【野球】小笠原2点弾先制・広島連続適時打すぐ同点、鈴木尚広勝ち越し打・アレックスすぐ同点打…7回途中降雨ドローC3-3G[6/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人 0 0 2 0 1 0 0x 3
広島 0 0 2 0 1 0    3

本塁打 [ 巨人 ] 小笠原 3回 12号2ラン
バッテリー [ 巨人 ] 内海、越智 − 阿部
       [ 広島 ] ルイス、横山、シュルツ − 石原

試合結果:yahoo野球/スポーツ報知
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008062803
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20080628-1762.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:48:07 ID:dH/PZe8E0
ルイスうわぁぁぁぁぁん
3名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:48:28 ID:pZgNfys30
このまま続けていれば広島優勢だっただけに残念
4名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:48:34 ID:u1ojY+CW0
>>1
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:49:00 ID:qY5bnEwhP
なんか流れいっちゃいそうだったから中止になってよかた
あと坂本はしっかりしてくれ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:49:15 ID:LJ5QfctjO
高のバグった信号機さえなければ…
7名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:50:02 ID:Sqd/HQQbO
ルイスは雨の日は別人だからなぁ。それに研究もされてるし
これからは今までのようにはいかないだろうね。
8名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:52:08 ID:TkX8D/h30
ルイスうううううううううううううううううう
9名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:52:12 ID:pgO4s9TtO
高いうこと
10名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:52:27 ID:Aky8eZlT0
広島の営業が勝利
11名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:52:38 ID:qv4aJwbY0
原「・・・・・・」

伊原「引き分けでよかったと思いましょうよ・・・・」

原「・・そうだな・・そう思わないと・・やってられない・・」

坂本「そうっすよww何落ち込んでんすか監督ww俺ら負けてないっすからww」

原「おまあああああああああああああああああああああ」
12名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:53:09 ID:QDH9AnNT0
巨人の走塁コーチはアホか? アホなのか?
13名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:53:58 ID:wFPpM6KD0
どっちのファンも勝てた試合だと思ってるだろうな
14名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:54:54 ID:x9PLGJgqO
色んな意味で疲れた試合だった
15名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:55:00 ID:elEcgr9j0
審「よっしゃ巨人勝ち越し雨天コールドでウハウハや」な目論見を
粉砕したアレックスは神
16名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 16:56:13 ID:LPhZjAWt0
天谷と小窪使えよ

鈴木尚の勝ち越し打が余計だった
17名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:03:03 ID:57ZchI940
何故6回途中までいったのにあのタイミングで終了か?
広島の判定はおかしい!納得できん!
18名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:05:24 ID:gjaMs9wv0
特に語ることのない試合だなw
スレ立てんな
19名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:07:24 ID:3MjGtDkA0
ルイスにちゃんと勝たせろよ広島
20名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:08:46 ID:6qCpsFZg0
ドロー試合だったから
雨でドロドロになったわけやね
21名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:11:52 ID:c0cV4j3Z0
広島のテレビ放送終了と同時に試合終了。
22名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:11:58 ID:sRjuMWEy0
山田くぅ〜ん、>>20の座布団ぜんぶ持ってっちゃって〜
23名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:13:46 ID:+CtC9b96O
広島の攻撃陣はストーカーみたいだな
24名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:15:49 ID:oQJvm19E0
小笠原の暴走アウトが無かったら続行してたなw
25名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:15:59 ID:NL35RPXr0
負けない広島
26名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:17:27 ID:sRjuMWEy0
やられた分だけやり返す打線
27名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:18:27 ID:CTs/mHie0
失策

坂本(巨) 9
村田(☆) 8
梵英(広) 6
川島(ヤ) 6

284PT ◆4PToQvwrUo :2008/06/28(土) 17:19:49 ID:rLOWl7RiO
ルイス様ごめんよ

こういうときこそ勝たせてあげたかった
29名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:21:30 ID:PpnPpijJ0
試合成り立ってよかったな
週末の巨人戦をアメで中止にするわけにはいかないからな
30名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:25:20 ID:57cR2rGI0
坂本さんすごかったぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:28:19 ID:YOCw/CW80
どっちのファンもガッカリしてるのか、今日のスレは全然伸びないな
32名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:31:27 ID:Fvl/d+Pf0
なんだ引き分けかよ
33名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:31:45 ID:37mDlfuc0
雨天コールド負け断固阻止って感じですな
34名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:34:27 ID:tKAZ2Ip60
雨で中止か、相変わらず甘っちょろいな
35名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:35:07 ID:mybxVIaj0
巨人としては先発で一番まともな内海をたてて、2度勝ち越しながらのドローは負けに等しい。
36名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:35:44 ID:5CbV95Vv0
3塁コーチのポカがなければ・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:39:22 ID:Qah1bzSg0
坂本(笑)
高(笑)
38名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:43:17 ID:hymQT3aCO
広島も痛いでしょ。ルイスで取れなかったんだから。
39名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:45:03 ID:L1vDHEmX0
今日のルイスはコントロール悪かったな。よく3点で収まった。
坂本のエラーは致命傷。タラレバはいかんけどあれ無かったら内海完封もあったで。
40名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:51:30 ID:coMHFxw90
双方とも、あれがなかったら・・・
って状況あるのがw
41名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:53:40 ID:gKMvkhzeO
アレックスがなあ・・・
42名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 17:54:42 ID:Csj+iBWQ0
明日中止に汁
3位までで0,5ゲーム差で勝ち逃げw
故障者出るとまずいし
43名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:03:39 ID:aJ2r+VoT0
坂本もう2軍行け 1軍のレベルではない
44名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:08:31 ID:Ay290Qx70
ルイスが雨に弱いのは
髪の毛が濡れ(ry
45名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:15:58 ID:uVIADZcp0
うわ、びっくりするほど盛り上がってねーなw
ルイスが投げたというのに
46名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:20:54 ID:h92WhZSg0
ルイスは雨に弱いなw

巨人のエラーにも助けられたけど、流れ的に面白かったんで
雨には残念かな。梵英心にはもっと残念だけど。
47名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:25:43 ID:rvbBm5u30
7回の小笠原の走塁はなんだったんだ?
48名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:28:09 ID:xjURW2kh0
8回に投げる投手がいないから引き分けでよかったよ
むしろ投手を温存してた巨人は痛いんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:30:06 ID:0BcdHlL40
グライシンガー、内海でも勝てないとなると、誰が投げれば勝てるんだ・・・

上原?
50名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:34:13 ID:zxotMmraO
☆☆☆巨人ファンの特徴を挙げていくスレ7☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213445945/
51名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:34:45 ID:WMft2yVE0
>>24
どうだろう?
裏の広島の攻撃が終了してはじめて表の得点が有効になるわけだし。
52名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:48:46 ID:JhuRdkva0
しかし味方が点取ってくれた直後にすぐ同点にされる投手が巨人の先発の中で
現状エースだとはなw
53名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:00:52 ID:ipv8P1wjO
ジャンパイア谷にも負けない広島は凄いよな
54名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:03:41 ID:coMHFxw90
広島はあまりに、ひどいジャンパイアがあると
聖戦モードに突入するからw
55名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:05:50 ID:vFwF2y0K0
珍おたウゼェ
56名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:09:42 ID:MEtqiPHPO
なかなか頑張っとるやないか
まあ巨人を倒してれればそれでええねん。
栗原、ルイス、前健は大切に使ってな。
潰したら許さんぞ!
57名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:12:49 ID:Z53NRe/t0
谷はひどかったな
58名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:16:33 ID:3VVm12MhO
>>43
信賞必罰とかほざいてる監督がアレをいつまでも使い続けるのは不思議。
今日も2点先制した後の二死満塁で初球ボール球空振り、二球目好球見逃し、
三球目凡フライ。その裏に致命的なエラー。
ヘッドが下がってるから球威に負けて凡フライが多い。バントは下手くそ。
守備は一歩目が遅く、送球に難あり。
オールスターの投票にアレの名前を書くバカが少なくないのが信じられない。
59名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:21:17 ID:S5Ds5ch/0
>>58
テレビ局が坂本使え言ってるらしいぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:22:52 ID:viV3uD/U0
巨ヲタって若手に厳しいんだな
要らないんなら森岡と交換して欲しいわ
61権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/06/28(土) 19:23:05 ID:4bUF+SBn0
シュルツっていい球投げるね
62名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:33:45 ID:APUq9vwf0
>>33
勝とうが負けようが商売に関係ないが、ノーゲームで満員の観客にカネ返すのは痛いだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:34:28 ID:3VVm12MhO
>>59
はぁ…なるほどねぇorz
やらかし具合では大して変わらないけど寺内の方が
バットを短く持ってこつこつ当てて球数稼ぐし、もっと使って経験を
積ませて育ててほしいなぁ。
坂本は主力に育てたいんならジャイアンツ球場で経験を積ませてほしい。
でないと二岡レベルどころか川中レベルになりそう。
送球のやらかし具合なんか川中の再来だし。
64名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:40:28 ID:ON9mR1HSO
>>56
はいはい珍カス氏ね珍カス氏ね
65名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:47:06 ID:Ik12D+Ap0
小笠原のHR凄かったなあ
あの内角高めを打てるのは日本でもそういないでしょ
66名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:59:17 ID:N/h3QUswO
事故ムランぽかったけど
あれは凄かった
67名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 20:03:49 ID:Ev5j/IM9O
>>56
てれれ
68名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 20:06:39 ID:dzy4oX/+0
ドームなのに雨天中止なのか
69名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 20:07:02 ID:0DT55En+O
>>57
kwsk
70名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 20:08:58 ID:yhw08ax80
今日は、広島の3塁コーチャーの判断ミスがキーポイントだった。
71名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 20:36:23 ID:Cg01t8bq0
>>69
ジャンパイア
72名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 21:23:02 ID:/87y5Bey0
     ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、
   /// | | | l iヾ    ./// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ    ./// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ
  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 ././ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
  // (●) (●) ヽヽ.// (●) (●) ヽヽ .// (●) (●) ヽヽ.// (●) (●) ヽヽ // (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽ.l-、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
73名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 22:57:25 ID:UfqKs29S0
原って本当無能な監督だなあ
74名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 22:58:42 ID:68NMhXP20
>>73
堀内の時はあんなに原待望論が巻き起こったのに・・・・
もう手のひら返しか・・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:24:06 ID:EKWy1NEz0
広島の東出だって今まで散々言われてたが
今やセリーグNo1とまで言われるようになった
坂本だって、じっくり育てれば将来は明るいんじゃないかね
若い選手に注目してるのは悪くないと思うぞ
76名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:26:02 ID:AQGKXj320
3連勝する可能性は低いが
2勝1分けは十分ありえる
77名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:28:47 ID:NRwzbFiW0
負けそうに成ったらコールドか
どんなインチキ球場だよ
78名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:44:51 ID:ipv8P1wjO
2アウト1塁だった
裏は今日2打点のアレから、巨人が逃げたんだよ
79名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:59:02 ID:NRwzbFiW0
終盤に成れば成るほどリリーフで有利だからね
アンチでも知ってるだろ?w
80名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:05:48 ID:FkxEJIu5O
いい加減、虚カス共は涙をふけよwwwwwグラシンでも駄目www内海でも駄目www正味の話どうするんすかwwwww楽しい週末のはずがwwwww残念でしたwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:14:48 ID:67Ga7V8J0
>>79
カープのリリーフ陣知ってるの?
にわかだから知らんかw
82名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:16:38 ID:XSUoH+AiO
だが 4〜5番手ピッチャーに負けるのが広島クオリティなんだけどな
83名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:20:59 ID:qm4XAjWMO
>>75
東出には脚の速さがあったり、ひたむきさが見えたり光るモノが
あったよ。バカ本にはそういう期待感もない。
84名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:21:38 ID:udVPgEPtO
赤松足早すぎ
グラウンドコンディションも悪いのに、あの打球で一塁から帰ってくるとかありえねー
85名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:22:52 ID:nlrMpjYw0
実況スレで評判だった赤松の時間差スイングを見てみたい
86名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:26:23 ID:TKV61cLj0 BE:419356984-2BP(117)
巨人は眼中に無いです
中日にどこまで迫れるか
中日の選手はプロ意識が高いので、落合の潰しもスルーしてるし、大崩れは無さそう
うちは3勝して2敗するような展開で、どれだけ地道に貯金できるか
87名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:27:30 ID:iBEHyGERO
確か去年、神宮で上原が打たれかかった時に腹が審判に雨天コールドにするようにお願いしてたな。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:27:48 ID:5+uhGnm+0
小笠原って微妙に活躍してるな
89名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:30:53 ID:+RiGH7qgO
勝てなかったのは痛すぎだろ読売w。阪神−〇中日〇●なのに●△て。

いや広島相手に3位争い、しかも後半戦入るなりまた五割転落貯金0は面白すぎだけど。
90名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:35:51 ID:U/Of2dXC0
ルイス打たれて明らかに分が悪いからって雨降らすなんてどれだけケロイドなんだよ!
91名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:36:26 ID:tuWvJrVPO
高のボケは
ええ加減クビにせえや
能なしが
どんな契約なら
朝鮮枠か
92名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:36:34 ID:RxTK1XFn0
打たれてたのは内海もお互い様だろバカ
93名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:36:41 ID:u6tc8jHtO
3塁コーチのせいで勝てなかったな
94名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:43:36 ID:R7kLDASk0
黒田も結構我慢したが・・・
東出はここまでの選手になるのに何年かかった?
運転しない前田を大野練習場まで送り迎えする運転手修行が
花開いたんだろうか。
前田の良き理解者。
95名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:44:47 ID:tuWvJrVPO
えふええは
選手の権利だ
96名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:54:47 ID:udVPgEPtO
東出はブラウンが来なかったら放出か二軍幽閉だっただろうなー
97名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:58:30 ID:qcCYVXlh0
なんで大竹さんが相手チームで投げてんの?
98名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:15:37 ID:XSUoH+AiO
それは 得点の次の回で失点という意味かな?

残念だが 大竹なら負け投手だぞ。失点>得点だからな
99名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:16:40 ID:WsLLgUdJ0
【野球】小笠原2点弾先制・広島連続適時打すぐ同点、鈴木尚広勝ち越し打・アレックスすぐ同

スレタイがここまでしか見えなくて釣られてスレ開いたw
この記者上手すぎwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:28:11 ID:sUeyTqxs0
東出は、チャンスでは確実に凡打をする高打率打者。不思議。
101名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:30:58 ID:q1uFu81N0
東出の得点圏打率 .371
102名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:33:29 ID:SQydZWw1O
泥ドローの戦いだったな
103名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:34:56 ID:kMRc7cQR0
しばらく見ないうちに東出が敬遠されるような打者になってるとは思わなかった・・・
もしかして東出も新井コースを歩むのか?
104名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:42:07 ID:1uy1ZDzM0
シーボルいいな!
リオスと交換しないかい?
105名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 01:54:52 ID:5FLrZ3Z/O
>>74
原待望論じゃなくて堀内以外待望論だった
106名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:02:56 ID:bLJIrnJS0
内海みたいな不安定な先発立てて
不沈艦のルイスと星を分けたんだから読売の大勝利だろ

裏の攻撃までやらせてからコールドにすればいいのに
審判と読売がグルだから仕方ない

ついでに言うと、ゴンザレスの不服申し立て費用は読売の負担らしいな
107名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:10:34 ID:+roytncuO
巨人の借金生活Bクラス転落は今日に延びたのか
108名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:12:27 ID:qcmU1a6C0
去年こいせんに長い間海外にいるってやつがいて、東出覚醒を最後までネタだと表田やつがいたな
109名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:26:33 ID:TtLX0yB20
あんな雨の中試合強行するのもすげーな
110名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:27:32 ID:qcmU1a6C0
>>79
広島リリーフ陣
永川 20試合 防御率1.14
横山 28試合 防御率1.80
梅津 24試合 防御率0.86
シュルツ..14試合 防御率0.68

6回終了時にリードしている時の勝率

広島
24勝2敗 勝率.923

阪神
29勝3敗 勝率906

横浜
12勝9敗 勝率.571
111名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:30:08 ID:Z+S78OPe0
ここに巨人ファンがいたら今更だけど聞きたいんだけど。
拓也の守備はどのくらいの評価なんだろうか?
カプ時代は外野は上手いセカンドもいける
三塁危険遊撃あんま記憶無いけどガクブルって感じだったと思うんだけど
112名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:41:04 ID:qm4XAjWMO
>>111
三塁危険、二塁安定感あり。
今の二番二塁がしっくりくる。
試合終盤にホアスト守らせるのはやめてほしい。
ホアストは危険っていうほどじゃないけど連係やシフトがうまくない。
一塁手として投内連係など練習していないからだろうけど……
113名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:45:42 ID:Z+S78OPe0
>>112
ありがとう
やっぱ似たような評価だね
ファーストはカプでは見たこと無いけど
身長や頭使うポジションってこと考えるとやっぱ厳しいかな

こちらとしても思いいれのある選手なので
巨人ファンに応援して貰えるよう頑張って貰いたいものです
114名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 02:50:59 ID:RIL/iVdyO
広島は先発が足りてないみたいだな
どうや、能見と栗原、天谷の交換は
悪いトレードじゃないやろ
115名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 03:07:05 ID:qm4XAjWMO
>>113
坂本ギライな自分にとっては(坂本は仁志以来の巨人でキライな選手)
タクヤさんを応援しないファンはファンではないです。
カープファンからそう言われてうれしいです。
116名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 03:16:14 ID:0ivlgoO00
117名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 03:17:57 ID:Z+S78OPe0
>>115
厳しく叱咤しながらも温かく応援してあげて下さい。
坂本選手も他ファソから見てると悪い選手だとは思いませんが
巨人ではなかなか許されないかもしれませんね

余計な事言いました
これからもお互い競い合っていきましょう
それでは明日宜しくお願いします
118名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 05:32:21 ID:udVPgEPtO
由伸は広島の犬
119名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 06:06:58 ID:a2+PLE1L0
他球団のチャンスにコールド要求
即受託カーパイア最強伝説の始まり
120名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 06:23:26 ID:38484L0+0 BE:981630656-2BP(2072)
のびてねええええええええええええええ
121名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 07:35:23 ID:eAQahrSk0
もし巨人に黒田や新井や東出や高橋建や横竜や栗原がいたら育たなかったんだろうにあと考えると
坂本ももう少し様子見見てやった方がいいと思うんですけどね
他所の選手や入団前からの有望選手で固めたチームになんてどこに魅力があるのかと個人的には思うんですけどね
122名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 07:37:45 ID:OG9WAUZ90
>>121
有力選手取りまくってるのに、
高卒2年目が出てるほうがやばいと思う。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 07:53:52 ID:xp9qTTRr0
>>116
6回以降のコールド時の対応はローカルルールでやってるので、
裏の攻撃完了じゃ無い時は、表の得点は認めないルールってところもある

ttp://set333.net/sinia04sasupen.html#hukumoto

06/05/20(ロッテ浦和) イースタンM対Sr4回戦
シーレックス 000 200 0 =2 ●岸本−岡本
マリーンズ 230 100 0 =6 ○古谷−ミラー−田中良

7回裏終了で降雨コールドのこの試合、
実は8回表に湘南シーレックスが5点をあげて逆転、
その裏のマリーンズの攻撃中、二死満塁で打者諸積のカウントが0−2となったところで中断し、
そのままコールドゲームになっている。
最終均等回ルールによって、8回表に福本が打った逆転3ランも「幻」に終わっているのだ。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 08:02:53 ID:oXsCXBra0
こういうことだな。
972 名前:代打名無し@全板トーナメント開催中[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 17:48:53 ID:DnnAYE/x0
>>968
野球規則上は規則4・12(a)の(5)
「天候状態の為に。正式試合のある回の途中でコールドゲームが宣せられた試合で、打ち切られた下位の表にビジティングチームがリードを奪う得点を記録したが、ホームチームがリードを奪い返すことができなかった場合」
に当たるため「サスペンテッドゲーム(後日、続きを消化する事を前提としていったん打ち切りとする試合)」としなければならないのですが、日本においては原則的にサスペンテッドゲームを採用していません。

日本においてはサスペンテッドゲームとなるケースで試合が終了した場合は「最終回の攻撃の結果を全て無効とし、最後に表裏を消化したイニング時点での得点状況で試合の勝敗を決定する」という取り扱いをしています。
従って、質問のケースの場合は7回表の全ての攻撃を無かったものとして取り扱い(打撃記録・投手記録等も全て無効)、6回収量時点のスコアである0−0をもって試合結果とします。

なお、サスペンテッドゲームとなるケースは基本的には

「あるイニングの表でビジターチームが同点に追いつくか、リードを奪った」ものの、そのイニングの表裏を完了せずに終わった場合(ただしホームチームが同点に追いつくか逆転した場合は除く)

ですから、ホームチームの優位はこんなところにもあるのです。
125名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 08:09:35 ID:y6lgB0Y/0
出来レースだべw

謀ったように同点、同点・・・って
126名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 08:33:06 ID:CH9eOmUL0
野間口初勝利もこんな天候だったな
追い上げムード出てきたところでハイ終了
127名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 08:45:14 ID:yjNLhJ2D0
5割が遠い
128名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 09:18:31 ID:1mhetkad0
坂本は危機感が無くなったのが凡プレー要因か
二岡がファームでサード命じられているのが大きいな
これなら一軍復帰しても俺はレギュラーポジション安泰と思うよな
129名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 09:21:50 ID:MheN1sG8O
でもやっと坂本も一人前に!ってなった瞬間に
松井稼獲得とかするのが巨人
130名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 09:41:37 ID:xjJzCxjH0
俺の会社は市民球場の目の前です。
さあ何処の会社でしょう?
131名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:12:02 ID:qcmU1a6C0
>>130
セブンイレブンか
132名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:23:30 ID:ou1m3LZm0
>>130
メルパルク広島
133名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:26:20 ID:/1oOwWxd0
>>130
そごう
134名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:29:31 ID:a2S/FxedO BE:547431629-2BP(4527)
>>130
実はメイド喫茶のメイドさん
135名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:34:40 ID:38484L0+0 BE:1766934869-2BP(2072)
>>134
そんなんあるのか・・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:44:32 ID:ZKm2//tE0
毎日サバイバル
137名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 10:58:34 ID:b9yFalJn0
>130
からあげナース
138名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 05:22:16 ID:fZ1floruO
巨人「おい広島〜将棋やろうぜ」
広島「・・・いいけど」
巨人「俺ヤクから飛車角もらったから飛車2枚角2枚な」
広島「え〜!」
阪神「おい広島、飛車角よこせ俺も将棋すっから」
広島「げ〜・・・」

巨人「・・・バカなっ!なぜ勝てない・・・!」
139名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 05:47:28 ID:amFJRBKG0
>>130
VISCO2号店
140名無しさん@恐縮です