【サッカー/Jリーグ】鹿島、元ブラジル代表MFマルシーニョをクルゼイロから期限付き移籍で獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 12:52:45 ID:AOGIQpsr0
これでようやく鹿島の癌だった本山が外れるのか。
205名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 13:19:18 ID:TzGdkyaM0
ちょwww
ポスト役のFWは?www
206名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 13:30:25 ID:PNadjOAQ0
パウロアウトゥリが好んだのが中後
オズワルドオリヴェイラが好むのは青木
207名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 14:40:18 ID:bppFOIVX0
>>204
去年の鹿島は本山のフル出場で勝ったようなもんだろ。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 14:44:08 ID:O3wpwNCqO
鹿島は劣頭と並ぶくらいタレント揃いだな。
209名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 15:14:29 ID:D4vvw7w7O
FW捕れよ・・・
210名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 15:16:21 ID:8bBL9MZ20
>>207
にわか乙。みんなの力で勝ったんだよ。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 16:58:04 ID:9+YYcFMr0
スタメンは派手だが、それ以外の選手はイマイチなのが浦和
スタメンは地味でも、それ以外の選手も粒ぞろいなのが鹿島
212名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 16:59:55 ID:UAj3fiAO0
去年の最終戦にスタジアムに
観に行かなかった事を後悔。

もっと近くに住んでたらなあー。
213名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 17:06:17 ID:UAj3fiAO0
関西からだと遠いよー。
214名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 17:09:01 ID:2Vg3ZXKO0
    丸木 田代

  丸氏     野沢

   小笠原 皇帝

洗い場 蛸  岩政 内田

    シャック
SUB:小澤、大岩、伊野波、中後、おじさん、本山、コロコロ
215名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 17:10:26 ID:OiyKcEv60
今は本山と野沢どっちが重要かなぁ
216名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 17:12:52 ID:dw72zYXMO
一瞬マルセリーニョに見えてマジでびびった
217名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 17:41:24 ID:AOGIQpsr0
>>215
そら野沢だろ。なんてったって貴重な地元出身のユース育ちの選手だし、
ここ数年の個人成績も野沢の方が上だし、
来年30になる本山よりも2歳若いしね。
218名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 18:23:42 ID:bDTH24ec0
>>183
フェルナンド忘れんな
マジでもったいなかった
219名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 01:52:35 ID:47HBfzL7O
明日もおじさんがハッスル、ハッスル
220名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 03:27:55 ID:c3pR8w8O0
万が一コイツがパルメイラス時代の力を発揮してきたら鹿島はちょっとやばいチームになる
221名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 12:07:13 ID:cBF61aV20
>>220
素直に田代外して○○2トップでいいんじゃないの?パウメイラスじゃ
FWで大暴れしてたんだし。2列目は野沢本山併用でダニーさんサブ
ポストマン置かなくてもマンユーみたいに機能するかも

>>217
今は二人とも似たようなプレースタイルだけど守備や運動量、戦術的な
ウェイトは本山の方が重要だね。去年のMVPは本山だし。
でも野沢は小笠原とならぶキッカーでもありシュート巧くて得点力有り
本山小笠原世代より若く生え抜きのトッティ的存在だよね。
難しいところだねw
222名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 12:24:59 ID:T/qT7DxE0
>>221
>去年のMVPは本山だし
ねーよwwいや去年は良くやってたよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 18:15:00 ID:sXuLepwF0
本山オタって頭おかしいなw
224名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 19:43:01 ID:oVE8olrG0
いや、本山が影のMVPって声は
チーム内でも結構あったんだよ。
正直言いすぎだけどなw

ま、チーム力で去年は勝てたんだし、
その中で重要な役割を果たしていたのは確かだな。
225名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:21:02 ID:QKJhLr8O0
本山はあのお笑い芸人のような顔のおかげで、ムードメーカーのような役割をしてると思う。
226名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 23:44:54 ID:Q2FkmnAb0

今来てもポジションないんじゃね〜の?
外人2トップってのはちょっとアレだし・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 00:48:34 ID:0rjLQYgV0
マルマルコンビって言われるんだろなー。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 03:14:25 ID:XlG5vxEO0
勝負どころでおじさんと一緒に2枚投入ですよ
229名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 03:23:46 ID:Anc9xGd20
4-2-3-1にするのかな?
それだと田代控えかな。中盤ボックスのままならおじさん覚醒した今いらんような・・・
230名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 07:53:27 ID:n8wCfiTK0
>>193
鹿島が育てたFWって、長谷川、黒崎、真中、ヤナギ、ヒラセ、隆行、田代、興梠、佐々木
2軍扱いで放出したFWだって、ナカシ、田中康、小林康とJ2レベルならまだ現役でちゃんと通用してる
それに鹿島直系の関塚さんの指導流だって、我那覇とチョンテセを見事に育てた
QBKだろうとなんだろうとw、鹿島=ジーコ流のFW育成論が無かったらこの15年のニッポンサッカー界は全く違う歴史を辿ったんだろう
ジーコはトルコでセミフも育ててるし、現代表エースの大久保だって玉田だってジーコ流育成の影響は大きかった
あとジーコ流育成は、相馬、名良橋、加地以来、ラテラウを育てるのも上手だね
231名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 09:14:34 ID:NJBbrBfJ0
ここ2試合の交代を見れば、
本山が外れて、マルシーニョが2列目だろうね
232名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 12:45:52 ID:2Tiwixby0
茨城県民って自分たちが都会人とお思ってるんだよなw
233名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 12:54:05 ID:m1F9JtC60
CBとればいいのに。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 12:56:13 ID:QL3FHN2z0
>>233

開幕前に逃げられた
235名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 21:02:40 ID:TfEfQKwM0
>>225
おまえニワカだな。
本山はああ見えて、昔は美少女キャラだったんだぞ。
本山がいたころのユース代表と対戦した韓国ユース代表の選手で、
本山に対して、許されない感情を抱いた選手がいてな・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:27:22 ID:RgnXUdW80
>>235
それは残念だな
もう少しでアッー!!で、イグッ!!な展開になってたはずなのにな。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:48:20 ID:zmh0Vec60
本山→ダニーロ
野沢→マルシーニョ

前後半で使い分けるのか?
238名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:53:49 ID:53F0eRqNO
私をカタールに連れてって♪
239名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:55:20 ID:VfgClO6OO
ここは茨城臭いスレですね^^
240名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:59:09 ID:6S/hLX/GO
>>235
小笠原が昔ラジオで高校時代に彼氏がいたと言っていたのは本当ですか?ww
241名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 22:59:44 ID:TDq7wwXMO
巣に帰れよNOBU
242名無しさん@恐縮です:2008/06/29(日) 23:04:28 ID:RgnXUdW80
>>235>>240
日ハムの多田野が普通にいいピッチャーになったもんで、ホモ達が荒れてるなw
243名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 04:18:38 ID:0uTInro00
         マジーニョ   マルキーニョス   ベベット


        ジーコ       サントス        ビスマルク

  レオナルド                              ジョルジーニョ
             モーゼル      ファビアーノ

                   ソガ   

  
244名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 04:40:56 ID:w1xxDZWPO
左遷か
245名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 21:24:05 ID:av0AsUdVO
馬鹿島晒しage
246名無しさん@恐縮です:2008/06/30(月) 21:30:04 ID:TJmXRx0A0
>>191
田代は鈴木にあこがれて鹿島に入ったんだから、
ある意味目標を成し遂げたじゃないか
247名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 00:45:17 ID:XN6IwuYE0
クルゼイロ在住だけどコイツは本物!
248名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 01:27:09 ID:iFk6ee7p0
>>243
ベベットoutアルシンドin
249名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 01:30:23 ID:PwHwp7s8O
本山は昨季ファンタスティックなゴールがあったからな
浦和の永井みたいな存在と思ってる 勝負強さがある
250名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 01:34:06 ID:YgNoYJhD0
札幌の新ブラジルFWなんて半年ハローワーカーなのに…
251名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 01:34:59 ID:+woKgO4D0
野沢の尻に火が付けば良し
才能は抜群なのにどうもプレーがパッとしない
華麗なサイドチェンジだけではもう我慢できません!
252名無しさん@恐縮です:2008/07/01(火) 02:29:40 ID:oxPoyyfd0
半年男か。
活躍して来期もいろ。
253名無しさん@恐縮です
>>247
無駄に哀愁漂ってて、クルゼイロの応援歌大好きw