【映画】国内動員成績、「インディ・ジョーンズ」最新作が大ヒット・スタート! 「奇跡のシンフォニー」「西の魔女が死んだ」も大健闘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
●6/23更新 6/21〜6/22集計
順位 先週 タイトル 配給 公開週
1  -  New  インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国  パラマウント  1
2  1  ↓  ザ・マジックアワー  東宝  3
3  -  New  奇跡のシンフォニー  東宝東和  1
4  2  ↓  ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛  ディズニー スタジオ  5
5  3  ↓  相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン  東映  8
6  -  New  西の魔女が死んだ  アスミック・エース  1
7  4  ↓  僕の彼女はサイボーグ  ギャガ  4
8  5  ↓  築地魚河岸三代目  松竹  3
9  7  ↓  ラスベガスをぶっつぶせ  ソニー  4
10. 8  ↓  ダイブ!!  角川映画  2

日刊興行通信調べ(全国集計)

2008年最大の話題作「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」が封切られた今週末。
ルーカス×スピルバーグ×ハリソン・フォードという最強タッグによる大人気アドベンチャー・シリーズの19年ぶりの最新作とあって、
2位以下を大きく引き離し圧倒的な強さで首位デビューを飾った。全国789スクリーンで公開され、先行上映分を含めると
動員110万9900人、興収14億450万円を記録。オープニング成績14億円達成の本年度最大のメガヒット・スタートとなった。
客層も幅広く取り込み、鑑賞後のリアクションも良いことから、最終興収100億円突破にも期待がかかる! 
また3位には「チャーリーとチョコレート工場」の名子役フレディ・ハイモア主演の感動ドラマ「奇跡のシンフォニー」、
6位には同名の名作児童文学を映画化したハートウォーミング・ストーリー「西の魔女が死んだ」が初登場している。

ソース:
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
(画像)1位の「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/title/image_contents/mo5833.jpg

関連リンク:
初登場映画公式サイト
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」 http://www.indianajones.jp/
「奇跡のシンフォニー」 http://www.kiseki-symphony.com/
「西の魔女が死んだ」 http://nishimajo.com/
2アザラシールφ ★:2008/06/24(火) 00:35:38 ID:???0
関連スレ:
【映画】『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』、本年度最大のオープニング記録14億円を達成!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214211556/

※前週分
【映画】国内動員成績、「ザ・マジックアワー」が2週連続主首位獲得! トップ10初登場は「ダイブ!!」の8位のみ・「JUNO/ジュノ」は惜しくも11位
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213624050/
3名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:36:16 ID:4pgVPj600
10なら働く
4名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:36:58 ID:rxI8cA/G0
西の魔女が死んだと西の善き魔女が被る
5名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:37:16 ID:rXINIcBp0
タダ券当たったモンねぇ〜
見ちゃうモンねぇ〜

どうだ? 羨ましいだろ?
6名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:37:35 ID:pfKAvZBm0
相棒しぶといなあ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:39:01 ID:J0heHSkF0
乱暴が落っこっちゃったか
8名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:40:52 ID:54CIRO9m0
そういや、どこぞの映画サイトじゃ
期待の新作で
インディよりスピードレーサーが
圧倒的に票入ってた
9名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:44:06 ID:Ocb+8Qvs0
>>8
意地悪だな〜w
10名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:44:11 ID:Fo0VJjFOO
ショーン・コネリーはヅラかぶって出るのかな
11名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:47:16 ID:ZT3dhmbdO
>>10
(´;ω;`)
12名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:51:27 ID:a7xlQkQZ0
>>8
鮮人の組織票だな
例によって創価か統一か民団・総連に号令が下ったんだろう。
13名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:03:11 ID:xH0EbINc0
スピードレーサーって結局もう誰も覚えてないサンダーバードリメイクと
同じようなもんでしょ
14名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:37:18 ID:SXJjWrZb0
>>7
20日でロードショー公開終了したのでしゃあない・・・
15名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:37:58 ID:uTR+ktn50
高校時代に道路沿いに住む友人が居た。
バス通学だったのだが家からバス停までが400メートル位あったらしい。

朝を少しでも眠りたい為、彼は思い切った行動に出た。
バス停を少しずつ家に近づけて、いずれは家の前をバス停にしようと。
1日目は20cm家の方向へ動かした。
次の日も20cmと少しづつ動かし続けた。
10日目に思い切って家の前にバス停を持ってきた友人は、
「これで朝、10分多く寝れる」と俺に自慢した事を覚えている。

次の朝、友人が起きると家の前のバス停は元に戻されていて
バス停のベンチと、バス停が頑丈なチェーンで固定されて「バス停うごかすな!」
と書かれていた。
16名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:40:20 ID:SXJjWrZb0
>>12
ジャニオタの組織票も入ってると思われ
17名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:42:01 ID:J9tnW9I+0
奇跡のシンフォニーいかにも女が好みそうなイミフな内容だった。
18名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:42:32 ID:DdhvO1Ls0
わー、やっぱ強いなあ・・・。19年もひっぱれりゃー効果絶大
ですわに・・・。それにしても、普段どれだけで仕事してるんで
しょうか?全力でこれだけできちゃうんだし・・・。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:43:58 ID:grqTMlk/O
西の魔女ってシャーリー・マクレーンの娘なんだな
20名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:50:20 ID:clgZxRBV0
>>18
ジャパニーズでワンモア
21名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:56:52 ID:74efoGr40

インディージョンズにUFO出したらあかんやろ、楽しみに観に行ったのに!!
22名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:58:45 ID:Az95LiMZ0
マジックアワーも意外と踏ん張ってるな
23名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:00:19 ID:4MJY4KgR0
インディの先行を見に行った奴が、激しく糞だと言ってた。
他の批評とか見ても、酷い内容みたいだから、逆に見てみたい気がする。
24名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:17:28 ID:23f2Vi0c0
レーザーレーサーはいつ公開?
25名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:29:31 ID:k/N1CIlb0
>>23
傑作とは思わんが
このレベルの娯楽作を単純に楽しめないような奴は映画なんか見るなと言いたい
26名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:48:52 ID:jxVXU6zN0
インディ・ジョーンズは、
こんなクソな内容です
・宇宙人の空飛ぶ円盤
・息子登場
・ババアと結婚
27名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:50:50 ID:DQaIRBPT0
>19

パンフレット見て初めて知ったです。
品があって良かったですよ。

西の魔女が死んだ、意外によかった。
ヲタ向けではないけれどな。
28名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:52:04 ID:pA+dH6+V0
ハリウッドのベタな大作、それも冒険ものは単純すぎたり陳腐にみえたりして
見る気はどうもおきないな。純粋な心みたいなものが不足かな‥
29名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 02:54:21 ID:va/9rh7zO
正月に観た、ナショナルトレジャーと内容丸かぶり
年増カップル、若い男、敵の散り方、大学教授(ナショナルでは母親だったが)とか瓜二つでデジャブかと思ったよ
30名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:17:09 ID:pHHBRYFl0
興収に違和感を感じるのは俺だけか?
金で映画の面白さが決まるのですか
31名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:22:53 ID:bgK6q9GP0
これは興収ランキングであって面白さランキングじゃないから違和感ナシ。
32名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:57:31 ID:t20qYNStO
>>25
雑食かっこいいですね
33名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:58:17 ID:vQkrbH5s0
ザ・マジックアワーで久々に映画館で大笑いした
34名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:22:15 ID:5SyMTVBf0
>>33
本当に?
俺が行った時はクスクス笑いはあったけど
爆笑してる人は一人もいなかったが?
35名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 06:11:41 ID:C5owu4JJ0
水谷豊(55)、寺脇康文(46)主演の映画「相棒〜劇場版〜 絶体絶命!42・195km
東京ビッグシティマラソン」の興行収入が23日、タイトルにちなんで目標に掲げていた
42億1950万円(動員350万人)を突破した。5月1日の公開から54日目で達成。
今年上半期の邦画作品でトップになることもほぼ確定した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/06/24/04.html
36名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:16:22 ID:GN6TT8sF0
相棒は8週目なのに5位か
凄いな
37名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:33:53 ID:Mo2Tm5Sk0
西の魔女が死んだは結構良かったな。
なんといっても観客が俺を入れて4人しか居ないから落ち着いて見れたよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:59:40 ID:5vuGQIlq0
この手の映画ってアメリカ人の地理や歴史に疎く、アジアはじめその他の地域に関する情報不足があるからヒットしてるって思うな。
日本人は宣伝に煽られて見に行くだけでこれはこれで最悪なんだけど。
39名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:51:29 ID:SXJjWrZb0
一応ビッグタイトルだから出だしは良いだろうけど
少なくとも見てない人に勧められる出来じゃないので
ロングヒットは厳しいだろうな
40名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:55:54 ID:gRcAybmr0
>>39
俺はDVDかテレビでやるまで待っても損じゃないってオススメした
41名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:57:12 ID:E4CcmoOq0
インディはガッカリした人も多いだろうから口コミで評判がすぐ広まるだろう
42名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:59:56 ID:43/rv8zz0
西の魔女が死んだって小学生の頃図書館で読んだなあ。
それの映画化かな?面白そう。
43名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 20:26:19 ID:a7JE5s7G0
ハズレじゃないぞ、インディは今回も(´・ω・`)
大当たりじゃないだけだ
少なくとも金払って観るなら無難なセレクトではある
44名無しさん@恐縮です
>>30
興収で映画の面白さが決まると思ってるの君だけじゃないの?
馬鹿なんじゃないの?