【音楽】その名も“PURPLE RAINBOW”! ディープ・パープル、レインボーのメンバーらによるスーパー・グループが始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 RAINBOW〜Yngwie Malmsteen、DEEP PURPLEのヴォーカリストJoe Lynn Turner、RAINBOW〜
NIGHT RANGERのキーボーディストTony Carey、DIOのギタリストCraig Goldy、RAINBOW〜BLACK
SABBATH〜BLUE OYSTER CULTのドラマーBobby Rondinelliという歴戦の勇士によるスーパー・
グループ、その名もPURPLE RAINBOW(!!!)が始動!
 Tony Careyは「ハードロック黄金期を甦らせる」と熱く発言しており、冗談のような名前の本気
バンドのようです。来年よりライヴ活動を開始し、RAINBOWの「Long Live Rock 'n' Roll」「Man On
The Silver Mountain」「Stargazer」「Stone Cold」「Street Of Dreams」や、DEEP PURPLEの「Burn」
「Highway Star」「Smoke On The Water」といった往年の名曲をプレイする予定となっている
そうです……。

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=19572
ジョー・リン・ターナー公式HP
http://www.joelynnturner.com/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:16:37 ID:4nDiMv6W0
虹なのに一色なのか
3名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:17:40 ID:IeI6/FV60
知らんやつばかりだ
4名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:17:55 ID:Hjg1gHpqO
買うわ
5名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:18:06 ID:WygBraA00
>そうです……。

記者?元気出していこうぜ!!いつものノリでいこうぜ!!
6名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:19:06 ID:wLeHzYrW0
のヴォーカリスト、〜
のキーボーディスト、のギタリスト、〜
〜のドラマーという歴戦の勇士によるスーパー・
グループ、その名も(!!!)が始動!
 は「ハードロック黄金期を甦らせる」と熱く発言しており、冗談のような名前の本気
バンドのようです。来年よりライヴ活動を開始し、の「」「」「」「」「」や、
の「」「」「」といった往年の名曲をプレイする予定となっているそうです……。
7名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:19:52 ID:TAsL8DiR0
>>DIOのギタリストCraig Goldy

こいつはレインボウともパープルとも関係ないじゃん
8名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:20:14 ID:sWXZzkYg0
日本で言えばそれぞれ誰に値するくらいのスーパー・グループなのか教えて
9名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:20:16 ID:FFsK0cgw0
deep rainbow
10名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:20:35 ID:nfWVzdnY0
スーパーフリー
11名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:21:23 ID:QCcTmGhd0
ドレッドッツェッペリンってまだやってんのかな
12名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:21:36 ID:XcHZyIMZ0
このメンバーでこのバンド名はありなんだろうか。
訴訟とかに発展しそうな悪寒
13名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:22:06 ID:rccxP4Si0
これはなんとも微妙な…w
14名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:22:51 ID:GJZ/LWFPO
スゲー!感動的
15名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:23:12 ID:rZ/fZODbO
パープルレイン棒?
16名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:23:14 ID:HmU1WJSn0
俺達ゃモントレーに行った ジュネーブ湖畔さ♪
17名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:23:43 ID:n4nhQjk10
クレームつきそうだな
18名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:23:50 ID:gCMUBNOj0
詐欺商法ですね。わかります
ついでにジョーの髪の毛も詐欺ですね。わかります。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:24:17 ID:N625KUK00
ジョーリンはいずれこうゆうことをやるって思ってた
アンダーカヴァーなんてカバー集出したり、
そういう否クリエイティブなことばっかりやって飯食ってるからな

HR界の徳永英明だね
20名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:24:32 ID:lRy0R6ek0
仕掛人 広瀬
21名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:26:14 ID:gA78PjnN0
スゲーな!
まぁでもいつものように、アルバム1〜2枚出して終わりだろうけど・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:27:07 ID:6sWbNc5J0
コージー・パウエルは・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:30:54 ID:iT67SGXT0
リッチー・ズラックモアさんは何やってるですか
24名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:31:38 ID:43h35tDFO
誰かいい加減ジョーに
ロニー時代の曲やグラハム時代の曲は
お前じゃ声量が不足で軽すぎて聴くに耐えないって
教えてやれよ。
25名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:32:00 ID:fU3WL/870
なにこれ?リッチーファンクラブ?
26名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:32:25 ID:6sWbNc5J0
イングヴェイとジョーリンターナーって
またソウルメイトになったのか?
27名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:33:11 ID:FUmWkuCI0
プリンスがヴォーカルとったら神
28名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:33:19 ID:vsHlZ1yB0
リッチー禿モアの居ないレイン帽なんて・・・
29名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:34:11 ID:E3+eOLnU0
ランディー・ローズが最高のギタリスト。
30名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:35:03 ID:lowWhC6BO
インギーがGなら神!
31名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:35:09 ID:rrTdMz7Z0
なんつーかスレタイに釣られたが地味なメンツ…
32名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:35:29 ID:GJZ/LWFPO
アルカトラスは?
33名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:36:14 ID:nfW0XsMa0
虹伝説と対バンしてツアーまわればいい
34名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:36:41 ID:0czagHrh0
これは結局ジョーリンターナーのプロジェクトで権利関係に触れない名前を
使ったと言うだけと思う
スーパーグループと言うのならとにかくリッチーブラックモアが参加しなく
ては
それにパープルを名乗るのにジョンロードすらいないとはなんかラベルだけ
立派
35名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:36:44 ID:cdM23rsM0
V:ジョー・リン・ターナー
G:クレイグ・ゴールディ
D:ボブ・ロンディネリ
K:トニーカーレイ

さあベースの予想は?
36名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:36:49 ID:EZXrv9XP0
今更、インギーがこんなメンツでやる必要あるのか?
ジョーのポップセンスが枯れてなければ面白い気もするけど、どうなんだろう。
37名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:37:24 ID:l0NaCBMT0
パープルとレインボーを名のうってのなら、
とりあえずリッチー絡めるのは必要だよなあ。
38名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:38:48 ID:bg3+ll8b0
>>8
Gt.松本(B’z)
Vo.氷室京介
ky.小室哲哉
dr.yoshiki
ba.はなわ


これの100倍凄いW
異論は認める
39名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:38:49 ID:nMYJpoKdO
>>27
農協牛乳の人ですね。わかります。
40名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:39:04 ID:hpMes8Ue0
リッチー先生の苦笑い
41名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:39:56 ID:3lWlXYyt0
http://www.purplerainbow.nl/home.html

こっちが本家??
42名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:40:21 ID:6ZiyKixHO
日本で言うとブルーハーツとハイロウズの合体みたいなもんか
命名するとブルマニヨンズ
43名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:41:34 ID:ayjBUoXm0
こいつら訴えられるんじゃないのw
中心人物誰もいないじゃないかw
44名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:41:49 ID:vsHlZ1yB0
Gt.モト冬樹
45名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:41:59 ID:+/1CnUar0

パチモンミュージシャンの「王様」が加われば、完璧だな (w
46名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:42:06 ID:3na1IF+E0
何この寄生虫商売、よっぽど金に困ってるんだな
47名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:42:26 ID:L82SNiVu0
>>35
ニック・シンパーで。
48名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:43:23 ID:vsHlZ1yB0
>42
だが、その「ブルマニヨンズ」には甲本ヒロトも真島昌利も居ない・・・

って感じだろこれw
49名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:44:14 ID:M9NxOtEU0
>>35
なんの脈略もなくルディ・サーゾあたりが人脈で入ってきそうw
50名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:44:35 ID:xZjDr5RI0
すごいバンド名だなwwww
これは期待
51名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:46:28 ID:gDeAZ5lh0
インギー
52名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:48:32 ID:gCMUBNOj0
>>35
人脈的には、ジミー・ベイン、ボブ・ディズリー、二ール・マーレイあたりかな?
53名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:48:52 ID:cdM23rsM0
ベースに渡り鳥さんが入ってPurle Rainbow Snake希望なんだけど
54名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:49:08 ID:7OiArxQ50
ここまできましたか
55名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:49:53 ID:WCkC4BxV0
昔ジョン・ロードは、俺かリッチーがいないのにパープルって名乗るのはナンセンスだと言っていた
まあ、今のパープルにはロードおじさんもリッチーもいないわけだが、乗っ取った連中は確実に訴えてくるなw
56名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:50:08 ID:iPncNyAu0
スレタイ見て興奮して開いたらなんと地味なメンバー・・・
ってかベースは誰よ?
57名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:50:25 ID:xWpps7r40
第2の「偽ディープパープル事件」になってジョーリンがロッド・エヴァンス状態にならなければいいが…。
58名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:50:38 ID:3lykXlMQ0
どうせ集金なら御大大集合にしてくれ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:50:42 ID:twpIaSYJ0
何この詐欺商法wwww
ズラリンはマザーズアーミーはどうした
60名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:51:17 ID:bg3+ll8b0
>>35
ロジャー・グローバー
61名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:51:33 ID:bmP7O0HD0
マイケルシェンカーのいないMSG
62名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:52:43 ID:6U7+HZRl0
>>7
だってパープルと虹のギタリストはリッチーか故トミー・ボーリンしかおらんだろ
63名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:53:59 ID:bmP7O0HD0
こんなことやってると嫌がらせで黄金期メンバーがまた再結成しちゃうぞ
64名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:54:00 ID:hpMes8Ue0
ジミー・ペイジのいないZEP
65名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:54:04 ID:dGIZ0hev0
スレタイみてうおおおおおおおおおおっと飛んできたら・・・・

DIOは?リッチーどこー??
66名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:54:43 ID:+ltKGyVKO
おっさん連中が喜びそうだ。
67名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:55:31 ID:DDdFqYjSO
>>35
グレン・ヒューズで
68名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:55:37 ID:gCMUBNOj0
>>63
YESじゃないからそれはない
69名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:56:02 ID:twpIaSYJ0
これなら21世紀スキゾバンドのほうがまだ良心的
70名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:57:13 ID:dGIZ0hev0
>>35
色つながりで
ニール・マーレイ
71名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:57:27 ID:twpIaSYJ0
>>67
グレンは「こんなナツメロ営業やってられっか!」とぶち切れてズラリンと袂をわけた
72名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:57:44 ID:2O8Ic92r0
菊池桃子のいないラ・ムーみたいなものか
73名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 16:59:27 ID:hNZHkFZdO
このスレタイにはまんまと騙されたぜ

がっかりだ…
74名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:00:02 ID:3lykXlMQ0
トニー・レヴィンのいない野口五郎バンドのようなもんだな
75名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:00:14 ID:WCkC4BxV0
とりあえず、こいつらを訴えそうな連中の予想でもしてみるか
客以外で
76名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:00:38 ID:eE1QM9XsO
ハンブン・ドックみたいな感じだな
77名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:00:55 ID:bg3+ll8b0
>>72
昭和40年代生まれけてーいww
78名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:01:35 ID:cdM23rsM0
冷静に見てクレイグ・ゴールディだけおかしい。
そこはトミー・ボーリンかスティーヴ・モーズしか参加資格がないよな。
79名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:02:59 ID:EsRh1YHH0
よっちゃんのいないザ・グッバイみたいなもんか
80名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:03:10 ID:wDv3sHqp0
新たな宗教ですよね。わかります。
81名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:04:22 ID:kTcyl0wB0
じじい必死だな
82名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:04:33 ID:WCkC4BxV0
サトリアーニでもいいんじゃね?ツアーでの助っ人だけだったけどw
83名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:04:48 ID:TlcoWvkn0
誰がなんと言おうとSlaves&Mastersと孤高のストレンジャーは名盤
84名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:05:23 ID:dw3pKjvwO
S.O.D再始動はまだですか
85名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:07:43 ID:cdM23rsM0
>>84
エロビデオ作ったり、アダルトグッズの開発販売とかやってるよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:09:31 ID:hpMes8Ue0
>>83
昔ほどの勢いはないけど いいよね 名盤だと思う
ザ・カット・ラン・ディープ とか アリエール とか好きだな
87名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:10:08 ID:xOYb5IXcO
残り物の集まりですね、わかります。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:10:33 ID:REi1u9jmO
北京イヤーだからしかたないな
89名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:10:48 ID:Qibc/KsS0
へえ
90名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:13:50 ID:CpdGPeZA0
Vo:ジョー・リン・ターナー(笑)
Gu:クレイグ・ゴールディ (微妙)
Dr:ボブ・ロンディネリ (微妙)
Ky:トニーカーレイ (微妙)

スーパー・グループは大袈裟だろ、このメンツでw
91名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:14:42 ID:Wa2Hgkgj0
ポール・ウエラー抜きで再結成したThe Jamより地味な存在ですな。
クリープの無いコーヒーというより、キュウリ抜きのカッパ巻。
92名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:15:57 ID:X99oVYOwO
詐欺だ
単なるカヴァーバンドの小遣い稼ぎだろ
93名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:16:33 ID:XcHZyIMZ0
Vo:ディお
Gu:モーズ
Dr:おライリー
Ky:ロゼンタル

ぐらいにはしてほしかった
94名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:16:37 ID:hpqCt5YO0
>>26
ソウルメイトが聞いて呆れるよ!
95名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:16:45 ID:qMyDiutq0
クレイグゴールディだけはガチで上手かった
あんなすげーと思わなかった
96名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:18:42 ID:twpIaSYJ0
【音楽】その名も“PURPLE RAINBOW”! ディープ・パープル、レインボーのメンバーらによるスーパー・グループが始動
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214205341/
97名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:18:43 ID:+0uZukUXO
日本でいえば
Drum…高橋まこと(元BOФWY)
Guitarist…内海(元キャロル)
Vocalist…TOSHI(元XJAPAN)
によるスーパーバンド結成!みたいなもんか
98名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:19:09 ID:twpIaSYJ0
みすった
99名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:20:08 ID:6U7+HZRl0
クレイグ・ゴールディはジェフリアにもいたからポップサイドでもいけるし、ディオにもいたから初期レインボータイプもいけるし、
便利なギタリストではあるな
100名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:21:57 ID:vd2cODNT0
一人目からずっこけた
101名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:22:27 ID:UoI5uWUg0
ジョー・リン・ターナーがヴォーカルのディープパーポーって
PURPLE RAINBOWだと思うんだが。
102名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:22:37 ID:xNlpN8Vs0
ゴールディは美メロセンス無いから辛いな・・・

AOR風味のギターが弾ける奴でも入れてくれ。
103名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:23:08 ID:cdM23rsM0
日本で言えば・・・
V:人見元気
G:シャラ
B:Taiji
D:新見
でLOUD WOWを結成しましたみたいな話だろ。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:23:27 ID:b7O4PuitO
有利子負債2兆5000億円のソフトパンク(笑) 
105名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:24:31 ID:mDaV96ITO
デイヴ・ローゼンタールってどこ行ったの?
106名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:24:47 ID:fBT2D8Z10
日本でいえば
Vo:アッキーナ
Gu:よっちゃん
B:はなわ
Dr:ウガンダ
Ky:幹てつや

見たいな感じ?
107名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:26:04 ID:PIYLX20b0
パープル要素すくなっ
108名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:26:10 ID:b7O4PuitO
>>104
ホワイトプランは火に油(笑)
109名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:30:42 ID:IIY77d2f0
>>103
いや影山と誰かとTAIJIと本間とポッキー
レイドネスじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:31:23 ID:RVb03wDA0
富墓林に合掌・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:32:10 ID:+J2tin4A0
ちょっとひどいな
112名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:35:29 ID:pbUMfY/1O
リッチーが入ってない時点で糞
113名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:36:11 ID:tU83Znib0
ホワイトスネイクも混ぜてやれよ
114名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:39:00 ID:aw4tovJLO
広瀬が最初は必死に持ち上げておいて
再来年頃にはネタバンド扱いの記事を書くのが
目に見える。
115名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:41:07 ID:2qOTW4JO0
ザ・スネイクス(M3)とどっちがマシかな?w
116名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:44:21 ID:TIl6iAVz0
speed king on the silver highwayみたいな曲つくるのか?
117名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:47:17 ID:cdM23rsM0
そういやパープ・ディープルってなかったっけ?
118名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:47:28 ID:1wJvYtYR0
>>1
メンバー、全然黄金期じゃないしwww
119名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:47:39 ID:v0nqq3lx0
バッタモンか
120名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:49:20 ID:aHcwIHJJ0
>>60
そんなことしたらロジャーは今度こそリッチーに殴られるなw
121名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:49:24 ID:PBnVgyKF0
これヅラリンターナーが一番邪魔者じゃん。
ヅラの代わりにトニーハゲーティン入れれば最高なのに
122名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:50:50 ID:yu8cDQ1L0
フロントマンが悪いよねえww
ステージでヅラが落ちないか心配ですよおwww
123名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:50:58 ID:3whnV8IK0
インペリテリ?にいたボーカルは入っているのか?
124名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:51:28 ID:aHcwIHJJ0
トニーカレイの名が再び世に出るのが一番の驚き
125名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:51:51 ID:rfSFqJ9M0
セックス娘。
126名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:52:14 ID:OUF/aSko0
やっさんがボーカルだったらよかったのに
127名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:52:43 ID:eRxaAr5EO
残りカスバンド?
128名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:53:34 ID:bWP+rPjp0
これはひどい!!
地方に営業に回るコピーバンドみたいな感じだ

この名を名乗るなら、Voにディオ、Gにリッチーに憧れているインギー
KEYはジョンロードくらいにしてくれないと
wktkできん
129名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:54:11 ID:ukOkvzYDO
ジョーリンかよ
130名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:54:25 ID:aHcwIHJJ0
一方リッチーは嫁と一緒に新譜の制作中
131名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:55:17 ID:gQOwxxTgO
正直、サトリアーニとサミーヘイガーとチャドスミスの新バンドの方が超期待なんで
どうでもいいや
132名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:55:40 ID:O4zAdpAd0
もうジョーが何やっても安っぽいイメージしか沸かないな。
大好きなシンガーだったんだけど、最近は節操無くどこでも顔出しすぎだ。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:56:02 ID:gLdXDi6oO
どうしてグラハム・ボネットじゃないんだ!
134名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:56:32 ID:nkkWspf20

ギターは王様でいいんじゃないか
135名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:56:37 ID:qXtryBG70
こりゃまた地味なギター
日本人のあいつの方が良いんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:56:42 ID:PBnVgyKF0
なんかボロクソだけどそんなに悪い面子じゃないだろヅラ以外
137名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 17:56:50 ID:qMyDiutq0
>>132
ヅラ代稼がにゃならのじゃ
138名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 17:58:30 ID:aHcwIHJJ0
>>136
メンツ以外の部分が胡散臭すぎてな
139名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:00:45 ID:6U7+HZRl0
リッチー・ロニー・故コージー・ジョン・現パープル除いたら、結局ベストメンバーは誰?
140名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:01:12 ID:BjHvNUzeO
二井原実+藤村幸宏の
Ded Chaplinなら
休暇を取って新幹線に乗ってでも観に行く。
141名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:01:53 ID:PBnVgyKF0
>>138
まー確かにボビー・ロンディネリは当時からかなり胡散臭い髪型だったけど
地毛かもしれないし
142名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:03:52 ID:aHcwIHJJ0
デイヴィッド・カヴァデール
スティーブ・モーズ
グレン・ヒューズ(ボブ・デイズリー)
チャック・バーギ
デイヴィッド・ローゼンタル
143名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:04:56 ID:bg3+ll8b0
>>139
カバデイル だけいればいい
144名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:05:43 ID:yu8cDQ1L0
なかなか豪腕は揃ってるからリッパー・オーエンでも連れてきたらどうだ
どうせマン丸ムスティーンとは長続きしないだろうし
彼が歌うStargazerなら、すんごい聴いてみたい
145名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:07:49 ID:pKNhyIVE0
トニーカレイがジョンロードの泥臭さを省いた音色、メロディを奏でるから最も好きだったね
146名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:07:51 ID:8LULEUI0O
ほんとジョーってフットワーク軽いな・・・
経歴の割に格が低いのは、このフットワークの軽さだろうな
147名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:09:41 ID:nkkWspf20
またビールのCMソング作るのかな
148名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:10:58 ID:oBhDC7e2O
イッツ・ステッチ
149名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:11:43 ID:ukeWXn9cO
肝心な奴らがほとんどいないな
150名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:13:57 ID:N9c8iesl0
>>35
ニール・マーレイあたりを希望するが
最終的にはグレン・ヒューズが入ってgdgdになる悪寒
151名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:17:06 ID:BjHvNUzeO
思い出したがクレイグ・ゴールディは近日発売のドゥギー・ホワイト(一応はレインボーのヴォーカリスト)のソロ作にも参加しているな。このアルバムにもわりと虹や紫や白蛇の当事者や関連人脈のミュージシャンが参加しているはず。
ゴールディはドゥギーのアルバムではメインのギタリストじゃなく2番手くらいだけど、ライヴでは彼を起用しそうな予感が。
で、そのころにパープル・レインボーは来日公演を行なって、ギタリストは梶山章という流れも予想。
152名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:17:35 ID:aHcwIHJJ0
クレイグがありならニール・マーレイでも問題無いな
ホワイトスネイクのパクリバンドもやってたし
153名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:19:46 ID:HfZzpfsT0
懐メロゴミバンド
154名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:21:18 ID:KlElR0eYO
リッチーに怒られるんじゃねえのこれ
155名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:23:19 ID:rz2+yle1O
時が経つにつれ、名盤だなと思えてくるのは
Come Taste The Band
156名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:26:21 ID:foexjMsW0
エディーの代わりによっちゃんが入った
ヴァン・ヘイレン
157名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:26:39 ID:7t5MoNWi0
RAINBOWのヴォーカルといえば、
ロニーディオもしくはグラハムボネット

RAINBOWのギターといえば
リッチーブラックモア

RAINBOWのキーボーディストといえば
ドンエイリー

RAINBOWのドラムといえば
コージーパウエル

>>1のメンツが一人も出てこない件w
158名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:34:42 ID:bWP+rPjp0
リッチーがいないのにレインボーは使ってはダメだよな
159名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:37:14 ID:B5TCsTHZ0
>>116
それだw
160名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:41:28 ID:pKNhyIVE0
>>158
じゃあ、PURPLE ROINBAWで

あっちの人はこういうスペルジョークは通じないんだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:47:36 ID:3HIr+WJu0
また梶山とやるべきだよなぁ・・・・ なぁ吉田君  ハイッ 総統
162名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:48:47 ID:wHrzioAh0
なんということだ
パープル・レインボーてwwwwwwwwwwww

ジョーよ
たのむから名前変えろよ
163名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:51:09 ID:l6SRuFD3O
ロニージェームズディオ以外は認めない。
164名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:57:49 ID:R2GpzxIa0
いっそ広瀬もメンバーに入れろよ
165名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 18:59:06 ID:Zn7O8ZBn0
なんだこの名前はww
ジョーリンかぁ〜・・
もうあまり声でなくなってるからなぁ〜・・・
Dio先生でお願いしますw
166名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:00:26 ID:Vi047Ilw0
リッチーがいないパープルレインボーなんて海老の乗っていない天丼みたいなもんだよ

これ野菜天丼だろ?

まぁ野菜好きな人にとってはアリな組み合わせだな
167名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:01:22 ID:UoI5uWUg0
>>155
あれは良いな。どう考えても名盤だ。
168名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:06:14 ID:hpMes8Ue0
>>166
ジョーリン=ナス天
グレイグ=ゴボウ天
ロンディネリ=かき揚げって感じですね わかります 
169名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:07:26 ID:vxAZVJ4N0
素晴らしい朝に FU FU FU♪
ニューヨーク♪
170名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:10:23 ID:lrxzcEYc0
ライオネル・リッチーがいないDPなんて
171名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:11:24 ID:5yAEP3fO0
ジョニー・ロットンとオジーのWボーカルのセックス・サバスはなしですか?
172名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:11:25 ID:3GcOoSJrO
リッチーとジョンがいないらどうでもいいよぬ
173名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:13:29 ID:3lykXlMQ0
じゃあジェフリンで
174名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:14:10 ID:zgFq2U0t0
近鉄とオリックスが合併して、知らない選手ばっかり楽天に行った、そんなグループだな(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:17:37 ID:whgwBq/RO
リッチーもディオもジョン・ロードもイアン・ペイスもいねーのにパープル・レインボーとは笑わせてくれるなw
ラーメンに麺とスープのダシが無いようなもんじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:18:13 ID:hqRS6+9P0
島+ジョーで”オデッセイ2”を・・・
177名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:21:34 ID:twpIaSYJ0
牛丼生卵つきから牛肉と玉葱を抜いたようなバンド
178名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:23:08 ID:LLPl0hELO
まるで今のガンズみたいだwww
179名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:23:22 ID:R+OtcqVK0
※関連スレ

【企業】 マクドナルドに、「肉抜き」などの裏メニュー存在…客の多様な嗜好に応える
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213240430/l50
180名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:24:55 ID:Y45XvNeF0
朝練だ〜 朝練だ〜♪
181名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:27:12 ID:jx7DgdcB0
セカンドギタリストに悟兄か
モーズかレブビーチ辺り入ってるんだったら
少しは反応するけど、これじゃなぁ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:27:16 ID:xci3BWnL0
ブラックモア入れなきゃ話にならんだろカス

・・・といいたかったが、今やパープルレインプリンスよりもギターへたくそだから
よかったのかな
183名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:28:41 ID:o8NEoHUPO
>>178アクセルの居ない今のガンズだね
184名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:33:46 ID:SQYEHGuz0
ディオいない
コージいない
御大いない
でレインボー? (゚д゚)ハァ?
185名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:35:18 ID:4m4Ij3cF0
なんだこりゃwリッチーに怒られないのかな
186名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:37:44 ID:DWmVJUKL0
マサとコウとカズのコメントが気になる
187名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:40:17 ID:whgwBq/RO
>>183
ガンズはアクセルが歌えばサマにはなるからな

ジョーにバーンだのキルザキングだの歌われてもなあ
188名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:42:50 ID:M/CPPenwO
すげぇwwwいつアルバム出すんだろ
189名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:46:35 ID:kqsooy5P0
前座がリッチーとディオによるレインボー・パープルだったらコンサート見にいくよ
190名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:47:32 ID:+Pf2kPkL0
ジョーだったらドゥギーのほうが良かったなぁ……
191名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:48:18 ID:+W9420iA0 BE:143610825-2BP(5615)
>>62
さとり兄
192名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:49:49 ID:I3MVZTf40
へえ
193名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 19:59:52 ID:Wgo1pO+R0
なにこの広瀬のオナニー全開のバンド
194名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:01:25 ID:Zlzb5hQWO
ところでリッチー先生とイアン ギランは相変わらず仲悪いのかw
195名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:01:40 ID:QDDxEIs00
パープーターンパープルターン
196名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:12:06 ID:UQsGGAX00
ジョニー・ロットンこそ真のロッカーだよ。
彼は今もパンク。
ロッカーが太っちゃだめ。

http://jp.youtube.com/watch?v=S8uSmlz8Pac&feature=related
197名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:14:11 ID:1GY5VDpWO
その頃ローゼンタルとバーギは、ビリー・ジョエルの
バックバンドとして楽しくワールドツアー中。

「え?ジョーが?…ププ」
198名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:15:59 ID:SADRcPOI0
これならデイブローゼンサルとチャックバーギのいる
ビリージョエルのバンドの方がまし
199名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:16:40 ID:/LIDOOy10
素で釣りスレかと思ったわ
トニー・カレイが一番の目玉だな
てか何でグレイグ・ゴールディなんだよ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:21:41 ID:zgFq2U0t0
グループ名はパープ・ディープルとにすれば許してあげたのに(´・ω・`)
201名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:22:29 ID:DOqGOYrP0
このメンバーでPURPLEを名乗るってことはBa.がPURPLE人脈なのか?まさか…ニック・シンパー?
とりあえずボブのDr.はないわ。こいつの参加した2枚は聴けない。
昔、PURPLE RAINBOWってベスト盤あったな。
202インギー:2008/06/23(月) 20:23:49 ID:vq6fTSws0
リッチーの代わりができるのは、オレさまだけだ。
203名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:25:14 ID:xWpps7r40
ジョー・リン・ターナーはHRシンガーとしてはキャリアもかなり長いのに、
同世代のグレン・ヒューズやデビカバに比べると、軽いというか小物感が漂うなぁ。
204名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:25:51 ID:w1nFnl3+0
敏いとうとブルーオイスターカルトでハッピー&ブルーやればいいじゃない。
205名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:27:35 ID:1GY5VDpWO
A light in blackのキーボードソロをめんどくさがって 
スタジオミュージシャンに弾かせてクビになった人か。 

ソース
「サム・タフ・シティ」という本人のソロアルバムのライナー
206名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:28:08 ID:X8k9I5+m0
Tony Careyって
NIGHT RANGERにもいたの?
207名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:28:53 ID:iDRYE1v7O
>>202
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ´ω`)
 しー し─ J
208名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:30:52 ID:1oqIIAkbO
>>200
わろたw
209名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:32:15 ID:aHcwIHJJ0
>>205
実際は薬中だったからみたいだよ
210名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:32:36 ID:usaeb4bv0
横山やすしは出ないのか?
211名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:34:05 ID:7t5MoNWi0
ギラン、リッチー、ロード、グローヴァー、ペイス、
カヴァーデール、グレン、
ロニーディオ、コージー、グラハム、ドン

PURPLEとRAINBOWの名に相応しいのはこの10人くらいだろ。

アンダーソン、ブラッフォード、ウェイクマン、ハウでさえイエスと名乗れなかったのに
>>1のこいつらときたら。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:35:34 ID:usaeb4bv0
>>26
オレの友人がイングヴェイのことをジョー・リン・ターナーに直接聞いたら
「クレイジー・・・」
とだけ言ったそうだ
213名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:36:27 ID:9vH/K6ER0
>>1

誰?みたいな
214名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:39:35 ID:RN0D6CqL0
キルザキング 演ってくれ
あとスターゲイザーも
215名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:41:43 ID:CCkL/Ew80
ありゃリッチーもロードもいないのかw
216名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:44:39 ID:9ikRg0S5O
リッチーのいない…なんて
217名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:46:05 ID:G5SaLCMd0
プラネットPは?
トニーケアリーはソロでトップ20ヒットもあるだろ。何でいまさらレインボウなんだ。
218名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:49:51 ID:18ozwSjn0
ようするにリッチーフリークのイングベイがやりたかっただけだろ
再結成パープル加入したかったのに断られて怒り狂ったらしいし。
正直、もういらん。
虹伝説でいいわ
219名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:53:18 ID:uQrJHKmY0
deep purple + rainbow
deep + bow
devo
220名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:54:05 ID:l6SRuFD3O
ロングリブ、キルザキング…
ディオの歌声聴くだけで血が踊るぜ。
221名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:58:03 ID:em4slGdVO
ギターはリッキー・ブレイクモアで
222名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:58:17 ID:6VGxu/ea0
クレイグ・ゴールディってあんまり好きじゃないんだけど・・・
ベースはクレイグ・グルーヴァーがいいな。
どうせ暇だろうしw
223ペロペロ仮面TypeーR ◆4uKBPjfkxw :2008/06/23(月) 20:58:23 ID:8D8NovX/O
(@ω@)ジョーは下手くそだからなぁ
224名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 20:59:05 ID:6VGxu/ea0
>>221
確かもう亡くなってるはず
225名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:00:03 ID:E+S0CwY00
グラハムボネット、ヤニックガーズ、ニールマーレイ、ドンエイリー、チャックバーギでDeep Rainbow結成ならそっち見たい。
226名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:02:53 ID:WRaab5gMO
またB'誌の策略かとオモタ。
いつまでも古い楽曲にしがみついてるのが腹立たしい。
227名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:08:08 ID:NgnSjZ39O
なんかニコイチの車みたいだ。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:10:17 ID:fXLgDieiO
やっさんも入れてやれよ
229名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:10:59 ID:OU/TshqH0
日本で言えば
Vo:JJ
ギター:シンキ
ベース:エディ
ドラム:宮永英一
キーボード:ジョージ紫

のコンディション紫みたいなもんか
230名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:13:45 ID:B+KcT6wI0
みなさん各バンドに在籍の頃は非常に評判のよくないメンバーだったね
231名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:17:47 ID:e08kSnDeO
Zep×パープルで
「パープリン」っていうネタがあったな。
232名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:19:37 ID:akhyWHYT0
リッチー・ブラックモアに嫌われた人々大集合、ということでよろしいか
233名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:21:31 ID:18ozwSjn0
>>229
Voはきゃんマリーがいいな
234田村一等兵【0日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/06/23(月) 21:24:04 ID:LxzToAd+O
アルバム出ても買わねー
まだホワイトパープルとかの方が買うわw
235名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:24:36 ID:6fS2sdWm0
もうデイヴィッド・リー・ロス・バンドかよと言う訳だよ
236名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:25:49 ID:g6R2Vybz0
>>225
俺もそっちがいいぞwww
グラハムとかまだやってんの?

リッチー抜きでスターゲイザーとか
バーンとか言われても萎えるわ〜www

しかし集まってる奴らの年齢がすごく
たかそうなスレだなここwww
237名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:26:30 ID:PMNEvOHR0
まずスレタイみてワロタ。
リッチーがいないと知ってさらに爆笑wwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:27:36 ID:99UXhHd20
赤羽のロニーはきっと怒ってる。
239名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:28:21 ID:zgFq2U0t0
マイケルシェンカー抜きで、マイケルシェンカーグループ結成してミロよ(´・ω・`)
240名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:30:06 ID:cLaqWLcq0
ついでにカバーデール・ブラックモアもやらないかなwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:32:42 ID:RVb03wDA0
リッチー・ブラック萌え〜

いなきゃダメぽ
242名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:32:50 ID:ionPPh2v0
>>240
それは見たい
243名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:33:25 ID:sAA9i3c+0
 ミッシェル・ブランキー・エレファント 希望!
 
244名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:34:50 ID:DlN9q8bT0
>>211
だってその時は一応イエスが存在してたじゃん。
245名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:36:51 ID:ionPPh2v0
リッチーとロニーの競演が見たい
246名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:37:09 ID:bdhJ3Jcy0
リッチーもディオもいないんなら意味なし。
247名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:37:22 ID:RqbJfECr0
やっさん入れてほしい
248名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:37:25 ID:IBxC4dg90
虹伝説>>>PURPLE RAINBOW
249名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:38:26 ID:18ozwSjn0
>>239
むしろ抜かないとダメなんじゃないかな
どうしたんだマイケル
http://jp.youtube.com/watch?v=_vmo_ePVGGI
250名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:39:49 ID:E+S0CwY00
リッチー本人にはブラックモアズナイトでメジャーレーベルに移籍して、映画サントラとかやって欲しい。
そっちの方が興味あるし、ブレイクする可能性も高いと思う。
251名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:42:26 ID:LQ8UzhKTO
リッチーアンゴルモアはどうした
252名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:44:54 ID:Zlzb5hQWO
ギラン・ペイジやれよ
プラント・ブラックモアとかwwwwwwwギランの唄う移民の唄やプラントが唄うスピードキングや銀嶺の覇者が聴きたいぜ
253名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:45:41 ID:RqbJfECr0
略してPurple Rain
254名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:46:52 ID:99UXhHd20
殿下やん
255名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:48:29 ID:C1YdH4CM0
酷いメンツだなw
てっきり
ディオ、イアン・ギュラン、リッチー・ブラックモア、ジョン・ロード
のうち誰か居るだろうと思ったのに誰もおらんやん。

日本で言えばサザン、ミスチル合体バンドで

ヴォーカル 鈴木
ギター   田原
ベース   関口
ドラム   松田
って感じだな。
256名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:48:46 ID:E+S0CwY00
60前後の爺達にHRなんて本気で期待してるの?
そんなのより普通にColdplayやWeezerの新作聴いてる方が遥かに楽しいと思うが。
257名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:50:38 ID:18ozwSjn0
今更オリジナルメンバーの気の抜けたプレイなんて見たくもないし
トリビュートバンドなら知らん若いプレーヤーでやればいいよ
ということで虹伝説でおk
258名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:50:40 ID:oZ+QUCP9O
来年からライヴ活動を…半年間猛練習するんですね。わかります。
259名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:52:52 ID:rfnAM16NO
コージーが生きていれば・・
260名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 21:55:21 ID:zgFq2U0t0
ドラムは加藤茶を入れろ
261名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:01:34 ID:rfnAM16NO
リスニングの時が一番
262名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:03:44 ID:ionPPh2v0
>>249
シェンカーのソロ酷すぎわろた
263名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:10:38 ID:OU/TshqH0
エディ・ジョブソンがレインボーのオーディションに落ちたことがあるのは内緒な
264名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:12:27 ID:lr/b3VBD0
PURPLE RAINBOWSというヨセ集めのCDがここにあるんだが。
265名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:13:06 ID:4BW5zAaFO
この手のスレにしては伸びてるなw
266名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:13:22 ID:gwMOp7WCO
ギターに影山遥さんを
267名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:14:21 ID:iu2HystI0
勿論Purple Rainもやるんだよな?
268名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:15:01 ID:E+S0CwY00
当方38のオサンだが、パープルはアルバム単位で聴きたくなることはあっても、レインボは正直キルキンだけでお腹いっぱい。
269名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:15:27 ID:b5nwXywt0
なんというおっさんスレ
270名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:18:43 ID:eVPhlCt1O
リッチーもなしにバンドとな
271名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:19:50 ID:BM2sPBoL0
勿論purple townもやるんだよな?
272名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 22:27:08 ID:ALIGyt0EO
よし、広瀬はいないな
273名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:04:49 ID:aw4tovJLO
>>272

ライナーノーツでどうやって誉めれば良いのか
悩み中です。
274名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:11:30 ID:N625KUK00
>>263
まじっすか

オーディションに落ちた話っていつまでもネタにされてつらいよな
エルトン・ジョンとかブライアン・フェリーとか・・・
275名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:16:05 ID:pKNhyIVE0
ジョブソンは上手過ぎて、しかもリッチー以上に出過ぎた旋律を弾きまくる危機感からだろう

ローゼンタル、エイリーは上手いが曲のトータルバランスとしてのメロデイラインが弱い

やはり曲とのバランス、メロディ、音色の雰囲気ではトニーカレイがかなり合っている
276名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:20:10 ID:qkWZPqod0
>>114
え、広瀬が黒幕じゃないの?
>>122
地味過ぎるからいっそヅラとった方が話題になるんじゃないか
277名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:23:10 ID:RV4GaAAY0
スクウェア・エニックスができたときくらいビックリしたw
278名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:26:59 ID:Jn/qI/h4O
スターゲイザーとかは、ロニーがDIOでやってくれるし、パープルは本家がまだ一応健在じゃん。
ジョーリンもなにふり構わずってかんじで哀れだな…。
279名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:34:07 ID:dxxonYx+0
コージー・パウエルがいない時点でダメだな
280名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:42:09 ID:8LULEUI0O
当然ベースはジミーペイジ・・・じゃなかった、ジミーベインだよな
281名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:44:50 ID:pKNhyIVE0
これまたジミーベインのベースもイイね、出過ぎないから合ってるよ
ややコーラスもしてたんだっけ?
282名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:50:17 ID:2qOTW4JO0
でもジミーはクレイグと折り合いが悪くてさ。。。
283名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:53:17 ID:2sAuekb3O
残り物には福がある。。。




のか?
284名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:57:31 ID:pKNhyIVE0
>>281
そうなんだ
なかなか難しいんだね

みんな詳しいね
Craig Goldyをなんたらテューブで調べてみよう
285名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 23:59:01 ID:t6+H6VvS0
先ほど、続きを1行とばしてスレッド一覧を呼んでしまった故に発生したスレタイ。

その名も“PURPLE RAINBOW”! ディープ・パープル、レインボーのメンバーらによる
宮崎勤死刑囚の死刑執行について語る (Amebaニュース)[008/06/19]

もの凄い勢いでクリックしてしまったw
286名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:01:20 ID:N/h3gMp40
すげぇ
凄い所からピンポイントで悪い所取りって感じだ
287名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:06:21 ID:W/E539lS0
>>211
Yesの名前の権利はビリー・スクワイアが持ってるから仕方ない
288名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:07:33 ID:/FAnv/a70
クレイグ・ゴールディはジェフリアの日本公演で見たことがある
289287:2008/06/24(火) 00:09:27 ID:W/E539lS0
しまった、クリス・スクワイアだったorz
ビリーなんてどこから出てきたのか・・・吊ってくる
290名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:09:45 ID:/FAnv/a70
>>287
ビリーかよw
291名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:14:51 ID:2rNNW0NL0
対抗して
フォリニート
カンスティクトン
イーエジア
などを期待
292名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:15:43 ID:Ij6Ptmyl0
集金ツアーにしてもショボすぎるメンツwwww
293名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:20:33 ID:jaXWg+j40

どっちのバンドからも、主要なメンバーがひとりも入ってないじゃんw

294名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:21:09 ID:k3b+69oj0
せめてやっさんと伯爵豚くらいは連れて来いよ
295名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:24:20 ID:DtvAWU9z0
ジョーとケリー・サイモンで「オデッセイ2」を・・・
296:2008/06/24(火) 00:24:27 ID:sULL8BjfO
リッチーとかギランとか肝心なやつらが一人もいねーじゃんかよ。知らねーやつばっか、どうでもいい。
297名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 00:24:58 ID:j7kju+lQO
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。

コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。

こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。

神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。


「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」


これは吉井和哉と仲間による書き込みです。

(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。

298名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:04:52 ID:vklofAUy0
そんなギターやキーボードがリッチーやジョン・ロードに匹敵するプレイを
繰り出せる訳が無いw
特にクレイグ・ゴールディーはスターズでも結構弾いてるけど、
ニール・ショーン、ジョージ・リンチ、イングヴェイ、ブラッド・ギルズ
あたりと比べると実にしょぼいプレイだぞw ヴィヴィアン・キャンベルも
サイクシーやジョン・ノーラムあたりのゲイリー・ムーアに影響受けました
一派の中では全然大した事無いけど、Dream Evilはそれまでの3部作
と比べると格段に落ちるし。特にこいつの迫力に欠けるギターのせいで。
無理無理無理無理かたつむりって感じだな。
299名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 01:06:51 ID:aXjijXUa0
       ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 
     |     \  ・・ / |      パープルやレインボーの名を使うにも
      \     |  ◎ | ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    格というものがあるだろう!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

300名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:00:40 ID:ryjQTfG2O

グラハム&コージー>>>>>>>>>>>>>ジョー&ボブ・ロンディネリ
301名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:07:57 ID:JAIuQhvBO
>>298
日本語で頼むわ。
302名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:09:53 ID:szoFQsio0
>>298
DIOの歴代ギタリストって全員いまいちだよな
303名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:14:40 ID:DE/Gw48G0
なんだかんだいってイングウェイがパープル、レインボウの曲をプレイして
ご満悦のバンドになるだけなんだろ?
304名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:19:18 ID:BapwWuLm0
ジョーリンてなんか貧乏臭いんだよなあ・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:21:17 ID:7zHqyrvrO
微妙な出来のアルバムを1枚出したあと
日本のみで集金ツアーをやって
解散するに100ペリカ。
306名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:24:34 ID:UU9KX9fP0
MrBIGやブルーマーダー、バッドランズ、ダムヤンキースがいた時代にこのメンツで結成していても違和感無いぐらいの今さら感w
307名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:39:13 ID:dXNFmL9l0
Pulp Deepleなら知ってるぞ

あと Kween に Dled Zeppelin
308名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:40:37 ID:pPYuouv10
ボネットならおすすめ
309名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 03:56:00 ID:J1T3AKbH0
これは感動的です!!
70〜80年代のロック復活おめでとうー!!
310名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:00:09 ID:DJEyfghOO
化石が集合しやがったか……
311名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:00:40 ID:QbD7diNHO
パープルとレインボウの融合なら、もうとっくの昔にジョーと第三期パープルのベースの人とでアルバム出してたじゃん…
ブラックモアが参加なら凄いニュースだけどさぁ、そうじゃないんだし…
十数年前のカバーデイルと内館まきこでパープルとZEPの融合のほうが驚いたよ。
312名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:01:15 ID:dXNFmL9l0
しかしチャック・バーギが何故ビリー・ジョエルのツアーに参加してるのか

全くもって分からんなー
313名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:07:45 ID:RjC6S+FlO
スターゲイザーを軽く扱いすぎだろ、レインボーを名乗るならもう少し敬意を払え
314名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:13:09 ID:BPT5ptkS0
正直ジョーとその他じゃねえかw
315名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:20:49 ID:2rf4TGEO0
TRAVELING WILBURYSを日本でやるとどうなるんだろう

尾形大作 ミッキー 伊丹幸雄 アラジン KATSUMI 陣内大蔵 楠瀬誠志郎 松田博幸 横山輝一 東野純直
あたりでどうだろう
316名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:21:26 ID:UU9KX9fP0
まだバーニー・マースデンとミッキー・ムーディのSNAKESのほうがワクワク感があった
317名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:23:01 ID:N3LOlAKS0
ジミー・ブラックモアは?
318名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:36:21 ID:DwILfKk70
「貧すれば鈍す」の典型だね
プライドとか無いんだろうなw
Poor Musiciansの方が似合ってるんじゃない?
319名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:46:19 ID:1ISTzFivO
>>313
全くだ
名曲が台無しや
320名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 04:47:36 ID:52vX0dAS0
ロックやってる人がおじさんになったらなんかかっこ悪いよね
321名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:13:32 ID:DJEyfghOO
他のハードロックナンバーは置いといてもスターゲイザーは軽々しく演奏してもらいたくない
322名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:19:56 ID:7QhO9qWc0
チャック・バーギもトニー・ケアリーもたまたまレインボウのオーディションを受けて受かっただけで、ハード・ロック業界の住人じゃないんだが。
ビリー・ジョエルのツアーでどれだけかせげるかわかってんのかね。
323名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:24:06 ID:v1s7UJI20
ストライクゾーンをワザとはずしたメンバー構成やな・・・
324名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:35:17 ID:JUS6McsYO
a
325名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 05:35:21 ID:JUS6McsYO
a
326グレッグ・スミス:2008/06/24(火) 06:26:05 ID:UKM+mNhr0
みんな俺のことも忘れないでください・・
327名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 06:28:25 ID:Sh4bvFrt0
「パープ・ディープル」も復活してほしい
湊のドラム最高!
328名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 06:28:58 ID:/ZN5zweY0
たまにはエルフも話題にしてやれよ
329名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 06:32:20 ID:IwWZ4wqi0
ブラックモア抜きで
ディープ・パープルとレインボウが合体しても
意味ないんでないかい?
330名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:03:16 ID:H3nBjqlA0
Joe Lynn Turnerのソロ・アルバムくらいのメンツだろw
331名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:14:58 ID:rLtnSIzS0
元ディープ・パープルがジョー・リン・ターナーだけじゃねーか
しかもジョー・リン・ターナーがディープ・パープルいたのなんてほんの一瞬じゃん・・・
元レインボーでも微妙な奴らしかいないし
なんという詐欺バンド
332名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:17:23 ID:0EB+5N8A0
個人的にボーカルがやすしならすこしは見たい気がする

ジョー林は地味すぎ
333名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:41:17 ID:cvbmQxGO0
アイサレンダーだけ歌ってろよwwwww
334名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 07:55:28 ID:q4EoHVl10
ちょwwこのメンツではジョーがアルバム1枚参加しただけなのにパープルの名入れるか?
burnとかスモコン演る権利ないぞ、印税払うのか
335名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:16:36 ID:iecR+8c/0
どうせ日本で年金ツアーしてボロ儲けするための話題作りなんだろ?w
336名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:19:30 ID:2OBfJctkO
だせえwwwww
337名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:24:18 ID:7SWZv5Z60
Vo. ディオとリッチーのコンビでないと・・・コージー死んじゃったし。

Key.ローゼンタールがいいな
338名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:27:31 ID:5Wua2Lap0
全部新曲なら興味湧くけど
懐古はやだなあ
若いプロヂューサーか若いメンバーに
自分たちを材料ぐらいに扱ってもらう度量があれば
面白いもんできると思うけどなあ
クラシックロックをネタとして使って再構築つーか
339名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:28:06 ID:L64RK0NK0
ひでえメンバーだな
340名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:28:22 ID:t6YzFLNH0
へえ
341名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:29:47 ID:0EB+5N8A0
集金ツアーw
342名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:33:35 ID:0EB+5N8A0
ボーカルは王様でいいよ

湖上のけむ〜り〜火の粉がパチパチ 火の粉がパチパチ♪
343名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:50:28 ID:SJNHbIqu0
スレタイ見てリッチーは関わってないにしろギランやジョンロードあたりが中心のプロジェクトかと思った
予想の斜め上をいかれた
344名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:51:44 ID:A8RJYSCNO
完全に詐欺だな
345名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:52:21 ID:mREDMORgO
DIOのギターならヴィヴィアン呼べよ
無理だけど
346名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:52:37 ID:RzMlGEWG0
>>343
ギランやロードがいたら紫はつかっても虹は名前に使わないだろ
347名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 08:54:41 ID:iecR+8c/0
これの日本ツアーがあってそれに行く奴はもうニワカ認定でいいよなw
348名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:00:51 ID:L5Jik/Q00
これはないわ
349名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:09:56 ID:NkXpsO7z0
バンド名がものまねショーパブのノリだから痛いんだよな
350名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:26:11 ID:U4hA76QaO
G リッチー
VO グラハム
KEY ドンエイリー
DR コージー
BASS 誰でも良い
なら見に行く。

…コージー(´・ω・`)
351名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:34:34 ID:pDylfuQ00
>>333
サーセンwwwwwwwwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4p1Cp5ZIn8Q&feature=related
352ドナドナ ◆Dona...is. :2008/06/24(火) 09:37:23 ID:PMK0SotCO
ロジャーはいると思ったのに…
353名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:43:04 ID:KUlq5RPI0
シャムピストルズとかしらねえのかよ
354名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:50:43 ID:L9HacaXW0
当時こいつらが長生きするとは思わなかった。
でも長生きしてくれてうれしいよ。
355名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:52:44 ID:Xdrj7ZH50
コピーバンドみたいなもんだと思えば結構ライブは楽しいかもしれん
356名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:53:18 ID:/ZN5zweY0
なんかパープルの起源はオレ達だって、どこかの人達みたいに主張してるみたい(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:55:14 ID:D3wv7lDv0
リッチーの居ないレインボー
リッチーとジョンロード抜きのパープルは、ありえない
358名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:58:42 ID:9/bXYF+50
パープル? 富墓林しかシラネ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 09:58:54 ID:D3wv7lDv0
ところでジョーリンって最近はAORシンガーじゃなかったか?
フォレスターのCMソングなんて全くメタル臭がなくてスーパー見るまで全くきづかんかった
360名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:02:03 ID:D3wv7lDv0
まさかこの面子でKILL THE KINGやる気でつか?
361名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:05:12 ID:1Aeaj2LF0
コアメンバーがいないよな
362名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:10:15 ID:42yQ1CI20
後期衰退時加入のメンバーだけ集まって何がパープル・レインボーだよw
ただの名曲コピーバンドじゃんw
363名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:14:46 ID:D3wv7lDv0
DIFFICULT TO CUREはいいアルバムだとは、思う
でもね、肝心要のリッチーがいないんじゃ・・・
リッチーが隠居なら代役は●3●しか居ないだろ
ソウルメイトだがなんだかは知ったこっちゃないがw
364名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:18:06 ID:oXdol4Wr0
のんびり〜ロックンロール♪
ヒツジ号〜 ヒツジ号〜♪
朝練だ〜 朝練だ〜♪
365名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:21:45 ID:mk4IWTxN0
マ○コがない女ってとこだw
366名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:29:02 ID:Au5mUWCxO
グラハムとかドゥギーホワイトも呼んできて
それぞれの持ち歌を歌わせればいいじゃないか!
367名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:40:45 ID:/iBu8hnD0
俺はメンバーの中でジョー・リン・ターナーがいちばん格下に感じる。
368名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:42:29 ID:ESGPeUrt0
むしろこの企画に触発されて、リッチーが本家を再結成することに期待。
369名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:43:26 ID:L5Jik/Q00
ドゥギーがボーカルで持ち歌歌ってくれるならいくけど
370名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:45:43 ID:KR+vlpek0
デビカバを見習え!
いつまでも昔にすがるなジョーリンw
371名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:51:35 ID:ie324k3H0
このメンツでパープルやレインボーをやるなら
TOTOを辞めて暇な人達とジョーリンがAOR風ロックをてくれた方が面白い

Vo:ジョーリン・ターナー
Gu:スティーブ・ルカサー
B:?
Dr:サイモン・フィリップス
Ky:ドン・エイリー

HR・HM路線ならジョーリンとジョン・サイクスが組んで欲しい
372名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:55:48 ID:7EP0mA6s0
おっさんホイホイなバンドだねぇw
でもメンバーは豪華だな。
373名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 10:59:59 ID:iecR+8c/0
>>372
おっさんバカにすんなw
おっさんなら避けて通る面子だぞw
374名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:03:30 ID:DAMVAVCc0
ところでリッチ−とキャンディスは籍入れたのか
375名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:03:36 ID:v29E620oO
餓鬼でも嫌がる
376名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:07:13 ID:jlL5VUSE0
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
           `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ ぶらっくもあも入れずに
               ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´   ぱーぷるれいんぼうとな?
             li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
              t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
              ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
              /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
377名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:09:23 ID:/ZN5zweY0
ニック・シンパーいれろよ(´・ω・`)
378名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:16:33 ID:D3wv7lDv0
>371
ルカサーってTOTO辞めたの?
379名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:21:41 ID:9dCsHj8T0
>>378
解散しただろ、正式に。
380名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:24:05 ID:7zHqyrvrO
>>347
むしろ日本で集金ツアーやるためのバンドだろw
しかもニワカは行かんて。
おっさんが微妙な気分に浸るために行くんだよ。
381名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:25:14 ID:QNsMgFjIO
プリンスのコピーバンドでもすんのか?
382名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:27:30 ID:D3wv7lDv0
>378
しらんかった。
383名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:28:13 ID:9dCsHj8T0
Smoke on the Silvermountain
Kill the Spotlight Kid
All night long live Rock'n' Roll

こんな感じの新曲で
384名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:38:24 ID:xUdFgBAw0
ヒューズ/ターナーの方がよっぽど良いわ

ジョーリン、収入無いのかな・・・
385名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 11:54:37 ID:lF7XnsfL0
伊藤生息がシコりそうな面対ですな
386名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:03:44 ID:+0uvUHIJ0
ジョーって朝鮮人?
387名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:11:45 ID:Lv2DBQ/XO
パフュームレインボーに見えた
388名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:17:12 ID:L5Jik/Q00
>>385
それはない
389名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:37:25 ID:g7yiUYEv0
思い出に頼るような二人じゃ
悲しいけれど先は見えてる
390名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:41:41 ID:9CpaKajKO
SINCE YOU BE GONEしか知らんな
391名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:46:28 ID:ftEgy1a/0
ジョー・リン・ターナーって歌上手いけど、高音はもうダメダメじゃん?
また天才ジム・ピートリックに曲作ってもらってCD出せよ。
392名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:48:02 ID:hW5NHJNp0
コピーバンドと大差ねぇ
393名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:48:42 ID:9zcPl5VkO
フィルのいないTHIN LIZZYもバリバリ活動中だしなぁ。
そんな怒らんでも。

トニー・キャリーのシーン復帰だけを考えても意義は十分あるだろ。
ただディオ期の曲をやるならドゥギーのが良かったかな。
ベースはジミー・ベインで。
あと紫の曲はやるなよ。
やっても3期かスレイブ限定にしときなよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:49:16 ID:miDO3SEwO
つかTOTOって活動停止したんじゃなかったっけ?
395名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:50:08 ID:ZxZerf4lO
リッチーの許可取ったの?
396名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:58:01 ID:iecR+8c/0
やっぱりこの面子で深紫と虹の一石二鳥はボッタクリとしか言いようが無いw
397名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 12:59:52 ID:r1ouBJ4e0
>>351
まだ全然歌えるじゃん、おしいな。
398名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:04:09 ID:/ZN5zweY0
これでは、愛されんな(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:12:33 ID:9UJu0jn/0
リッチー・ブラックモアがいなけりゃ話にならないだろw
400名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:14:20 ID:yIve1UoV0
リッチーの頭髪がどうなったか気になる
401名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:18:18 ID:S93urtVx0
王様がVo.やればよくね?
402名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:20:34 ID:yIve1UoV0
正直全然知らんメンバーなんだが・・・

せめてGはトミーボーリンでお願いしたい
403名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:21:56 ID:9dCsHj8T0
実はベースがリッチー・ブラックモアだったらどうするえ?
404名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:23:39 ID:ryjQTfG2O

グラハム・ボネット“since you been gone”(2008年6月8日)

http://jp.youtube.com/watch?v=1tm9A9JRaNQ


やっさんの声はまだ全然衰えてないな
405名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:23:44 ID:iecR+8c/0
>>401
それなら見に行くw
406名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:28:27 ID:W6yAVTJr0 BE:761069546-2BP(2888)
パープル名乗る根拠弱すぎるwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:30:34 ID:yIve1UoV0
最低限ロニーがVじゃないと
408名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:32:16 ID:JtoZTVldO
とりあえず
メガリカ結成してくれ
409名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:35:52 ID:KmIoxFiR0
>>404
60過ぎたジジイとは思えんなw
410名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:37:34 ID:5j1bhi1e0
面倒だから「ブラックモア」にしろ
411名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:37:54 ID:yIve1UoV0
立地ーってもう還暦か?
412遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/06/24(火) 13:45:25 ID:ORVp20hD0
ブラック・ボンゾってどうなった?
413名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 13:50:38 ID:ftEgy1a/0
ロニーもリッチーもとっくに還暦。
スティーヴン・タイラーもアリス・クーパー、オジー・オズボーン、アイオミも今年で還暦。
グラハム・ボネットも来年還暦。
414名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:02:11 ID:OkH5GIA50
リッチーが生きていたら何て言ってただろう
415名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:04:44 ID:RzMlGEWG0
>>404
ムチャクチャ衰えとるやんw
416名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:04:50 ID:Cr6xjJIg0
本人の絡んだ曲は
数曲だけですが…

なんでこの人はこんな事ばっかりするの
417名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:05:00 ID:sBSe7vo50
>>7
ともだちのともだちは皆ともだちだ・・・みたいなw
418名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:05:44 ID:RzMlGEWG0
>>411
黒モア 63歳

>>413
やすし 61歳
419名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:08:12 ID:RzMlGEWG0
間違った

やすしはまだ60歳だ
今年の12月で61歳
420名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:08:59 ID:B2nl9O3q0
ブラック・パープルの結成まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
421名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:09:17 ID:71Y+1Ijo0
飛騨牛の偽装みたいなバンドだな
422名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:09:47 ID:qb7MUoMPO
こうなりゃ王様も入れてやれ
423名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:10:13 ID:OQ6NfnuF0
>>414
勝手に殺すなw
424名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:10:23 ID:tgig/+tj0
G リッチー・ブラックモア
Ds 故コージー・パウェル
Vo ロニー・ジェームズ・ディオ
K ジョン・ロード
B ロジャー・グローバー

なら名前使っても良い。
425名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:11:23 ID:GE1uNBdP0
EW&F状態だな
426名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:14:10 ID:yIve1UoV0
慰安ギランが生きてれば
427名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:17:02 ID:k/TUkrwrO
ニューコンビーフだってコンミートに名前を変えて
ビーフを名乗らないのに。
428名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:17:08 ID:rWe4DK5G0
ぱぷらんぼう?
429名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:20:44 ID:1xRg6WO+0
>>424
ロジャーがそこに入ったら間違い無くボコボコにされる
430名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:24:06 ID:QqmRtFtG0
>>2
だよね〜
リッチーがよく承諾したもんだ
431名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:26:25 ID:9dCsHj8T0
パープルとレインボーを冠するなら、最低でもリッチーとジョン・ロードは必要だよな。
あと勢いでイングヴェイがやっちゃうくらい。
432名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:27:36 ID:HIxJVdVY0
ジョーリンよっぽど金に困ってんのかなぁ
433名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:29:17 ID:B2nl9O3q0
>>249
wwwwwwwwwwwwなんじゃこりゃwwwww
434名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:31:31 ID:L5Jik/Q00
マイケルシェンカーって今の活動してんの?
435名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:31:33 ID:/ZN5zweY0
コージー・パウェルの替わりにジェフ・ベックでいいよ
436名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:31:52 ID:dQBk3nmxO
セーソク涙目ww
437名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:34:27 ID:RzMlGEWG0
リッチー抜きで虹を名乗るのはありえん
というかリッチーさえいれば虹は成立する
438名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:37:18 ID:/ZN5zweY0
ついでにホワイトスネークのOBも合体しちゃえよ.
439名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:42:42 ID:OaYwDdVV0
ジョーに甘いリッチーはともかく、
現パープルのロジャー、イアンペイス、ギランはどう思ってるんだろう?
元々仲悪いのに…
440名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:43:06 ID:yIve1UoV0
>>435
顔が似てるからかwww
441名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:47:02 ID:xUdFgBAw0
>>434
MSGで新譜が出るし、8月に来日するよ
442名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:48:31 ID:yIve1UoV0
こうなったらロブ・ハルフォード連れてこい
443名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:56:10 ID:fjVmisLU0
リッチーもギランもいないのになんだこの詐欺グループw
444名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 14:56:46 ID:yIve1UoV0
ここまで寄せ集めなら高崎が入っててもわからんな
445:2008/06/24(火) 14:57:43 ID:oBP4lk2W0
リッチーやイアンギランの名前がないような気がするんだけど。
デヴィッド・カヴァーディルは?
446名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:01:39 ID:mdXE1dLY0
リッチーもジョン・ロードもいないディープ・パープルが現存してることを知らない奴が多いんだな
既に詐欺が存在してるわけだし、こいつらの小物詐欺なんてどうでもいいっちゃいいわけでw
447名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:03:32 ID:9dCsHj8T0
せめてキャプテン・ビヨンドみたいに潔くやるならまだしもw
448名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:03:53 ID:8hVBZkXG0
どうせ売れるわけないんだからクレイグとトニーで第2期RAINBOW路線でもやって欲しいな
インストが10分以上続くやつを頼む
449名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:04:23 ID:OMRDtc2P0
クレイグ、2年位前のDIOの来日公演で酷評されてなかったっけ?
デブでボーっと立ちっぱ、やる気の無いソロ・・・etc
450名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:05:00 ID:yIve1UoV0
オープニングはKill the Kingで
451名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:13:47 ID:8hVBZkXG0
クレイグとトニーがベストの状態なら様式美路線がハマると思ったけどやっぱ無理か
452名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:34:36 ID:pEf0mgLA0
何だよこのタコ抜きのたこ焼きみたいなバンドは
453名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:36:37 ID:aHWYh2CJ0
どうせなら全曲イングヴェイ+DIO様で
レイン棒とDPの名曲カバーアルバムでも出してほしいわ
454名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:44:12 ID:7GYoEFxH0
自分らが参加したアルバムの曲やるならまだ解るが
どうして「Burn」「Highway Star」「Smoke On The Water」もやるんだ?
455名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 15:57:57 ID:Fvz8uAW8O
仕掛人がまず大御所メンバーから声を掛けて行き、断られ続けた結果が
今回のラインナップってことでしょうかね?

ジョンリンさんはソウルフルなシンガーだから、パープル4期の曲とか
似合いそうなんだけどなぁ・・・
演らないだろうなぁぁ、MOTTINAI・・・
456名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 16:01:26 ID:cn7ImPRe0
ミスチルのベースとスピッツのドラムと米米のギターで
バンド作りましたみたいな
それぞれのバンドは有名だが、おまえ誰状態
457名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 16:04:52 ID:bEtHvHCd0
>>452
言い得て妙www
458名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 16:45:37 ID:HqBqm6YX0
>>453
イングヴェイとDIOもライヴや企画もので何回か共演してるが、
肝心のDIOがイングヴェイ嫌いだから無理。

ディオ「リッチーの人格を悪く言う人がいるが、彼との演奏にはマジックがあった。化学変化さ。しかしイングヴェイとの間には何も無かった。」

だそうな。
459名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 16:50:06 ID:y2Qs+G4BO
久々にスポットライトキッドが聴きたくなった
460名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 16:52:42 ID:mqN4c9Nu0
もはやベンチャーズ状態
サブいやつら
461名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:06:06 ID:O5SoHkbr0
>>460
この時代のこのジャンルでそうじゃない方がめずらしいだろ。
誰かいる?現役で世界的に新曲売れてて日本で受けそうなの。オジーぐらいだろ。
462名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:32:10 ID:j+c8iuic0
前二つは名前聞いたことあるけど米米ってなんだ?
463名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:33:58 ID:jpatJ25Y0
へえ
464名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:38:55 ID:ZB8ACOy3O
なんつ〜か、微妙な面子だな…
それよりは、ディープパープルの新譜が聞きたいわさ
465名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:40:10 ID:L5Jik/Q00
>>441
新譜知らなかった
買わなきゃ
>>446
すぐ消えそうだよね
466名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:43:54 ID:sjK1mpgKO
カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)
467名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:47:34 ID:n04+SvA/0
beachboys+chicago=beachicagoていうのなかった?
468名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 17:54:47 ID:jg+NXhhT0
俺はボビー・ロンディネリ好きだけどなぁ
素手でドカドカ叩くドラムソロとか
469名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 18:35:35 ID:NIm2ovHDO
>>458
豚はディオの事好きなのにな
かわいそうに(´・ω・)
470名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 19:01:28 ID:hpswfz4zO
>446
知らない人は再結成そのものを知らない
まだやってることを知ってる人は面子くらい知ってるんじゃね?

ただ多くの人にとってパープル=第2期だから、その時期のメンバー3人いる訳だし詐欺とまではいかないんじゃないかね。


しかしこのタコ抜きタコ焼きはどうにも食うとこなさそうだな…
471名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 19:13:31 ID:Foskr17o0
ベースは貴族豚
472名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 19:51:23 ID:B1Hm46Uv0
速さと体重と頭髪以外は豚はリッチーを肥えられなかったな
473名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 19:54:37 ID:9UJu0jn/0
インギーはゲームのギターヒーローに便乗すればまたアメリカで人気復活する気がする
474名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 20:01:30 ID:lSeGFBwB0
冷静に考えたら、ただのジョーのソロアルバムじゃないか。
悪質だな。
475名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 20:21:23 ID:DJEyfghOO
>>473インギーってアメリカで人気あった時期あるの?つかビルボード200にチャートインすらしたことないと思ってた
476名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 20:34:06 ID:JIUc7Slk0
>>446
実はディープ・パープル=イアン・ペイスw
477名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 20:36:45 ID:nlzT+Nby0
G トニー・アイオミ
Ds 故コージー・パウェル
Vo ロニー・ジェームズ・ディオ
K ジョン・ロード
B ギーザー・バトラー
478名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:00:42 ID:0GE5M3pH0
パープルの名前語って印税ストップされた奴いたよね。
アレと同レベルの様なw
479名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:04:52 ID:B1Hm46Uv0
>>478
386 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/06/24(火) 14:21:26 ID:VjfeGdeR
ロッド・エヴァンスのニセDeep Purple事件のことを思い出した。

こいつらの映像ってYoutubeに無いかな。おもいっきり笑えそうでw
http://tinpan.fortunecity.com/aprilskies/65/dp1980.html



これなw
480名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:36:22 ID:p9bI2rR80
リッチー、ペイス、ロードがいなけりゃ話にならない。
481名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:37:45 ID:IHaDNp1y0
>>477
Black Purple?
482名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:38:29 ID:OOuDEy3RO
よし、下山に夢中で広瀬はいないな
483名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 21:49:53 ID:YFbJ6Piq0
>>446
第2期のメンバーが3人も残ってるから全然詐欺じゃねえだろ。
とはいえ、飛車角を失った状態なのは確かだが。
484名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:08:45 ID:L5Jik/Q00
>>472
インギーの曲もリッチーの曲も一回も聴いたことなさそう
485名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:16:47 ID:B1Hm46Uv0
>>484
ごめん

リッチーの曲は鬼のように聴いてるわ

豚さんも数十回は聴いてるけどつまんねーんだもん
486名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:18:14 ID:0GE5M3pH0
アルカト1stだけは今でもたまに聴く。
487名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:27:45 ID:bEtHvHCd0
俺はパーポーのin japanを年に一回聴く程度
イングヴェイはエクリプスまでは一応きいてた
488名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:33:04 ID:N/uUG6usO
こっちまで荒らすな
489名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:45:43 ID:jNj4c1Tq0
どうしてもギターとキーボードが納得いかねえ。
キーボードはそいつクビでイェンス・ヨハンソン一拓だろ。
ギターもパープルやレインボーとの関わりなくていいからそんな
しょぼい奴じゃなくて、まあイングヴェイと言いたい所だが性格的に
無理だから、ジェイクとかウォーレンあたりならそこそこいいんじゃね?
490名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:46:46 ID:1nFXtcHv0
ジョーはソロ活動してる割りに自分の曲でツアーやらないな。
こんなカヴァー、っていうかコピーばっかやって楽曲使用料とか結構な額になるんじゃ?
491名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:47:51 ID:bEtHvHCd0
何よりもまずボーカルに納得いかないんだが

ディオがボーカルなら俺は多少は見たいとおもうかもしれない
492名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:56:46 ID:ryjQTfG2O
でもロニーにこんな馬鹿げたことをしてもらいたくないという矛盾
493名無しさん@恐縮です:2008/06/24(火) 23:58:15 ID:bEtHvHCd0
もう先がそう長くはないだろうからこういうお遊びもいいんじゃないかといってみるw
494名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 00:13:14 ID:zF/OfEnMO
「まあ、とりあえず欧米で頑張ってみてさ、駄目なら日本に集金ツアーに行って解散。で、どうかな?」

「よし、やろう」
495名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 00:45:49 ID:bAXCEsieO
もしプードル様が歌ってくれるならば、私はライブに行くけどさ・・・
496名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 00:55:40 ID:wiTM3jHi0
このB級感を維持するためにはベースはジミー・ベインしかないな
グレン・ヒューズやボブ・デイズリーだと逆に大物すぎる
497名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:02:09 ID:xz3Iw5Sj0
もうこうなったら王様もいれてやれよw
498名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:03:10 ID:wkL5tha00
もうこれでいいやん

Vo:グラハム
Gu:インギー
B:ゲイリーシェア
Dr:ヤンウヴェナ
Ky:ジミーウォルドー
499名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:08:12 ID:UgNCJfX20
>>494
5500円なら行ってしまうかも試練
500名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:22:38 ID:EtkP3oIF0
>>496
ジミーペイジと間違えたツェッペリンファンの観客増が見込めるな
501名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:38:20 ID:lyEFXS1P0
最新情報ではベースはジョン・テイラーだそうです
502名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:38:27 ID:jMzq5+1/0
これは?

g:マイケル・シェンカー
v:ゲイリー・バーデン
b:クリス・グレン
d:サイモン・フィリップス
503名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:44:58 ID:DLFvrFQuO
>>490ライヴで演るのって使用料かかるの?
504名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 01:49:24 ID:PSUtuXul0
>>503
金を取るコンサートや金を取る店で演奏すればかかる
505名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:02:49 ID:OfR8TFw30
>>504
日本だけじゃないの?
506名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:12:47 ID:6jFeVCyT0
待て待て、そういう事言うんだったら

Vo:ロニー・ジェイムズ・ディオ
Gt:ヴィヴィアン・キャンベル
B:ジミー・ベイン
Ds:ヴィニー・アピス
Key:クロード・シュネル

でいいだろ。
507名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:20:46 ID:5stsFnMo0
これは詐欺だろ 
508名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:30:05 ID:EtkP3oIF0
g:ユルゲン・ブラックモア


これは我ながらナイスアイディア

509名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:35:17 ID:bbgDcSXzO
岸部シローが一人でタイガースを名乗る様なもんか
510名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 02:42:28 ID:ctgeW9pI0
ハニーツェッペリンも結成しろよ
511名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 03:02:00 ID:sEIEX08O0
なぁにがその名も…だよwwwwwwファンによる暴動が起きるの必至wwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 03:07:11 ID:mwRTOw+l0
富墓林追悼もよろ
513名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 03:11:44 ID:GLPSUznlO
リッチーもロニーもコージーもいないのにRainbowて
514名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 03:26:40 ID:q0T81CpT0
ジョーリンターナーは日本のレインボーコピーアルバムにも出てたっけ
金ないのか
515名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 07:24:09 ID:fzt6VLE/O
これは広瀬でも叩くだろ
516名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 07:50:12 ID:O6uFTQ2j0
邦題「紫の虹」
517名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 08:07:09 ID:vMjUM9B30
HPの写真とぜんぜん違う娘が来ちゃったよ。指名料返せ!
518名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 08:15:28 ID:SE7KPprQ0
>>508
お、それいいね
実現しないかなー
519名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 08:25:43 ID:fzt6VLE/O
自称リッチーの弟子のスチュワート・スミスを
ギタリストにだな…
520名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 08:47:44 ID:IdWWiu21O
>いやー、広瀬は大喜びなんじゃない?ジョー林大好きだし。
「リッチーへの敬意に満ち溢れた演奏が期待できる」とかまた宗教じみたコメントが来そうだ
521名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 09:42:30 ID:IgTQ5kre0
それでリッチーが楽屋にぶらっと訪れたら、メンバー全員がサインをねだったり記念撮影したりするんだろ?俺知ってるもん
522名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:11:11 ID:RXxqirdq0
この面子なら10年くらい前にちょこっとはやった
インギーとかレミーとかセバスチャンバックとかが毎回やってたカバー集の面子のが豪華じゃね?
あれも当時はボロクソ言われてたけどw


ザックのグッドタイムスバッドタイムスだけはちょー好き
523名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:12:39 ID:aMPqi4iN0
PURPLE RAINBOWて。
RAINBOWの中にPURPLE含まれてるやん。
524名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:14:55 ID:Jvb+vlVQO
ジョー・リン・ターナーには前から佐藤藍子や鈴木宗男的なところがあると
思ってたが、ここまでやるか・・・
525名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:16:30 ID:FCrc7Avu0
リッチーズラモアが適当に集めてやるバンドかと思ったが
ズラいないのか
526名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:19:52 ID:J+ZidLVc0
ストラト使ってくれるなら誰でも
527名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:24:35 ID:QEMj/Ef80
保田圭、小川麻琴、新垣仁絵でスピード娘。とか
草薙剛、二宮和也、井ノ原快彦でスマアラシックスみたいなもんだな。
528名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 11:24:41 ID:jZ/xfh3S0
へえ
529名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 12:17:16 ID:7x3OPVZH0
>>1
>Tony Careyは「ハードロック黄金期を甦らせる」と熱く発言しており

トニーはハードロックじゃない方がよっぽどうまく演ってると思うが...
ttp://jp.youtube.com/watch?v=swzpuFfOsxk
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aWGCalNrLLg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HdotNnDMiew
530名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 12:31:17 ID:FV2xK+NC0
カネに困ってるやつ誰よ

Joeか?
531名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 12:34:44 ID:ga9XJA8l0
リッチがいないのにこの名前使うのか?w
まあ、音楽的に誰がやってもそれ程違わないからいいのかな?
532名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 13:12:59 ID:WgrlTGFC0
結局ファンにすればレインボーならロニーだしパープルならギラン。
結局ジョーはカヴァーデイルのホワイトスネイクやボネットのアルカトラス
のように自身のバンドを確立させられない勤め人止まりの男だったという事。
せめてベースはグレッグスミスでも入れて弱さを補ってもらうこった。
533名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 14:41:55 ID:otIfYj9f0
V:ロニー・ジェイムス・ディオ
G:リッチー・ブラックモア
B:ロジャー・グローヴァー
D:イアン・ペイス
K:ディヴ・ローゼンタール

これなら名乗っても一向に構わないのだが
534名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 15:12:10 ID:cU2UokorO
バンド名がオッサンのコピバンっぽい
535名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 15:29:19 ID:otIfYj9f0
おっさんのコピバンなら、パープ・ディープルかボインレー。
536名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 16:25:57 ID:STBWNjkZ0
うーん、メンバーってより雇われてた人ばっかりだな…
537名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 16:54:40 ID:IgTQ5kre0
元派遣ばっかり?
538名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 17:14:31 ID:zF/OfEnMO
このバンドが活動しだした時に
リッチーとロニーが緊急合体とかしたら一気に潰されるなw
539名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 17:29:34 ID:wkL5tha00
>>530
ヅラ代集金ツアーあるよ
540名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 17:40:10 ID:hoz7eXFM0
ポール・ロジャースは・・・・


まぁこんなクソ集団には参加しないわな
541名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 17:43:10 ID:IugiLDD90
( ´ω`)・・・
542名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 18:01:34 ID:qkFnMatI0
たしかに派遣さんのバンドだわw
543名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 18:03:59 ID:Rmh1wSqn0
バンド名はグッドウィルがいいね
544名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 18:07:38 ID:IgTQ5kre0
このメンバーでフルキャストですが何か?(´・ω・`)
545名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 18:13:58 ID:7gOoE6nH0
ウナズキトリオみたいなもんか
546名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 18:17:17 ID:WiAVsO1Y0
さすがの広瀬もこれにはがっかりしてんじゃない?w
547高等学校卒業程度認定試験まであと42日:2008/06/25(水) 18:33:06 ID:KVYngD/a0
どうにかならんのか、このメンバー
548名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 19:44:08 ID:DLFvrFQuO
Jimmy Bain's Purple Rainbow




ん〜〜、完璧
549名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 19:57:36 ID:cU2UokorO
気になって家にあったロンディネリソロ聴いたけど
かなり下手だったな、スタジオミュージシャン雇った方がいいだろ
550名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 21:45:37 ID:PZlAdjG40
ンナァイ!!
ンワシィモダンスィン!!!
オル オル オルナイロ〜ゥ ベンベベンベベンベベンベ♪
              ↑(ベース)

↑なんつー曲だっけ?
マルムスティーンをモチャクチャ優男にしたような奴が唄ってますた・・
551名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 22:10:38 ID:1XhMNaMo0
>>550
レイフ・ギャレットのダンスに夢中?
552名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 22:54:26 ID:bAXCEsieO
>>545
ちょw
553名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 22:54:36 ID:l2Mg4HTl0
もう
・ジョージ紫(キーボード)

・宮永英一(ボーカル)

・RAY (ベース(ジョージ紫の長男))

・LEON(ドラム(ジョージ紫の次男))

・佐藤圭一(ギター)

でいいじゃん
554名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 23:17:53 ID:0HA32aLa0
スレタイ詐欺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

全部読まないで書くが、誰がなんと言おうとRisingは名盤。
555名無しさん@恐縮です:2008/06/25(水) 23:20:46 ID:wiTM3jHi0
だけど来日したら怖いもの見たさで見に行きそうだ
556名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 01:31:56 ID:I7cur3+80
このスレの伸びはなに?w
なんだかんだ言ってスゲェ注目されてるな
557名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 06:39:36 ID:7uw+Yt6R0
DPとレインボーが凄いだけだよ
558名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 11:42:02 ID:SG5CTmbc0
ジョーならいつかやってくれると思ってましたよ。
ジョーがDP加入した時に、ロック雑誌なんかでは
全盛期をとうの昔に過ぎても粘るショービズガッツはすごいとか言われてたのに、
あれからさらに10年以上経っても、まだ懲りずにこんなことしてんだから、
やっぱりジョーは見ていて飽きない。
559名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 14:13:33 ID:D8p4seSwO
リッチーはそろそろポールロジャースとBABY FACEを結成すべきだと思う。
560名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 14:29:21 ID:FJW7dGkCO
クレイグ・ゴールディって、期待させるだけ期待させておいて脱がしてみたら、乳首真っ黒、乳輪巨大で垂れた胸でガックリな元タレントAVみたいだな。
561名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 14:47:01 ID:+SpFqh1y0
>>559
BABY FACEはフィル・ライノットとやろうとしてたバンド。
562名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 15:21:13 ID:vfY8pZNU0
プリンスは関係無いのか
563名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 15:30:15 ID:mt4iruUhO
Xのボーカルにベースとドラムはボーイかなんかでギターに何故かGLAYの人が入ったみたいなバンドかね
564550:2008/06/26(木) 16:27:42 ID:Nr8KDuEn0
>>551
それだ!!
今頃でアレですがマジありがトン!!!
ロックの奴って物知りだな!!!!
565名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 19:51:26 ID:BeT/XqBB0
>>560
俺顔はかわいいのに乳がそんな感じってのが一番勃起するんだけど
566名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 21:12:18 ID:yy7nUIPa0
>>563
それより酷い状況かも
567名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 21:38:26 ID:CkYc8nRB0
>>561
ん? Baby FaceのVoはポールロジャースだよ。
実際ジャムまでした上で、ポシャってるが。
568561:2008/06/26(木) 22:32:31 ID:+SpFqh1y0
>>567
違うよ。ポール・ロジャースはイアン・ギランの後任としてパープルでの活動を前提にした話。BABY FACEはギランに嫌気がさしてたリッチーが、ペイス、フィルと組もうとしてたバンドだよ。
569名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 22:38:34 ID:6755p5KH0
リッチーはハゲで死んだんじゃなかったけ
570名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 22:41:05 ID:CkYc8nRB0
571名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 22:49:46 ID:F610JDof0
リッチーがロジャース誘うつもりだっただけじゃないの?
572名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 23:01:17 ID:8yma2O4r0
ロジャーはBaby FaceでなくDPのボーカルに誘われた

ソースは96年のBurrnのインタビュー
573名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 23:04:14 ID:CkYc8nRB0
もうわかったから。
574名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 23:06:44 ID:NRcdFbnW0
まさにalright now!だぜ
575名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 23:07:32 ID:QyGW1+hY0
>570
そりゃWiki書いたヤツの間違いだ。
手近なソースとしては、シンコーから出てるズバリ「リッチー・ブラックモア」って本の36ページ。
Fireballリリース後、ギランの肝炎とかでツアーがコケてメンバーがバラバラに活動してた頃、
ペイスを引き抜いてフィルとトリオを組もうって話だったんだそうだ。
ポール・ロジャースはギラン・グローバー脱退後の話だね。
同じ内容は他の関連本でも読んだ記憶があるから>567の内容で間違いないと思うよ。
576名無しさん@恐縮です:2008/06/26(木) 23:12:06 ID:CkYc8nRB0
baby faceの音源はあった筈。 youtubeでは見つけられなかったけど。
577名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 00:03:58 ID:G7jP2oP30
チバ・宮本抜きでミッシェルガンエレファントカシマシとかやっちゃった感じか
578名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 00:05:46 ID:IHsvdWac0
ほう
JPに勝てるかな?
ガンガレ ジョーとイングベイ
579名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 00:17:09 ID:fRI5QEJC0
ポール・ロジャーズを入れてdeep firmにしろ
580名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 01:35:05 ID:ZdZPfzZq0
ちょっと待って 豚伯爵も参加するの?
581名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 02:47:11 ID:bwqj/Lsf0
こんばんわ〜!ぱーぷるれいんぼうで〜す!
今夜の1曲目は「Smoke on the Spotlight Kid」でーす
582名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 02:52:44 ID:sxm8lM7h0
i only want to see you laughing in the purple rainbow
583名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 04:19:30 ID:9uPGAsZ50
>>580
参加しないから安心してください
584名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 05:32:06 ID:qPsqdn8S0
HR=他にロック知らなそう
HM=ひきこもり気味、被害者意識剥き出し
アニソン=同上
プログレ=オタク臭い、長髪で髪を後ろでしばってそう、親父度高い
パンク=音楽知らなさそう
ハードコア=カッコだけ
メロコア=頭弱そう、押尾学
UKロック=無知、商業主義
アメリカンロック=権威主義
シンガーソングライター=ミュージックマガジン読んでそう、暗い
オルタナ=ロキノン、スヌーザー読んでそう、リア厨、妄想度高い
オルタナ・カントリー=回顧主義
ノイズアバンギャルド=既知外
サイケ=社会不適応者
フォーク=暗い、一部未だに革命起こそうとしてそう
ブルース=黒人コンプレックス
カントリーロック、サザンロック、スワンプロック=回顧主義、蓮池兄弟
C&W=保守派
GS、演歌=オヤジ臭い
ソフトロック=すかしてる、いけすかない
ギターポップ=耳腐ってる
ヒップホップ=DQN
ソウル=歌が上手けりゃなんでもいいと思ってそう
ボサノヴァ=余生わずかの老人
585名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 07:29:03 ID:pK/jisGk0
マシンヘッドライヴを久々に見たくなった。DVD買おうかな? 
586名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 16:41:40 ID:fDqKE5Tg0
アレいいぞい!!
興奮するぞい!!!
587名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 22:29:26 ID:MtbKNSDc0
だからもうロートルやらイングベイピロピロいらねえから
虹伝説復活しろよ
588名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 22:33:49 ID:3L9yfLuD0
虹伝説といったらたかな

あ、いや、なんでもないよ
589名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 23:00:08 ID:6M8GCxHm0
ttp://www.airs-online.com/data/backstage/visitor/billy_joel_band061127.html

たしかデビッド・ローゼンタルは美形だったはず・・・。
時の流れって悲しいわ・・・。
590名無しさん@恐縮です:2008/06/27(金) 23:29:48 ID:7IaM2NRSO
>>588
いや、俺もそっ…いや、何でもない。
591名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 07:11:26 ID:VqqGWCy00
>>356
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  パープルはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
592名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 07:39:05 ID:VqqGWCy00
_,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしね!!ジョーリンしね!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,〓〓,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
    Ritchie Blackmore         Candice Night
593名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 08:12:41 ID:h9zLysN2O
>>8
まあ、サザン(笑)には手も足も出ないよ。サザン(笑)は実質世界一だから。
594名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 08:12:54 ID:AxGxX+310
<<毎日新聞、1999年から2008年に渡りヘンタイ記事をサイトに掲載>>

<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>

<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)>>

<<映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>

<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語でそういうニュアンスのことを主張)>>


ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214593165/l100
595名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 08:21:16 ID:Y2r9BLSRO
ウルトラヴァイオレット

の方がいい名前だったな JK
596名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 09:24:09 ID:2WV8mb360
抜きどころのないAVみたいなメンバーだな
597名無しさん@恐縮です:2008/06/28(土) 09:25:43 ID:zW/BJtID0
リッチー ブラックモア被害者の会ですか?
598名無しさん@恐縮です
>>593
一部熱狂的厨がいるが
音楽通を気取る奴には評価されない


B'zだな