【野球】[6/21]中日6-1ロッテ・荒木雅博が通算1000本安打達成!小池正晃“移籍即”勝利に貢献!中日4連勝、ロッテ交流戦の負け越し決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 07:34:10 ID:Di6KT2my0
そもそも左右にこだわってるなら、あんな打線にはならないと思うんだが
269名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 08:14:56 ID:a8V1qH5DO
本当に左打者が足りないな
森岡厨ではないが、落とすのは平田で良かったんじゃないか?
270名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 08:18:16 ID:Gb1lrUoQ0 BE:196326623-2BP(1081)
>>265
もう今年で球団職員か用具係か…

>>269
俺もそう思うが落合采配としか言い様がないな
271名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 08:23:54 ID:GH91GsTGO
西岡は死ね
272名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 08:31:19 ID:slNM4n/40
>>245
それなのに一軍に呼ばれても守備固めしかさせてもらえなかったな…。
打席が回ってきても代打出されたりw
273名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 08:51:59 ID:IU4kTBXx0
>>252
記録に現れないミスで明らかにマイナスが多いですかw
言葉のチョイス間違えてますよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 09:12:26 ID:vymEbAlu0
井端対応で岩崎と森岡を替えただけだろ。
小池⇔森岡対応関係はないよ。
もし2006年のように荒木がsageなら森岡残で岩崎もageてるはず。
275名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 10:30:18 ID:kILzBtnm0
>>272
いやたまーに打席には立ってたんだよ。どーでもいい場面でなw
実際、ようつべとかには幕田最後の打席ってうpされてたのを見たしw
276名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:24:24 ID:G7odsrHD0
堂上剛の育成方法をもっと考えるべき。
2軍での積み重ねで成長する選手と1軍の実践で成長する選手がいるはず。
堂上は、後者と思うが。
277名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:50:42 ID:ZAOjD5Wg0
>>227>>233
残念ながら、カット、待球、右打ち、進塁打、エンドラン、バスターといった細かいプレーは全くできないんだ。
だから守備、バント、長打力という武器がありながら、出塁率も平凡で、
首脳陣が代わると干されてしまった。

しかし、出塁できる1番と信頼できるクリーンナップが居れば、
犠打マシーンとして非常に信頼できる。
走者無しなら1発に賭けてもいい。
278名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:50:45 ID:JLFa/Olv0
打撃改造中だと何度言えば
279名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:54:56 ID:VGUF/Rg30
中日が勝利されたのですね。理解致します。
280名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:56:48 ID:LzbdQsqq0
一年目だけメチャ打ってたのになあ
281名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:59:25 ID:IfoJaB0B0
1000本安打とか誰でも出来る記録を
さも大記録のように自慢してて恥ずかしくないのだろうか・・・
282名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 13:59:52 ID:vymEbAlu0
>>277
横浜で細かいプレーとか、片腹痛い
283名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:01:49 ID:t/5qZ0B50
>>281
入団当初、ハズレのハズレ指名だったために、当時の監督に冷たくされていたのを知らないのか?
284名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:04:36 ID:60lZOhrb0
>>283
後任の監督が打てなくても辛抱強くレギュラーで使い続け
その次の監督がノックで守備の向上をはかったところ
「わしが育てた」とか言い出して、オリンピックでかっさらっていくのですね。わかります。
285名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:05:05 ID:r2HjgQE80
>>281
そうだな。通算1000本塁打とか1000盗塁とかを達成した選手を
大々的に報道すべき。王も福本もその点じゃ騒がれすぎた。
286名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:08:50 ID:B3tglHxm0
年間
280安打もしくは4割達成もしくは200打点
もしくは80本塁打もしくは150盗塁
もしくは出塁率.550
287名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:08:51 ID:NUp3uG4M0
>>281
まったく自慢してないから恥ずかしくもなんともないんじゃないか
288名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:11:00 ID:jkDX7oGm0
荒木は熊本工時代から知っているけど、
当時は俺もよくこんなのを獲る気になったなと思ったもんだよ。
どうぜいわゆるプロ入りに有利な「熊工査定」ってやつがあったんだろうけどさ。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:12:26 ID:3Xl2LvJg0
プロ選手を62人も輩出している熊工だからな。
290名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:15:08 ID:FlYQzBx10
川上が厳しい場面で渾身のストレート投げたら何でもストライク
これじゃあ試合にならないよ

初回の西岡の見送り三振がすべてだったな。
あれで審判の中でそういう判断になっちゃった。
291名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 14:57:48 ID:IL5Kx7zqO
>>290
ワシが育てた憲伸のピッチングにケチをつけるんか?
ワシが育てた荒木が1000本打った試合を白星で飾るのは当然や!
292名無さん@恐縮です:2008/06/22(日) 15:10:17 ID:5HKkEdy50
小池は使えるのだろうか?
293名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 15:17:31 ID:V+QV2i8X0
川上が投げる厳しいコースの渾身のストレートなんて普通の打者は手が出ない。
だから少々外れていてもストライクで桶。
294名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 15:20:08 ID:Hk/eYoW30
>>292
ビョンより使える。

困ったら、この言葉を使うといいだろう。
何でもいけるぞ

森岡はビョンより使える。
295名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 15:48:02 ID:G7odsrHD0
スタメンを約束されて入団した選手にとっては、対した記録ではないかもしれないが、
レギュラーを勝ち取った選手にとっては、大記録。
296名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 16:10:13 ID:aEVi0baL0
>>294
ビョンと似たようなもの


なんて言葉が続出しry
297名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 16:18:14 ID:geF6Sohk0
>>281
デーブ乙
298名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 16:49:38 ID:kILzBtnm0
>>281
あれが大喜びだと思うのなら、お前の周囲にいる奴は
みんな長門みたいなリアクションしかできない奴ばっかなんだろうな?
299名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 16:51:08 ID:kILzBtnm0
>>290
どちらかというと、ピンチでのサブローの見逃しの方がおかしい判定だった
たぶんその前の打席の四球になったボールの判定が微妙だった「お返し」
300名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 17:15:38 ID:HWGStiDh0
>>283>>284
打席数が少ないとは言え3割以上打ってた荒木より
1割台の関川ばかり使っていた当時の監督のことを悪く言わないで下さい><
301名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 17:22:54 ID:WY/h1Aou0
当時の監督時代の、荒木の扱いの一例

342 代打名無し@全板トーナメント開催中 sage 2008/06/22(日) 11:17:46 ID:jF2bh6LV0
今日の中スポに
星野時代の荒木が、失神するまで殴られて
理不尽さが嫌になって熊本に帰ろうとしたところを
あの金村に止められたという話がのってた。・゚・(ノД`)・゚・。
失神するまでって…
302名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 20:51:23 ID:BDygSq+w0
小池
303名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 21:07:48 ID:qMvNyB8K0
>>301
それは捏造
「失神するまでのノック」な
304名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 21:15:19 ID:WY/h1Aou0
>>303
中スポに、そうとは書いてなかったけど…
305焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/22(日) 22:22:17 ID:4T/NDZwX0
唐突ながら、ビョン吉はDHに向いていると思う。
306名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 22:33:46 ID:d3ZpMpNL0
小池 A子
307名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 22:50:03 ID:8kRqfnru0
小イケメン
308名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 22:53:31 ID:0xznM//RO
おい!小池!
309名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 22:58:53 ID:0xznM//RO
大は小を兼ねる


小田 小山 小川 小池

大田 大山 大川 大池
310名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 23:02:33 ID:kILzBtnm0
>>303
お前の方が捏造じゃないか。
大体、失神するまでのノックなら最近の方がやってるわw
311名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 23:06:54 ID:4rhgEX/xO
>>309
オードブルの皿に一膳分のご飯を盛って食うがいい
312名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 00:13:59 ID:L/H3ky+L0
>>301
1001が殴ったのか?
kwsk
313名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 00:19:01 ID:6dbtTvaxO
>>305
登録抹消が1番似合う。
314名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 00:59:57 ID:G7VFnDuQO
>>312
荒木はドラフト一位でも、星野が二回クジ外して、この選手なら被らんと思って取った選手。星野にとって可愛さ余って憎さ百倍だろ。
315名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 01:34:43 ID:uPfGYLBN0
>>314
荒木をとってきたスカウトの人に目の前で
「なんでこんなやつ取ってきたんや」って灰皿投げたとかってのもあるじゃん。

でも星野が2回もクジをはずしてくれてありがとうと今では感謝してます。
316名無しさん@恐縮です:2008/06/23(月) 07:42:40 ID:LynLt1xF0
荒木だけじゃなくて、全体的に冷たいというか最初の評価が低かったらしいな。
だから、渡辺中心に「とにかく一軍に生き残ろう」って結束はすごかったらしい。
317名無しさん@恐縮です
荒木が入団したころは、まだ“愛のむち”が有効だと信じられていた。
ルーキーのころ。失神するほど浴びたことがある。「もう熊本に帰る」。弱音ではなく、理不尽さに嫌気がさした。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200806/CK2008062202000077.html