【サッカー/日本代表】闘莉王「ちゃんと勉強してるのか!アホッ!!」鬼の形相で終日キレまくり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表DFの闘莉王が、終日ひたすらキレまくった。
まずは“高速クロス”練習で精度の低さを露呈した若手軍団を「ちゃんと勉強してるのか!
アホッ!!」と鬼の形相で一喝。自主的に行った最後のヘディング練習では、21日に
44歳の誕生日を迎える大熊コーチのコーナーキックに「もっと高く蹴ってくださいよ!」
と厳しい口調で注文を出して周囲を震え上がらせた。

練習後は群がる報道陣に1度も足を止めず「最後にみんなでやろうってとこだから。
時間もないし」とコメント。怒鳴られたメンバーの1人、MF今野は「僕に対して言ったと思う。
プレーの質のことです」と顔をこわばらせていた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/03.html
練習中、今野に指示を出す闘莉王(左) ※画像右は松井大輔
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/images/KFullNormal20080621066_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:07:58 ID:vRDx4Lj70
よっしゃー2げっとーーーーー
2行目!!!
3名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:08:08 ID:PazJ0hhGO
イライラするとハゲるぞ!
4名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:08:39 ID:NLaKU+6j0
ブラジル人だなー
5名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:08:55 ID:I+NNd78+0
釣男して!
6名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:10:22 ID:mxrAge5t0
サッカーの画像って面白いよね
7名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:10:36 ID:ujvsPl390
代表が乗っ取られた
8名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:10:51 ID:rKMIy+He0
岡田にも怒ってよ
9名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:11:22 ID:nYZ17z5q0
画像シュールすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:11:23 ID:sa1JKU8Z0
こいつ大事なところで怪我とかミスとかするよね。
11名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:11:50 ID:Gb9rI4Jp0
岡田にそれくらい言え
12名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:12:10 ID:+MAYHIN40
こういう奴が多数派の代表がみたいです。
13名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:12:28 ID:inZqQa+BO
なんと言っていいのか…
若手って今野、内田、安田あたりか
釣男もあれだが、下手な奴は練習しろよw
14名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:12:48 ID:ijYZDJyh0
松井の冷めた表情wwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:07 ID:isLiYVwM0
スレタイの「アホッ!!」が「ウホッ!!」に見えた
16名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:11 ID:ptLyOg8Y0
あのコーチ代えて!
17名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:33 ID:uIvTd8Le0
>>14
仕様です
18名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:37 ID:SWSj/Af20

 日本人って下手なのに練習せずに


 酒飲んだり 女と遊んだり 向上心無さ杉だよな


 茸とか上手い奴はやっぱり練習しまくってるよ
19名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:47 ID:q8PJDJ2m0
ラモス2世ですねわかります
20名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:13:58 ID:rFT6bbuiO
ブラジルの落ちこぼれに恫喝されるニホンジン(笑)
21名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:14:28 ID:Wv6XdAd20
松井が合成に見えるんだけどw
22名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:14:29 ID:UTN0KwAV0
ドゥンガは怒りっぽいからブラジル監督を失敗しそうです。
ブラジル人は楽天的でないとダメダメ〜♪
23名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:14:38 ID:NLaKU+6j0
俺のミチぴょん、いじめるなよ。
24名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:14:40 ID:NQH1plUN0
つカルシウム
25名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:14:51 ID:GsNkNf240
釣男最高!!
でも釣男はFC瓦斯が大嫌いだからしょうがないよ。
長友のこともボロクソに言ってたしww
26名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:15:30 ID:iUOTdWPX0
>>14
いつもの表情ですが
27名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:15:49 ID:Zgxbhmue0
怒られたのは内田かな
28名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:16:36 ID:BICsHMvc0
審判にキレたり、敵に暴力振るうのはよくないけど、こういうのは良いよ釣り男
29名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:17:07 ID:mcbAIt9Q0
>>14
いやこれそうとう距離あるよ。ズームレンズのマジックw
30名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:17:24 ID:fHhcRsrS0
>>21
同意(笑)
31名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:17:44 ID:inZqQa+BO
不甲斐ない矢野、巻、佐藤にも喝を入れてくれよ
32名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:18:28 ID:ay18Fkt50
おめーの守備も糞だろ
33名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:18:52 ID:eEKGGJI30
さすが闘莉王だ!
34名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:04 ID:/g0KpWpa0
アホは余計だな、自分こそ勉強してるのか?
こいつは人に厳しい癖に自分には甘いからなあ・・
35名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:07 ID:MaHog9dU0
つか真面目な話中途半端な中盤やFWの選手より闘莉王の方が上手いからな
36名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:13 ID:M2rMstBq0
言いたいことを代弁してくれた釣男。GJ
37名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:19 ID:eR4mkD+n0
オマーンごときにチンチンにされたくせにw
38名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:45 ID:p/RxHHcNO
>>14
常日頃この表情ですが
39名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:46 ID:sTB/fU+U0
サッカーの事はよくわからんのだが、この人はいつもこんなDQNな感じなのか?
40名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:19:51 ID:+0shujOD0
釣男はいつも面白いなw
41名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:20:11 ID:ZrlRbbyLO
ドイツW杯に釣男がいたらベスト8も夢じゃ中っ田
42名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:20:46 ID:0IqmFVqj0
何年後かには日本代表=在日と日系ラブ汁人になってるなw
43名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:20:49 ID:Zgxbhmue0
大久保がレッド食らったときも知らないうちにイエロー貰っててワロタんだけど間違いだったのか
44名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:20:54 ID:inZqQa+BO
確かに松井の写真が合成に見えるなwww
45名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:22:21 ID:XBs2/7oh0
やはり中田的人間が出てくるんだな
46名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:22:21 ID:/bTQTTic0
闘莉王がジーコに召集されない理由

>実は、激しい気性がネックとなっている。
>代表スタッフによると「アテネ五輪で、味方のミスで>失点したシーンで
>闘莉王が怒っている映像を見て、ジーコさんはすごく怒っていた」という。
>失点は、連帯責任というのが、同監督の持論。

「替えて、あのFW」(←天皇杯1回戦の水戸vs広島ユース戦味方のFW北川を指して ちなみにその後北川は水戸解雇)
アテネでは失点を人のせいにし
クラブでは勝手にPKを蹴って和を乱す
人間性重視のジーコはそんな選手は絶対よびません

試合中に味方FWを変えてくれと叫ぶくらいだからな
オツムが弱いんだよ
47名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:22:48 ID:mSlX5hItO
こうゆう奴がいないと面白くないよな、実力は申し分ないし、もっとやれ
48名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:24:41 ID:f7AxXjcZ0
釣男は去勢したらいい選手になるとおもうんだ
49名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:24:47 ID:MaHog9dU0
>>45
闘莉王と中田じゃ全然違うよ
50名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:24:58 ID:nYZ17z5q0
>>46
>オシムが弱い
まで呼んだ
51名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:25:05 ID:O/zMBTsg0
>>31
既に、きっしょーとムァキには
もっと点取れよ!!みたいな事言ったらしいぞ。

つさかなっつハイ
52名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:26:19 ID:BICsHMvc0
>>46
でもこういう劇薬がいないと覇気がなくなる
もっと言い合って競い合ったほうがいい
53名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:26:22 ID:gQ+dn5xR0
中田の次はこいつか・・

何で日本てエゴがある選手多いんだ
54名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:26:29 ID:MawF7+Lo0
ようはラモス2世なんだな
55名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:27:22 ID:Ye9H5hV40
>>53
外国はもっと多い
56名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:27:41 ID:vA+NxvzN0
>MF今野は「僕に対して言ったと思う。プレーの質のことです」と顔をこわばらせていた。

(;´д` )
57名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:27:44 ID:oX3lFIV00
なんかウチの職場にもこういう人はいるけどな。
代表にもいるとはw
58名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:27:56 ID:JpFQe42j0
>>53というかそもそも日本人とはいえねーよ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:01 ID:MaHog9dU0
闘莉王の怒号→「しっかりしろ!」的な叱咤がほとんど

中田の怒号→「それお前がいけよ!」的な意見が食い違った時にいきなり怒鳴って主張を始める

中田が怒鳴る場合のは普通の日本人ならちゃんと相手の話も聞いて会話して解決すべきシーン
この二人のは全く質が違う
60名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:10 ID:/g0KpWpa0
>>52
こういう発言は下手すりゃ輪も乱しかねないと思うがな
61名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:26 ID:Nx2BYDVn0
いや、トゥーリオはエゴではないと思うけどな俺は
62名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:26 ID:GKhoPdT+0
63名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:35 ID:mWNyAgRr0
ラモスには子分多数だったが
こいつは強い奴にはペコペコして(啓太とか)
弱い奴には威張り散らすから
素で嫌われてます
64名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:36 ID:dSThB9S50
怒鳴って仕事してますパフォーマンスか。
上司の真似するウザイ中堅って感じになってきたな。

実に空気悪そうなチームに仕上がってるね。
65 :2008/06/21(土) 07:28:39 ID:gQ+dn5xR0
EUROのフランスがいい例だな
選手間の衝突でぶち壊れたチーム
こうなりたいのか?w
66名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:45 ID:Bzwadp8Q0
これは良いAAが出来そうだなw
67名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:28:57 ID:F5DruivcO
>>13今野若手か?
そろそろオドオドプレー辞めろよ
68名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:29:22 ID:8cxEMGBF0
まあ試合見てればわかることではあるけど
練習でもクロスがうまく蹴れないってのにはがっかりした
69名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:29:44 ID:UKIPE1d+0
本田圭には言わないのかよ
70名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:29:57 ID:2ob8T2lO0
ぶつかりあうくらいでちょうどいい。
陰口とか最悪だからな
71名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:30:41 ID:UfjEp+R30
DQNすぎる
消えてくれ
72名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:30:46 ID:mBVn9A390
熊にはもっと怒鳴っていい
73名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:30:55 ID:mSlX5hItO
外国はこん奴ばっかだろ、今野むかつくな、お前もいい返すぐらいしろや
74名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:01 ID:fYizcaDfO
釣男に釣られすぎww
75名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:09 ID:f40MFunN0
だれかが今野にはきつく言うべきだと思っていたから
すっとしたと思ってる奴多数
76名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:22 ID:2DRvOAlc0
まあ、怒鳴れるのは実力があるうちだけだから今は怒鳴ればいい。
実力が落ちてから怒鳴ったら中田みたいになる。
77名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:38 ID:Ca1VSCDPO
ブラジル人だから気性があらいな
みんなプロなんだからプライドもってると思うからこんな言い方をされたらムカつくだろうね
やっぱブラジル人はいらねーや
78名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:40 ID:Wnq0JMIe0
ぶっちゃけ釣り男がうまければ
周りはなっとくできるんだけど
こいつホント下手くそだから周りは呆れてるんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:31:57 ID:GKhoPdT+0
>>65
今のフランスは仲良しチームだけど??どの専門家も言っている


ジダンのいた時のほうが緊張感あっていい意味でしまっていた
80名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:32:01 ID:J776168OO
これで代表が強くなったら次期監督はラモス
81名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:32:14 ID:MaHog9dU0
闘莉王の怒号→「しっかりしろ!」的な叱咤がほとんど

中田の怒号→「それお前がいけよ!」的な意見が食い違った時にいきなり怒鳴って主張を始める

中田が怒鳴る場合のは普通の日本人ならちゃんと相手の話も聞いて会話して解決すべきシーン
この二人のは全く質が違う

チームが壊れるのは中田のようなケース
この場合互いの考え方が違うので揉めることが多い
特に日本人は一般人も他の競技のアスリートもこんなやりとりしないだろう
冷静に対話して答えを出せばいい

中田と闘莉王の怒鳴りは質が全く違うんだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:32:20 ID:6jFgQljI0
トゥーリオもフィードの練習した方がいい。

怪我が多くて、精度がずっと悪いまま。試合でも松井に
手振り入れて怒られてんじゃん。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:32:46 ID:i0DRNCRLO
>>59
ドイツWCに闘莉王がいたら面白かったかも
中田英とどうなっていたかってのが
84名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:33:25 ID:yW/w0e8D0
>>69
トップ下とかの前線なのでゴル前に突っ込むほうをやっていると予想
85名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:33:29 ID:/g0KpWpa0
>>77
代表なんてプライドの塊の様な集団だからな
具体的な指示ならともかくただの罵声だし
86名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:33:35 ID:AumvtJDA0
下手な上に自分のミスには大甘だしな
87名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:33:40 ID:8qgBk8Vp0
欧州のサッカー選手はかっこいいのに
日本のサッカー選手は全然さえないのはなぜ?
変な髪形とか茶髪とか見苦しいだけなのに。
そりゃ白人さんから見たらあれでは黄猿にしかみえないよね。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:34:01 ID:GKhoPdT+0
>>81
それはジーコが放任主義だったからじゃね

選手が自分たちで考えろとかやってたから選手間で揉め事が起きる
89名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:34:03 ID:Evni2hvhO
柱谷哲みたいだな
90名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:34:35 ID:oX3lFIV00
2002年の日本代表や2006年のイタリア代表みたいなチームがいい。
全員が仲良くてウィイレできるくらいの空気。
自己主張も怒らずできるような空気。
そういうところから連帯感が生まれるのでは。
91名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:34:42 ID:6FaAg5U90
どう見ても日本人のメンタルじゃないな
92名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:35:01 ID:F5DruivcO
>>63
啓太にペコペコって
93名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:35:18 ID:GKhoPdT+0
>>85
一番プライドとかエゴが必要なのはFWのはずだが
日本のFWは・・・
94名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:35:22 ID:wuWjuGpz0
性格の悪いのと言えば禿は除外されたし
こいつも早く除外されないかな
95名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:35:53 ID:ZrlRbbyLO
>>76
中田はアトランタ五輪の頃から先輩だろうがお構い無くキレまくってたし
96名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:35:59 ID:dSThB9S50
体育会的要領の良い奴が生き残る岡田ジャパンか。
97名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:36:29 ID:F5DruivcO
98名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:36:43 ID:i0DRNCRLO
啓太、長谷部、松井あたりはこういうの言われたら言い返しそう
99名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:37:12 ID:GKhoPdT+0
岡田監督も感情論で生きてそう
100名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:37:18 ID:2DRvOAlc0
>>95
そのころは実力があった。
最後は・・・ということ。
101名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:37:55 ID:RzQmhzKz0
だめだ。
コイツの発言はすべてむかついてきた。
102名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:37:56 ID:MyIzFD3k0
今野がショボイ…
情けなくなった
103名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:01 ID:rFT6bbuiO
ブラジルの落ちこぼれに好き放題されるニホンジン(笑)
104名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:49 ID:2HKxy7ma0
アホはねーよハゲ
105名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:53 ID:kOrtSmaI0
肉離れの癖はなんとかならんのか。
106名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:55 ID:v2TKg8TD0
雨で禿が目立つのを気にしてイラついてるんだな、俺もわかるぞぉ、がんばれぇ
107名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:58 ID:tk/00+kh0
内田はブラジル人に何故か好かれるらしいよ
プレースタイルが好みらしい
108名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:38:59 ID:inZqQa+BO
>>76
劣化中田でも釣男よりは実力あっただろ
ドローに持ち込んだクロアチア戦でもMOM取ってるし
109名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:39:16 ID:YhOhseim0
>>81
ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155354AA.JPG
練習試合の前の空き時間、選手がピッチに出てくる。

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155600AA.JPG
自然とグループができる。楽しそうな、小野、高原、小笠原、稲本、中田浩二ら
ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155442AA.JPG
こちらは中澤・福西・川口らのグループ。

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155358AA.JPG
入りたいけど入れなくて、楽しそうな輪を見つめるしかない中田ヒダ

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155412AA.JPG
「浩二、俺も入れてくれよ、浩二・・・」

ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/pm/0/155626AA.JPG
結局輪に入れてもらえなかったので、見かねたスタッフがヒダのもとへ


ttp://newcs.futaba.fukushima.jp/zico-japan/20060522/am/1/093456AA.JPG
ぎにゃあーーー


こんなんだったし中田ヒデの場合、誰も相手にしてない
110名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:39:23 ID:cTBDx/Jf0
チョンにオールスターを奪われたニホンジン(笑)
111名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:39:28 ID:MaHog9dU0
>>88
違うよ
自分たちで考えるのはいいんだよ
問題はやりとりの仕方

ちゃんと冷静に理論立てて説明すればいい
こうだからこっちの方がいいだろう、と
いや、それは違う、とね
こんなのはどんな団体でもやることだし大きく揉めることはない

でもいきなり怒号から始まったら
欧州人は違っても日本人だと確実に信頼関係が壊れる
それはアスリートも一般人も同じだよ

欧州のクラブに飛び込むなら現地のコミュニケーションの取り方でOKだが
日本人のチームに入るならコミュニケーションの取り方は日本流にするのが当たり前
そこには優劣ないから 英語で会話するか日本語で会話するかの違いと同じ
112名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:40:02 ID:1Ajy34CEO
こんな禿に偉そうにさすなよ
得点も中澤、禿頼りだし
見返したり言い返すぐらいの事をするやつはいないのか
113名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:41:28 ID:A1YaWt1M0
すばらしい
114名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:41:33 ID:dSThB9S50
結局こいつがオジェック嫌ってたのは、オジェックがえこひいきしてくれなかったからなのか。
無能な上司にたてつくってことじゃなかったんだな。
岡田に怒鳴れよ岡田に。
115名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:41:40 ID:Ca1VSCDPO
ツルリオにFWやれとか言ってるのは素人
後ろから上がって攻撃参加するのと常に前線でゴールを狙うのは全然違うんだよばーか
116名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:41:46 ID:O/zMBTsg0
うっさいわ、あの禿!
うっとぉしいな、あの禿!

って影で言われてるのに100マンハゲ
117名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:41:55 ID:jyOZGUzp0
てかバーレーン戦ってそんな大事な試合?
こんな消化試合で怪我したら馬鹿
118名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:42:05 ID:KmXfUg/l0
パスミス連発、闘莉王は最低評価

 オシム監督から「攻撃参加はちょっと抑えろ」と指示されたDF闘莉王(浦和)は守備に専念。
「上がりたかったけど、仲間も信じないといけない。アウエーでゼロに抑えられたし、自分たちはいい方向に進んでいると思う」。
ただパスミスも多く、8日付のオーストリア紙クライネツァイトゥングの評価はチーム最低の2点(0からの7段階で6点が最高)。
ドイツ2部・ボルシアMGのツィーゲ強化部長をはじめヘルタやブレーメンの関係者が視察に訪れたが、アピールはならなかった。



攻めあぐねた場面で前線に上がっていった闘莉王に対しては、オーストリア協会関係者は「エゴイスト」と批判。納得のいくプレーができなかった闘莉王は悔しさを押し殺し、無言でバスに乗り込んだ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/13/12.html
119名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:43:53 ID:ecJwdyIu0
>>90
ただ仲が良いだけじゃダメだよ。サッカーになれば、ぴりぴりしたライバル関係。
02年の日本はそれができてたと思うけど。
120名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:43:58 ID:ryvDj2MaO
ジーコが呼ばないわけだ
121名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:43:58 ID:2DRvOAlc0
>>117
双方にとってただの消化試合。
日本も本田とかがスタメンで出るし、相手もやる気ない。
仕方なくリベンジとか言ってテレビ局が煽る。
122名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:44:22 ID:6FaAg5U90
>>81
トゥーリオのはヒステリックな罵りの面が多分にあるし、
自分のひはまったく認めないし、
感情に任せてプレーをすることも多いんだけどな。
明らかにモラルに欠ける所がある。

中田のはなかなか受け入れられないけど、
基本的には当たり前の要求なんだけどね。
言い方を考えたほうがいいのは確かだな。
斧のような性格なら影で足を引っ張って当然だろう。
自分の引退の関係もあり、
出来もしないのにチームを牽引しようとして
内紛で自滅したケース。
中田は中田でがんばったとは思うけどね。

落ち着いて話し合えって試合中に?
スポーツやったことないでしょ?

123名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:45:12 ID:PwBREtx30
こいつも最近の試合では集中力の切れた怠慢なプレーが目に付くな
124名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:45:35 ID:2gJXLmjf0
こいつが言うと説得力が無いんだよなあ
サッカーに関しての頭の悪さは群を抜いてるし

大人の態度で注意出来ないと意味が無いよ
ガキみたいにアホとか言ってたら聞いてもらえない
125名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:10 ID:5z/OZc+k0
今野は普通にアホだろ?
126名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:12 ID:inZqQa+BO
>>111
サッカーは体育会系だから君の育ってきたヲタ系社会とは別物と考えた方がいいよ
試合で岡田やコーチが怒鳴ってんの見たら普通にわかるだろw
こういうこと言う奴はスポーツ経験のない奴なんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:35 ID:vPRXU0fM0
バレーの大会は何故いつも日本でやるんだ?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1213986749/
128名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:42 ID:OVEYuYZq0
pk与えてどん底のピンチに追い込んだくせによく言えるな
129名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:43 ID:tk/00+kh0
選手の格としては中田の方が上だが
中田の方が嫌味で小細工な感じで憎まれる
やっぱサイドビジネスとか、キャリアアップとか、そういう裏があるからな
釣男は単なるバカ威張りで叱咤してムカつかれるが後に残らないみたいな
130名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:46:53 ID:rFT6bbuiO
>>118
そんな選手でも堂々居座れるのがぬるま湯日本代表(笑)
131名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:47:03 ID:MaHog9dU0
>>119
ピリピリしたライバル関係はない方がいい
本番で自己アピールしたい選手がいたら確実にマイナス
あくまで大会までにはそういうのがなくなってないといけない
ベンチからでもチームを支えるために献身的になることが必要
132名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:48:27 ID:KyMT8vDi0
ジーコと友人な中田とジーコに嫌われてたツリオ
ブラジル人からみてもこいつは自己中にみえるんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:49:50 ID:hH2Fujwh0
囲み取材させろよっていう記事かな?
134名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:49:57 ID:/ETUFxcEO
早く死なねーかなーこのハゲ
135名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:50:09 ID:ZrlRbbyLO
てかどんな形であれ喧嘩を否定してる奴って日本が強くなったら困る焼き豚だろ
136名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:50:13 ID:FHAP6CwP0
怒鳴られたぐらいで萎縮すんな
それと、写真の顔のでかさの遠近感がおかしいw
137名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:51:03 ID:gdYmVHP0O
>>83
田中は上の人には何も言えないから
138名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:51:26 ID:gQ+dn5xR0
コンビネーションに関する意見の交わしは欧州でも見るが。
罵声や非難は見たことないな。
そんなことやったら取っ組み合いになるよ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:51:57 ID:2HLaG7eo0
今の日本代表に釣男以上に使える奴いないんだから当たり前だ
釣男もそれが分かってるから厳しくしてるんだろうな
140名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:52:23 ID:tH0DLGFQ0
きつく注意してもいいけどアホは単なる悪口だよな
141名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:52:37 ID:ecJwdyIu0
>>131
大きな大会の本番中とか直前に限定した話ならそれでもいいけど
142名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:52:55 ID:Q74unpk30
また暴言か
143名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:05 ID:vPRXU0fM0
釣男はキャプテンの座を狙ってるのか?
144名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:19 ID:MaHog9dU0
>>126
サッカー経験者だよ

お前はやっぱり俺の言ってることを分かってないな
コーチが怒鳴るは別にいいし、選手が叱咤で怒鳴るのもいいって言ってるだろ

もう一度読みなおせよ


>>122
闘莉王が怒鳴ってるのと中田が怒鳴ってることの
内容を一緒にしてるからおかしい

闘莉王のはつまりは「ちゃんとやれ」「しっかりしろ」「気合入れろ」
こういうことを言ってるだけ
ミスした場合や手を抜いたりしてるときにな

中田が怒鳴るのはこういう場合じゃなくて他の選手と考え方が異なる場合に
冷静に会話すればいいところを「お前はこうしろ!」と怒鳴って押し付け始める

なんで試合中?
練習中に決まってるだろ・・・
練習中に揉めてコンセンサスが取れてないから試合中でも意思がバラバラで揉めるわけで
145名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:21 ID:tH0DLGFQ0
一時期海外海外と騒いでいたが結局何処からも相手にされずwwww
146名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:39 ID:hPz6S7950
>>138
非難や罵声は欧州の方が凄いぞ
というか向こうは草サッカーレベルでもガチでマジになる
日本の感覚で失敗してヘラヘラしてると怒鳴られるw
147名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:42 ID:TEjocLETO
>>134
おまえが早く死ねばいいと思うよ
148名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:47 ID:GOXyDxav0
> MF今野は「僕に対して言ったと思う。プレーの質のことです」と顔をこわばらせていた。

今ちゃんは、いつも顔こわばってるよ。
149名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:53:57 ID:15VVOk7UO
>>109
ヒデさん…
150名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:54:37 ID:qD+p9ssy0
誰か変えてよ〜あの監督
151名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:54:55 ID:wdDAMpzv0
別にピリピリした雰囲気を出すのは構わないんだけど、
この人が他人に怒る資格はあまりないだろ。自分でやらかす事が多いくせに
それは無視するんだから。怒っていい人と悪い人がいる。
152名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:54:57 ID:apnxqOLu0
除外禿と双璧の性格の悪さだな
153名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:55:30 ID:weMKn7eq0
そういえばドゥンガも試合中チームメイトを
怒鳴りまくってたな
こういう闘将が日本には必要
帰化したブラジル人選手だけで
代表チーム作るのもおもしろいかも
154名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:55:37 ID:M6/l7Pdf0
最近得点入れてるから調子付いてるんだろ。
155名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:55:38 ID:qD+p9ssy0
今野はいつだってビビリ顔だろw
156名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:55:50 ID:+xSc7oZv0
>>83
中田「ごめんなさい・・(涙目)」
157名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:56:58 ID:wTpD5Lo20
なにこいつ
怪我ばっかりで何の実績もないのに
本田も調子にのてったし
終わってるなこの二人は
ヒデは怒鳴る資格あったけどな
158名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:57:33 ID:ok1fWDXJO
03年

山形「トゥーリオ元気?」
水戸「怒ってばっかり」

ス タ 爆 笑
釣 男 マ ジ ギ レ
159名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:57:34 ID:v2TKg8TD0
なんで禿は短気なの
160名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:57:43 ID:tdOeNL5m0
てめーこそ同じようなミスで何度も代表をピンチに陥らせてんじゃねーか
もっと勉強しろボケ
161名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:05 ID:hPz6S7950
>>159
逆だよ。短気だからハゲなんだよ
162名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:16 ID:15VVOk7UO
>>144
ヒデさんの場合も闘莉王の場合も言われた側からしたらどっちもウザイよ
163名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:19 ID:gQ+dn5xR0
他人のミスには罵声を浴びせるくせに
自分のミスに罵声が来ると逆切れするタイプだよなw
こういう人格破綻者はチームをいつか壊す
164名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:29 ID:aYlxLA54O
ぬるい日本には、こういうガツンと言える奴必要だよな
165名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:46 ID:FHAP6CwP0
日本人の和を尊ぶ感覚が良く分かるスレだなぁ
出る杭は打たれる、そりゃサッカーも強くならんわけだ
166名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:58:50 ID:2kpuLmE10
今野のクロスがヘボイなは確かだから
チームメイトが思っている事を代弁しただけでしょ?
167名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:59:15 ID:inZqQa+BO
>>118
あぁあったよな去年の欧州遠征の時、ブンデスを中心に数クラブのスカウトが
日本の選手見に来てたんだよな
釣男も当時リストアップされてたけど、結局どこからもオファーなかったしなw
最近釣男ん過大評価してるヤシが増えてきて、しまいには中田と比較し出す阿呆が出てくる始末www
劣化してもプレミアで試合出てる選手なのになw
今の日本人でプレミア行ってコンスタントに試合出れる奴なんかいないだろw
168名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:59:18 ID:vPRXU0fM0



ヘラヘラ小野信二


169名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:59:41 ID:TEjocLETO
ラモスみたいだなw
170名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:00:53 ID:/ZThachA0
焼豚ウザイよ

イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う

 【騒動要旨】イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95
年。最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋
に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月に
A子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。さらに
イチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消
し”の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで
“不倫関係”を続けた。その関係を知ったB氏はA子さんと離婚、イチローが
結婚した直後の昨年12月15日、弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付
イチローは最終的にB氏側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円
を支払うこと で決着した。(イチローは事実関係を大筋で認めた上で、示談成立後に
口外されたとして不倫相手のA子さんと夫のB氏、発行元の講談社に対して
法的措置を取る可能性も示唆したが、結局告訴出来なかった)
171名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:00:57 ID:hPz6S7950
>>165
というかゆとり育ちなのか「怒る」と「叱る」をごっちゃにしてる人もいるみたいだな
そりゃ駄目だわ
172名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:00:58 ID:7UQ7s93M0
中田はチームが良くなるため


釣男はストレス発散やヒス

前回の試合で得点したからハイテンションなんだろう
173名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:02:40 ID:MaHog9dU0
>>162
ミスをしたり手を抜いてる時に叱咤されるのはウザかろうが自業自得
逆に闘莉王がミスした時には誰かが言ってもいい

中田のケースの場合は怒号から始める必要がない
ミスではなく、考え方の違いから生じてるズレだから
そこを怒号から入るのは、欧州ではそうでも日本人ではやらないよ
肝心なのは相手に伝えて最終的に答えを導き出すことなんだから
相手に聞いてもらえないと意味ないのにわざわざイタリア式でやる方がおかしい
174名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:03:01 ID:ndkLJRUPO
冗談じゃないヨ!!
175名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:03:08 ID:xsHqSMI00
浦和でも態度とか発言で少しだけ問題になったりするけど、なんだかんだで結果出すからな釣男
176名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:03:19 ID:aYlxLA54O
優等生の坊ちゃんたちには闘莉王の事理解できんだろうな…
177 :2008/06/21(土) 08:04:06 ID:gQ+dn5xR0
プレイヤーの質について文句言うとか
そのプレイヤーをつれてきたのはおまえのボスである監督だろ
何様だこいつは
178名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:04:12 ID:d9RRyKJR0
大熊に「もっと高く蹴ってくださいよ!」ってワロタ
熊が44歳の誕生日を迎えるってどうでもいいよw
179名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:04:29 ID:bcCQR+Iq0
釣男って誰だよ
芸スポで専門用語話すなよ。仕方ないから芸スポでかたらせてやってるのによ
180名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:04:34 ID:SvXX2be50
岡ちゃんにキレたのかと
181名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:04:56 ID:dTlKL8Vt0
>>170
ゴキローは人格最低でも結果を出してるから良いんだよ
それに引き換えこの禿は…
182名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:04:58 ID:7UQ7s93M0
中田は日本代表のためにやってた感がマンマン
だから精神的支柱になってリーダーシップは張れてた

と思ったけど逆に神格化され過ぎてしまって、恐ろしい神様的な存在になってしまっていたかも
183名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:05:08 ID:1a778roj0
(´ H` )ウホッ、イイ男
184名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:05:21 ID:hPz6S7950
>>173
それは欧州ではどうかじゃなく筋が通ってないなら跳ね除けたら良いんじゃね
185名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:05:24 ID:bcCQR+Iq0
ところでサカ豚ってトゥーリオって辞書登録してんの?
186名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:06:27 ID:otUJTzw70
釣男GJ
187名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:06:47 ID:6FaAg5U90
>>144
おまえ中田が練習中に
1人で怒鳴って他人に頭ごなしに要求しまくってたっていうの?
あとトゥーリオと中田の怒鳴りが同じって俺は言ってないけど。
トゥーリオの「ちゃんとやれ」等はこれ全然指示じゃないジャン・・・。
こんな抽象的な文句しかいえないなら、
そりゃ雰囲気悪くなるだろ。
ミスしたら罵られるだけ・・・・。
たしかに冷静に相談する必要がないけどな。
だって内容ないじゃん。

中田のは自分がオフェンス志向なので
オフェンスに関係する要求が多くて、
ディフェンス陣からそれは違う等でもめてたことは多いけど、
それは相談で妥協や解決策を検討する必要はあるけどね。
188名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:07:07 ID:kaquhlkd0
今野はいらないし
189名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:07:10 ID:qD+p9ssy0
>>185
ところでヤキ豚ってサカ豚って辞書登録してんの?
190名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:07:13 ID:nlV0ZisH0
聞いた話だがマジレスすると、ジャニーズに関係なく…

昔々、バレーW杯を日本で開催したら、運営面で大成功。

世界バレー連盟みたいな組織の人達「上手くいったから、これからずっと日本開催にしちゃおうぜ!」

W杯は毎回(?)日本開催に決定。
結局その他の大会も運営に慣れてる日本でやると楽だから、結果的に日本開催がほとんどになってるんじゃないかな。
まあ日本でやっても赤字になることがあるらしいけどね。
191名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:07:56 ID:MaHog9dU0
>>184
ただ跳ね除けるだけだとバラバラのままだろう
チームとして試合やるならとにかく一つの答えを出さないといけないわけで
192名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:05 ID:qVpjFP8hO
イイヨイイヨー
193名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:17 ID:obPbq8IW0
何で中田なんてもう居ないどうでもいい奴の話してんの?
194名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:27 ID:Rukp3shg0
まあ、問題はこんなやつに震え上がったり、声をこわばらせたり
するやつがいることの方がだな
195名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:43 ID:srIDK2xk0
トゥーリオとラモスって似てるようで似てない性格だな
ラモスにはDQN臭はなく笑いがある 
196名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:56 ID:M6/l7Pdf0
ネットゲーだと晒しスレで名前を晒されるタイプだよw
197名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:08:59 ID:QguT5tg40
こういう奴は貴重だな
198名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:09:22 ID:7D93Sygb0
他選手で矛先かわしに必死ですなw
この手口は禿ヲタの常套手段たったが
もう一人の禿のヲタも一緒だなw
199名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:09:41 ID:hPz6S7950
>>191
それでも押し付けるんだろ?それじゃあ話し合いにすらならないと思うぜ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:09:53 ID:ZrlRbbyLO
>>162
だから言い返せばいいんだよっての
201名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:09:54 ID:15VVOk7UO
>>173
そういうのは監督かコーチがキレれば良いんだよ
なにやってんだよ
岡田も大熊も
コーチが選手にキレられるとか論外だろ
同じピッチに立ってるヤツに言われるとウザくてしょうがない
202名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:10:04 ID:wTpD5Lo20
どんな理由で怒鳴ろうが叱ろうが
こいつにはそんな資格はないから
203名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:10:44 ID:O/17RojLO
金貰ってるプロはしらんが、団体競技は試合中は絶対に罵り合わないよな。
嫌な空気は確実に次のピンチ誘い込むから。
けど、練習では別。
キャプか副キャプ派かに分かれてしまう。
204名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:10:51 ID:syVRgbJU0
>>194
「はげた頭できちんと合わせろ」って言う奴がいてほしい
205名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:10:53 ID:dTlKL8Vt0
>>195
ラモスには舎弟が一杯居て普通に慕われてたからな
206名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:10:55 ID:O/zMBTsg0
皆頑張ってんだろうに、ちゃんとヤレとかあのFWかえてとか
こいつうざすぎるんだよ。
ちょっと結果出したからって調子に乗りすぎだろ。
だいたい職場でも出来ない香具師程、ほえまくるからなぁ。
207名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:09 ID:MaHog9dU0
>>187
ミスして叱咤するのは一般の会社でもあることなんだが
それを雰囲気悪くなるってのは逆におかしいだろ
でもA案とB案で割れてる時にいきなり怒号から「A案でいいだろ!」とはならないだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:10 ID:TEjocLETO
>>202
はぁ?
209名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:14 ID:4zke3Ffs0
画像wwwwwwwww松井wwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:19 ID:fdedq0db0
もう闘莉王選手兼監督でいいんじゃね?
211名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:24 ID:8EXe0xp30
たまにしか来ない奴が怒鳴るのは逆効果の可能性が高いと思います。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:27 ID:Am3LY1bF0
ぶっちゃけ帰化人が入るまではたかがサッカー程度の事でそこまで必死にやる意味があんのかよ、
という空気が代表レベルの選手にすら蔓延していた。
そういったものを払拭出来た反面いまだに叱り役を彼らに頼りきるような功罪両面がある。
213名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:11:56 ID:ZrlRbbyLO
何か焼き豚が必死に日本が強くならない様なお花畑ジャパンを賛美してるな
214名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:12:15 ID:Qv0E3H040
ポジション確保に必死な奴はこういう政治始める。
トゥーリオがミスったらとことん言い返さないとポジションなくなるぞ。
215東京サポ:2008/06/21(土) 08:12:20 ID:/KTTwp8yO
ハゲリオ死ね 

日本の恥 

国籍戻せ
216名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:12:46 ID:32JNxFlU0
でいつ海外に移籍するの?w
217名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:12:48 ID:Rukp3shg0
>>204
まて、はげた頭ってwww
218名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:12:50 ID:QguT5tg40
こんなん何の問題もないしむしろ大切だろ
219名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:12:52 ID:UoSM/brD0
>>194
そうなんだよな
220名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:13 ID:gQ+dn5xR0
プレーへの要求はふつうにあるよな
ルーニーもクロスが自分の思ったのがこなかったときに
「なんでここにな出さないんだ!」って出して欲しいとこを指差して怒ってたよな
コンビネーションに関する要求は当たり前なんだよ
これが日本はない。

しかしトゥーリオのは単純に罵声を浴びせてるだけに見える
これはサポの野次と同レベルだぞ
221名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:18 ID:1Ajy34CEO
>>195
ラモスは理不尽な事は言わないからな
自分のミスは他人以上に厳しい目でみてるし
222名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:39 ID:dSThB9S50
記者がいるときのパフォーマンスだろ。
223名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:39 ID:qq0h43TT0
今のCB二人は間違いなく日本代表の核だから
言う資格は十分にあるよ
224名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:45 ID:JcnAmjz70
写真がえらくシュールだな
225名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:46 ID:MaHog9dU0
>>199
だから冷静に会話する必要があるし他の選手の意見も聞いて答えを出さなきゃいけない
そこで怒鳴りあう必要なんて全くないんだよ
むしろ冷静に説明しなきゃいけないのに
226名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:13:50 ID:FHAP6CwP0
手取り足取り、こうやってああやってと指導しろってか?
ちゃんとやれ、で通じないならサッカーやめろって話だわな
そこで不貞腐れたり、空気が悪くなるとか言ってるボケは
サッカーを続ける水準のレベルじゃない
227名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:15 ID:cUcShkir0
ウホッ!
228名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:22 ID:7bt3uDCE0
そりゃ言った方がいいよね。だって、実際にひどいもん
いまのA代表において、世界水準に達してる選手、それに
近い位置にいる選手はごく少数。4バックでセンターを
務めながらFW以上の決定力をみせてる中沢やトゥーリオには
何かを訴える権利があるとおもうよ
229名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:50 ID:FSGxSDhC0
言える奴は勇気がある証拠だよ
言えない奴はチキンなだけ

こういう奴が影では愚痴愚痴言うんだろ?
230名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:51 ID:dSThB9S50
>>225
そうそう。怒鳴れば魔法の呪文のように事態が改善されるとか思いこんでいる奴が代表監督とか主力選手ってだけでもこの代表は終わってる。
231名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:52 ID:0Vzg1rFTO
中澤が「中田の指示はおかしい」って言ってたくらいだからな。
あんなのが怒鳴りながらおかしな指示してたらチームもおかしくなるわ。
232名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:14:54 ID:4zke3Ffs0
>>204
そんな禿げてるからボールが滑って
ヘディング時にボールが明後日の方向へ飛んでいくんだよ、
とか言われた日には涙目だな・・・(´;ω;`)
233名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:15:13 ID:wTpD5Lo20
まぁ、今の代表で叱っても説得力があるのは俊輔、中沢、楢崎だけ
怪我でアジアカップ出れないやつとか論外だよ
234名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:15:17 ID:c0nBGMhf0
ACミランVS浦和の時も

チームメイトのジーダとガッツが激しい言い争いしてた
235名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:15:55 ID:UoSM/brD0
>>230
>怒鳴れば魔法の呪文のように事態が改善されるとか思いこんでいる奴

一般社会にも多いよな、そーゆー奴
236名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:15:58 ID:Ot0IuLV10
試合中に自分の思ったクロスが来る事はない
237腐ちゃん:2008/06/21(土) 08:16:05 ID:Nv8Nv2mzO
ゆとり代表と若き鬼軍曹か
238名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:16:15 ID:O+4SPgtq0
239名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:16:48 ID:QguT5tg40
>>226
サッカーっていうか日本全体に蔓延ってるな
勉強も仕事もすぐ放り出す
240名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:16:54 ID:gQ+dn5xR0
トゥーリオは怒ってることに関して内容がない
単にプレーが気に入らないから、で怒ってる

要求する具体的なものがなければ単なる罵声中傷である
241名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:16:58 ID:6FaAg5U90
>>207
おまえ極端すぎなんだよ。
ミスした選手を注意する。
これは当たり前だよ。
だけど限度があるだろ。
トゥーリオのはそれがヒステリックでやりすぎだろって事だ。
おまえはミスした選手は罵りつづけて当然って事か?
限度を超えたら問題になるのはそれも当然だろ。
そういう問題もミスした選手に一方的に押し付けてるんだよ。

>>でもA案とB案で割れてる時に
>>いきなり怒号から「A案でいいだろ!」とはならないだろ

これいつの事だよ?

242名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:16:59 ID:zD5a91tTO
釣男『キレてないですよ』
243名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:17:01 ID:tdYlf5erO
こいつ見るからに攻撃的な風貌してるもんなw
代表で中澤とこいつがガチの殴り合いをする日も遠くないだろう
244名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:17:01 ID:VruqIhrQ0
言ってる事は間違ってない
だがスペ体質を脱却出来ないお前が言うな
245名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:17:15 ID:c1CVA3oCO
>>163
釣男は結構シャイだから、ジーコに「奴は呼ばない」と言われたり、
オシムに叱られたりするたびにショボンと凹んでたよ。

つまり、必要以上に凹むタイプで逆ギレはしない。
246名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:17:21 ID:dSThB9S50
石原慎太郎ですら糾弾する日本陸軍みたいだな。

247名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:17:53 ID:+oOnPwfV0
>>231
まだまだ日本のトップディフェンダーなのに代表引退まで言わせたんだから、
中田は相当酷かったんだろ。
248名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:05 ID:32JNxFlU0
>>231
中澤は「疎まれるのを承知で、誰でもできる事ではない」賞賛していたのだが
249名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:08 ID:wTpD5Lo20
こいつは相手見て吠えているだけの小心者だよ
250名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:12 ID:jyOZGUzp0
どんな時でも話題の中心は中田さん
すげえw
251名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:17 ID:OD0YxxD/O
でもたしかに大人しい代表にあっては貴重だろう
例えてドキュンかもしらんが
252名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:20 ID:15VVOk7UO
>>231
実際は中田が正しかったけどな

オーストラリア戦とかフィジカルで圧倒されてるのにディフェンスライン下げすぎてボール支配されまくりだったし
253名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:36 ID:UEDe4vK10
>>231
でもリーダーシップを取れる奴って一人はピッチに居たほうがいいよ
今のサッカー選手っておとなしいイメージの奴ばかりだ
254名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:53 ID:qq0h43TT0
大熊にも言ってるあたり好感が持てる
そもそも大熊みたいな奴に今の選手に何か教えるようなことってあるのだろうかw
255名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:18:54 ID:gQ+dn5xR0
「この今野かえてよ〜」

なら今度は岡田がブチキレそうだなw
256名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:19:11 ID:l1rCN6kI0
駒野に言ったの?
よくぞ言った!
257名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:19:16 ID:FSGxSDhC0
俺も昔サッカーやってた頃は釣男タイプの嫌われ者だったな(笑)
「パスよこせ!!」「ちゃんと付いていけよ!!!!馬鹿!!」
とか何回も言ってたな
258名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:19:33 ID:O/zMBTsg0
>>245
自分が言われたら必要以上に凹むよな、こういうタイプの禿って。
本人は人に言いまくってるクセに。
だから性質が悪いんだよ。
259名無しさん@9倍満:2008/06/21(土) 08:19:46 ID:WA1vIEep0

ドーハ組は、こんな感じの選手ばかりでした。
闘将がいなければ、いつ崩壊しても不思議じゃなかった。

最近の代表では珍しいね。
260名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:19:48 ID:gQ+dn5xR0
>>231
むしろ
「中田が、指示するのはおかしい」
だろうなw
261名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:19:53 ID:dSThB9S50
>>257
きらわれてたのか
262名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:03 ID:VrITHCTL0
俊輔さんが怒鳴るしかできないやつはイラネと言っております。

>当時、能力の高い「欧州組」がそろっていたが、チームはまとまらなかった。
>黙って我が道を行く選手がいた。チームメートを怒鳴りあげる選手がいた。
>「欧州人相手ならそれでもいい。でも、日本人同士がわかり合うには、
>違う話し方や、話すタイミングがあると思った」
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200806110112.html
263名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:06 ID:ZrlRbbyLO
>>222
焼き豚ってスタンドプレーの事をパフォーマンスって言うよな
 
新庄がオールスターで派手な事したら「観客に向けたパフォーマンス」なんて言ってたし
 
でもサッカーじゃ「選手は試合を通して良いパフォーマンスを発揮した」みたいな時に使うからな
264名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:13 ID:c1CVA3oCO
>>252
まあ、ジーコジャパンでは、結構DFラインを下げて戦うのがデフォになってたからねぇ…

中東のカウンター対策なんだろうが。
265名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:21 ID:inZqQa+BO
「勉強してんのか!」
これはプロがプロに対して言っちゃいけない言葉だろ
監督が選手にならわかるが
具体的にどうしてほしいかだけ言うべき
罵倒は要らない
266名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:29 ID:+oOnPwfV0
ドゥンガがセレソンでやって、反発食らって黙ったら
チームが弱体して、「やっぱやって」ってなったら
最強オランダに勝ってWC準優勝だったな(w。
267名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:31 ID:UEDe4vK10
>>257
サッカーだけじゃないけど一人はそういう嫌われ役がいたほうがいい結果得られるよ
268名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:35 ID:/g348Uep0
アレックスのJ連続ゴールの試合でアレックスが得たPKを
トゥーリオは蹴った
んで、決めた後にアレックスにごめーんって謝ってた
アレックスはいいよってうなづいてた
269名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:20:52 ID:10P/Jl0T0
>>249
そうそう
鈴木啓太に「以外に気が小さくて気ぃ使いなんですよ」て言われてた
270名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:21:26 ID:an05u/oB0
闘莉王って人望はあるの?
なけりゃこういう態度は浮きまくるだけだと思うけど
271名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:21:53 ID:FSGxSDhC0
>>261
嫌われてたかどうか知らないけど、何も言い返して来ない
俺の場合は何でみんな言わないの?って感じだった。

多分釣男と中田もそれが普通なんだろ
272名無しさん@9倍満:2008/06/21(土) 08:21:58 ID:WA1vIEep0

代表当時のヒデに注文をつけた選手は福西と茂庭だけらしい・・・。
273名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:21:59 ID:B3UXfzcjO
>>243
意外と気が合ってそうに思うけどなぁ

釣男は後にひかない感じ
合宿も長くなって、言えると思ったから言ったんじゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:22:06 ID:UEDe4vK10
>>262
大事な試合の前になったら必ず身体のどこかが痛くなってくる
貧弱糞茸野郎が一番いらない

こいつのフィジカルコンタクトから逃げまくるプレースタイルがマジで嫌い
275名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:22:21 ID:HZ79FleW0
いつもサポが今野に言ってる事だからw
276名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:22:29 ID:gQ+dn5xR0
今野は

「じゃ、おまえはどうしてほしんだ?」

っていえば話し合いになっただろう

実はトゥーリオはさびしがりやで話し合いたいのさ
277名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:22:49 ID:qq0h43TT0
中村はどう思ってんだろな
中村がキャプテンマーク巻く日は来るんだろうかw
278名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:23:00 ID:gTZ+xifm0
まぁ実際問題、日本サイド陣のクロス精度の低さは異常
279名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:22:59 ID:c1CVA3oCO
>>269
まあ根が素直で、自分の喜怒哀楽をダイレクトに出すタイプなんだろうな。

個人的には、こういうタイプ好きよ。
280名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:23:19 ID:15VVOk7UO
>>274
信じられない
281名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:23:30 ID:M6/l7Pdf0
まあチームの為だと思うなら、衆目の前で怒鳴って注意せず、こっそり注意するのが
賢いやり方。監督なら、その場で注意してもいいんだけどな。
記者来てるんで、パフォーマンスで目立ちたいだけと思われてもしょうがない。
282名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:23:37 ID:PC6IjfUiO
ウザイ都落ちブラジル人
283名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:23:55 ID:ayvszsuQ0
アホにアホと言って何が悪いんだよ?
284名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:24:01 ID:Ol9w5v6sO
>>264
体格的にもオサレヒールが一対一だと弱いから、
どうしてもズルズルとラインsageにしちゃうんだよね。
285名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:24:16 ID:B3UXfzcjO
>>274
茸のことか!
286名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:05 ID:VruqIhrQ0
>>274
毎回発熱と時差ボケ情報が”後になってから”出てくるよな
言い訳なんてせずに黙ってりゃええのにねえ
287名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:12 ID:eHogjymr0
釣男と中澤のセンターバックコンビは歴代最強になるお
288名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:28 ID:qq0h43TT0
>>278
そうかあ?
単に中にいる選手の枚数が少ないだけだと思うけど
内田にしても駒野にしても長友にしても安田にしても世界基準のクロスは上げてると思うけどな
中村にいたっては世界でもトップレベルだし
289名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:34 ID:6FaAg5U90
>>279
おれにはネチネチしてる女のような性格に見えるが。
喜怒哀楽を他人に押し付けてるし。
290名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:33 ID:c1CVA3oCO
>>277
ジーコジャパンでキャプテンマークつけるの嫌がって、譲り合いまくってたシーンがあったが、
その中に中村いたっけ?
291名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:49 ID:CgDjcXw10
じつりょくもないのにセリエ移籍とかほざいてた今野には
誰かがガツンといってやらなけりゃいけなかったんだよ
292名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:49 ID:15VVOk7UO
中澤とか他の代表選手もドイツW杯後は「ヒデさんが正しかった」って言ってたしな
293名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:25:59 ID:1YBM6lC4O
お前ももう少しインターセプト練習してくれや
294名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:26:15 ID:Sbr/dJeY0
サッカー部のこと思い出したわ。
すぐ怒鳴る奴死ね。サッカーは部活でやるとつまんねぇ。
295名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:26:17 ID:qq0h43TT0
>>286
記者が勝手に書いてるだけだろ
アホじゃねーの
296名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:26:35 ID:1Ajy34CEO
>>277
茸は客観視して評価したり、ねちねち文句言うだけだから無理だな
297名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:26:51 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚ってスタンドプレーの事をパフォーマンスって言うよな
298名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:27:01 ID:+oOnPwfV0
>>288
ユーロが世界基準としたら、問題外でしょ。
299名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:27:25 ID:+jlr+Fzm0
切れ返す奴が誰もいないのか。ゆとりすぎだな
300名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:27:39 ID:j73iAZwzO
まぁ15歳そこらで単身ブラジルから『サッカー弱小国の地』に来て言葉も通じない中で死に物狂いでサッカーやった人間と、親や友達の居る日本でぬくぬく甘えて育った人間のメンタルが一緒な訳ないわな
301名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:27:44 ID:VruqIhrQ0
>>295
そういう情報が出てくること自体おかしいんだろうが
アホはてめえだこの層化野郎
302名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:27:56 ID:ecJwdyIu0
中村だろ?合宿の時に部屋にこもって一人でゲームやってて、トルシエに
「こういう機会に他の選手とコミュニケーションを取れ!」って言われて
ふて腐れてたのに、上の立場になってようやくその意味がわかったろ
303名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:28:16 ID:gQ+dn5xR0
つうか何で中田に言い返せなかったんだろうな
あれだろ?
タクティカルなこと論議できないんだろ日本人プレイヤーはw
誰も教えてくれないからなw
304名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:28:21 ID:gkijzbIlO
もっと言ってやれ
305名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:28:40 ID:qq0h43TT0
>>298
そうかなあw
クロスの質が毎回どんぴしゃだったらサッカーは1−0とか0−0のスポーツじゃないと思うんだけど
ハイライトしか見てないとかじゃないの?
306名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:28:50 ID:VEklDW8O0
今思えばこいつ、昔は水戸ちゃんにいたんだよな。
307名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:20 ID:qq0h43TT0
>>301
密着取材してる記者は常にいるだろがw
層化信者乙
308名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:43 ID:bNBkiON/0
今野もアホであるという自覚はあるんだな
少し安心したw
309名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:43 ID:C6I7xZVGO
>>294よう社会不適合者www
310名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:52 ID:Nn6kG8Ii0
>>303
いきなり怒鳴る基地外と会話するのが嫌だっただけ


中田がいないところや合宿中とかは議論しまくってるよ
今の代表でも色々語ってるそうだ
311名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:52 ID:UEDe4vK10
>>305
日本のクロスの質がどうこう言われるのは合わせる方に問題があると思う
312名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:29:53 ID:/JaWe0sr0
>>292
中澤って選手間の軋轢の心労から
一時期代表を辞退してたんじゃなかったか?
313名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:30:00 ID:+oOnPwfV0
>>305
WOWOWでみとるっての(w。
全然違うだろ。
314名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:30:04 ID:u5tCTmppO
こりゃまずいだろ
自分にも他人にも厳しければこういう態度は許されるけど、コイツ自分には甘いでしょ
315名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:30:23 ID:OwVt0/GLO
サッカーチームって必ず一人はこういう奴いるよね
316名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:30:25 ID:FSGxSDhC0
上下関係の縛りとチキン精神で言い返さないのでは?
お前等ムカツク奴がいてもその場で言い返さないで影で愚痴ったり無視するだろ?

それが日本人の特徴
317名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:00 ID:pCI2YM2YO
てゆーかおまえら内情をよく知ってんね
感心するわー
318名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:14 ID:/g0KpWpa0
>>300
そんなの関係ねえよw
そういうヤツに限って一定の名声、地位、金を得たら落ちぶれたりするし
日本にだって中澤みたいなやつだっているだろ
正直メンタルの強さなら中澤の方がよっぽどしっかりしてる
319名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:27 ID:VEklDW8O0
>>317
ソースは2ちゃんです
320名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:32 ID:qq0h43TT0
>>311
だよね
FWもMFも中に入ってこないんだよ
321名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:41 ID:bNBkiON/0
創価 楢崎の検索結果

創価 楢崎 に一致する日本語のページ 約 18,100
322名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:31:51 ID:UEDe4vK10
>>315
ベテラン同士の役割分担でやってれば問題ないんだけどね
他にフォローする奴もいればいいんだけど
323名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:32:09 ID:VruqIhrQ0
>>307
層化はてめえだろw
茸擁護のレスばかりつけやがって
324名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:32:23 ID:15VVOk7UO
>>305
駒野クロスが世界基準?
グロッソのクロス見てこいよ
325名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:32:47 ID:QXBfwteJ0
柱谷とかドンガを思い出すな。凍傷だ。
326名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:33:29 ID:Nn6kG8Ii0
日本人は議論好き
一般人でもそうなんだから本人らはもっと好きだろ

ただしちゃんと会話できる相手じゃないと議論にもならないし
2chだっていきなり結論ありきでうざったい主張を押し付けてくるやつは嫌われるしスルーされる
お前らも散々スルーしまくってるだろ
それが中田
327名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:33:30 ID:qq0h43TT0
>>323
無宗教の中村に対して層化を持ち出すのは層化信者でわかってます
気持ち悪いので大作のちんこでも吸っててください
328名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:33:39 ID:gQ+dn5xR0
煽りは罵声は無視が基本だろ
野次に付き合あう頭はねぇ
でも具体的に要求物があるなら応える
329名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:33:55 ID:G/jJNHVB0
>>324
まあグロッソは神なんで
330名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:34:33 ID:YhOhseim0
>>303
川渕のお気に入りだし
金子とか増嶋とか取り巻きマスコミにペラペラ喋るから
331名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:34:39 ID:qq0h43TT0
>>324
グロッソは駒野みたいに両足で平均70点のクロスは上げれないよ
332名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:34:45 ID:Fw2j4HEX0
代表のコーチ陣で精度の高いコーナーキックを蹴れそうな人が思い浮かばない…
333名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:18 ID:ay18Fkt50
こいつがぶち抜かれたりPKやったりしたら全員で怒鳴りつけてやれ
334名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:29 ID:wTpD5Lo20
一回、ドイツ辺りとやってゴール前に90分間
釘付け状態にされろ
335名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:31 ID:8EXe0xp30
まあ、中見てあげるところがあればあんな上げ方ばっかにならない
サッカーそこまでうまくなくても、蹴る目標さえあればそこそこそこに蹴れる
336名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:34 ID:3CBqv5JS0
「ちゃんと勉強してるのか!ウホッ!!」
337名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:43 ID:FSGxSDhC0
>>333
そういう奴がいないんだよwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:49 ID:7bt3uDCE0
守備を怠けたとか、ゴール前にはしりこむのを怠ったのならともかく
クロスやシュートの精度は才能だからどうにもならないんじゃないかな
問題は相手がベストをつくしたかどうかであってさ
出来ないことを要求してプレッシャーかけても潰しちゃうだけだと
おもうけど。おとなしくしてるべきってわけじゃなくてね
339名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:35:52 ID:inZqQa+BO
キレる奴がいても黙ってる奴がいてもいい
人間いろんなタイプがいるもんだ
特に代表選手ともなるとエゴの固まりみたいな奴の集まりだし
ただまとめる奴やフォロー出来る奴がいないとチームはまとまらない
昔は井原、柱谷、ゴン、名波なんかがやってたけど
宮本はその器じゃなかったから失敗したんだよな。他にフォローする奴もいなかったし
今の代表も年長が中澤、茸、楢崎、川口じゃあ・・・仕方ないかw
340名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:36:11 ID:qq0h43TT0
>>332
今のコーチ陣ほんとひどいよね・・・
ベンチ映る度に色んな意味でため息出る
選手はあんな連中についていく気になれるんだろうか
341名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:36:20 ID:c1CVA3oCO
正直、GK以外全員釣男のがつえーんじゃ…

背丈あるし、DFできるし、シュートもパスもうまいし…

クロスも釣男のがうまかったりしてなw
342名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:36:21 ID:bHe4K4Dh0
バーレーンは2軍でやる気無しなのに、
何熱くなってんだよw
343名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:36:25 ID:Nn6kG8Ii0
>>328
いや、議論してるところにいきなり高圧的な言葉で結論ありきのヤツが
わめき散らしてきたらまずスルーされるよ
344名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:36:53 ID:f0/gNQ1xO
いやいやクロスの質は悪いだろ…
明らかに
精度じゃなくて、質ね
345名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:37:19 ID:G/jJNHVB0
>>339
今のフォロー役って啓太?とかになるのか
よく知らんけど
346闘莉王:2008/06/21(土) 08:37:20 ID:/9OS+Eic0
帰化した人間はいりません。
守備もまともにできない癖に。しゃしゃるな。
347名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:37:20 ID:W6pH0wzIO
お前が言うな
348名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:37:22 ID:Sbr/dJeY0
そういや宮本とかいたねwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:37:26 ID:nSWUgUfM0
中村は層化じゃネーよ
聖教新聞に↓みたいに書かれた事がないんだよ
いつも爺さんの話で中村まで信者と思わせる工作ならしているが
2ちゃんでも同様

「ひさもとまさみ 大阪府生まれ……84年入会。東京・中野区在住。女子部区主任部長。副芸術部長」
森本貴幸選手(18)=神奈川・川崎市、男子部員=は昨年7月、イタリア1部リーグ(セリエA)のカターニアに移籍。
350名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:37:29 ID:FSGxSDhC0
中田と釣男が一緒だったらどうなったんだろうな?ww
351名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:38:05 ID:+oOnPwfV0
>>338
ベッカムなんてアホみたいな顔してるが、練習後ずーっとひとりで
やってたんだから才能だけじゃないだろ。
352名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:38:25 ID:15VVOk7UO
>>331
駒野のクロスが平均70点って…
353名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:38:38 ID:z4zh3heQO
代えてこのカツラ!
354名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:38:52 ID:GlY2KHEB0
やはりこいつを外したジーコが正しかったな
355名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:05 ID:+rsvbjpY0
中田みたいに嫌われていくフラグだな

日本社会はダメなんだよ厳しくしちゃ

ヌルヌル代表じゃないとね
356名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:05 ID:CmQfUMxZ0
田中マルクスTULIOは日本のほうが楽だった
357名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:09 ID:O5z8M9g00
今のチームはジーコの時より選手間の対話があるって
言ってるんだから良い方向に向かってると思うよ
358名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:12 ID:X3Wo06TJO
まず、大熊・岡田はビジュアルが悪すぎるw
どうせ弱いんだから反町・人間力のイケメンコンビと交換しろ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:38 ID:qq0h43TT0
アーリーならまだしも
普通のクロスなんて中とのタイミングが全てだから
中で良い位置取れてる奴が一人もいないから適当クロスになるんだよ
ベッカムみたいに中の奴がジャンプすれば1センチの狂いもなく勝手にボールが当たりにくるような
クロス上げれる選手が世界基準とか思ってるのか
360名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:47 ID:YO3sd9VmO
40のじじいに上げさせるなよ…若いやつらにあげさせろよ。
足腰弱ってる年増に何もやらせるな。
361名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:54 ID:ID3MnT3T0
それでも駒野のクロスはJリーがーが選ぶベストなんだろ?
362名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:39:54 ID:1Ajy34CEO
>>354
外さなきゃいけないのもいっぱい選んでたけどな
363名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:40:08 ID:1YBM6lC4O
アホ、は駄目だろ。
一言余計。

364名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:40:34 ID:tdYlf5erO
攻撃タイプ=大久保・闘利王・川口

中間タイプ=中澤・楢崎・玉田

平和タイプ=W中村・遠藤・駒野・その他若手

超攻撃タイプ=岡田
365名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:40:37 ID:pCI2YM2YO
>>319
2ちゃん脳というやつですか
366名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:40:39 ID:c1CVA3oCO
>>357
ジーコの時は試合後のインタビューで中田が「このチームは対話が全くない」ってキレてたっけ。
367名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:40:48 ID:edpPnnnH0
この緊張感が選手のレベルアップを生むんだ
368名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:41:18 ID:Am3LY1bF0
>>351
明らかに浮いてるMLSで腐らず黙々とプレーできるのもスゲェよな
代表から声かかるほどの質を意地してるし
369名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:41:43 ID:hkXzgZpY0
あのコーチ変えてって言え
370名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:43:08 ID:Gs/tTjMi0
こいつ明らかにパワハラしてんなあ。
こういうやつがチームにいるとばらばらになるよ。

ダルビッシュがいたチームもそうなりかけた。
でもダルビッシュはきちんと人の話を理解できた。
だから、なんとか持ちこたえたのであって、
釣男は完全に上から目線だからな。
もうだめだね。このチーム。
371名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:43:11 ID:94W9CSO10
>>349
俊輔は層化起源って意味じゃね?
372名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:43:18 ID:4A9xdEy0O
あー嫌いこの田中なんとかって言う帰化人
373名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:43:34 ID:6NeJCnDYO
>>358
ホイ・チョイプロダクション所属ですから
374名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:43:34 ID:Fk1x4I2C0
>>365
そうですよ。
375名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:45:18 ID:2H2A0b0M0
禿ヲタが他選手の話で矛先カワシに必死な件wwwwww
376名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:45:43 ID:gQ+dn5xR0
エトーだな
記者を暴行するのも近い
377名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:45:47 ID:QQWBvkLc0
アウェイのオマーン戦じゃかなり酷いミスを3回もした上にカレー券もらってたな。
他人と同じように自分にも厳しくな。
378名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:45:56 ID:B3UXfzcjO
>>354
バラバラになったらそうかもしれんね

引っ張ってくれる人がいて
助かるひともいるかもしれんし
大人しそうなのが多いし
379名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:47:12 ID:cu3K7YuQ0
遊びのサッカーでもこういう奴いるよね。空気読めない奴。ちょっと前に審判もGKもいない
ミニゴールでの試合なのに、ミスした人に向かってやる気がねえんだったらやめちまえって
言ってる奴がいて正直ひいた。
380名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:49:41 ID:eHYkFT6BO
ドイツの時の中田状態になるんじゃないか?
381名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:49:42 ID:1Ajy34CEO
てかこんな断片的な記事じゃまったくわからん
記事にするならアホって言った前後をもっと詳しく書けアホ
382名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:49:44 ID:yfiU9EkOO
>>377
カレーはもらってない
383名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:49:49 ID:4A9xdEy0O
だいたいブラジル代表は雲の上でかすりもしないから
日本に帰化したんでしょ
何威張ってるの
三都主や呂比須は温和しいけど何様コイツ
この前キャプテンマークつけてヘド出そうだった
384名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:49:55 ID:cWmD7awAO
今野は位置取りとボール奪取が評価されての代表だろうからね
クロスも精度高くてパスもウマくて…ってなったらとっくに海外でプレーしてるよ
385名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:50:11 ID:O5z8M9g00
>>366
結局対話っていうのは人間関係の構築が重要なんだよね
人間関係がしっかりしてて、かつ良質なものなら自然と対話は増える
(逆に悪質なものだと関係ない話ばかりで逆効果となる)

信頼関係がしっかりあって、程よく緊張感を維持できれば
チームの対話は間違いなく増える
今はそんな感じじゃないかな

上手い具合にチームの頭脳、怒鳴り役が分かれていて
年代も分かれてるからまとまりやすいと思う
同じ年代ばかり偏りすぎのチームもやはり難しいんだよね
386名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:51:00 ID:aPmCbgR+0
>大熊コーチのコーナーキックに「もっと高く蹴ってくださいよ!」
なかなかいいじゃん
このスレはチョンがわいてるな
ハゲてねえよ
387名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:51:37 ID:Fmeomlwn0
こいつ死ねよ
388名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:51:55 ID:/JaWe0sr0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/01.html

岡田監督がピッチ上で声高に指令を出した。「速いクロスを上げろ〜!」。

守備ラインから中盤を経由し、サイドから速いクロス。
FWと中盤がゴール前へと飛び出し、クロスに合わせる形を何度も繰り返した。

指揮官はサイドからのクロスをFWがとらえ損ねると「合わなかったダメッ!」
と声を荒らげ、右サイドバックの内田が入れたクロスが中途半端になると
「ウッチー!誰を狙った?」と厳しく責めた。
389名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:52:04 ID:gzh9WisJ0
ラモスと柱谷兄を足した感じっぽくなってきてるな
いい傾向だ
390名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:52:21 ID:ZNyZk1uT0
>>366
といいつつ、一番コミュニケーション能力がないのがヒデ。
自分の言いたいことは言うが、人の言うことに聞く耳を持たない。
「対」話は不能。
391名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:52:43 ID:IEX/teHk0
>>1
中田ヒデならともかく、釣男がどなってもチームの結束はくずれねーよ。
釣男はコメディアン系だからな。
392名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:52:52 ID:Ryl1zWjEO
他の選手の判断ミスや下手クソなプレーを指摘する態度が厳しくても、非難される事だとは思わないけど、
釣男がそのミスした当事者になった時に、釣男を批判できる選手と、釣男を叱れて後々のチーム内のケアが出来るスタッフが今の代表にはいるの?
いるんだったらそんなに騒ぐ事じゃないし、いないんだったら早く何とかしないとまた内部崩壊するよ。
393名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:52:58 ID:/SJZskgh0
>>380
ピッチ外での態度は違うだろ
394名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:53:16 ID:huONXl720
(・∀・)イイヨイイヨー
395名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:54:09 ID:c7swNTK/O
弱かったときの阪神と一緒で
強くなるには理屈より
星野とかトゥーリオとかドゥンガみたいなのが
必要なんだな。
396名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:54:21 ID:7bt3uDCE0
正論いえばそれですべてが解決するほどコミュニケーションは
簡単でないことは子供でもわかってることだけど、それが
日常を離れて別の場所になったときに、わりと忘れがちになる
んだよな
397名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:54:41 ID:gQ+dn5xR0
貶しや煽りから入っても会話にならんだろうな
いきなり黒人に中指立ててファックって言ってるようなもの
398名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:55:09 ID:+3awm3Uz0
自分が悪いのに回りを怒鳴り散らした柱谷に比べればマシ
能力的にも
399名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:56:36 ID:Fmeomlwn0
肘打ちのコピペ張れよ
400名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:56:39 ID:O5z8M9g00
>>380
闘莉王はピッチ外だとフレンドリーだろうし
試合中は相手かまわず吠えることもあるだろうけど
基本的にはベテラン選手は尊重してるみたいだし
こじれることはないと思うよ
代表にはレッズ勢も多いし
401名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:56:45 ID:r4eImQ/Y0
>>398
それを知ってるのも少ないかもしれんぞw
まあキーチャンと闘将足したようなもんだなw
402名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:56:48 ID:OqFpXLgA0
釣男からはラモス魂を感じる
403名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:57:12 ID:Gs/tTjMi0
周りを怒鳴るのなら、ドゥンガレベルの実績が欲しい。
同年代のガキに言われたくない。
いくら実力がすべての世の中だとしてもだ。
404名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:57:47 ID:FSGxSDhC0
駒野とか今野とか弱々しい性格で自信のないプレー見てると
言いたくなってくるわ
405名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:57:47 ID:1Ajy34CEO
怒鳴ってもいいがその後有効で具体的な持論があってこそだ
部活でもなんでも怒鳴る事しかしない馬鹿がいるけどまるで無意味
406名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:57:48 ID:ZrlRbbyLO
>>390
焼き豚がサッカースレで何やってんの?
407名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:58:58 ID:ZNyZk1uT0
>>400
そんなことはない。
闘莉王のアレックスいじめは目に余るものがあった・・・
あとガンバ戦終了後の態度とか見てるとどうもな。
ガンバの選手には明らかに態度悪かったり。
408名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:59:03 ID:ZFjGtbEc0
ここで逆ギレするくらいじゃないとな
409名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:59:04 ID:TFZ+QFkj0
釣汚しね

ブラジル移民の記念でしばらく居座るだろーから
さっさと欧州に行って消えてくれ
410名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:59:48 ID:oxkBkIGy0
今野はどうせ左足でしょ。クロスの精度なんてそう上がらないって。
411名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 08:59:51 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚
「喧嘩したら内部崩壊するぞ〜やめてくれ〜グニグニ」
412名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:00:13 ID:r4eImQ/Y0
>>402
あーそれは確かにw

>>404
ある意味言い返すぐらいした方がいいんだわな
怒った方が力・集中力増す時ってあるから

怒ると不安とかも消えるし
413名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:00:27 ID:l/qtp/Le0
ワールドカップ北中米カリブ予選
http://www.justin.tv/psn_1

カナダとセントビンデントはじまったよ おい
414名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:00:39 ID:B3UXfzcjO
>>392
少なくとも啓太や長谷部は言えるな

あと、ほんだけw
415名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:00:41 ID:FyEJNK3Q0
こういう代表DFは柱谷以来か
416名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:01:02 ID:7qy6RH1j0
>>403
お前が選手の身になってどうするwww
417名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:01:18 ID:gQ+dn5xR0
しかし
「ちゃんと勉強してんのか?ばかか」
とか外野の野次かと思った

仮に闘将でも程度が低すぎる発言だなw
奮起どころか萎えるわこれ
418名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:06 ID:/VMf3UD60
まだ釣男と本田けは喧嘩してないのな
419名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:10 ID:FSGxSDhC0
釣男って小野の事かなりリスペクトしてたよな。
420名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:20 ID:huONXl720
>>381
スポ新を鵜呑みにしてはいけないね。
浦和では具体的に細かいコミュニケーションもとってるよ。

>>403
おまえはどんな状況になっても批判するタイプ
卑屈そのもの。

421名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:29 ID:O5z8M9g00
>>407
でもつい最近も遠藤を褒めてたよ
すぐ沸騰するけど壁を作る性格ではないでしょ
笑われる対象にもなれるし
422名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:45 ID:w0bCElx70
この後、ちゃっかり釣男は仲間にキャバクラ奢ってるんだろうな
それか川口が若手をソープに連れて行ってるかどっちか
423名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:02:52 ID:/g0KpWpa0
セットプレーの度に遠藤と中村のとこに言ってなんか言ってるけど
なんて言ってんだろうな
あの二人は適当にあしらってそうだがw
424名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:03:27 ID:+oOnPwfV0
>>417
フリーで蹴ってるのに練習にならないぐらい酷かったんだろうな(w。

425名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:03:28 ID:qEsHBsU90
口は災いの元だぞ。
426名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:03:43 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和−川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4

浦和MF闘莉王が心境を語った。「サポーターが正しいと思う。(G大阪側が勝って)喜ぶのは自由だけど、プロとしてのモラルが問われる」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/st2008051908.html

http://jp.youtube.com/watch?v=SsioTrSk6jM
川崎戦。クロスプレー後二人で相手に殴りかかる都築と釣男。都築にいたっては報復行為終了後になってから痛がる必死の演技。

http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0
鹿島戦。ヘッドで競り負けた岩政を追いかけて背後から蹴りを入れる釣男。

http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&NR=1
柏戦。もはやプレーそっちのけで相手選手を殴る釣男。完全にサッカーではなくプロレス。
427名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:03:58 ID:c1CVA3oCO
怒鳴るのはいいんだけど、
いいプレーしたら、きちんと誉めてあげるっつーフォローも重要。
つーか、そっちのが大事。

俺も前の仕事場で経験あるけど、 
他の人間より一生懸命働いて、それは「当たり前」みたいに取られてスルー、
ヘマやったとこだけブチキレられるとマジで殺意わくんだよね。

「一生懸命やって怒鳴られるだけじゃ、嫌にもなりますよー」って、先輩が上司に進言してくれてから、
妙に仕事を手伝ってくれたり、わざとらしい誉め言葉が多くなったが…

まあ、それは違和感ありありでちょっと気持ち悪かったな。

それはともかく、怒鳴るだけじゃ駄目ってこと。
そのへん、実際の練習ではどうだったんだろ?
428名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:04:34 ID:/JaWe0sr0
>>423
どっちが蹴るべきか
田中から指示が来るらしいw
429名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:05:39 ID:c1CVA3oCO
>>419
いいんだけどさ…
「尊敬」って日本語を使わないか?
どんどん日本語が英語に侵略されてゆく…
430名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:05:59 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚
「みんな仲良くね〜おてて繋いで一緒にゴールしましょうね〜グニ」
431名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:06:13 ID:15VVOk7UO
遠藤見習えよ
仏だぞ、仏
432名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:06:25 ID:r4eImQ/Y0
>>414
成金ゴリラ進化したんだからそれくらいやってもらわんとw
433名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:07:35 ID:+3awm3Uz0
中村や小野のように本当に技術がある奴には言わない
ようするに釣は上手い奴が好きなんだよ
434名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:08:06 ID:7bt3uDCE0
怒るのは真面目にプレーしてる今野じゃなくて
調子こいてレッドくらった大久保にしろよ。大久保は
責めるどころか擁護してたからな。意味わからん
435名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:08:12 ID:moD3pRp5O
中田英の二の舞になりそうな予感。。。
436名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:08:28 ID:Gs/tTjMi0
釣男がこんな性格になったのは、回りの大人が悪かったんだなって思う。
ダルビッシュの周りにいた大人は立派だったよ。
その意見を受け入れたダルビッシュも立派。

釣男は俺から見ると、駄々っ子のわがままっこ。
437名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:09:03 ID:1Ajy34CEO
>>428
俺がやりやすいように俺にあわせろって事か
結果出てるしタイミングがとりやすいんであれば今はそれでもいいけど
438名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:09:47 ID:UY7R4dT10
おいおいw
Jリーグデビューも各年代の代表でも総てにおいて今野の方が先輩なんだが・・・
439名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:09:59 ID:dpmZ4SPl0
闘莉王の言う事はわかるよ、けど少し譲歩した方がいい。
440名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:10:04 ID:c1CVA3oCO
>>434
同じ浦和の都築はトイレに監禁して、高校の後輩の大久保を説教したらしいな。

東アジア選手権の韓国戦だったかな?
441名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:10:07 ID:/JaWe0sr0
>>433
やっぱりそこらへんはブラジル人の感覚なんだろうな

テクがある奴→絶対的に偉い
442名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:10:27 ID:EkPTgFE70
練習後はサンバ踊ったり陽気な一面も見せろよ
443名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:10:34 ID:r4eImQ/Y0
>>434
まあ多分わかりやすいのが好きな単細胞ではあるんだろうw

明らかに上手いとか、わかりやすく熱い香具師は大好きなはず
逆に内に秘めるけど表立っては静かとか、ボール扱いミスってるのは怒鳴りたくなると

わかりやすいじゃないw
444名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:11:45 ID:vsKc/pgtO
釣男のオナニーの害が着々と…
445名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:12:08 ID:wxaAnjGrO
>>436
ブラジル人だからな
446名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:12:56 ID:Gs/tTjMi0
>>443
二川とかいじめられそうじゃねーか
447名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:13:43 ID:7bt3uDCE0
たぶんクロスが駄目だったときに「ちいいいくしょおおおお!」とか
雄たけびあげて地面なぐればトゥーリオも「あいつもがんばってんだな」と
理解できるんだろうな。・・・・・めんどくせ
448名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:13:51 ID:DKMX3hph0
もう、こいつウゼー
誰かどうにかしてくれよ・・・
449名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:14:27 ID:w0bCElx70
若手は敵にPK献上した糞ブラジル野郎うぜーと思ってそうだな
450名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:14:32 ID:p+TG3J+A0
>>1
写真うぜえwwwww
451名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:14:51 ID:YntdXSWg0
ラモスが悪い
452名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:15:34 ID:7bt3uDCE0
本田、トゥーリオ、安田・・・戦力的にはたいして進歩
してないが無駄ににぎやかになってきたな
453名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:15:57 ID:G8p3o3r30
若手の中にはうぜぇとか思ってる奴いるだろうなー
454名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:09 ID:YPAhBMZH0
バーレーン戦で蓄積退場してチームに迷惑かける馬鹿はここですか? 
455名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:34 ID:JISPqYR70
お前も何回荒いプレーでピンチを招いてるんだよ。前の試合もPK
とられても文句いえなかったし。
456名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:40 ID:LoxOyMpL0
大久保にも怒鳴れよ
なんで「悪くない」とか擁護してんの?

自分に甘く相手選んでモノ言ってるだけのハゲ
457名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:41 ID:m+/SJAMhO
偉そうに
死ねよ禿隠しちょんまげ肘打ち時間稼ぎゴロゴロ野郎
458名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:49 ID:/g0KpWpa0
>>446
二川はうまいし大丈夫じゃねw
459名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:16:55 ID:qEsHBsU90
守備をちゃんと勉強しろ
460名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:17:01 ID:z4o8DAUjO
え?何様?
461名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:18:05 ID:NIMAjZGT0
>大熊コーチのコーナーキック大熊コーチのコーナーキック大熊コーチのコーナーキック大熊コーチのコーナーキック

何か間違ってるだろ・・・
462名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:18:09 ID:7bt3uDCE0
勉強でクロスの精度ってあがるのかな。物理学的に
蹴る角度とか分析しろってことか??
463名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:19:01 ID:YPAhBMZH0
中田英の二の舞を繰り返すな ボケ!!!!
464名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:19:14 ID:/JaWe0sr0
田中は足さえ速ければ最高の選手なんだけどな

鈍足だから快速ドリブラーにぶっちぎられるのが
恐いんだよな
465名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:19:15 ID:r4eImQ/Y0
>>447
釣男相手にはワンモーション余計に増やさねばならんなw
466名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:19:24 ID:w2/PL7gx0
怒鳴られたくらいで顔色変えてシュンとなるようじゃ駄目。
言い返すか馬耳東風で聞き流すぐらいの図太さが無いと。
これもゆとり教育の影響なのかねえ〜。
普通は教師はともかく、部活の監督に怒鳴られて来てるだろ?
467名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:19:57 ID:c1CVA3oCO
>>456
大久保の退場は終わった事。
キレてもどーにもならない。結末は変わらない。
クロスの精度はこれからの事。
集中して練習すれば、一転に繋がり、結果がかわるかもしれない。

ってことじゃね?
468名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:20:31 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚
「サッカーは仲良くする事が強い子を育てるグニ」
469名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:20:48 ID:+jlr+Fzm0
最近の日本男児なんて去勢されたようなもん。
怖さ・威厳・迫力が皆無。教育のせいなんだろうけど…

闘志溢れる選手が少なすぎる
470名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:21:10 ID:+3awm3Uz0
実際問題として流れの中でのクロス精度じゃ中村以外に期待できないのも事実
ベッカム級になれとは言わんが、あまりに低すぎて話しにならん。
もうちょっとクロス練習しろよって・・特にアーリークロスとか・・
471名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:21:13 ID:NSB9HcoR0
覇気の全くない、やる気の感じられない今の代表で
大声で叱咤し意見の言える存在は必要だと思うがな。

むしろ意味を理解しようとせず、排斥しようと他の選手が
するなら、それこそもうどうしようもない。

ま、トゥーリオも多少は言い方考えなければならんとは思うけど。
472名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:22:09 ID:kynMQx9d0
こいつは人間のクズだな。
さっさとブラジルに帰れゴミ人間が。
お前がいなくても日本は全く困らない。
473名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:22:15 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4
474名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:22:16 ID:ZrlRbbyLO
>>463
焼き豚は喧嘩できない日本代表が世界でボコられる事を良く知ってるね〜
475名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:22:19 ID:r4eImQ/Y0
日本男児ちゅうが、釣男の「熱さ」は審判に突撃もする熱さなんだぞ

審判や判定への過度な意義は見苦しいっつー日本の美徳観念はどーすんだ日本男児
476名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:22:39 ID:2vxlvP3p0
釣男は周りの選手に対して、技術的なレベルを指摘できる選手じゃない。
477名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:23:11 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4
478名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:23:21 ID:huONXl720
>>475
ここ一年ぐらい浦和の試合みてないのかな?
479名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:24:14 ID:c1CVA3oCO
釣男に「てめえのポジショニングが悪いんだろうが」ってやりかえせばよかったのかも。


480名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:24:30 ID:0W07nduy0
マルクスはレッズでもこんな感じ
お山の大将
481名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:24:54 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4
482名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:25:06 ID:ZNyZk1uT0
闘莉王が熱い?



冗談だろ。

相手がちょっと強いと職場放棄。
ちょっとプレッシャーがあるとロングボールに逃げる。
上がったまま帰って来ない。
足がいたいって戦列から離れる。
逃げてばっか。
483名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:25:42 ID:DKMX3hph0
>>455
オマーン戦で実際取られたし。
484名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:26:02 ID:VfTT2UgY0
お山の大将というのは小野みたいなのを言うんだよ
闘莉王は大将になる気はないだろう
ただチームの中で闘犬として機能するだけ
485名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:26:17 ID:RdHeEH+70
実はお気に入りだった寺田が怪我で離脱してしまい
寂しさから他の選手に八つ当たりしてしまったとか
どーでもいいスイーツ脳な発言をしてみるw
486名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:26:48 ID:LoxOyMpL0
>>467
大久保の選手生命って終わったの?
まだ代表で出場機会あるだろ?
487名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:26:59 ID:OVEYuYZqO
こういう人間は間違いなく必要だけど
日本でやると嫌われるから誰もやらないんだよな
もう誰呼んでも実力変わらんのだから闘志あふれるやつばっか呼べばいいのに
488名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:02 ID:jb/o3spG0
釣男に怒鳴られて、今野オタと瓦斯サポが大発狂のスレかここはw

今野には可哀想かもしれないけど、これはハゲが正しい

頑張ってようが真面目にやってようが、クロスの質が悪い、プレーが悪い時は言われてもしかたがない

実際今野のクロスなんて恐ろしくド下手だからな

そんな仲良し良い子ちゃんのサッカーしたければ、瓦斯に帰って馴れ合いサッカーしとけ


ばかじゃねーのw
489名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:12 ID:SxP9GgGe0
>>25
試合中に「お前どけよ」みたいに長友突き飛ばしてるのが画面に映ってたなw
490名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:15 ID:i2kgs8WwO
闘莉王を批判する意見は参考にならないな
オタが苦手なタイプだもんな
491名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:17 ID:/g0KpWpa0
>>469
そういうやつもいてもいいとは思うけど
反面危険を招く事も多いだろ
スポーツってのは入りすぎるよりも少し冷静なくらいが丁度いいし
中には内に秘めてるタイプもいるかも知れないしな
492名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:20 ID:drL8r1p/0
>>90

つ 07カナダU-20W杯のビリー世代
493名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:21 ID:c1CVA3oCO
>>476
釣男は普通に上手いぞ。
494名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:26 ID:EePQAx6x0
>>471
釣男のあれは叱咤激励とかじゃねーよ。
Jが野放しにしてきたのが悪いんだよ。
何しても咎められないんだから、あいつ。
495名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:28 ID:2JDEIaasO
驕れるもの久しからず

盛者必衰


勘違いして舞い上がってんじゃねぇぞ
落ち武者のくせに
496名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:27:31 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4
497名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:28:10 ID:VfTT2UgY0
>>487
日本でも全員が嫌われるわけじゃないよ
闘莉王は別に嫌われてないし
498名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:28:13 ID:r4eImQ/Y0
>>479
そーいう言い返しして良いと思うよw
ある意味ケンカ(ケンカじゃないんだけど)みたいに思ったこと言い返しちゃって良いのよ
他の国の選手が主張しまくりってのだって、理に適った発言なんて殆ど無いんだから
城がスペイン時代の事語ってたじゃない、コッチが引くと、関係ないことまで
コッチのせいにされたってw

日本でもっと問題なのは、ソレやった時にマスコミが過度にネガティブに騒ぐだろうことじゃね?
多分、アンチ的に「日本もうだめだ」「キレる若者w」みたいに叩きの方向にもってかれるかと

499名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:28:23 ID:/JaWe0sr0
俺の結論としては
田中は実力・実績から言って
もうこのくらいの事は周りに言って良いレベル

中心選手が周りを叱咤して
チームを鼓舞するのは許されるよ

逆に実力のある選手が妙におとなしいと
チームも盛り上がらないだろ
500名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:28:28 ID:UzMrsDxFO
【医療】患者本人から採取した「クローンT細胞」で皮膚がん治療に成功…将来、末期皮膚がん患者の約25%程度に適用できる可能性も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213886594/
501名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:28:56 ID:syPqiuSM0
派遣が社員からよくこう言われてる。
だから盛り上がってるの?
来るからには仕事の準備仕上げて来いって普通じゃない?
今から勉強と経験ですなんて、ボケ!と言いたい気持ちは分かる。
502名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:29:08 ID:Is5SYoBwO
コイツバカに見えるけど頭良いんだよね
503名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:29:26 ID:fC4u6ekW0
トゥーリオってなんでどこでも偉そうなんだろう
504名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:29:34 ID:LoxOyMpL0
いつも自己中心的でキャプテンシーがないから説得力がないんだよ
ただ怒鳴ればいいってわけでもない
505名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:29:50 ID:FSGxSDhC0
日本人は負けず嫌いな奴が少ないよな
506名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:29:57 ID:coB0Sm700
まぁ練習ですら精度の低いクロスなら本番で全てがワロスになるのも納得。
釣男の頭もいいクロスがあってこそだしな。
507名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:30:45 ID:5jDc4jczO
水戸からやってきて数年のブラジル人に仕切られる浦和が情けない
生え抜きは何やってんだよ
508名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:31:17 ID:z2rI72WwO
師匠が真剣な顔で一言
509名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:31:43 ID:p+TG3J+A0
トゥーリオは結果出してるうちはいいけどさぁ・・・これがあるんだよなー
510名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:32:11 ID:FSGxSDhC0
浦和の守備は釣男がいないとヤバイのは事実だからなww
仕切られて当たり前だよ
511名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:32:14 ID:YPAhBMZH0
釣男や中田みたいなクズにでしゃばらせてるのが問題
512名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:32:26 ID:aIa7Wkd/0
別にスーパーな選手でもないのに、世間が勘違いさせた典型。
いろんな意味で日の丸付けさせちゃいけない奴。
帰化ブラジル人の中で、一番受け入れられない奴。
一応日本の血も入ってるのに。
513名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:03 ID:YPAhBMZH0
実力もない勘違いクズ人間は一人残らず日本代表から消えろ 
514名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:04 ID:VHueJH2e0
>>165
このスレ見て絶望したわ みんな弱いんだねー
言われたら言い返せばいいだけなのにな そりゃ外人にも舐められるわ
515名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:31 ID:VrITHCTL0
釣男と中田ヒデはタイプが違うと思う。
釣男はチームをよくしようと思ってるが
中田は自分の主張するだけ。邪魔でしかなかった。
516名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:32 ID:jb/o3spG0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

鹿島アントラーズPart1090 [国内サッカー]

おいおい、鹿島の田舎もんはこのスレ関係ないから出て行っていいぞ
鹿島のザコなんて、協会枠の内田しかいねーんだから
ハゲ叩きたいなら、みつおや中蛸が代表復帰してからにしろよ
517名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:44 ID:sCSJjMjE0
まあ、こいつは
これほど言えるだけの事はしてる
518名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:48 ID:z3OAhQzyO
これはいいんじゃないか。プロだし
519名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:33:50 ID:r4eImQ/Y0
>>502
いや、バカはバカだと思うぞw
自己中でもあると思う

でも武器のある香具師だし言ってることに一理あるのも事実なのよ
でも間違ってることも多い

だからケンカしなさい、おめーもしっかりやれよと思ったらそう言いなさいと
釣男は半分はソッチの文化で育ったから元々ケンカ上等なのよ
で、それが終わればケロっと忘れて後にひきずらないのがラテン系
まあ中には引きずる香具師もいるがw

別に釣男がいつも正しいこと言ってるわけじゃないよw
520名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:34:36 ID:5jDc4jczO
釣男ってこういう事する割りには
正月に試合あんのにブラジル帰るし、
スペの上に、持病の仮病まで持ってるし
じゃあこいつのプロ意識ってなによって思うわけよ
521名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:34:53 ID:OWd62+Zg0
まあいろいろあるけど俺は釣男は嫌いになれんなw
日本人はちょっと大人しいからああいうキャラの選手は必要
中田みたいに壁を作るわけでもないしさ
みんな釣男に震え上がったような記事の内容だけど
今野は真面目だから真に受けているんだろうが
他の選手は話半分しか聞いていないと思うぜw
「まーた始まった」と思っているよ

522名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:35:00 ID:fEIeT1YIO
これで今野の浦和入りはなくなったか
523名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:35:05 ID:ZrlRbbyLO
>>515
焼き豚らしい煽りだな
524名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:35:15 ID:Irjq8mP+0
怒鳴るやつは嫌われるわけじゃない
中田が嫌われただけだ

闘莉王は怒鳴ってもチームメイトからの信頼は維持できる
中田はできない
525名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:35:16 ID:ryvDj2MaO
こいつはハンドが多すぎる
526名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:35:17 ID:LoxOyMpL0
まあ言い返せばいいんだけどな
しかし言い返してきそうな奴には決して怒鳴らないのが釣男

今野とかw
527名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:36:04 ID:aIa7Wkd/0
>>515
一緒。
ていうか、実績ない分釣男のほうがアホ。
528名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:36:05 ID:Irjq8mP+0
怒鳴るやつは嫌われるわけじゃない
中田が嫌われただけだ

闘莉王は怒鳴ってもチームメイトからの信頼は維持できる
中田はできない
529名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:36:33 ID:Irjq8mP+0
怒鳴るやつは嫌われるわけじゃない
中田が嫌われただけだ

闘莉王は怒鳴ってもチームメイトからの信頼は維持できる
中田はできない
530名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:36:38 ID:ZrlRbbyLO
>>524
焼き豚は同じ事しか言えないね^^
531名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:36:58 ID:z2rI72WwO
ラモスが真顔で一言
532名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:37:34 ID:5jDc4jczO
スイス戦でパスミスした釣男が
松井にブチ切れされてたのは笑ったw
松井は完全に欧州人のメンタルだよ
533名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:37:46 ID:Fmeomlwn0
釣男は人間のクズ
534名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:37:52 ID:FSGxSDhC0
今野と駒野はラモスと同居してメンタルを学んで来い
535名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:37:56 ID:jb/o3spG0
>>519
いつも正しい事を言ってるヤツなんていねーよ
これは単なる自己主張なんだから

ピッチ内のプレーについて、こうしろああしろと要求するのは
世界中で当たり前の出来事
逆にそれ言われて今野もハゲに、んじゃお前もこうしろ!と言い返せよw

高々それだけで、顔こわばらせて何も要求できず涙目の今野をみて
こういう日本人が代表にいることに絶望した
536名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:38:03 ID:YhOhseim0
冗談じゃないよ
537名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:38:39 ID:B7YNlVyM0
そもそも釣男がチームで嫌われてるってソースは?
538名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:38:56 ID:ZNfYXX7S0
釣男と中澤はFWより点取ってる(取れる)イメージがある
FWもっと頑張ってくれ
539名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:05 ID:GTitB8XG0
中田は打算的だけど、トゥーリオは裏表はなさそうだな
540名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:19 ID:X5O0QrsI0
いやまぁドゥンガみたいなもんだろ
541名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:42 ID:LKlemfT90
>>535
ちゃんと勉強してるのか!アホ!って要求なのか
542名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:44 ID:+jlr+Fzm0
U23のほぼ全員の淡々としたプレーをする集団を見てると、
彼のような存在の有難みが分かる

543名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:44 ID:LxDK6XNr0
事実だからこういうのはガンガンいったほうがいい
544名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:39:45 ID:r4eImQ/Y0
>>520
そこはホレ、ブラジル人だからw

おめえ言ってることやれてねーやんけってのは良くあることw
日本人みたいに隅から隅までキッチリしてたらなんも言えませんて

彼らは超前向き?で楽天的なので、そーいう指摘もメリハリで流しますw
545名無しさん@9倍満:2008/06/21(土) 09:39:56 ID:WA1vIEep0

2ちゃんねらって、こういう積極的に声を大にして叫ぶ選手を
変に講釈つけたりして毛嫌いする事が多いね。

なんでだろう?
546名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:03 ID:FSGxSDhC0
仮に松井とか中田が釣男に怒鳴られても言い返すだろうな

弱々しい性格な奴が代表にいらないんだよ
547名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:33 ID:hXQVNv1c0
まぁクロス練習しとけってのは同意しとく
548名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:34 ID:Fmeomlwn0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4
549名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:45 ID:QzrZm35P0
トゥーリオみたいのが必要なんだよな
550名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:57 ID:FVNytCTP0
一般的に言う日本人は責任感が強く、組織の協調性を重視するってのと
海外の指導者や選手が言う、日本人は個人の責任を曖昧にして
逃げる傾向がある、ってのは根本的にすれ違ってるんだろうな。
でも釣男はそんな事考えたり悩んでないから順応出来てるんだよね。

551名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:40:58 ID:sCSJjMjE0
>>545
体育系のノリを経験していないからでしょう。
552名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:41:04 ID:jb/o3spG0
>>541
そこだけ切り出して「要求なのか?」ってお前真性か?

叩くポイントズレすぎててワロタ
553名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:41:11 ID:4JBclxBq0
試合でも絶望的なぐらいクロスの精度が低いのに練習でもアホって言われるほど低いんだな。
554名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:41:31 ID:Fmeomlwn0
肘打ち釣男にサッカーをやる資格は無い
555名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:42:03 ID:Fmeomlwn0
肘打ち釣男にサッカーをやる資格は無い
釣男はさっさと死ぬべき
556名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:42:36 ID:uS7wrdHN0
釣男はその時の感情だけで怒ってるから周りも
あーあの禿ブラジル人また怒ってるよwで済む
中田はいちいち理屈っぽいからうんざりする
557名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:42:58 ID:B7YNlVyM0
>>545
揚げ足取ることに命かけてるやつが多いからねw
558名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:43:06 ID:LoxOyMpL0
>>545
俺は個人的に釣男が嫌いなだけ
報復の肘打ちとかサボり癖とか最低だし

他の選手は何とも思わない
559名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:43:19 ID:iA3x3a1PO
今の若者に対しては怒るよりほめて伸ばすんだ!
560名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:43:32 ID:+oOnPwfV0
まあ今野も悔しかったら練習しろ。
中村もベッカムも今野の三倍は練習したはずだからな。
もう遅いかも知れんが。
561名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:43:32 ID:/JaWe0sr0
>>545
やっぱり元いじめられっ子とかも
いるんじゃないかな?

そういう奴にとってはこういうタイプは
過去のトラウマなんだろ
562名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:43:55 ID:LKlemfT90
>>552
試合でも練習でも自己主張なんてして当たり前だ。そんなもんは中学生でもやる。

でも、チームメイトに向かって「アホ」って、何を求めてるの?
アホって言われたらプレイの精度が向上するの?
563名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:44:50 ID:Fmeomlwn0
肘打ち報復釣男はサッカーをやる資格無し
564名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:44:59 ID:ZrlRbbyLO
>>545
他は知らないけどここでアンチレスしてるのは焼き豚だから
565名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:45:10 ID:5jDc4jczO
>>545
別にそんな事はないと思う。
だって釣男以外にこういう話題があがるのは
中田ヒデくらいだもの
他にいたか?
いつも講釈?いつ?

それとは別にしても
釣男はブッチギリで嫌われてるけども
プレースタイルとか
566名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:45:48 ID:z2rI72WwO
たのきん闘莉王
567名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:45:50 ID:aV3fXO/E0
こいつアテネ五輪の時も自分のミスは棚に上げて、他人に対して切れまくりだったな。
568名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:46:15 ID:Fmeomlwn0
釣男は早急に死ぬべき
569名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:46:48 ID:gz47EodU0
コラ禿げ!両手に時計しちゃいけない理由なんてないんだよ!
570名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:47:01 ID:rkW2emc40
釣男と中田英を一緒にしないでほしい
中田英は周りとの意見の食い違いを怒鳴ってで押し通そうとするヤツ
釣男はミスしたりやる気なさそうな相手を叱って鼓舞するヤツ

口が悪いのは確かだが釣男の場合は揉め事にはならないだろう
チームにレッズ勢やアテネ世代の仲間も多いし信頼されてるよ
571名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:47:05 ID:dSThB9S50
まあお前がゆーなだよな。

川渕ー岡田ー闘莉王のお前がゆーなラインがうざいわ。
572名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:47:49 ID:Jz1jwEON0
>>1
松井もケンカしても言い合った方が(・∀・) イイ!と言ってたよ。
573名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:48:19 ID:jb/o3spG0
>>562
お前さ、スポ新の報道された言葉だけハゲが怒鳴ったとか思ってる?
マスコミは分かりやすい言葉拾って記事にするだけじゃねーか

クソクロス上げ続けるヤツがアホと言われて
「アホって言ったらプレイ精度あがるんですか!」って・・・

小学生の口げんかかっつーの
ほんと意味分からんお前・・・真性だな
574名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:48:28 ID:O/zMBTsg0
周りが気を使ってるけど、それに気づかないタイプだろ落ち武者は。
PKを他の選手から強奪して蹴って、しかも外した時
その選手のコメントがいかにも気を使ってる感じだったよ。
575名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:49:27 ID:r4eImQ/Y0
これで釣男を叩くのは過剰でおかしい
けど、これで釣男を持ち上げるのもおかしいぞ
今野が情けないウンヌンとかw

釣男も言うことは大概いい加減だしプレーも不安定よ
ウリはこういう熱さ好きだけど、この熱さが暴走して間違ったことすることも多いかんね
問題児なのは間違いないっしょw
でもそういうこと言ってたらなんも言えんし主張できんからね
一般社会じゃ問題あるけどプロのスポーツ選手なんだからこういうのアリっしょ

まあでも多分に>>556みたいな感じになってるとは思うがw
576名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:50:07 ID:o2Ntnx1fO
大熊カワイソスw
おまえらが岡ちゃん引きずり下ろして監督交代しても
こりゃどのみち期待できんなwww
577名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:50:27 ID:gz47EodU0
いわまさかよ。スゲエ蹴られてんなw
578名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:50:45 ID:1YBM6lC4O
怪我しまくりの糞
579名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:50:48 ID:LKlemfT90
>>573
だから、糞クロス上げ続ける選手に「アホ」と怒鳴って、
自分のストレス発散以外に何の意味があるの?と聞いてるわけだが。
580名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:51:25 ID:0W07nduy0
田中=バイトでよくいる口うるさいババア
581名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:51:52 ID:ZrlRbbyLO
喧嘩する奴を叩いてる奴は日本が強くならない様に願う焼き豚
 
サカヲタなら言われても言い返せないヘタレにイラッと来るもの
582名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:00 ID:z2rI72WwO
今ちゃんは自信が無いんだよ。オリンピックも経験し実績も積んだのに未だに自信がない。札幌で練習生してた全く無名の時に当時の監督岡田に発掘されてあれよあれよと来たから代表に居ていいものなのか悩んでると思う
583名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:06 ID:vehYThKm0
まぁ『自分に厳しくあれ』だ、トゥーリオさん
584名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:08 ID:InV5kLX6O
いいんじゃねーの。ここ数年の代表はネチネチしたオタク集団ばっかだったろ。でも茸に媚びてるのは気にくわん。
585名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:15 ID:B7YNlVyM0
>>573
だから揚げ足とりたいだけのアホなんだってw
こういうやつは嫌いな人間が何を言っても揚げ足とる。
目的がそれなんだから何を言っても無理。
586名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:27 ID:wvnAmIUcO
>>573←何このガキw
587名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:46 ID:FD3RouCj0
>>469
闘志ねえ・・・
戦場で敵前逃亡する奴は、普段男らしさを振りまいてるようなタイプに多いって聞くけど。
588名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:52:56 ID:wTpD5Lo20
闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

鹿島戦。ヘッドで競り負けた岩政を追いかけて背後から蹴りを入れる釣男。
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0

柏戦。もはやプレーそっちのけで相手選手を殴る釣男。完全にサッカーではなくプロレス。
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&NR=1
589名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:02 ID:ee4WuLet0
禿げが進行してるからイライラしてんだろ
590名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:13 ID:5jDc4jczO
仮に若手が言い返したとして
釣男がそれを活きが良いと、喜ぶか?
俺はまったくそうは思えない
気に入らない奴は監督であろうと
ぼろ糞にこき下ろして追い出す奴が
若手にテメーの足元が御留守だからそれに合わせてやってんだよって
仮に言返されたら
その若手なんて、
楽勝でハブんちょされると思うけども
591名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:19 ID:DCOFhwFk0
こういう奴が足りなかったよ
肝心な格上相手の試合ではかなりへたれてるのがなんだけど
592名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:32 ID:gz47EodU0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related


これとか見ると醜い人間だな・・・下衆ってかんじ
593名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:38 ID:3GhPcjnG0
感情の赴くままにただ怒鳴ってる感じがするからいまいち「熱い男だ」と賞賛する気にならない
594名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:55 ID:w05j5LOU0
釣男の肘うちとか言われてるけど福西のほうがひどいと思うぞ
595名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:53:57 ID:uV6gkFVw0
クロスの精度が低いのは事実
596名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:54:09 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚が必死になって言い返せないヘタレを賛美してる件について
597名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:54:13 ID:Tp2MWmeC0
全盛期の磐田みたいに意見言い合えるのが一番だろ
つりおは外人すぎる
598名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:54:38 ID:ZxKH5IOC0
ワールドユースでは試合中に文句言ってたやついたよな
水野だっけか
599名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:54:49 ID:ZQVVo4Mu0
ネタキャラが増えてきたな〜
釣男に成金ゴリラに安田
600名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:55:26 ID:QUeYzCDd0
中心選手気取りですか。
随分と生意気になりましたね。
ちゃんと育毛してるのか??
601名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:55:41 ID:zQMo3EMsO
試合見てても糞クロス連発にはうんざりしてるわ。
ちゃんと人がいるところに蹴れるのは中村とか中盤の一部の選手だけだし

言ってすぐ直るもんじゃないが言わなきゃいつまでたっても直らないからな
602名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:55:42 ID:CAKgUHWDO
体育会系は2ちゃんねらの天敵w
603名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:55:52 ID:69+LYe6i0
こういうことを言っても嫌味にならない人間っているよな
604名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:56:52 ID:w05j5LOU0
闘莉王「ちゃんと勉強してるのか!アホッ!!」鬼の形相で岡田監督に終日キレまくり
605名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:57:05 ID:FSGxSDhC0
威張る奴とか生意気な奴は嫌いなんだろww
日本にヒール的存在はダメなんだよ

俺は大好きだけどな
606名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:57:14 ID:mMtLNI5aO
点取れないFWに言えよ。
釣男はこの前点取ったから今なら言える。
607名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:57:20 ID:z4zh3heQO
劣頭アホーターの禿げ擁護きめえw
608名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:58:10 ID:B7YNlVyM0
>>594
福西どころか全盛期の鹿島と磐田はそんなのばっかだよ。
まあバレないところでやってるのは上手いと思うけど。
609名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:58:42 ID:r4eImQ/Y0
>>590
まあその可能性もあるが、そーなったらそんとき初めて問題だとなるんじゃね
今は赤サポのバックアップも得てるからかなり天狗にはなってるだろうと思うけどw

まあ同じブラジル人のジーコは評価しなかったりってのもあるし
日本人に限らず、評価はわかれるっしょ

別に日本人の気質ウンヌンに話し持ってく程大層なもんじゃないよなw
610名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:58:47 ID:uV6gkFVw0
>>598
あの大会の水野は良かった。水野はリズムを良く変えてたし
大熊が外したら流れが悪くなった。

平山の出来は良くなかったけど、それ以上に大熊のやってるサッカーが
糞過ぎた。
意見を言わない奴は負けても何も言わない、只の馬鹿。
試合前に苦言や意見を出す奴ほど偉いだろ。
611名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:59:12 ID:dkK9TeRz0
内田と駒野のクロス精度の低さはうんざりしてた。
せっかく崩しまでは上手くいくのにクロス下手すぎ。
こんなんでいちいち目くじら立てることはない。
最近おとなしすぎだし。
昔は柱谷とかラモスとかもっと酷い事言ってたよ。
612名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:59:18 ID:L5NnodD60
そんなことよりサントスを復活させろよ。
あのクロスは絶品だろ。
何考えてるんだあのハゲ岡田は???
613名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:59:31 ID:u2cvDDcp0
宮崎あおいとコンビ組め
614名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:59:42 ID:+jlr+Fzm0
>>587
それは確認しようがないから、何とも言えん。
釣男とは言わんが、U23見ててこういうタイプが一人くらい必要だと思わない?
615名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 09:59:56 ID:FD3RouCj0
>>603
カラっとした性格で普段から面倒見のいいタイプが言うと、反感は買わないね。
616名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:07 ID:jb/o3spG0
>>579
お前さ、運動部(チームスポーツ)とかまったく出来なかったタイプだろ?
アホ、と今野が言われたのがそんなに耐えられないのか

アホとかボケとか、そんな言葉尻捕まえて何の意味が?
おい、ちゃんとクロスあげろやボケッ!と誰かが言ったら
「ボケと言って自分のストレス発散なだけじゃないですかね?」と言うのかお前は

今野、練習でこんなクロスの精度じゃ試合じゃどうしようもないからちゃんと上げてくれ、頼むよ^^
なんてハゲに言って欲しいなら、なんのギャグかと

今野クソクロス→ハゲ「ちゃんと勉強してるのかアホ!」
ハゲクロス決められず→今野「今のは決めろよハゲ!」

これでいい話なのに、これが叩きの対象なんてさすが芸スポだわ
617名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:07 ID:fEIeT1YIO
>>597
お互いの力を認めて尊敬しあった共通理解の上で言い合える間柄ならいいんだが、
その逆だとただの罵り合いになるんだよね。
618名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:23 ID:FSGxSDhC0
ちょっとムカついたら後ろから削るのがサッカーの基本です
その後に「ごめんww」って言うのが俺のスタイル
619名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:45 ID:gz47EodU0
こういう選手は人間的には敬意は払われないな。

同じ種類の人間の劣頭は共感感じて、好きなんだろうがw
620名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:49 ID:3WDWdR0C0
エルボー出してくれよエルボー
621名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:00:57 ID:uV6gkFVw0
>>594
ユ・サンチョルの方が酷い

城の歯を折り
佐藤の歯を折り
鈴木の鼻を折った経験の持ち主
622名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:08 ID:MO66qf8b0
闘莉王最高!今の日本人は・・・

とか言ってるやつも同じくただのへたれチキンだと思う
もちろん俺も含めて
623名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:33 ID:5jDc4jczO
釣男の肘は
厳密に言えば審判が悪いんだけどな
あんなバレバレのラフプレーを見逃す審判の目が腐ってると思うし
VTR見て処分しない協会も同じくらい糞
624名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:34 ID:B7YNlVyM0
http://www.yamaseweb.net/diary/2008/06/post_70.html

釣男が嫌われてるとは思えんがなw
625名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:37 ID:wTpD5Lo20
中田はアジア予選のガチ試合で相手選手が倒れた時にボールを外に出したんだよ
確か終盤でスコアも0-0だったかな
「残り時間がないんだからボールは外に出さずに攻撃するべきだろ」と詰め寄る
サントスのノドを掴みながら中田は叱ってたな
あれ見た時にレベルが違うと思ったよ

こいつは只のばか

626名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:49 ID:w8HqxxRv0
なんでも「こういう奴も必要」ってのは通用しないだろ。程度ってもんがあるし。
627名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:01:50 ID:F0Cg6XMs0
ラモスが悪い
628名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:01 ID:z/FLDq9m0
代表に梅崎入れれば良いんじゃね?
629名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:03 ID:3MEuiJeNO
実力は申し分ないだけどなぁ…
大久保のレッドを擁護した時から、こいつはダメだと思ってた
630名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:20 ID:A4MYV/Nn0
ブラジル代表の練習って怒鳴りあってるイメージ全く無いんだけど
世界では禿みたいにキレながら練習やるのって普通なの?
631名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:22 ID:DiRMLL2m0
>>610
大熊のやってたサッカーがクソなのは同意だが
その大熊がA代表のコーチやってんだぜ
やっぱサッカーはコネだよコネ
632名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:26 ID:r4eImQ/Y0
>>616
セイセイ

>>622
そっちのが部活やってなさそうではあるw
633名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:30 ID:LKlemfT90
>>616
今までずっとサッカー一筋ですよw
「中学生でも当たり前」でわからんかったならごめんね。
634名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:35 ID:UdhNDRjeO
釣男って代表厨と劣頭にだけは好かれてるよな
性格が腐ってるからラモスにはなれない
635名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:02:56 ID:mNzAF2kZO
実際問題今の代表サイドバックの使えなさは異常
加地さん早く帰ってきてくれー
636名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:07 ID:/l1LAmjD0
釣男先生かっけー
637名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:36 ID:GnT6VDiG0
http://www.yamaseweb.net/diary/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%90%88%E5%AE%BF-00004.jpg

ピッチを出ればこういう笑いも取れる釣男を
ナルシスト自己厨中田と一緒にするなよ
638名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:37 ID:sqtIKuW20
ワシントンは、日本ではポンテくらいにしか強い要求しなかったけど、
ブラジルに帰ったら凄いなwまともなクロスが来なければギャーギャー騒ぐし
SBがそれに言い返してかなり険悪な状態に。しかし2,3分後にゴール決めたら
2人で満面の笑みで抱き合って、手をつないで客に挨拶に。ブラジル人は切り替え速いわ

釣男はワシと違って日本人だし、言いたいことは言わないと。相手も遠慮することない
639名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:44 ID:FzqPAqijO
>>615
釣思の勘違いっぷりでチームの雰囲気悪くならない事を祈る
中澤、楢崎あたりのベテラン、茸が言うならまだしもなー
640名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:51 ID:dkK9TeRz0
トーリオ、ピッチじゃ激しいがプライベートはめちゃくちゃ大人しいぞ。



見た事ねえけど。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:54 ID:3ZA/cGfgO
ちゃんと体調管理も出来んのはプロとは言わんわ!ハゲ!!!!!
642名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:03:56 ID:4XUKiQNZ0
付和雷同の劣等JAPにはこういう護送船がいるんだよな
643名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:10 ID:xZekly0YO

年中汚いサッカーして、コメントも幼稚なクラブの選手は代表でも嫌われる。

小笠原、岩政、曽ヶ端とかな。

鹿島の選手を嫌ってる人は本当に多い。


644名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:15 ID:0N67WVt80
>>1
これはAAになるな
645名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:21 ID:Fo3SJRGO0
クロスの練習はもっとしてほしいな。日本はかなり精度が低いよ。
646名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:26 ID:3GhPcjnG0
>>617
というか今の状態は「言い合える仲」じゃなくて「一人が一方的に言いまくり」だからそもそも全盛期の磐田とは違うような
ドゥンガの頃はドゥンガが怒鳴り散らしてたんだっけ? だからそっちの方に近いかも?
とはいえドゥンガと釣男を同レベルで語っていいのかという疑問も若干あるにはあるけど
647名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:29 ID:LoxOyMpL0
中澤がもっと引っ張れよ
実力も人柄も申し分ないんだけどな

やっぱ性格かな
648名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:35 ID:2J8Du6Qb0
ラモスVS釣り男VS中田ヒデ
こいつらでバトルロワイヤルやってほしいw
649名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:04:51 ID:mSlX5hItO
>>624釣男wwwww
650名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:05:15 ID:knEzZlUQO
>>625
そういうのベッチーニョがうるさかったからな。
今の日本から釣男が居なくなったらジーコの時みたいになるんだろうね。
651名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:05:33 ID:4XUKiQNZ0
>>643
それは同意
ばかしまの選手ってリーグ戦じゃあやたら恫喝してるのに
代表にいくと急におとなしくなるよな
652名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:05:33 ID:pjocvqfD0
やっぱ竹内はダメだね!
653名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:05:48 ID:ryvDj2MaO
釣り男はB型だから仕方ない
654名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:06:01 ID:gz47EodU0
>>637 うえ〜吐きそうになった グロ貼るな!

なんつーか「低知能」を人間にしたらこうなるみたいな・・・
655名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:06:09 ID:w8HqxxRv0
>>637
中田のキレ方は身も蓋もない感じだったけど、こいつは突っ込みどころが多い分、
ガマンできるかもな。相手に突っ込みどころを残すってのが大事だね。
釣男は天然だろうけど。
656名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:06:26 ID:jb/o3spG0
>>633
よし、んじゃ説明してくれよ
お前の言う「中学生でも当たり前」を日本代表に当てはめる理論をw

下らない言葉尻を捕まえることは失笑の対象だからヤメテね
657名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:06:53 ID:vehYThKm0
>>623
それ以前にあんな反則する方がクソだが
審判も協会もクソなのに異論はないが、普通に考えて一番クソなのは本人
658名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:06:56 ID:9dlVprds0
スレタイ見て闘莉王ちゃんってずいぶんかわいい呼ばれ方するようになったなーと思ったら
659名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:08:27 ID:Cb/V+fcN0
加盟数はここ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/index.html
        06加盟国数  06出場枠
ヨーロッパ     52      14
アジア       44      4.5
北中米カリブ   35      3.5
アフリカ       52      5
オセアニア     12      0.5
南米         10      4.5
660名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:08:31 ID:4XUKiQNZ0
>>656
自称運動部のヒキは相手にしない方がいい
いままでずっとサッカー一筋なのに土曜の朝に練習もしてないやつだぞ
661名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:08:32 ID:WCun9DZR0
こういうやつはチームに数人いるもんだよなw
俺はこういうヤツの文句には返事もせずスルー。
で、意味ある文句はちゃんとリアクション取る。
これでおk
662名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:08:42 ID:Cb/V+fcN0
ていうかもっとアジアが出場することで鼓舞されて強くなるのでは?

欧州が14も出てたら運だけでも欧州勢が優勝する確率がぐっと上がるし

アジアが14出てたらもっと絶対にアジアのレベルは上がると断言できる
運で決勝T勝ち上がっても、そのおかげでさらにサッカーに力を入れていけるんだから


663名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:08:57 ID:5jDc4jczO
中澤の性格は
茸とか遠藤と同じグループだから
チームを引っ張れとか、
若手を締めろとか、
それは無理な相談。
別に中澤が悪いって言ってんじゃなくて
タイプが違うんだから求めてま仕方ないじゃん
飄々系だよ中澤も
664名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:09:19 ID:lVRKc5s+0
言ってる事はその通りだが、実力の無いこのクソが言うから回りは冷める
665名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:09:22 ID:zlzROJq00
闘莉王でもサバサバしてるよ
こうやってガーガー言っても練習終わったら、
「飯食いに行こうぜ」みたいにサラッとしてる
666名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:09:41 ID:B7YNlVyM0
>>657
じゃあ審判に見られて退場しまくる大久保は
糞以下の外道ってところか。
667名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:09:43 ID:aCoXVhid0
>>635
いまの代表にサイドバックなんかあるの?
一昔の香車のようなサイドバックはもうみたくない
(そのくせクロス上げる率が低い)
668名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:09:46 ID:ebKKbE3T0
↓大熊が朝っぱらからこう書き込んだ
669名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:11:33 ID:B7YNlVyM0
>>663
性格はどうしょもないからねぇ。
啓太が代表でずっとあの位置で固定されてる(た?)のも
リーダーシップによるところが大きいらしいからね。
670名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:11:42 ID:z2rI72WwO
最近の実況も中澤と闘莉王のコンビを誉めてるけど実際どうだろ
以前雑誌で二人が揃ってインタビュー受けてた時は闘莉王ずいぶん謙遜してたけど…実は中澤に嫌われてたりしないのかな
ハイタッチでも微妙に目を合わせてなかったのは気のせいだよな……?
671名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:11:48 ID:LKlemfT90
>>656
理論・・・うーん、難しいなー。
「サイドキックは小学生でも当たり前に蹴れるから、プロなら当然蹴れる」ってところか?

つか、「理論」の意味をいまいち理解してないから、上手く説明できてないかもわからん。
672名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:02 ID:v2TKg8TD0
練習みにいくとわかるけど岡田Jになってからホント空気悪いよ
上の方はなんかいつもピリピリしてるし、若手はなんかチャラけてるし
673名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:04 ID:gnz2c6Wx0
中田がいると間違いなくチームは壊れるが
釣男がいても壊れることはない
こういう奴はいたほうがいい
674名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:13 ID:jb/o3spG0
>>660
俺の予想は「今日雨だ」って言う気がする>土曜の朝

しかしこういう要求のし合いを「まーたハゲが何か言ってるよwwスルースルー」
って解釈して逃げるのを支持するのが多いのに驚いた
そらチームスポーツ弱いわけだわ、日本
675名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:17 ID:r4eImQ/Y0
>>665
それなら良いんじゃないかね

でもマスコミは久々に大物が現れてうれしそうだ
トルシエ以来じゃないか?このキャラはw
得難いぞ
676名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:23 ID:58xIVffi0
「アホって言った人がアホなんだからねっ!」ぐらい言い返さないと。
677名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:25 ID:/JaWe0sr0
678名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:12:51 ID:DqMglNXW0
釣男はぜひ本田圭に厳しく当たってほしい
679名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:13:20 ID:10hPb6iIO
今野はペヤングみたいな四角い顔だから気にくわないんだと思うよ
680名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:13:26 ID:TfE225UL0
今野は怒鳴られてシャキっとするタイプ
釣り男は怒鳴りながら自らもシャキっとするタイプw
681名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:13:39 ID:YkpGwibPO
名古屋の左サイドバックと神戸の右サイドバックをいれるべし
名前失念
682名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:14:04 ID:qAls4vZo0
「ちゃんと勉強してるのか!アホッ!」というのはお互い様じゃないのか?
683名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:14:30 ID:pjocvqfD0
内田、安田は代表レベルに達してないと思う。
若手に経験をつませるのはいいことなんだが。
684名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:14:40 ID:sCSJjMjE0
>>677
アテネ組仲いいな、
あれ?駒野とか今野とか啓太とかは。。。
685名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:03 ID:2J8Du6Qb0
>>677
タナカマルクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:09 ID:3GhPcjnG0
>>674
「お互いに要求し合う」ならともかく「一方がただ怒鳴ってる」って現状だからね…
感情の赴くままに自分の意見だけわーわー言って、そこから相手の意見も聞いてるのかという疑問が
言われる若手、言い返せない若手も問題はあるんだろうけれども
687ムトゥーリオ :2008/06/21(土) 10:15:15 ID:V8XfQIAGO
いいねぇトゥ。練習中の空回りは大歓迎。このまま南アまでピリピリムードでいてもらいたい。

つか川口とか中澤はジダンじゃねーんだからちゃんとしゃべれ。
688名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:26 ID:FzqPAqijO
>>663
代表の中心核がみんなそんな感じだと、なかなかチームが絞まらんのもわかるなw
まあ、だからといって釣男に激いれられても
玉田、松井、辺りは、はあ?って感じだろうが


やはり、ベテラン枠が必要だ
釣男はただ怒鳴ってるだけで、若手のフォローまでは無理だし
689名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:29 ID:kXZLtnaeO
>>670
同タイプって事で意識はしてるだろうね
今は両方スタメンだけど、監督によっては同タイプ二枚並べるのに抵抗ある人もいるだろうから
690名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:38 ID:EB1fxCMG0
いや、でもディフェンスの人間ってこういうの多いのよw
ピッチ外だと寡黙なんだけど、いざピッチに入ると人が変わったかのように叱咤するヤツ
かくいう俺もそうなんだがw別に悪いことじゃないと思うがね
691名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:15:46 ID:lVRKc5s+0
>>35
上手くねぇーよ。っつーかど下手
692名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:16:01 ID:cPcHIRlOO
これは正論。
2006WCの駒野のクロスなんかオージーになめられまくってたしな
駒野今野はいらない子
693名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:16:09 ID:Kp9jz7ST0
「もぅ ちゃんと蹴ってこいよ!」

「代えて!あのコーチ」
694名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:16:13 ID:oS+7mCKw0
>>1の画像
今野入れて撮れよw
695名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:16:24 ID:aaLMqvxX0
>>674
>ちゃんと勉強してるのか!アホッ!!

これのどこが要求なんだ?
罵声浴びせてるだけだろ
要求するならするで言い方ってもんがあんだろ
696名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:17:00 ID:uV6gkFVw0
>>683
残念なことに、彼らより年上でもまともなサイドの選手は少ない。

長友、内田、安田らは伸びシロがどーこー抜きでも代表に入れとくべき。
697名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:17:04 ID:FD3RouCj0
>>614
抑えられるタイプとセットでいるならまだいいけどね。
>>616
バイクでコーナー走り抜き競争して勝った方が「かめ!」と叫ぶ関係ですね。分かります
698名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:17:12 ID:nT9vWP3p0
日本語を一人前にしゃべれる様になってから言え!アホッ!!
699名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:17:42 ID:kXZLtnaeO
>>673
ジーコジャパンを壊したのは中田じゃなくて中澤だろ
700名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:17:58 ID:xMtAksjPO
釣男好きなんだけどターザン山本(山本隆司)に似てるのがなぁ
701名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:18:12 ID:wOETOlttO
チョンやシナチクは何世代たっても固まって住み、祖国の工作員のごときアイデンティティを持ち続けるが、その国の発展の為に現地に完全に解け込んでしまうのが日系移民クオリティ。
心は完全ブラジル人だったのが、日本が好きで日本人になりここまで努力してるんだから認めてやれよ。
てか、がんばってもらわにゃ困る。
702名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:18:55 ID:XZSGTTP4O
ただのすぐ暴力ふるうバカだろ 

プロ失格だわ 
国に帰れ
703名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:19:05 ID:MDKaf7riO
>>690
うん、オフェンスで戻らない奴ムカッとくるね。
704名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:19:36 ID:QXBfwteJ0
今時珍しい熱い男じゃないか。
705名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:19:32 ID:kXZLtnaeO
>>686
それ言い返さないほうが悪い
706名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:20:08 ID:r4eImQ/Y0
>>692
クロスが駒野はこまるがw、今野は本職が他にあんだしさ

言ってる釣男もホームラン多いんだから、ソレ言ってたら代表居なくなるってw
707名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:20:52 ID:5jDc4jczO
ジーコJapanを壊したのは
中田ではなくジーコ本人だろ
中田を黙らすか、全権を与えるか、
どっちかにするべきだったんだろ
そういう意味で浦和の監督も空気っぽいな
708名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:20:55 ID:FSGxSDhC0
>>695
いるいるwwwwお前みたいなヘタレwwwww
言い方を考えろとか言う人wwwww
自分で努力して言われないように頑張ればいいだろ?
709名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:11 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚はひ弱ジャパンを応援します
「言われても言い返すな〜影で愚痴れ〜グニ」
710名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:19 ID:GkXKyZ8MO
ラモス精神
711名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:23 ID:kXZLtnaeO
>>695
随分と育ちが御宜しい事で。お坊ちゃま。
712名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:26 ID:qti9Fn1e0
中田は間違ってるけど闘莉王は間違ってねーよ
713名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:36 ID:FPD9sN5B0
今野を若手とか書いてる時点でどーよ
http://www.www.daily.co.jp/soccer/2008/06/21/0001156938.shtml
714名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:40 ID:uV6gkFVw0
>>707
サニーサイドアッ(ry
715名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:21:47 ID:DiRMLL2m0
空気読めない成金ゴリラがツリちゃん呼ばわりしてボコられるといい
本田は少し締められないとダメ
716名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:22:15 ID:r4eImQ/Y0
とりあえず赤サポもちょっと自重しなさいよ
赤サポも過剰反応しすぎw

それも典型的日本人(東アジア)気質やんけw
717名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:22:42 ID:FSGxSDhC0
>>715
サッカー選手はあれぐらい自信過剰な方がいいんだよ
718名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:22:59 ID:aXIYBBbDO
高速クロス出せる選手がすげー少ない。
毎試合の感想だが、両方のSBは斜めにも入れて来られない。
精度も力も大事なのに起用し続けなきゃいけないなら
SBに頼らないフォーメーション考えて欲しい
719名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:23:21 ID:mzAd6tPp0
闘莉王こそアホやで。
大久保のように次の試合でやるで、きっと。
720名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:23:23 ID:qti9Fn1e0
中田→ここはこうするべきだろボケ!
釣男→ちゃんとやれやボケ!

同じように怒鳴ってても言ってることが違う
釣男は間違ってない
中田は間違ってた
721名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:23:25 ID:MFmKI/MW0
正直釣男は嫌いだが、これは釣男の方が正しい
722名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:01 ID:v2TKg8TD0
しかし本田はよう喋るなあ
723名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:11 ID:d9C5/3czO
>>516

> ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
> 鹿島のザコなんて、協会枠の内田しかいねーんだから

その雑魚が言われたんだからツリオのネガキャンやるだろうよww
724名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:14 ID:r4eImQ/Y0
>>720
それだけ見ると釣男のほうが・・・w
725名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:14 ID:kXZLtnaeO
>>707
中澤が中田シカトの音頭とってたからな
それをなんとかしなかった監督責任はある
726名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:26 ID:vsiS/ziI0
>>688
俊輔、啓太がフォローしてんじゃない
ヒデ&秋田、中山のようにうまく出来てるかわからんが
727名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:24:26 ID:WRH87/7C0
>>692
鯨肉盗んでんじゃねーぞ

駒野がじゃなく日本人がだろうが。
728名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:25:09 ID:MIe1YAks0
駒野くんは地味だけど、いい働きしてると思う。
左右決まってないのも、大変だと思う。
内田くんは後ろあけすぎだし、そこ突かれてきてても気づかないみたいで不安。
729名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:25:55 ID:FD3RouCj0
>>665
水に流せてそうやってフォローも出来るなら悪くないね
>>695
いやどうみても要求だと思うよ
730名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:25:55 ID:uV6gkFVw0
>>725
中田なんてシドニー五輪のメンバーに加入した時から浮いてたからな

パルマ時代あたりはCM出てないで試合に出ろよと思ってた。
731名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:26:21 ID:DiRMLL2m0
本田圭佑の無回転FKがA代表でベールを脱ぐ!名手C・ロナウドより「オレの方が先」と元祖を宣言

無回転FKと言えばポルトガル代表のC・ロナウド(23)=マンチェスター・ユナイテッド=が
名手だが、「全然意識していない。オレが練習している時、まだ蹴っていなかったんじゃないかな。
質が違う。ロナウドのは真っすぐだけど、オレの場合は角度をつけなきゃ厳しい」と元祖である
ことを宣言。練習後はGK楢崎らと「いろんなFKを上達するために、お互い研究し合えたら
いいな」と話し合い、飽くなき探求心を示した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080621-OHT1T00066.htm
732名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:26:30 ID:qti9Fn1e0
>>724
怒鳴る、ことの使い道の違い

中田のような場合は怒鳴らず普通に話せばいいだけ
闘莉王のはふがいない選手を目を覚ますために叱り付けてるから怒鳴る必要がある
733名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:27:06 ID:3GhPcjnG0
>>715
ほんだけvs釣男はちょっと見てみたい気もするw
734名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:27:17 ID:rqcBbLju0
というか日の丸背負ってるんだからそれこそ死ぬ気で頑張れ!
やる気がないならやめれ。
735名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:27:35 ID:ZrlRbbyLO
>>730
と焼き豚が分析しています
736名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:28:05 ID:B7YNlVyM0
まあ中田はインタビューでもチームメイトをボロクソにいったりしてたから
あれは嫌われても仕方が無い・・・あれはマズイ。
737名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:28:13 ID:ubBqKJzw0
>顔をこわばらせていた

今野ww
738名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:29:30 ID:AW22zaqX0
うざいなw こんな奴がチームメイトだったらw
739名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:29:33 ID:qti9Fn1e0
クロスが糞、という非に対して怒鳴ってるのが釣男
これはいいんだよ

中田は考え方が違うだけでどっちが正しいか正しくないかも
分からないような状況で怒鳴ってる
相手は自分も間違ってないと思ってるから衝突する

中田が同じように相手のミスとかに対して怒鳴るならそれは否定しないよ
740名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:29:44 ID:nLkpZcqZ0
実際、怒鳴られた人達の実力はどうなの??
 
741名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:29:51 ID:ZrlRbbyLO
>>732
焼き豚は怒鳴る人間よりも言い返せない人間を賛美する傾向にあります
 
何故なら日本を強くしたくないから
742名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:29:59 ID:5jDc4jczO
一試合通じて走り切れる強靱な足腰と心肺能力を持ち
抜群の上がりを見せれば神クロスを連発し
一対一では抜群の強さを見せ、1度も抜かれることなく、
攻めに回れば、果敢にドリブル突破を仕掛ける
そんなサイドバックいませんかね

いねーよ馬鹿
743名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:30:47 ID:uV6gkFVw0
>>735
もうお前にはレスしないから
かまってちゃんはダッチワイフでも買って遊んでろ。
744名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:30:50 ID:WRH87/7C0
>>742
ダイジェスト見てるとそんなSBばっかだぞ
745三都主:2008/06/21(土) 10:30:58 ID:v2TKg8TD0
>>742
ココニイルヨ
746名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:30:59 ID:FD3RouCj0
>>692
いや駒野のクロスがってより、どうせクロス上げても中で受ける人間が
ろくにいないからって事じゃないの?
今野だって、サイドが本来のポジションでない事考えればねえ
カタール戦じゃ、高原にいいクロスだしてたじゃん
747名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:31:06 ID:r4eImQ/Y0
>>742
ブラジルにも殆どいないからよく嘆かれてるなソレw

日本人は完璧求めすぎなんだよなー何にしても
748名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:31:33 ID:FSGxSDhC0
日本人は他人に滅法厳しいくせにちょっと威張る奴がいると批判するよなww
もっと価値観を広く持った方がいいんじゃね
749名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:31:36 ID:C6I7xZVGO
>>739アホwww 
衝突する?衝突してこないから問題なんだろ。無能
750名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:32:25 ID:7saWOUvF0
さすが番長(笑
751名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:32:27 ID:BNaz3m2RO
間違ってることは言ってないな。
実際、釣男抜きのレッズはJ1中位だからな
752名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:32:28 ID:h5VzzTK30
たしかに駒野って相手DFに当ててばっかだな
753名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:32:36 ID:qti9Fn1e0
>>741
俺はどっちも賛美する気はないよ

怒鳴ればいいわけじゃないし言い返せばいいわけでもない
この状況で今野が釣男の言い返すのはただの逆ギレで良くない
ミスったのは今野なんだから言い返す必要なんてない

そんな単純なものではない
ただ言えることは釣男が怒鳴ったのは正しい
中田は間違い
754名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:32:54 ID:lGtc/u9LO
>>1
ちょwwニコラスケイジwww
755名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:33:15 ID:H2WbfNO30
だからジーコはツリオを入れなかった。普段ポルトガル語で
何を言ってるかとか情報が入ってたから。
756名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:33:16 ID:d9C5/3czO
>>594
ゴンへの肘は凄かったなw
757名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:33:31 ID:r4eImQ/Y0
>>748
でも怒鳴って自分の言いたいこと言ってるんだから
批判って主張しても良いんじゃないかとw

偏るのがよくないだけで
758名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:33:46 ID:w8HqxxRv0
まあ正直のところ記事だけじゃ、そのときの空気や、くわしい状況は全然わからんけどね。
759ムトゥーリオ :2008/06/21(土) 10:34:02 ID:V8XfQIAGO
プロがプロに怒鳴られんなよ。んで凹むな!しょっぺーな。
760名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:34:16 ID:BnwjXK/z0
そろそr、こいつ首を釣男
761名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:34:19 ID:h5VzzTK30
それにしても、「アホッ!」は余計か。
762名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:34:25 ID:qti9Fn1e0
>>749
無能はお前な

対話するのに怒鳴りあう必要なんてないわけ
会話すればいいだけだろ?
763名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:34:27 ID:WRH87/7C0
>>756
鈴木秀人にやっちゃった時は焦っとったな。
764名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:34:46 ID:B50lxb8D0
アホの形相ww
765名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:35:13 ID:FSGxSDhC0
>>752
どうせ糞クロスしか上げれないし、コース塞がれた状態とスピード落ちた状態で無理やりクロス上げても
精度は良くないしスピードもないから素直にCK取った方がいいと思うよ。

中村と遠藤ならかなり高精度なクロス上げれるしな
766名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:35:41 ID:5jDc4jczO
>>756
衝撃が顔の反対側に抜けてたからな
完全に打ち抜いてやがる
767名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:35:43 ID:ZrlRbbyLO
>>753
んで結局は日本が強くなってもらっては困ると
768名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:35:53 ID:WtxZDweP0
良くも悪くもコイツの特徴だな
769名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:04 ID:ZNyZk1uT0
闘莉王がキレるのは、
大抵自分自身がミスした時。

それで誤魔化せない時は、
急に「軽度の肉離れ」になる。
770名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:12 ID:9YxG/JVX0
でもこれくらい他人に言うからには
自分も言われてもいいってことでしょ?

やりやすいじゃん サッパリしてて

人に気使ってストレスためながら
影でグチグチ言ってるより随分マシだと思うけど
771名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:23 ID:P97CP28E0
ブラジルの落ちこぼれが大威張りwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:23 ID:h5VzzTK30
>>765
コーナーになってならないぞ
駒野は下手なのにアーリーが好きだからな
773名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:32 ID:qti9Fn1e0
>>767
は?
日本に強くなってほしいよ

だから釣男が吠えてるのを支持してる
774名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:36:38 ID:nrCnOlf80
>>720
この書き方だとどう考えても中田の方が正しく見える。
頭悪いね。
775名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:37:29 ID:WflOslry0
中田みたいにならないよう気をつけろよトゥーリオ
怒るのと叱るのも違うしな
叱っても相手に伝わらなきゃ一人よがりだぜ。中田のように
776名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:37:35 ID:B3UXfzcjO
賛否両論だねぇ
777名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:37:57 ID:5jDc4jczO
>>765
なら遠藤と茸が
左右のサイドバックやればいいじゃん
と、単純にならないのがサッカーの悩ましいところ
778名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:38:01 ID:FSGxSDhC0
>>757
他人に完璧を求めるくせに他人に厳しい人を見ると批判するでしょ?
結局癇に障るだけだろww
779名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:38:24 ID:3GhPcjnG0
>>720
これ、どちらかといえば中田の方が正しいんじゃないの?
780名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:38:57 ID:g8UhNW0Z0
おまいらもキチンと叱ってくれる人ができるといいな
781名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:39:11 ID:ZrlRbbyLO
>>773
星野ジャパンが?
 
釣男からは猛虎魂を感じるのか
782名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:39:22 ID:qti9Fn1e0
>>774
逆に見える人が頭悪いとも言えるね
中田の例を意見の強要、と読み取れないんだから
783名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:15 ID:B3UXfzcjO
>>775
中田と違うのは、基本的に「人が好き」なところかね
784名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:30 ID:w8HqxxRv0
>>779
そういうときは怒鳴る必要はないってことだろう。技術的なことだから。
釣り男の意図はただの気合入れとか、発散とか、精神的なもん。猪木のビンタみたいな。
785名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:32 ID:ZrlRbbyLO
>>776
賛美してるのはサカヲタ
 
否定してるのは焼き豚
786名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:37 ID:3GhPcjnG0
>>778
>他人に完璧を求めるくせに他人に厳しい人を見ると批判するでしょ?

それって、リーグ戦だかで;負け試合後にレッズサポにブーイングされた時に
「ブーイングするなんて本当のサポじゃない、一番苦しいのは俺達」と言い放った釣男そのものな様な・・・
787名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:48 ID:gwsiOQqo0
マジでコイツウゼー
末期の中田を見てるようだ
788名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:40:51 ID:I4fQ0pBWO
田中して!
789名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:41:05 ID:5jDc4jczO
>>779
攻めるからライン上げろ!
無理です。

結果中盤が間延びした
誰が悪いって
そりゃジーコだろ

むしろ中田とDFラインのやり取りは
当たり前だと思われ
790名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:41:18 ID:FSGxSDhC0
>>777
遠藤とか茸でもトップスピードで精度の高いクロスは無理だな

>>772
結構コーナーキック取ってるよ



791名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:41:36 ID:oS+7mCKw0
>>772
タイ戦の先制点に繋がるコーナーは駒野がとったんだが
792名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:42:12 ID:KLGvsGlCO
まあ敵と競り合いながらならともかく…
フリーの時ですらまともなクロスあげられないからな。
日本はまだまだ弱小だ。
793名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:42:46 ID:BnwjXK/z0
今野('A`)
794名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:04 ID:8PAgmQNW0
>>783
釣男は中田みたいな自己愛の塊みたいな男は大嫌いだろうね
一緒にやってたら殴ってたんじゃない
795名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:05 ID:TR+kfGap0
癌になりつつあるな

でも大熊を怒鳴るのは正解だ
796名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:24 ID:qti9Fn1e0
>>775
釣男は叱ってるけど中田は叱ってたわけじゃないよ
自分の意見を怒鳴りながら強要してただけ
こうやれよ!!とね
こうしてくれないか、と言えない
797名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:40 ID:Cp9MiDggO
ペレに継ぐ逸材だなwww

KLE釣汚も間近かw
798名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:47 ID:ZrlRbbyLO
実は焼き豚は言われてたら言い返せばいいだけだと知っているのでした
799名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:43:56 ID:TR+kfGap0
>>1
>今野は「僕に対して言ったと思う。
>プレーの質のことです」と顔をこわばらせていた。

今野、まじめすぎ。
若手じゃないし、もう。
800名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:44:01 ID:Fo3SJRGO0
出来れば今野より駒野や内田みたいな本職の奴らに怒鳴ってほしいな。
801名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:44:13 ID:oCTYISY60
>>688
浦和では岡野が若手のフォローしてるし、
それ以前に釣男をうまくコントロールせているからなぁ

もう代表に岡野呼んじゃいよ。
802名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:44:48 ID:h5VzzTK30
それにしても、名前に「王」をつけるなんて凄いな。
野菜ソムリエ王理恵さんと結婚してほしいとこだ。
803名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:44:51 ID:sqtIKuW20
>>772
広島時代は佐藤寿人にぴたりと合うアーリーだったが(まあダイジェストで見ただけだが)
代表だと頑張ってるのはわかるが、ギリギリ状態で余裕がない
804名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:45:04 ID:GQ+8aMoA0
この熱があればパスタ茹でられる
805名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:45:17 ID:ryvDj2MaO
日本のサイドバック叩きは異常
あれだけの役割をこなす人材なんてそりゃあなかなか出てこねーよ
806名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:45:25 ID:AOh/xutsO
生理の日だな
807名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:45:59 ID:6oVztxs60
>>1
ちょっと実力があると勘違いした子供が
万能の神になったと思い込んで傲慢に振舞うことってあるけど、
まさかこの歳のツリオがそうなるとは思わなかったわw
808名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:46:00 ID:au7S5+PO0
>>109
前園「代表の試合前の練習を見ていました。もし僕がまだ現役だったらヒデと一緒に練習してやれるのにって思っていました。」


これ聞いたとき俺は無表情のまま涙を流していた。
809名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:46:57 ID:WflOslry0
>>783
中田みたいにナルシストじゃないってとこは救いかな。
でも怒鳴るのはやっぱりよくないと思うけど
普通にこれがダメとかああしてくれとか言えないもんなのかね
810名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:47:21 ID:3VxVyUISO
日本人は極端だから。
葬式か馬鹿騒ぎよりはこっちの方が良い
811名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:47:25 ID:95k8CZgXO
>>801
カズ「ドキドキ・・・・」
812名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:47:47 ID:KHLTWind0
こいつはどうしようもないバカだから
大事なところでまたミスするよ。
813名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:47:57 ID:h7d+d7Wg0
>>1
松井じゃねーかwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:48:05 ID:sIG8ShSK0
>>789
末期の中田は、試合感がなくなったがゆえのズレを周囲にぶつけてただけだからな
だから中田の言うことには誰も納得できないし、何寝言いってんだボケって感じだった

ま、そんな中田を代表に引き入れたジーコが悪いわけだが
815名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:48:18 ID:7IJ6ZU8BO
オレも風俗嬢に言ってみるか…
「ちゃんと勉強してんのか!ちゃんとしゃぶれ!」
816名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:48:22 ID:MFmKI/MW0
>>765
あのベッカムだって動きの中でのクロスはほとんどワロスだったぞ。
一旦ボール止めてからの精度は凄かったが
817名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:49:01 ID:h5VzzTK30
遠藤と、中村のクロスやCKは釣男の頭によく当たるからな
内田とか泣けてくるな
818名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:49:19 ID:ErMSGZzp0
守備がお留守のディフェンダー乙
819名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:49:26 ID:Tf/CTsjy0
「替えて、このFW」
820名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:49:36 ID:ZrlRbbyLO
確かに焼き豚は中田を除いたお花畑チューリップジャパンを大絶賛してたからな違う意味で
821名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:49:44 ID:WflOslry0
>>796
奴は記者のこともバカにしてたしなあ。
相手が自分の思い通りになることなんか滅多にないんだから
アホな質問だと思っても適当に流して相手の顔を潰さないようにしてやりゃいいのに。
822名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:50:04 ID:JEOBbiki0
こういう引っ張ってくれる奴がいないと日本人はだらけてしまう
釣男がんばれ
823名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:50:13 ID:KLGvsGlCO
>>811
岡田
「追加召集は…カズ…キングカズ」
824名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:50:26 ID:cYirV+sLO
闘莉王監督さすがや!
825名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:51:04 ID:Ca1VSCDPO
>>433
二人とも天然パーマだからだろW
ツルリオも変な髪質だし
仲間意識だな
826名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:51:17 ID:au7S5+PO0
日本人の気質には合わないねえ。
日本人は何よりも和を大事にする。

オランダのように強い個性の融合を目指すよりは
イタリアのようにシステマチックなサッカーを目指したほうが良いね。
1兆円くらい払ってカペッロ呼んじゃいなよ。
827名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:51:36 ID:yW/w0e8D0
釣男と本田の大喧嘩はいちど見てみたい
そして仲裁に入った安田が釣男に怒鳴られて泣きながらブログで釣男いじり
828名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:51:43 ID:qti9Fn1e0
釣男がいて良くなるよ
逆に釣男がミスった時に言える選手もいればなお良し
829名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:52:07 ID:3GhPcjnG0
>>109
一番最後の画像で比較的中田ヒデ寄りというか中間地点を走ってるのって柳沢?
中田が(当時の代表の中では)普通に仲良く話せた数少ない人なんだっけ確か

小笠原が鹿島でブラジル人と揉めた時も柳沢が仲裁に入ってたし、こういうタイプが一人は必要なのかも
(プレースタイルじやくてあくまでも誰とも仲が悪くなくて話しやすい人という意味で)
830名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:52:23 ID:ZrlRbbyLO
>>814
そしてその中田に何も言い返せない選手達を国民栄誉賞ものだと賛美してたからな焼き豚は
831名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:52:48 ID:v2TKg8TD0
こういうことこそ監督の仕事なのに、岡田が無能だから釣男が頑張ってるんだな
832名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:52:57 ID:FSGxSDhC0
>>816
SBは追い越す動きでスペースに貰ってそのままトップスピードでクロス上げないとダメだからな
日本のSBって狙いすぎなんだよ。グランダーで速いボール入れればいいのにね。
833名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:53:10 ID:ora59anO0
まぁ中田叩きは韓国人認定して家系図持ち出して裁判されて
間違いでしたと謝罪させられ同朋の面子を潰された韓国人が扇動してんだけどな
彼らは顔を潰すとか面子とかその辺に異常な拘りがあるからな
834名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:53:14 ID:au7S5+PO0
>>815
俺なんか18歳の風俗嬢に説教されて泣いちまったぜ。
「なにその考え方ー。子供みたーい。」
って言われて。
835名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:53:20 ID:2DRvOAlc0
>>109
唯一の仲間のはずの大黒が小野たちと輪を作ってるな。
836名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:54:33 ID:KLGvsGlCO
>>828
釣男には中澤が結構ゆってるよ。
釣男もちゃんと言う事聞いてる。
837名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:54:34 ID:5jDc4jczO
一時サントスが代表で
アシスト数だけは稼いでたけど
あれほとんど止まったボール蹴ってたわけでそれってつまり、
チームのみんなで打ち上げたクロスなわけよ

そのことをわかってないやつが
サントスの攻撃力は魅了てか言ってたのには
当時俺は怒っていた
中学サッカー部程度の俺ですら
そう思ったのだ
838名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:54:38 ID:f3gV95KB0
イライラしてると禿げるぞ>闘莉王
839名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:55:35 ID:ZrlRbbyLO
>>835
まあ焼き豚のたわごとだけどね
840名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:56:03 ID:qSof+jMlO
>>796
おいおい、中田も要所要所で雷落としてただろ。

不甲斐ない試合した3次予選シンガポール戦後に
「次こんな試合したら勝ち抜けねーぞ!」と怒鳴って俊輔涙目だったじゃんw
841名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:56:44 ID:ea/gBMG40
国を捨てる家系
842名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:57:08 ID:MfLL4/nq0
>>87
欧州人はかっこいいのに
日本人は全然さえないのはなぜ?
変な髪形とか茶髪とか見苦しいだけなのに。
そりゃ白人さんから見たらあれでは黄猿にしかみえないよね。

ということです。DNAが違いますので。
843名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:57:38 ID:S7QsICNj0
はやくブラジル帰れよ
844名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:57:48 ID:dkK9TeRz0
内田は筋力がないね。積極性はいいけど。ボールスピード遅すぎ。
845名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:57:50 ID:FPs6gWAq0
最後に自分の太ももがキレると
846名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:59:04 ID:wTpD5Lo20
>>829
ヤナギだね
あと中タコとも普通に仲は良かった
ドイツに乗り込んでから一人で中田が居残りシュート練習している時に
付き合ったのは小野←これマジ
847名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:59:18 ID:Fo3SJRGO0
オシムが言ってたけど、キックにしてもボールキープにしてもそうだけど
動きながらやるのは日本人は劣ってる。静止した状態なら世界レベル。
848名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:59:26 ID:sIG8ShSK0
>>837
中学サッカー部程度が陥る勘違いだよそれ
サントスの攻撃力は世界で認められている
849名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 10:59:55 ID:AW22zaqX0
というか、ミスを責めて伸びるタイプと腐るタイプがいるはずだが。その辺の繊細さは、
あのアホにはないやろな
850名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:00:11 ID:ZrlRbbyLO
焼き豚
「これからも我々は言われても反論出来ないチューリップジャパンを応援します!カレーでファイト!」
851名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:00:30 ID:Ca1VSCDPO
>>109
ヒデって俺みたいにチームで孤立してたのか
まあ俺の場合は女にモテまくって遊びまくってたんで不細工どもに嫉妬されてたわけだが
852名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:00:51 ID:qSof+jMlO
>>814
ウソつくなよw
高原や俊輔や遠藤は中田のやり方に賛同してただろ。
引きこもりじゃ相手は何も怖くない、と。

まぁ4年かけてまだチームのやり方について賛成反対が出てくる時点で、監督が無能なだけだがな。
853名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:01:27 ID:oyfG8Cim0
>>851
やかましいわデブ
854名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:03:18 ID:9RWqo9sS0
>>842
そういうこという人みるたびにいつも思うけど、
それってただテレビや映画で活躍してる欧米人しか
みてないからじゃないの?w
855名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:03:30 ID:tAxENW7hO
頭いいからね サッカーにおいて文武両道にはかなわん
856名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:04:15 ID:3H3DNV920
まぁ人生かけてるやつとちゃらちゃらしてるやつの差だわな。
857名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:04:21 ID:au7S5+PO0
>>847
ミランだかユベントスだかの強化部長曰く
日本人のテクニックは世界レベル。
そして日本人は何よりもチームワークを大事にする。
でも試合では勝てない。
それはなぜか?
日本人はなぜか自由な時間になると一人でリフティングしたり
一人でフェイントの練習をしている。
そういう時間もチームで練習しないと実戦では活きない。
858名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:05:27 ID:Ca1VSCDPO
>>853
そうやって不細工どもに嫉妬されてチームで孤立してたんだよ
ただ部活が終われば彼女とデートしたりイケメン仲間とナンパしたりカラオケいったり楽しかったからいいけどな
859名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:06:22 ID:qM8kun8iO
>>851
アンチ中田の印象操作だよ
実際は中澤と和気藹々に練習してる写真とかもある
860名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:06:26 ID:oyfG8Cim0
>>858
デブに嫉妬するかよ
861名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:06:40 ID:9bIYsx8BO
言われたら言い返しゃいーんだよ!
どんだけおとなしいんだよ。それで刺激しあって高められたらそれでいーじゃん
862名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:06:51 ID:FPD9sN5B0
要求するのはOKだが、「アホ」はただの罵倒
863名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:08:20 ID:U6fUSavx0
>>862
お前みたいなのが釣男にキレられるタイプなんだよw
864名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:08:27 ID:AwmnfYoU0
「もっと高く蹴ってくださいよ!」

“高速クロス”練習のあとなんだから弾道は低くていいのでは?
865名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:08:48 ID:ZaJRhHNwO
かたやトゥーリオが矢野を絶賛って話も聞いたんだが
真意は?
866名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:10 ID:3GhPcjnG0
>>861
相乗効果で良くなろうという事ですね
867名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:12 ID:naIHNeMtO
こういう奴は必要
868名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:19 ID:5jDc4jczO
>>862
あんまそこばっかこだわってると
アホがどの程度つよい言葉か、
じゃあ、
オイ!は?
コラ!は?

みたいなつまんない話になるぞ
869名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:32 ID:lRCH1LUw0
>>1
今野をサイドで使おうとする岡田がアホ杉
870名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:33 ID:ZrlRbbyLO
>>859
アンチ中田と言うより焼き豚なんだけどね
 
あいつらは中田だろうがオシムだろうが川淵だろうがやきうの不利益な事に全力工作するからな
871名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:10:38 ID:Ca1VSCDPO
二年の夏ぐらいかな
先輩が引退した時期。学校で1番可愛いかった一年の女がいて(処女)、そいつがサッカー部の仕切ってる不細工の彼女だったわけよ
けどその女に告白して奪ったのが俺
処女もいただいた
それからチームで孤立したわけよw
872名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:11:28 ID:uGhLT2wR0
こんなハゲにアホとか言われたら
俺ならうるせーハゲって言い返すよ
873名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:12:09 ID:qSof+jMlO
>>829
根本的に>>109は間違ってるんだよ。

中田は基本的に、ウォームアップをひとりでやるの。代表でもクラブでも同じ。
2005年のコンフェデの時点でドイツの新聞に「ひとりでウォームアップする変わった選手」と書かれ
クラブでもボローニャやボルトンでひとりでやってる話が出てくる。

中田がプライベートで社交的なのは、例のエキシビジョンに選手が集まったことからも明らか。
要するにハブられてそうしてるわけでもなければ、
ドイツW杯前になってそうなったわけでもないわけよ。そういうやり方なわけ。
874名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:12:13 ID:cM+yOvrk0
>>18
スポーツでも一般的な仕事でも芸術分野でも
上手い奴ほど努力するのが日本人。
そしてその他大勢は「マジになっちゃってダサ」「ウザ」「理解できん」
とか言って疎んじるか嫌って、くっつき合う。
能力のある奴ほど孤独になる。

天才の生まれにくい国なんだよ。
だから天才少年とか天才アスリートとか、ほとんど海外行くだろ。
それはそれで抜きん出るのにラクだから良い部分もあるんだけどね。
勝ち組は何もしなくてもトコトン勝ち組になれる仕組みだし。
875名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:12:53 ID:AwmnfYoU0
>>868
「オイ」「コラ」はただの上から目線の強い言葉だが
「アホ」は人格攻撃の中傷だぞ。まるで違うじゃないか
876名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:14:02 ID:v2TKg8TD0
闘莉王の暴言はカタコトだからあんまむかつかないよ、得してるよね
877名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:14:01 ID:yQXUwF5DO
いいスパイスなんじゃないの
878名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:15:19 ID:f206YzKXO
お前はまず日本語マスターしろ
879名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:16:27 ID:hEKVFmu50
俺のスタンス

闘莉王→支持する
中田英→いなくなってよかった
野球→早く潰れてくれ人材の無駄
朝鮮→もうすぐ経済崩壊ワロス
中国→3次予選敗退ワロス

闘莉王頑張れ
880名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:17:05 ID:2GZO6MHI0
つーかコイツ外人なのに何で日本代表なの?
881名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:17:30 ID:9wLPP4880
つーか
代表の本番じゃもっと緊張するんだから、
練習で怒鳴りあうぐらいのプレッシャーーかけて
プレーの精度上げるのは
当然だろ。
仲良し草サッカーじゃないんですよ。
国家の威信をかけた勝負なんですよ。
全大会の地蔵なんか国が国なら鞭打ち刑だろ。
882名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:17:35 ID:Ca1VSCDPO
なんだ中田は孤立してなかったのか
俺なんか学校で1番いや県内1可愛いって言われてた女と付き合ってからチームで孤立したんだよ
もう付き合って5年になるな
883名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:18:14 ID:hEKVFmu50
川渕→いますぐ氏ね
電通→いますぐ潰れろ
岡田→オシムカムバーック

抜けてた
884名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:19:54 ID:GKPADsLg0
>>12
それ凄く見たい
885名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:20:50 ID:Ca1VSCDPO
>>880
一人までは、いいんじゃね?
オリンピックのオーバーエイジ枠みたいな感じかな?
よくわからんがたぶん日本国籍のブラジル人とかじゃねーの
886名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:21:20 ID:9YxG/JVX0
>>871
スゲー効き目だな
他に何見える?
887名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:21:44 ID:6mdiynNM0
>>884
   師匠 茂原
   大久保   水野
安田    福西     森
  闘莉王 秋田 松田
       都築

コピペだがこんなもんか?
888名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:21:47 ID:QV6uoAwT0
えw?→茸、遠藤、玉田
あ?→松井
フガフガ→ホンダケ〜 
889名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:21:47 ID:gfPeIYi80
>>1
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/images/KFullNormal20080621066_l.jpg

この写真てトゥーリオが
「こいつ何で髪あるの!?」
って場面に見える、同い年だし
890名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:23:20 ID:soeaqExF0
遠藤はオレもヒデさんのようにピッチに倒れたいwって茶化してたな
891パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/21(土) 11:23:43 ID:8YlE7x0O0
闘莉王がジーコに召集されない理由

>実は、激しい気性がネックとなっている。
>代表スタッフによると「アテネ五輪で、味方のミスで>失点したシーンで
>闘莉王が怒っている映像を見て、ジーコさんはすごく怒っていた」という。
>失点は、連帯責任というのが、同監督の持論。


この時の闘莉王の言ったセリフが

あの時はチームメイトに怒っていたのではなく自分に対して怒っていたんです。
監督は勘違いしてしまっているようです。ジーコ監督、代表にボクを呼んでください。

言い訳が見苦しい
怒りっぽい熱血漢を演じてるだけ
姑息な野郎だよ
腹を一発パンチしたら急に大人しくなるよ
892名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:24:05 ID:QV6uoAwT0
>>890
遠藤は唯一出番なかったから
自虐ギャグに聞こえるけどもw
893名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:24:39 ID:BAoY+B5EO
アテネ五輪代表合宿を見に行ったことがあるけど、
闘莉王は一番最後に出てきてスタッフと組んでメニューこなしてた。
ランニングも最後尾で周りに人はいなかった。
練習を切り上げたのも一番最後だった。一人でクラブハウスに入っていったな…
練習のあいだ、話したのは田中達也だけみたいだった。
その頃は多少孤立の予兆は見えたけど、
今じゃ嫌われ者ながら中心選手で練習から声だししてまとめ役におさまってんだからわからないもんだ。
894名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:24:42 ID:B9zaV8UgO
>>889
釣男「抜いて!こいつの髪の毛」
895名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:25:10 ID:QV6uoAwT0
松井はヒットマンの目をしている
896名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:25:17 ID:QKlOzIJj0
ラモス的存在になってるな
日本代表の中ではこういうやつも必要だよな
897名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:25:52 ID:54Jwkqki0
>>882
ヒデ「代表は仲良しすぎる」
小野「仲がいいのはいいこと」
俊輔「伸二はリフティングうまいなぁ」←天然
898名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:26:40 ID:WFDpUCh+O
ボンバーが前線の役立たずどもに叱咤すんのが普通だよなw
899名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:26:57 ID:uGhLT2wR0
松井の一直線な目が笑える
900名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:27:19 ID:QV6uoAwT0
>>897
茸と小野の関係がまったく聞こえてこないのが不思議。
直接はポジはカブらなかったが、
お互いにトコロテン押し出し式に関係しあってるのは
間違いなかった。
仲がいいのか悪いのか、噂さえ聞こえてこない
901名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:28:17 ID:za1sAdDv0
年上の選手が変わりに言い返してやればいいんだよ

替えて、あの禿!!
902名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:28:31 ID:ddZ/8s+X0
ザル相手のときにあがってくるしか能が無いヤツにアホ呼ばわりされるなんて相当アホなんだな
903名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:29:15 ID:gz47EodU0
自分が指導というか言うことを聞いて欲しい時は

「怒るな、叱れ」 釣禿は怒ってるだろw
904名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:29:45 ID:uGhLT2wR0
>>900
俊輔は明らかに小野のことをよくは思ってなかったよ
ま、俺が話した感じだけど
905名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:29:49 ID:+FPsRVBf0
試合で精度の高いクロスしか来ないならともかく。
906名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:29:58 ID:5kIMe3190
>>897
ワロタwww
907名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:30:20 ID:+kzj3vCN0
釣り男くらいガンガン言いたい事言えよって思うわ
男の癖に情けない それで後になってふて腐れて
影で悪口言って無視すんだろ?女子中学生かよ
908名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:30:27 ID:QV6uoAwT0
代表DF陣も身長だけは急激に世界レベルになったけど
こんどのW杯では平面でバチボコにいかれるから、
そして途方に暮れるわけです
どうせCBの片割れは平面タイプとかまた堂々巡りすんだろな
909名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:30:27 ID:tNyeIegm0
>>900
中村は敵意はないしたまに褒めてる
小野はライバル心むきだし
910名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:31:39 ID:gfPeIYi80
>>904
茸は2002年W杯前、満男にも批判しまくってたよな
満男も性格アレだけど
911名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:31:41 ID:ONslYuPL0
はげおいい加減にしてくれる?
912パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/21(土) 11:31:49 ID:8YlE7x0O0
味方のミスでの失点に狂ったように激怒したくせに
その態度を「失点はチーム全員の連帯責任」という考え方のジーコに嫌われていると知ると
「あれは自分に対して怒っていたんです」とウソをつく
こんな女の腐ったようなヤツだよ闘莉王は
こいつの行動には何のポリシーもない
913名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:31:59 ID:ZrlRbbyLO
中田が海外で成功したのはフィジカルでも戦術眼でもテクニックでも無い
 
自己主張できる表現力だ
 
逆にそれが出来ればどんな人間でもある程度は成功できる
 
中田が子供の頃にセルジオ越後の少年サッカー教室でセルジオが十数万人教えて来た子供の中で
唯一中田少年だけがセルジオに対して「それは違う」と反論した事をセルジオは昨日の様に覚えてるそうだ
914名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:32:17 ID:GKPADsLg0
お前らは怒る人間嫌いだからなw
915名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:32:29 ID:uGhLT2wR0
>>909
いや、俊輔は小野のこと普通に文句言ってたよ

ま、ここで言えないぐらいのことをw
916名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:32:52 ID:a09FHayh0
釣男が今度PK外したら死ぬほど文句言っていいよ
917名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:32:52 ID:2GZO6MHI0
外人枠かなんか知らんが日本の代表なんだから日本人だけでやれよ。
名前を漢字にすりゃあ良いってもんじゃねーだろ。
918名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:33:53 ID:tNyeIegm0
>>915
お前の妄想なんかしらんがな

インタビューでは小野のプレーについては上手いということしか言ってきてない
小野は中田と中村が持ちすぎだどうの文句言ってたけど
919名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:34:32 ID:JBaujQxVO
アテネでミスったって那須のあれか?
まああれはなぁ
920名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:35:08 ID:j4aYAsOMO
ゴルゴ松井
921名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:35:25 ID:gz47EodU0
でまた最近岡田が怒鳴るようになって、それに同調してるんだろ。

カッコ悪w
922名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:35:29 ID:uGhLT2wR0
>>918
妄想?

まぁインタビュー真に受けてるおまえには何も言うまいw
923名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:35:29 ID:p/xk9IS10
はげるぞ
924名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:35:58 ID:yCSM/9cKO
昨日浦和のロイヤルパインズで、たまたまこいつら見かけた
釣男と矢野だけ一人でポツンとしてた
925名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:36:22 ID:tNyeIegm0
>>922
お前の妄想を真に受けるよりはマシだろw
926名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:36:54 ID:QV6uoAwT0
>>922
仮にそうだとして
なんで雑誌レベルでも一般人に伝わってこなかったのか
それが解せない。

二人のスポンサーが
マジ、パねぇからか
927名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:37:30 ID:gfPeIYi80
>>913
中田と他の人見比べると、語力もあると思う

まあ頭(語学も継続して学習しつづける努力)もいるってことだな
松井も日本にいたときから勉強してたねえ
928名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:37:39 ID:Ca1VSCDPO
つーか中田より小野のほうが嫌われてた気がするんだが
かげで文句言われるタイプ
929名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:37:49 ID:C6I7xZVGO
中田叩きしてる奴ってリアル社会にはあんまりいない。 
ネットには沢山。さてその答えは?w
930名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:38:04 ID:jH5B4Tpo0
クマーは八つ当たりされたのかwワロス
931名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:38:06 ID:InV5kLX6O
フランスW杯で自分を差し置いて出場したヒデ、小野を茸とバックが許す訳無い。
932名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:38:59 ID:yVzkigJB0
水戸時代が一番輝いてたと思う
933名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:39:07 ID:tNyeIegm0
>>926
だから伝わってきてるって
小野は中田や中村に対しては雑誌でちょこちょこ文句言ってる
中村は小野に対してはそういうことは言ってない
上手いという評価的なコメントはちょこちょこしていた
934名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:39:13 ID:MIe1YAks0
中田は最低。サッカーを大切にしてない。
小野くんはそうじゃないって信じてる。
935名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:39:15 ID:uGhLT2wR0
>>925
妄想もなにも俊輔と話したこと言っただけなんだけどなぁ
元彼女も友達だし

ま、おまえには何言っても無駄だろうけどw
936名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:39:33 ID:0w4xK8tu0
松井「うるせえーよハゲ」
937名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:40:09 ID:Ca1VSCDPO
小野は坊主にしてごまかしてるけど昔の写真みると相当ブサイクだよなwww
938名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:40:20 ID:py+kV/LE0
>>929
君が狭い世界で生活してるから。
939名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:40:22 ID:Jm3s/VrkO
外人でもラモスみたいに長年貢献したならいいがな
釣男はまだそこまでの外人ではない
940名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:40:26 ID:EyNyX2Lm0
サッカーできなくなったら、ただのチンピラ
941名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:41:24 ID:9/iJqHOe0
釣男はそこまで威張れるほど実力者なのか
942名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:41:39 ID:jy1OtMAG0
>>935
こいつ酒井友之じゃね?
943名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:41:58 ID:C6I7xZVGO
>>915みんなこれ読んでみてくれwww 

「ここでは言えない事www」ってドコで言うんだよじゃあwww
話半分の2ちゃんで言えないってwwwまさかリアル社会で言ってるのか? 

>>915お前の友達引いてる絵が浮かぶわwww
944名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:42:38 ID:tNyeIegm0
ネットは便利だよね
ソースさえ出すことをこばめば何にでもなれるからw
945名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:43:00 ID:cM+yOvrk0
闘莉王「ちゃんと勉強してるのか!」
松井(ふ〜たりはふたりはプッリッキュア〜♪……)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/21/images/KFullNormal20080621066_l.jpg
946名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:43:02 ID:r1PGjL8nO
ツリオは今野に守備を教われよw
ペナルティエリアであの守備は怖すぎるんだよw
947名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:43:25 ID:uGhLT2wR0
>>942
いやいやサッカー選手じゃなくてただの地元の友達w
948名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:43:47 ID:Ca1VSCDPO
俺が一番嫌いなのは小野
文句ばっかり言ってる印象
ツルリオなんてまだ可愛いほうだよ陰湿じゃないからねw
949名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:43:52 ID:gz47EodU0
    , -───-、   
   /i        ヽ        
  / |  》》》》》、《《《《    
  ! __|   ≧・ ・≦|    ちゃんと勉強してるのか!アホッ!!
  |(-      」  l      
  |,,,|  /_____) ./)  
   ヽ、 ____丿 .(⊃ ) 
  /^\/|\ノ\ / ̄/

安田ブログ
「大きな声では言えないけど、代表には怒りんぼハゲが居るんです。(ry・・・・
950名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:44:52 ID:HAwh8YxU0
キーワード: お前が言うな


抽出レス数:2
951名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:44:54 ID:poHoP3aOO
>>940スポーツ選手なんて、みんなそんなもんだろ

チンピラになるやつばっかじゃないだろうが、スポーツ選手じゃなかったら
もう本当にパンピーばっか
952名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:45:54 ID:C6I7xZVGO
>>938家出ようねたまには。 
そしてネット外と繋がりなよ。加藤2号なる前に。応援してるよ
953名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:46:37 ID:umvh8sJIO
これはトゥーリオが正しいだろ
ドゥンガみたいだな
954名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:47:57 ID:poHoP3aOO
まあ確実に内田は入ってるだろうな

奴のクロスの酷さは異常。その前にまずクロスあげれないし。

劣化版加地だ。いや、フリーランやおとりの動きができないから、劣化版加地ですらないか

バックパスばっかだし。

若いってのが唯一の希望
955名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:47:59 ID:za1sAdDv0
>>948
どっちも浦和かよ
956名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:48:56 ID:CjgNTqldO
こいつが代表の間は行かないし見ない
957名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:49:18 ID:/wKUl1MwO
イケメン今野しっかり!
958名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:49:23 ID:85xW39YL0
929 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/21(土) 11:37:49 ID:C6I7xZVGO
中田叩きしてる奴ってリアル社会にはあんまりいない。 
ネットには沢山。さてその答えは?w

人間は嫌いなものでもリアルではあんまり叩かない
これは他のものでも同じ
なぜなら自分の知り合いが好きだった場合に悪いから
ネットだと不特定多数だから本音が出る
それだけ
959名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:49:54 ID:fRJ68yKq0
いいぞ!気合入ってんな!
てかおまえはドゥンガか。
自己主張ぶつけあえ。
カズがいたころの代表みたいに。
960名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:51:06 ID:Ca1VSCDPO
>>953
ドゥンガは相当嫌われてたよ名波とか若手にまで無視されてたドゥンガが近くで怒鳴ってるのにw知らんぷり
しつこくドゥンガ
無視する名波w
961名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:51:33 ID:Ezoej3jj0
肘打ち野郎こそルールの勉強してんのか!ハゲッ!!
962名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:53:10 ID:BRtrqEPI0
サラッと練習切り上げて
余裕でアジア予選なんて無敗で突破・・・


という日は来るのだろうか・・・・・・・
963名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:53:30 ID:2OLm/rK00
>大熊コーチのコーナーキックに「もっと高く蹴ってくださいよ!」
>と厳しい口調で注文を出して周囲を震え上がらせた。
wwww
964名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:54:05 ID:mmVMGw3e0
>>922
いや妄想じゃないだろう
2004アジア杯の日本代表の試合を見た感想として
小野が
「俊さんはボールを持つタイプだから、
攻撃を急ぐ場面でも持ちすぎる」
とか言ってたぞ

ただ、お前がいても同じだろwって思ったけどな

まぁ小野は中村のことを凄い認めてるのは確か・・・
イングランド戦のあとに
「俊さんとか稲とかとスムーズな連携が出来て良いゲームだった」

ちなみに小野は中村の事を「俊輔」と
呼び捨てにしてたこともあったりと、
いまいちわからないw
965名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:54:33 ID:fRJ68yKq0
>>960
嫌われるとか、そういうメンタルが一番日本人のダメなところ。
嫌われよーが喧嘩しようがガンガン意見をぶつけ合え!
仲良しこよしでサッカーなんかできるか!
966名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:56:41 ID:dnOqWYwpO
何か現役時代のラモスとダブッてきた
967名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:56:50 ID:7pJWHHk10
闘莉王がいないとダメなチームだから仕方ない。
968名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:57:14 ID:gQ+dn5xR0
意見を言い合えというのは同意だが仲良しこよしでもサッカーはできる

意見をぶつけ合うことと仲が良いことは共存できるもの
対立関係で語ろうとする奴はスポーツやったことないんじゃないの
969名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:57:16 ID:ZrlRbbyLO
>>959
今だに歴史上最強と言われる都並がサイドバックをやったパーフェクトバージョンの日本代表は
毎日が喧嘩、喧嘩の連続でチームを作り上げてたから割りと今の代表メンタルに近い沢登なんか大変だったからな
970名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:57:18 ID:Afnyus0I0
全盛期の西鉄ライオンズも容赦無かったらしいね
エラーして、それが敗因にでもなろうものなら、バスに乗る時に罵倒されまくったらしい
971名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:58:30 ID:ASD8mAPw0
岡田に肘打ちしたら認めてやるお
972名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:58:44 ID:NpHY0I3wO
今野は今シーズン前に浦和に移籍するするサギをしたからなあ。
闘莉王にしてみりゃ、そりゃ嫌いでしょ。
973名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:58:50 ID:Ca1VSCDPO
>>965
日本代表なんだよ
ツルリオこそ日本人に合わせて大人しくしてろや
日本国籍とったなら日本の文化にとけこたまたまたまたま
974名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:59:20 ID:fRJ68yKq0
>>968
バーローよく読め。
それが出来ないのが日本人のダメさなんだよ。
975中田:2008/06/21(土) 11:59:27 ID:Ij1UFcuS0
おいおい、サッカーのサの字も解ってないキモヲタどもが何言ってんの?
少し黙って見てろって
976名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 11:59:33 ID:GKPADsLg0
>>970
西鉄ライオンズって何?JFL?
977名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:00:17 ID:ebKKbE3T0
なんで大熊がコーチなんだよ
978名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:00:27 ID:wv5jWrju0
浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&feature=related

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0&NR=1

闘莉王 「代えて!あのFW!」
http://jp.youtube.com/watch?v=nmum_uE4vSc&NR=1

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和−川崎戦肘打ち
http://jp.youtube.com/watch?v=yjmwG1QPpx4

浦和MF闘莉王が心境を語った。「サポーターが正しいと思う。(G大阪側が勝って)喜ぶのは自由だけど、プロとしてのモラルが問われる」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/st2008051908.html

http://jp.youtube.com/watch?v=SsioTrSk6jM
川崎戦。クロスプレー後二人で相手に殴りかかる都築と釣男。都築にいたっては報復行為終了後になってから痛がる必死の演技。

http://jp.youtube.com/watch?v=XpINJMpM-B0
鹿島戦。ヘッドで競り負けた岩政を追いかけて背後から蹴りを入れる釣男。

http://jp.youtube.com/watch?v=VyzO_LPFOdo&NR=1
柏戦。もはやプレーそっちのけで相手選手を殴る釣男。完全にサッカーではなくプロレス。
979名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:00:37 ID:gQ+dn5xR0
別に釣男がこれくらい怒鳴ったところで仲なんて崩れないし嫌われもしないからどんどん言えばいい
その代わりピッチを出たら信頼関係を築くことは必要だ
欧米人はそこもちゃんとしてるからこそ言い合える
980名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:00:55 ID:2OLm/rK00
981名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:01:35 ID:ggt0VjxU0
ブラジル人が帰化すると他人に厳しくなる法則でもあるんですか
982名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:01:42 ID:gQ+dn5xR0
>>974
日本人もできるよ
ドイツの代表ができなかっただけの話
983名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:01:50 ID:Ca1VSCDPO
口のききかたってもんがあるだろ
アホとかいうのは意見のぶつけ合いとちがうわ
ツルリオは感情的になってギャーギャーいってるだけの馬鹿なんだよ
984名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:02:29 ID:yW/w0e8D0
ナニコラ!タココラ!
985名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:02:34 ID:2DRvOAlc0
中田ってチームでこんなにハブられてて何でドイツ辞退しなかったの?
W杯にあこがれるタイプでもないだろうに。
986名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:02:43 ID:+kzj3vCN0
>>965
その通りだな
性格暗い奴多すぎだよな
987名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:03:14 ID:yW/w0e8D0
本田「声を出してるのはトゥーさんだけ!」
988名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:03:18 ID:ebKKbE3T0
釣男と中田は一度殴り合っておくべき
989名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:03:59 ID:2uQ44Zmf0
釣男いいよいいよ〜ヽ(´ー`)ノ

どうせだったら、茸にも怒鳴って代表から追い出しちゃえw
990名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:04:01 ID:fRJ68yKq0
>>982
それじゃ結局あかんやないか〜い(♪カチン)
わっはっはっはっはっはっは。
991名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:04:41 ID:5gU9zxKx0
闘将って感じだな。
また点取って結果も出すから力強い。
992名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:04:55 ID:GKPADsLg0
わっはっはっはっはっはっは。
993名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:05:20 ID:aU1j12GJO
>>974
なんか、年食ってそうだな
いくつ?
994名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:05:25 ID:Ca1VSCDPO
トシ、サッカー好きか?
サッカーも好きです
でもチンポのほうがもっと好きです
995名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:06:27 ID:Ca1VSCDPO
ツルリオ
996名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:06:28 ID:6mdiynNM0
997名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:06:47 ID:soeaqExF0
ケンカもできない人間に育ててる今の日本人には受け入れられないタイプだな
998名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:06:50 ID:lGtc/u9LO
>>1000なら年内に31歳の俺が初くっつけっこ達成
999名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:06:53 ID:gQ+dn5xR0
>>990
??
ドイツのサッカー日本代表=日本人なわけじゃない
ちゃんとチームとしてまとまってる他の競技もある
もちろんバラバラな他の競技もある
ドイツではバラバラだったし、それは終わったこと
同じことを繰り返さないようチームは団結しつつ意見交換をしてもらいたいもんだ
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:07:22 ID:U1H2YPnqO
サッカーやってればよくあること
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |