【サッカー】Jリーグが現在15チームのJ2を最大22チームまで増やす方針を固める 24日の理事会で承認へ★2
2 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:41:26 ID:P53Hchv40
2
また税金を投入するの??????????
明らかに死亡フラグ
(/_~~、ヽヽ 【ようこそ、逃げてしまった『美しい国』へ】 ひ` 3ノ ヽ°イ 『山崎氏は百害あって利権あり!』 /<∨>\ 『山崎氏は日本語能力がないのではないか!』 見事に、変態のエロ拓に言ってやりましたよ。ヽ(ー_ー )ノ 記者A「お前が言うかw ホント無責任お坊ちゃまが('A`) 」 記者B「『今年の漢字を《1文字》で…』と聞かれ、『《責任》ですか…』と答えたノータリンがwww」 (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ 記者C「『消えた年金5千万件の公約』についても、逃げてないでそのくらいはっきり言えよ( ゚д゚)、ペッ」 記者ABC「エロ拓が『名誉毀損で謝罪するニダ』とか言ってるらしいが、国民のためお坊ちゃん道連れに共倒れしてくれ┐(´ー`)┌ 」
入れ替え戦はのこしたほうが 収益は向上すると思うんだがな
7 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:44:43 ID:glrSymFf0
チームが増えると川淵の懐に入る金も増える
8 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:44:49 ID:1gO4oSmNO
また血税が
9 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:44:53 ID:Ru1XVdGA0
ムチャしやがって・・・
そろそろタカリでリーグ運営するのやめる方向で考えてくれないかな 青息吐息でアップアップのJ2連を見てると無茶な考えだと気付かんのかな
11 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:47:46 ID:2SFoAasW0
J2下位の弱小チームがJFL降格なんかしたら、結構な確率でチーム消滅しそう
12 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:48:18 ID:d6VpvV/MO
理念は立派だが日本サッカーに これをやりとげる体力があるのか? 選手の人材的にも金銭的にもスポーツ文化的にも
>>1 入れ替え戦は残せ。
それとナビスコのJ2参入はやらんということだな。
まあ奇数より偶数の方が良いよな
<全部大赤字> ★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★ 1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人 2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人 1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場 1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人 2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人 1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人 1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人 1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人 1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人 2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人 1992年オープン 米子市民球場 16,000人 1992年オープン 出雲ドーム 5,000人 2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人 1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人 2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人 1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人 1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
いらねーよ大杉廉かよお前
J1下位の2チームと J2上位の2チームで W杯予選見たくJ1枠争奪シリーズやったら盛り上がると思うんだが
19 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:52:10 ID:ckBigXQy0
Jファンだけど、また一回傾いたら今度はヤバイと思う。
ゼルビアがJ2入りするのはいつの日か・・・。 野津田の陸上競技場みたいなしょっぱい所じゃまずダメだなあ。
21 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:53:42 ID:uV+6mVYO0
>>1 乙です。
>★1が立った時間 :2008/06/20(金) 12:08:43
例えば6時間以内に1000消費すれば次スレが
立つという条件なのだろうか・・・5時間くらいで消費は早いよね ^^;
J2のチームをJFLに降格すると消滅の危機!?J3をですね(ry
22 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:54:38 ID:QVCXC7+O0
けさい・・・・・・
23 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:54:59 ID:q0Q130870
枠を増やしても、どうせホンダFCはJ2に行かないんだろ?
ピラミッドの下の部分は後回しって感じだな
16ぐらいでいいだろ
J1が16、J2が18 J2をナビスコに参加 新規加盟はあと1チームだけで打ち止め これが一番ベター この全34チームで共存共栄できるよう立て直すのが先 全40チームじゃ確実に倒産するクラブが出てくる
27 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:56:18 ID:a/2Ct1700
ますます平均年俸が下がって選手の不満が高まりそう。
28 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:56:40 ID:T1wzvlki0
破産のイメージを恐れて植物状態のクラブを延命させるのは止めた方がいいと思う Jを目指す物好きクラブは次々と現れるんだから。 特に地方大都市のメンツで成立させた札幌仙台福岡は一回解散しろ
29 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:56:56 ID:O6xdUcPsO
ぬるいリーグになりそうだ 例えばここからここまでの順位で、完全に強さのランク分けが出来てしまうくらい
30 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:58:30 ID:HmEvZxP10
J3つくれよ
31 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:58:31 ID:od13NIjH0
どこの外国リーグも同じだろ
正直J2の方が面白い なんつーかカオス
34 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:59:06 ID:PJFk1TyfO
人気ないんだからやめろよw 下着ドロサカ豚が増えるだけ
35 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:59:28 ID:X1FYXok/0
プレミアのBIG4:マンU、チェルシー、アーセナル、リバプール JリーグのBIG4:浦和、鹿島、ガンバ、横浜F・マリノスor川崎
36 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 18:59:47 ID:GmZaBq7G0
どうせ栃木SCはメンバーがほぼ全員教員だからJ2に行かないんだろ?
栃木 岡山 富山 北九州 鳥取 沖縄 岩手 福島 長野 滋賀 香川 高知
38 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:00:42 ID:bPzietWgO
誰が見るんだ
39 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:02:55 ID:rwn1tBx50
各都道府県に1チームでいいんだよ それを縦に3部または横に、東西中にわけてやればいい
40 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:06:38 ID:U8r22S0uO
J2は他サポから見ると世界最高に面白い。下位が上位にも平気で勝つから
41 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:07:24 ID:0w11ag/z0
ナビスコカップ J1参加18−ACL参加4+J2参加22=36クラブ ナビスコ参加36÷4=9グループ 各グループ1位9+2位中成績上位3+ACL参加4=16クラブ J1参加18−ACL参加4+J2参加18=32クラブ ナビスコ参加32÷4=8グループ 各グループ1位8+2位中成績上位4+ACL参加4=16クラブ
42 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:08:59 ID:2d5ut6voO
外国から失笑買うだけ ホンダとか昇格するなら話は別
こうしてピラミッド型になってくと
44 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:10:14 ID:r4l1Qpav0
そもそもプロに値する選手がそんなにいないだろ
人口とプロスポーツ(野球(野)・サッカー(J)・バスケ(B)・フットサル(F)・四国A(四))(J準々加盟含む) 東京都 12,369,185 人→FC東京(J)・東京V(J)・読売ジ(野)・東京A(B)・P町田(F)・ヤクルト(野) 大阪府 8,831,177 人→G大阪(J)・C大阪(J)・大阪E(B)・S大阪(F) 神奈川県 8,687,422 人→横浜M(J)・横浜F(J)・湘南B(J)・川崎F(J)・横浜ベ(野)・湘南B(F) 愛知県 7,161,891 人→名古屋G(J)・中日D(野)・名古屋O(F) 埼玉県 7,037,849 人→浦和R(J)・大宮A(J)・西武ラ(野)・埼玉B(B) 千葉県 6,028,315 人→J千葉(J)・柏R(J)・千葉ロ(野)・B浦安(F) 北海道 5,655,754 人→コ札幌(J)・日ハム(野) 兵庫県 5,588,268 人→V神戸(J)・阪神T(野)・オリ(野)・D神戸(F) 福岡県 5,051,762 人→A福岡(J)・SB(野)・福岡R(B) 静岡県 3,792,982 人→J磐田(J)・清水S(J) 茨城県 2,992,152 人→鹿島A(J)・水戸(J) 広島県 2,878,677 人→S広島(J)・広島C(野) 京都府 2,645,796 人→京都S(J) 新潟県 2,455,741 人→新潟A(J)・新潟A(B) 宮城県 2,371,683 人→V仙台(J)・楽天(野)・仙台89(B) 長野県 2,214,757 人→ 岐阜県 2,115,336 人→F岐阜(J準) 福島県 2,112,489 人→F福島(J準) 群馬県 2,033,535 人→T草津(J) 栃木県 2,011,691 人→栃木S(J準) 岡山県 1,950,952 人→F岡山(J準)
三重県 1,864,185 人→ 熊本県 1,854,792 人→R熊本(J準) 鹿児島県 1,773,959 人→ 山口県 1,511,112 人→ 長崎県 1,500,156 人→ 愛媛県 1,481,569 人→愛媛F(J)・愛媛M(四) 青森県 1,459,855 人→ 奈良県 1,434,576 人→ 岩手県 1,401,763 人→S花巻(F) 滋賀県 1,366,415 人→ 沖縄県 1,347,304 人→琉球G(J準) 山形県 1,229,854 人→M山形(J) 大分県 1,216,735 人→大分T(J)・大分H(B)・V大分(F) 石川県 1,179,168 人→ 秋田県 1,167,282 人→ 宮崎県 1,163,083 人→ 富山県 1,116,926 人→富山G(B) 和歌山県 1,056,050 人→ 香川県 1,020,421 人→高松F(B)香川O(四) 山梨県 887,595 人→V甲府(J) 佐賀県 871,908 人→S鳥栖(J) 福井県 827,110 人→ 徳島県 817,937 人→徳島V(J)・徳島I(四) 高知県 806,673 人→高知F(四) 島根県 753,135 人→ 鳥取県 611,073 人→G鳥取(J準)
BSでプレミアの録画やってるぞ 誰も見ないJリーグなんか放送するよりプレミアの録画やってた方がいい あと野球みたいな爺に人気の珍球技は爺+でやれ
48 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:11:19 ID:zzV/Z2UFO
ラモスがJ1並の大型補強して、J1でも優勝狙える宣言した後7連敗したときは最高のエンターテイメントだったよなw
49 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:11:21 ID:zWMXbk6U0
そういや昔、J1でチーム数が増える時、代表が今より強くなるって 力説してた奴いたな(笑)
50 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:11:42 ID:rzwNiDs60
一般人のJ2以下のリーグに対する認識が低すぎるよね 野球の2軍イースタンリーグとかイメージしてる人も多いんじゃ? J1、J2、JFL、地域リーグ県リーグといったピラミッド構造や 昇格降格の条件なんて、ほとんどの人は知らないでしょ 総合型地域スポーツクラブの推進と相まって、プロサッカークラブを 各地に増やすのは賛成だけど まずこういった基本知識が国民的な常識にならないうちは 奮闘してる下部リーグのクラブが地元にあったとしても注目されない
51 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:12:09 ID:6wG1cYqZ0
J1がチーム大杉
52 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:12:39 ID:Lc8ep/PcO
なんで俺の県にはJクラブがないんだよ! 応援できるクラブがある人間がまじでうらやましい
53 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:12:46 ID:/bvv7lq+O
日本のバカな企業相手には拡大方針を見せてないと 現状を考えずに斜陽扱いされるからね むしろ薬球みたいにウソでも人気あることを喧伝しないと
一般なんか知るわけねーだろww
55 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:13:29 ID:X6/ceRuL0
これ以上赤字クラブを増やしてどうするんだ?
56 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:13:32 ID:uV+6mVYO0
57 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:14:15 ID:c6C31MOF0
ここまで塩厨のターン
多すぎw
観客動員は世界第5位のリーグだってもっとアピールすりゃいいのにね 未だに90年代後期のイメージのままのやつ多いだろうし
60 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:15:14 ID:c6C31MOF0
てかJ2にはJ2の面白さがあるぞ。 つうても草サッカーの延長上だけどね。
J2中位クラブのモチベーションがどうなることやら… もっと昇格降格クラブ数を増やせばいいのに
何の為のサッカーくじだよ? 赤字クラブが増えたらtotoの収益金をまわせよ”r
63 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:16:40 ID:zWMXbk6U0
64 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:17:15 ID:vwERs+rq0
「本田圭佑インタビュー」 サッカーマガジン2008年6月3日号 ―それは、名古屋でもやったことですよね。海外に来ると同じことでも違ったりするのですか? 試合が終ってからの充実感がJとは比べ物にならないくらいなんですよ。 こっちに来て本当に充実していると感じられるのは、常に限界値ギリギリでプレーしているからなんでしょうね。 ―常に限界値で戦わないといけないほど相手の質が違うのですね? そう。Jで優勝を争うようなレベルの相手と常にやっていますからね。 「オランダリーグはナメないほうがいいよ」って日本のみんなに伝えたいですね。オランダのプレスを食らうと日本人は つなげないと思うんですよ。オランダ人のプレスはマンツーマンなので。日本人はマンツーマンに弱いじゃないですか。 もうビビってボールもらえないですよ。彼らは「俺はお前を見るぞ」で終しまいですから。 以上
65 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:17:28 ID:LcJuIPCa0
チームを増やしたところで、レベルに見合った審判が増えないことには・・・
名古屋に住んでてもオーシャンズなんてまったく知らない 深夜に応援番組見てても「ポルトから新加入選手獲得!」 あっそ、ふーんって感じ
67 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:18:17 ID:OlRtOfF00
「クラブ数増」と「ナビスコJ2参戦」に賛成する奴って、被るんだよなぁ。 恐らく、同じ人間なんだろうけど。 経営が分かってないと言うか、現実が見えてないと言うか。 自分の頭の中で描いたプランが正しいと思い込んでて、 現実に即した判断が出来ない。 もうちょっと大人になって、 分別を弁えることが出来るようになれば そんな阿呆な発言は恥ずかしく思えるようになるんだけどな。
68 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:18:38 ID:86ykgy5UO
>>36 いつのはなし?
今はプロ契約選出のほうが多いんじゃね?
>>67 具体的に
J2はただでも殺人スケジュールだけどさ
71 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:20:15 ID:rzwNiDs60
>>45 野球のBCリーグは?
福井 石川 富山 新潟 長野(信濃) 群馬
あと四国九州アイランドリーグに今年から参加の
福岡 長崎
ドイツ人「君もサッカーが好きなんだってね。」 日本人「大好きさ!君は何処のチームのサポーターなんだい?」 ド「ドイツの4部に所属する小さなチームだよ。1部昇格を夢見て応援し続けてるんだ。君は?」 日「え?そんなレベル低いとこ見てるのかい?w僕はバルセロナのサポーターさ! ロナウジーニョのテクニックを見ちゃうと他の選手なんて見てらんないよww 君も一緒にバルセロナのサポーターになろうよ!」 ド「・・・」
今季の栃木はオールプロ契約だよ
>>49 90年代よりは間違いなく強いだろ
目先の事ばかりでなく長いスパンで考えろよ
特にどういうリーグ・組織を作っていくかという話題のときは
札幌 富山 金沢 仙台 草津 栃木 水戸 鳥取 京都 岐阜 長野 鳥栖 北九州 岡山 町田 長崎 熊本 愛媛 徳島 湘南 横浜C 琉球 201×年のJ2リーグですね。分かります。
76 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:22:00 ID:bhhFedvS0
もうピラミッドにはなってる
>>61 同感 これだとマンネリJ2チームの財政危機になりかねない
下から上がってくるチームは夢があるからファンも来るけど
マンネリしたチームは見捨てられても過言ではいない
78 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:22:58 ID:SXJ8K98/0
いちおつ
79 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:24:20 ID:q51T1+ZJ0
>>74 ただそんなチーム作ってもJ2の毎年下位チームになった所なんて
選手は飯くえるのか?プロリーグでアルバイトとかかなしすぎんぞw
あんまり無計画に増やすと後々大変だろ。 今でさえ経営でアップアップしてるとこ多いし、 地方のクラブはあまり将来性ないし。 例の1100万人計画のために無理やり増やそうとしてるようにしか見えん。
82 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:28:43 ID:vdwtS2/N0
むしろJ2は12チームの4クールにした方がイイと思うんですよ〜。。。 今現在で経営の苦しいクラブもあることだし、 22チームでやると20位前後のクラブのモチベーションは 確実に上がらないよね。。。 選手もサポも。。。
>>79 プロスポーツなんてそんなもんだろ
下部リーグのプレイヤーなんて派遣社員なみの収入与えたら十分だよ
オフの日にバイトしたかったらそれも自由だろ
84 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:30:25 ID:q51T1+ZJ0
>>81 セミプロレベルのリーグでチーム数増やすなら
なら無理してプロチーム数増やす必要ないじゃん
FC岐阜とか金ない金ない言ってるけど、そもそもJ目指すうえでの
計画性のかけらも感じない、経営者は何考えてんだと思う。
身の丈経営した上でJを目指せよっと
85 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:30:44 ID:/CNIXp6x0
20チームにして 東日本・西日本で10チームずつに分ける 2回戦総当りのリーグ戦の後 その中から上位・下位5チームに分けてプレーオフを行う そして上位プレーオフの2チームがJ1に自動昇格。3位が入れ替え戦 逆に下位プレーオフの2チームがJFLに降格 これが俺の理想
86 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:30:59 ID:rzwNiDs60
>>79 そしたら使えない選手は下部リーグに移籍してアルバイト
裾野が広がるのはいいことだが、生えぬきの選手が今まで以上に貴重になりそうな予感
J1をやっと減らすのか GJ!!
水戸なんかやっていけんのかね
>>84 増やしたいのはプロチームじゃなくてクラブチームな
昇降格があるリーグってのはそういうもの
リーグのクラスで予算規模は変わっていい
八百長問題で死亡すっから
92 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:34:29 ID:uV+6mVYO0
(´・ω・`)強いチームはより栄え 弱いチームはより弱体化へ。その後のチームは(ry これがJリーグという・・・ことですか。
93 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:35:45 ID:MHy4EYXx0
726 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 17:16:19 ID:fLp/gzXf
ところが、今季は様相が違う。「前半戦の段階で12%を超えています。後半戦に入り、3年
ぶりの優勝機運が高まってくれば注目がさらに集まる。03年の数字にどこまで迫れるか見
ものです」(先の関係者)。
低いぞwww
後半は高くなるってただの野球脳じゃねえかwww
視スレいっぺんこい!w
734 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 17:20:26 ID:fLp/gzXf
>「関西地区での阪神戦中継の視聴率平均値の推移をみると、星野阪神が18年ぶりに優勝した
>03年の17.7%を頂点に、04年16.4%、05年15.9%、06年13.6%、去年は12.2%と
>年々数字が落ちています」(在阪民放関係者)
>ところが、今季は様相が違う。「前半戦の段階で12%を超えています。後半戦に入り、3年ぶり
>の優勝機運が高まってくれば注目がさらに集まる。03年の数字にどこまで迫れるか見もので
>す」(先の関係者)。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062014_all.html 6月現在で関西12%って想像をはるかに超える低さなんだが
野球脳は右肩上がりの未来モデルしか出てこないんだな
764 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 17:51:56 ID:fLp/gzXf
「首位なのに12%しか取れない関西の深刻な野球離れ」
俺が記者ならこう書く、そしてクビになる
94 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:36:05 ID:MHy4EYXx0
803 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 18:24:29 ID:fLp/gzXf
野球って不人気の癖に大所帯だな
ウザいから自費で滞在しろよ
809 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 18:27:03 ID:fLp/gzXf
視スレで一般ニュース語るときの知的障害ぶりなんとかしてくれ
ニュー速+についてけないクソのふきだめかよ
862 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 18:58:38 ID:fLp/gzXf
フジはTBS独占のバレー開幕やったの?
930 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 19:24:53 ID:fLp/gzXf
【サッカー】Jリーグが現在15チームのJ2を最大22チームまで増やす方針を固める 24日の理事会で承認へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213931323/ 読むのめんどい
誰かどんなレス展開だったか簡潔に教えてくれ
Jリーグ関連はみんなマジメだから疲れる
943 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 19:28:07 ID:fLp/gzXf
多田葵ちゃんblogを芸スポで宣伝してたらまたNGアク禁くらったw
952 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/06/20(金) 19:33:00 ID:fLp/gzXf
>>950 サンテレビ理論は前に論破されたはず
視聴地域が限定され視聴率が相当低いはず
Jリーグ規約だと 栃木県グリーンスタジアム使えないらしいな 川淵のオッサンもそこらへんからまず変えろよ、 JFLのホンダより弱い人気ないチームJ2にあげるつもりか
96 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:36:29 ID:5o1BUXT20
はやくJ3つくれよwww
海外の2部リーグってどうなってんの? 例えばスペインやらイタリアやら・・・ 知ってる人いない? ファンとかスポンサーとかいるの?
98 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:37:43 ID:HIPuPJ/b0
>>97 ドイツ人「君もサッカーが好きなんだってね。」
日本人「大好きさ!君は何処のチームのサポーターなんだい?」
ド「ドイツの4部に所属する小さなチームだよ。1部昇格を夢見て応援し続けてるんだ。君は?」
日「え?そんなレベル低いとこ見てるのかい?w僕はバルセロナのサポーターさ!
ロナウジーニョのテクニックを見ちゃうと他の選手なんて見てらんないよww
君も一緒にバルセロナのサポーターになろうよ!」
ド「・・・」
99 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:38:12 ID:q51T1+ZJ0
>>92 一応ヨーロッパとかの最先端式にならってんじゃね?
日本で同じようにやって成功するとは思えない
Jリーグ100年構想とか言ってるけど
100年後にJ2含めたJリーグはあるのかと・・・
ヨーロッパでは歴史もあるしそれなりの意識付けもあるかもだけど
今の現代の趣味が多用した時代にこれから100年前からスタートしてる
ヨーロッパに習ってもしょうがないだろ
100 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:38:56 ID:xhC/87rs0
22チームか・・・ これならグルージャ盛岡も入れるかも。
101 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:39:36 ID:wWP3OUPjO
102 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:40:08 ID:bhhFedvS0
プロアマのJ3できるまでは22でいい できたら16くらいにしてスコット方式の4回戦で盛り上げる J3は地方限定ダービーばかりで盛り上げる これが理想
メリットデメリットをわかりやすく教えろ下さい
104 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:40:35 ID:xB5Iawf60
とうとう水戸の時代が来るね
>>97 マジレスするとファンもスポンサーもイパーイ居る
ここからは少しずつにした方がいい様な・・・ 急ぎすぎだよ。あと7チームしか出来ないのも問題
1県に1つは欲しいよな
108 :
エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2008/06/20(金) 19:41:11 ID:k9Qn503IO
降格を4チームで入れ替え戦なし これくらい市内と締まりがないリーグになる
109 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:41:30 ID:6CGseFCOO
二部が多すぎるよ これじゃ昇格が難しい
110 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:41:51 ID:Hou/blVDO
税金使うなよ
>>97 彼らはレベルに関係なく地元のクラブを愛している。
レベル云々言うやつはいない。
強くなってほしいとは願っているのは当然だけど。
スポンサーも同様。スポーツが文化として根付いてるからね
企業は稼いだものの一部をスポーツに還元するのが当然だと思っている。
それよりもJ1を20チームにしないのかな 上位4チームをナビスコ予選免除
113 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:00 ID:MQtwmcXI0
Jリーグって組織が本当にセンスないよな 頭悪い奴しかいないだろ
114 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:13 ID:uSfhR9q20
>97 ブンデスリーガをまず学べよw
ようやく正式に決定したか
116 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:44 ID:MeZu/RHQ0
J3厨ウゼー 欲しいなら自分で作れ
117 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:52 ID:z8wiMb5J0
チームを増やすのなら 地域的にかぶらないところがいいよね どこがある?
>>111 なるほどね・・・ じゃ今の日本じゃ無理か
119 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:57 ID:/bvv7lq+O
2018年 小笠原満男(グルージャ盛岡) 加地亮(G大阪・スタジアム専属保父) 中田浩二(滋賀FC・プレイングマネージャー) 稲本潤一(ガンバ大阪・ユースチームヘッドコーチ) 本山雅志(ニューウェーブ北九州) 遠藤保仁(ヴォルカ鹿児島) 小野伸二(浦和レッズ・ジュニアユースヘッドコーチ) 高原直泰(静岡FC・キャプテン兼広報) 中田英寿(FIFA親善大使、JFA特別アドバイザー、東ハト外部取締役副社長) 中村俊輔(JFA技術部強化委員長) 三浦知良(現役、琉球FC) 日本サッカー始まりすぎ
121 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:42:59 ID:4pUvrBF80
各都道府県、人口によって制限し最低限1チームつくって最下位までランキング が出来るように4部ぐらいまでリーグ作ったらみんな注目するんじゃ? 地域によってチーム数片寄り過ぎ。
122 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:43:27 ID:uSfhR9q20
>99 100年後にスタートすればいいんですね?w
123 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:43:32 ID:HESgx6dIO
みんなが自分の町のクラブを応援したら全く無理のない話。 J3からは少なくても東西に分けてね。
J1から8チームJ2へ移動して J2最下位をJFLへ強制送還でいいじゃん レベル低すぎるんだよ
125 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:43:49 ID:1l9i8Q1L0
消滅に向かって進んでるな 自治体に取っておいしいのかな
J2は12チームずつ東西に分ければいいのに・・・
127 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:44:07 ID:q51T1+ZJ0
>>118 もちろん降格しようものならスポンサー
途中で降りるところもあるよ
その辺は日本よりシビア
128 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:44:20 ID:ztrUJkLJ0
J2にただ居座るだけのクラブが増える訳ですね
>>98 海外厨的にはフィオやナポリのサポみたいな例は美談になるんだよなw
129 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:45:15 ID:rWgd1v/w0
4チーム自動入れ替え、もしくは3チーム自動入れ替え+1チーム入れ替え戦にしろ。 とにかくJ2の4位までチャンスをくれ(´;ω;`)
130 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:45:20 ID:57bUygfu0
J3を作ったほうがいいって。 優勝争いするチームが増えるほうが客も入る
131 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:45:28 ID:7y5wznxz0
J1 J2 20チームにしろよ ナビスコは全チーム参加で。 そーすりゃj2の観客に恵まれないチームにもいいし
132 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:45:52 ID:HESgx6dIO
133 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:45:53 ID:5RaG2Gi70
>>126 そういうことするとセ・パリーグの人気偏りみたいになりかねないのが怖い所
136 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:47:25 ID:wU12wki00
J2のマンネリ化は酷いな。 一部のコアサポのためだけのチームに成り下がってる。
>>129 まぁ 22なら当然そこらへんは考えるべきだろうね。
おれも3チーム自動入れ替え+1チーム入れ替え戦が妥当に思える
139 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:49:59 ID:tIKQ3WuaO
芸スポ民はこの手の構造論大好きだよなw
140 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:50:31 ID:DIkRoRdpO
J2なんとかしようぜ。 いっつも降格昇格すんの同じメンツだとつまらんよ。 今年はこのままチバプールが落ちたり山形が上がってきたらおもすれーけどさ。 ボトムズはほんとコアサポしか興味無いんじゃないの?これはまずいって。
141 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:50:57 ID:D55YQXYC0
18・18でいいじゃん いくらJ2とは言え、安売りはいかん
142 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:51:50 ID:57bUygfu0
J1中〜下位で燻ってるよりJ2首位を走ってる広島のほうが盛り上がってるの見ると、 1リーグ10-12チームにしてJ1〜J3の3つに分けたほうがいいと思った。
沖縄シーサーズ 岩手ロックス 鳥取バーズ 福岡ラッキ−ズ 東京ヒガシーズ 青森ブルーズ 高知ハイヤーズ 愛媛ラブリーズ 京都トゥデイズ 適当のチーム考えたよ
J3はいずれ作るべきだろうね J2を22チームにして上位4チーム昇格だけじゃ下位チームが腐るだろうし どうせ作るんだったら各都道府県に最低1チームと言いたい所だけど 道州制が始まったらどうなる事か
J1降格8チームでいいだろ
今時Jリーグのクラブが無い県の方が少数派だからな。
147 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:53:49 ID:bhhFedvS0
J3枠組み 九州沖縄1 中国四国1 関西近畿2 東海1 関東北信越2 東北北海道1 各8組がJ2昇格枠3を争うトーナメント トーナメントは毎年くじ引き
>>113 それでも川淵が去ってめちゃめちゃ改善されたんだぞ
149 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:54:13 ID:uSfhR9q20
>>129 チャンスの枠広げたいならイングランド方式を。
国立が$や新城みたいな専用型になったら、それも否定はしないが。
>>130 そのとおり。
J2中〜下位で降格ないリーグ戦戦うより、J3で昇格争い創出するほうがいいといだけでなく
J2残留争いも創出。
>>137 今のところJ1でやってけるチームが少ないのが難点
2+1ってのがギリじゃないかな、やっぱ
スタジアムの規格制限緩くしないかな 田舎のクソ遠いスタジアムなんてよっぽどのことが無い限り入らないんだから。 キャパ5〜6000とかでもいいと思うんだけど
152 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:57:39 ID:bhhFedvS0
J3できたらJ2は16にして15×2=30試合の前期と上位下位の7×2=14試合の合計 44試合が良い どっちも盛り上がるだろうし 降格枠4なら8チーム中半分はJ3降格という恐怖w
153 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:58:14 ID:VTJX5zR10
J3が出来るまでJ2のチーム数を増やすのは賛成 J3が出来れば降格昇格あるし面白いんだけど やる気のないチームは自然淘汰されていくしね
154 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:58:57 ID:bhhFedvS0
>>151 j2、j3間ならありだよね
アンチJ1とか出てきてもおもしろいしねw
結局 増えすぎだの税金だのと焼豚や視豚がいい、 レベル云々を理由にJ1減らせだのと言うやつもいるが。 数年後には普通にJ2は22になってるだろうけどね。 そのころにはJ3設立のための本格的な議論とか J1をプレミアとかみたいに20にするためにはどうすればいいかとか議論してるんだろけど。
156 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 19:59:27 ID:rzwNiDs60
157 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:00:03 ID:q51T1+ZJ0
J3ってつくったら結局今のJFLと何が変わるの? JFLはアマチュアだからやってけれてるんじゃないの? 所詮プロ化しても放映権ほんのちょっと、スポンサーほんのちょっと 観客動員当初は増える 潰れるリスク大 こんくらいじゃないの?
158 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:01:51 ID:bhhFedvS0
J3はアマでもプロでも良いと思うよ というかそれが現実的 だから経費かからないように地域限定にリーグにするべきだけどね
てか逆でいいんじゃないの J1が15 J2が18 赤字クラブ増やしてどーすんのよ
むしろJ2は6チーム×4地域にするべき で、各地域上位2チームが決勝大会進出 8チームを2グループに分けてH&Aの総当り戦 上位1位が自動昇格、各2位はJ1との入れ替え戦 JFLからの昇格は7、8チームに増えてもでも問題なしだし 昇降格で偏りがでれば協会が割り直せばいい、逆にマンネリも解消できる 現行の制度では平日にアウェーなんて応援行けねえよ
なんでもいいけどj1は14チームくらいに減らしてくれよ。 j2が30チームぐらいになっても別にかまわないから。
162 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:03:28 ID:bhhFedvS0
163 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:04:11 ID:DIkRoRdpO
現実は厳しいが夢があるな。 ここが野球と違う所だ。 それに今でも33チームもあるから読売みたいに極端に力が偏る事も無い。 経済的には浦和みたいなチームがあと3つくらい出来たら面白いんだけどな。
聞けバカ共 J1の数を減らすんじゃなくて J1の上に超J1とか作ればいいんだ!
165 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:05:05 ID:57bUygfu0
>>157 俺は渦サポなんだが、仮にJ3できたとしたらJ2下位にいるよりはJ3上位でいるほうがいいなと思う。
正直J2ではまだ力不足すぎる。応援してるチームがいい試合してるのも見たいし。
JFLとの違いは、Jに参加してるから、勝ち進んだ先にJ1があり、CWCもありと、
いつかそういうチームと対戦できるのを楽しみにできる点かなあ
166 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:05:20 ID:q51T1+ZJ0
うちの大学でも海外厨凄いよ 夜中に必死になって海外のチームがプレーしてると深夜まで応援 俺がJリーグ応援しないの?って言ったら Jリーグとかレベル低すぎて見てらんねーよwwwwとか言うの まぁそれはいいんだけど日本代表戦になると日本応援し始めるのよ Jリーグ応援しないのに、日本応援するのってどうなの? って聞いたら 「いやそれとこれとは違うし」 って言うのよ で何処のサポーターか聞いたらACミランなんだって ふーん ついでにインテルについてどう思うか聞いたら 「インテルもいいチームだよね どっち応援しようかなぁ」とか言ってるの まぁ俺は焼き豚なんでどうでもいいんですけど海外厨って何考えてるのかわかりません
>>157 J1を目指すチームは上がって行ってアマは上がれない
くらいであんま変わんないじゃないかな
スペインもBチームとかそんな感じ
169 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:06:03 ID:PoUruaInO
あんまりチームを増やされるとなぁ… 覚えきれなくなって、逆に見る気力が失せるorz サッカーを好きな人はどうやって楽しんでるかを知りたい
170 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:06:31 ID:lx2HSbBX0
171 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:06:43 ID:VTJX5zR10
>>151 最初はキャパ1万未満でも増築で2万以上に可能
カシマスタジアムをスケールダウンさせたような専用スタジアムでいいよな
トトこんなんじゃ当たるわけねえ
現時点でJ2クラブをプロクラブというのは無理があるんだから、 J3云々なんて無茶な話。今のJFLの準加盟チームとの入れ替え戦 するかしないかって話ぐらいでしょ。 それと外国人の移籍問題も大きな問題だろうね。 助っ人外国人の良し悪しでチーム成績が左右されがちなJリーグに置いて、 助っ人の引き抜きや年俸アップは、金満クラブとそうでないクラブの差を 明ける大きな要因だし、リーグを面白くなくする要因でもある。
174 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:08:19 ID:CUzMwquIO
運営出来るわけ無いじゃん 今でさえギリギリなのに
>>169 好きなチームがあればそこを中心に見ればいいだけ
>>169 俺は応援するチームのリーグを把握するだけで精一杯かな
久々に昇格したらJ1クラブの選手が昔と全然違ってて驚いた
177 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:08:56 ID:HJ2SRvKs0
J2はまだ7枠空きあるわけか J3の創設は十年くらい先になりそうだな
178 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:10:16 ID:/JGNCJW30
すべての事象に当てはまる格言 【 数 の 増 加 は 質 の 低 下 】
179 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:10:59 ID:DIkRoRdpO
俺も大学生だが海外厨多いな。あと、代表もそこそこ見るって奴。やっぱ海外厨ロキノン厨はなんでかモテるんだよな。 俺のようなJサポは一人でスタの片隅で基本ひっそり、たまに熱く応援するだけなんだよな・・・orz 人生で他人と抱擁した回数はうちのサポの知らないおっさんとが一番多いだろう。
180 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:11:21 ID:bhhFedvS0
リーグ的に言えば ACL J1全国リーグ J2プロリーグ J3プロアマ地域リーグ J4アマ県リーグ 他チームの選手の名前なんて覚えなくていいんだよw 2chの国内サカ板だって知らないで偉そうな事語ってる奴ばかりだぞw
181 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:11:33 ID:wFdF3jRZ0
>>99 じゃあ日本式はどういうのがいいの?
他の競技の日本リーグみたいなのがいいってか?
182 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:11:55 ID:PoUruaInO
>>175-176 俺もそういう角度で見ているかな
でも、ライバルだとか、各チームの魅力とか知りたくない?
あんま増やされてもなぁ…もう少し時間が欲しい
183 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:12:07 ID:q51T1+ZJ0
>>168 夢はあっても現実的に見ると
FC岐阜あたりの情報しかないけど
かなり苦労してるじゃん?
シーズン始まってからお金集めとかって
常識的にありえない、どんだけ皮算用してチーム作ったのかと・・・
そんな状態でJ2のチーム数増やすってJトップの人は何かんがえてんだって思う
この状態でJ3なんてできたら放映権の分配でさらに苦しいところが経営厳しくなるじゃん
横に広がるんじゃなくて縦に広がるんだけどね プレー人口増加の狙いもあるし
J2の残留争いとか、J1以上に生活かかってるから 殺伐としそうで楽しみだ
>>173 無理な戦力均衡化こそリーグをつまらなくする元凶だと思うんだが。
NPBじゃあるまいし、金満云々は各クラブの企業努力の差だろ。
選手が入れ替わろうと成績が悪かろうと地元クラブは応援するしさ。
187 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:13:13 ID:bhhFedvS0
>>182 対戦した時に嫌でも見せつけられるから心配するなw
188 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:13:16 ID:rzwNiDs60
>>178 一時的にはそうだけど
プロが身近になればプロを目指す子供も増えるしレベルは上がる
>>182 チーム名は覚えられると思うけど
あとは相手の中心選手と大まかな戦術を知ってりゃいいんじゃないの
あとは遠征に行くのが楽しい
190 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:14:34 ID:CUzMwquIO
チャンピオンズリーグの決勝の視聴率が3%台ですよ まぁ、どうでも良いけど J1の数を減らしたら収入が減るんだって
>>173 レベルが低いとか高いとかは別として、プロはプロでしょ
正直、JFLだろうが地域リーグだろうが楽しめる人は楽しめる
楽しめない人はメンツばかり気にしてる
あと、海外クラブも助っ人外国人の良し悪しで成績が決まる点は変わらない
>>178 そりゃ、全体を見れば質は悪くなるだろうけど
競争相手が多くなれば、上位の質はむしろ高くなる
>>139 箱もの作りたがる政治家と同じ。
男は基本的にものを組み立てたり作り上げるのが好き
みんな心の中では「わしが育てた」をやってみたいと思ってる
実際にしないのがワシとは違うんだけどw
>169 君は例えば甲子園を見るときに47都道府県すべての出場校を覚えるかい? 地元のクラブと幾つかの強豪を覚えておくので十分じゃないかな
22チームになったら16歳でプロ契約する選手もゴロゴロ出てくるだろうなあ さすがに選手が足りなくなるだろうから 40歳でも現役とかも増えるな
>>136 確かに結構な回数J2見に行ったら思う事だよね。
ファンの絶対数が五千人いくかいかないかなのに地元密着だとかで税金使ったりするのに何か違和感を覚える時がある
196 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:16:43 ID:q51T1+ZJ0
>>181 折れ的には現状維持、むしろ減らすくらいが丁度いい
プロ化の審査も今よりかなり厳しく審査
FC岐阜の経営状態なんてただの自転車操業にしか見えない
そんなチームのプロ化を認めるってありえないよ
下部組織いっぱいつくれば、戦力の底上げになると思ってるの? サッカー協会はそのチームの運営をまともに支援できるの?
198 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:18:16 ID:wFdF3jRZ0
ラグビーのトップリーグの方が直近のW杯に出場した海外の選手がよく来日してるんだよなあ…
199 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:18:40 ID:DIkRoRdpO
対戦相手は最初「あ、この選手こんなとこいんのかよw」から始まって「こいつヤベー、名前は?」ってなって次の対戦の時「◯◯マークしろー」とか叫んでる事が多いな
201 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:18:45 ID:JOfvMpl80
ヨエーゲンは地域リーグがお似合いw
>>152 > 降格枠4なら8チーム中半分はJ3降格という恐怖w
そういうことするとACLとかカップ戦にますます集中できなくなるだろ。
せめて昇降格枠は3分の1ぐらいにしとけ
203 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:19:33 ID:VTJX5zR10
野球は膠着したままでサッカーは規模を拡大する 一番の違いは組織にある アマ・プロまとまらずに組織が腐ったままじゃ将来ヤバイよ?
204 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:20:12 ID:2H9ZeOIX0
特に地方都市で同じ県に2つも3つもJクラブはいらないですね。 J2以下は、強力なスポンサーが着くかどうかで運営と力が決まりそう。
205 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:20:49 ID:ZA1bXjUR0
>>195 一部のオタのために
税金をつかってるわけか
こりゃ悪だな
206 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:21:09 ID:bhhFedvS0
>>202 それはJ2の話
スコットの1部方式をJ2で使うって妄想
リーグ屈指のエスカレーターチームのファンだが、J2のおかげで 札幌のラーメンとか、徳島のラーメンとか、山形のラーメンとかの美味さを知った。 どんどん昇格してきて、アウェイグルメの楽しさをまた教えてほしいな
208 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:21:29 ID:DIkRoRdpO
野球ってかNPBは良い意味でも悪い意味でも先輩だからなぁ。学ぶ所も多い。 西武なんかは後輩に頭下げに来てるけどw
209 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:21:37 ID:q51T1+ZJ0
むしろ監査しっかりやって 何年後かまでには健全経営やってくださいって通達して それができないならプロ剥奪くらいまですればいい 身の丈経営できてなくて苦しんでるチームが多々ある状況で チーム数を増やすとかJ3なんてただ試合数増やせば金もくるくらいの どんぶり勘定にしか見えないよ
>>167 そういうのは基本サッカーやったことないやつ
211 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:22:49 ID:6qa4h2TD0
490 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 11:18:51 ID:7HnxZ8OI
13でも憶えられないのに18+22じゃ野球脳では処理しきれないよ…
残り9枠なら現在地域リーグのクラブにもまだチャンスあるね。
長野、松本頑張れ
492 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:20:18 ID:I6hUbBJz
別に全チームの名前覚えなくてもw
各地域でチームが出来ればそれでいいんだけどw
495 名前: [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 11:22:38 ID:qyIx3Sqo
Jリーグのチーム名なんて地名なんだから
覚えるも何もないと思うんだがな
地名を12個覚えられないとか言う奴はちょっと医者に診てもらった方がいいレベルだし
496 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:25:10 ID:KhSjTk7I
プロ野球がある地域以外は
日本じゃないと思ってるんだろうな
497 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:25:12 ID:3cz0mDyK
地名なら別に覚える必要ないもんな。
500 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:26:26 ID:juEeYC1g
>>490 野球ファンも本当はチームが増えて、自分の地元にも欲しいけどでもそれは無理だから悔しくて、
「サッカーはチームが多すぎる!」ってふぁびょってるだけなんだよ。
これがツンデレってやつか
502 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/06/20(金) 11:28:58 ID:veeZFchW
チーム数が多すぎると批判するわりには、
甲子園の参加数を減らせとは言わないんだよな。
逆に春の大会なんかわけの分からん枠を作ってまで増やしてるし。
川渕が儲かる仕組み
>>186 金満であることはなんら問題無いんだよ。
問題は金満であることが必ずしもクラブの力をアップさせる要因に
成るとは限らない点。
サッカーと同じで結果や数字だけにこだわりだすと
スポーツとしてや現場の努力の必然性がなくなってくるからね。
お金は入ってくる訳だから。
ブランド力や金銭力に物を言わせて国内の弱小クラブをスポイルするような
スタンスはリーグ全体としてのパイを狭めていく。
良いお金やボールのまわし方は社会やチーム全体を数字面以上に豊かにする。
214 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:24:08 ID:bhhFedvS0
J3をプロ化するかが微妙な問題だな 欧州見てもそれはイングランドくらいしか できなそうだけどね
215 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:24:47 ID:SISGm9GU0
不祥事続いて管理責任が問われてるのに度胸あるな プロ意識のないプロが増えるんじゃないか
217 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:25:31 ID:Eu85mZOi0
38チームに増やすんなら、 J1 12チーム J2 12チーム J3 14チームでいいんじゃない。
チーム数が少ないとスットコみたいな雑魚リーグになる可能性があるからな
>>213 それは弱小クラブの金の回し方に問題があるんじゃないの?
最初に金を回し始めるクラブがないことには始まらないし。
>>194 日本人よりまじめな東南アジア人とか
ブラジル以上にひどい面白外人が増えそうw
221 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:28:21 ID:5PKk51gX0
J1を12に戻して J2は30でいいよ。 1枠だけ入れ替え戦有で 腐れた税金食いのクラブ多すぎ 昇格しても無駄なところまで昇格しすぎ
>>197 設立に反対したくせにちゃっかりTOTOから助成金もらってる焼き豚どもを引っぱたいて、分配金うpすれば無問題
FC琉球とか万が一上がってきたらどうすんだろう
224 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:28:32 ID:uSfhR9q20
225 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:28:44 ID:/ZKqJbfX0
基本的にJ3厨はJ3の運営問題について何にも解決策を出してない あと、Jが求める基準と実際のサッカー環境との間に大きなギャップが ある事も認識してないか、オレ理論で解決しようとしてる それはつまり、中二病の一種のようなもの
226 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:29:24 ID:BifRh7JH0
>>167 俺も元々海外のサッカーが好きだったけど
地元にJFLのチームがあるとに気づき
今はそこだけ見て応援している。
Jリーグはやべっちで見るくらいか。。。
227 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:29:28 ID:pNLFnE2H0
究極は代表戦なのよ。もちろんバランスを取るのはは必要だが、ようはどれだけトップチームに 確率的に優秀な選手を引っ張り上げるか。これが全て。単に日本代表だけじゃなく、ACLに出る チームもいわば日本代表。そこに優秀な人材を集めようとしたら、底辺の広さが必要なのは自明の理。
228 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:29:33 ID:q51T1+ZJ0
>>213 でも結局はピラミッド式ってのは強弱がはっきりわかれて
ヨーロッパ見てもわかるように弱者からスポイルして強者が成り立ってるんだよね
それでいながらプレミアとかブンデスは成功してるし、それが悪いとは思わないが
それでも日本でその方法にならって成功するのかな?
>>220 東南アジア人か!
あの辺もサッカー好きだから母国人がJ2にいたら放映権買ってくれるかも
誰もいない香港が買うくらいだから
230 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:30:43 ID:ZA1bXjUR0
>>210 サカ経験者の方がJを見ないよ
フットサルやってるけど
知り合いにJヲタはいないな
逆に未経験のピザヲタや40前後のおっさんにJヲタが多い
結局、代表含めて海外からは入った奴は
Jをみない
231 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:30:51 ID:DIkRoRdpO
toto分配金は魅力的だが今更焼き豚説得は無理だろう。 むしろ焼き豚から奪ったり一つにさせたら廃止しろって言ってくるよ。
232 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:30:57 ID:/ZKqJbfX0
J1は道州制の予定地域に1チームずつで良いだろ。 J2はその倍で充分だ。
日程くんがショートしちゃいます ><
まあこれぐらいあったほうがいいだろ
237 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:32:50 ID:+58KJBua0
>>217 J3が死ぬだろ
J1はできるだけ多くしたいんだよ
205 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/20(金) 20:20:49 ID:ZA1bXjUR0
>>195 一部のオタのために
税金をつかってるわけか
こりゃ悪だな
230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/20(金) 20:30:43 ID:ZA1bXjUR0
>>210 サカ経験者の方がJを見ないよ
フットサルやってるけど
知り合いにJヲタはいないな
逆に未経験のピザヲタや40前後のおっさんにJヲタが多い
結局、代表含めて海外からは入った奴は
Jをみない
>>225 つーかJ3はあくまでも5年10年先の話だ
今の時点での解決法ができても後々使えない可能性が高い
240 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:33:45 ID:bhhFedvS0
>>230 下手だからじゃないの?
友達がユース入ってたから普通に応援いってたけどな
うちのまわりはコアサポばかりじゃないけど
結果はいつも気にしてる奴は多い
241 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:34:43 ID:BifRh7JH0
Jを目指しているチームが多いようだけど 60チームくらいで一区切りつくだろうか。J3でおさまるくらいか・・・
242 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:34:53 ID:CUzMwquIO
>>234 水戸や愛媛の悲惨な状況をですね
甘えと言うのは可愛いそうですよ
企業が無いんだから。どうしようもないじゃん
243 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:35:18 ID:dZAav4uy0
「Jクラブ減らせ」とか言ってるのは焼豚だろ。 豚共は12までしか覚えられないみたいだしw
244 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:35:41 ID:DIkRoRdpO
245 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:35:48 ID:6qa4h2TD0
今のJFLをJ3として代用するんだろうね。 J2最下位チームは「プロ失格」として、JFL降格とか。
246 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:36:06 ID:TJbYWuzfO
年間84試合?
いい加減、東京23区にJのクラブ作れよ 巨大な空白地帯じゃねぇえええか
248 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:37:53 ID:q51T1+ZJ0
>>242 その身の丈にあった経営すればいいだけの話
それでも無理ならプロ化が無理だったってただそれだけの事でしょ
強者弱者をプロ化で差別化狙ってのことだし、淘汰されるのも範疇内なんじゃない?
それがプロだってことなんでしょ、きっと
海外でも3部リーグはプロアマ混在のとこが多いでしょ。 イングランドだとかなり下でもプロだったりするらしいけど。 っていうか24部まであるのかよw>イングランド(ソースは今月のサッカー批評) 過渡的にJFLからの昇格は上位にプロチームが来た場合のみでいいと思うけどね。 honda、佐川は下手なJ2チームより金も使ってるし設備も整ってるわけで それを乗り越えずに上がられても後々困るってことで。
>>242 それが甘えwww
どうしようもないって・・・ゆとりかよw
253 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:38:57 ID:o2WxnUsH0
>>247 駒澤が使えたら、俺が「世田谷FC」旗揚げしてやるのに!
254 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:39:25 ID:DIkRoRdpO
あくまで何年後の話だけどJFLをJ3にするならプロアマ混在のカオスリーグにすればいいじゃん。 んで、佐川みたいな門番に阻まれて昇格無しの年は降格も無しとか。 地域リーグとJ3との入れ替えまでいくとまた問題だが。
255 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:39:40 ID:+58KJBua0
J2が完全に埋まったら JFLは東西に分けてプロアマ混成リーグにしたらどうかな まあプロは潰れそうだけど
257 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:40:18 ID:q51T1+ZJ0
258 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:40:38 ID:VTJX5zR10
>>228 慎重になりすぎて組織が硬直するよりはマシだろう
成功するかしないかはやってみなければ判らんけどね
259 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:41:09 ID:o2WxnUsH0
260 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:41:55 ID:/ZKqJbfX0
>>239 5年後ってJ2が22まで拡大するペースを考えたらすぐだよ
考えてみればいい
盛岡、秋田(TDK)、福島ユナイテッド、町田、相模原、
静岡、金沢、滋賀、バンディオンセ、香川、山口、長崎、琉球
のうち10〜12チームで構成されるリーグがはたして運営可能なのかを
これらのチームがすべて、固定席10000以上で照明設備のある
スタジアムを用意できるのかを
>>234 金満から来る甘えの方がリーグ全体への影響は大きい。
弱小クラブが甘えようが何しようがリーグ全体としては
大した問題じゃ無いし、Jには降格制度という厳しい
制度があるからね。
JFLはJFLで地域リーグからのピラミッドの頂点にいるから わざわざ分ける必要は無い
263 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:43:00 ID:+58KJBua0
>>249 日本も10部くらいまであるだろ
1部 J1
2部 J2
3部 日本フットボールリーグ
4部 地域リーグ1部
(5部) 地域リーグ2部
6部 都道府県リーグ1部
7部 都道府県リーグ2部
(8部) 都道府県リーグ3部
9部 市町村リーグ1部
10部 市町村リーグ2部
>>248 チームがつぶれたり淘汰されるってのは
Jリーグだけに留まらずサッカーに関しては『ありうること』として
リーグが作られてるんじゃね。倒産したら自動降格ってイタリアだっけ。
Jでは倒産した場合の規定はないうえに、Jが出資しそうになった鳥栖とか
横浜Fの合併とか無茶ばっかしてきたけど。。。
ギャンブルにしくじった場合はJFLから出直しってのもアリだろw
高校とかまでサッカーやってたやつなら 海外クラブのユニを着てるのはもうにわか厨房扱いだろ、 いかにJクラブでかっけーやつとかデザイン性の高いのを着るかが通か、って感じ。 緑の濃くて渋い時のやつとか、 脚の非似インテルとか、 あ、あと「はえぬき」で受け狙ってるやつもいたなw
266 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:43:41 ID:lLLI0JHL0
川渕に好き勝手ヤラセたら日本のサッカー界はダメになるお
267 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:43:45 ID:DIkRoRdpO
五輪招致に合わせて国立を専スタ化してFC千駄ヶ谷のホームにしようぜ!
JFLは面白いぞ〜 栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山などJリーグを目指すプロクラブ ホンダFC、佐川急便、TDKサッカー部など企業クラブ ジェフ千葉リザーブというJの二軍チーム 流通経済大学の大学生チーム 沖縄にはトルシエがいるし、何でもあり。
269 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:44:02 ID:q51T1+ZJ0
ブンデスとかプレミア2部は異常すぎでしょ 2部でどこも15000オーバーなんてありえねーしw プレミアは別としてブンデスなんかはガッチガチにリーグが縛りに縛って まず改革したんだし、Jも見習うならそこから見習えっての 今Jがやろうとしてるのはヨーロッパでも2年位前のセリエだな
270 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:44:14 ID:BifRh7JH0
>>256 23区ってビジネス中心か
試合終了後、大量のサポと帰宅が重なって
大変なことになりそうだが・・・
詳しく知らないけど、土日だから大丈夫かな!? ^^;
271 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:44:35 ID:ENgvdqEpO
それに伴い、JFLは2000チームに拡大します
272 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:45:36 ID:lBkV/i5X0
なんでスレが伸びてるのかと思ったら 地味に大きくなってるサッカーに恐怖を感じている焼き豚が大暴れしてるのかw
>>260 別に必ずJ2に上がらなくてもいいんじゃないの?
やれる規模を持てなければ留まればいい
Jリーグもその辺は言ってるはずだが
275 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:46:48 ID:yyuIhj7E0
ホンダがさんかすればいいのに
276 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:47:27 ID:DIkRoRdpO
前佐川の試合見たらいつの間にか御給がいなくなっててびっくりした
>>272 必死に「増やすな増やすな」とかわめいているのは、地方のスポーツファンの
ニッチをのっとられる恐怖から来るんだろうな。
白亜紀の恐竜みたい。
J2枠無くなったら昇格資格もったクラブと 入れ替え戦になるんだろうな 面白そう
>270 J2なら水曜も試合あることあるぞ
>>275 浜松を牛耳るスズキの会長が居なくなるまではむりぽ。
浜松FC計画も頓挫したしな。
282 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:49:59 ID:lx2HSbBX0
Jチームのスポンサーになってない上場企業を挙げよ
岐阜はどっかで一年足踏みするべきだったよな
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ:l:.:.:.:.:∨/:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:/``ヽ|:.:.:.:.:.:|´´´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:,' |:.:.:.:.:| ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ . /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:,'_ |:.:.:.:.:.:| ',:.l:.:.:.:.:.:.:.:ハ 何このスレは・・・たまげたわ・・・。 /:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:./イ:! |:´:.:.:.,' ´ ̄ ̄ ト|、:.:.:.:.:.l:.i:ヘ /:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|´_!|_ !:.:.:.:.,' __ 、}:.:.:.:.:.|:.|: ヘ . /:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|´ ひ心 `|:.:.:./ / ぅ心 ヽ |i:.:.:.:.|: |:.: ヘ /:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:ト 弋zク /.:.:,イ 弋zク /,'|!:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.ヘ . /:.:/| :|:.:.:.:.:.:',:.: | `ー‐ /:.:〃 `ー‐'.f:/|:.:.:.,':.:.|、:.:.:.: ヘ // ',:. |:.:.:.:.:.:.:.',:.:| // 〉 イ:.:|:.:/:.:.:.| \:.:.:.ヽ、 ´ ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:トヘ u /:.:.:|/:.:.:.:.:|  ̄ ̄ ,ィ|:.:.:.:.:.:.:.:|:::\ ⊂⊃ /:.|:.:.:.:.:.:.:.:. | . /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|___i丶、 , イ:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:N /:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:| ハ `丶--イ、`ー‐Eヨ:.:.:.:.:.:.:∧ /:.:.:.:.:.:.:/ハ:.:.:.:.:.:.:.| / \ / ヽ |: |:.:.:.:.:.:/:.:ハ . /:.:/:.:.:. /|:.:.:.iV:.:.:.:.|!|ヘ >v<. | ̄! :.|:.:.:.:.:/:.:.:.:.ハ /:.:/:.:.:.:/ィ|:.:.:.|:.V:.:.:.l|:| ヘ ,ィ⌒YY⌒ヽ j .|:.:.|:.:.:.:/≧ 、:.:ハ
285 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:51:20 ID:lx2HSbBX0
Jで最高に面白かったリーグは12チームx4クールのJ2だな
>>228 欧州は凄く哲学観を持ってるからね。
自由でかつ凄い競争をしながらもトヨタ杯にワザワザ日本に
試合しに来るし、欧州クラブ全体の発展を目指すような改革も
プラティニなんかが普通にやちゃう。
それは自由やグローバルな競争の中での組織のあり方?を
凄く良く認識してるから。
つーかね、日本が中央集権国家なのが サッカーの地域密着を妨げてると思う。 地元スポンサーって言っても大企業はみんな大都市、特に東京だから 結局に南関東ばっかり強豪チームができるんだ。
289 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:52:39 ID:NTyQgTmK0
>>282 分かりやすい所だと、ホンダ技研くらい?
しかしJ2で22チームだと福島県入って欲しいなー
J1が20チームホシイし。 by山形サポ
>>268 大学生チームがもう一つ二つチーム欲しいな
291 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:54:22 ID:FsZdZuB20
ほんと浜松は糞
292 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:54:34 ID:0eGnbMAAO
プロとして存続できるほど受け皿があるのか? どんどんサッカー選手の年俸って安くなっていきそうだなw
協会だけが肥える仕様を変えない限り無理
294 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:55:11 ID:lx2HSbBX0
>>288 スポンサーまで地元企業である必要ないだろ
むしろ全国展開してる企業なら
そこそこ強くて露出度高ければどこでもいいはず
そうしないのは露出度が低いからでしょう
296 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:55:19 ID:DIkRoRdpO
京都はなんで先を争うようにあんなスポンサーついたのかわかんねぇなぁ 任天堂か京セラだけでもチーム持てそうなのにワコールローム京都銀行大和証券だぜ。 胸スポンサーつかないチームもあるのにアップする時着るユニですらKDDIってでっかく入ってるもんな。 そりゃ水本獲るわ
焼き豚はすれ違いなのになぜ暴れてるんだ・・・
298 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:55:58 ID:NTyQgTmK0
>>288 言っちゃあ悪いけど、最近まで磐田が強かったし、
地味にだけど地域密着は進んでると思いますよ。
仙台だって正直強いチームかと言えば、やや微妙だし。
佐賀県(鳥栖)とか、鳥取県だとか日本地図から消えてもいいような県が
頑張れるのがサッカーのいいところ。
>>274 運営会社とサポ、スポンサーとでそういうコンセンサスを作る事が
出来るならそれで問題ないと思うけどね
そういう中二階のリーグと割り切って作るなら否定はしない
ただ、J2の基準が厳しいから昇格が承認されない、リーグ側は
基準を緩和しろというような反発は容易に想像できる
300 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:56:54 ID:Lc8ep/PcO
>>230 俺のまわりでは、サッカー経験者はサッカー観戦しないな
見るより、するほうが楽しいらしい
302 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:57:16 ID:NTyQgTmK0
297 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/06/20(金) 20:55:54 ID:VpBR42L90 焼き豚はすれ違いなのになぜ暴れてるんだ・・・ 12チームしかないからだろ(笑)
選手よりGMなどのサッカークラブを経営できる人材が育っていない気がする。特に日本の地方は 特定のメディア系列が強かったりして特殊だからな。甲府の社長は地元のメディア系列の人間で それで甲府をJ1に上げる事が出来たわけだが、同時に弱さもある。ブラジル人FW2人を一気に補強 とか宝くじみたいなことをやったりw
ニワカ的にはいい選手が分散されるより多少固まってくれた方が有り難いんだけどな。。
>>301 山内はサッカーに口出ししてないじゃん。
>>296 1.25水本でアルベルダ
2水本でリーセが買える時代なのに麿ときたら
>>305 ワコールは山内が勧誘したんじゃなかったっけ?
308 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 20:59:54 ID:DIkRoRdpO
>>301 一度で良いからJかACLで優勝して西京極で稲爺を胴上げしたいなぁ
出来たら専スタ化したネオ西京極がいいけど
>>298 岐阜なんてすでに日本地図から忘れ去られてるのも同然なのにかなり健闘してるよな
310 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:00:29 ID:57bUygfu0
今だとJ1は浦和の試合だけ見るだけでもだいぶ話題についていけるな
311 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:00:40 ID:oO0Do/wF0
関西はあと1チーム欲しい。 滋賀早く上がってきてくれ。
これに賛成してるやつはJ2の試合見に行ったことあるか? 最近やっと落ち着いてJ全体が昇り調子になってきたのに…何でこういうことやっちゃうかな
315 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:03:00 ID:VTJX5zR10
>>296 会長のおかげだとおもうが祖母井がついたから将来も安泰だし
今度は残留出来るんじゃないか
316 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:03:17 ID:UyLqdxJa0
遂にサプライズプロジェクト第一弾の始動か 待ちくたびれたぞ
318 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:04:16 ID:pip8w0wWO
319 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:04:21 ID:DIkRoRdpO
やっぱここ数年でJも格差出てきたよな。 やっぱ浦和や鹿島や脚は強い。 波乱はあってもシーズンで見たら上位、中位、下位って大体予想通りになってきてる。 今年は名古屋に優勝してもらって清水が降格したら痛快だがまぁ無いだろう。
入れ替え戦は残してくれ。 同じ降格圏でも全然気分が違う。 それに入れ替え戦は純粋に面白い。
>>292 下のカテゴリでもサッカーできる環境があればいいんだよw
少々のバイト+サッカーの収入で生きていける環境があれば、
そこで活躍して上に這い上がればいんだから。ダメでもプロ経験ありの指導者って道もあるんだし。
指導者だってプロチームがダメでも学校とかセミプロとかのチームが増えれば
喰っていける道も指導者として這い上がる道だってできてくるわけだ。
今まではそういう環境がなかったも同然、もしくはあっても注目度が低かったと。
下のチームは燻ってる選手とって育てて売ってを繰り返していつかは上に這い上がればいいんだよ。
そういう意味では山形や愛媛はレンタルを上手く使ってると思う。
323 :
321 :2008/06/20(金) 21:06:34 ID:bfBJ8ThU0
自費!
324 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:06:47 ID:CmJPRVDJO
サッカーのプロチームって、高校生に負けるのよね(゚_゚
ここのやつは目先のことばっかり考えすぎ 10年先どうなるかくらいの想像力働かせないとね
326 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:08:02 ID:NTyQgTmK0
313 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/06/20(金) 21:02:14 ID:GfaomuGsO これに賛成してるやつはJ2の試合見に行ったことあるか? 最近やっと落ち着いてJ全体が昇り調子になってきたのに…何でこういうことやっちゃうかな 山形サポだから、10チームしか無かった頃から見てるけどなw 今じゃ国内サッカー板も盛り上がってきてるし嬉しいところ。 もっと多数のチームに参加してもらいたいよ。特に東北よ・・・
拡大するのはいいんだけど、なんか昔から言ってることがすぐにころころ変わるのが癪に障る 前は1部16チーム2部16チームとか言っててそれで決定みたいな話だったのに
328 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:08:38 ID:uvq88lYC0
福山に作ってくれ!
329 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:09:01 ID:dM5S1nhA0
22になったら分配金へって、下のほうのごみくずチームはさらに大変になるなww
地域密着で裾野を広げるのは良いけど 個々のサポーターのサッカーを観る力がちっとも向上してない おらがチームが勝った負けたの先に進ませないと 乱痴気騒ぎとチーム運営に口出しするのが目的の糞サポだらけになる
331 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:10:09 ID:6qa4h2TD0
岐阜は本当に運が良いというか、何と言うか 栃木とか長崎とか松本とか、昔から地域の壁に苦しんでいた というのに、トントントーンとJ2に行っちゃった
332 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:10:14 ID:FPHI3dGuO
かわいそう… 焼豚かわいそう
333 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:10:23 ID:VudVv1gOO
アヴェントゥーラ川口頑張れ
22チームなら22×2試合で全44試合だろ? この記者算数もできないの?
増やすのもいいが、経営の厳しいクラブはグダグダと長引かせないで さっさと廃業させてあげるのも一つの愛情。
336 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:11:14 ID:EYs0/CpW0
337 :
321 :2008/06/20(金) 21:11:42 ID:bfBJ8ThU0
自分と鏡で対決ですか
338 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:11:56 ID:XFzOtjph0
これが理想だな J1(18チーム) 完全プロ(降格あり) | J2(22チーム) 完全プロ(昇降格あり) / \ WJFL(18チーム) EJFL(18チーム) プロアマ混成(昇格はプロのみ、降格はアマのみ) / / | \ \ / / \ \ 九州 四国 中国 関西 東海 北信越 関東 東北 北海道 9地域リーグ1部(8〜12チーム) | | | | | | | | | 九州 四国 中国 関西 東海 北信越 関東 東北 北海道 9地域リーグ2部(8〜12チーム) | | | | | | | | | 福岡 香川 広島 大阪 愛知 新潟 東京 宮城 道央 佐賀 愛媛 岡山 兵庫 静岡 長野 神奈 山形 道南 長崎 徳島 山口 京都 岐阜 石川 千葉 福島 道北 50都府県ブロックリーグ 大分 高知 島根 奈良 三重 富山 埼玉 岩手 道東 熊本 鳥取 滋賀 福井 群馬 秋田 鹿児 和歌 栃木 青森 沖縄 茨城 | | | | | | | | | 区 市 町 村 リ ー グ
340 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:12:33 ID:DIkRoRdpO
芸スポは無駄にJ好き多いな。俺の回りにJ好き居ないけど普段どこに隠れてやがるんだ・・・
廃業もありだよなー、フリューゲルスは名前の権利でいまだにモメてるけど
342 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:12:49 ID:q51T1+ZJ0
>>322 海外と違って日本じゃ移籍ってあんまりないし
それでやりくりする方法は日本じゃ無理じゃね?
と言うより2部で燻ってる選手なんて売るどころかクビだろw
J2→J1に移籍したバンダイとかタツキチとかっていくらくらい掛かったんだろ?
噂にもなってないからフリーか二束三文なんだろうな
>>309 岐阜県民には悪いが
J2上がるまでは岐阜が一番印象薄い県だった
>>327 物好きチームの増加と経営ノウハウの蓄積、そして徐々にサッカーに
携わる人間の層が厚くなったという事
345 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:13:34 ID:WZt8mb8H0
346 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:13:50 ID:VudVv1gOO
>>230 それは嘘
浦和の学校のサッカー部なんてみんなレッズの応援してるぞ
347 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:15:47 ID:w/GLk/9U0
totoが全然当たらなくなる
349 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:16:02 ID:f/M7XfmX0
欧州並にするのは別にいいんだけど それよりシーズン開始を欧州と同じ時期にしてくれんかな
350 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:16:29 ID:VTJX5zR10
BS劇場だけに関しては素直にNHKの凄さを認める なんであんなおもしろ試合ばっか放送出来るんだろ まあJ2は全てが面白いんだけど
351 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:16:51 ID:srR+UGRX0
経験者が未経験者を見下し 海外とJのファンはそれぞれ煽り合う、こんなのばっかりだなサッカーは
352 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:17:21 ID:DIkRoRdpO
磐田や鹿島なんてチームが無かったら一生行く事も無かったろうな。 あとサカオタは国名と場所もやたら覚えてるな。 中学生と話してたらここはイブラヒモビッチ、ここはリベリーって言ってた。
ID:q51T1+ZJ0 ↑後ろ向き過ぎてワロタ J2からどれだけ下部リーグにレンタルや移籍で移動してるか知らんのか 物好きなんてほとんど元プロだぞ
何か、今日は変なIDだ
>>349 ・夏休み特需は外せない
・北のクラブは冬の積雪に耐えうる施設・スタが必須になってしまう
かなり厳しい
>>351 野球は
ゴキヲタvsイボヲタ
リアルで野球界OBがメジャーを敵視
J2って以外と面白いんだよなぁ。伸び盛りの若い選手多いし
359 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:20:32 ID:VTJX5zR10
>>348 何人かはJ2でも十分やれそうだったけどな
ブラジル人と競わせるのは酷いから東南アジア枠とか作ればいいのに
360 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:21:16 ID:FPHI3dGuO
そもそも欧州と合わせる必要がない
361 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:21:30 ID:NTyQgTmK0
野 球 は 何 チ ー ム あ る ん で す か ?
362 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:22:07 ID:xiiV4cF7O
栃木が上がってきたら関東制覇だな
364 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:22:55 ID:q51T1+ZJ0
>>353 でもさぁ現実見ると後ろ向きにならない?
俺は地元が世界のなんたらなチームがあるから
別に倒産とか搾取されるとか関係ないところに居るけど
全体見たらJリーグって正常じゃないと思うんだよねぇ
で、更にこれだもん。後ろ向きにもなるよ
これだけ不安要素の塊で前向きすぎる協会がすごすぐる
>>348 JFLのガイナーレの監督がタイ人だからアドゥールっていうタイ人使ってる
とりあえず今年は栃木、富山、岡山が上がってこい J2を偶数にしてください!
368 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:26:15 ID:s2zRszCK0
>>196 FC岐阜は親会社の野球部やってるプロ野球のクズどもの万倍プロフェッショナルなのだよw
馬鹿な焼き豚は死ねや。
春秋制の利点(追加) ・最大の選手供給国であるブラジルと一緒
370 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:26:32 ID:zqJHwjAV0
ホンダと佐川が入ったら面白いのにな…
広島も岡山上がってくればお隣さんだし寂しくないな
372 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:30:00 ID:uSfhR9q20
>・夏休み特需は外せない これは駄目だろwwwww サカーに限らずスポーツにおけるシーズン制度の否定やん
373 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:30:02 ID:I/e1pv0JO
金稼げないレベルの連中をプロ扱いしてもいいことないと思うけどなあ。
てか、枠広げるんなら 外国人枠の拡大も検討に入れろ
375 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:32:14 ID:5PKk51gX0
>>361 関係ないけど
おらが答えよう
NPB 12
独立リーグ12←来年以降は関西独立リーグが出来たり、既存リーグのチームも増えるらしいぞ
縮小してるといわれる
アマ野球ってのも規模で言ったらJFLなんかより数段上じゃないか?
観客を呼ぶ気が全くないけど
所有してる施設なんかかなり立派だし
なにより、この国の野球インフラは整いまくってる。
各都道府県に一つじゃなくて市町村に一つ欲しい。
参考 前節┃位┃名前│点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 1 →┃ 1┃栃木│38│(12− 2− 2)┃+18│32│14┃☆ ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 天皇杯シード(残1試合) 2 →┃ 2┃本田│35│(11− 2− 3)┃+18│33│15┃ 3 →┃ 3┃岡山│30│( 9− 3− 4)┃+10│34│24┃☆ 4 →┃ 4┃横河│30│( 9− 3− 4)┃+ 7│21│14┃ (クラブチーム) ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ J昇格条件 7 ↑┃ 5┃富山│26│( 7− 5− 4)┃+ 8│28│20┃☆ 8 ↑┃ 6┃北九│26│( 7− 5− 4)┃+ 2│27│25┃☆ 6 ↓┃ 7┃鳥取│24│( 7− 3− 6)┃+ 9│27│18┃☆ 5 ↓┃ 9┃草津│24│( 7− 3− 6)┃− 6│21│27┃ (クラブチーム) 12→┃12┃急便│19│( 5− 4− 7)┃− 1│19│20┃ 13→┃13┃秋田│17│( 4− 5− 7)┃− 3│20│23┃ 15→┃15┃琉球│14│( 4− 2−10)┃−13│17│30┃ (クラブチーム)
378 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:33:22 ID:NTyQgTmK0
>>370 佐川は「SHIGA FC」になりつつある・・・かも。
同じ滋賀県のMIOは在日朝鮮人がオーナーだかで、絶対参入して欲しくない。
TDKが秋田県を動かせばな・・・無理なら東北から消えてなくなれ。
379 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:33:50 ID:s2zRszCK0
>>178 おまえが勝手に作った妄想だろうが。死ね。
どんな産業だろうが底辺の拡大無しにトップ層の向上はなし得ない。
>アマ野球ってのも規模で言ったらJFLなんかより数段上じゃないか? 初耳だな
382 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:35:18 ID:0ZbtmFfw0
東京23区にJクラブが欲しいわ
383 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:35:31 ID:HIPuPJ/b0
アマ野球がJFLより規模上なのは確かだと思うよ だって「アマ」って括り広すぎるものwwwなんで1ディビジョンとアマ全体で比べてんだ
384 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:36:16 ID:q51T1+ZJ0
>>381 その話ジュビロがフリット獲得の噂って書いてた号のサカマガだかで見たよ
>>375 サッカーも下部リーグは普通に実業団でいいし、選手もそう思ってるだろう。
なんのためにわざわざ待遇悪いプロなんか作るんだろう?
>>380 アマチュアだけのメンバーで韓国やキューバに勝てたりするからな。
サッカーじゃ無理でしょう。
チーム欲しいところはどんどん作ればいいよ 日本はサッカー王国になるのだよ
J2に上がるチームたちが拒否したりしてw
389 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:38:22 ID:QI3GsX1Y0
47都道府県でJ2以上にチームがないと田舎といわれる時代になりそう
390 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:38:43 ID:q51T1+ZJ0
>>386 ぶっとい釣針が撒き餌からはみ出しすぎwww
391 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:39:03 ID:Bu02pex50
各都道府県に2〜3チームあれば確かに楽しそうだ
394 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:40:01 ID:EYs0/CpW0
>>388 手を上げたクラブが条件を満たせば最大22まで増やすというだけの話
拒否するクラブを無理やり上げようなんて話はどこにも無いのだよ
395 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:40:09 ID:FPHI3dGuO
J3ができちゃいそうなノリだな
397 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:41:11 ID:1FqmFZxk0
J1の数が多すぎる。10から12チームぐらいにしてからJ2を16から18チームにすればいい。とにかくJ1を狭き門にすべき。
398 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:41:29 ID:q51T1+ZJ0
>>393 ちょwwまwww
俺が相手の釣針だったの?w
>>389 Jの気配が全く無い県
青森
和歌山
三重
奈良
宮崎
高知
島根
急に無理して増やさなければいいんじゃないかな。 でもその後、J2入りできそうなチームが出てきたときに、どう入れ替えるんだろう
J2の存在意義ってなんなの? 社会人リーグとどう違うの?
20×20にして昇降格枠を3.5にしてくれ
>>399 奈良にできたら面白いのに
マスコットももう出来てるし
>>402 J3構想なんてそうなった時に考え出せばいいのにね
今の感じだとJ2でいっぱいいっぱいな気がする
>>405 新たに2つもできやったし
パクッてもばれないなw
408 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:45:47 ID:pWhDj/rpO
レベルの低い試合を増やしてどーすんの?
アーセ奈良
410 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:46:29 ID:lwhUod7U0
準加盟が今度の22までに入らないとなんだか消滅しちゃいそうだから 物好きクラブはもうJ2に入れちゃっていいんじゃね 将来J加入を目指すクラブもついでに入れてちゃう そうすると30チーム超えそうだから 東西で分けてそれぞれ総当り(約30試合)して 上位4チームが昇格決定戦に進出 東西合わせて8チームでまた総当り(14試合)して 上位2チームがJ1、三位が入れ替え戦 昇格決定戦に進めなかったチームは それぞれの地域内で総当りして順位決定
チュラシー
>>402 経営の厳しいクラブは廃業させてあげて、新しく入れる。
414 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:47:56 ID:HIPuPJ/b0
>>408 下位チームにオーストラリア代表、ニュージーランド代表、コートジボワール代表、
元韓国代表、U-23韓国代表が集まるJ2をレベルが低いと申すか
作ったところで誰が見に行くわけ?
>>402 上がりたがってて条件もそろってるチームは多いよ
>>377 の☆のチームだけで5個
下部リーグでも長野・松本、金沢、長崎は有力
それ以外はJ2として力不足なので、「J3どうするよ?」って
議論になってる
419 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:51:03 ID:57bUygfu0
アーセ奈良かっけーww
420 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:51:33 ID:gk/t+hNi0
J2はな10チームぐらいがちょうどいいんだよ。 1年に4回も対戦すると、対戦チームの選手の特徴やクセが分かって、 相手のウラをかく、かかれるがハッキリするから面白いんだよ。 J1はナビスコがあるからいいけどねえ・・・。
もう少しサッカー番組でのJ2の扱いよくしてくれればいいなぁ
>>403 知ってる?川崎って数年前までJ2で平均1万人も集められなかったのに今はJ1で優勝争いしてACLで
アジアチャンピオン目指して戦って平均2万人近く集められるようになったんだぜ。
むしろ野球の独立リーグとか何のために戦ってんの?何のために応援してんの?何目指してるの?
423 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:52:34 ID:R5fQmHci0
もうチーム名わからなくなりそうだな
424 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:52:53 ID:JOfvMpl80
>>421 サッカー番組から野球情報を追い出すのが先だな
FCナラセロナ
>>422 別に川崎なくてもどこかが優勝してるでしょw
427 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:55:49 ID:tarEgP+V0
どうせなら、イングランドのようにJ1:20、J2:24、にする。 ユーラシアの東西の最高峰リーグとしてJのプレミア化を推し進めるべき。 落ち目のセリエABCの真似はやめるべき。
>>421 J2の報道はスカパーに全て任せている感じ。
J2サポになると、ドンドコドンの平畠がグっさんより身近になるというw
>>422 プロ野球への選手供給の場
あと各地に建てまくった野球場の再利用
>>423 チーム名じゃなくて都道府県の名前で覚えれば簡単
429 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:56:39 ID:s2zRszCK0
>>339 これだとJ1、J2、JFLともに試合数も十分確保できるし、jFLの運営コストも減っていいな。
3部に36チームがいられるから、Jを目指してるチームなら大抵は入れる。
サガントスが実際にあるから アーセ奈良もありえん話ではないな
J2上がったさいのチーム名は是非2ちゃんで募集して欲しい
432 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:57:06 ID:57bUygfu0
大和とか長門とか桜花みたいな名前つけるチームは出ないのか
433 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:57:11 ID:dsH/OrjtO
大杉
434 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:57:21 ID:+0Rz+reC0
何だかんだ横浜フリューゲルス以来消滅したクラブはまだないからな。 それどころか増える一方だ。
435 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:57:46 ID:kIgEi8RF0
アーセ奈良とアーセナルが対戦する日も近いな
437 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:57:55 ID:pJj+yPZC0
>>204 J2はむしろ逆じゃない。
強力なスポンサーも親会社もない山形がいま2位だぜ。
ずーっと財政事情はきついけど、3位でシーズン終えたこともあるし。
身の程に会う経営すればJ2は楽。
J1下位は降格もあるしきついだろうけど。
入れ替え戦はいるだろ。
386 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 21:37:39 ID:9Mp/RpD10
>>380 アマチュアだけのメンバーで韓国やキューバに勝てたりするからな。
サッカーじゃ無理でしょう。
野球を真剣にやってるのはアメリカと日本くらいで
他国のレベルが馬鹿低いだけじゃねーの。
野球の競技者世界登録数で半分が日本人だったような。
J1・J2ともに16チームでいいんじゃないですかね。
>>434 肝心の日本サッカーのレベルは上がるとろかむしろ落ちてるからな
プロリーグはJ1チームでさえ一般知名度は皆無
それ以下のマニア向けのオタク産業を増やしてなんか意味あるのか
443 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:59:26 ID:qNJGktP/0
>>339 都道府県が45しかないのは何故なんだぜ?
444 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 21:59:33 ID:7oQstfwP0
ユーロみたらJリーグなんてゴミだよな
しかし100ウォンが怒り狂っているな
446 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:01:09 ID:dsH/OrjtO
グランパスファンだけどFC岐阜の試合見てるよ。
カマタマーレはユデントス(茹でんとす)にすべき
Jリーグ設立の一番の目的ってナショナルチームのレベルアップだろ? そのナショナルチームの実力ってJリーグ設立元年から少しも変わってないんだよな 正直これほど意味のないプロリーグも世界には類を見ないんじゃないか?
449 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:02:13 ID:DEZS1Jl20
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】 ____総観客動員(チーム数) 1992年 *,533,345人 (10) ||||| 1993年 3,969,484人 (10) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1994年 5,392,078人 (12) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1995年 6,164,721人 (14) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1996年 4,540,168人 (16) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1997年 3,337,532人 (17) ||||||||||||||||||||||||||||||||| 1998年 4,001,443人 (18) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1999年 3,993,782人 (26) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2000年 4,272,221人 (27) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2001年 5,787,414人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2002年 6,261,898人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2003年 6,739,462人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2004年 7,175,965人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2005年 8,539,178人 (30) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2006年 8,363,963人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2007年 8,590,510人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>>397 ありえない案だな
J1は減ることはない
経営危機のクラブを進んで作るわけないだろ
451 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:02:48 ID:/6EQi9idO
社会のクズどもが集まる芸スポでは、J大人気なのにな。
>>426 全然分かってないね。
テレビでやってる遠くの強いクラブを応援するより地元の強いクラブを応援する方が楽しいに決まってる。
今は弱くてもいつかは日本一のクラブになる可能性を秘めてるんだよ。
454 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:03:35 ID:KI5xvSeF0
富 山 2 - 2 北九州 [富山・県総合 ] 10,704人 武蔵野 2 - 1 高 崎 [東京・国立 ] 4,101人 栃 木 3 - 1 琉 球 [栃木・グリーン ] 6,338人 ヤクルト対檻楠 神宮◇観衆1882人 ヤクルト対ハム 神宮◇観衆3788人 ヤクルト対福岡 神宮◇観衆3895人 ヤクルト対広島 神宮◇観衆2898人
2002年 6,261,898人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2003年 6,739,462人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2004年 7,175,965人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2005年 8,539,178人 (30) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2006年 8,363,963人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←浦和優勝だとちょっと下がってるのがおもしろい 2007年 8,590,510人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>>452 だから川崎がなくたってどこかのチームが優勝してるから同じことってことw
458 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:04:41 ID:Bu02pex50
地域リーグの試合は予想以上に熱く面白いものだ
J2は年配者をターゲットにするべきだな。 J1の一線で戦えなくなったベテラン選手やレンタル移籍の有望新人、 無名で必死に這い上がろうとしてる選手なんかをマターリ見たいって 人はそれなりに居るはず。 選手やクラブはそういう人達にもっとアプローチしていくべき。 その点でJ2には茶髪禁止、新人は短髪を求めるクラブなんかがあっても良いw
ダイトカイ岡山
462 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:05:32 ID:KI5xvSeF0
マニアやオタクしかいないってこと ヤクルト対檻楠 神宮◇観衆1882人
463 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:05:56 ID:Wpwyqfz60
日本は人口、面積ともに欧州各国以上なんだからクラブはもう少し増えてもいいわな
ID:9Mp/RpD10 よりによって同日にプロ野球機構脱税の報道が有って 税金ネタの煽りもできないし、もうわけがわからなくなっているな
>>463 逆だろ
欧州に比べたらチンカスみたいなレベルなんだから
トップリーグの枠を増やしたらレベルが落ちるだけ
いまどきJリーグっすかw
>>463 サッカー人口は欧州ほど多くはないから
外人枠増やして欲しいなぁ。
今のままだと水増しになってしまうし。
468 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:07:59 ID:DEZS1Jl20
誰か答えてよ これ社会人リーグとどう違うのか 社会人リーグと比べてどんなメリット、デメリットがあるのか
470 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:08:59 ID:57bUygfu0
過去レス嫁
>>399 いわゆる勝ち組といわれる都道府県が多いな(笑)
増やすよりまずは既存のクラブの経営と運営がうまくいくようにした方がいいと思うんだが あと審判のレベルの向上 増えたらどっちも厳しくなりそう
高校から大学に進学する選手がもっとJ2、JFLに流れるようになってほしいなぁ 待遇よくしないと駄目だろうけど
>>455 というよりも「一般」という市場自体がもはや思い出の中にしか存在しないものだけどな。
475 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:10:13 ID:FPHI3dGuO
476 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:10:37 ID:KI5xvSeF0
>>452 おまえどんだけバカなんだよ・・・。プロ野球を巨人と阪神だけにして130試合戦って優勝決める。
そんなん見て楽しいか?北海道や九州の野球ファンがそんなプロ野球見ると思うか?
>>464 ×プロ野球機構脱税
○プロ野球脱税機構
J1 16 J2 20 くらいがちょうどいい
二部の方がチーム数多い方が理想だから頑張って欲しいけど いい加減J2をナビスコ出れるようにしてやれ
>>473 増やしたところでサラリーマン以下の収入で30前後で引退だったら誰もやりたがらないよな
大学や社会人リーグを充実させた方がよっぽどマシ
482 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:11:33 ID:PIDBdSin0
J2の草津、明日勝ったら5連勝か? 応援してる地元のサポは感無量だろうね。
483 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:11:57 ID:EuaE7ptS0
うーん、J1を狭き門にしてJ2を増やすなら賛成かな 例えばイングランド二部、スペイン二部なんて誰も興味ないでしょ。 だから二部が増えようと減ろうと一部がしっかりしとけばそれでいいw 実際興味があるのも一部だろうしね。こういう戦略なら賛成
44チームにしたら1回戦総当たりですむんじゃね?
485 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:12:13 ID:hTs8iCGP0
野球もサッカーもチーム少ないほうがいいと思う
一度落ちたらなかなか上がってこれなそうだな
ID:9Mp/RpD10 ただの構ってチャンだな
490 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:13:37 ID:KI5xvSeF0
>>483 それは日本の海外厨だけだな。イングランドでは2部や3部でも客入るクラブは入る
491 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:13:41 ID:u/xGmWoRO
>>448 おまえはサッカーを見る目を養え
話はそれからだ
494 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:14:15 ID:Mq8EkFrI0
>>480 そうそうJ2も以前はナビスコ出てたのに・・・
ただ、ゼロックスでサンフレが優勝して、ぐだぐだ言ってる協会のジジイとか居るから無理だな。
>>482 明日は岐阜戦だな。岐阜はアウエーで強いからな〜。
向こうも勢いに乗ってるし勝てないと思う。
495 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:14:31 ID:57bUygfu0
>>488 ただのあー言えばこー言うチャンだと思われ
あーあ、将校ちゃん来ちゃったか
勝てる相手が増えるのは歓迎です
ID:9Mp/RpD10 そろそろNG
アストン・シガ
503 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:16:34 ID:KI5xvSeF0
504 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:17:52 ID:cV6Vufmj0
大学サッカーを盛り上げるのは無理だろ 高校サッカーすら下降傾向 日本サッカー全体の構造の問題
505 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:18:15 ID:57bUygfu0
>>494 J2はリーグもあるからなあ。 J1とやって欲しいって願望もあるだろうけど天皇杯あるし俺はいいやって思ってる
シガレアル
>J2とJFLの入れ替えは今後検討する。 やっぱり、残りのいすは有限か
J2は来年18チームか? 試合数どうすんの。J1と同じにして大丈夫?
509 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:19:19 ID:u/xGmWoRO
>>481 世の中、金が全てではないだろう
オレがプロになれるなら薄給でもやりたいよ
24枠に増やしてJ2とJFLの間にJ3作って12の12にして上位3チーム入れ替えにしてくれんかね J2基準よりぬるくしてさ
江戸留守ブラ
いつか会津若松と萩の幕末ダービー見たい
513 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:20:14 ID:PIDBdSin0
>>494 おれは引き分けだと思う。
草津は2連勝できなくて随分苦しんだモンね。
各クラブごとにそれぞれ物語があって。。。
やっぱJ2もみていて楽しい。
>>508 18までは3回戦制
だから51試合まで増えるな
残り7チーム 椅子取りゲームの予想ってどこかやってない?
症候ちゃん 昨日は物好きしかいないサッカーchで40レスもしてたよねw
そもそもプロスポーツ産業ってのは現実社会の負け犬に擬似的な勝利体験を味わってもらうためのものだろ? 現実社会で負けてる奴が現実逃避した場でも負ける産業なんかみたいと思うか?
520 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:23:01 ID:6qa4h2TD0
>>514 51試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地域リーグからJFLに上がるのが一番の難関なのは間違いない!! 代表厨やギャルは、このような事実を知らないのが痛い。
アーセ奈良vsトッテ奈良
523 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:23:49 ID:u/xGmWoRO
>>504 まだまだだけど、基本的にJのユースが拡大する訳だからいいんではないかな
学校スポーツでは限界がありすぎる
524 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:23:53 ID:DEZS1Jl20
525 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:23:53 ID:q51T1+ZJ0
>>521 結局は金次第でしょう
一生下位のリーグなんか見て何が楽しいの?
そもそもプロスポーツ産業ってのは現実社会の負け犬に擬似的な勝利体験を味わってもらうためのものだろ?
現実社会で負けてる奴が現実逃避した場でも負ける産業なんかみたいと思うか?
>>521 地域決勝はキツいよな
ってか石垣島でやるなよ
528 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:25:43 ID:u/xGmWoRO
>>523 高校は野球が中心だから中学サッカーをメジャーイベントにしたらどう?
>>521 そろそろムダに熱い北信越に2枠あげたいよな
22チームになったら入れ替えは4チームにしろよ
お、チョンっぽいのがいるな
534 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:27:57 ID:8Br1g9g1O
NW北九州は昇格条件満たしてる?初めて縁のある町にプロクラブ出来るから昇格したらサポになるわ
536 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:28:42 ID:57bUygfu0
>>523 チームスポーツだから学校だと限界あるからな。 判断力とか見えにくい部分でかなり差が出る
537 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:28:48 ID:DEZS1Jl20
サッカースタジアム、県内経済に効果286億円
県サッカー協会(伊江朝睦会長)は19日午後、那覇市銘苅の同協会で記者会見を開き、
1万5千―2万人規模のサッカースタジアムが建設され、Jリーグ相当の試合が年間73試合行われた場合、
県経済に最大で285億9300万円の経済効果と2210人の雇用者が誘発されるとした、おきぎん経済研究所の試算を発表した。
伊江会長は「建設で多くの経済効果がある。全日本チームの合宿などを誘致していきたい。
県議会をはじめ、スポーツ関係者らに協力を求め早期の建設につなげたい」と話した。
試算はスタジアム本体が那覇市内の公有地に建設され、
年間73試合が行われチケット代を3151円(Jリーグ1部平均)と設定した場合を想定した。
年間43試合でチケット代2297円(Jリーグ2部平均)を想定した場合でも、
212億3700万円の県への経済効果と1600人の雇用が誘発されるとしている。
県サッカー協会では今後、サッカースタジアム建設推進委員会(委員長・真栄城勉琉球大教授)
でさらに詳細な調査を進める予定。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-133325-storytopic-4.html
538 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:28:57 ID:u/xGmWoRO
すごいキチガイに絡まれてしまった…
>>534 J準加盟はしてるがいかんせん客が3ケタなのをどうにかしないとな
さっさとNGにしてもう触れるなよ・・・
>>538 多分100ウォンだからスルーした方がいい
>>534 昇格前から見てるのも楽しいぜ
そんな俺はカマタマサポ
道は険しい
545 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:31:11 ID:u/xGmWoRO
>>536 上の年代と競えるのも大きいし、世界の扉が近いのも重要だよね
547 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:31:59 ID:cV6Vufmj0
>>523 そう
だから高校大学サッカーは没落傾向にある
これからさらにクラブが増えてユースが整備されてくると
真剣にプロを見据えた子供はユースに流れるのが必然
学校で真面目にやろうとすると
「ここはなんの取り柄もない公立高校、お前とサッカーするの(ry
はあ? 以前増やしたときも負やし過ぎって言われてなかったか?
549 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:32:57 ID:u/xGmWoRO
学校の部活システムはもう限界じゃねーのか 少子化でどうしようもねえだろ
JFLレベルでユースも常時参加できると面白い サテライトでもいいけど
552 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:33:18 ID:bzEccTZH0
胸さん=100ウォン=みゅんみゅん
>>547 そうでもないよ
強豪高校の育成システムはプロクラブ並になってる
普通の高校との差が酷いことになってるけどね
>>540 J2でも観客1030人のチームが(ry
555 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:35:36 ID:u/xGmWoRO
プロ化以前とプロ化後のレベルが少しも変わらない こんな意味のないゴミ屑リーグって世界に存在するの? もっと根本的な原因を考えないと駄目だよ 91-92 アジアカップウィナーズカップ優勝 日産自動車 92-93 アジアカップウィナーズカップ優勝 横浜マリノス 92 アジアカップ優勝 92 AZ×日本 0−2 92 日本×ユベントス 2−2 92 日本×ユベントス 1−1 93 レッチェ×日本 1−1 93 日本×アメリカ 3−2 93 ワールドカップアジア最終予選三位(二位と同勝ち点。現行の出場枠なら勝ち抜け相当)
>>554 水戸は昔からJ2だしねぇ
そういえばNW北九州も公益法人だっけ?
558 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:39:45 ID:CwhZEFzoO
サテライトは試合数が少ないんだよ プロと同じ日程でやれ
J1が10チームのままだったら少しはレベルも上がってたかもしれないのになあ プロ化の利点をチーム数増加によってプラマイ0にしちゃった
>>554 観客動員でき無いチームは一度JFLに落としてもいいとおもうけどね
J2の下位チームは危機感がなさ杉
Jチームがない都道府県では未だに強豪校がユースの役割を 果たしてるのは事実だよね
562 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:40:58 ID:u/xGmWoRO
>>557 水戸ほど自治体や市民や企業に相手にされてないクラブはないからねぇ
最低限、水戸にスタジアムが無いと
>>561 というよりユースってなんの意味があるの?
明らかに高校の方がいい選手生み出してるだろ
ホームスタジアムが水戸にないってのがな〜 市内からのアクセスとかも昇格条件に入れろよ
565 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:41:36 ID:57bUygfu0
>>553 市船とか果実とかは4軍5軍とかある程だからなあ。
ただ、そうじゃない高校に素質のある選手がいたりすると
本来FWなどのポジが肌があってたとしても目先の勝利優先で司令塔にさせられたりするから、
そのへんは高校サッカーの負の部分だな。
ジェフリザーブスみたいな貯水用プールじゃなくて 広島やガンバやマリノスあたりのサテ強化にJ2やJ3を使えれば 若い選手の引き上げに役立つのになあ レンタルだと結果を求められるから成長過程の選手は使いにくいし
567 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:43:17 ID:u/xGmWoRO
>>561 逆にJチームがあってユースから落ちた受け皿になってる地域もあるからなぁ
格差が広がるよ
>>559 野球とサッカーは違うんだよ10チームのままだったら
今よりも低いリーグだよ間違いなく
569 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:44:03 ID:CwhZEFzoO
選手権っていう大きな大会の存在は 高校サッカーの大きな魅力
570 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:44:48 ID:vdS5hBuP0
>>563 中田世代はそうかもしれんが、今はそうじゃない。
571 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:44:53 ID:4h9hPX2z0
>>561 Jチームがない県のほうがはるかに多いし
県内にあっても中高生が通える範囲にないことが多いから
部活サッカーはまだまだ重要な位置で存在しつづけるよ。
>>560 分配金なくなったら消滅するクラブが少なからずあるぞ
まあ分配金目当てで無理して昇格した結果、万年J2下位に定着しているところはどうかと思うが
574 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:46:18 ID:q51T1+ZJ0
>>558 そ!れ!だ!
サテライトを別都市にフランチャイズしてやればいいだけの話じゃね?
年間何回か親のJチームも試合して順本拠地にして
目先のことだけ考えて数増やすよりこっちでいいじゃん
>>570 しかし世代全体で見れば中田世代>>>今だろ
しかも今のほうが若い頃からサッカーがメジャースポーツでサッカーやってる人材がいいにも関わらず
明らかにユースの役割なんて意味ないだろ
576 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:47:21 ID:RTQ5nBsR0
>>569 高校野球と一緒で
オラが県に入れ込む日本人感情もあるしね。
プレミアシップの「平均」観客数
http://www.footballeconomy.com/stats/stats_att_01.htm 2007/2008
プレミアシップ 35,989
ディビジョン@ 17,023←J1並
ディビジョンA 7,991←J2並
ディビジョンB 4,335
2006/07
プレミアシップ 34,361
ディビジョン@ 18,222←J1並
ディビジョンA 7,485←J2並
ディビジョンB 4,134
2004/05
プレミアシップ 33,890
ディビジョン@ 17,410←J1並
ディビジョンA 7,740←J2並
ディビジョンB 4,500
誰か答えてください 日本サッカーがプロ化以降、プロ化以前と少しも立ち位置が変わってないのはなぜなんですか? とくに最近の若手は物心付いた頃からサッカーがプロ化していて昔より良い人材がサッカーに流れてるにも関わらず 日本サッカーの方針が根本的に間違ってるとは思わないんですか?
579 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:48:12 ID:u/xGmWoRO
>>569 あれはTV局のゴリ押しだしなぁ
実際はユース選手権の方がおもしろい
>>574 サテライトだけで数十試合とか選手が足りませんから
A契約は25人までとしっかり規定してあるし
どう試合せーと
それこそ地元大学やらとのTMやった方が人件費も浮くんだよ
581 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:48:58 ID:vdS5hBuP0
野球は少人数制エリート体制 サッカーは多人数制大衆体制 どっちも正解でしょ。 サッカーと野球を逆にした場合の成功例が無いだけでやらないだけ。
>>579 そうか?
観客動員もユースはガラガラだが
583 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:49:25 ID:zXfpr5LeO
一県一J1orJ2で
584 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:49:30 ID:CwhZEFzoO
>>574 たしかにブラジルにある方法と似てはいる
585 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:49:50 ID:bhhFedvS0
かまってチョンな
587 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:50:24 ID:FVpqvxPd0
バカだろ これで、本来はプロレベルでもないのにJリーガーになれちゃう下手糞が今まで以上に飽和状態になって リーグ全体のレベルがサラに下がるんですねw そんなにお金欲しいですか?協会さん
588 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:50:32 ID:5k1sXOnr0
>>579 面白いのはプレーの質と地元にユースがある人だけじゃん。
どの都道府県でも1校は出る選手権のほうが
多くの人が見る気にはなるわ。
>>544 つーか、Super 14ってやつ、
ニュージーランドと南アフリカとオーストラリアが合同でリーグやってるのか!?
590 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:51:16 ID:CwhZEFzoO
ロンドンのプロサッカークラブ数
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110874491 1- Brentford
2- Chelsea
3- AFC Wimbledon(*1)
4- Bartnet
5- Queens Park Rangers
6- Fulhan
7- Arsenal
8- Crystal Palace
9- Tottenham
10- Leyton Orient
11- Millwall
12- West Ham
13- Charlton
14- Dagenham&Redbridge
15- Watford (*)
(*)Watfordは厳密に言うとロンドン市内に所在しないが、ロンドンのチームとして一般的に認識されている。エルトン・ジョンが会長だった時期もありましたね。
(*1)Wimbledonは2003年にMilton Keynesに移転。これに反発したファン達は新しいWimbledonを設立。現在は7部に相当するリーグで活動している。
592 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:52:10 ID:u/xGmWoRO
稲本タイプは学校スポーツじゃ生まれない気がするんだけどなぁ
>>578 具体的な例を挙げてくれるとわかりやすい
594 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:52:22 ID:QATIOvw70
劣頭はJ3でいいよ
>>591 Wimbledonは来年から6部だ
徐々に上がってきた
減らした方がいいと思うんだが 体力無いとこは削っていいよ
>>593 91-92 アジアカップウィナーズカップ優勝 日産自動車
92-93 アジアカップウィナーズカップ優勝 横浜マリノス
92 アジアカップ優勝
92 AZ×日本 0−2
92 日本×ユベントス 2−2
92 日本×ユベントス 1−1
93 レッチェ×日本 1−1
93 日本×アメリカ 3−2
93 ワールドカップアジア最終予選三位(二位と同勝ち点。現行の出場枠なら勝ち抜け相当)
東京のプロサッカークラブ数 1- FC東京 2- 東京ヴェルディ
600 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:53:21 ID:0LevMNcr0
別にオラが県とか言っても地域によって色々だろう
601 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:53:30 ID:vdS5hBuP0
>>575 かと言うが、今の高校世代は現ユース世代と大差ないでしょ。
高円寺杯を見ても最終的には流通大付属が優勝したがベスト4では
ユース3に流通大が1の割合だったでしょ。
602 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:53:35 ID:FVpqvxPd0
>>575 言いたい事はわかる
でも、それはユースと高校に育成部門が分かれてしまって全体のレベルが下がったからだよ
>>587 で書いたリーグレベルと同じ。育成選手のレベルも飽和状態
603 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:53:52 ID:q51T1+ZJ0
>>597 俺もそれに尽きると思う
増やすならまずは現状の改革が先だ
604 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:54:12 ID:u/xGmWoRO
全てのカテゴリーから出場できるユース選手権の方がおもしろいと思うけど…
605 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:54:20 ID:f9/Qkr530
606 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:54:22 ID:CwhZEFzoO
どれだけ小さくても良いから 市や区に一つないし二つのクラブがあると良い それこそブラジルやイングランドには山の数のクラブがある
607 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:54:49 ID:0LevMNcr0
>>601 高円寺杯は知らないが高円宮杯は今年も出場チームは数もユース>>>高校だな
これも逆転して久しい
608 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:54:53 ID:z5e7nC160
トッテナラ
>>580 関東や関西はJや地域のチームと練習試合出来るしね
問題は北海道や沖縄だよ
遠隔地のチームにとってサテはとても貴重
個人的に遠隔地のチームはA枠を広げてもいいと思う
>>609 北海道は北海道で
コンサを中心に社会人や大学のチームとリーグ戦をやるって話があるんだが
>>587 プロレベルの定義次第だね
それに没頭できれば、もっと上手くなれる可能性のある選手を救って
結果的に全体のレベルの引き上げる事になるかもしれんよ
>>601 だからそれはユース年代の人材が部活よりクラブに流れてるから強く見えるだけで
世代全体で見るとむしろ昔よりレベルが低いぐらいなの
有望な人材をスポイルして開花させない組織なんて意味あるのか?
613 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:56:23 ID:txoKiPfm0
ユース世代の育成場は 結局子供の脚で通える範囲にないと意味ないからなぁ。
615 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:57:11 ID:DEZS1Jl20
>>609 沖縄はシーズン前にキャンプに来てくれるJ1のチームとかいそうだから、
それなりに練習試合の相手は確保できるような気がする。
覚えられないから12チームにしろという理論ですね わかります
俺J好きだけど全チームの名前なんて覚えてないかもしれない べつにそれでいいのでは
>>610 あんまり役に立ってないみたいだけどね
将棋の飛車落ちみたく、人数減らしてやってるんだと
620 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:59:03 ID:vdS5hBuP0
>>607 スマソw
今の段階で高校とユースが分裂して中身が低くなったと唱える人がいるが、
サッカーの裾が広がったと思えば何とも思わんがねぇ。将来的には
プラスだと思うんだが。この
>>1 の件にしても。
せめて東西に分けるべきじゃね?
来年はACLに4チーム参加することになるから ナビスコにJ2も参加させるんじゃないの? 来年J2が18チームになれば2回戦になってしまうし 試合数確保のためにもナビスコのグループリーグは必要だと思う
623 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 22:59:47 ID:u/xGmWoRO
ユースの潜在価値を知らない人が多いのもあるんじゃないかな セレッソとか大分見てるとどんどん出てくるし
>>620 高校サッカー選手権の価値が下がっただけでもマイナス材料だな
育成の面でも高校より劣ってるし
>>620 いつものサッカー嫌いな基地外ですから
サッカーを貶していくうちにミイラ取りがミイラになるごとく知識を吸収しているのがなんとも皮肉ですがw
>>573 正直なところ、それで消滅しちゃうようならプロクラブとは言えないんじゃないかな
少なくとも地域には必要とされてないわけだし
>>622 18クラブまでは3回戦制
19以降が2回戦になる
628 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:00:59 ID:CUzMwquIO
運営が成り立たずにアボ〜ン
サッカーはどんどんチームが増えて羨ましいわ。 川渕がコミッショナーやってくれないかなぁ。 サッカーには用済みっぽいし
>>598 強くはなってると思うけどな・・
J初年度の試合とか見るとヤバいくらい下手くそだよ
もう一段上に上がるにはやっぱりアジア全体の底上げが必要だとオレは思う
やっと日本も、「スポーツは学校でするもの」から抜け出してきたな。 アメリカに洗脳されてきた歴史からも抜け出していけるかどうか。 ここがうまくいくと世界で活躍できる人も増えていくだろう。
今のJ2はナビスコに出る余裕は無いだろうな チョロっと代表に選手取られただけで低迷するチームもあるし
>>600 結構あると思うよ。J2だけど今年の仙台vs山形は2試合とも1万5千は入ってるし。
中田英寿がユースに行ったらどういう選手になっただろうね 当時一番評価の高かったユースってどこ?
635 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:03:58 ID:vdS5hBuP0
>>612 レベルレベルというが、世代的に上がったり下がったりするのは当然。
いつまでも上がれるとは思ってるのかよ。試行錯誤の段階なんだろ。
636 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:04:00 ID:CwhZEFzoO
高校で選手権という目標に向かって全力を尽くしたい プロになりたい、長いスパンで考えてユースで頑張りたい どちらも許容できる世の中で良い
637 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:04:32 ID:q51T1+ZJ0
638 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:04:50 ID:0LevMNcr0
>>634 中田がうまいと褒めた数少ない選手財前を輩出した讀賣ユース
栃木SCもいよいよか……( ・`〜・)
>>630 どんな競技でも時代が変われば進歩するのは当たり前
レベルが上がるというのは相手を上回らないと意味がない
セルジオはJ3制導入を幾たび主張してるなぁ
>>631 別にどのやり方でも結果が出るのが一番いいんじゃない?
ただ部活のアメリカが世界一のスポーツ大国で
日本のサッカーでも部活出身者が一番結果を出してるのは事実だけど
643 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:06:35 ID:cV6Vufmj0
>>606 クラブチームの成り立ちが違う
ヨーロッパのクラブはスポーツクラブに起源があるのが多いから
都市に1つあるのも自然
644 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:06:52 ID:0LevMNcr0
>>636 街クラブ、Jクラブ、高校、大学とプロ入り前の段階に多様性があるのは日本の将来的な強みになるよな
>>635 アマチュアからプロになってレベルが少しも変わってないのか
まじで意味ないだろこんなゴミリーグ
ビジネスとしても文化としても成功しないよ 野球が戦前から100年くらいやってる訳だけど日本に根付かなかったし 日本人にスポーツ文化を理解するのは無理のようだから サッカーだってダメだろうね
647 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:07:14 ID:57bUygfu0
U-16では財前に認められることがまず始まりだったからな
648 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:07:38 ID:vdS5hBuP0
649 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:07:46 ID:CwhZEFzoO
カズがジュベントス傘下のクラブ?だかをたらい回しにされたのも またひとつのやり方 ユースからトップにあがっても試合はサテライトだけでは
>>636 そうだな、皆が皆プロを目指す必要はないし価値観は人それぞれだ
>>642 学校スポーツがダメといっているわけじゃないよ。
古い日本人の意識がそれに凝り固まっていたのがダメだったというだけで。
今も、学校のほうはユースに上がれなかった選手や、後から伸びてくる選手達にとって
いい場所になってきていると思う。
プロ組織だけだと、早熟タイプばかりが増えてしまうから。
>>640 なるほどw
そう考えると進歩してないのかなあ・・・
654 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:10:34 ID:SKl7SBBx0
655 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:10:50 ID:vdS5hBuP0
>>645 ははは
まぁ君はレベルの高い欧州サッカーだけ見てていいと思うよ。
君の場合、日本サッカーに何が不満なのかよく分からんのだが。
657 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:11:15 ID:q51T1+ZJ0
>>653 ぜんぜん進歩してるよ
観客もJ開幕当時はパスがつながっただけで客が沸いてたからなあ
それとこいつはただのプロスポーツ嫌いだから気にするな
>>634 中田が高校に進学したのは1992年だから、ユースどころじゃなく
Jリーグ自体ネーヨ
ってレスがない・・・
660 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:12:18 ID:xC5rIM5K0
太田を中心に群馬南東部+佐野・足利で両毛ユナイテッドができないかなあ ザスパや栃木を応援するのには違和感あるし
661 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:12:23 ID:0LevMNcr0
>>653 少なくともタイ相手に普通に勝てるようになったということは進歩してるんじゃねーの?w
663 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:12:56 ID:0LevMNcr0
664 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:13:08 ID:CwhZEFzoO
スポーツは学校だけでやるものではないと そういう可能性を作ることが出来たのは大きい 多くの学校は公立であり、確実でない投資はし難い
>>652 確かにクラブは必要だよな。水泳とか体操も部活以外の部分大きいし。クラブの
割合が増えれば、カーリングの北海道の選手が青森まで移動して選手続けるとか
面倒が無くなるしね。
別にJ2のチーム数増やすのはいいと思うが J1のチーム数は減らすべきだな14程度でいいと思う
667 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:15:03 ID:s2zRszCK0
>>642 バスケもサッカーも世界一じゃないアメリカがスポーツ大国wwwwwww
スポーツ大国ってのはバスケもサッカーも強いスペインやブラジルのことだろうが、ボケ。
>>663 論点はJリーグと連動したユース制度の弊害だから、
そういう突っ込みはナシで
669 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:15:35 ID:vdS5hBuP0
>>662 だってさー
アマチュアからって・・・のが意味不明だモノ
争点が『世代とU18サッカー』だろ。
>>658 例えば陸上とか水泳みたいな記録競技だと昔の名選手の記録自体は今の凡選手によって破られてるだろ
どんなスポーツでも時代が経てば昔の自分を上回れるのは当たり前
相手と比較して上回らないとレベルが上がったとはいえない
>>661 タイに苦戦してたのは20年前ぐらいだろ
日本がアジアのトップ4ぐらいに入ったのはプロ化元年から変わってないよ
>>598
672 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:18:00 ID:CwhZEFzoO
まあ小さいながらそれなりにサッカークラブは全国に点在してる そういう草の根レベルに、Jクラブのユースが密着していくのも策
>>667 バスケだけか?
アメリカは他に数えられないぐらい強いスポーツあるけど
>>661 むしろ今ではバーレーンやオマーンに苦戦してるけどなw
675 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:19:08 ID:vdS5hBuP0
>>670 それ個人の話だね〜
サッカーだと集団競技の話になるから、また違うよね〜
君の話だとW杯初代優勝国のウルグアイも今まで何回も
優勝してきた事になるんじゃないの〜。
676 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:19:35 ID:s2zRszCK0
>>673 マイナースポーツで強くても無意味なんだよ。テコンドーで喜んでる朝鮮人と一緒だ。
世界で最も普及してるサッカーやバスケで勝てないアメリカは糞。これが事実。
677 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:20:01 ID:q51T1+ZJ0
>>667 それはスポーツの中の球技ってすみ分けでの話だろ
スポーツという括りならオリンピックでのメダル数とか見たほうが早い
678 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:20:13 ID:/bvv7lq+O
>>670 試合が増えて薬も使ってるのに王のホームラン記録を40年以上破れない野球
>>675 だからウルグアイはレベル落ちてんだろ
誰がどう見てもウルグアイがレベルが上がったなんていってる奴はいない
680 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:20:45 ID:nFGQLQmP0
日本だけが変化して他は一切何も変化無いという前提がおかしい 特にアジアは経済とともに日進月歩である
まあ、なんだ Jの今後の話も煮詰まってアホの相手をしてるって感じか
682 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:21:38 ID:tjtl1moi0
栃木 富山 岡山 鳥取 北九州 香川 滋賀 であっという間に決まりじゃん 議論する必要なし
>>676 じゃあブラジルはスポーツ弱小国なのか?
684 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:22:10 ID:/bvv7lq+O
>>679 W杯で勝ちっぱなしの国なんてないし
F1で負けないチームなんかない
>>682 オレの松本がいないようだが、書き忘れか?
>>678 あほ
相手とやるスポーツと純粋に自己記録を狙うスポーツじゃ記録の意味が全然違う
オリンピックなら今ユーロでてる国だけでアメリカの倍以上メダルとってるねw
>>680 日本ほど金かけて強化してるチームもないけどな
おまえらいつまで頭のネジが30本くらい足りないやつの相手してんだよ
>>684 いや今はワールドカップ出場すら危ういレベルじゃん
強豪ならばブラジルやアルヘンぐらいの地位をキープしないと
J2下位も入れ替え戦やれよ
こいつは知らない 今のブラジルが結構やばいことを
693 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:25:24 ID:vdS5hBuP0
>>679 君の話のニュアンスじゃ、そう聞こえるんだけど〜
そりゃレベルは常に上げる方向で前向きに捉えていかないと
思うんだが、絶対に上がっていく可能性ってのは絶対じゃ
ないんだよね。ウルグアイしかり現日本然り。
だから日本サッカー協会は試行錯誤の段階に来ているんだよ。
>>682 6枠目は長野勢
7枠目は金沢、香川、長崎あたりだと思うが
695 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:26:34 ID:s2zRszCK0
>>677 オリンピック競技は個人競技ばっかで、少数精鋭に金を注げばメダルが取れる。
だが、サッカーやバスケは集団競技で、かつ世界中の金が動く競技だから、
付け焼刃のインチキでは勝てない。
696 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:27:35 ID:vdS5hBuP0
697 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:28:01 ID:s2zRszCK0
15年前ってまだ10チームだったんだよなぁ かなりビッグになったね
>>693 プロ化以前からアジアトップレベルの実力があってプロ化後15年も経って同じ地位なら怠慢だといわれても仕方ない
ましてや身体能力の違う世界とは違ってアジア国内での地位なんだから
>>695 だからアルゼンチンやブラジルはスポーツ弱小国なんですね?
701 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:29:38 ID:EC6y92800
たぶん BIG-A・BIG-Bと二種類のBIGが登場しそうだ。 それぞれ1口300円だけど 両A・Bどっちでも可能のBIGBIGが1口700円とか・・・
少数精鋭ってw アメリカは陸上とか競泳とかメジャー競技で普通に強いだろ
703 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:29:59 ID:lzOa30oAO
>>686 まさか、その理屈でプロ化以前と周りとの立ち位置が変わってないから、プロ化した意味はなかったなんて頭の悪いこと言わないよね?
704 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:30:12 ID:q51T1+ZJ0
>>695 じゃーお前が言ってることは
「スポーツ大国」じゃなくて「集団球技大国」ってことだな
納得した
705 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:30:18 ID:oyX+glYPO
J1 18だとさ 地方はJ2で楽しんで下さいになるね 関東 9クラブ 関西 4クラブ 名古屋 1クラブ これだけで14クラブです 残り4枠しかなく3クラブ降格するんだよ? この14クラブはまずJ1から落ちる事はなくなる 落ちてもすぐ上がってくるし資金力が違いすぎる 大分 新潟 甲府 広島 清水 磐田 仙台 札幌 この辺りはJ2とJ1をいききするだけになる 1クラブだけJ1に残れるがな 上位14クラブは スポンサーは全て大手企業 資金力が違います
>>697 あほ
対戦型のスポーツじゃ自分がどんなレベルアップしても相手がレベルアップしたら変わらんだろう
そういうスポーツの記録は全く価値がねーんだよ
イングランド・・・1部:20チーム 2部:24チーム 3部:24チーム 4部:24チーム スペイン・・・・・・1部:20チーム 2部:22チーム 3部:4×20チーム 4部:18×20チーム イタリア・・・・・・1部:20チーム 2部:22チーム 3部:2×18チーム 4部:3×18チーム ドイツ・・・・・・・・1部:18チーム 2部:18チーム 3部:18&19チーム 4部:9×16〜18チーム フランス・・・・・・1部:20チーム 2部:20チーム 3部:20チーム 4部:4×18チーム アメリカ・・・・・・1部:2×6チーム 2部:11チーム 3部:10チーム 4部:112チーム メキシコ・・・・・1部:3×6チーム 2部:2×12チーム 3部:68チーム 4部:167チーム イラン・・・・・・・・1部:18チーム 2部:2×12チーム 3部:2×14チーム 4部:8×5〜6チーム 韓国・・・・・・・・・1部:14チーム 2部:14チーム 3部:14チーム 日本・・・・・・・・・1部:18チーム 2部:15チーム 3部:18チーム 4部:9×8〜10チーム
708 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:30:35 ID:PZ2X+rRU0
誰かJのいいとこ悪いとこ教えてくれ
また地元の税金の食い荒らしか
712 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:32:05 ID:q51T1+ZJ0
>>708 いい所:生観戦
悪い所:コアサポが幅利かせてウザイ
713 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:32:16 ID:tjtl1moi0
実業団駅伝だって50チーム以上が予選に参加してるし問題ないだろう プロ野球が経費かけすぎでチーム数少なすぎるだけで
714 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:32:58 ID:vdS5hBuP0
>>699 うん、そうだね。
日本サッカー協会はそういう危機感ってのが薄いかもね。
けどアジアもレベルが上がってきてるってのも考える事ができるんじゃない?
野球は勝手に少数精鋭でやってればいいじゃんw サッカーはどんどん拡大していくんでよろしく☆
>>714 確かにバーレーンとかオマーンとかヨルダンとか昔の3流が2流ぐらいにはなって底辺の層は上がってるよね
でもトップ層の世界との相対的な地位は少しも変わってない
日本ほどの国がアジアごときで苦戦してるようじゃまだまだだよ
>>526 その考えは間違ってると俺は思う。
現実社会で負け組みの俺でも好きなクラブがある(弱いけど応援している)
また、地元のチーム(県リーグ)の結果も気になる。
県リーグのチームがJに上がるのは厳しいじゃん。
強いから応援しているんじゃない!!
720 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:36:26 ID:DEZS1Jl20
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】 ____総観客動員(チーム数) 1992年 *,533,345人 (10) ||||| 1993年 3,969,484人 (10) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1994年 5,392,078人 (12) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1995年 6,164,721人 (14) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1996年 4,540,168人 (16) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1997年 3,337,532人 (17) ||||||||||||||||||||||||||||||||| 1998年 4,001,443人 (18) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1999年 3,993,782人 (26) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2000年 4,272,221人 (27) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2001年 5,787,414人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2002年 6,261,898人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2003年 6,739,462人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2004年 7,175,965人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2005年 8,539,178人 (30) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2006年 8,363,963人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2007年 8,590,510人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
721 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:36:39 ID:nRucNHVHO
いい加減無知の煽りカスはスルーしろよ
Jは高校野球の感覚だな。 ついつい地元のチームが気になってしまう
723 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:37:17 ID:lzOa30oAO
>>711 自分も進化したが、周りも同じくらい進化した。これをお前はレベル上昇とは言わないって話だよな。
プロ化したから、その理屈でいうレベル低下を防げてるとも言えるのに。(まぁ、日本サッカーを貶すために無理やり考え出した屁理屈ってのはよくわかるが。)
ところで、プロ化前の日本代表は、アジア杯を連覇する力はあったのかね?
724 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:37:28 ID:5PKk51gX0
>>713 今年の都市対抗野球の予選参加チーム数は『341チーム』な
725 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:38:31 ID:tjtl1moi0
プロ野球のいいところは弱いチームでも阪神みたいに応援できるところだろ 数増やすと弱くなるから応援するなんておかしいみたいなプロ野球側に立った論調は プロ野球自体の運営構造と矛盾していることに気づくべき
726 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:38:51 ID:LpW8zs1q0
>>705 それって地味にでかい問題だよな
自由競争といえば聞こえはいいが今の北海道、東北、九州だのと言った地方クラブ
は全てお世辞にも裕福なクラブではないし、これからまた関東に野心的な大企業クラブが
誕生すると万年J2以下に固定される可能性がある
>>719 それは少数派の意見だな
例外はあっても世界中のプロスポーツは強いと客が入って弱いと離れる
現実社会で負けてる奴が現実逃避した場でも負ける産業なんかみたいと思うか?
728 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:39:28 ID:DIkRoRdpO
LAギャラクシーがロナウジーニョに53億提示だとよ。 日本もクリロナ連れてこい!!!
729 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:39:47 ID:BObqBSKt0
ノルブリッツのJ2加入はまだですか?
730 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:40:22 ID:tjtl1moi0
>>727 阪神というメジャーな意見母体があるのでその少数派という指摘は成り立たない
>>723 プロ化して人材、環境、モチベーション等で明らかにメリットがあるのに
レベルが少しも変わってないことに危機感を覚えないんですか?
732 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:40:40 ID:vdS5hBuP0
>>718 うん?
だからトップ層も変わらんでしょ。欧州南米も日進月歩でしょ。
733 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:41:12 ID:J7VY+wEz0
サッカーつまんない 相撲の方がいくらかマシ
>>730 阪神だって弱い頃は今より客が少なかった
735 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:41:58 ID:DEZS1Jl20
>>727 解ってないね。
『育成型シュミレーションゲーム』に一定のニーズがあるのと同じで、
『何か』もっとリアルなものを育てたいというにニーズが市場にあるのだよ。
そこに、『クラブ』という商品を供給してやる、一つのビジネスなんだな。
736 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:43:30 ID:nFGQLQmP0
韓国との対戦成績 J発足以前 7勝31敗6分 J発足以後 5勝5敗7分
>>732 日本はそれらの国と違ってアマ→プロ化という劇的な変身をした
日本が本気を出せばアジアはもちろん世界的に見ても有数の国になるのは
過去の事例から分かるはずなのに少しも地位が変わっていない
おかしいと思わないか?
738 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:43:47 ID:tjtl1moi0
>>734 それは当たり前だろ
それより弱くてもそこまで少なくなることはなかったと言うほうが適当
地方競馬が、いい手本だろ。
>>736 韓国とそんなに当たってないだろというクレームが入りますよ
741 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:44:33 ID:q51T1+ZJ0
>>735 で、クラブという商品が現状赤字クラブもあるというのに
臭い所には蓋をかぶせて新規参入おkですか?
>>735 育成シミュレーションは自らチームを操って最終的に勝てるゲームなんだから全然違うだろ
サッカーチーム応援なんて金がなければ一生下位のまま
何が楽しいんだろう?
743 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:45:07 ID:bztMjgwo0
サッカーは見るよりやりたい チームが増えてユースが増えても おっさんおばさんの素人がプレーできる場所や機会が増えるわけじゃないしな。 それならば地方財政を持ち出さないですむ程度の規模で やってくれたほうがいいよ。
744 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:45:14 ID:DEZS1Jl20
>>736 それは戦後からの対戦成績だから
プロ化前後の年からは日本も韓国も変わっていない
>>644 トルシエも言ってたな
高校サッカーとか高校野球とか
学生スポーツがこんなに注目されるのはすごいって
>>738 だから強いチームを多く作ったほうが観客が集まるという例だよ
749 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:47:20 ID:nFGQLQmP0
>>745 オフトが監督になるまで6連敗してますけど何か
750 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:47:31 ID:CUzMwquIO
J2の選手にアルバイトOKにすべきです
751 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:47:37 ID:vdS5hBuP0
>>737 あのなぁ。本気を出すって一体何なのさ?
大和魂みたいなことで人のプレーを変えれると思うのかい?
752 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:48:09 ID:DEZS1Jl20
>>747 弱くても客が集まってた例でしょ。浦和とか阪神は。
そして諦めずに応援していたら強くなった。育成型ゲームの醍醐味だな。
>>749 つまりプロ化で強くなったんじゃなくてオフトで強くなったんだろうw
754 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:49:24 ID:KlJ1O5QP0
基本的に何処の国もレベル関係なく地元のクラブ応援してると思うから J2枠が増えるのはいいことだと思う ただJに加盟する条件が厳しいね。資産家を排除しすぎるし、自治体の姿勢とか関係ないよな ロシアの石油王がJクラブ参入できるようにしてくれw 日本人資産家もクラブに興味もって欲しいね。馬ばかりでつまらん
>>751 軍事、経済、日本が世界で通用してるスポーツなどだよ
日本を代表するスポーツがこんなに弱いなんて恥以外なにものでもない
756 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:49:55 ID:tjtl1moi0
>>747 弱くても観客を集める事例が少数先鋭ぷ野球組織にあることが
すでに論理的自己矛盾を含んでいることに気づいておくべきだ
反論すればするほど滑稽なことになる
757 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:50:22 ID:lzOa30oAO
>>731 俺はそもそもレベルが上がってないと思ってないから。君の個性的な理論はそれはそれでいいけどさ。
立ち位置とか言われても、見る対象によって変わるよな。韓国に負けまくってたのがそうそう負けなくなったのは進歩だし。
>>752 浦和は元々名門だし親会社がしっかりしてるように基盤があったでしょう
阪神も同じ
アマチュア同然のチームに誰が希望持つの?
親会社が変わるまで望みはないよ
親会社が変わったら応援すればいいだけw
1次リーグで香港あたりにさくっと負けて敗退の時代を思えば、 日本も強くなったなぁっと思うよ。
アホに対してアホという勇気も必要だと思うんだ
761 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:52:15 ID:2/PGV99e0
>>746 健康相談系の仕事してるけど
日本って学生スポーツが盛んなだけに
その反動で卒業後にできるスポーツが少ないのが問題なんだよな。
どんなに頑張って部活してた人でも
普通に就職してしまうと全く運動しなくなって
結果メタボの増殖に繋がってるんだよ。
いつまでもあると思うな親会社 ちなみに親会社がないクラブが半数以上なw
>>756 全然違う
弱いと客が減る
だからより強いチームを多く作った方が客が集まるということが分からないのか?
何をやっても下火、赤字
サッカーがどんどん拡大浸透していくね スポーツニュースのトップがユーロなんてすごい時代だ
>>757 韓国に負けまくってたのは20年前だろ
つまり20年前→15年前は成長したけど
プロ化以降は全く成長してないということ
767 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:53:38 ID:nFGQLQmP0
>>753 その理屈ならオフトが監督辞めればまた元に戻るんじゃないか
その後も誰が監督になっても互角以上に戦えるようになった
768 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:53:48 ID:tjtl1moi0
>>758 0からプロ野球にこぎつけた仙台の楽天のような事例もある
基盤なんて保証にはならない
769 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:54:02 ID:vdS5hBuP0
>>755 言ってる事がよくわからんが、日本はまだ弱いが夢はあるよな。
弱いのが悪いのなら、君はサッカーに興味を持たなくても良いのではないか?
771 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:54:14 ID:DEZS1Jl20
>>758 新潟はサポータを少しづつ増やすことでJ1に定着した。
甲府レベルでも地道なサポータの支援でJ1に昇格できることを証明した。
降格したけど、このアップダウンが人を引き付けるんだな。
君の希望どおりではないけど、現実はこう。
772 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:54:15 ID:bhhFedvS0
より強いチームって 勝敗なんて一定だよw
773 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:54:45 ID:5PKk51gX0
無理なものを無理と言わないでいるのは罪だ。 できもしない事をできると言い切るのも罪
>>746 フレンチジョークだな。皮肉だよ
小学生の学校対抗競技を国営放送が
全試合中継する国があったらおかしな国だと思うわ
775 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:55:00 ID:tjtl1moi0
>>763 弱くても客がさほどへらねーって言ってんだろ?
文盲か?
>>767 だからオフトが監督になる年ぐらいを境にレベルが上がったんだろうw
そこからは全く成長してないってこと
>>705 関東で9クラブも強豪いないだろ
水戸・草津・湘南なんてJ2固定だよ
上位に定着する可能性があるのはこれくらい
関東・・・・・横浜M、浦和、(東京V、F東京)
関西・・・・・G大阪
名古屋・・・名古屋
778 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:56:05 ID:lzOa30oAO
>>766 じゃあ、アジア杯連覇について語ってもらおうか。
これは無理じゃないか? 今だってJ2で経営厳しい所あるだろう ま、3位と4位は入れ替え戦の権利あっても良さそうだけどね
>>758 キミが興味を持たなくたっていいんだよ。キミは。
興味がないものにムリに関心持つなんて時間の無駄だからオヤメ
3部リーグなんざ、物好きが見るもの。
ぶっちゃけ観客1000人でいい世界。2部だって3千人でおkだろ。
対象地域の1%どころか0.5%程度に深い興味を持たせるマーケティングは可能だろ?
ファーストアダプター(=物好きなマニア)を掴んで、そこからマーケット広げりゃいい話さ。
もちろんかなりの努力は必要だが。
>>768 野球はもともとチームが少ないうえにドラフトで戦力均衡を敷いてるから
弱いチームにも強い選手が集まったり、優勝できる確率があるからまだマシでしょう
アメリカのスポーツってのはそうやってなるべく戦力を均衡させて観客を増やしている
サッカーの親会社も弱いチームも弱い魅力のないチームなんて誰が応援するんだろうか?
782 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:57:07 ID:/bvv7lq+O
>>755 このメディアの扱いで日本を代表するスポーツ扱いするなよ
だいたい普段「日本じゃマイナー」と言ってサッカーを放逐してるのは
焼き豚じゃねえか
マジに死んどけよ
783 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:57:33 ID:DIkRoRdpO
レベルが上がったかどうかなんてワールドカップに出られるようになったかどうかの一言で片付くと思うんだけど・・・
>>769 明らかに強化方針が間違ってると思わないのか?
785 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:57:44 ID:bhhFedvS0
786 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:57:48 ID:q51T1+ZJ0
>>775 さほどどころじゃないんじゃない?
グランパスなんて去年と今年じゃ全然違うし
やっぱ強いチームじゃないと納得しないと思った
まぁ金持ってるチームと持ってないチームじゃファンの求めるものも違うだろうが
やっぱ強いチームを見たいのは根源にあると思うよ
>>774 若い世代にこういう注目される場が与えられるのはすごいってさ
普通の国のユースなんて観客全くいないからね
でも日本は極端すぎるかもな
高校野球なんてやりすぎだよ
789 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:58:03 ID:DEZS1Jl20
>>776 その前に、日産にオスカーが来たり、プロ選手が誕生したり、
日本サッカー界の大きな動きがあった。
で、地元開催で初優勝。その後はアウェイでも連覇している。
790 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:58:05 ID:/bvv7lq+O
>>761 同じく学生スポーツが盛んなアメリカでは5大スポーツがあるもんな
アメフト、バスケ、野球、ホッケー、エクササイズ
>>772 それを人工的に戦力均衡させてなるべく多くのチームに勝つ確率を増やす
それがアメリカのスポーツ
793 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:58:57 ID:lzOa30oAO
五輪って、昔と比べて枠増えてんだっけ? 毎回出てるけど。 アトランタがめっちゃ久しぶりだったんだよな。 ワールドユース(現U20W杯)も、毎回決勝トーナメントに行ってるし。
>>775 じゃあJ2の下位チームなんて客入ってるのか?
795 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:59:42 ID:/bvv7lq+O
>>781 たった6チームで戦力均衡でなんで30年も優勝出来ないチームがあるの?
長沼健 日本 1972年 - 1976年 二宮寛 日本 1976年 - 1978年 下村幸男 日本 1979年 - 1980年 渡辺正 日本 1980年 川淵三郎 日本 1980年 - 1981年 森孝慈 日本 1981年 - 1985年 石井義信 日本 1986年 - 1987年 横山謙三 日本 1988年 - 1991年 ハンス・オフト オランダ 1992年 - 1993年 パウロ・ロベルト・ファルカン ブラジル 1994年 加茂周 日本 1994年 - 1997年 岡田武史 日本 1997年 - 1998年 フィリップ・トルシエ フランス 1998年 - 2002年 ジーコ ブラジル 2002年 - 2006年 イビチャ・オシム ボスニア・ヘルツェゴビナ 2006年 - 2007年 岡田武史 日本 2007年 - 1993年5月15日Jリーグ開幕 なんだ、やっぱりJあったから日本が強くなったんじゃんw
797 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:59:46 ID:tjtl1moi0
>>781 サッカーにはドラフトが無い代わりに分配金がある
移籍金制度もある
サッカーに限れ新潟という事例がある
弱いと応援しないというのは思い込みでしかないよ
全く説得性が無い
798 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/20(金) 23:59:54 ID:vdS5hBuP0
>>781 しかし日本野球は昔と違って魅力が半減したねぇ。
敗者がいなければ強者もいないんだよね。
ピークが絶対王者のV9巨人時代だったね。生まれてないけど。
アメリカアメリカうるさいぞこの豚野郎!
>>777 鹿島は安定していると思うが
毎度内輪揉めで安定しない東京Vを、括弧付きでも入れるのはどうかと
15年でサッカーは成長し強くなったけど 日本人は何か成長したの?スポーツに対して 関係ないけど日本経済は衰退したけど
802 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:00:05 ID:T+SHzkRU0
>>780 そう簡単ではないのが『日本国』
移動費、宿泊費、練習場確保
すべてにおいて他国とは比較にならない
高コスト体質です。
J2でも1万人欲しい
>>778 アジアカップなんて大して力入れてない
2004年のは半分以上が運
日本が実力でアジア1だったのは2000年のだけだよ
>>780 だからそれ社会人リーグじゃ駄目なんか?
だから最初の方がいいと… チーム名すら覚えられない
806 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:01:56 ID:ryvDj2MaO
何が楽しいのか? それが分かれば苦労はしない 分からないなら可能性は多岐にわたった方がよい その中で住み分けもできる 強くなった浦和、ガンバは客足を落としてない 一方愛媛のような弱小を雨の日も応援してる人がいる
>>783 アジア枠が今のならプロ化元年でも余裕で出れてましたね
808 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:02:03 ID:T+SHzkRU0
そういや J2増えたら、放映権料の分配減るぞ 大丈夫なのか?水●?
809 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:02:04 ID:FeTa+xDQO
人気が無いくせに 関東にあるだけでJ1に居るというだけでチームを潰しましょう
ID:BICsHMvc0
812 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:03:02 ID:Zn1H7QomO
33チームくらい覚えられないってヤバいぞ。病院池 覚えようとしないだけだろ
813 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:03:03 ID:P+bsu/GdO
>>803 屁理屈に加えて、都合の悪いことは運で解決か。
じゃあ、運と実力の定義を語ってもらおうか。どこまでが運で、どこからが実力か。
ID:9Mp/RpD10 = D:BICsHMvc0
>>795 だからどのチームでも希望が持てていいんだろ
そもそもプロスポーツ産業ってのは現実社会の負け犬に擬似的な勝利体験を味わってもらうためのものだろ?
現実社会で負けてる奴が現実逃避した場でも負ける産業なんかみたいと思うか?
816 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:03:37 ID:412/iVjg0
>>797 移籍金制度とか分配金とか言ってるけど
Jリーグはヨーロッパ見習って自由競争しすぎたあまりに
今の弱肉強食過ぎる世界を作ったんじゃないの?
俺は愛知にいるからさほど関係ないけど
あまりに球団格差が激しいとちょっと萎える
レッズとJEFとかをくらべるとね
そこまでヨーロッパにあわせること無いと思うけどね
むしろある程度の機会均等は必要なのかもしれん
818 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:04:49 ID:mgS06c7x0
>>808 totoの売上が増えたから、その中から運営経費として何%か回してもらおう。
>>801 成長してないだろ
91-92 アジアカップウィナーズカップ優勝 日産自動車
92-93 アジアカップウィナーズカップ優勝 横浜マリノス
92 アジアカップ優勝
92 AZ×日本 0−2
92 日本×ユベントス 2−2
92 日本×ユベントス 1−1
93 レッチェ×日本 1−1
93 日本×アメリカ 3−2
93 ワールドカップアジア最終予選三位(二位と同勝ち点。現行の出場枠なら勝ち抜け相当)
820 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:05:34 ID:KpoUfxAU0
>>796 日本がちっとも強くならないと言ってる人がいるけど
W杯出たことの無い国がプロが出来て3大会連続出場
こんなに劇的に強くなった所なんて世界で他にないよな
20ヶ国くらいしかやってないスポーツじゃないんだし
>>816 球団?
そんなものないぞ
クラブならわかるが
税リーグニュースの人かなw
823 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:06:19 ID:mgS06c7x0
>>815 相変わらず。火病ってるなw
その定義でいうとアメリカ大統領も負け犬だなw
824 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:06:25 ID:dTUdGU+vO
>>815 優勝出来ないのに希望持てるんなら
JFLでもカップ戦でACLも目指せるサッカーのほうがいいねw
>>806 いや俺の言ってるのは主観ではなく一般論だよ
世界中のプロスポーツを見ても強いチームは客が入って弱いチームは少ない
例外はあっても全体的な傾向としては普遍の心理
そもそもプロスポーツ産業ってのは現実社会の負け犬に擬似的な勝利体験を味わってもらうためのものだろ?
現実社会で負けてる奴が現実逃避した場でも負ける産業なんかみたいと思うか?
826 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:06:30 ID:T6t+UZgu0
そういえばバルセロナ五輪は出れなかったね惨敗して プロ化して以降は全部出れてるけど
827 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:06:39 ID:hofIufF+0
>>815 阪神と浦和と新潟における集客構造はほぼ同列のもの
よってプロ野球がいいならJリーグもいいという定義が成り立つ
数が少なければいいという論拠は成り立たない
どんなにもがいてもこの矛盾は解決し得ないので全く無駄な議論
828 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:07:11 ID:mgS06c7x0
>>819 成長しているだろう。ビジネス的にみても。
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スルー出来ないガキばっかり
>>813 バーレーン戦ではロスタイムから同点
ヨルダン瀬ではPKで0−2からの勝利
どう見ても運だろw
831 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:07:41 ID:Zn1H7QomO
>>807 それまで一回も出られなくてプロ化に合わせて強化してその次からそれからずっと出てるとうう事はどういう事かな?運?
イタリア大会なんて一次予選敗退なんだが。
832 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:07:52 ID:L8Lla6MIO
>807 日本を筆頭にアジアのレベルが上がったから、アジア枠が増えたんでしょうが
833 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:08:47 ID:dTUdGU+vO
>>825 妄想を勝手に一般論にするなよ加藤モドキ
>>820 強くなってないしw
アジア枠が今のままなら93の時点でも余裕
91-92 アジアカップウィナーズカップ優勝 日産自動車
92-93 アジアカップウィナーズカップ優勝 横浜マリノス
92 アジアカップ優勝
92 AZ×日本 0−2
92 日本×ユベントス 2−2
92 日本×ユベントス 1−1
93 レッチェ×日本 1−1
93 日本×アメリカ 3−2
93 ワールドカップアジア最終予選三位(二位と同勝ち点。現行の出場枠なら勝ち抜け相当)
835 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:09:08 ID:mgS06c7x0
>>829 いや、Jが発展しているニュースで何が楽しいって、
こういう発狂している奴をからかうことだろうw
837 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:09:44 ID:412/iVjg0
問題は赤字経営してるチームが多い中で チーム数を増やそうとする行動なんじゃないの?
この人は有名な焼き豚の坂井さんです
>>837 むしろ赤字に方が少ないんですが、しったかすんなクズ
841 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:10:40 ID:mgS06c7x0
>>837 事業の立ち上げ期は、まずは市場、売上拡大が優先でしょ。
とりあえずチーム数が100いくまでは今の方針でいいと思う。
>>802 J2底辺組の宿泊やら移動は大変そうだもんなぁ。
バスで長距離移動とか。水戸や鳥栖はじわじわと投資してるけど難しいのは知ってる。
>>804 hondaも佐川もやってることはほとんどJ2チームと変わらんわけよ。
hondaなんてユースチームまで持ってるし。かけてるお金もJ2中位レベル。GMもいるは、指導者もライセンス持ちだし。
3部リーグは社会人とプロの混成でいいと思うよ。ぶっちぇけJ2もそれでいいような気もするけど。
ただスポンサー獲得を考えると一企業のみでチームを持つのは厳しい時代ではないかと。
プロにして広く浅く資金をゲットするとともに選手の売買などでも資金を得やすくする方が長期的には
そのチームの強化に繋がるからプロ化の方向性になっていっているのではないかと。
>>827 Jリーグの浦和と新潟以外のチームなんて存在価値ないじゃん
なんだ、有名なキチガイなのか。
846 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:11:18 ID:dTUdGU+vO
>>831 だからその強化だけだね効果あったのは
Jリーグなんて全く意味がない
>>835 芸スポ民の発想はワカランわ
10時くらいまではいい感じで機能してたし、アホもしっかりスルーしてたのに
日本はどんどんサッカーの国になってくからね サッカー嫌いな人には辛いでしょう
852 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:13:09 ID:dTUdGU+vO
増やせば増やすほどマイナー感が増して 一般人が離れていくというのに!
854 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:13:25 ID:P+bsu/GdO
>>830 サッカーの試合は審判が笛を吹くまで続くのに、ロスタイムに点を入れることがなぜ運になるのかな?
野球でいう、九回ツーアウトからの逆転は運か?
それから、PKは5回ずつ蹴って失敗回数の多い方が負け。差がつかなければ、先に失敗した方が負け。
失敗の前後で、運か実力か左右されるという理屈はよくわからんな。詳しく説明してくれ。
855 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:13:40 ID:412/iVjg0
>>840 赤字経営してるチームが多いってってのは相対的に見てだよ
岐阜なんて昇格したのはいいものの自転車操業じゃん
こんな現実見たら、新チームを現状のまま増やすなんて
一般企業じゃ考えられん
そこの改革ありきで先に進むべき
856 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:13:46 ID:hofIufF+0
857 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:13:58 ID:mgS06c7x0
>>848 彼が暴れてくれるおかげで、このスレは常に上に上がって、
Jのポジティブなニュースを他の人が目にする機会が増える。
>>842 J2レベルの給料で引退後首切られるよりも実業団で社内に残るほうが選手もいいような気がするんだけど
>>853 だな
J1でさえ一般人は完全無視状態なのに
862 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:15:54 ID:dTUdGU+vO
>>848 キチガイを放置しとくと
キチガイの言うことでも間に受ける無知で考えないひとも多いから
悪貨が良貨を駆逐しちゃうんだよ
攻撃的なキチガイは社会から隔離しないと危険
864 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:16:08 ID:sNJ9ZSZOO
赤字の有る無しで発狂してる奴は社会に出られないか、少なくとも商売人にはなれないな どこで誰が損を被ろうと金を動かせる奴が偉いんだよ むしろ黒字を出すってことは無駄に金を遊ばせてるってことだってくらいじゃなきゃ
865 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:16:10 ID:mgS06c7x0
>>853 増やせば増やすほど、岐阜とかマイナーなチームが増えて、
ニッチな市場を開拓できるわけだ。
もはや勢いだけでレスしてるもんな、胸さん
868 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:16:20 ID:vIOjfkuN0
野球の場合はたった12チームしか無いのに巨人と阪神とソフトバンク以外は赤字だと聞いたんだが。
870 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:16:45 ID:hofIufF+0
頭の悪い子だな
>>816 選ぶのは選手
なんでくじ引きで自分のクラブを決められなきゃならないんだ?
>>865 開拓できてるのか?
5000人のリピーターじゃアマチュアバンドの方が上じゃん
873 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:17:38 ID:dTUdGU+vO
>>855 やきうの黒字のほうが圧倒的に少ないだろw
焼き豚の息吐くようにウソつく習性はホントに害悪だな
874 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:17:56 ID:P+bsu/GdO
>>861 説明になってないな。前半とか後半の真ん中くらいの得点と、ロスタイムの得点になぜ優劣がつくのか、詳しく説明してくれ。
>>868 野球の赤字は広告宣伝費だからな
その基準だとJは全チーム赤字になる
>>862 でもコイツの理論は終始一貫してプロよりアマの方が優れてるって話だぞ
悪貨でさえなく、鉛の破片だよ
878 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:18:43 ID:mgS06c7x0
>>872 反論できないのか?
5000人のリピーターがいるアマチュアバンドってどんなんだよw
>>825 強い、というのは弱い、がないと成立しないんだがどう思う?
>>858 そういう人もいるだろうさ。実際にプロにいかずにいまだ社員選手もJ1にいるしな。
だがサッカーで飯を一生食いたいって奴もいる。
現状はどちらも選べる状況にあるわけだ。そのパイが広がるって話だよ。
881 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:19:06 ID:dTUdGU+vO
>>859 焼き豚はここまでウソつきになれるんだな
>>874 PKに行った時点で運だよ
どっちに跳ぶか、蹴るかなんて完全な感
同じこともう一回やったら絶対同じ結果にはならないから
883 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:19:41 ID:mgS06c7x0
>>875 >>その基準だとJは全チーム赤字になる
スポンサー収入が赤字扱いになると、テレビ局は全社赤字だな。
885 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:19:47 ID:hofIufF+0
結局プロ野球の痛点を付かれて終わるのがパターン 自爆っぷりはもうどうしようもない
887 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:20:19 ID:dTUdGU+vO
>>828 チーム数増えただけだろwww
チーム数は3倍になったのに観客数は3倍になってねえぞwwwwwww
ガチャピンの絶品PKを見たらそんなこといえなくなるのにな
890 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:20:58 ID:wD0teaGvO
PKは運(笑)
891 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:06 ID:POHdnAVR0
Jリーグは ”クラブの潰れ掛かっても放っておく” などと言うほどクラブ経営に無頓着ではないが クラブが経営的に破綻するところが出てくることを予め織り込んだ上で 多死多産の方針のリーグ運営なんだから 別にこの程度の苦しみは構わないんだよ。 どっかみたいに1つ消えただけで大騒ぎして 数あわせの合併や消滅なんていう話に発展するより 遥かに健全で安全な運営だよ。
892 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:12 ID:Zn1H7QomO
893 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:15 ID:412/iVjg0
>>871 まぁ自由競争ならそれでもいいんだろうが
いい選手はいいチームに行くだけで、J2下位チームはなんとか
溢れた選手でやりくりしろってことでしょ
カテゴライズされてるしドラフトがいい制度とも思えないが、
これじゃ一向に格差が埋まらない
田舎からスーパースターが生まれても、行くのは遠く離れた浦和(笑)とかじゃねぇ
お金のあるチームが強いなんてのはもう秋田って感じ
その中で弱きもののみ淘汰されていく今の現状もねぇ
15年で23チーム増えたのか 10年後には50チーム近くなるんかな その頃にはJ3位できてるかもね
895 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:20 ID:mgS06c7x0
>>886 すげーな。バンドの名前教えてくれよw
ロシア人の女の子とかにもモテモテなのか?
896 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:32 ID:hofIufF+0
俺がやってるバンドwwwwwwwwwwww
>>879 その差を人工的にできるだけ少なくするのがアメリカのプロスポーツ
8対2ぐらいの勝率だったのを6対4ぐらいにした
こっちのほうが勝ってる方も負けてるほうも熱心に見るに決まってる
898 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:21:40 ID:dTUdGU+vO
>>872 5000以上毎度動員出来るアマチュアバンド教えろ
メジャーのサテライトレーベルはアマチュアじゃねえぞ
今は枠を広げて一時的にレベルは下がるかもしれない。 だがそこからはJリーグと各クラブの努力で中身を充実させていく。 できたら成功、できなければ失敗、そんだけ。
俺がやってるバンドは5000人の観客(笑)
>>893 スーパースター(笑)
集団スポーツには不要ですな
905 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:22:51 ID:dTUdGU+vO
>>877 だから社会のためには独りで死んでもらいたいよな
906 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:22:53 ID:P+bsu/GdO
>>882 ロスタイムの得点に関してはギブアップかw
ところでキミ、遠藤保仁って知ってる?
907 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:23:19 ID:POHdnAVR0
909 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:23:42 ID:Zn1H7QomO
>>893 確かに浦和は強いかもしれない。
しかし待って欲しい。その陰で資金力はあるのに万年中位やエレベーターがいる事も。
今シーズンの強さ 観客数 スポンサー スタジアム 都市圏人口 実績 マスコット 札幌 C B C A A C C 鹿島 A B B A C A B 千葉 C B B B A B A 浦和 A A B A A B C 東緑 B B B A A A B 東瓦 A B B A A B C 横浜 B B A A A A B 新潟 C A C A B C B 清水 C B C B B B A 磐田 C B B B C A B 名古 A B A A A B A 京都 B B B B A C B 脚阪 B B A B A B B ビッグクラブになりそうなのはどこだろう
>>899 なんで枠を広げる必要があんの?
どういうメリットがあんの?
912 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:23:51 ID:dTUdGU+vO
>>897 その差がなくなる、ということは強い弱いがなくなることだと思うけど
どう思う?
914 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:24:24 ID:hofIufF+0
最後に面白いギャグを聞かせてもらったわ
915 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:24:56 ID:P+bsu/GdO
まず立ち位置理論が独創的すぎて、話にならないんだよなー。
916 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:25:26 ID:dTUdGU+vO
>>900 どこにお前が脱税と書いてあるんだよキチガイ
917 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:25:44 ID:AHGPeUjz0
アマチュアのバンドマンがなんでJリーグの事に執心してんの?
胸さんがバンドやってたんだ〜w
>>893 ていうかドラフト制度を導入したらユースはどうなるのよ?って話
>>904 スターがいるコンサドーレと日ハムを比べてみれば?
922 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:26:30 ID:dTUdGU+vO
>>908 バンド名書けよ
夏フェスも出るんだろ?
>>893 試合に出れる選手の数はスタメン・サブ合わせても1試合あたり最大14人だから
出れないチームに居続けたら、その選手の損になるだけ
高校選手権で注目を浴びてJ1上位に入っても結局出場機会がなく、J2にレンタル移籍なんて例は
死ぬほどある
つーか、金があるクラブは代表に選手とられたりACLなどの世界で戦う事を義務付けられてるんだから、
多少の戦力格差は普通に吹っ飛ぶ
924 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:26:34 ID:412/iVjg0
>>909 まぁまさに万年中位が地元なんだがねw
だけどやっぱ弱いチームの底上げこそ全体の繁栄に繋がると思うんだよね
今のシステムは強者を助けるだけで、弱者はそれなりの結果に満足せざるを得ない状況ってだけ
胸さんバンドか、聞きたくないよ
100ウォンバンドやってたのか? 在日朝鮮人が5000人もくるんですか?
928 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:27:08 ID:kNcCSant0
J2増やす前にJ1を減らせボケが
>>918 弱いクラブがあれば強いクラブも出るのでは?
相対的に
俺がやってるバンド(笑)5000人(笑)
>>913 そのやり方で世界一客が入ってるのがNFLですが
932 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:28:02 ID:5mCBTZEI0
>>918 その通りだな。
さぞかし君も友達いない、金無い、頭が弱いの三拍子なんだろうな。
在日バンド
935 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:28:23 ID:P+bsu/GdO
>>926 その理由を説明してってさっきからお願いしてるんだけど。
936 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:28:28 ID:dTUdGU+vO
>>926 だからバンド名書けよ
ようつべのアドも貼れ
937 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:28:41 ID:mgS06c7x0
>>914 ロシア人の彼女よりも斜め上だったなw
辛抱強く相手した甲斐があったわw
938 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:28:44 ID:0o5hydjt0
サッカーの話からバンドに飛びついにアメフトの話になってしまった
>>920 そんなもんいらんだろ
高校サッカー以下の選手しか輩出できてないんだから
>>924 弱いチームの底上げしたら
さらに弱いチームが下から上がってくるよ
てかどうして戦力均衡にこだわるのか良くわからないんですが
>>910 全ドーレくんが泣いた
マスコットにドールズと寮母さんポイントを加算してくれ
943 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:29:30 ID:Zn1H7QomO
ケツ毛バーガーの相手をしながらなんやかんやで2スレ目消化か
>>931 アメリカ国内で完結してるNFLと、さまざまな国際大会で世界中の国と戦わなきゃいけないサッカーはまったく違うんですが
>>935 中澤が前線に上がらなかったら終わってただろ
946 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:29:54 ID:dTUdGU+vO
>>931 シーズンでMLBよりも単イベントでインディよりも多いのか
ソース貼りなw
移動経費だけで破産するクラブも2乃至3出てくるね 東西に分けるか 第二レッズ認めないと駄目だべ
949 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:30:43 ID:kNcCSant0
>>944 しかしそのアメリカが世界一スポーツが強いのも事実
951 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:30:51 ID:dTUdGU+vO
>>934 どこに?
お前を主語に脱税なんて書いてねえよキチガイw
952 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:30:52 ID:AHGPeUjz0
い い か ら バ ン ド 名 教 え ろ よ
953 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:31:09 ID:P+bsu/GdO
>>945 馬鹿丸だしだなw
DFのオーバーラップが、なぜ運になるんだw
もう100安打をとっくに達成してるじゃないか もっと打て!
>>943 3スレ目はイランな
物好きスレで十分
豚論争は視スレでやっとけって感じ
957 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:31:34 ID:5mCBTZEI0
いい加減、ID:BICsHMvc0の馬鹿・阿呆っぷりに辟易してきたw
960 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:32:15 ID:dTUdGU+vO
962 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:32:49 ID:hofIufF+0
バンド名はやくぅ
>>950 で、アメフトでアメリカ以外でどれだけの国で客が入ってるの?
アメリカ以外でほとんど盛んじゃないアメフトで一番強いとか、話をそらされても意味無いんですけど?
バンド・バンド・バンド
965 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:33:21 ID:AHGPeUjz0
いちいちレスが激しいくせに なんでバンド名の事となると無視するんですか? バンドの事言い出したのあなたですよ
966 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:33:25 ID:Zn1H7QomO
まぁPKは確かに運という人もいるよ。 でもDFの得点は運って聞いた事ねぇなぁ
967 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:33:43 ID:dTUdGU+vO
>>955 サッカーにポジティブなネタなんで焼き豚以外には次スレは必要
968 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:33:59 ID:412/iVjg0
>>940 戦力均等に拘ってはいないけど
一貫して言いたいのは、経営難で苦しんでるチームもあるのに
そこには目を伏せて、新チームしいてはJ3なんてのはおかしいでしょって話。
資本主義だから潰れるのは当たり前だけど、潰れそうなのを目の前にして
それに手をつけないのはおかしいよ
で、弱き者を助けるには戦力均等も一つの手って思ってるだけ
もうID変わっちゃってるけど変わる前から行ってることは同じ。
970 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:34:15 ID:wD0teaGvO
久々にフルボッコにされて奴をみたw
つーか、中澤の得点とかセットプレイじゃん 上背のあるDFがセットプレイに参加するなんて当たり前
973 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:34:53 ID:dTUdGU+vO
975 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:35:10 ID:P+bsu/GdO
>>958 何回も書かせないでね。
く・わ・し・く・説明してね。理屈でね。
さっきから待ってるんだけど。
976 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:35:32 ID:vIOjfkuN0
チーム数拡大反対論者はもちろん四国・九州アイランドリーグも早く潰れて欲しいと思ってるんですよね。
979 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:36:11 ID:mgS06c7x0
>>968 まあ、何チームか淘汰されてもいいとは思う。
34チーム誕生して、1チームしか潰れてないのは、あまりにも出来すぎ。
>>976 MLB傘下の腐るほどあるマイナーリーグも減らして欲しいだろうね
>>968 チケット収入やらスポンサー収入やらでがんばれって話になるよ
一応援助金はあるけどそれには頼って欲しくない
草津が援助金もらってたっけな
983 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:36:42 ID:hofIufF+0
じゃあバンド名はカマタマーレバンド2008で
984 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:36:47 ID:HqWi5qyK0
戦力の均等化に拘ってるのはゆとり教育が影響してるのか? ほとんど国内で完結してるアメリカンスポーツと 世界中にリーグ戦あるサッカーとは全く事情が違うだろ
985 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:36:50 ID:wD0teaGvO
987 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:37:15 ID:Zn1H7QomO
野球とサッカーのアマは違うんだよなぁ。 野球の場合は壁があるけどサッカーはやる気があればダイレクトに生で挿入だからな。
990 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:37:41 ID:526uN8aH0
ID:BICsHMvc0 また構ってほしいキチガイが発狂しているのか
991 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:38:17 ID:412/iVjg0
>>979 淘汰ってのも大げさな話だけど
ID変わる前に言ってることの繰り返しだけど
一度何年後かに監査入るって通達すればいいんだよ
罰ゲームはJリーグからの脱退で
身の丈経営させるのがまず先決
増やすのはその後で十分
本物将校さんは助けに来なくていいの? 相方がボコボコにされてるのに・・・
993 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:38:35 ID:1idLzoqa0
1000なら皆氏ね
MLSとかドラフトやってた気がしたが、そのMLSから欧州に有望な選手が流出してたんだっけ ドラフトで戦力均衡しようとして、海外に流出して空洞化してたら世話ないな
995 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:38:51 ID:CoseIMan0
何でこんなスレが伸びてんだと思ったら、焼豚が暴れてんのか 呆れた
やきう豚 芸スポでもボッコボコ(笑)
997 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:39:02 ID:mgS06c7x0
>>991 それはやってるぞ。
経営情報の公開を義務付けたのはその一環でしょ
998 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/21(土) 00:39:03 ID:vZVRM3PJ0
焼き豚ふるぼっこw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ 書き込もうと思ったら、 |\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |