【サッカー】フランス代表のドメネク監督、敗戦インタビューで交際相手の女性司会者にプロポーズ 国民からは非難轟々

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:22:41 ID:C/XS7/gJ0
せめて勝ち試合後にプロポーズしろよ
935名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:26:04 ID:yidzFYmX0
世界全体で見たらサッカー人気は上がってて、野球人気は落ちてるっていうことか
936名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:28:24 ID:nYTem0E00
フランスって10年前は無敵だったのにね。
937名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:35:10 ID:B2THsAbiO
日本に置き換えてみたら腹立ってきた
938名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:38:50 ID:esxJm4b9O
ここであっと驚くトルシエ就任
939名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:52:12 ID:rnC4ongr0
>>873
フランスの本当のリーダー=デシャンとブラン
デシャン、ブランが代表辞めた後フランス代表が本当にまとまった姿を見た事が無い。
こと精神面においては栄冠を勝ち取った98W杯、EURO2000もこの二人が仕切ってた。
実際二人が抜けてから無冠。
基本的にイタリアのようにピンチになった時こそチームとしてまとまって跳ね返せる精神力が無いんだよ、フランスは。ピンチになるとそのままズルズルいくのがフランス。
ポテンシャルの高さは欧州随一だと思うけどね。
06W杯はジダンの引退発言もあってかスペイン戦の勝利後まとまった感じはしたが、決勝のアレでまたバラバラにw
940名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:14:43 ID:aHpVOas20
>「とっとと新婚旅行に行ってくれ。そして二度と帰ってくるな」

ワロタw
941名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:27:23 ID:J03T4HyM0
>>939
ジダンはブラン、デシャン後のフランス代表の中心だよ。
時には試合中の怒鳴り役もこなしたし、代表新人組をチームになじませたり。
普段しゃべらない人物だけど、そのオーラが代表全体にピリピリした雰囲気をもたらしていたとかいう話。
ジダンが復帰する前のフランス代表はアンリを中心にすえようとしたみたいだけど
結局うまくいかずじまいで、ジダンが復帰したら自然とジダン中心にまとまったとかね。
942名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:34:26 ID:WP2dnh2A0
負けた試合でやっちゃだめだろw
943名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:37:41 ID:P4A76yRq0
>>921
フランスではよくあることですが…

【フランスの婚外子出生比率、06年に50%を突破| ワールド| Reuters】
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29791120080116
944名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:39:56 ID:BsRF1GKJ0
日本で言うなら岡田がW杯3連敗した後にNHKのアナウンサーにでもプロポーズするようなもんか。
945名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:49:12 ID:MExirt030
南アW杯、ヤベッチFCにて
矢部「前田さん、結婚しよ!」
前田アナ「また冗談ですかwww」
矢部「...orz」
946名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:50:57 ID:upsmD1mN0
ドメネクが蠍座と相性が悪いっていってたじゃん
ふと気になってC組の蠍座の人数調べたのよ

ルーマニア、イタリアは二人。
オランダはなんと監督以下6人が蠍座だった。
ドメネクが負けた理由ってこれなんじゃないかと思ったよw
947名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 20:14:02 ID:FVlicdgs0
最高にかっこわるいプロポーズ
948名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 20:29:25 ID:NMFNGGU60
アフォ杉ワロタw

949名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:24:20 ID:peLNjCZ6O
真性のキチガイだろコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:31:46 ID:55UoR91r0
でも、前にドイツ大会で決勝まで進んだ時も
この監督だったんだよな?

W杯2位という結果を残しただけでもすごいと思うけど・・・
951名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:40:58 ID:t4YkLYd90
>>904
ヘビースモーカーなのは有名
DQNなのは頭突き見ればな。
マジでいい人がプッツンして頭突き数度、その他キレまくりとかはない
952名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:28:24 ID:Di2BWhhsO
>>904
あーそうなんだ〜
WC前あたりにそういう写真付きでそういう記事が出たけど
その写真自体合成ってのもどこかで見たからさ〜
有名ってことは本人も認めてるんかな?
チームメイトやスタッフの暴露かなんかだろうか…
あと子ども無視して立ち去るってのも最近よく見るけど
どこからそういうの出たんだろうね〜
953名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:31:17 ID:uA7h9yVU0
あれだけキレるのは流石におかしいとイタリアの新聞に特集組まれるような男だよ
954名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:35:32 ID:i0TDtKteO
>>951
サッカー選手で喫煙者なんていたのか
知らなかった
955名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:35:44 ID:sjDkwgxr0
>>921
ゴクミだって未だにアレジとは籍入れてないよ。
あの国は結婚しなくても、婚姻と同様の権利、制度を受けられるから、
離婚が多いのと、離婚するのに婚姻時の双方の財産をまんま持ち去る(アメリカみたいに、離婚でガッツリ女が儲けられる仕組みになってない)ことを考えると、入籍にさほどの意味がないんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:38:32 ID:pyWELe210
>>950
それはむしろジダンの凄さを際立たせるのでは
ないだろうか
957名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:39:15 ID:xJQzD/NF0
別にいいじゃん

「いい人がサッカーやるのを見たいのなら競技場じゃなくて修道院にサッカー見にいけ」

みたいなことをエジムンドが言ってたような気がするw

>>954
クライフは有名
日本人だと名波がよく名前があがるが、はっきりはわからない
958名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:41:46 ID:t4YkLYd90
>>954
ヨーロッパは喫煙に寛容だからな。
959名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:45:41 ID:aHXf1Dqj0
でもフランスって公共施設全面禁煙じゃなかったけ?
960名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:48:53 ID:FF2Gga5J0
>>946
ドイツ杯でドメネクの星占い発言があった時も、
オランダ代表は蠍座率が高った。
当時のオランダ代表は内紛で自滅したとか言われていたから、
あながちドメネクの「蠍座は協調性が無い」発言もはずれではない、
と言えないでもないww
961独り言:2008/06/19(木) 22:50:37 ID:gRxwJZ2b0
なんか上手くいえないが…

日本人て皆ホントはこういうのやってみたいんじゃない?

もう成熟しきってるな。
吸いも甘いも知り尽くしたっていうか。
良いも悪いも大人の国。
人間の欲望を寛容出来る社会。
人生の楽しみが何たるか判ってる人々。

こういうの好きだな。
962名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:50:42 ID:NqBxX/0P0
>ユーザーから「とっとと新婚旅行に行ってくれ。そして二度と帰ってくるな」

これがツボに入ったw
963独り言:2008/06/19(木) 22:54:55 ID:gRxwJZ2b0
サミットで写真とるときいつも
フランス人が真ん中で堂々としてるのわかるよ。

それでアメ公とジャップはいつもなにか
企んでそうな顔つき。とってつけた笑い。

いつまでたってもこの国は傲慢と卑屈のあいだで
生きつづけるんだろうな。

964名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:56:29 ID:uaxIYuT9O
>>611
おっと、カール・ベームの悪口はそこまでだ
965名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:00:53 ID:SeWjfqPaO
中曽根がサミット真ん中から動かなかった時あったやん
フランスやアメリカ大統領が、日本は隅にいけよ、どけよ、と表情や態度で表したが中曽根は、意地でも
てこでも動かず、真ん中におさまろうとしたが、
やはり白人は日本にどけ邪魔ということにされた。
以来写真撮影場所は事前に決められることとなった。真ん中で堂々?
とんだ反日野郎だな。
966名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:03:15 ID:QY2g7G1f0
馬鹿癖EE
967名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:05:57 ID:y+co7nYuO
>>961
フランス人の個人主義は日本人には耐えられないぞ
968名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:18:53 ID:xJQzD/NF0
というか大人で、人生の楽しみを何たるか知ってる人間が独り言などと逃げを作った上にチラ裏やったり
自分の国の人間のことをジャップなどとは言わない
日本人じゃないなら仕方ないが・・・
969独り言:2008/06/19(木) 23:20:29 ID:gRxwJZ2b0
>>965

喪前が愛国になりすます在日の2ちゃん厨なのはよく判った。

オマエみたいなのは物事を断片的に切って
言葉尻をいつまでもウダウダいうんだろ。

まさにザ・チョンコロだな。
970名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:28:41 ID:aMz5q5020
ジダン=ディオ
ドメネク=エンヤ婆
971名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:35:14 ID:JfXgy4es0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:59:38 ID:KeVQzggF0
チームが降格したその夜に
個人的にヘラヘラTV出ていたコーチなら知ってるぞ
973名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:10:17 ID:B9WB3sIY0
>>961
階級社会の裾野ピラミッドは頑強で残酷だからね。
ガキだろうが政治家だろうが、一瞬でも隙を見せたら徹底的に馬鹿にされるぜ。
仕事がマルチにできることより、口がたつ、理屈がこなせることのほうが評価される。

引くことを知らない侵略の遺伝子と、狩猟民族文化の凄まじさに加えて、徹底した個人主義。
あれだけ女が強いと、男は切ないぞw
脇毛剃らないとか万個も洗わないでセクース普通とか、日本目線で行ったら通用しねぇww

男の目を気にして体裁整えて、セレブ婚とか負け組勝ち組なんつー幼稚ボケかましてる日本女やメディアがはびこってるこの国じゃ、あのスタイルはまず無理。
まず喰わせてもらう観念とか、離婚するにも財産分与とか、一切ないんだからな。
どんな富豪に嫁ごうが、自分の財布は自分で用意するしかないし、生活費は割り勘だよ。だから双方社会的に自立してないと無理。

974名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:16:16 ID:D/9urNFg0
>>346
そらそうだよなあ
想像するだけでマジワロタ
975名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:08:29 ID:SlP1yGFF0
>>963>>969
名誉白人のつもりかよ小僧ww
てめえみてえなカスと比べたら中曽根は立派だなw
976名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:55:52 ID:D/9urNFg0
>>482
日本の寮母さんが気になる・・
977名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:07:01 ID:L094KOXkO
ワロタ
978名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:26:13 ID:ajaufn6B0
>>482
寮母さんwwwwwwww
これじゃサッカーに集中できないだろwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:46:52 ID:o0D9xRsg0
今年J1上がった札幌の寮母さんだったっけか?
その番組見たけど忘れた。
980名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 00:03:31 ID:Mtzbau/+0
これはKYすぎるだろ
981名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 00:04:24 ID:Mtzbau/+0
>とっとと新婚旅行に行ってくれ。そして二度と帰ってくるな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 00:13:50 ID:FiBWRFR+O
>>963
外人猿死ね
983名無しさん@恐縮です
アホすぎるw

>「とっとと新婚旅行に行ってくれ。そして二度と帰ってくるな 。」
この言い回しはセンス良すぎるなwww