【音楽】スライ&ザ・ファミリー・ストーン、奇跡の初来日公演が決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
伝説的ファンク・ロック・グループ、SLY & THE FAMILY STONEの初来日公演が決定!

 ファンクとロックを融合させた斬新なサウンドで、60年代後半のシーンに革命を起こした偉大なるグループ、
スライ & ザ・ファミリー・ストーン。ジャンルを超えて多くのアーティストに影響を与えた彼らが、奇跡の初来日公演を
行なうことが決定した。
 
 結成40周年を迎えた昨年、およそ20年ぶりのツアーを開催し、全盛期を彷彿させるパフォーマンスで
ファンを狂喜させてくれた彼ら。今回の来日は、ブルーノート東京での単独公演のほか、国内最大級の
ジャズ・フェスティヴァル〈東京JAZZ〉への参戦も決定している。今のところ、スライ・ストーン以外の
来日メンバーは未定だが、〈伝説のグループ〉の日本初見参となるだけに、熱狂的な盛り上がりは必至。
くれぐれもチケットのお取り逃しのないように!

 
〈SLY & THE FAMILY STONE 来日公演〉
【東京JAZZ】
8月31日(日) 東京国際フォーラム ホールA
料金:S席 ¥8,500、A席 ¥6,500(税込)
 
9月2日(火) ブルーノート東京
料金:¥15,750(税込)

http://www.bounce.com/news/daily.php/14592
2名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:04:21 ID:WoI/YqDq0
ほんまか!
3名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:04:21 ID:zxkqob710
2!
4名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:09 ID:mBhfZnK00
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:38 ID:HswGJUIc0
地味にすごいことだ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:59 ID:WaF/uVed0
シカオ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:19 ID:mBhfZnK00
ブルーノートなのに1日なのかよ
1部と2部なのか?
8名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:56 ID:mBhfZnK00
もうがんばって生きてれば何でも観られるな
たぶんビートルズとジミ・ヘンドリックスも2010年までに来日する
9名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:19 ID:we0qKIgvO
菅井君と家族石
10名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:21 ID:vReBp6Ai0
なんだっけERでみんなが歌ってた曲

おもいだせねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:33 ID:nJNibvr80
森繁www
12名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:36 ID:iiFMNgWc0
>>8
ジャニス・ジョプリンを小さな店で聴きたい。
13名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:10:50 ID:mBhfZnK00
いやオレにいわれてもな
別にアンケートとってるわけじゃないし
14名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:12:59 ID:vReBp6Ai0
http://jp.youtube.com/watch?v=A_d3OQxI84U&feature=related

これじゃああああああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:15:43 ID:rIW2Ioq90
また大所帯で来るのか
16名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:16:57 ID:VzDcJ0lcO
よっしゃあああああああ絶対行く!!!ちゃんとやってくれるよな……??
17名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:17:19 ID:mBhfZnK00
BN東京だけに、ギタリストとのデュオ半分、弾き語り半分みたいな可能性もある。
18名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:19 ID:KRdxwO5M0
ドントコールミーニガー ホワイティ
の人だっけ?

なんかいいよね。
いい感じでユルい。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:22 ID:Pwu2JNza0
スライって生きてたの?
ヤクでもう壊れてるんでしょ
20名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:19:36 ID:fXcH9x00O
ちょ、マジなの???
ドタキャンするに50000スタンド
21名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:20:16 ID:yezIiCcQ0
世の中ワカランものだ
22名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:21:05 ID:SUeR2ra10
チキン演ってくれチキン
23名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:21:23 ID:moau+jy10

ラリー・グラハムは来るのか?
24名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:21:56 ID:dzSwRlfI0
ぶん しゃからからか ぶん しゃからからか
25名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:22:17 ID:A/ZGWrVz0
えええええええええええええええまじかあああ
グラミーの時だって1曲終わらないうちにひっこんじゃったくせにwww
真ん中で座ってるだけでお金になるからとか誰か言っただろ
26名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:22:32 ID:asbMRN1N0
マジ???
スライってもはや廃人状態じゃないんか
27名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:23:11 ID:VzDcJ0lcO
果たしてあのグルーヴ感を無事味わうことができるのか……(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:24:55 ID:mBhfZnK00
たぶんバンドに演奏させていて、自分は客席の最高峰で眼を光らせているという
キップ・ハンラハン作戦だな
29名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:25:00 ID:z8kaEgu50
JBもあっさり死んじゃったしなあ。やっぱり来日時にちゃんと見ないとな。いつまでもいると
思うな親と高齢洋楽ミュージシャン
30名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:25:03 ID:I6tJWFnG0
ヨシダサーン!! ヨシダサーン!!
31名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:29:04 ID:p14zwMUK0
2,3年前のグラミー賞に出てきたよね。恥ずかしそうに出てきて、さっさと退場
して、他のみんなが「あれっ?」って感じで見てたのが印象的。なんか、こんな
晴れがましいところに呼び出すな、って感じで、ある意味、かっこよかった。
32名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:29:56 ID:kpSohChQ0
凄いなコレ。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:31:31 ID:1xxBSaZ60
芯でも行きます!
34名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:25 ID:FkPgtn6l0
死んでると思ってました
35名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:35 ID:LTZu0WQ3O
何故に今?wwwww


36名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:43 ID:MrdOeS9Z0
これは事件ね
37名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:52 ID:GcExwOhm0
それよりもスライは日本国内に入れるのか?
38名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:34:34 ID:mBhfZnK00
マイルズ・デイヴィスが泣いてあやまったというスライの誕生会
39名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:36:30 ID:XpmZeM5PO
濃いぃ夜になりそうだな。
40名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:36:34 ID:tlwpJQnK0
大阪にこいやぁあ、くぅおらぁあ
41名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:47 ID:5MUeIGqWO
今も、アフロであのエグいモミアゲなのか?
42名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:38:48 ID:mBhfZnK00
行ってみたらステージのまんなかでグラサン・モヒカンでふんぞりかえっているのはフレイヴァー・フレイヴだったという
43名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:41:15 ID:V/A9wn9R0
ドアーズやジミヘンと同じ時代の人だよね?
どんだけ浦島だよ
44名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:03:56 ID:NNyF0srq0
なんだよ ソロじゃないの?

スライは何曲くらい演奏するんですか? まさか気分しだいwwww

2曲くらいwwwwwでも這ってでも

スライ見たい 聞きたい 行きたい
45名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:05:20 ID:aPVZ/HfC0
まだやってたのか
やべー行くわ
46名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:54 ID:i3f/JM/G0
ていうか車いす生活なんじゃなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:10:54 ID:OIDPUY6uO
BETWEEN THE SHEETSは名曲
48名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:11:27 ID:+6cHIKEF0
アーハァー♪アンネブリデピーポーォー♪イェーイェー♪
49名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:18:51 ID:xVQt3zRH0
今更ワロタ
50名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:19:32 ID:8WPN6Sm50
菅井君と家族石か
51名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:20:06 ID:11NScz3r0
>>47
それはアイズレーじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:22:35 ID:TLSuza6e0
ギャラでもめて一時立ち消えになってたのに、ようやく手を打ったのかな。
53名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:25:30 ID:I+WWB/oj0
54名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:25:53 ID:up8zck4E0
はい?なに?釣りかなんか?
55名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:26:56 ID:BA+9UJHd0
> 熱狂的な盛り上がりは必至。

ステージのオルガンの椅子にクマーのぬいぐるみが置かれてて
客がヤケクソで勝手に盛り上がるというパターンか
56名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:28:17 ID:NLwR8L6eO
村上春樹の小説に出てきたな
57名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:32:44 ID:V/A9wn9R0
近松門左衛門の浄瑠璃で踊ってた人?
58名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:32:59 ID:NZvvc4Sn0
>>47
それIsley brothersだろ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:35:57 ID:DvgL+xgGO
前座はSHIKAO & THE FAMILY SUGERなんだろうか
60名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:40:33 ID:AoQKxYnx0
Runnin' away ~to get away ~
Ha ha ha ha
You're wearing out your shoes 〜

今でも好きで聞いてるよん
61名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:45:15 ID:9UbEtgI80
演奏なんか出来るの?
マジジョーダンは止めてね
62名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:48:17 ID:dVLUrnln0
スライだけだろ
で、そのスライもちゃんと出てくるかさえ微妙っていう
63名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:53:26 ID:FVxKMn1S0
俺がバンドやってた頃、この人たちの影響もろ受けてた。ていうかパクってた。
すんません、こっちはテクノだったのに。
64名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:55:47 ID:6loAZpYg0
アンコールは暴動を演ってくれ
65名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:13:56 ID:zqP2ZbF20
スライはステージに立てるのかよ
66名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:22:39 ID:aPVZ/HfC0
東京JAZZはチケット売ってるけど
スライこなくても払い戻しにはなりそうもないし怖い
67名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:08:30 ID:xVs2APQ+O
ブルーノートのチケ代は、詐欺か?
68名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:09:35 ID:PirylDl9O
これはマジで凄いことじゃないかwww
69名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:16:44 ID:UMQ1vgHhO
芥川龍之介が誉めてた人だね
70名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:26:24 ID:j4EHLWWi0
family affairはきけるのか
てか大阪にもきてよ
71名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:28:52 ID:nuDrNqCzO
スライって生きてたの?
ヤク中じゃなかったっけ?
72名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:40:34 ID:D0VzUlSU0
まじかよーーーーーーーーーーーーーー
73名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:41:11 ID:7YL/dtQPO
でも俺嫌いじゃないぜ、こういうの。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:43:16 ID:hIl59va+O
シカオ歓喜
75名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:43:41 ID:UMQ1vgHhO
>>71
2〜3年ぐらい前か、とりあえず動いてる姿は見たよ。
金髪でロン毛を立てた生気のないオッサンが突然出てきてびびった。
この爺がスライ・ストーンか〜って妙に感動した。
いつ死んでもおかしくない感じだと思うけど。
76名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:54:22 ID:+CxOmZSKO
マジで?マジで来るのか?
大学すっぽかしてでも行きたい
77名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:07:39 ID:U3Ol9m0H0
行くのは自由だが、期待が大きいと失望も大きいぞw
78名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:22:13 ID:36jWhrXr0
当然 i wanna take you higher でライブスタート
79名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:40:45 ID:mKjCYwIS0
family affairとかやるのか?ならイク
80名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:41:50 ID:l9IRe1MI0
挙動不審の金髪モヒカンがチョロっと出てきて
すぐどっか行っちゃってグダグダで終わりそうな悪寒
81名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:49:26 ID:CNvi6SjH0
安全に稼ぐなら日本だよな
82名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:56:51 ID:xVf8k+tz0
普通に死んでると思ってた。
行きたいけど、チケット取れないだろうなぁ。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:08:02 ID:JEaiL3nHO
冥土の土産
84名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:12:18 ID:fWMqKM000
チケット安くね?
多分取れないだろうけど
ああ行きたい行きたい
85名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:13:51 ID:i7XyjkxxO
スライと言えばウッドストック

ウッドストックと言えばジミヘンばかり語られますが

スライこそ神だった
86名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:15:58 ID:yezIiCcQ0
釣りかと思った
つか何曲出来るんだ?
87名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:18:26 ID:0dieo/yN0
現在のプラターズは
「オンリーユー」を原曲キーで歌えない。

みたいなことにはならないでしょうね。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:27:56 ID:Iokp5Jtv0

最近の復活ライブの動画見たけど、とんでもないことになっているぞ

ファンならたぶん見に行かない方がいいと思う。夢は夢のままで・・・・・

そりゃまともに20年近く音楽活動できていないはずだよ

完全に廃人
89名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:54:27 ID:coOqGkdt0
暴動聴いたとき、不良品買ったのかと思った
90名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:13:09 ID:2zDlUassO
ラリー・グラハムも来るのかな?
91名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:39:26 ID:ZUt2O37tO
ごく最近知ってすごく好きになった。もう遺産かと。
行きたいなぁ
年齢層高そうだ。
92名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:40:05 ID:1swdDYBo0
ほう
93名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:44:51 ID:MM2QKOU30
何歳だよwもう無理だろ
94名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:09:04 ID:tlHuf4PM0
いきてええええええええええええええええええええ
でも金の無駄遣いで終わりそうで怖いww
95名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:46:58 ID:xVs2APQ+O
北斗の拳のザコみたいな姿で出てきた時は、
スゲー複雑な気分になったよ……
96名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:48:23 ID:y+hgHIRG0
ようつべ見た
リハビリかよw
晩年のマイルスみたいだ。
97名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:52:21 ID:jt+N6/GY0
今アンソロジーかけた。ひさしぶりだなあ
98名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 10:02:24 ID:97CT4OF70
ぐへえ行きたい
99名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 10:12:46 ID:97CT4OF70
連投すまん。まあ記念だな。
100名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 10:59:04 ID:UMtAGB3L0
これは行きたい!とラリーグラハムに抱きついた事がある俺がカキコ
101名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:17:27 ID:ssV8aBvE0
ラリーグラハムが、自分が一番威張りたくてグラハムセントラルステーションっていうの作って
抜けちゃったんだからスライストーンじゃねえだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:23:08 ID:UMfIumR1O
晩年のJBみたいな感じだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:26:49 ID:HKcYCfW20
去年かそこらミュージックアワードかなんかに出てた時、スライが生きていたことに驚いたけど
まったく声量がなくなっててすげーガッカリしたんだが
104名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:50:14 ID:2zDlUassO
そういえば、ちょっと前にトリビュートアルバム出てたけど、出来はどんなだった?
105名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:51:36 ID:Dm56oZ0H0
シカオ歓喜
106名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:09:53 ID:SvOf6lcH0
ちょうどさっきまでようつべで見てたwww
まじかっけー!!
107名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:24:35 ID:hECDtw9l0
つのだ☆ひろがチケットを押さえました
108名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:06:09 ID:97CT4OF70
>>104
価値なし
109名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:10:42 ID:ssV8aBvE0
フレッシュだけ持ってりゃいい
110名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:15:18 ID:khSEmVKdO
これは行きたい
多少高いが行きたい
111遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/06/18(水) 13:19:57 ID:dSpKnE650
もうね、動いてる御大を直に見られるってだけで行く価値はあるかと
112名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:21:59 ID:J+bjR4tk0
yuotubeに最近の動画が載るだろうから詐欺かどうか確かめられるだろう。
113名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:24:59 ID:RqIFAart0
ダンストゥザミュージック
114名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:29:35 ID:o9QLNIrL0
お前らが大好きなフィッシュマンズの佐藤伸治が 雑誌の企画で
無人島に持って行く一枚に選んだ曲がFamily Affair
115名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:05:19 ID:EswQMGMZ0
何曲唄えるだろうか?
116名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:09:11 ID:VdZz6J1DO
パフュームみたく口パクでいんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:14:17 ID:h/Wj7lpz0
118名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:20:34 ID:7iDJnm060
>>117
うーん..................................................
眼が痛かった
119名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:44:30 ID:0VaSoGDT0
ラリー・グラハムなら92年ごろに何も知らずに渋谷のCD屋さんにいたら、
鳴瀬 喜博とふたりできてベース弾きまくって帰っていった
たなぼたでいいもんみた
120名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:50:00 ID:gtgKLbr/0
大丈夫か?大丈夫なのか?
121名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:02:06 ID:97CT4OF70
駄目だろ。でも行く。
122名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:07:10 ID:Bep9NsnRO
で、グラハムは?
123名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:08:01 ID:HNQC01l00
マジで来るの!?
正直まともなパフォーマンス何か期待できないんだろうけど、それでも観に行きたいwww
124名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:10:57 ID:vVn19XFK0
>>78
イントロだけで、失神するオヤジ続出!
125名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:12:10 ID:4eg/aZvm0
70年代末にヤクチュウでいつ死んでもおかしくないと言われてたおっさんだ。
まさに生きていることが奇跡だよw 多くを求めちゃいかん。
126名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:48:27 ID:nVWHkLAd0
ええええええええええええええええ
福岡にも来てくれ!



まぁ絶対無理だが
127名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:29:41 ID:T7MLYmNAO
行く人裏山
128 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:32:52 ID:20NRzYLHP
東京JAZZはサム&デイブのサムムーアも共演だってよ
こりゃすげーわ。
129名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:35:47 ID:vKS8wenw0
見たいような、見たくないような、この気持ちはなんだw
130名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:48:32 ID:VPKxbsHc0
ロベン・フォードを無視すんなよ
131名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:07:29 ID:2BLiS1Tp0
>>122
グラハムが戻る事はまずないでしょ
このままじゃスライに殺されると思ってツアー途中にトンズラしたままの筈
132名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:08:24 ID:fiZ/gK0n0
上の方に貼ってあったyoutubeで見たけど、悪い意味で思った通りだったな。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:08:47 ID:97CT4OF70
まあロベン・フォードはいいけど、この日の帰り道は
寂しい気分になりそうだな。
電車の窓に映る自分見て、「白髪増えたなあ」とか。
でも行くけど。
134名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:10:40 ID:kBerqdWR0
大阪でもやってくれないかなぁ
135名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:11:39 ID:Zd6W28Pp0
東京以外でもやれやぁあああああああああああ
136名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:14:00 ID:VPKxbsHc0
スライの妹のローズや弟のフレディは時たま来日しているようだね
137名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:15:10 ID:xw4Rh0hE0
>>133
この辺りはもう全盛期の勢いを楽しむ為に観るもんじゃないしねw
去年JB'sのチャボとクライヴ、あとウェズレイを観たけど微妙だったからなぁ
138名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:33:28 ID:8T8a4nQP0
ラリー・グラハムまだ〜?(=゚ω゚)ノ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:00:36 ID:3sZiba9i0
行きたいけど一人で行くのヤダなぁ
一緒に行く人いない
140名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:41:07 ID:9KTqrvbc0
>>55
アフロ犬の方がしっくりくるなw
141名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:28:09 ID:fNRigIYh0
菅井登場するも5分で失踪
持ち時間消化まで家族石のジャムをお楽しみくださいに
1000万ハイヤー
142名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:30:16 ID:vKS8wenw0
東京フォーラムに70年代そのままのジジイ共が集結するな。

居心地わるそーw
143名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:34:07 ID:0VaSoGDT0
ラリーって親指が短いバナナくらいの長さと太さなんだぜ
144名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:41:37 ID:zqP2ZbF20
スクェアのマジックのベースソロも実はラリー
145名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:12:01 ID:tlwpJQnK0
大阪にこいやぁあ、くぅおらぁあ
146名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:48:29 ID:+iAkBOQi0
>>117
本人の歌声ほとんど聴こえないな・・・
一応妹もまだメンバーにいるんだ
147名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:07:32 ID:f7ALljIC0
スライは飾りでいいから才能にあふれた若手がスライの
曲をガンガンやってくれるなら行きたいな。

まあ大阪にさえ来ないのに名古屋は無しだな・・・
148名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:11:34 ID:VUV6a+ut0
ああ、エンドリさんのアルバムに是非参加させてくれと言ってきた
ラリー・グラハムのいるバンドですねw
149名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:29:18 ID:e4BYu9ZJO
奇跡だな…

アレサもそのうち来るんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:30:03 ID:KPURfkpYO
19時の買っちゃった(;_;)
151名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:30:31 ID:4cv/wkH/0
プリンスが飛び入りすれば・・
152名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:32:33 ID:TeoSCDwTO
ちょっとまでマジかよおおおおおお!!!
153名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:43:06 ID:y2S4e/xu0
>>128
サムムーアはおととしブルーノートでみたけど全盛期とかわらないハイトーンで
元気だったよ
ソウルマンで会場総立ちだった
154名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:45:50 ID:+r/GE9bh0
スガシカオはマジで客として来るだろうなぁ
155名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:48:53 ID:T+BfMMWN0
去年か一昨年のグラミーであんなにヨボヨボだったのに来るのかよwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:52:25 ID:l+3AXn9KO
スガシカオ大喜びだな。
157名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:58:16 ID:Z++vHvv30
薬で廃人だから来てもしょうがないだろ
伝説はきれいなままにしておいてほしい
158名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:00:36 ID:BpkTXjOL0
スライはドラッグやめたの?

ラリー・グラハムとは決別したままなのか?
159名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:03:21 ID:TeoSCDwTO
御大のリハビリ見学会になるんだろうが、正直こんな機会二度と
ないだろうと思うと、やっぱり行かざるを得ないかなあ・・・
160名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:04:40 ID:PFX9a2+YO
やれやれだぜ
161名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:56:42 ID:fY7/+Tz+0
>>150
イ`

てか、やっぱ気分が向かないとかゴネた末、
19時頃やっと登場したりして。
162名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:01:37 ID:MwYCDDz+0
スライがキーボードを弾ける状態にあるとも思いにくいな・・・。
163名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:16:30 ID:I/i333Ko0
CHICのバーナード・エドワーズの再現は
やめてね。
164名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:17:52 ID:3r/I3Ldq0
スライ・ストーンって廃人じゃなかったのかよ
165名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:18:39 ID:lAvDJE030
>>163
前日の武道館、最期の公演観たよ

166名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:20:30 ID:3r/I3Ldq0
そもそもSLY & The Family Stoneの全盛期って
日本で受けてたの?
フィンガー5がメガネ真似した、ぐらいの影響力じゃないの?
167名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:20:32 ID:VxEQ9+Wd0
生きるのがツライ&ファミリーストーン
168名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:21:08 ID:05IuWb8KO
これは・・・ 見たいな・・・。
あんまくわしく無いけど。
CDも暴動しか持ってない。
169名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:21:25 ID:9K+/uJK80
チケットとれるのこれ?
170名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:22:37 ID:qPOyv9Ww0
すげー!
171名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:23:28 ID:TRHBMdr00
客のラインナップがすごそうだわ
172名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:25:47 ID:oiPaKh2VO
スライみたさにオノヨーコすら来るらしい
173名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:27:41 ID:CLRERqZX0
スライってよく行方不明にならなかった?
放浪ってか。。死んだと思ってたわw
あのサウンドはきけねーだろうな
時間が立ち過ぎ同じものを期待しないほうがいい
174名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:32:02 ID:I/i333Ko0
しかしコンサートとか行ったことなくて
唯一行ったことあるのがスライ&ファミリーストンとか
になったらそいつは
凄い人生だな。
175名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:33:41 ID:+r/GE9bh0
歴史的瞬間を間のあたりしたいな、うはーww俺いきてーwww
っていっても俺の周り誰も彼を知らないorz
俺一人でチケット買っていこーかなぁ・・・
176名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:35:06 ID:iTsXQVG00
紙ジャケ今のうちに買っとくか
177名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:35:40 ID:iTsXQVG00
つーか東京だけかよ
178名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:35:42 ID:TLFnrPMq0
                     ,.ィ7´/:::::::::::::::::::\
                    /::::::l:;:l.:.:''""''ー-ミ、ヽ
                  /::::::::::l::/ .: .:._,三}:{三ミヽ::\
                  /::::::::::::::l:l.:_,. -‐_''丶 ,.ニ、 '、::::ヽ
                /:::::::::::::://.:.j 、ィ;;;::、 ,イl,_,_`ヽ〉:::::ll
               /:::::::::::::::::://ミ三ラ"´ ,r'〉下、j l::::::::ヽ
             /::::::::::::::::::::://`l^f'7:.  /{ '゙リ〉lヽ )::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::://:.:.:.ヽ} ,  ,、_j_l_,.〉/´:::::::::::::::ヽ
        , -―'":::::::::::::::::::::::::::::l::l :.:.:.:l l丶, ` ̄王i´,'::::::::::::::::::::::ll
      /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、ヾミ'、、゙'  '⌒' l:::::::::::::::::::::__lL,,__
   ,.ィ'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、丶ミ=ー'ー ':::_,. -‐:''"´::::::::::::::::`丶、
               悪の枢軸「Rollei35orz」想像図
179名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:37:05 ID:3r/I3Ldq0
このドキュメンタリーで知ってハマったやつも多かろう
http://jp.youtube.com/watch?v=x1-8wEGOP4k
180名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:37:38 ID:RFViw6ku0
これは絶対に行きたい!
ブーラカラカラカ ブーラカラカラカ ブーーーーー
181名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:58:24 ID:tphaNrrd0
ラリーがいない上に来る可能性の低いスライか・・・・
個人的にはイギーポップのドアーズよりきついわ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:42:38 ID:iJK8XjNMO
ジェリー・マーティニとシンシア・ロビンソンはプリンスのミレニアム越え
ライブビデオのゲストで出てるが、シンシアはステージ後方の階段を
降りて出てくるのに2歩で1段なんだよな

ちなみにラリーはプリンスのバンドのゲストベースとしてほぼ完走
183名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:43:21 ID:ajq3ZQDlO
スライと比べるとなんだかんだP-Funk軍団は元気だな
184名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:54:30 ID:mmJI18Gu0
ええええええ。福岡でもやれよ。
185名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:59:09 ID:iJK8XjNMO
そういやプリンスもこないだ50になったばっかりなんだな・・・
スライははるかにベテランだしなあ
186名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:57:56 ID:/G+VJBXB0
ブルーノートのチケット高いなぁ
アイズレーのほぼ倍かよ
187名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:04:11 ID:nunMI6wh0
シカオ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:08:30 ID:P+TPk8cO0
江戸だけとか、どんだけー
189名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:21:18 ID:AwgUOo3RO
堂本剛も見に来そう
190名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:38:52 ID:lTCw4FvhP
>>117
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
If You Want Me to Stayが…

ブライアンで廃人耐性ついていたがこれは予想以上にダメだ…
191名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:36:12 ID:r+JfPaFu0
>>117
歌詞は飛ぶ、構成は間違える、更に途中退場…
寧ろバックバンドが気の毒になるなこれ
192名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:38:38 ID:fJgZfdEq0
単独公演が1回だけ、っていう時点でスライの状態が想像できるような
193名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:45:51 ID:mgI9ATjU0
>>192
そして、講演中の大半は袖に引っ込んでるとか・・・
194名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:47:32 ID:ZbD/a9pA0
>>117
悪くないね。
けっこういい声してるし。
195名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:10:41 ID:XhKWpFmi0
【ニコニコ】中国、ウイグルの人権状況を世界に訴える東トルキスタンの母ちゃん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003843

本編は2:30あたりからスタート。

6/25に東京で日本初の東トルキスタン関係者主催のデモが行われるんだ。
ただ正直言ってチベットとは格段の認知度の差が・・・。
そこでお願い。
お ま い ら 助 太 刀 し て く れ な い か ?
196名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:17:01 ID:jVh4gYC40
生きてたのか
197名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:22:40 ID:G55asO4y0
まあ確かに色んな意味で伝説的なコンサートになるかもしれんな
198名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:23:51 ID:btlYj3AQ0
>>195
コピペうぜぇ
なにがおまいらだ
死んどけ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:20:58 ID:T6DuNGNt0
>>88

映像見たら 悲しくなってきた。

モヒカンのスライは・・・・かなり体 悪そうだな
200名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:30:14 ID:5YFiy1l00
前座はDCPRG再結成で、これやってくれ!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZoVPf514YHk


そんでもって、〆はケセラセラかスペースカウボーイで!
201名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:32:08 ID:FDEliLlL0
ケセラセラに1票。
泣いてしまうわ。
202名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:33:54 ID:iYkGMwqt0
>>42
声出してもうたw
203名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:40:18 ID:YojUmfjt0
>>201
イントロで号泣する自信あるなあ
sing rose!
204名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:54:57 ID:s7jtIl740
If you want me stayのイントロが止まらなくなっちった。
どうしよう。寝れないよう
205名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:25:31 ID:ubNDYNaR0
最近のスライの様子には賛否両論かもだけど、これとかみたら結構元気そうだよ。
特に4:09あたりの腰でバンドにアクセントきかせるとこなんて往年の貫禄。
客席に飛び降りてるし(笑)

♪スタンド
http://jp.youtube.com/watch?v=Hs6mYcAyEYQ
206名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 04:20:51 ID:w/GLk/9U0
なんだかんだいって「Fresh」は相当ヤバイな
夜中でも爆音で聴きたくなる
207名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:18:53 ID:J361uwI+0
つーかチケット取れないだろ。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:39:10 ID:XxnDm39u0
東京jazzの方なら絶賛発売中ですぜ
209名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:59:50 ID:DKwwThtj0
東京jazzはドタすんじゃねーか?w
210名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:29:20 ID:XYN1qTNo0
ブルーノートもフォーラムも、結局、御大の露出時間は似たようなもんではないかな。
なら、大会場の割れるような声援の中で、文字通りの日本初ステージであるフォーラムに期待したい。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:28:38 ID:OkDZI9Eq0
>>141
アイク・ターナーみたいやな。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:34:37 ID:IFZQns+v0
>>210
フォーラム、チケット全然売れてないらしいが・・・
大会場でガラガラの可能性もあるのか・・・
皆さんブルーノート狙いですか?
213名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:36:40 ID:mHyO8Lxn0
>>212
ようつべ映像見て躊躇してるんだろ? みんなw


俺もその1人
214名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:14:25 ID:Kxl2iKo8O
>>213
マジでどうしようかなあ
国際フォーラムってハンコック、ショーター、カーター、ディジョネットの
カルテットみただけだが、みんな座りっぱなしの静かな会場って印象がある
215名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:19:01 ID:FDEliLlL0
正直初めてはフジロックが良かった。。。
216名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:45:41 ID:qk+JjHyk0
俺、一人で行くようになっちゃうな。てかチケット取れるかなぁ?
217名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:51:31 ID:IFZQns+v0
やっぱりブルーノートは争奪戦ですか?
218名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:52:28 ID:33ZjNbNm0
ピンポン うるせぇ!
219名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:01:32 ID:FhCWB0K20
>>187
シカオ流ファンク(笑)なめんなよw
220名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:04:09 ID:5CFbpE3N0
64歳か。歳だなー、と思ったけど、同年代のポール・マッカートニー、
ミック・ジャガー、キース・リチャーズが今も元気に第一線で活躍して
るの見てれば、まだ世界ツアーで稼げるぎりぎりの年齢だね。
まあそれこそジャズやクラシックでは60、70でも世界中を飛び回ってる
人が沢山いるけど。
でもこの人の場合は・・・・アクセル・ローズとどっちがいい加減かな。
221名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:08:03 ID:jSFwxD2b0

「層化JAZZ」
222名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:15:49 ID:3mgZC1RI0
なんかヨタヨタで死にかけてるとか聞いてたけど
日本に来られるくらい元気だったなら
いい事だわ
223名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:19:58 ID:/Vn57ZIaO
ほっ、ふぁ〜〜にぃ〜なさぁまぁっ、た〜ぃっ♪
224名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:22:35 ID:xy6zbONL0
「暴動」はラリーグラハムのべースが神。

「フレッシュ」はアンディーニューマークのドラムが神。
225名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:25:25 ID:I0W0Y+gTO
最もサンプリングされたアーティストベスト3くらい
226名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:43:42 ID:IqOSgkWF0
slyの曲を演奏するラリーグラハムが見たかった
227名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:56:32 ID:iNuA4UFI0
生きてる人だったのかwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 13:00:25 ID:Y2JANz5N0
>>213
まさにそう!
229名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 13:13:35 ID:COjwnfms0
ブライアンウィルソンは優秀なスタッフにささえられれてなんとかなった感じ。
特にライブでのバックのサポートは素晴らしい。
スライの復活も周辺のスタッフ次第だな。
230藤原時生:2008/06/21(土) 13:17:19 ID:Jrn7sPfwO
マジかよ……薬のヤりすぎでボロボロって聞いてたけど動けるんだ。
231名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:07:44 ID:txJtIfRm0
まさかかかかかkどkjfぢsじゃぎshdf
232名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:55:45 ID:Y2JANz5N0
>>219
シカオ流ファンク(笑)
ってシカオに失礼だろ!こう訂正しろ!

シカオ流ファンク(爆笑)
233名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:12:04 ID:I0+lZim00
>>226
グラハムの代わりにブーツィーがフジロックから参戦
とかだったら泣ける
234名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:15:33 ID:S1U18+HBO
スライ&ロビー、ストーンラブだったら最高だったのにな
235名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:35:39 ID:XYaJ8v9pO
>奇跡の初来日公演

遅せええええええええええええええええええええええええええええええ!
236名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:40:19 ID:48AEp9R/0
フジにはブーツィー、グランマスタフラッシュ
9月スライがあって10月ネヴィルのツアー
>>183
GCも来ないかな。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 20:04:13 ID:8YMAOMMi0
koolでもいい
238名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:44:33 ID:+JjXVck+0
>>229
ワンダーミンツのメガネね
あんな優秀な人がサポートに徹するなんてそうそうないだろ
239名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:49:44 ID:dJ1chwSh0
>>229
ブライアンのPet Sounds Liveもアーサー・リーのForever Changes Liveも周りがいい仕事してたね。
あんな感じでスライもいけないもんかな?
240名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:04:29 ID:BnIxJOVq0
>>230
ゼンマイ仕掛けみたいだけどね
241名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 00:48:07 ID:JCWBdaXi0
スライが層化フェスに出るなんて
242名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 01:02:01 ID:+k0T4O5Y0
手引いたって噂はどうなの?
ハンコック消えたし。ロンカーターいるけど。

別日にサムムーア出るんだな。
もっと海外のジャズフェスみたいに
ジャズに拘らないで色んな人呼ばないかな
243名無しさん@恐縮です:2008/06/22(日) 03:19:31 ID:qIBToQ0x0
もう、ろくすっぽ動かないスライに何求めてんの?
高い金額にみあった音のインスピレーションなんて期待出来ないだろ。

よっぽど金に困ってんのか。お金持ちなんじゃないの?
高額な治療費が必要とかそんな所が理由かな?
244名無しさん@恐縮です
スレの並びのせいか、
スライ&ザ・ファミリー・ストーン、奇跡の初来日死亡公演が決定!
に見えてびっくりした