【野球】横浜大敗にファンから怒号・罵声「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」 大矢監督は「ヤジは当然だと思う」とガックリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
5本塁打を浴びての大量14失点。何度も繰り返されてきた横浜のふがいない戦いぶりに、
ファンからは「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」。そこに容赦ないバ声と怒声が交錯した。
ルーキー・桑原謙、この日昇格したばかりの秦ら若手投手が無残に打ち込まれ、
チームに光明は見いだせない。怒りにあふれ止まらないファンのヤジに、大矢監督は
「せっかく応援してくれているのだから、それは当然だと思う」とガックリ肩を落とした。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/080617/bse0806172220002-n1.htm
試合結果スレ:
【野球】5発3適時打14得点・成瀬好投ロッテ3試合連続2桁得点で大勝 横浜完封逃れただけ投打とも精彩欠き5連敗YB1-14M[6/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213704929/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:01 ID:mdlY1hWKO
2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
3名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:11 ID:Lfz35pH50
3なら大矢辞任
4名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:11 ID:zuPEtiqg0
5名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:24 ID:9wUM4t/60
大矢が辞任しそうな勢いだな
6名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:46 ID:7f+nQqQx0
>3
7名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:47 ID:k5M456lP0
見に行くファンがバカ
8名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:09:47 ID:znOGfPBC0
6なら最速100敗
9名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:19 ID:QBohqzhZ0
ドロドロの泥仕合ばっかりだな・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:31 ID:tTBLYbmlO
とりあえず大矢は【ばうず】にしろ
11名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:31 ID:o7/hxVGNO
そりゃあ帰るわな
12名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:38 ID:+o3cKBCU0
確かに負けすぎ
13名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:40 ID:q81GrkUi0
はやく辞めればいいのに
14名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:48 ID:S7NImzxX0
wwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:48 ID:Woz1sLOu0
俯いた顔は笑って落とした肩は上下に動いてるんですね、わかります
16名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:53 ID:oF00HJXR0
みのもんたが毎朝ほめるところなくて困ってるぞw
17名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:56 ID:Sl2tcGum0
今年度成績
●●●○●●○●●△●○●●●○●●●●
●○●○●○●●●○○●●○●○○●●○●
交流戦
●●●●●○●●●○●●●●●○●●●●●
18名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:56 ID:SiLx3UyoO
ファミスタならコールドゲーム
19名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:10:58 ID:eD1BZwp30
今日の収穫は真田が2回を0点に抑えたことです。
20名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:18 ID:DKNLKZAW0
地区大会ベスト16クラス
21名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:27 ID:PJTRHyJ40
>三回でお客が帰ったぞ!

これを言った人は帰らなかった真のファンだな
22名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:34 ID:OZpVUZ5n0
>ファンからは「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」
容赦ないバ声と怒声が交錯した。

やさしいね、浜ファンはw
23名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:34 ID:FtwqChaR0
> 「三回でお客が帰ったぞ!」
ワラタ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:46 ID:yXdXRT0j0

         ____
   (ヽ   /_ノ  ヽ、_\   /)
  (((i )  o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o  ( i)))
 /∠ /::::::⌒(__人__)⌒:::\ _ゝ \   サッカーのように取り囲まれることはないお。
( ___、    |r┬-|     ,__ )     『辞めろ』は毎度のことだお。
     |     | |  |    /´
     |     | |  |   /
25名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:54 ID:ah+S5O6X0
横浜高校と入れ替われ
26名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:13 ID:oMtXskpE0
野次ってくるファンがいることを感謝しなければならないレベル
27名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:16 ID:VxQpquMS0
ヨコハメアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:16 ID:pIOGj4ntO
大矢を更迭したところで解決する問題ではない。
間違いなくT豚Sを停波させた方が再生の近道。
29名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:27 ID:/2+48zVC0
辞任マダー?
30名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:34 ID:hIt9ocTIO
市川は坊主だぜ
31名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:36 ID:EU6GeYDW0
チームの成績不振のときにとる行動が野球とサッカーで違うのおもしろいな
サッカーは試合後スタジアムに居座って説明を求めるw
野球は試合が折り返す前に帰るw
32名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:35 ID:CuIaSXcM0
TBSの暗黒っぷりは地味に日テレを超えてる。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:39 ID:FHt5sXc+0
「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」        好きなときに帰れるからいいじゃねえか!
      / ̄ ̄\                            俺もさっさと帰りたいけど最後まで帰れねえんだよ!!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       ⊂⊃=⊂⊃=ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
34名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:40 ID:DOs/r4M10
35名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:55 ID:BZFJj60v0
山本大ちゃんのように愛されてないよね、大矢さんは。
AAもないし。。。
36名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:07 ID:25BsaDHRO
最多勝争い
16勝 ベイスタ(横浜)
10勝 岩隈(楽天)、ルイス(広島)


もう横浜は個人タイトル狙いだな。
37名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:12 ID:FtwqChaR0
横浜FCはサポーターが試合後居座ったというのに・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:24 ID:+Jefe06D0
やる大矢スレ8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213640760/

693 名前:177[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 22:31:31 ID:LBB32ckh0
球場に着いたら、もう1対11でした。
飛ぶヒューズを見られたからいいかな。

それでいいのかw
39名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:29 ID:oMtXskpE0
>>35
山本って誰だよwwww

やる大矢なめんなよww
40名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:33 ID:7oONDm2q0
最近、横浜が負けたかどうかが気になって仕方ない。
41名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:45 ID:4MRXOT5dO
応援団も三回で帰れば良かったのに
42名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:47 ID:PJTRHyJ40
>>33
夜中に声出してわらったじゃねーかwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:50 ID:xf5qDiFQ0
さっさと工藤を監督にしてしまえ
44名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:53 ID:Rm8kBHnA0
関東のヤジって愛情を感じないから嫌いだ
45名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:53 ID:fcmtLRJD0
守備の時 ベンチの監督&コーチが ヤクザの恫喝みたいな顔で
投手を睨むのやめろよ 味方がプレッシャーかけてどうする
46名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:54 ID:m/Ma9wnU0
>>33
うまいなあw
47名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:06 ID:GuzpWvBb0
レギュラークラスの野手陣大放出でそれなりのP取りに行けばいいのに
48名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:09 ID:XW6jht4C0
今の状態なら誰が監督やっても同じ。
49名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:14 ID:Woz1sLOu0
やる夫のやる気がおかしな方向へやってるのが救いだな
50名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:25 ID:25BsaDHRO
>>26
確かにw
51名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:34 ID:fHI8HiOTO
♪  ∧_∧   
   ( ´・ω・`) ))  ♪バッカじゃなかろかルンバ♪
  (( ( つ ヽ、        
    〉 とノ ) ))
52名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:51 ID:Svwd8S5x0
マッサージチェアの宣伝してる場合じゃねーwww
53名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:52 ID:e/8iv6pY0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧<  こんなものしかありませんが・・・
 ( ´・ω・)  \_______
 (つ▲と) ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、 ,-、 ,.-、  ,.-、 .-、  ,.-、  ,-、 ,.-、
  と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
54名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:16 ID:zhTHvNIY0
谷繁は出すわ田村は出すわクルーンは出すわ、そんなことやってるからだよ
55名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:24 ID:yJVz4lSb0
今年のセリーグは5チーム中3チームがCSに出られるのか
56名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:29 ID:8WC4k6Pq0
1回20球で勝負決まったもんなw
57名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:36 ID:efn1rS5HO
来年ノムさんが監督やりそうだから、もう少しの辛抱な。
58名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:48 ID:r1Y+AzUDO
ヤジってくれるファンがまだいてくれるだけマシ

いっそ一度ホーム客観戦ボイコットで超ガラガラ試合やってほしい
59名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:12 ID:51Ibjt+wO
阪神の監督なら傷害事件に発展するレベル
60名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:29 ID:2qH1DV0yO
大矢が自殺しないか心配だわ
61名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:32 ID:YxFLoM2G0
渡辺監督率いる横浜高校ならもうちょっといい成績出せるよ
62名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:45 ID:GuzpWvBb0
レギュラークラスの野手大放出して
それなりに使えそうなP獲ればいいのに
余ってる中継ぎとか、微妙な先発とか
63名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:48 ID:JgIESjuJ0
>>58
この調子なら自動的にボイコット状態になりそうだが
64名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:16:53 ID:8gAqrDB60
大矢が辞めてもその後誰も監督やりたくないだろ
こんなチームで大矢はよくやってるよ

負けることに慣れてる田尾でも連れてくるか
65名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:02 ID:m/Ma9wnU0
ハマファンは、TBS本社に卵を投げるべき。
66名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:18 ID:neBRoKsP0
TBSに天罰を
67名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:20 ID:+6tyBr0B0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   とっとと帰ってね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi=⊂⊃=⊂⊃== | .|、i .||
`!  !/レi ==⊂⊃=⊂⊃=レ'i ノ   !Y! ⌒(__人__)⌒  「 !ノ i |
,'  ノ   !'" ⌒(__人__)⌒i .レ'    L.',. |||||||||||||||    L」 ノ|
 (  ,ハ     |r┬-|   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 `ー'´,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
68名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:21 ID:80xGXPqQO
大矢を待望してたハメヲタは、いずこに?
69名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:30 ID:yJVz4lSb0
首位打者は最下位チームから
というのが最近のブームなのか
70名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:17:44 ID:919HmfiD0
一回で帰れよ
71名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:15 ID:6TqHehZ40
          ハァ   ___
            / ⌒  ⌒\ ハァ
           /.=⊂⊃=⊂⊃=\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
       ハァ  \,,     :|  残り 88試合 |
           /⌒ヽ(^う. 100敗まで  |
            `ァー─イ.  M 60    |
           /    :|__(6/9現在)_|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
72名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:19 ID:EbvT2xU70
ベイファンだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
追いつく気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
73名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:28 ID:IRbO7C4q0
募金しようと思うんだが、どこに行けばいい?
74名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:32 ID:WdYRrzzcO
もう横浜は負け癖というか、選手の力量云々のレベルじゃない
それこそ新しい首脳陣にだとか、心機一転する要因無いとなかなか変わらない
75名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:44 ID:zlMGcUpe0
なっさけない・・・闘志なき者はグラウンドを去れ
76名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:54 ID:8gAqrDB60
>>60 同意
もしかしたら辞任したいのにさせてもらえないのかもしれん
77名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:55 ID:s8B4sBmm0
      ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   うんうん
  |    mj |ー'´      |   ヤジは当然だと思うお
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ
78名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:18:55 ID:patwDPfK0
明日は負けそうだが、西武もいま暗黒になってるからそこで1ヶは勝てるよ
79名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:01 ID:eD1BZwp30
ロッテが20何連敗かしたときは盛り上がって客も増えたのに
横浜は中途半端に時々勝つから罵声を浴びつづけてる
80名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:23 ID:VU1hf1uY0
もう全部みのもんたのせいにしよう
81名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:25 ID:919HmfiD0
プロ野球の最多敗戦記録っていくつよ?
82名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:29 ID:ah+S5O6X0
>>72
そうだ、がんばれ
83名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:33 ID:Pw+Tgk5F0
やる大矢スレ発動!!!!!!!!!
84名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:36 ID:AZQJeCnM0
広島と横浜なぜ差が付いたか慢心環境の違い
85名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:36 ID:Sq53d1nc0
だから横浜FCと入れ替われって
86名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:38 ID:r/nOTid6O
編成部長を監督にしちまえよ
大矢が流石に可哀想
87名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:40 ID:m7mJH6LOO

   ξノノλミ∩ コネコネ 
 (( ξ `∀´>'  
   ( つ 、ノ ))
    ヽ レ'
     レ'
88名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:41 ID:2HN9aPwy0
他の試合の得点を見ると横浜がいかに糞か分かるなw
89名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:41 ID:zm+AXUEz0
90名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:43 ID:K9tdlRf/0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  3回チェンジしたらお客が帰ったでござる
91名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:19:44 ID:+9YjVXhn0
ノーアウト(1アウト)3塁でスクイズしないと氏んじゃう病の人にやらせろよ
須藤か関根翁でもいいぞ
92名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:05 ID:FHt5sXc+0
18 名前: モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(長屋)[] 投稿日:2008/06/17(火) 22:55:43.10 ID:yhU7/1vi0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  3回チェンジしたらお客が帰ったでござる

93名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:05 ID:KGx1A8af0
ベイスも大竹もホントクズだな
ファンを裏切るだけじゃなく他の選手にも迷惑
1軍の試合に出るのは場違い

94名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:08 ID:KGx1A8af0
ベイスも大竹もホントクズだな
ファンを裏切るだけじゃなく他の選手にも迷惑
1軍の試合に出るのは場違い

95名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:13 ID:zhTHvNIY0
そりゃ言われるわなあ。
96名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:17 ID:KnaF6EvL0
プロ野球って、監督ひとりでチームは変わるもんなの?
97名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:22 ID:EU6GeYDW0
初年度の楽天より負けることはないだろさすがに
98名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:27 ID:C7ZlNobI0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
□□□■□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□□■□□■■■□□■□□□
□□■□□■□□□□□□□□■□□□ <大矢辞めろ!!
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
99名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:27 ID:y2NL+ckP0
マシンガン打線と呼ばれて優勝までしたのになぁ・・・
金城だって首位打者取って以来
どこいった??ってレベルだもんな

あの年は異常だったんだね
100名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:30 ID:eD1BZwp30
>>88
今日はこの試合以外はどれも面白い試合だったんだよな
101名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:36 ID:qdvxDW0z0
大矢の次は権藤だな
102名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:36 ID:8gAqrDB60
>>73 樽募金ですね
横浜市役所や球場前でいいと思うぞ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:39 ID:6ZaYjpEQ0
横浜45敗
阪神41勝

こうやってみればいい勝負やんか
104名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:43 ID:lSng1NAd0
真田
「一緒や!投げても!!」
105名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:45 ID:UitZWr8p0
>>47
横浜のレギュラークラスで取れるそれなりのPなんて居ません


orz
106名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:46 ID:stCQaYDqO
多田野の事をあんな形で捨てたからバチが当たっている
107名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:49 ID:5uZrLFRjO
かわいそう(´・ω・)(・ω・`)ダネー
108名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:50 ID:5Qsg00PI0
>「三回でお客が帰ったぞ!」 

帰るほど客いないだろw

109名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:54 ID:Ne4AfUE9O
一緒や!ヤジっても!
110名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:20:58 ID:EbvT2xU70
>>92
wwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:08 ID:b5ShNyV80
>>33
はらいてーwww
112名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:14 ID:GuzpWvBb0
ベイはフロントが人見る目ないからな
巨人育成枠の山口だって、ダイヤモンドバックスからベイのテスト受けたけど
落とされたんだよね、TDNも指名しないし、成瀬や涌井を獲る機会も潰してる
113名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:16 ID:Z/b13X3k0
>>75
誰もグラウンドに残らず試合放棄だなw
114名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:17 ID:XLvyJ70B0
最初から客なんていないだろうw
嘘をつくなよ
115名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:38 ID:efn1rS5HO
これで番長が阪神に引き抜かれたら……

ヒューズがエースか。
116名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:54 ID:H7icPXEDO
>>97
大ちゃん時代は結果危なかったけどな
117名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:59 ID:qnmHwkKg0
「三回でお客が帰ったぞ!」と言った人は三回では帰ってないんだぞ
大矢よーく覚えておいてくれよ
118名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:05 ID:h5/ksNhr0
多田野の祟り
119名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:10 ID:wIOWTe5XO
辛すぎる…
120名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:12 ID:Az2boEja0
ハマファンに教えて欲しいんだけど、
桑原と秦がダグアウトにずっと立たされてたのは何?
ハマ伝統の懲罰なの?
121名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:16 ID:vVWaoBvj0
完全に阪神暗黒時代とおなじ匂いがする
122名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:31 ID:jgVPnoV+O
牛田の復活まだかいな
123名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:56 ID:/LfOunFb0
>>28
俺もそう思うね。
オープン戦(練習試合扱いらしいが)でみのもんたに監督の真似をさせようとしてみたり
TBSは横浜ベイスターズを自局の販促ツールぐらいにしか思ってないんじゃないかという気がするよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:23:16 ID:KPKf2zUZO
バッカじゃなかろかサンバ
125名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:23:44 ID:BcDXSpXb0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   いくら何でも初年度の楽天よりは強いおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
126名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:23:51 ID:esFUr0nx0
もう素直に寺原先発にまわせって…

もちろん明日すぐに先発させろとかじゃなくてちゃんと
準備期間をおいて、100球中4日完全固定でまわせって

そしたら少なくともその日は、まともな試合になる可能性が
まあ7割近くは期待できるだろうが。
勝てるかどうかは知らんがw
そこまではもうファンも期待してねーよw

このままじゃ寺原の投球回数が去年から100イニング以上減るぞ?
それってチーム防御率換算でたぶん0.2〜0.3ぐらい悪くなることに
なりそうなんだけど(´ヘ`;)
明らかに損だって
127名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:23:55 ID:lSng1NAd0
牛込さんがカムバックして良外国人とってくればいい
128名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:24:18 ID:oGgVCucI0
やじってるファンはおそらくチケット買ってるからな
感謝しないとね
招待券の連中はクールに見てるだろうし
129名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:24:23 ID:o9vQbo0A0
>>108
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/game/20080617YM01d.html
>観客数:15704人
意外と入ってる、どっちのファンが多いかは知らない
130名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:24:27 ID:jdT/Vkpi0
横浜の攻撃は、毎回ノーアウトランナー2塁の状態から始めるようにしなきゃだめだなw
131名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:24:49 ID:19uM1zwn0
45 代打名無し@実況は実況板で 2008/06/16(月) 19:24:11 ID:jKuXKGzb0
フロント「えっ!?」
大矢「引退式は著名人でガチガチに固めてくれ」「注目されるように」
フロント「まず試合で結果を出さないと……!!」
大矢「盛大な引退式にしてくれ」
フロント「惜しまれつつ辞めるつもり監督!?」
大矢「辞める」
フロント「ムチャですよこんなに負けてて!!」「5月よりもどんどん勝率落ちてきてるわ!!」
大矢「辞める」
フロント「ファンに謝らないと!!」「ろくに勝てもしないのに!!」
大矢「辞めるんだ」
フロント「ファンに刺されるかもしれないのよ!!」
大矢「引退式は東京ドームだ!!」
132名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:19 ID:bqkNfIYZ0
野球でも見ながら だらだらとビール飲みにきてるだけの客も3回で帰る
横浜おそるべしw
133名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:UitZWr8p0
>>123
楽天にTBSが買収されない為に保有してるだけらしいよ
1社で1球団までしか持てない野球協定を盾に出来るから

真偽は知らぬ
134名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:h5/ksNhr0
>>130
ソフトボールの延長戦か

それでも点入らんように思えるが
135名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:5Qsg00PI0
>>129
知ってるくせにw
136名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:34 ID:3qgBT5jS0
まずはユニホームをマルハに戻す事から始めよう。
137名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:41 ID:KGx1A8af0
ベイスも大竹もホントクズだな
ファンを裏切るだけじゃなく他の選手にも迷惑
1軍の試合に出るのは場違い
引退しろや
138名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:52 ID:VKGnDBrJ0
大矢辞めたいけど辞めさしてもらえないの?
139名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:51 ID:+CWaNfMHO
巨人みたいに相次ぐ補強で窮屈な采配強いられるのもだけど横浜みたいに外人ダメ、ドラフトもダメもキツイな。
140名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:55 ID:3peZrq9p0
>>130
横浜の攻撃は一塁にホームベースを置くべき
それでちょうど互角の戦いになるぐらい
141名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:25:59 ID:lSng1NAd0
>>126
寺原先発戻せ

6回、もしくは7回くらいにフルボッコ

スタミナを考え、寺原5回1失点で交番

中継ぎ、抑えがフルボッコw

寺原抑え

(ry
142名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:04 ID:XPgypfNo0
裏ワールドシリーズ
横浜ベイスターズ(日本)VSシアトルマリナーズ(米国)
143名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:30 ID:BDiS/dGq0
真田は結果出してるじゃん
これしか明るい材料がないのはちょっとあれだが
144名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:34 ID:d/nVZD7X0
弱いのは仕方ないが、やる気無いのが見苦しいな
村田とか
145名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:39 ID:oE031DxU0
TDNの担当スカウトって選手を見る目は確かだったそうだが、例の件で
辞めさせられたんでしょ。
146名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:48 ID:8o4e+lJEO
川村メジャー大活躍フラグ
147名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:27:00 ID:3peZrq9p0
>>145
なんだかんだで今寮長
148名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:27:09 ID:0nnu1QG6O
大洋ホエ〜ルズ
149名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:27:35 ID:41gunmq00
CSの実況が、間が持たない風だったな
プロにもコールドゲームが必要なんじゃないのか
150名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:27:35 ID:urBagtxb0
4倍だあああ
151名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:27:36 ID:ah+S5O6X0
>>121
阪神暗黒時代って85年より前?後?
152名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:00 ID:R6VfL33A0
それでも見に行くってどんだけ好きなんだよって話だなw
153名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:01 ID:Seah4HAa0
こういうのはチームに腐ったみかんがいるんだ
154名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:20 ID:aYapN6sG0
「それでもプロか!」
→相手もプロなんだよ!

「三回でお客が帰ったぞ!」
→誰も帰れとは言ってねーよ!
155名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:24 ID:hLG1+rYy0
>>33
ぎゃははw
156名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:40 ID:OsTmGOEU0
過去には130試合制なのに99敗もしたチームがあるからそれよりマシだろw



そのチームは横浜の先祖である大洋だけどねwww
157名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:53 ID:iDWJLPfA0
背番号22が現役復帰に向けて動き出しました
158名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:03 ID:fKc9wlf4O
よく金払って見にいけるな
159名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:18 ID:/Zy5yE+Q0
>>142
チームが横浜みたいな状況でお客を喜ばせようと考えたら
下手にチームプレイに徹して負けるよりも、
個人タイトル獲得を優先的にしたほうが客寄せになると考えるのも理解できるわ。
160名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:26 ID:Vq+HVMV1O
TBSから切られたらどっか取ってくれるの?
161名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:28 ID:i3JBQ85o0
球団創設4年のチームすら頑張って結果残してんのに。大矢はしね
162名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:30 ID:+9YjVXhn0
流行のガイジン監督でいいんじゃね?
白薔薇とかブラッグスとかポンセとかレオンリーとかtanisigeとか
163名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:42 ID:xKhpkTab0
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u         |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  ベイス(16勝)気持ちイイ〜
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゛、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i ゥ ゥ 
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゛| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   〜 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
164名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:23 ID:3peZrq9p0
>>160
ヨコカン
165名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:23 ID:d/nVZD7X0
ニュースバードのキャスターがヌードにでもなれば人気も出るだろ
166名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:33 ID:fxwVMUCt0
>>139
いくら
>外人ダメ、ドラフトもダメ
だからといって3回で勝負あった内容の試合に7投手を繰り出す采配は肯定できねぇけどなw
167名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:38 ID:l3u2bkyn0
>>131
なぜスラダン〜!!w
168名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:31:18 ID:efn1rS5HO
木塚や川村や土肥は何やってんだ?とにかく先発の駒増やせよ。
169名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:31:21 ID:UitZWr8p0
>>151
85より前も暗黒時代だったけど
Bクラス1位もたまにあったし
田淵とかラインバックとかブリーデンとか
髪フサフサ若虎とか小林繁とか
それなりに面白かったよ
170名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:31:23 ID:wI76g6hc0
大矢しねー
171名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:31:46 ID:XqgKFf8T0
やじってるのはただの酔っ払いだよ こんなのベイファンは慣れてる
172名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:12 ID:PJTRHyJ40
>>130
横浜の攻撃より守備が問題なんだから、相手の攻撃のときは
・1ストライクでアウト
・1アウトでチェンジ
くらいにしないとだめだろ
173名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:26 ID:xxjn/khH0
たぶん3回に帰ったお客さんはそばにある中華街でメシ食いに行っただけだと思う
174名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:28 ID:gVLWiug5O
おやおや大矢?とか言ってられないぞw
175名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:41 ID:3peZrq9p0
>>171
昔は河野がホームラン打ったってだけでY字型ナイター灯によじのぼった奴もいたしなw
176名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:49 ID:QCADQ2t60
>>162
レオン「もう途中就任は嫌です」
177名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:03 ID:IgVNnMh10
横浜のフロントも本当優しいなぁ
178名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:08 ID:8gAqrDB60
このままじゃ大矢が死んでしまう
みんなで助けよう

阪神つ今岡・太陽・岡崎
中日つ長嶺・ビョン
巨人つスンヨプ・門倉・林
広島つ宮崎
ヤクルトつリオス・リグス・五十嵐・ゴンザレス
179名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:18 ID:JcebvS/S0
横浜の勝率は下位打線くらいまで下がってますか?
180名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:21 ID:KnaF6EvL0
俺の中で阪神の暗黒時代というと亀山がいた頃
ニワカですまない
181名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:33 ID:6uc67IJAO
ズレータとか本塁打打つにしてももう少し距離とか調整してやれよ
打たれたときのベイ投手のあぁー…て顔がかわいそすぎる
182名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:34 ID:cxTCfZUNO
横浜高校VS横浜マリノスVSベイスターズ
CSやったら?結構、客入るはず…。
183名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:33 ID:CpJUfVJt0
先月だったか、土曜の昼間に地上波で普通に横浜vs檻中継しててカルチャーショックをうけた。
184名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:40 ID:P18SWaHmO
ドアラさえいれば…
185名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:40 ID:RhG+wDzI0
3回で帰ったって…
ロッテファンはいなかったのか、流石オリックスに次ぐ不人気チームだな
186名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:41 ID:3peZrq9p0
>>177
大矢を選んだアマチュアバカ社長の責任になるから首切れないだけだよ。
187名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:47 ID:0rMiMXCv0
マンチェスター・U  87
チェルシー      85
アーセナル      83     
リヴァプール     76
エヴァートン     65
アストンヴィラ    60
ブラックバーン    58
ポーツマス      57
マンチャスター・C  55
ウエストハム  .   49
ベイスターズ    . 49
トッテナム       46
ニューカッスル    43
188名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:48 ID:pNS6SzMcO
横浜のチャンステーマは日本一カッコイイ
楽天なんかガリガリ君だぜ
189名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:34:07 ID:vqMDNA+W0
なんか気の毒になってきた
190名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:34:11 ID:NaZR8P4k0
    ___
   /     \
  |__  β _|__  テレビ神奈川をご覧のベイスターズファンの皆様
  /   ノ_ ヽ,,\       ___
  |=≦゚≧ミ:≦゚≧     /     \
. | ⌒(__人__) |     |__  β_|__
  |   ||||||||||||     /⌒ 三⌒\    テレビつけたら
.  |   |r┬| }    /=⊂⊃三⊂⊃\    
.  ヽ   | | | }  /  ⌒(__人__)⌒:::::\ 負け確定でごめんね
   ヽ  `ニニノ  |       |r┬-|.     | 
   /    く   \      `ー´.    /
191名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:34:20 ID:oF00HJXR0
>>182
横浜FCも入れてやれ
192名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:34:36 ID:d/nVZD7X0
>>180
新庄・亀山時代は優勝しそうだったぞ。
戦力は暗黒だったのに
いいところでセンター前ヒットが出る野球
193名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:34:54 ID:k5DINTSy0
こんなカス球団が交流戦に反対しているかと思うと腹が立つ。
194名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:01 ID:QRbZdEkY0
牛島さん牛島さん、帰って来て下さい!
195名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:14 ID:8gAqrDB60
>>161 先に言われた
196名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:29 ID:KjZ4vFnZO
意外と完封は無いんだよな
点取った試合数ランキングでも作ればハマファンは満足だろ
197名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:31 ID:rRemYVq10
でも、横浜って弱いくらいがちょうどいいよね
198名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:41 ID:c1ygH4tcO
建て直せるのはワシしか
おらんやないか〜♪
来年はワシが監督やってやるで〜ルンバ♪
       ____
     /⌒  ⌒\ ルンバ♪
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ルンバ♪
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       / ルンバ♪
    ノ  ノ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:43 ID:MSo8ldGS0
>>185
全員帰ったわけじゃないからwww
そもそも全員帰ったならヤジさえ聞こえない
200名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:44 ID:Sl2tcGum0
まじでマリナーズなら勝てるかも・・・・
201名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:35:45 ID:rLDBXj3G0
まあ勝ってファンを喜ばせるしか汚名返上の手段はないから、頑張れ
202名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:36:01 ID:pNS6SzMcO
牛島と高田が両方いたら893リーグになっちゃうw
203名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:36:04 ID:lSng1NAd0
これだったら大ちゃんが監督やってくれたほうが面白いよ。

ライトとレフトを交替マダァ〜?チンチン
204名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:36:41 ID:pchaU1O00
>「三回でお客が帰ったぞ!」

でもそいつは帰らなかったんだろ?最高のファンじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:37:04 ID:ue91WF+K0
批判を受けるのは監督の仕事だな
でも監督だけ変えても何も変わらないだろうな
206名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:37:12 ID:EU6GeYDW0
野次がよく聞こえるんだよな
TV中継見てても
那須野ぶっ○ろすぞーとか
207名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:37:39 ID:ah+S5O6X0
>>180
今より熱いファンが一杯いたような気がする時期だと思う。
と言うか今の阪神はつまらん。横浜応援したほうがマシかと思えばそれは無理。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:37:48 ID:RLleXjRY0
今日は他のカードはほとんど接戦だっただけに余計に酷さが引き立つんだよな。
しかも相手もパリーグ最下位なのにこの体たらく…
209名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:38:23 ID:cxTCfZUNO
横浜の地区予選っていつから?ベイスターズは、強制参加させろ。
210名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:38:23 ID:efn1rS5HO
20年くらい前の大洋×阪神の暗黒対決はそれなりに面白かった。若干大洋の方が強かったけど。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:38:37 ID:QRbZdEkY0
投手がスカタンばっかなのは、牛島さんが監督じゃないから。
やはり投手のことは投手出身じゃないとな。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:38:43 ID:jrSvsWFJ0
マリナーズといい勝負しそうだな
213名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:00 ID:KnaF6EvL0
>>207
当時、阪神ファンだったんだけど今はすっかり広島ファンだ。
でも横浜を応援する気になれないのはなぜだろう。
214名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:05 ID:FfLupDaE0
男なら、ここで監督を藤田平にしてみる。
215名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:19 ID:A+hAx4qa0
残り27勝55敗 勝率.329
より勝てば100敗免れるな楽勝・・・
216名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:22 ID:wb6HaBd60
>>188
鯖チャン?
217名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:28 ID:yWSQqmuq0
182 :代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 17:31:34 ID:1YCKfmMs0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /
やる大矢の一日
【3:00】試合に遅刻しないために早めに起床。
【4:30】朝のお勤め。「ピッチャー吉見」の練習。
【6:00】豪華な朝食。親会社の番組を見ながら、みのもんたから社会情勢を学ぶ。
【6:40】みのもんたの戯言が続く。TBSに抗議の電話。
【9:00】散歩に出かける。横浜ファンがいれば隠れる。
【12:30】タコさんから電話。
【12:45】タコさんに食事を奢って貰う。スタメンを確約。
【13:30】球場着。
【14:00】仁志からジュースを貰う。二番起用を約束。
【16:00】ユニホームがない。 辞めろってことか?
【16:30】あったお。
【18:00】試合開始。
【18:30】早起きがたたり居眠りをする。
【18:35】横浜先制。
【19:45】目が覚める。先発がつかれている。 「ピッチャー吉見」
【19:50】「ピッチャーヒューズ」
【20:00】逆転される。
【20:05】「ピッチャー横山」
【 - 】「ピッチャー木塚」「ピッチャー加藤」
【21:00】試合終了。
【21:10】報道陣を華麗に交わす。
【22:00】帰宅。 頑張った自分にビールをプレゼント。晩酌
【23:00】寺原に電話「当分登板機会がないからシーレックスに行ってくれ」
【23:30】夜のお勤め。「ピッチャーヒューズ」の練習。
【1:30】策を練るそのまま就寝。
218名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:39 ID:taV3MP0j0
今日でもしかしてチーム勝率がチーム打率の下にいったんじゃ
219名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:49 ID:IzaLZxN10
>>168
土肥はとりあえず登録抹消されてるでござる
220名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:50 ID:9aqov3kkO
他チームファンだが、本当に涙があふれて止まらないよ
221名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:13 ID:pNS6SzMcO
>>203
代走に代走とか、サヨナラ機に4番にバントとかもなw
222名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:27 ID:W22UJvBu0
太陽、門倉、林、リオス、五十嵐は横浜なら存在価値あると思われ
223名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:41 ID:uRnMY6FX0
ところで真田投げたみたいだけど打たれたの?
224名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:51 ID:fmj+nWZY0
>217
1時間半しか寝ないんかw
225名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:52 ID:MSo8ldGS0
>>211
捕手出身だと投手も打者もわかるから
けっこう成績残す監督も多いんだけどな
226名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:59 ID:VRnYmO3nO
>>203
デニーを現役に復帰させないとw
227名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:01 ID:W4DCaWRu0
>相手もパリーグ最下位
今のパリーグはどこも結構強いよ

ぶっちぎりで弱い横浜に比べると天と地の差くらいある
228名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:09 ID:3mUzKpp60
大矢は責任を感じてるのなら丸坊主ぐらいしてみろよ
229名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:10 ID:GvGpyeDdO
横浜イ`
230名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:21 ID:95BEc0UE0
>>210
球団=親会社のカネのかけかた次第で阪神と横浜ここまで差がついたか、と。私、ほんとに横浜市民です。
231名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:22 ID:bpUPlIb00
>>217
大矢の睡眠時間wwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:47 ID:3peZrq9p0
>>223
打たれてないけど0-11の局面だから
あんまり参考にならない
233名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:54 ID:efn1rS5HO
ファンの罵声ならまだマシだな。いくらかは愛情があるんだから。
競馬場や競輪場の野次は単なる恫喝だからな。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:41:58 ID:sxENiEVS0
ファンだがこうなったら150敗して欲しい
235名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:00 ID:QQFt5exc0
今年のセって論外(ヤクルト、横浜)が2チームあるから
実質4チーム内で3位までに入ればCS出れるんだよな・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:22 ID:Ds7MDU6f0
今の横浜に負ける球団って相当恥ずかしいな
237名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:31 ID:fro7pGQr0
現役時代も大矢さん、神宮でいつもヤジの標的にされてたな
238名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:35 ID:DgMUu5wEO
>>188
いやいや、楽天にもチャンステーマBがあってだな…
239名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:54 ID:QRbZdEkY0
横浜ファンの夢、クワトロKを就任早々にぶち壊した大矢。
貴様には地獄すら生ぬるい。
240名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:07 ID:JbdKZftq0

権藤さんに土下座して戻って来てもらう?
241名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:08 ID:cxTCfZUNO
もう横浜高校付属ベイスターズは、監督を渡辺監督にしろよ。
ベイ党は、球場でまだ鳴り物の応援してるの?
242名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:21 ID:ZEvqkoqJO
野球(笑)NBAと比べものにならない
243名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:42 ID:3peZrq9p0
>>241
そういや今年で定年だっけ
244名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:44 ID:PJTRHyJ40
>>235
ヤクは計算できる先発が何人かいるし、後ろもしっかりしてるし
打線も活発だから論外じゃないだろ
245名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:47 ID:cF5F1YXV0
勝つときは10点以上も稼いでいるんだよなw
246名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:53 ID:B27+HCmn0
>>217
ちょwwwwwww

最後の1日バージョンは無いの????
247名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:54 ID:uRnMY6FX0
森に頭下げて帰ってきてもらえ
248名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:43:57 ID:vvOdiMulO
交流戦3勝って、下位の力士みたいな成績だな
249名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:44:00 ID:pbf56HY/0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)
250名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:44:03 ID:sN9tNvF70
10点の試合はどのチームでも年1,2回はあるもんだが、横浜の場合は
明るい材料がないからな。
251名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:44:45 ID:lI3F+5HCO
ベイファン歴20年なんだが
どうやったらファンってやめられるんですかね?
252名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:44:51 ID:c6NhIsoj0
700 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:32:59 ID:QrUnILvP0
おまいら諦めないで応援しようぜ・・・

746 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:55:52 ID:QrUnILvP0
秦が踏ん張ってるな
まだ逆転の望みはある・・・

774 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:04:45 ID:QrUnILvP0
9点差ならまだなんとか・・・

801 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:07:41 ID:QrUnILvP0
もうだめぽ

815 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:08:43 ID:QrUnILvP0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

976 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:30:52 ID:QrUnILvP0
もう飲まなきゃやってられんわ
253名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:04 ID:fxwVMUCt0
>>233
「4453カエレ〜」「4453氏ね〜」ですね、わかります
254名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:19 ID:C6dMiV+Q0
サッカーのように居座って説明させたら
果たして勝てるようになるのか?
255名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:27 ID:uGyHV1ocO
>>242
NBAとか人気もうないがな
256名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:35 ID:swr9KNSs0
三回11失点か
257名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:46 ID:QRbZdEkY0
貴様のせいで武治はどうなったんだ?
牛島さんに謝れ、謝罪せよ!
258名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:17 ID:W22UJvBu0
>>239
クルーン引きとめしなかったのはフロント。
川村が劣化したのは歳のせい。
加藤が劣化したのは、せっかく先発起用で体休めるチャンスだったのに
結果出せなかった本人のせい。
木塚がワンポイント酷使でぶっ壊れたのは大矢の重責。
259名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:25 ID:P0gtz4iAO
交流戦で3勝する投手もいるよな
260名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:30 ID:n2gzu7hxO
>>215
意味なく勝つより、何のために負けるかが大切だ

球史に残る100敗を!
261名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:37 ID:95BEc0UE0
>>251
TBSがみんな悪いんです。漫画家もファンやめたんですよね。
262名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:40 ID:4ImCzKDO0
とりあえず大矢さんまじでやめてくれ
頼む・・頼む。・゚・(ノД`)・゚・。
263名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:43 ID:KnaF6EvL0
264名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:49 ID:ZPuke54q0
>>252
これはマジで泣ける

しかし投手7人つぎ込んで14点か
無駄に疲弊しただけじゃないのか?
265名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:52 ID:8sa17qFxO
>>252
涙でた
266名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:46:57 ID:uRnMY6FX0
ここまで来ると監督のせいばかりじゃないと思うが
267名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:47:03 ID:KrUAIpD0O
なんでこんなに必死になれるの?

サッカーみたいに降格するわけじゃないんだから
いくら負けようが、どうでも良くね?
268名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:47:20 ID:te7VHea8O
>>247
森はチーム立て直せる監督じゃないよ。
269名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:47:46 ID:HQSK55PV0
462 :代打名無し@実況は実況板で :2008/06/17(火) 21:06:51 ID:t6b26yob0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答| ロッテの見た事無い選手が一杯見れた│|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
270名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:47:55 ID:JgIESjuJ0
>>266
それでも責任取らされるのが監督だけどね
271名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:47:57 ID:kyR9NPhB0
横浜が負けるのは当たり前なんだからまったり
新戦力(真田)でも見てれば良かったのに
272名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:00 ID:B27+HCmn0
>>267
サッカーは年間100回負けない
273名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:15 ID:vvOdiMulO
03年の檻より酷いかもしれん・・・。
あの時の檻は、投手陣が崩壊と言うのも生温いくらいやばかったけどさ
274名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:20 ID:aDkuW7Nx0
もしクルーン残ってたら何セーブくらいできてたんだろ
20もできないような気がしてきた
275名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:31 ID:C2cjT4nw0
>>266
ここまで来るとって過程も何も知らず知った風な口叩くな
276名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:32 ID:x9oJmO8X0
正直それほど野球興味ないけど
野球板のノリは見てて面白い
277名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:43 ID:3peZrq9p0
>>266
フロントのせいにできるような采配すらできないのは問題
278名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:48:47 ID:fxwVMUCt0
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     >>239
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \    
       |    (__人__)     |  代わりにサイレントKを導入しました 
       \    ` ⌒´    /  完璧だお
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
279名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:07 ID:yJVz4lSb0
今年の横浜と東洋大
どちらが強いですか
280名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:09 ID:u6ljWAE00
ここまで弱すぎるのは大矢だけのせいじゃないだろ
あんまいじめるなよ
自殺したらどうするんだ
281名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:10 ID:qcF2zFix0
こりゃ外人監督のパターンか
282名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:15 ID:PJTRHyJ40
楽天みたいに一から作り直すわけにはいかんのかね
283名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:27 ID:3Hiwrb1vO
大矢が辞めても何ら変わらないと思うが、とりあえず辞めなければならない空気が充満してるな。
284名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:44 ID:oMtXskpE0
こんな中、いまだにハメヲタを公言し続けてるタッキー&翼のタッキーじゃないほうは
ハメヲタの鑑だな
285名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:46 ID:UnoR5zCnO
大洋時代に戻っただけ
286名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:09 ID:QRbZdEkY0
大矢は悪くないかもしれないけど、ここまでにした責任も大矢。
牛島さんは似たような戦力でも善戦していた。
287名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:16 ID:61lXZpiy0
マシンガン継投さえどうにかなれば、少しは・・・
288名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:19 ID:7xDwnh0r0
今日のスタメンの年俸晒してくれ。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:27 ID:HQSK55PV0
>>278
故障してて8月まで無理らしいけど
290名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:48 ID:Ikf8B3ug0
日本はメジャーみたいに試合出れない若手が積極的に移籍とかないからな。来年
あたりの助っ人獲るしかないだろうな。
291名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:50:55 ID:taV3MP0j0
>>272
でも負けて降格するのほど残酷なことはないよ
292名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:04 ID:KQUZ9HvH0
>>259
ルイスは交流戦もう5勝してるんだが
293名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:07 ID:ly4AkEw40
>>273
90敗近くした
20点以上とられること2回
四捨五入で30点近く取られて負けた

期待を込めて獲得したメジャー帰りのあの男が
先発の軸でした
294名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:19 ID:vvOdiMulO
これ以上負けると、八百長疑惑がかかるくらいやばいな








そんなわけないか、実力だよな
295名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:26 ID:3peZrq9p0
>>289
いまtbsで交流戦終了後に上がるとか言ってたけど
296名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:47 ID:YxFLoM2G0
横浜高校の小倉部長って人に何で勝てないのか分析してもらうといいかも
297名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:53 ID:xf5qDiFQ0
>>217
>【16:00】ユニホームがない。 辞めろってことか?

加藤w
298名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:51:58 ID:d/nVZD7X0
もしかして交流戦3勝21敗で終わるつもりか。
299名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:01 ID:n2gzu7hxO
>>252
泣きそうになったら突然おてぃんてぃんが飛び込んできて吹いた
300名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:01 ID:PsNZFpP6O
横浜の監督を2年に1回変えるのは、土台は作りづらいのかねえ
301名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:23 ID:B27+HCmn0
>>291
降格したら昇格目指せるじゃん
302名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:23 ID:UitZWr8p0
>>293
アレはヤクルトがラッキーだったな
303名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:28 ID:Qk4tic4F0
大矢さーん。夢の100敗期待してまっせー。
304名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:28 ID:1Vc/6++8O
桑原、秦「1点しか援護がないなら、一緒や!投げても」
305名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:32 ID:fcmtLRJD0
真田が登板したけど、ストレートは140キロ代前半ギリギリ 若いのに劣化したな
306名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:33 ID:8AMXwzyBO
○はが経営するしかないな
307名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:41 ID:QRbZdEkY0
僕ら、今は信じて、牛島さんの復帰を待とう!
308名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:41 ID:Oc+YEoXm0
次の試合は抗議の横断幕だけ貼って試合前に全員帰ったらどうだろう。
309名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:52:52 ID:yJVz4lSb0
去年の広島を超えるチームはないと思ってたけど
あっさり超えそうだ
310名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:53:22 ID:3peZrq9p0
>>308
むしろ球場の入り口を封鎖して誰も入れないようにするべき
311名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:53:25 ID:RLleXjRY0
>>293
20失点は4回ぐらいあったような気が…
312名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:53:49 ID:99qDq5gqO
>>293
鈴木マックさんだっけ?
もんすごい期待ハズレだったな。
313名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:53:56 ID:03DlxYVR0
・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:01 ID:IGmUc1Z80
315名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:04 ID:kyR9NPhB0
>>289
五輪で投手薄くなる8月に1軍目指すって話で
投げるだけなら投げられます、2軍でも投げてるし
316名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:06 ID:q9GJ4m2L0
こんなところに移籍してくるんだから石井は大変だな。
この罵倒に耐えられるかな。
317名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:06 ID:KshsOWXhO
ボーナススデージの分際で何喚いてんの雑魚ハメのファンは
318名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:25 ID:QRbZdEkY0
大矢は韓国野球のコーチからやり直せ!
俺たちに必要なのは牛島監督だ。
319名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:30 ID:JGzb1KLD0
檻と合併しろよ
ともに親会社が反社会的だし、お似合いだよ
320名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:31 ID:bQa8mJAt0
>>309
広島って今年もパにスコアラーつけてないのかな
去年までのデータを使って戦ってたりするのかね

横浜大矢監督はデータ一切無視野球だけど
捕手のくせに
321名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:39 ID:JbdKZftq0
>>282
楽天のノムさんが70過ぎても重宝がられてると言う事は、
彼に続くような人材が日本のプロ野球界では育ってないって事。

横浜の再建は誰(ノムさんは除く)がやっても容易ではないよ。

322名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:39 ID:HLWNuyH10
野球は逆転のスポーツだろ?
途中で帰るような素人が見にくんじゃねーよ
323名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:42 ID:ly4AkEw40
>>311
もう脳内から記憶が一部消去されてるみたいだ
324名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:46 ID:qcF2zFix0
1955年に最大ゲーム差 61.5ゲームってのを記録してんのか
まだ下があったか
325名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:54:49 ID:fcmtLRJD0
>>316
いくらなんでも不謹慎だよ
326名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:55:05 ID:kTxJHweK0
大ちゃん並に人気があったら・・・・
327名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:55:20 ID:3peZrq9p0
>>320
ベイは8人いたスコアラーを半分クビにしてますw
328名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:55:35 ID:1Vc/6++8O
>>293
レイプ魔ホークスですね
329名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:55:48 ID:Tsl5/roMO
横浜が弱いだと
信じない

エースと4番が抜けた広島より弱いチームなんか、、
330名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:55:55 ID:dxeLKf0H0
新人を使え!若手を使え!とか言ってたる奴いたけど何してるかな…
331名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:03 ID:61lXZpiy0
>>320
対左が2割切ってる打者なのに左P降ろすくらいだからなあ
332名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:10 ID:lQPhVmHOO
とりあえず三浦のあのアホくさいブログをどうにかしろ


ヨ・ロ・シ・ク!
333名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:14 ID:vvOdiMulO
でも6位→3位→6位→4位だったんだから、この順位は予定通りじゃん
来年の浮上?そんなの無理だよ
334名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:14 ID:rbwWYI3k0
野次ってると言う事は球場に言ってるということだ
これだけ弱いのに応援に来てくれる真のファンと言うことだ
335名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:15 ID:bQa8mJAt0
>>327
いやいてもデータ使わないからw
336名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:47 ID:oMtXskpE0
>>321
ノムは著書の中で星野をべた褒めしてたよ
まあ、タイプが違うけどね

星野嫌いだけど
337名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:51 ID:sSZwDhSS0
大矢の何が悪いか教えてくれ
338名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:56:53 ID:G/TMAaJw0
よく「思い切ってやれ。負けても命までは取られんよ」なんて激励の仕方があるけど
大矢はホントに自殺しかねんぞ
339名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:01 ID:UmAXG6n+O
大矢早く辞めろよ
340名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:08 ID:W4DCaWRu0
村田と吉村の大砲2人を駒にして
即戦力ピッチャーを取ってくるしかないなあ 
341名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:15 ID:taV3MP0j0
>>301
そんな簡単なもんじゃない。
それなりに財力のあるところならともかく、そうでない所が降格すれば
主だった選手は1部のチームに引き抜かれ、スポンサー収入も大幅に下がる。
一度降格したら地獄みたいなもんです@横浜の弱い方のサポ
342名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:55 ID:d2c4QldU0
大矢さんはやっぱりホリンズ監督が辞めるときに一緒にやめとくべきだった。
責任とって辞任するの今からでも遅くはないと思うが、どう思うだろうか横浜ファンさん
343名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:59 ID:RgoHlI3BO
石井タクローと佐伯が土下座して謝れよ
344名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:58:07 ID:BPadGaxw0
横浜はダウンタウン企画みたいにビール掛けとかやっちまえばいいのに
イエーイ!と超ノリノリで。
345名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:58:09 ID:SCoAWvkI0
そろそろ12球団のファンが全員集って
浜スタ行くべきではないだろうか
他球団のユニを着ている人が
横浜応援。
346名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:58:10 ID:61lXZpiy0
>>337
マシンガン継投
左右病
347名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:59:03 ID:n2gzu7hxO
>>340
駒田とパチョレックでおK
348名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:59:04 ID:rG5Y+Pig0
囲んでけさい
349名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:59:43 ID:h7dPv0KDO
権藤さんしかいないな
他ヲタだがあの人が一番ましだった
350名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:04 ID:uaar914B0
>>316
石井は耳がほとんど聞こえない
351名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:25 ID:qcF2zFix0
阪神はさらに来年三浦を強奪しようとしてるらしい
352名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:29 ID:ASjvVGwG0
今の横浜の監督になりたい奴なんてだれもいないだろw
横浜の暗黒期に監督になった大矢はむしろ被害者
353名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:33 ID:+EBMJ9gcO
>>162
往年の外人なら監督にはシピン、ヘッドコーチはボイヤーでお願いします。
354名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:42 ID:GgCLa3U+0
>>337
選手を見る目
試合の流れを読むセンス
チームを奮起させるリーダーシップ
フロントに選手を持ってこさせる政治力


ただの一つも持っていないのが大矢
前回の時も近藤が作った下地に乗っかっていただけの無能ってのが
浜ファンの中での評価
355名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:47 ID:CEBXFpWe0
>>337
割り切りの悪さ。
相対的にパの方が強そうなんだから、こうなったら交流戦は全敗覚悟で
選手の調整にあてて、対セリーグに力つぎ込めばいいのに、全試合で
全投手つぎ込むのは理解できん。
356名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:00:50 ID:lXONV2eq0
待て、ロッテが強いんじゃないか?

と、思ってた俺ww
1 西  武
2 日本ハム
3 ソフトB
4 楽  天
5 オリッ鉄
6 千葉ロッテ
357名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:10 ID:ZDyE0iheO
内川.386
横浜ベイスターズ.262
358名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:13 ID:5eRzG9240

     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ =⊂⊃=⊂⊃=    ベイファンの皆さん
     |  \  \ /     (__人__) \ すみませんだお
     |.   \   |       ` ⌒´   | 
  .   |.   |.\_ノ\            / 
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|    
  .   |   |  .| 
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,    
    (__ノ  ヽ、__つ   
359名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:17 ID:QxkJy0PHO
エースと4番が抜けたヤクや鯉より弱いんだからなぁ…
360名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:23 ID:GvwQDAeSO
>>350
そうか!それでとったのか
361名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:31 ID:RQHYeXqf0
>>311
調べてみたら4度だね
>>328
今だにあのトラウマが・・・
362名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:39 ID:ux8yWHvVO
焼き豚は民度が低いな
363名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:01:47 ID:UgVY1Muh0
>>352
なりたい奴はいる
でもフロントとの関係を考えると二の足を踏む奴がほとんど
364名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:02:36 ID:uR6/pd1W0
なんかTBSは
読売より邪悪なような気も・・・
同じかw
365名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:02:43 ID:EeXnIbzkO
大矢解任→違約金支払わなくて良い(大矢はこれを待っている)
大矢辞任→違約金発生(大矢は支払う気が無い)
解説者への道→地方局しかない
366名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:02:51 ID:3umqAHS50
>>336
星野は金積んで選手を掻き集めろって感じじゃない。
ノムさんのように、
与えられた非力な戦力でも自身の野球理論を駆使して、
結果を出してる指導者は日本人では彼以外に誰がいる?
367名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:06 ID:vZOdIwzj0
横浜・ヤクルト・広島・オリックスはもうどうしようもないな。
368名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:10 ID:LPj7Ole+0
>>340
今となっては狭いハマスタでの大砲で
いいP取れるかなぁ
369名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:23 ID:5hIKHeSt0
1950年以降 球団史上3位

1955大洋ホエールズ .238 藤井 勇
1954大洋松竹ロビンス .250 永沢 武夫
2008横浜ベイスターズ .262 大矢 明彦 ←
2003横浜ベイスターズ .324 山下 大輔
1956大洋ホエールズ .331 迫畑 正巳
370名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:27 ID:eVgyis6C0
>>365
普通にCSの解説だろうな…
371名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:28 ID:6rz+mFV6O
>>345
BCリーグや四国、社会人や六大や東都のユニとか揃ったら壮観だなあ
372名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:03:53 ID:dWunQd4Z0
横浜の監督ってなんかの罰ゲームみたいだなw
373名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:08 ID:QtbZgVr6O
>>301
J2を一年間戦い抜くのはかなり厳しい
昇格してもボロボロになって一年でまた降格
374名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:15 ID:0mhse93L0
>>371
野球版水戸ちゃん国立祭みたいだな
375名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:15 ID:lo8Q2fyT0
サカヲタの俺に監督やらせてみろよ
作戦
・一回ごとにピッチャー代えて疲れない作戦
・全員バントからホームラン狙う作戦
・打てるピッチャーを育てる作戦
376名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:16 ID:RQlzuFxN0
>>366
星野は金詰んで選手集める監督なんだが
377名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:17 ID:x+LGHJ5G0
フジサンケイグルーブのフジテレビがヤクルトの、ニッポン放送がベイスターズの株主で問題になってるんじゃなかったっけ。
378名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:17 ID:U/CxOpJG0
じゃ、今のベイスターズに必要なことorものor人は?
379名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:48 ID:qwYnS3NI0
横浜の攻撃時、外野グラウンドを無料開放すべき。
380名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:51 ID:3lJVsESsO
起亜からペタジーニとれば?
381名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:13 ID:ZQjWZ7VwO
いま、横浜は何倍・界王拳を使っているのですか?
382名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:20 ID:GgCLa3U+0
>>366
星野が阪神行ってすぐに選手取り巻くって年俸総額が倍になったのを忘れたのか
383名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:22 ID:LO+srhjYO
>>361
一番ヒドいのは29-1だったな
確か阪急が南海を32-2でレイプしたのを時を越えてお返しされた感じだが
384名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:41 ID:lr1cEobi0
>>378
やる気
385名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:42 ID:eVgyis6C0
>>375
それ大矢作戦そのものだからw
・一回ごとにピッチャー代えて疲れない作戦 ←マシンガン継投
・打てるピッチャーを育てる作戦 ←八番バントでピッチャーに打たせる
386名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:49 ID:jWPCfClK0
タイミング的に交流戦最終試合で記者会見でしょ
西武空気読めよ?
387名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:10 ID:XCSOm/Kb0
思いっきり飛ばないボールにしてしまえば?
388名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:17 ID:zHQq7J/x0
>>376
多分、君は「じゃない」の解釈が間違ってる
389名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:35 ID:eVgyis6C0
>>387
村田と吉村の存在価値がなくなる
390名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:42 ID:ZDyE0iheO
なんかどんないい選手をドラフトで獲得しても、ベイのユニ着た瞬間ダメになるような気がしてきた・・・。
多田野がベイ入ってても、使えなかっただろうなあ
391名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:50 ID:LPj7Ole+0
>>366
の「〜じゃない」は
「〜じゃん」と置き換えるんだ、多分
392名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:50 ID:GvwQDAeSO
>>378
身売り・買収金・買収者
393名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:52 ID:bOJVzxtc0
マリナーズとどっちが強いか勝負してくれ
394名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:06:51 ID:ziSXsOyFO
怒られてる内が華
野次られてる内が華だよな…
まだ野次ってくれるほど熱心なファンがいるって事。
395名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:00 ID:Ddcn++Zy0
ここまで弱いと1勝した時に喜びはひとしおだろ
ある意味応援のしがいがありそう

自分が応援してるチームがこんな状況に決してなってもらいたくないが
396名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:05 ID:1g9BciDq0
これはこれでストレス解消になっていいんじゃない?
罵声浴びせに球場へ行こう!ってキャッチフレーズでいいじゃん別に
397名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:07 ID:EU9kXdXq0
>>363
やぱっぱりフロントが糞なのかw
398名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:23 ID:0iPpPC3N0
>>25
阪神の暗黒時代にPLのほうが強いって言われたたの思い出した
399名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:25 ID:uR6/pd1W0
>>387
絶対グリーンモンスター作るべき
20メートルくらいのやつ
これならHRは打たれない
400名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:59 ID:5hIKHeSt0
>>273
03のオリックスより「勝率が」1割くらい低いぞ今のベイ
401名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:08:13 ID:TUmSCirr0

TBSベイスターズは法則発動中w

いっそのこと100敗を目指してほしいww

402名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:08:19 ID:eVgyis6C0
>>399
ベイは右のスラッガーが多いからライトに壁作るか。
バックスクリーンを右に移動させればいいんだな。
403名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:08:30 ID:HYK6HzGZ0


【野球】ロッテ大敗にファンから怒号・罵声「それでもロリか!」「三回でお客が帰ったぞ!」 小林投手は「ヤジは当然だと思う」とガックリ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213711720/
404名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:08:30 ID:lHV8Uofz0
俺は2回表から現地で見たが
チケット買うときに既に帰っている客がいたぞw
「1回で帰るのは初めてだ」って言ってたw
405名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:08:33 ID:GvwQDAeSO
>>388
じゃない? にしないと理解できん
406名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:04 ID:lXONV2eq0
>>398
いや、たけし軍団の方が強いんじゃね?
407名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:15 ID:6wxgO90NO
横浜はとりあえずホームの指定席の料金下げろ
一番安いB指定3500円とかナメ過ぎ
408名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:28 ID:YDJVewgN0
>>17
京急快特の停車駅ですか?
409名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:31 ID:U/CxOpJG0
>>401
競馬界でもハルウララを超える連敗の馬が現れたし
横浜も野球界で敗北の美学を磨いてはどうだろうか
410名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:32 ID:qNWBiEDY0
>>31
サッカーはどんなにボロ負けでも基本的に終わる時間は一緒だからな
411名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:43 ID:XCSOm/Kb0
スタンドの中にも「1B」「2B」「OUT」のゾーンを作るべきだ
412名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:58 ID:+4FwGgJo0
>>352
むしろダメでもともとだからなりたい奴は意外と多そうだけどな
特に実績がない人はチャンスなんじゃないの?
TBSのアホっぷりに我慢できればの話だけどw
413名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:11 ID:eVgyis6C0
>>407
内野定価で買って入ってる奴いるの?
金券屋とかどっかから回ってきた券でいつも入れるような
414名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:20 ID:0CkV6Zg10
>23
今のロッテの中継ぎ抑え大崩壊を知らない無知だな
415名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:21 ID:550497ym0
ドカベンでは斎藤コーチが岩鬼らを誘ってた
416名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:39 ID:RQHYeXqf0
>>383
6月17日_ホークス対BW:21-11
7月27日_ホークス対BW:26-7
8月 1日 _ホークス対BW:29-1
9月14日_ホークス対BW:20-11
417名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:49 ID:3umqAHS50
>>391
何か>>366のオラの文章表現が誤解をうんでるみたいだな。


418名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:52 ID:UpjxPWuC0
>>390
ドラフト候補生に横浜が人気なのは練習がヌルいからという噂が・・・
419名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:10:59 ID:SV5hOfwG0
大矢を叩いているやつはちょっと待って欲しい

横浜 .265
武豊 .216

横浜   16勝(小関)
琴欧州 14勝(これでも大関w)
420名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:11:00 ID:08GtiPmB0
  ____
   /      \
  /  ─    ─\
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\
|       (__人__)    |    なんだ今日勝ったのか
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080617/bbl0806172151003-n1.htm
421名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:11:03 ID:GvwQDAeSO
>>406
横浜に勝つ自信のある草野球チームを募集しよう

どんくらい集まるかな
422名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:11:08 ID:xea5Cjo80
T豚Sがバックについてるのに応援する馬鹿
423名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:11:10 ID:UgVY1Muh0
>>397
2年目牛島はそれで逃げた
424名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:11:20 ID:PHR7uEqo0
ロッテの18連敗の記録を塗り替えられるのは横浜しかいないか
425名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:08 ID:vNt50ud60
監督はじめ全員坊主にしろよ
426名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:16 ID:enRPThk90
マリナーズですらGM解雇して何とかしようとしてるのに
427名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:18 ID:YdDarHYm0
闘うぞ〜闘志みなぎらせて〜勝利の海〜行くぞベイスターズ〜♪
俺は98の日本一だけで一生生きていけますよ
428名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:22 ID:AEe4t7vA0
805 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:45:50 ID:laDHconq0
Mar 28, 2008
夜、新入団の小関と入来、開幕投手の寺原と野球をやった。
寺原の奴、やたら打たれてやがったがたまたまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

Apr 8, 2008
今日、親会社のおえら方から新しいドラマの宣伝を頼まれた。
DQNを捻じ曲げた野球のようなドラマだ。
生中継がいいってんで、強風で強行したら、奴ら、うちの攻撃を無視したり金本
2000本を中継したり 遊んだあげくやっと引き分けやがる。

Apr 23. 2008
今夜8時頃 雲母みてえな財産をもったマットホワイトがに突然担ぎ出されて
奴も炎上させられた。なんでも、終盤で逆転があったらしい。
ブルペンの連中ときたら、夜も寝ないで連投ばかりやってるからこんな事になるんだ。

Apr 27, 2008
開幕からこのいまいましい負けが続いたんで、借金が増えちまって首がさむい。
いらいらするんで、腹いせに寺原の配置を抑えにしてやった。
いい気味だ。

May 13, 2008
あまりに負けが込むんで長野にいったら、客席にでっけえウルトラマンが居座った。
それから、もう横浜はクルーンを攻略しなくていいと巨人ファンがいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

May 25, 2008
朝起きたら、セだけでなくパとも試合の予定ができてやがった。
弱小のオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら監督が全然いねえ。
地蔵を三年置いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。
429名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:23 ID:XCSOm/Kb0
>>409
ロッテの18連敗くらい続けば逆に話題になるのにね
プリアムに打たれたジョニーみたいな絵になる負け姿とか(あれは引き分けだったが
430名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:24 ID:vGtNlNnh0
若手試したのに怒るなよ
現有戦力で勝てないんだから
431名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:27 ID:lo8Q2fyT0
読売巨人軍とかは読売だけど

横浜や中日、広島に阪神ってどこが親会社なの?
432名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:32 ID:8LlJ/vTe0
3年前の18−0のときの試合からずいぶん点差がつまったじゃないか!
433名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:33 ID:uR6/pd1W0
>>424
ジョニーはえらかったな
あの気迫。
なんか負けても心打つものがあったよ
434名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:49 ID:31XB7ZNH0
435名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:53 ID:eVgyis6C0
>>424
その年のロッテは大連敗以外はまともな成績だから
ほんとに弱いチームは1勝5敗のペースでボディブロー喰らう
436名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:57 ID:2FbolqhSO
ここまできたら1つや2つ勝っても意味無いんだから
今年残り全部負けていいから、若手中心に経験積ませて
来年頑張ってくれってのが、ほんとのファンだろうに

罵声浴びせるのはそれが出来なかった時だろ
437名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:12:57 ID:ua2yBw8t0
>>419
小関wwww
438名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:01 ID:AEe4t7vA0
815 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:53:25 ID:laDHconq0
May 28, 2008
今日、この球じょうで先ぱつした三うらが投手に、被だんされた、て はなしだ。
夜、ちーむ中 くらいくろい。
ぶるぺんの水さし かつぎだし たら 椎野があきれやがた。
いったいよこはま どうな て


June 9, 2008
やと しあい かた も とてもうれい
今日 はらへったの、ひかえ ほしゅ だす


June 11, 2008
すごい すごい さなだ― きた
ひどいまけなんで てらはら
うたれた です。


7
さな

439名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:01 ID:YDJVewgN0
南神奈川大会が横浜高校1強状態(まともな相手が日藤のみ)だから、ノーシードで出場してくれよ。
それか北神奈川大会で東海のブロックがユルユルだから、武相の替りに第1シードで。
440名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:04 ID:N+1I0D8m0
弱いって罪よね
441名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:04 ID:45NEPlTB0
よく球場行くよ えらい
442名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:04 ID:NEzcEv9kO
現状でスタジアムにまで来てくれるファンには言われてしゃーないだろうな。
近年ないくらいの勝率じゃね?酔狂でも行きたくねーわ。
443名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:26 ID:LPj7Ole+0
>>424
今年の横浜は大連敗はしていないから困る
444名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:44 ID:GvwQDAeSO
この際、みのもんたに「横浜の負け試合でガンが治る!」ってズバッ!と思いっきり!言ってもらえばいいんじゃね?
445名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:05 ID:OhJnLEABO
何かここまで大敗してる最中にどさくさに紛れて打った吉村の本塁打、しかもソロがやけにイラっとするな
446名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:05 ID:AGIRFOlVO
>>422
豚と横浜は別物と考えてますから
てか早く身売りしろ
447名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:10 ID:eVgyis6C0
負けたら入場料半額キャッシュバック(大矢の年俸から)
448名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:14 ID:sEpV3xER0
きょう5回ぐらいから見たけど面白かったよ
449名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:16 ID:lXONV2eq0
>>17
水戸ちゃんと比べたらマシだろw?

450名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:14:18 ID:LO+srhjYO
>>419
thx
451名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:01 ID:zHQq7J/x0
>>438
かゆ
うま
452名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:07 ID:nIbsaj0m0
鷹だが多村無償で返してやるよ
453名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:36 ID:FIsVNYmn0
            _
          , '´  `ア
          ',.   |ノ
         .,ィ´'ー-‐'-、
        /__     , -j
        l  ``‐、_ァ‐く
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ      
     (  __,. -''´   ; i       べいす  .143
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ ``'') ̄
454名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:37 ID:CVq1E5970
>>444
応援してる手前はっきりとは言わないけど
「ここまで来たら何が悪いか・・・ファンの人はよく分かってますよね」
っつって大矢の写真眺めてた
455名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:44 ID:TF0B7dC10
川崎に帰ってくれ
456名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:46 ID:paHomAet0
内川の打率すごいな
457名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:15:55 ID:5SDJm5q9O
マリノスと横浜FCとフロンターレとベルマーレの勝利数を足してもまだ勝率5割いかない
458名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:16:00 ID:LO+srhjYO
ミスった
>>416
459名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:16:26 ID:AGIRFOlVO
元オリックスが活躍する法則を信じて
コリンズ呼ぼうぜ
460名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:16:38 ID:YDJVewgN0
>>449
たまにジャイアントキリングやってしまう水戸ちゃんと一緒にするなよ!
461名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:16:54 ID:XCSOm/Kb0
>>457
シーレックスがあるじゃないか
462名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:17:00 ID:apMFSODM0
横浜スタジアムで麻雀とか流し素麺とかすりゃーいーじゃん
463名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:17:55 ID:we0qKIgv0
日本人に殺されたクジラの祟りだね
464名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:17:55 ID:lr1cEobi0
>>462
じゃあ女と最後までする。
だから女用意して。
465名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:14 ID:N3w29MGC0
戦力的にはヤクルトよりは上だと思うんだが。
今なら巨人よりも上なんじゃないの。
466名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:15 ID:AEe4t7vA0
お前ら横浜のどこが弱いんだよ

http://zip.2chan.net/1/src/1213715429681.png
467名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:30 ID:U98b2jco0
  ┏━┓┏┓                ┏┓    ┏┓
  ┣━┫┃┃┏┓        ┏━┛┗┳━┛┃
  ┗━┛┃┣┛┗┳━━━╋━┓┏┻┓┏┛     ____
  ┏━━┛┣┓┣┻━━━┛  ┃┃  ┃┃     /      \
  ┗━━━┛┗┛            ┗┛  ┗┛    / ⌒   ⌒  \  
      ┏┓            ┏┓┏┳┓        / =⊂⊃=⊂⊃=  \
  ┏━┛┗┓      ┏━┛┃┃┃┃       |  ⌒(__人__)⌒    |
  ┗━┓┏╋━━━╋┓┏┛┃┃┃        \   ` ⌒´    _/
      ┃┃┗━━━┛┃┃  ┣╋┫         |           \
      ┗┛          ┗┛  ┗┻┛         | |         |  |
468名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:52 ID:paHomAet0
石井は化ける
469名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:53 ID:YdDarHYm0
仕事帰りにハマスタによってライトスタンドの顔なじみと飲むだけでいいじゃないか
他に何か求めてるのか?
470名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:19:08 ID:Tr/ayIO40
まぁ勝って汚名挽回すればいい。ガンバレ!
471名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:19:11 ID:zHQq7J/x0
>>466
先入観があるせいで昇天したようにしか見えません
472名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:19:32 ID:SzgnJ33d0
横浜イ`
473名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:19:34 ID:yEpB5EZZO
大洋ホエールズの頃に比べればマシ
474名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:19:36 ID:YdDarHYm0
神宮とハマスタは飲みに逝く所なんだよ!
475名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:20:07 ID:uR6/pd1W0
>>462
横浜はまたそっち系の昔のパの
哀愁の漂う雰囲気でもないんだよなあ。
476名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:20:27 ID:ikRIRh5F0
>>466
緑内障の検査に使えそうだな
477名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:20:33 ID:YdDarHYm0
ハマファンは98だけでお腹イッパイで一生生きていけるんだよ
478名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:14 ID:lr1cEobi0
でも俺の中で歴代最高のピッチャーは遠藤なんだよ。
最高の外人はローズなんだよ。
479名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:15 ID:/Op3kG+00
1石井 遊
2仁志 二
3鈴木 左
4村田 三
5佐伯 右
6金城 中
7吉村 一
8相川 捕

一見強そうな錯覚を起すから困る
480名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:31 ID:FW/gK8AeO
汚名は返上
挽回は名誉
481名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:46 ID:eVgyis6C0
こうなったらオールスターで勝つしかないな
そうすりゃドラフトのウェーバーも最初になる
482名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:52 ID:RQHYeXqf0
コリンズを勧めてよいのか判断は迷うが
酷使はしないよ

シルクの近くに居れるなら本人は喜んで飛びつくはず
これだけは言える
483名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:21:56 ID:RdIxYUqFO
>>188
チャンスもそんなに来ないよ
484名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:22:20 ID:0HbE9UBx0
ココに来て、大ちゃん再評価
485名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:22:23 ID:WVAYnqZV0
>>479
ネームバリューだけは十分だな
486名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:22:34 ID:enRPThk90
ベイに指名されてうれしいやついんのか
487名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:23:14 ID:YDJVewgN0
>>483
しかもチャンステーマがパチスロだろ?
488名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:23:20 ID:PHR7uEqo0
38年に一度優勝するハレー彗星の半分の周期説があるくらいだから2036年に優勝するかな
489名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:23:30 ID:7THWz6NK0
>>483
実際チャンスが来なくても鳴るから
大矢継投で見事に負けた次の試合はヤケクソで1回表の1番打者からチャンステーマ
490名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:23:31 ID:RW/1aSWI0
だから野球ファンってほんとうにいやだよ
491名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:01 ID:FoL71jtq0
ここまでくるとファンでも
100敗という奇跡を
見てみたくなったきたよ

というかもう数字的に奇跡でもないが
492名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:06 ID:eVgyis6C0
>>486
・汗を掻かない程度の練習
・遊び場所に事欠かない
・それなりに契約金くれる

向上心のないそこの球児!
ベイスターズは君を待っているぞ!
493名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:17 ID:1lEIjsLWO
京浜アスレチックスだなコリャ。
494名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:29 ID:lo8Q2fyT0
つうかこんだけ負けてんのになんで解任されないのか不思議でならない。
監督としての能力が劣ってるのは誰が見ても明らかなんだが…
495名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:54 ID:U98b2jco0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  3回チェンジしたらお客が帰ったでござる
                             
http://www.uploda.org/uporg1486823.jpg
496名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:25:16 ID:zHQq7J/x0
>>486
どこからも指名されないよりはマシじゃね
1〜3巡目クラスならともかく
497名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:25:48 ID:XCSOm/Kb0
>>495
これって立たされてるの?
498名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:26:12 ID:baM8FjXZ0
ランデルとかグーリンあたり日本での実績ある外人獲ればよかったのに
499名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:26:16 ID:ijx0+mq80
おれいつもこういうことで疑問に思うことがある

 他 人 を 必 死 で 応 援 す る や つ っ て 何 な の ?
500名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:26:50 ID:eDYWdJPH0
大矢監督辞めないで! せっかくのボーナスステージが。。。 まあ交流戦終わったら辞めんだろうなあ
501名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:27:18 ID:GLvhFKEqO
>>493
檄高したファンに監督がプロレス技かけられるのかw
502名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:27:18 ID:sBJz3Pns0
>>499
自分に余裕があるから
503名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:27:28 ID:wmlYoQvM0
自分が観る試合は勝ってほしいって言うなら
成瀬先発の試合なんて観に行くなよw
504名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:27:49 ID:S87AO7a+0
俺は東京生まれ東京育ちだが横浜ファンにお目にかかった事がない
横浜には横浜ファンが多数生息してるのか?
505名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:27:54 ID:DC3mrg5N0
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\         交流戦で7つの○を集めたら・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、         ってもう無理じゃん
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、    
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  

506どうですか解説の名無しさん:2008/06/18(水) 00:28:12 ID:U5j2MQHK0
>>722
芸スポなんか見るなよw
見るな・・負けた日は「やる大矢スレ」で切り替えるorz

>>739
新スレ、立ってたよ・・>やる大矢スレ
ちなみに前スレは一日も立たないうちに容量を使い切ったww
何、あのペースw


(新スレ)
やる大矢スレ9
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213715331/
507名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:28:13 ID:uR6/pd1W0
>>486
昔は悪夢の指名球団の代名詞はロッテと決まっていたんだが

今はどこだろうなあ?
横浜がまさか、その地位まで下がるとは思えないが
508名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:28:29 ID:092k3lK80
横浜は在京セで金払いが悪いわけじゃなくて投手陣が死亡してるからドラフトで投手には人気だよ
509名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:28:53 ID:ijx0+mq80
>>502
果たして本当にそうかね?
510名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:29:06 ID:zHQq7J/x0
>>507
今はオリじゃね
511名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:29:10 ID:YDJVewgN0
>>507
今のベイなら、小池「エ〜!」事件を再び起こせる
512名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:29:17 ID:ku0qKt0x0
多分オールスター前に監督交代だろうな。
513名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:30:26 ID:YDJVewgN0
次の監督って誰?オバQ?
514名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:30:30 ID:VnoZdqXiO
大魔神経由でセクソンとらねえかなあ
まぁとりあえずはPが先か
515名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:30:36 ID:qYznTfVD0
ここまでなっても監督をやめさせないことがスゴイ

はやく解任してやってくれよ
死人が出るかもしれん
516名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:30:56 ID:J/waaZBTO
横浜球場ってさ劣化が酷いじゃなかったっけ?でも、これじゃ球場の前に球団が崩壊だな…。
マスコットも酷いしなー。アレは星のつもりか?ヒトデだよ。明日から、横浜ルールで試合しろよ。15人スタメンオケイ。
517名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:31:16 ID:ujXMrHj10
TBSが関わってからロクなもんじゃない・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:31:36 ID:FoL71jtq0
横浜スタジアムに行く客ってマゾなの?
そうとしか
519名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:31:37 ID:ylM+NKzX0
所詮、在日朝鮮人の巣窟、神奈川横浜の球団だよ
520名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:31:46 ID:L1H3syeH0
天国の博一も泣いてるぞ
521名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:31:53 ID:lXONV2eq0
もうさ、ファンサービスとして1イニングごとに抽選番号から監督させれば?
結構好評だと思うぞw
大矢がくじ引きすればいい!


さすがに9回裏2点差で負けててと盗塁させる素人なんてこの世にいないだろうしなwww
522名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:32:33 ID:Gqfz2O9bO
負けてても、将来性のある若手がいるならまだいいが、そんなのも全く居ないしな。
523名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:32:51 ID:lHV8Uofz0
弟分のシーレックスは本日、西武に18ー6で勝利してますw
524名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:32:53 ID:PnJFYPJ50
後払いにすればいいじゃん
糞みたいな試合したら金は払わなくてもいいことにしたらいいんじゃない
525名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:32:55 ID:ku0qKt0x0
どうだろう、今オフ、マリナーズと日米最弱決定戦をしてみては。
526名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:33:12 ID:6rz+mFV6O
>>504
多数かどうかは知らんがベイファンは確実にいるよ
市大通ってた頃、県外から来た俺はベイを熱く語る同級生見て
「横浜に来たんだなあ」って実感したもん
527名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:33:12 ID:NiIxBBtg0
>>449
去年のJFL高崎

○●●△●●●●●●●●●●●△●●●●●●△●●●●●●●●●△●
528名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:33:20 ID:L1H3syeH0
今、電波少年的ペナントレースやってたら横浜ファンは死んでるな
529名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:33:57 ID:Pe7PL8Wo0
相手チームのキャッチャーに「次カーブね!」とか「外角低め!」みたいに
配球を大声で叫んでもらいながら試合するくらいのハンデは要りそうだな。
530名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:34:05 ID:pUWK3mXK0
現場に行って駄目なら社長呼び出してバス囲め
やることがヌルイ
531名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:34:08 ID:mP9U4viMO
ガックリとか、なんかかわいそうだなぁ…
大矢がんばれ
532名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:34:17 ID:DQRULxP20
いいえケフィアです
533名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:34:28 ID:2bim+n7Q0
さすがに、ここまでくると思うんだけど、「大矢は早く休養したほうがいいよ」。
大矢さん一人で背負い込む必要ないって。
選手がグズグズなんだから。

ここで空気を入れ替えたほうがいいって。
大矢さん、早く休みなよ。
534名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:34:51 ID:PDj0tzr50
解任→残りの金を払う
辞任→金払わないでOK
だからフロントは意地でも解任しない
しかし大矢も3年総額2億4千万をあてにして家を新築との噂→だから辞任は絶対しないとか(ここでの噂だから怪しくもあるが)
どっちもチームより金
だいたい普通のフロントならコーチ諸ともとっくにクビ
明夫は権藤に、野村は牛島に無能といわれ失職したのに共に一軍コーチとか…波留も普通なら外野守備コーチでしょ
535名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:01 ID:BYlEmtcB0
>>528
超大型連敗は無いからギリで生きれるかも
5連敗×4
6連敗×1を乗り切れれば
536名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:03 ID:dQPrTbC+0
>>504
高校の時の物理の先生が横浜生まれ横浜育ちのベイファンだったよ。
広島生まれ広島育ちのカープファンの英語の先生とよく戦ってたなぁ。
537名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:14 ID:qRPwNAI3O
>>502
おそらく自分に余裕ありまくりの北野武も同じ事を言ってたよ
他人応援してる暇あるなら自分の応援しろって
538名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:17 ID:5hIKHeSt0
大家の娘にやらせたほうが勝率よさそう
539名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:55 ID:qYznTfVD0
ロッテの空気読まなさ加減は異常
540名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:36:12 ID:mBhfZnK00
大矢OUT、ボウヤーINで

あるいはボイヤーIN
541名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:36:13 ID:YDJVewgN0
tvkのCMで、アナウンサーが「実はtvkで中継する時は勝率が高いんです」って言ってたが、
本日tvkでこの試合の模様が生中継されました。
542名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:36:21 ID:ZDyE0iheO
誰もやりたがらないだろうから、監督解任しても意味ないしな
543名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:36:50 ID:mBhfZnK00
バカは芸スポで誰もききたくない自分の高校時代の教師の話
544名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:37:11 ID:qYznTfVD0
>>541
orz
545名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:37:29 ID:mBhfZnK00
>>541
全勝とはいってないんだから、そういうこともある。
とはいえ放送じたいが少ないが。
546名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:37:30 ID:BYlEmtcB0
>>541
ロッテは里崎以外は全員安打なんですねぇ
あとは里崎が打てば・・・っと打ちましたー

最高ですあのアナ
547名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:37:32 ID:4qT/xDmb0
また横浜の大敗スレかよwwwww何回立ったんだwwww
548名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:38:21 ID:JrvJaXgG0
決めた、俺今日から浜ファンになるわ
549名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:38:39 ID:E1KXC7VNO
2番手で出てきたピッチャーがマウンド上で泣いてたとか本当?
550名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:03 ID:lXONV2eq0
得失点差は凄いんだろうなwww
551名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:28 ID:Tvmo3UIz0
さすがに3回で11-0じゃな・・・
552名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:28 ID:YDJVewgN0
>>546
あのアナって、去年の横浜-東海戦の振り逃げ3ランを冷静かつ的確に説明した人と同じ人?
553名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:34 ID:qYznTfVD0
>>547
ここまでくると笑えんぞ
554名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:39 ID:nN9CIrghO
>>188
ガリガリではなくベニーランドだ馬鹿野郎
555名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:39:49 ID:/uDExTG5O
まだ怒ってくれるファンがいたのか…大事にしろよカス球団
556名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:40:40 ID:5b98mcjw0
横浜の弱さは神の領域wwwww
俺も生卵もって、球場行こうかな
わくわくしてきだぞオラ。
557名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:40:41 ID:zHcgJezl0
横浜の民度の低さが伺えるwwww
558名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:40:45 ID:092k3lK80
まあ横浜じゃなくてもこの点差なら帰るけどな
559名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:41:01 ID:J/waaZBTO
高校の同級生に一人いたな、ベイ党が。焼鳥屋の倅だった。毎日、泣きながら串打ってるのかな…。全部、塩味。
560名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:42:18 ID:dOechLf1O
>>541
上手くはないけど嫌いじゃないな、あのアナ。
たどたどしい感じが悲壮感を倍増させてた。
561名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:43:15 ID:s+o47ldFO
たま〜にしか勝てずに負け続ける那須野がローテの一人なんだからしょうがないだろ。
弱いんだよ横浜は。諦めろ。村田だけ見てろ。
562名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:43:50 ID:ji2Bw7jz0
桑原謙(1回)-秦(2回)-真田(2回)-小山田(1回)-山北(1回)-ヒューズ(1回)-加藤(1回)

敗戦処理も決まってねえのかよ・・・。
563名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:44:13 ID:6rz+mFV6O
そろそろコミッショナー代行に横浜に与えるハンデを提案してくるか

「ホームで試合するときはベイと対戦相手の監督と選手を交換する」
これならなんとかなるだろ
564名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:44:36 ID:WoI/YqDq0
>>559
塩味ばっかりじゃなんだから
タレをくれよ ヘタレ味を
565名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:44:45 ID:IDJ0r877O
これでホームの試合っつうんだから凄いな
球場に駆けつけるファソはドMかな
566名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:44:48 ID:e1Y9FtAVO
新潟にでも移転考えた方がいいんじゃね?
567名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:44:56 ID:pjc6BnUWO
昨日大矢が自殺した夢をみてしまった…
他人にいわないとよく当たるのでここで吐かせてくれ
こんなん会社とかでいうと変に思われるので
568名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:11 ID:BYlEmtcB0
>>562
全員敗戦処理ですが何か
569名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:14 ID:ltWbZQq+0
>559
じんわりおもしろい
570名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:20 ID:J/waaZBTO
ベイ党のみんな、あんまり嘆くな。1/140の勝ちの価値が、ほかのチームより身に染みて味わえるんだから…。
571名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:21 ID:AEe4t7vA0
>>563
大矢+横山⇔原+門倉
とか?
572名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:33 ID:lXONV2eq0
>>566
ア○○○ックス新潟?
573名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:45:59 ID:eDYWdJPH0
>>541
放送開始と同時に 被弾w
574名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:46:37 ID:ji2Bw7jz0
>>568
真田って、戦力として獲ったんじゃないのか?
控えキャッチャー出したんだろ
575名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:46:39 ID:Wq+rFYWPO
>>561
いや、その村田でさえやる気失せて見るに耐えられない状況なんです

ハマオタのみずしな孝之はとっくの昔に今年は投げてんだろうな。
576名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:46:47 ID:L1H3syeH0
スタジアムで寺原登板を見た方には1万円プレゼントとかしないと客来なくなるぞ
577名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:46:57 ID:BZ82fXZB0
tvkのベイスターズのCMが痛々しい。
578名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:01 ID:gaoHn2pT0
負けすぎて昨日からファンになりました
579名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:05 ID:lo8Q2fyT0
なんでここまで無能な指揮官なのに更迭されないんだろうか?
なんかこいつの裏についてるのか?
580名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:06 ID:rknUoE5S0
こんな時にあの
山崎一家はどこ行ったんだよww
581名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:16 ID:FIsVNYmn0
>>575
鷹戦でのあの無気力打撃はなあ・・・
582名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:19 ID:XlecIgdE0
>>162
つ ジム=トレーシー
583名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:25 ID:48VUZxSd0
もう横浜負けすぎ罵声浴びせられすぎでいつの試合のスレかわからんwwww
584名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:29 ID:wGyH9nJNO
焼豚は相変わらず民度が低いな
585名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:48:04 ID:lXONV2eq0
>>581
交流戦の鷹との試合は全て北部九州開催www
586名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:48:06 ID:QTuLDVIO0
2008年プレーオフにて横浜が台風の目になることは、このとき誰も予想できなかった
587名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:48:41 ID:EKsF+APfO
大矢「一緒や!代えても!」
588名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:48:42 ID:Sa3+ofwu0
ほんとファンがかわいそうなんだけど
なんで寺原抑えにしたの?
先発が放火したらそこで試合終了じゃねーか
だからクルーンが抜けた穴を感じさせない弱さとか言われてるんだよ。監督の責任だ
589名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:49:01 ID:5hIKHeSt0
>>239

クワトロKってあんまり意味ないじゃん
右ばっかり揃えてるし
590名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:49:14 ID:e1Y9FtAVO
>>572

そっちでも同じ成績になりそうで怖いwww
591名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:49:34 ID:gaoHn2pT0
とりあえず1955年の勝率(.238)を上回ったら許してあげようよ
592名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:49:35 ID:yIWgwb0s0
センターラインが弱すぎる

・セカンド・ショート 若手に切り替える。豚朗と二死は守備範囲が狭くなった。
打つ打たないの問題ではない
・キャッチャー 2番手捕手が居ないのがこの体たらくの原因
流れが悪くなったら、代わりに出れるレベルの選手が居ないと。

あと、今日みたいな試合になったら、先発候補を点取られても100球前後投げさせる
打順が来ても変えない(どうせ逆転できないし、投手育てたほうがいい)
593名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:50:07 ID:ji2Bw7jz0
今も十分台風の目だと思うが

横浜に取りこぼしたチームが落ちていくっていう
594名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:50:48 ID:0hbWBRvL0
今日みたいな試合なら無駄に投手つぎ込む必要ないだろ
9番投手→代打→投手交代の繰り返しだった

あと石川つかって欲しい
595名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:50:53 ID:U98b2jco0
>>562
新しいベイの見所
「マシンガン継投」です
596名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:50:59 ID:8MvSMJ+U0
俺は昔から不思議だった。
この人に何で監督業の仕事が続くのかと。
結果出た事1度も無いだろ?
オリの中村なんかもそうだが。
597名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:51:08 ID:eVgyis6C0
>>592
でもバレンタインはボロ負け試合で若い奴投げさせても何の+にもならないって言ってるけどね
598名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:51:08 ID:lo8Q2fyT0
選手がダメってことはないだろう
シーズン前はこの戦力で戦えるとGOサイン出すのは監督なんだから
しっかり準備してきたはずだ。そしてこの結果。これでひょうひょうと続けてる神経が凄いわ
599名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:51:18 ID:VnoZdqXiO
>>576
「金よこす気ねぇだろっ」てヤジが・・・
600名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:51:30 ID:TLQjbbvQ0

みなしね矢
601名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:54:05 ID:86iqo43X0
TBSが関わるとこうなる。
602名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:55:09 ID:L1H3syeH0
朝ズバッのみのも触れたくもないんじゃないか、褒める所がないし
603名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:55:48 ID:5hIKHeSt0
>>241

ヨコハメ高校ファンなら知ってるはずだが
渡辺監督の采配はやる大矢の十倍ぐらい酷い。

松坂の時の横浜は、史上最強チームだから優勝しただけ

多村、紀田、斎藤の超重量打線の時もあっさり負けたし
涌井の時とかも監督の継投ミスで負けた
604名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:56:24 ID:RtduZgLB0
TDNの呪いだろ
605名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:56:59 ID:RgKy3FFgO
同じプロとしてどうやったらこんなに弱くなれんの?
606名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:58:03 ID:xrfCs4J30
そこで逆切れしないと
面白くないじゃん
607名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:58:05 ID:5hIKHeSt0
>>596

少なくとも谷繁を育てたという功績はあるな。

大家が育てる前の谷繁は佐々木が、試合中にブチ切れるぐらいのクソリードだった。
608名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:58:11 ID:H5MNHW0yO
>>592

どっちもロッテは充実してるよな・・・

二遊間は
盤石のTSUTAYA筆頭に
根元・早坂・堀・オーティズ
田中雅・渡辺正・塀内と粒ぞろい

捕手は里崎・橋本・田中雅が故障しても
すぐ金沢・新里が上げられ
さらに下で青松鍛えて
みんな捕手以外も出来るようにしてるし
609名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:58:22 ID:vgEOZz0m0
明日なにかの偶然で勝てたとしても「今更一勝しても手遅れなんだよ」と
野次が飛ぶんだから不戦敗にしてその時間練習に当てたほうがマシ
610名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:59:08 ID:31XB7ZNH0
>>603
レフトの鈴木尚の所へボールが行ったらあきらめるのが渡辺監督だもん
611名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:59:24 ID:eVgyis6C0
>>607
そう言われるけど、試合中にベンチからtanisigeにブロックサイン出してたの権藤だからw
612名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:59:33 ID:UPJAuUrf0
790 名前:代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 00:16:06 ID:tQ0yZIBl0
2008年横浜
3月 ●●●
4月 ○●●○● ●▲●○● ●●○●● ●●●○● ○●○
5月 ●●●○○ ●●○●○ ○●●○● ●●●●● ○●●●
6月 ○●●●● ●○●●● ●● 【16勝45敗1分】

2003年横浜
3月 ○●●
4月 ●●●●○ ○●●○● ●●●●● ●●●○● ●●
5月 ○○●○○ ●○●●● ●○●●● ○○●○● ●●●●
6月 ○○●○● ●●●●● ●●● 【17勝45敗】 ●○ ●○●○● ●●
7月 ●●○●● ○●●●○ ●●●●● ○●○●○
8月 ●○●●○ ●○●●● ○●●●● ○●○●● ●○○●
9月 ●○●●○ ●○○●● ○○○▲● ○○○●● ○●●●● 【45勝94敗1分】

2005年楽天
3月 ○●●●●
4月 ○○●●● ○●●●● ○●●●● ●●●●● ●●○●
5月 ●●●○● ●○●●● ●●○●● ●●●○○ ○○●●●
6月 ●○○●● ○●● 【16勝46敗】 ○○ ●●●●● ●●○○● ●○
7月 ○○●●● ○▲○●○ ○●○●● ○●●○○
8月 ●●●●● ○●●●● ●●●●● ●●○●● ●●●○
9月 ○○●○● ●●●●● ●●○●● ● 【38勝97敗1分】


100敗到達への道は険しい
7、8月を如何に負けるかだな
613名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:59:44 ID:lXONV2eq0
>>608
(( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
    (((i ) ___( i)))
   / /⌒  ⌒\ \
  ( .o=⊂⊃=⊂⊃=゚o )
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   福浦と西岡を3,4回でひきずりおろしてやったお
  |     |r┬-|     |
  \     | |  |   /
        | |  |
        `ー'´
614名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:00:11 ID:XlecIgdE0
>>602
みのもんたって本当はバリバリの巨人ファンじゃないの?
仕事の都合上ベイを嫌々マンセーさせられてるだけでは?

てか、全国区の球団でないベイを全国ネット枠でマンセーするのはやめるべき
他球団ファン視聴者からいらぬ敵意を買うだけだ
615名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:00:51 ID:5+C+umw40
ヨコハメ・・・・・
616名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:01:00 ID:ytd/B2Qx0
横浜相手に成瀬を使うのは卑怯
617名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:01:56 ID:lXONV2eq0
>>616
14日 H  杉内
15日 H  和田
17日 M  成瀬
18日 M  小野or渡辺俊
21日 L  涌井
22日 L  岸or帆足

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  いじめかおwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    どんな名将でも勝てるわけねええおwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ
618名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:01:59 ID:OGpImsXPO
オリの大石監督の例があるから、休養して欲しい!
619名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:03:01 ID:7ekLg3I/0
まさか大ちゃんを超える監督が出てくるとはなw
620名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:03:06 ID:lXONV2eq0
4 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2008/06/12(木) 22:53:40.24 ID:LpVzduBg
横浜だけ勝ち数×2にしようぜ
    勝 負 引 勝率
阪神 40 19 1 .678
中日 31 27 3 .534
巨人 30 31 1 .492
広島 26 30 2 .464
ヤク 26 32 0 .448
横浜 32 42 1 .432

12 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2008/06/12(木) 22:55:07.12 ID:kY9AgoSQ
>>4  ケチらず3倍にしようや
    勝 負 引 勝率
阪神 40 19 1 .678
中日 31 27 3 .534
横浜 48 42 1 .533
巨人 30 31 1 .492
広島 26 30 2 .464
ヤク 26 32 0 .448

17 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2008/06/12(木) 22:57:26.28 ID:2nRjnp4d
>>12  悟空「4倍だぁーーーー!!!!!!!!!!!!」
    勝 負 引 勝率
阪神 40 19 1 .678
横浜 60 42 1 .588
中日 31 27 3 .534
巨人 30 31 1 .492
広島 26 30 2 .464
ヤク 26 32 0 .448
621名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:03:49 ID:wwVDJpEF0
横浜を強くするにはどうしたらいいんだろう。やっぱり親会社次第かな。
セ・リーグでは中日や読売が効果的に選手を集めて強化してる。
つまりマスメディアを親会社につければいいんだ!

あれ?
622名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:04:01 ID:apMFSODM0
ゴールデンレトリバーにボールとか運ばせてみたら?てか監督犬でよくね?
そっちの方が負けても納得いくだろwww
623名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:04:31 ID:D3kaPvQK0
>>163
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
624名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:04:55 ID:eVgyis6C0
>>622
とっくに犬wwww


      | ̄ ̄Yb|_
    / ̄ ̄ ̄\
   /  ⌒   ⌒\
 /  ==⊂⊃=⊂⊃=\
 |    ::::⌒(__人__)⌒:::: |  わんわんお!
 \      ` ー´   /
C/       ☆  l
 し―――し―――J
625名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:38 ID:4nYddfZS0
こりゃあ権藤さん再登板?
626名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:40 ID:ktCcQ8ME0
横浜高校の監督と部長が
監督とコーチに就任すれば
勝てるよ!
627名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:05:47 ID:fOoikC7DO
このくらいの罵声は珍しくないが
客が少ないから目立つんだよな…。
628名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:07 ID:7ekLg3I/0
>>624
セ・リーグ各球場でボールドッグをやるんですね、わかります。
629名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:23 ID:rlhc9kf2O
明日の鴎は小宮山って噂もあるが…
630名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:28 ID:WVAYnqZV0
>>620
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:06:57 ID:Ru/28uoi0
権藤、権藤、雨、近藤
632名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:12 ID:sHqD18i5O
>>616
この前の対戦では成瀬に勝ったんだけど…
633名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:13 ID:tUgzKwWu0
今被ってる帽子が悪い。
なんだあれは???
レッドソックス意識してんのか???
TBSの意向か???
横浜ベイスターズで赤系使うセンスって恥ずかしくないのか???
634名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:15 ID:5+C+umw40
>>627
(客が)入ってねぇんだよこの野郎ぅ!!
635名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:16 ID:VMxws0AB0
>>612
2003年よりも圧倒的に弱い印象だったんだけど、おんなじくらいなのか
636名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:22 ID:RI7XSM2E0
番長から猛虎魂を感じる
はよ阪神に逃げてこい
637名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:07:53 ID:LFMcxKdJ0
大矢はいい人すぎて監督に向いてない
638名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:08:45 ID:mBhfZnK00
4倍になってないのが笑いどころなのか?
639名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:04 ID:f4qZDuJ6O
>>595 マシンガン、ってハチの巣状態じゃねえか
640名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:06 ID:NG71zUyb0
大ちゃんの頃とかは劇的な負けが多かった気がするけど、
今年は普通に大敗ばっかだな。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:46 ID:ktCcQ8ME0
んじゃあ、
鶴見大にいる元駒苫の監督つれてこい!
642名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:09:59 ID:4x6OasdkO
大矢って感情を表に出さないタイプかもしれんが悔しさが微塵も感じられんと思うのは自分だけ?
643名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:10:08 ID:7ekLg3I/0
今年のセリーグは2003年の阪神優勝の年と似てるから
阪神戦以外はなんとかなるんじゃね?
644名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:10:20 ID:wB01AXQMO
10年くらい前は強かったのに、何がいけなかったんだ?
645名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:10:24 ID:bC8kkpiW0
>>562
オールスターみたいな継投だな
646名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:11:29 ID:Wq+rFYWPO
>>592
琢郎と仁志は揃って蛋白な打撃になって攻撃の芽を潰してるしな
特に今好調金城と内川の間にいながらバントどころか進塁打すら打てない仁志は打順下げるか代えた方がいいと思う
647名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:12:26 ID:X23IEP060
>>562
ほとんど負けてるチームに敗戦処理なんてry
648名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:12:29 ID:mBhfZnK00
>>645
横山:「みんなあがれ!敗戦処理だ!」
649名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:14:28 ID:GGrg2IJI0
早い内から村田に代打出したりと
カンフル剤になる采配が必要だった
もう手遅れ
650名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:15:05 ID:26jFiRhU0
いくら頑張っても糞継投に潰されるんだからやる気もなくなっての
651名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:15:29 ID:N5dde5YO0
>>620
ワラタw
4倍しても2位w
652名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:15:35 ID:dW8MyW4+0
桑原死亡、秦死亡、期待の星が次々と…次は吉原フルボッコかな(´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:15:52 ID:3lJVsESsO
上甲か馬渕を呼んで来い
654名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:16:00 ID:K31NTr7e0
フロントに当たらず現場に当たるあたりファンからして全く弱い理由が分かってない
655名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:16:04 ID:FJ9NEEg30
岡本上げろよ
656名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:16:41 ID:mBhfZnK00
>>649
こういうときこそイニングちゅうに右翼と左翼を入れ換えるくらいの荒療治が必要だよな
657名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:16:53 ID:26jFiRhU0
フロントを叩けばいいと思ってるアホってなんなの?
658名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:17:47 ID:SIQXecgw0
大矢さんも貧乏くじ引かされたな。
球団首脳はうまく行ったら儲けモンくらいの感覚しかなかったから、
この低迷もひとごとだろうな。
659名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:17:52 ID:dW8MyW4+0
>>646
大矢は2番仁志にこだわりがあるみたいだな。
まぁ誰を置いても、どうせ適当にただ打つだけの連中が揃ってるわけだが。
660名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:00 ID:WVAYnqZV0
しかし、おまえら死者に鞭打つのホント好きだな
もう650かよ
661名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:15 ID:ZrSzoD6CO
ファンが怒鳴るうちが花だよ…。

そのうち客がいなくなるぞ。
662名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:18 ID:mBhfZnK00
行くぞ!大洋!叩け!フロント!
663名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:22 ID:PTxeE36T0
>>608
塀内なら金銭トレードで獲れるよ
664名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:36 ID:edTOyndbO
>>657
サカオタだろ。
665名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:19:09 ID:M1BHXDzU0
ここまで負けて解任されない監督人事は奇跡
野次だけ飛ばして球団と団交できないファンの優しさというか無力さも奇跡

@サカサポ
666名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:19:45 ID:Q21h2M9E0
昨日は招待券かなり配って集客したのに・・
667名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:20:55 ID:D3kaPvQK0
>>661 そのうち流しソーメンされるかもなw
668名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:21:32 ID:33ayKqq70
>「三回でお客が帰ったぞ!」
wwww正直すぎww
669名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:21:46 ID:pTqK2hbf0
平日のこの状況でもまだ15000入ってるし
神奈川県人は我慢強いのか只Mなのか
670名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:22:14 ID:lkPS4o9p0
>>656
大ちゃん乙
671名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:22:18 ID:zgN3IPRr0
スレタイ長杉
672名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:22:49 ID:c6100bng0
どうせなら仙ちゃんが監督になって選手全員フルボッコされれば
やっと働きだすだろうっw
673名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:23:29 ID:2V9C2Nu8O
今まではネタだと思ってたけど、実は大矢も全力でやってるんだな…。かといって留任では周囲が納得しないわな…。
674名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:24:13 ID:+OHkdG/m0
投手陣を責める人がいないのは何で?
675名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:24:16 ID:PTxeE36T0
>>669
レフト側のファンが多かったからでしょ
676名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:24:34 ID:yIWgwb0s0
>>659
それが不思議。
巨人時代も2番に置いたら打撃の持ち味を潰されて不振になったんだが。
チームバッティングはあの男には出来ないし、
出来てたらまだ巨人のレギュラー張ってると思うよ。
677名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:24:59 ID:W/nC8ZV50
今年の俺の草野球の目標・・・打率が横浜の勝率を上回ること
678名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:25:24 ID:GGrg2IJI0
元巨人のパウエルでも獲るべきだったな
あとホリンズも

当たるためしがない糞外人より計算できる
679名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:26:20 ID:k43IJlUo0
14日 H  杉内
15日 H  和田
17日 M  成瀬
18日 M  渡辺俊
21日 L  涌井
22日 L  岸

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答|       イジメかっこ悪い      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
680名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:26:21 ID:0VxqS3rA0
むしろ思いっきりヤジが言えてストレス発散になるじゃん
それだけで、野球見に行ってもいいんじゃん?

だんだん川崎球場化してきたな
681名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:26:41 ID:LTomkCU50
横浜の弱さに救いがないのは、
弱かった時の阪神のように、
ファンにも球団にもその弱さと上手に付き合い、
染まっていく情緒が存在しないから。
682名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:27:26 ID:PTxeE36T0
>>679
これは酷いww
683名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:27:34 ID:Fu7KHs5sO
この駒じゃキツイだろ。主軸くらいじゃん。まともなの。
684名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:28:18 ID:9NV+ZCaVO
>>676
仁志は4番タイプだからまあ6番辺りにいたら、ちょうどいい打者な気がするよ
右打ち増やせば別だが
685名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:28:50 ID:W/nC8ZV50
横浜スタジアムで草野球をしたときの感激が忘れられない。高校時代公式戦
出場ゼロの自分にとってあんな綺麗な球場でしたのは一生の思い出・・・
電光掲示板に得点経過が入り自分の打席のときはボールカウントの表示がされる
・・・・企画してくれた人にホント感謝したもんな。そんな場所で罵声や怒号が
飛び交ってるのはほんとに心が痛む
686名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:29:04 ID:fKyT/E/IO
>>677先に言っておく。
達成おめでとう
687名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:29:35 ID:dW8MyW4+0
楽天に行ったら山崎やフェルナンデスですら右打ちするのに。
横浜はヒット3本で満塁の野球だもんな。
688名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:29:40 ID:BpCneuVL0
ここはあれだな、むちゃくちゃクジ運の強い奴を球団代表に迎えて
当たりくじを3連続ぐらい引き当てることだな。楽天はクジで戦力を
整えた。
689名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:30:06 ID:zNLexuJZ0
>>643
CSがあるから03年と同じではない。

3位争いが熾烈で巨・広・燕も割と本気。
690名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:30:27 ID:Fu7KHs5sO
そういえば吉見ってクビになったの?見ないけど…
691名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:30:35 ID:7ekLg3I/0
去年北海道日ハム対千葉ロッテの試合中に
日ハムのマスコットB・Bとロッテのマスコットマーくんが
外野の最上段スペースで流しソーメンをして観客を盛り上げるパフォーマンスをした。

一方、2008年のハマスタでは本気の夕食として流しそうめんをはじめるハマッ子が居た。
692名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:31:28 ID:DyF6gqde0
もはや大矢だけの責任ではないな
選手は給料返上しろよボケ
693名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:31:56 ID:gT3zelvuO
お前も三回で帰れば?
694名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:31:58 ID:jUs8rbjP0
「新世紀ヨコハマゲリオン」
第壱話    大矢、襲来
第弐話    見知らぬ、白星
第参話    勝てない、大矢
第四話    勝利、逃げ出した後
第伍話    ベイ、心のむこうに
第六話    決戦、横浜スタジアム
第七話    明夫の造りしもの
第八話    ヒューズ、来日
第九話    瞬間、黒星、重ねて
第拾話    オオヤダイバー
第拾壱話   静止した思考回路の中で
第拾弐話   大矢の価値は
第拾参話   真田、侵入
第拾四話   勝利ゼロ、最下位の座
第拾伍話   嘘と敗北
第拾六話   負けに至る病、そして
第拾七話   四人目の監督適格者
第拾八話   星の選択を
第拾九話   やる男の戰い
第弐拾話   大矢のかたち、明彦のかたち
第弐拾壱話 新生横浜、誕生
第弐拾弐話 せめて、野球らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のシ合
第弐拾伍話 終わるセ界
第弐拾六話 セ界の中心で勝利を叫んだけもの
695名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:10 ID:PTxeE36T0
そういえば工藤ってどこ行ったんだ?
696名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:15 ID:jbwqElQH0
これはガンダムで例え・・られないなw
ここまで一方的な虐殺はガンダムでもありえんw



【パのチームの今後の横浜戦での先発投手(予定)】
14日H  杉内(パを代表する左腕)○  VS  ●那須野(4勝でチームの勝ち頭)
15日H  和田(パを代表する左腕)○  VS  ●佐藤(プロ未勝利、高卒ドラ4新人)

17日M  成瀬(パを代表する左腕)○   VS  ●桑原謙(プロ未勝利、大卒新人)
18日M  渡辺(球界一のサブマリン)   VS   ウッド(13試合に先発して0勝6敗)

21日L  岸  (昨年新人で11勝)      VS   那須野
22日L  帆足(防御率1.85で6勝1敗)   VS   「未定」
697名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:16 ID:tJftkB390
>>217
吹いたwwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:33 ID:W/nC8ZV50
>>686
いーや分からんよ。俺の今の打率.325。横浜の無駄な快進撃があるかもだし
俺だって大スランプの可能性大だからな
699名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:32:55 ID:BpCneuVL0
>>695
故障で2軍。
700名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:05 ID:fOoikC7DO
三回で帰る客を横目に「このあと頑張ってあいつらを悔しがらせてくれ」と応援続けたんだろうな…。
むしろ「九回まで見てやったぞ!」と自慢すべきだ。
701名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:42 ID:dW8MyW4+0
>>690
横浜の中継ぎでは一番試合数投げてるんじゃないか?
702名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:53 ID:JfcRL1zR0
サッカーと違ってどんだけ負けても来年になればリセットされる
703名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:34:13 ID:u7mcbzbP0
たかが観客のくせに何でこんなに偉そうなんだよ
これだからプロ野球は嫌なんだよな
704名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:34:35 ID:lLM0WPan0
いつかのプロ野球ニュースで大久保に「それは控え捕手の発想だよ」って言ってたけど
その大久保はパ首位の打撃コーチか・・・
705名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:34:43 ID:Fu7KHs5sO
>>694
アイスココア吹いたw

真田、侵入って戦国無双にありそふ
706名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:34:46 ID:qb9yyiaZO
>>656
村田にバントさせたりな(´・ω・`)
707名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:35:15 ID:hrnQqVmL0
>>679
このAA、腕時計がいい味だしてるんだよなw
いったい誰が作ってるんだろう・・・。
708名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:35:20 ID:+MjbPMEZO
もう若手を使って来年に備えろよ
709名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:35:55 ID:DeCl2gw80
>>696
那須野以外は日本のプロ野球で1勝もしていないw
そしてその相手がまた強烈なエースクラスばかり・・・w

というか、本当に最後の試合は「未定」なのか?w
710名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:10 ID:mBhfZnK00
シーズンとちゅうで解散とかになったらどうするんだろう?
ありえない話じゃないよな
711名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:16 ID:Fu7KHs5sO
>>701
そうなんだ。
毎年、背水の陣とか言ってるような気がする。

今年こそヤバそうだな
712名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:38 ID:jpyFjoPoO
偶然だぞ
713名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:57 ID:TTFhb+Kn0
>>709
台湾から急遽獲得した新外国人、未定(ミィー・テェイ)だよ。
714名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:38:58 ID:H0Mbkb90O
>>703
だれも釣れないよ
715名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:39:39 ID:mBhfZnK00
ひとり釣れてるじゃん
まあまあだな
716名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:39:50 ID:iUFOjWx9O
>>703
Jリーグのサポーターのほうがはるかに醜いだろ
717名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:40:59 ID:1TgDV0X80
>「ヤジは当然だと思う」

素直に同意すんなよwwwww
718名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:41:12 ID:gT3zelvuO
>>665
団交やるとしても親会社は坂本弁護士を死に追いやったチョンBSだから何があるかわからない
「うっかり」個人情報漏らすとか「うっかり」逆の意味の字幕をつけるとか日常茶飯事だし

そもそも堤が「フジがベイスターズ買収したら協約違反じゃね?」とナベツネに告げ口して
虚塵に媚びたくてフジに代わってベイスターズ買収したわけで
そして今は三木谷にチョンBS本体の買収をされるのを阻止する為に保有してるわけで
ぶっちゃけた話、ベイスターズは弱くても構わないんだよなw
719名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:41:18 ID:fOoikC7DO
せめて茂野ゴローが漫画で入ってたらな…。
俺もあの漫画のせいかハマスタは何か好きだし。
720名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:41:19 ID:H0Mbkb90O
>>59
傷害で済めば良いが……
721名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:42:49 ID:q84XGFUQ0
                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶   野球・サッカーについてお話をしたい方は
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }   こちらのスレにも一度足を運んでみてほしいですわ。
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ 
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
真・ミントGMと共に苦難をのりこえますわ14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1213597397/
722名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:43:10 ID:dW8MyW4+0
>>711
吉見はなんだかんだで、今の投手陣の中じゃ経験があってタフだから役に立ってる。
頼れるか頼れないかで言ったら頼れないけどね。
また先発やらせたいな。
723名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:43:48 ID:DyF6gqde0
横浜の選手はやきうでお金貰ってるって
実感が な い ん だ ろ ?wwwww
724名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:44:00 ID:jpyFjoPoO
>>717
そこが慕われてるところなんですよ
725名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:44:03 ID:ok7SCxeT0
サッカーみたいに降格がある訳でも無いんだし
F1みたいに順位で分配金が変わるなんて事も無いんだし
客が減ってもTBSが補填してくれる。
負けたいだけ負けさせてやれば良いじゃん。
726名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:44:46 ID:gT3zelvuO
>>710
ベイスターズを解散したり売却したりしたらチョンBSに三木谷買収フラグたっちゃう
727名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:45:15 ID:MeMOzBy00
三浦、半身乗り出して心すでに阪神へ
728名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:46:02 ID:v3bkDY5q0
>>1
「三回でお客が帰ったぞ!」と野次ったやつは
最後まで見ていたんだな
729名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:46:31 ID:HaJO3SAI0
やっぱTBSが親会社になって、裏金渡すようになってから
一気に落ちちゃったよ。たぶん多額の金貰って新人がもう満足しちゃうんだろうね。
だからやる気がない。
730名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:47:03 ID:tpRvtysd0
ヨコハメだけ金属バット使用可 ってのはどうだ?

タテハメ?
731名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:47:31 ID:gT3zelvuO
>>725
>サッカーみたいに
サッカーだってJ2から降格ってまずないぞ
だからひらつ化とかふくお化とか仙台より先にJ2にベガルタ文化が根付くとかが起きる
732名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:47:39 ID:Lg0a911v0
横浜 16勝
ソフトバンク 13勝(残り4戦)
733名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:47:57 ID:7ekLg3I/0
734名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:48:58 ID:5b98mcjw0
横浜暗黒時代ってちょーうけるw
735名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:49:07 ID:dW8MyW4+0
横浜は交流戦でも自分たちの野球ができてる。非常に不本意だが。
736名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:49:19 ID:SMX8Uham0
>>718
フジはTBS以上に野球に冷たいぞ
間違いなくヤクルトを捨てる気満々
737名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:49:33 ID:N5dde5YO0
>>733
スゲー
団結力が半端ねえな
738名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:50:27 ID:7ekLg3I/0
>>736
もう東京メトロに身売りしちゃえば良いのにな
739名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:50:41 ID:np5JgbMeO
>>728
三回で帰った人からチケット貰って再入場
740名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:51:11 ID:TTFhb+Kn0
>>734
真の暗黒時代は6年連続最下位のころ。7年目に突然優勝したのだ。
741名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:51:43 ID:4LGB1JYCO
もう選手達に、草野球みたいに好き放題やらせてみたら?
どんな場面でもバット振り回させて、一発狙いで

それか全員サングラスと黒いスーツ着せて
あぶないベイスターズとかやって、
監督を舘ひろしと柴田恭兵兄さんで客呼んだら?
負けてもファンは怒らないでしょ?
横浜開港150周年だし
742名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:52:16 ID:TTFhb+Kn0
>>738
親会社まで地中深く潜るところにすんのかw
743名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:52:33 ID:Mq0IPf0M0
>>733
鹿島のアホンダラどもに見習わせてやりたいです
744名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:53:01 ID:1f0KiEBkO
おい、小池!
745名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:53:04 ID:dW8MyW4+0
>>741
上の2行については、このチームはすでにそれに近いものがあると思う。
746名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:53:23 ID:h9u2XvNaO
またTBSか

潰れっちまえクソ局が
747名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:53:25 ID:vhPjx/E70
TBSスポーツ
・亀田
・横浜ベイスターズ
・オマーン戦 38℃
・女子バレー7位なのにMVP竹下
・ヌル山
748名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:53:26 ID:ejDr9/ju0
>>740
よし、三原再起用だな
749名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:54:15 ID:TTFhb+Kn0
>>748
早くしないと恐山が閉山しちゃうんだ。それが悩みの種だね。
750名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:54:17 ID:v3bkDY5q0
球団所有して10年間は解散ないよ
保証金が返ってくるからね
(この制度になったのは最近だが)
TBSがベイスターズの親会社になってからまだ5年かそこいらだから
今年解散はないよ
多分
751名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:54:23 ID:7ekLg3I/0
千葉マリンで鴎相手に☆がフルボッコで勝った試合を生で見てたが
仁志1人だけ団体練習と外れて練習してたよ。
752名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:55:06 ID:tpRvtysd0
あるいは、四国アイランドリーグの優勝チームと入れ替えるとか
753名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:55:20 ID:xkIrPKhj0
>「三回でお客が帰ったぞ!」


こいつは横浜の試合の楽しみ方を知らない。
100敗目の試合には仕事休んででも絶対観戦しに行く
754名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:55:49 ID:ejDr9/ju0
>>745
いや走者が出たらアホみたいに送りバントしてるけど

実際12球団で市民の次に狭い球場を本拠地にしてるんだから
全員長打狙いが最適解だと思うんだけどな
755名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:56:09 ID:p0ald4Fu0
大洋ふぁんなら順位を下から数えるのに慣れてたもんじゃよ
756名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:56:29 ID:qb9yyiaZO
>>747
バレーはたしか5位だよ。5位決定戦の前座に決勝。
757名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:56:31 ID:TTFhb+Kn0
>>753
そこだよ。この10数年、強かったり、強かった頃の幻影に悩まされてきたが、
このチームを贔屓にするにはへそ曲がりな楽しみ方ができなくっちゃならねえからなw
758名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:56:49 ID:v3bkDY5q0
騒いでるのはニワカ
759名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:56:49 ID:dW8MyW4+0
こういうチームは意外とオールスター明けから盛り返して後半戦5割とかある。
いや、ないかもしれない。
760名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:57:24 ID:CVjpgDHmO
野球は危機感が足りないんだよ
野球も最下位になったら二部降格するようにすればいいのに
761名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:57:34 ID:WNZrMatw0
>>755
そういうファンがいるから勝ち癖がつかないんですね、わかります。
762名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:57:41 ID:7ekLg3I/0
98年はロッテの18連敗で
08年は横浜の100敗到達か否か

ちなみに88年と言えば「10.19」がありますねぇ
763名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:57:42 ID:DyF6gqde0
>>752
いいねえWWW
極端だけどそれくらいの刺激はありかもしれん
764名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:57:47 ID:31XB7ZNH0
>>752
BCの新潟あたりとお願い
765名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:58:01 ID:TTFhb+Kn0
>>747
バカヤロウ。横浜だけ実力を晒して正々堂々やってるじゃねえか!
一緒にすんなw
766名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:58:15 ID:fSj2q8yX0
>>726
おれもダニなんてだいっきらいなんだけど、TBSの肩を持つ気にもやっぱなれません。
767名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:58:28 ID:v3bkDY5q0
主力をオリンピックに持っていかせないための高等戦術
768名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:59:03 ID:BU5ilx/M0
まだだ、まだ終わらんよ
769名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:59:05 ID:gM1zwR19O
副都心線の全日平常運行と
横浜の最下位脱出

どちらが早く達成するかな
770名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:59:45 ID:ok7SCxeT0
>>752
せめてパリーグ優勝チームとの入れ替えにしてあげてw
771名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:59:58 ID:7ekLg3I/0
もしかしたら横浜から新潟へ移転すんじゃね?
違約金の期限が切れたら可能性はあるでしょ?
新球場も出来るみたいだし。
772名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:00:11 ID:TTFhb+Kn0
>>767
ことわざにあったな、肉を斬らせて骨の髄までしゃぶられる、だっけ?
773名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:00:33 ID:SVB0K8H/0
    他人事大矢監督   
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    | 「せっかく応援してくれているのだから、それは当然だと思う」     
   \    ` ⌒´    /
   /              \
774名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:00:43 ID:Lg0a911v0
うわ…横浜大丈夫か…
    ↓
面白いからもっと負けろ!
    ↓
うーん、流石に可哀想になってきた…
    ↓
すげぇ!もっと負けろ!!←いまここ
    ↓
おいおいこれマジでヤバいだろ…
    ↓
これが伝説誕生の瞬間か!横浜すげえ!←9月(予定)
775名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:00:46 ID:7dBizXwJO
一昔前はかなり強かった記憶がある…っていっても10年くらい前かな。

仁志川相松井落合マックの時代か。

あのときは毎日野球みるの楽しみだったんだぜ
776名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:01:51 ID:SVB0K8H/0
おまえら山下監督の暗黒時代覚えてないのか?

96敗したんだぞ?
777名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:02:12 ID:giu4GAeZ0
700 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:32:59 ID:QrUnILvP0
おまいら諦めないで応援しようぜ・・・

746 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:55:52 ID:QrUnILvP0
秦が踏ん張ってるな
まだ逆転の望みはある・・・

774 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:04:45 ID:QrUnILvP0
9点差ならまだなんとか・・・

801 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:07:41 ID:QrUnILvP0
もうだめぽ

815 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:08:43 ID:QrUnILvP0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

976 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:30:52 ID:QrUnILvP0
もう飲まなきゃやってられんわ
778名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:02:37 ID:wXoXcsaZ0
今監督代えたって優勝できるわけないんだから、このまま100敗目指せよ
779名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:02:57 ID:Lg0a911v0
>>770
横浜よりパの方がよっぽど強いんだけど
寧ろ交流戦に入ってパにとどめ刺されてる

今年度成績
●●●○●●○●●△●○●●●○●●●●
●○●○●○●●●○○●●○●○○●●○●
交流戦
●●●●●○●●●○●●●●●○●●●●●
780名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:03:10 ID:C8WQuJvd0



協力求む

■大矢監督の続投を球団に直訴する会■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213721603/




781名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:03:20 ID:vqXx+s7o0
100敗したら阪神の暗黒時代とかロッテの18連敗並に後世に語られるな
そしたらファンも増えそう
782名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:03:28 ID:TTFhb+Kn0
>>774
なんでもかんでも新伝説にするのは、NHKのダーウィンが来ただけで十分w
783名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:04:35 ID:7ekLg3I/0
負け続けて100敗目前で観客が増える

ついに100敗目にリーチ!

しかしビジターで100敗目達成

本拠地に帰るも閑古鳥でTBS涙目
784名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:05:13 ID:vHh2tUze0
これは佐々岡の呪いだ
ってのはもう誰か指摘した?
785名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:05:16 ID:BU5ilx/M0
大ちゃんの連敗は楽しい連敗
大矢の連敗は苦しい連敗
786名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:05:16 ID:DvnjLGWW0
こんだけ惨敗喰らってて、まだ監督うんぬん言ってるの?
もうとことん負けて負けて負けまくって、TBSから
ナニからナニまで大恥かけばいい。
787名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:05:34 ID:tpRvtysd0
ダメ大矢じ


・・・あ、歳がバレる
788名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:01 ID:gT3zelvuO
>>760
二部降格してそのままあがってこないベルマーレら
神奈川にひとつだけで十分です
789名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:09 ID:Lg0a911v0
>>784
たまに横浜本スレとか実況スレに貼られてた
790名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:16 ID:p0nZflNZO
お荷物にも程がある
791名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:47 ID:ahkEwEjv0
三回でお客が帰ったぞ!

ワロスマッシュwwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:07:19 ID:wXoXcsaZ0
ハルウララだって負けまくって注目集めたんだから、横浜も見習って100敗を目指すべき。
100敗なんて大記録は、並の監督には到底出来ない芸当。
これは大矢に課せられた使命。
793名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:07:52 ID:7ekLg3I/0
18連敗とは違ってシーズン中ずーっと最下位で
なおかつ目立ったタイトル争いも無し。
しかも来年にも不安が残る展開。
こんなんじゃ新規ファンや98年時代のニワカすら呼べないぞ。
794名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:08:01 ID:eZTl70fS0
外野席で流しソーメンならぬ中華街主催の流し春雨
795名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:08:27 ID:TTFhb+Kn0
>>793
首位打者
796名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:08:30 ID:AZpKm6aiO
本塁打王の本塁打数より勝ち星少なくなるんじゃね?
首位打者の打率より勝率低くなったら凄いな
そして打点王の打点並みの黒星
797名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:09:16 ID:7ekLg3I/0
>>795
内川だけかよ(´・ω・)
798名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:09:28 ID:eZTl70fS0
>>796
勝率は既に・・・
799名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:10:01 ID:SVB0K8H/0
オリックスは 1-29 もう少しで最多失点記録を作れそうだった。

100敗、最多失点記録
2つの記録が作れそうなのでがんばってください。
大矢続投、リリーフは横山で今後も突っ走ってください
800名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:11:09 ID:dtZoc8kv0
今年はハマスタでも流しそうめんが見られそうですね
801名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:11:36 ID:vhPjx/E70
HRキング村田、現在首位打者内川、名球界石井琢と1500安打仁志、首位打者獲得2回鈴木尚、
阪神キラー三浦、巨人キラー土居、名球界優勝請負人工藤、
それらを捕手出身監督が率いる
なんで弱いのかわからない
802名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:11:40 ID:9u7CB4/EO
>>796
既にチーム勝率はチーム打率さえも下回ってる。
803名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:02 ID:7ekLg3I/0
セーブ
1 藤川(神) 24
2 岩瀬(中) 20
3 クルーン(巨) 18
4 林昌勇(ヤ) 16
4 横浜(横) 16
5 永川(広) 11
804名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:07 ID:Lg0a911v0
>>796
横浜 16勝
村田 16本
金城 16打点
805名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:11 ID:33ayKqq70
藍子「昔からベイスターズのアンチでした。
806名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:25 ID:D88t1jStO
>>796チーム打率>勝率になってるぞorz
807名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:56 ID:vHh2tUze0
じゃじゃじゃー次期監督は佐々岡に決定だ
村田はいつでもドラゴンズに引き取ってあげます
交換要員は韓国のイチローを用意しています
808名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:15:59 ID:Pwu2JNza0
まさにお荷物や!
親会社のTBSは万死に値する
809名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:16:26 ID:tnfqFj7O0
サンフレッチェと入れ替え戦しろ
810名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:16:52 ID:b/p35NCF0
>>807
鹿でした
811名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:17:06 ID:tpRvtysd0
意外に、駒田とか監督にいいかもよ。




ダメ?
812名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:17:15 ID:cS/Ap3B10
ダメ過ぎるな。
それでもTBSが取り上げるから問題なしか。
813名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:17:27 ID:jSLyvCO20
金城って何であんなに打撃が劣化したの?
814名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:17:41 ID:7ekLg3I/0
>>807
ここをキャンプ地とする!
815名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:18:49 ID:rVGd1sxfO

■セリーグ最多勝争い

16勝 ベイス(横浜)
10勝 ルイス(広島)


■交流戦勝利数

  5勝 ルイス(広島)
  3勝 ベイス(横浜)

816名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:19:12 ID:txsuguveO
>>801
そのリストで今活躍してるのは村田、内川、三浦くらい
そういうことやんか
817名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:19:39 ID:7ekLg3I/0
もし今日負けたらいつ以来の借金30なんだろうか・・・。
818名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:20:14 ID:GBBmDOzvO
もうそろそろ期末の珍プレ好プレ用に外野席でレーザーレーサーでも着て水泳の練習でもしにいこうかなw
819名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:20:39 ID:DyF6gqde0
横浜の選手は
まぁ監督が責任とってくれんでょwwwwwww
って思っている奴が
いねーよなwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:21:16 ID:DyF6gqde0
いたらこえ〜www
821名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:23:01 ID:VrYx5T4Z0
ここまできたら100敗の大台に乗せてほしい
822名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:25:23 ID:peH3c3R5O
>>815
未だにルイスと勝負できる圏内から離脱しないとはww

いろんな意味でベイスは凄いなww
823名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:25:32 ID:aHWXSgv+O
金城で誰くれるかな。
帆足とか釣れないかな。
ロッテなら、誰だ。
小宮山辺りかな。
824名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:26:15 ID:b/p35NCF0
親会社がやる気無い
この怒り、阪神ファンならみんなわかります。

頑張れ横浜!
825名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:26:28 ID:iO9/WdGK0
>>821
ここまでは順調
826名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:26:38 ID:tpRvtysd0
金城を見てると、いつも思うんだ。
もう少し打席でもちつけ って。
827名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:28:01 ID:k9aFuB2xO
金城のインコース打ちは絶品
828名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:28:09 ID:nN9CIrghO
>>818
もう残念ながら珍プレーやる局ないよ。
829名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:29:39 ID:r6shIzxR0
中日から来た石井が
先発・中継ぎ・抑えと大活躍する様子が
簡単に想像できる

対して、小池がナゴヤ球場の客席階段を
往復している姿を妄想しても
そもそも小池ってだれ?
830名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:30:02 ID:KZSQR6xW0
ヤジる前に応援しようぜ!
頑張れ横浜!大矢やめんなよ!
831名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:30:32 ID:Ig7FPbZi0
つーか勝つと思って見に行くから失望するんだろう。
どうせ負けるんだと達観しつつ、暗黒の中から微かな希望を探してやろう位の気持ちでいなきゃ
阪神の暗黒だって相当なモンだったんだからよ
832名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:31:47 ID:alVqORbN0
そういや昔はプロ野球選手のかくし芸大会みたいなのやってたな
833名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:32:00 ID:rxuNkHKO0
>>827
昔はね。
834名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:32:53 ID:mzYaxXC70

>>ファンからは「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」。そこに容赦ないバ声と怒声が交錯した。


ていうかこんな声が記者席まで届くの?
ハマスタの記者席近くで見てて誰か聞こえた人いる?
そもそも「それでもプロか」の声はまあ、1万人ぐらいいればあるとしても、
「三回で帰ったぞ」なんて記者まで聞こえるか?
いくら弱いからって捏造はだめだろ。

まあ、実際はもっとひどい声もあるんだろうけど、なんか弱すぎてマジでカワイソウになってきた。
せめて番記者ぐらいは味方になってやれよ。大矢なんて元サンケイだろうが
835名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:34:22 ID:dOechLf1O
>>823
監督手形を発行済みだから小宮山は出さんだろ。
シェイクの秘伝書ならくれるかもしれんが。
FA間近じゃなければ、小野とか狙えるかもな。
836名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:35:57 ID:uzYsb+h20
おれ横浜ファンじゃないから良く分からんけど
何が悪くてこうなってるのかファンの誰か簡単にまとめてくれ
837名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:36:03 ID:ZrSzoD6CO
平塚市民なんだけどさー。
平塚球場でやる、年に1度のベイの1軍ゲーム、全然さばけないんだって。

こんなに売れないことは初めてだと、関係者がぼやいてた。
838名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:36:47 ID:HtsSqZYM0
佐藤藍子は球場に来て適当なことを言うだけで好感度アップ間違いなしなのに、一体なにをやってるんだ
839名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:37:15 ID:Q+zmU2PQ0
真面目に100敗越えペース
840名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:37:28 ID:xkIrPKhj0
>「それでもプロか!」「三回でお客が帰ったぞ!」


(( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
    (((i ) ___( i)))
   / /⌒  ⌒\ \
  ( .o=⊂⊃=⊂⊃=゚o )
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   仕方ないお〜
  |     |r┬-|     |     相手はプロだもんっ!
  \     | |  |   /
        | |  |
        `ー'´
841名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:38:17 ID:qRecBe5rO
まだ、牛島の方がましだったかな
842名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:41:57 ID:0mhse93L0
>>829
坂田の嫁
843名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:42:13 ID:YZMa1fke0
この時点で16勝もしてるのか!凄い投手が出てきたもんだ!






('A`)
844名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:42:37 ID:akgD1yUJ0
リアルに酷いなこれは
他球団ファンから見ても笑えんレベルやな
845名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:42:37 ID:4AVc1kNlO
ピッチャーが悪すぎ
たぶんこのままシーズン終わるな
他球団から誰かください
846名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:43:01 ID:72BnWK110
シアトルマリナーズと交流戦をやってくれないか
847名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:44:51 ID:xrRwaYUY0
ブラッッグス監督かな、ポンセ監督かな、わくわく
848名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:45:45 ID:+5R4aEJDO
>>845
杉山と能見やるよ
849名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:46:32 ID:UdUdvim/O
むしろ、セクソンとベルトレを補強するんだ
30億円補強と聞けばファンも納得だろう
850名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:46:38 ID:yDFotCbH0
昔の阪神みたいな笑える弱さじゃなく痛い弱さだな
851名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:50:34 ID:nF4sKg3N0
700 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:32:59 ID:QrUnILvP0
おまいら諦めないで応援しようぜ・・・

746 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 18:55:52 ID:QrUnILvP0
秦が踏ん張ってるな
まだ逆転の望みはある・・・

774 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:04:45 ID:QrUnILvP0
9点差ならまだなんとか・・・

801 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:07:41 ID:QrUnILvP0
もうだめぽ

815 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:08:43 ID:QrUnILvP0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

976 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:30:52 ID:QrUnILvP0
もう飲まなきゃやってられんわ
852名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:50:43 ID:jlOtyyd40
真田はどうなんだ、やれそうなのか
853名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:52:52 ID:mBhfZnK00
>>852
さっそくつかおうと九州に呼んだらブルペン投球すらできなかったという
何でできなかったのかは知らない
ソースはこの板の名無しの書き込みなんで
854名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:53:04 ID:KIINVnJ50
>>850
あれは反珍ヲタが珍ドンやってたから洒落ですんだが
横浜の場合、基本が素だから
ガチで見放すねw
855名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:54:34 ID:jlOtyyd40
>>853
?昨日は2イニング投げたんじゃないのか
856名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:54:40 ID:YZMa1fke0
佐藤藍子はまだファンなんだろうか…
857名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:56:32 ID:oHjHLFHX0
97年大矢が2位なのに監督解任されかわいそうだという意見がかなりあった
が98年ベイが優勝できたのは権藤の力が大きいよな。大矢なら
優勝できなかったと思う。

殿堂板の昔の書き込み読むとちゃんと冷静に見てた人は当時から
大矢の継投はムチャクチャだと指摘してるね。
858名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:59:21 ID:IiceD8IC0
ノムさんがいったように改名すれば?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=18807
859名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:00:03 ID:vWizzM0jO
>>851

wwwww....(*´Д`)
860名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:00:29 ID:AqriFdOnO
秋春とキャンプで何したらこんなに弱くなるんだ?
861名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:00:51 ID:MBnPcAv/0
正直10分で試合が終わるのはどうかと思う
862名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:01:24 ID:akgD1yUJ0
>>851
こうやって人は壊れて行くんですね
863名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:02:51 ID:iDdJLHoW0
>>635
今は阪神が勝ちすぎてるから余計に目立つんじゃないか?
864名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:03:19 ID:ViPfF2pF0
いいじゃん。経営にも痛くないし
来年になったらまた当たり前のようにリセットされるんだし
865名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:03:23 ID:Fw2iIf4U0
にんげんだもの
866名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:04:18 ID:RQlzuFxN0
広い心で野球を見ようよ
867名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:06:18 ID:Xt0zzRDC0
でも大矢さんが辞めたとして次とか来年とかどうすんの?
もう誰も引き受けてくれないんじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:07:10 ID:aYsrIfNgO
大丈夫
阪神も暗黒時に3エラーでランニングホームランとかあったからまだ大丈夫
869名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:08:32 ID:urE9zhN1O
今日も負けたら知らねっと(゜д゜;)
フーリガン出そう
870名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:09:53 ID:v8Ic7lAb0
774 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:04:45 ID:QrUnILvP0
9点差ならまだなんとか・・・

801 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 19:07:41 ID:QrUnILvP0
もうだめぽ

たった3分の間に何があったんだ
871名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:10:29 ID:WcjO/xzI0
福原くらいなら金銭トレードで獲れるのでは?
怪我してるけど。
872名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:15:34 ID:Z5Z1yWNNO
>>871
金に困ってない阪神が金銭トレードを受け入れると思うかい?
873名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:17:40 ID:kGaB2K1iO
大矢じゃ選手もやる気が失せてるんだろ
874名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:18:27 ID:nn0qr03PO
勝率とチーム打率が競ってるんだな
875名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:19:02 ID:G3tw1ltx0
>>596
阪神時代の中村監督は、当時の暗黒戦力でヤクルトと優勝争いした。巨人と同率二位。立派。
876名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:24:15 ID:b3Pje9xbO
>>354

> 選手を見る目
> 試合の流れを読むセンス
> チームを奮起させるリーダーシップ
> フロントに選手を持ってこさせる政治力

おお〜 清原は全部持ってるじゃねえか さっさと転職しろよあいつ
877名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:24:19 ID:BBX1oPuC0
またおおやか!
878名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:25:02 ID:6RF1p/UZ0
10年前の熱狂が懐かしい。あれは夢だったのか。
879名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:25:38 ID:8xWR6rZZ0
これ松坂が10年前横浜に行きたかったってのも無かったことにされて
実は最初から西武志望だったってことになったりしてw
880名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:27:03 ID:Xp/pNigb0
巨人から真田を強奪しておいて14点も取られたのかよw
881名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:27:39 ID:8xWR6rZZ0
>>857
大矢はあの時も内野総コンバートとか訳の分からないことやりだしたしな
結局どこやらせても天性の守備力でこなせる
石井と進藤だけがまともに働いて
何の意味も無かったんだよな
白ローズは嫌がってたしw
882名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:28:00 ID:aYsrIfNgO
(参考)阪神暗黒時代スレより

阪神ファン 暗黒をすこやかに過ごすための10箇条
●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●対戦相手であろうとなかろうと巨人の負けを願う
●勝った日は野球ニュースをはしごしこれが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(バースの再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
●若手(掛布二世または和製カンセコ)の成長を何よりの楽しみとする
●どうしても辛くてガマンできないときはバックスクリーン三連発のビデオを観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
883名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:28:32 ID:8iKWipk40
三回でお客が帰ったぞ!って野次った人は誰なんだ?
ロッテファンか?
それとも横浜の応援団の人?

とりあえずおつかれw
884名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:29:17 ID:aYsrIfNgO
109:神様仏様名無し様 :2008/05/03(土) 01:05:21 ID:5aauhI2E [sage]
近鉄が優勝した日の阪神オーダー

 1 ニ 上坂
 2 中 赤星
 3 右 濱中
 4 左 桧山
 5 三 今岡
 6 一 吉田浩
 7 捕 カツノリ
 8 遊 藤本
 9 投 カーライル

おぉ・・・もぅ・・・
885名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:30:13 ID:e1awilgEO
阪神の暗黒に比べたらまだまだ先が長いよ。
それに監督だけの責任じゃないだろうに…しかし、この状況でも横浜ファンは足を運ぶんだから熱心だな。偉いと思う。
886名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:30:15 ID:/Ch3MLuS0
大矢がかわいそう
887名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:31:40 ID:hR7nOpPT0
言葉の暴力だけなんてベイファンはやさしいというのか、飼いならされてるというのか・・・
阪神とかホークスとかがこんな成績だったら暴動だもんなあ
888名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:35:19 ID:8xWR6rZZ0
10年前のドラフト

1位 古木克明 (豊田大谷高 内野手)→オリに放出
2位 矢野英司 (法政大 投手)→引退
3位 金川直樹 (山陽高 内野手)→引退(1軍出場なし)
4位 福本誠 (法政大 内野手)→引退
5位 金城龍彦 (住友金属 投手)
6位 小池正晃 (横浜高 外野手)→中日に放出


金城以外全滅っすか・・・
889名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:35:31 ID:BBX1oPuC0
そんな阪神とかホークスも、ひどい暗黒時代を乗り越えて強くなった
横浜も、いつかそんなふうに強くなれると信じてる
890名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:35:32 ID:6rz+mFV6O
>>887
>言葉の暴力だけ

つい先日ベイファンがバス囲みして、芸スポにもスレ立ってましたが何か?
891名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:37:56 ID:1f0KiEBkO
選手が指示どうり動かないから大矢だってやってられないよ
なんでも先発投手には完封の指示を、打者にはホームランの指示を出していると聞いた
選手がその戦術を理解できずに指示を無視しているんだよ
これじゃどんな名監督だって勝てるはずがないよ
892名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:40:39 ID:uERcFLMRO
>>890
囲んでない。
単独でプラカード掲げただけだw
893名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:42:09 ID:6rz+mFV6O
>>892
マジで?珍と違って平和だな〜
894名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:43:07 ID:8xWR6rZZ0
>>878
10年前の主な投手陣

斎藤隆 13勝5敗1S 防2.94
三浦   12勝7敗 防3.18
野村   13勝8敗 防3.34
川村    8勝6敗 防3.32

五十嵐  5勝2敗1S 防2.61
島田   6勝2敗1S 防2.36
横山   4勝4敗  防3.09

佐々木  1勝1敗45S 防0.64


同じチームとは思えん・・・
895名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:43:22 ID:S99ZK1tk0
あの高いハマスタのチケット買って野次りに着てくれるんだからありがたいよな
896名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:43:46 ID:E1KXC7VNO
>>889
王や星野みたいな政治力のある監督が必要だな
897名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:44:44 ID:CWhWuFPa0
石井いらない
仁志いらない
佐伯いらない
鈴木タカ絶対いらない
898名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:48:13 ID:98vFmjV+O
監督シミュレーションゲームだったらやりがいのありそうな状況だ。
899名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:49:01 ID:CWhWuFPa0
古木なんて身体能力抜群ですごいポテンシャルもってる奴なのに
打撃コーチにいじくりまわされてダメになった
900名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:50:12 ID:d0kAI5gmO
>>894
懐かしいな。
八回までに横浜が勝っていれば結果は見なくても…だったな
901名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:02:35 ID:/F3xN5qX0
>>894
この他にも阿波野や関口、西と中継ぎが強かったんだよなあ
先発が打たれてもこれらの投手がこらえてるうちに打線爆発ってパターンが何度あったことか
902名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:09:24 ID:7hthXjn+O
大矢が辞めても投手陣に変化が出るとは思えなくなってきた。むしろ辞めるべきは明夫じゃないか?チーム防御率が5点台にいきそうな投手コーチって…
903名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:13:34 ID:dhbk1FPl0
>>413
金券屋で手に入りやすい内野自由は結構人が入っている。
>>767
それなら外国人は活躍してもいいはず。

904名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:15:55 ID:dW8MyW4+0
>>902
まぁどうせシーズン終わったら総辞職なわけですから。
905名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:16:14 ID:MBnPcAv/0
LF解説者人気(主観)
田尾>大矢>明夫>池山・デーブ
現場の実績はほぼ間逆になる不思議
906名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:20:35 ID:t5XkwNsYO
10年前の優勝時って2ちゃんあったの?
907名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:22:54 ID:tGa/v6JLO
俺、じいちゃん子だからさ、お年寄りがいじめられてたり悲しい顔してるの見るの辛いんだ
もう、監督が不憫で不憫で……
908名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:27:39 ID:ETpddcu50
98年甲子園ジャックしたハマファンは今どんだけ残ってるんだ?
あれほど屈辱は今までないぜ?
909名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:40:31 ID:dW8MyW4+0
福盛って戻ってこないの?
910名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:55:24 ID:Wnp/LhhN0
>>17
さすが圧倒的最下位だな、黒すぎwwwwwwwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:03:42 ID:bvbYWrFO0
月内の大矢の辞任は堅い 早けりゃ今週中
全部が監督のせいじゃないけどまだやってるほうがおかしい成績だぞ

とりあえず今期はみのもんたにでも監督させとけ
912名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:05:51 ID:AWqIf9/x0
芝の縞がきもいのが悪い
913名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:09:46 ID:CQTaM2Th0
>>217

>【16:00】ユニホームがない。 辞めろってことか?

早朝から腹筋がいてぇwwww
914名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:12:17 ID:uW0sZcRg0
問題 三回で帰ってしまった客の職業は何でしょう?
915名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:12:24 ID:vmHF1SOnO
>>17
交流戦の成績を見ると
たまたま前頭筆頭あたりに上がってしまった力士の星取表かと思った。
916名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:13:43 ID:BBX1oPuC0
選手だけでミーティング

翌日勝利

大矢が選手を呼んでミーティング

その日に大敗
917名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:14:06 ID:h3iB/CtR0
>>733
どーでもいいけど、右下段のファールゾーン?は
客がどちゃっとこぼれ落ちたみたいで美しくないなw
918名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:14:50 ID:uW0sZcRg0
>>914
答 産科医
919名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:28:33 ID:K2p+2/4HO
むしろまだヤジをとばしてくれるファンがいる事に驚き
920名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:29:34 ID:/c4oUb0O0
このまま100敗でシーズン終了
そして、三浦がFAで阪神移籍


横浜の町がますます・・・・
921名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:32:05 ID:lybJpp38O
大洋ホエー
922名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:32:38 ID:flQscg510
結局プロ野球は資金力=ペナントの成績に落ち着きそう。
社会の縮図がここにもある。
923名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:34:01 ID:RlLjCxby0
三回で帰ってしまった客=勝ち組
残って野次とばしてる奴=負け組
924名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:37:51 ID:OgAQLIYLO
こんな成績で監督続けられることが驚き。フツー解任か自ら身を引く
925名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:38:40 ID:RWifWt3D0
嘉悦大学の学生がミクシーでキセルを告白
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1213734693/
926名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:40:03 ID:6vAa7lF20
全てが糞だな。
これを機にドラフト戦略から育成まで全て見直したほうがいい。
927名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:40:56 ID:KxvhXRp10
ここから巻き返して3位でペナント終了
クライマックス優勝から一気に日本一へ

まぁ夢物語も夢で終わりそうだな
928名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:42:19 ID:HnMHu/5S0
暇だったから「横浜に限り三塁を踏めればホームに行けなくても点が入る」というハンディでスコアを計算しなおしてみた。すると

16勝45敗1分 勝率.262 → 24勝29敗10分 勝率.453

となった。これだけやってもオリ以下で、もうなんというか処置無しだな。
929名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:45:42 ID:wkgQMBOKO
横浜、泥沼〜♪
930名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:48:13 ID:NDBDGAQjO
おぉやおぉや、大変ですなぁ…

オフに待ってるよ。
尼の番長!
931名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:48:26 ID:6JgmXNmvO
解説者の時から嫌いだったから
ざまあやな
932名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:49:43 ID:ZrSzoD6CO
横浜高校の渡辺監督呼んできたほうがマシかと。
933名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:56:20 ID:s5U+rbEyO
1000なら休養
934名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:02:12 ID:s3zol4DSO
シーズン前、
今年は阪神と三位争いだな
なんて言ってた奴ら元気かな?五月あたりで死んだかな?
935名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:04:31 ID:2NxmHvw50
野村監督待望論だな
936名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:05:45 ID:flQscg510
>>935
そうしてもらいたいところだが・・・・もう年齢的にきついだろ。
もう老後を楽しく過ごさせてやろうよ。
937名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:06:07 ID:hGuEGyoX0
>>919
外野はもう野次とばさなくなってるよ。
諦めの境地に突入してるなみんな。

高い値段の席でみてりゃそら野次のひとつも飛ばしたくなるわな
938名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:10:08 ID:bvbYWrFO0
巨人ファンの俺からすると
寺原が先発しないのが不思議 抑えなんかうちの真田にさせとけよ

つーか寺原って最近投げてるの?けがでもしてんの?
939名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:10:26 ID:enRPThk90
今ベイスターズ戦が熱い!
940名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:15:27 ID:Wnp/LhhN0
この時期に育成モードに入ってる横浜
来年が怖いな
941名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:16:38 ID:12+ynvAMO
TBSラジオは何故子会社の中継をせずに虚塵一辺倒なのか。
ニッポン放送もまた然り。ヤクルト戦やれ。
虚塵戦はラジオ関東だけでやってればいい。
942名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:17:57 ID:uFpwT0/I0
楽天がオーナーだったら勝った日のポイントは10倍でもいいレベル。
943名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:19:16 ID:zWrvtV0l0
>>932
1アウト3塁でスクイズしなきゃ死んじゃう病ですか?
944名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:21:52 ID:iw9L/DMPO
パのチームは優しさがないよな
945名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:24:24 ID:yCU9TPqR0
>「三回でお客が帰ったぞ!」

こんな状態でわざわざ球場に足を運ぶ方が凄い
946名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:25:51 ID:bFEIKgi8O
横浜吠えーるず
947名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:27:25 ID:tH0bLdZE0
観客に関してはアメは見習うべきなんだよな
948名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:34:47 ID:NTPlq4cq0
>>937
内野もヤジ飛ばさないよ
みんな笑顔だよ…
949名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:35:12 ID:JYunuJQh0
すがすがしくなるほどに弱いなw
もはやネタになるしかない領域だ
950名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:36:14 ID:FCQfifLk0
横浜戦見に来て、勝てないから帰るって、バカじゃないか
電気屋に来て、ダイコン売ってないからって帰るようなもんだろ
951名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:38:58 ID:HY/RtH+ZO
サッカーなら大暴動の域を越えてるな
952名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:46:51 ID:sbXcXUDnO
佐藤藍子「最近、楽天ファンになりました。」
953名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:48:27 ID:nizGD0PPO
>>944
哀れみと優しさは違うんですよ
954名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:51:10 ID:nYZiQrf0O
>>908
珍が暗黒真っ只中だったから仕方ないじゃん
955名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:51:36 ID:ah4di8gY0
横浜ファンは手緩い。
意味わかるか?www
956名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:53:08 ID:Le7rq+s20
まだファンが怒ってくれる内はいい
957名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:02:31 ID:JWm87IrRO
試しに投手は一人一回殺にしてだな。
全快全力で投げさせてはどうか。
バッターはピーゴロになろうと最初のストライクを全員センター返し命令。
普通にやってたら勝てないんだから異常にやるしかないだろ(笑)
どうせ負けてもいつも通りだし。
今年はなんの希望も無いんだから今変なことをやるべきだな。
来年の新体制までいろいろ試せ。
958名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:02:44 ID:yCe7cSdP0
なんかかわいそう
959名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:09:09 ID:SojjUECW0
大矢は胸を張れ
素人の奴らのヤジなんか気にするな
桑原とマウンド上で泣いてた秦のアホ2人のせいで3回で11失点
9回で33失点ペースだったのにここから小刻みなマシンガン継投で
4回以降の6イニングを3失点に抑え、
9回14失点と当初の予測値の半分以下にしたのは大矢采配の賜物
960名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:09:22 ID:r7Y34R2aO
>>957

ワンナウツ
961名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:15:49 ID:UFcajqSaO
>「三回でお客が帰ったぞ!」

一回に5点取られても、まだ希望を捨てずに応援してたのかと思うと切なくなるね
962名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:19:45 ID:e6Op4jH20
>>922
そんな事もないでしょ。

楽天がかなり頑張っているし、
親会社が資金力のある檻より順位は上。
広島とか現在は巨人とほぼ同じ成績。

やりようによっては弱者(とされる方でも)勝てるのが野球 byノムさん
963名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:21:46 ID:Vbv1oHcs0
>>908
普段、球場ジャックしているのはいつものことだろ?
何が屈辱だよ
964名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:32:20 ID:yrjMUoHL0
能見と太陽あげるから村田クレ
965名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:35:39 ID:uhD142fk0
ほんのちょっと前までこの位置はタイガースだったんだよな・・・
タイガースのフロントは負けてても儲かるけど勝った方が
もっと儲かる事に気づいてしまったんだよな
966名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:38:53 ID:nN9CIrghO
>>811

楽天退団してからの記事を読む限り、楽天現コーチ陣をちゃんと評価してて案外素直な性格でコーチ向きなのかもしれん(田尾は嫉妬混じりの解説してるから余計に)。

967名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:40:06 ID:ILr93H1QO
那須野、寺原は中6日で先発完投してほしい。こんなピッチャーいないのに、寺原って週1で1イニングくらいしか投げてないんだよな。
968名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:40:57 ID:ok7SCxeT0
>>962
資金力と成績がこれほどまで比例しないのは、
単に無能な者(何処とは言わんが)が駆逐されない
NPBの構造に理由があると思うけどね。

普通どんな業界でも成果出せない者は職を終われるもの、
スポーツなら、ましてプロなら尚更。
969名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:41:16 ID:dW8MyW4+0
寺原はお給料減っちゃうなこりゃ。
970名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:41:32 ID:cP3hxIB8O
横浜 16勝
琴欧州 14勝
ルイス 10勝
971名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:41:52 ID:5frf3h410
オフに阪神中日巨人が何人か引き抜いていくから、来年はもっと悲惨なことになるだろうね。
972名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:42:01 ID:nN9CIrghO
>>799
ん?29失点が最多失点の日本記録だよ
973名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:45:02 ID:P9fljEss0
昨日の試合見てなかったけど
ファミスタだったら3回コールドだったのか。。。。
974名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:45:19 ID:pxRE+u+p0
この件について佐藤藍子師匠は何かコメントしてますか?
975名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:45:51 ID:uW9OOllx0
去年の交流戦の広島を抜ける奴はいないと思ってたが
横浜抜きそうだな。

もう大矢解任でどうにかなるレベルじゃないと思うが、
去年4位だったんだから戦力はそこそこ整ってるだろ、頑張れよ横浜。
976名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:45:52 ID:wDv6hXVO0
>>938
リードして9回まで来ること自体が稀なのに
有能な抑えが必要な展開がそうそうあるはずがないw
要するに寺原はほとんど投げてないし、
ファンもチームメイトも、本人さえも「何で俺じゃないの?」な状態。
977名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:46:06 ID:cwEB50o90
広島 ヤクルト ベイ オリックスは身売りできないなら、合併した方が良いんじゃないか
このなかの一つのおただけど
978名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:46:24 ID:rqzYZdQdO
大ちゃん(´・ω・`)ショボーン
979名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:50:16 ID:iRwvFC9OO
ベイファンだけどなんか最近負けるとよっしゃ!って思ってしまう。
3位以内無理だから100敗くらいしてワースト記録作れよ
980名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:50:57 ID:cwEB50o90
ベイ最強だろ
どんな大横綱でも15勝以下なのに、もう16勝もしてる
981名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:54:26 ID:1sswpH6XO
>>972

32が日本記録
982名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:58:27 ID:54zu/VRAO
この調子だと100敗するペースですか?
983名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 07:58:41 ID:KlZDK2pP0
>>977
ヤクルト、横浜は合併したほうがいいかもね。
広島は大丈夫そうだが、オリは身売りしたほうがいい。
984名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:00:56 ID:yrjMUoHL0
>>970
すげぇ 夏場所優勝ペースwwww
985名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:02:11 ID:NZkoQLby0
横浜なんてお洒落な街は戦いに向いてない。

大阪、広島、福岡といった猛者のまえでは病弱なお嬢様。
986名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:04:12 ID:EJnlzhaa0
弱すぎるス! なんで〜〜〜 
987名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:04:55 ID:QAM3qKNC0
>>982
現在の勝率.262、つまり負ける確率.738
144×0.738=106敗。


一般的には、勝率3割を切るとプロ失格と言われる。
勝率2割6分って・・・。
988名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:05:49 ID:nwRB1hs+O
大家あたり取れんもんか・・・
989名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:08:01 ID:FCQfifLk0
>>987
「確率」じゃないけどな
990名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:08:18 ID:0Wc98gvW0
横浜も他球団のように、スタンドから望遠鏡でキャッチャーのサインを盗み見て
球種教えたり、そういう色んなスパイ活動をすれば、そこそこ勝てると思うんだけどねえ
横浜の選手はみんなフェア精神が強いからそういうのを断固として拒否してきたから
でも他の球団がみんなやってるのに、横浜だけやらないのはどうかと思うけどね
結局、今みたいな結果になっちゃう
991名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:09:03 ID:zAEh/xI00
なんて・・・厳しいんだ・・・
客が観戦に来なくなればフロントも考えたかもしれないのに
野次ってくれる・・・
そしてまた観戦に来てくれる・・・
どうすればより弱くなれるか
厳しすぎるよ
992名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:11:17 ID:fIjBIH5kO
3回まで見てる事が驚きだ。
993名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:12:42 ID:0Wc98gvW0
>>976
稀だからこそ有能な抑えが必要なんだがw
アホ?
994名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:13:28 ID:pQx/z0HpO
>988
横浜を出て行った経緯を考えれば難しいだろう。
995名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:13:36 ID:xDBI9u+xO
>>985ロッテは?
996名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:14:10 ID:eZY2E6teO
こんだけ弱いと外野席で麻雀できるね。
997名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:15:06 ID:A6esmy9FO
横浜ベイスターズの歌は、なぜか口ずさんでしまう
998名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:15:49 ID:CsR7Fz35O
>>1000なら次の監督はノムさん
999名無し:2008/06/18(水) 08:15:57 ID:x0r47QzI0
なにを、云ちょる、楽天、記録更新に今後努力だって、
気にするな、負けが、あって、勝が、あるのだぞ、
14点か、それは、俺でも帰るで、勝ち方だってあるだろが、
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:16:33 ID:uERcFLMRO
1000なら横浜100敗達成!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |