【音楽】氷室京介のソロデビュー20周年記念ベストアルバムがオリコン最新ランキングで10年半ぶりの1位獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
氷室京介のソロデビュー20周年を記念して11日(水)に発売されたべストアルバム
『20th Anniversary ALL SINGLES COMPLETE BEST “JUST MOVIN’ON”
〜ALL THE-S-HIT〜』が8.1万枚を売上げ、6/23付週間アルバムランキングで
初登場首位を獲得した。氷室にとって首位獲得は、1997/12/22付にアルバム
『I・DE・A』で獲得して以来、実に自身10年半ぶりとなる。

氷室は今回でアルバムの首位獲得数が通算10作目となり、グループ出身の
ソロアーティストとしては、山下達郎 (シュガー・ベイブ)の9作を上回り、
獲得数で歴代単独1位となった。
本作は、1988年のソロデビュー作「ANGEL」から2006年の最新シングル
「SWEET REVOLUTION」までのシングル曲25曲に、アルバム初収録となる
GLAYとのコラボシングル「ANSWER」、新曲の「Be Yourself」、KAT-TUNに
提供した「Keep the faith」のセルフカバーなど加えた2枚組。

また、氷室はアルバムと同時発売のDVD『KYOSUKE HIMURO TOUR 2007
“IN THE MOOD”』でも週間ミュージックDVDランキングの首位を獲得。
アルバム、ミュージックDVDの2冠に輝いた。

ソースはhttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/55528/full/
氷室京介のべストアルバム『20th Anniversary ALL SINGLES COMPLETE BEST
“JUST MOVIN’ON”〜ALL THE-S-HIT〜』
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080616/55528_200806160591255001213622406c.jpg
HIMURO.COM http://www.himuro.com/jpn/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:37:44 ID:gayVx+Zp0
stand by me angel
3名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:37:51 ID:5JAK1DNL0
以下コピペ禁止
4名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:37:55 ID:yMm7huQZO
ヒムロック(笑)
5名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:38:05 ID:MmT6SMrrO
やー!
6名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:40:03 ID:+Sv020090
ヒムロックおめ!!
記念カキコ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:40:07 ID:MWOzeetZ0
初回特典は愛用のヅラ
8名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:40:29 ID:P8XWnYjn0
氷室も終わった人だ
9名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:40:36 ID:lAHql6SsO
氷室ー!!!!!!!!

最高!!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:41:14 ID:+TPWLO7a0
boowyみたい
11名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:41:23 ID:GpA7XFqGO
伝説の(笑)
12名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:41:31 ID:MWOzeetZ0
つうかこないだ
GLAYと一緒に歌ってるPVあってワロタ
MADかと思ったら、本当に一緒に曲出してんのなww
13名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:41:48 ID:2XPqFbcF0
ヒムロック
14名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:42:24 ID:dgn2RFUU0
GLAYじゃなくBUCK-TICKと遊んであげて
15名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:43:00 ID:4mjorF/C0
氷室が凄いのか、今のJ-POPがしょぼいのか
16名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:43:16 ID:N/IPYhtLO
ここは東京ダゼ
17名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:43:17 ID:MWOzeetZ0
↓以下、ヒムロックと狂介禁止な↓

あと「どうして毎年のようにファイナルLIVEの未公開なんちゃら出すの?」
も禁止な
18名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:43:58 ID:QihhRCAtO
こういうJポップ成人してから買う人間の人間性が分からん
19名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:44:12 ID:SLSa6h3T0
寺西勇
20名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:45:27 ID:C7ZlNobI0
>>14
BUCK-TICKと遊んでるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1212381
21名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:45:57 ID:ZvU+noqoO
群馬
22名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:46:24 ID:Q/sVu3nVO
ヒムロックは今でもミポリンのファンなの?
23名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:46:47 ID:OZjNrNWm0
>>18
日本人以外にはわからないだろうね
24名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:47:11 ID:MWOzeetZ0
>>18
懐メロみたいなもんでしょ
親の影響とか抜きに新規のファンいたらそれは異常
25名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:47:40 ID:bUtrE70j0
もう47歳か・・・
26名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:48:36 ID:whCocMsWO
ベスト出しすぎだぜぇ
27名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:49:07 ID:xUa++Dre0
幾つになってもカッコいい
28名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:49:18 ID:fJjqqhjJ0
5年前に出たベスト(最高7位)より売れないだろうな
29名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:49:47 ID:djNih+dDO
フィリッポ・インザーギか……
30名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:49:51 ID:O6j2r64wO
>>18
成人したら邦楽ならどんな音楽聴けばよいですか?
31ボウイ博士:2008/06/17(火) 09:50:21 ID:5NtqCmxc0
解散から20年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
32名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:50:52 ID:25bEpFuKO
俺は世代じゃないけど、買うよ。
あれだけ艶っぽい声の人は他にいないと思う。

洋楽は聞かない。
辞書的な意味しかわからないから。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:51:24 ID:MWOzeetZ0
>>30
そりゃアレだろ
パヒュームとか、FIREBOMBERとかだろうなやっぱり
34名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:51:48 ID:t33glnvWO
5年ごとぐらいに必ずベスト出すね
35名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:52:38 ID:u54z+MVJO
>>31わかってたけどワラてしまったw
36名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:52:58 ID:bUtrE70j0
10年前に週プレのインタビューで小室とか10年後には消えてるけど俺は1位取れるみたいなこと言ってたな
37名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:53:03 ID:UZjc5XMI0
オリコン
38名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:53:19 ID:sJmhf07L0
>>33
w
39名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:54:39 ID:KB/GYGx80
>>36
言ってない。ホテオタグレオタ氏ね
40名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:54:49 ID:wM5SkLWOO
氷室ヤッター2冠
41名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:54:49 ID:2DfW1PBXO
ヒムロック最強や
42名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:55:31 ID:6FAuDosbO
>>18
民謡いいですよね
すごくわかります
43名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:56:11 ID:OXxN/PYZ0
>>31
どこが渋いんだ?釣りですか?
44名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:56:47 ID:gBwEdY1H0
結構好きだけど、正直どの曲も同じって感は否めないな・・・

>>20
ちょww
45名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:57:36 ID:MQrP7pi90
日本の音楽を駄目にした戦犯
水田に頭から突っ込んで氏ね!
46名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:57:57 ID:bUtrE70j0
おさむっちの声は深みが増してるし若いころより良いよ
張りは無くなってきたけど
47名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:59:59 ID:itejEtXu0
なつかしや
キングオブロックショウ
以来見たことない
48名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:03:33 ID:VruDYMIyO
ひむろっく
49名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:05:40 ID:zy7BPFxB0
B'zは何だかんだ言っても20年現役でトップ張ってるな
50名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:07:02 ID:IhzpOSJP0
もれは、いま歌謡曲・PPOPを卒業してクラシックへ来ています。
こころゆったり。

もーちゃると、いいぞ。
51名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:07:38 ID:Wn5Tf0HX0
氷室さんかっけええええええええ
52名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:09:18 ID:AYXz2dxT0
氷室さんの歌を聞いて学校を辞めました。
53名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:10:18 ID:89S8S5+0O
アルバムは結構良いのに、シングル曲は殆んど同じって印象。
54名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:11:18 ID:gayVx+Zp0
youtubeのhimurotvでPV提供しているの見たけど
映像込みで見る方が曲が引き立つな。
布袋の弛みっぷりに比べて体形が全然変わってない
55名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:11:25 ID:RHGnIDzl0
>>19
勇じゃなくてオサムだ
56名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:12:46 ID:sLbIfcwqO
スクールアウト!
57名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:12:55 ID:CtRHnePxO
♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪バジンビー ハァハハッハァーン
58名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:13:03 ID:nDaLtCit0
氷室ってBOOWY時代から髪やばいのかな?と思ってたんだけど
一向に禿げないな 不思議だ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:14:43 ID:MW6+t1xdO
うぉっうぉっうぉっうぉ〜いぇい
60名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:15:19 ID:9pDmzfm20
おーすげーな
61田中:2008/06/17(火) 10:16:59 ID:ZmlM7OF0O
確かにCOHは7位で20万枚オーバーだったもんな…
5年違うだけでもずいぶん違うもんだな。
62名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:19:59 ID:zkJc1Dw9O
氷室は暗い
布袋みたいなアホな曲でちょうどいい
暴威復活しなくていいから布袋の曲歌えや
63せつびや:2008/06/17(火) 10:20:16 ID:t6J98f/tO
記念にあげとくぜ
64名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:21:48 ID:JeKL2+PC0
H袋よりこいつのほうがマシだな
65名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:22:39 ID:N/IPYhtLO
>>31
おまえら、博士の1位にツッ込まなくていいのか?
66名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:25:28 ID:Qj6XF49OO
ダサい
67名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:26:21 ID:uYzofvM4O
68名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:26:27 ID:7MNwWao+O
BO≡Ф≡WY
69名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:28:55 ID:xUa++Dre0
>>31
1.鏡の中のマリオネット

1.Marionette
70名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:29:06 ID:gayVx+Zp0
>>62
スリルを歌う氷室を想像するとなぜか横からエガちゃんが出てきてボコボコにする氷室しか想像できん
71名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:29:13 ID:xOgW8YOoO
>>58
去年だか僕らの音楽かなんか出た時スカスカだったぞ
実況も氷室ハゲ祭りだった
72名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:29:53 ID:rpqrp5Z9O
矢沢とか今や変なオヤジだが氷室はあまり劣化しないな
73名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:31:15 ID:lAHql6SsO
矢沢w
74名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:32:01 ID:j/NE8LPIO
>>69
半年R(ry
75名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:33:34 ID:dgn2RFUU0
>>62
氷室はここ数十年基本的に引きこもりだからな
まあ親に依存した引きこもりとはまったく違うけどw
76名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:35:13 ID:zkJc1Dw9O
>>70
ポイズンならいいべ
77名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:35:33 ID:dgn2RFUU0
>>71
じゃあ中居はつるっぱげだな
78名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:36:51 ID:xWrq+aCmO
おいおい氷室のアルバムは中古屋行けば全部100円で叩き売られてんのに
これ買っててるやつってなんなの
バカなの?
79名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:37:07 ID:tILgBjXJO
>>75
数十年て、氷室幾つだよ
80名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:37:54 ID:BAb8PF+70
>>69
久々に本格派のマジレスをみた
81名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:39:53 ID:MWOzeetZ0
おい、皆気をつけろ!!
>>69が怒り出すぞ。怒って夜ヒット出演時の動画をうp
82名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:46:17 ID:TYWgQ76+0
音楽CD業界終わったなあ
シングル売れないならまだしも
アルバムまで
徹底した著作権教育のおかげで
街中で音楽に出会うこともなくなった
自業自得
83名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:56:36 ID:4V/ihtmkO
一昨日のライブで
「こないだ飲みに行ったらさぁ、可愛い女の子が
ふふっ「チラっしゃいませ」とか言ってスカート上げてパンツ見せてくれるんだよね(会場も爆笑)
俺、どうしたらいいか戸惑っちゃって「ありがとう」とか言っちゃった(笑)
お前らにもあんな感謝の気持ちを届けたいなって…この曲を送ります。 ラバーズデイ」
というMCを披露した氷室は神
84名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:00:52 ID:AYXz2dxT0
>>83
ファンだけどアホだな
85名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:05:16 ID:/AIZ5mzg0
>>83
その日深夜のTXの「給与明細」がそのネタだったのは偶然か
86名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:05:21 ID:OVwpZHSAO
チャーリー・セクストンさん
87名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:09:28 ID:rvvcQxlVO
88名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:11:45 ID:KQmn9avj0
この人も50歳近くになるんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:11:57 ID:KYevIMWi0
DAIGOさんに曲提供したらしいね
90名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:12:14 ID:xek8rvfL0
彼が出てきた時は衝撃だった。
91名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:13:53 ID:9pDmzfm20
歌ってる声とMCのイメージ、声が違い過ぎた
ガッカリした
92名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:14:38 ID:VIaJZbUo0
久しぶりに小室って聞いた
まだやってたのか
93名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:17:03 ID:vDvPKGJKO
さすが!「和製カーペンティア」
94名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:17:48 ID:476USqEh0




こっけいな寺西さんですよ 買う気ないわ




95名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:17:54 ID:HNt9ljGsO
氷室さんと結婚したい
96名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:19:05 ID:CFt+JkU7O
>>91
歌ってる時と声が同じだったらおかしい
97名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:19:20 ID:476USqEh0
この人 人間? ロボットみたい
98名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:20:34 ID:476USqEh0





寺西 修のくせにかっこつけてんじゃねーよ




99名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:23:54 ID:476USqEh0





氷室京介

(本名 寺西 修)




100名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:24:34 ID:476USqEh0
氷室長介
101名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:24:46 ID:MWOzeetZ0
芸名の風習がある頃のデヴューなんだよ、仕方無ぇだろ








プププ
102名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:25:17 ID:wM5SkLWOO
ツアー行くぞ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:29:47 ID:u5LvQcUbO
今出先なんだが これMoon入ってる?
入ってるなら今すぐ買いに行く
104田中:2008/06/17(火) 11:34:03 ID:ZmlM7OF0O
よし、買いに行け。
105名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:35:21 ID:RHGnIDzl0
とうほぐは村田で、夏の風物詩だった、今は無きR&Rオリンピック・・・
そこに、シークレットバンドとして、この氷室率いる「スピード」なるバンドが登場した時は
鳥肌だったよ。

でも、シークレットは氷室ってみんな知ってたけどw

106名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:36:12 ID:AcBrN18y0
昔は氷室狂介だったんよな
狂を京に変えただけであんなにブレイクしたんだから細木和子もビックリだな
107名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:36:32 ID:l9s08StSO
声が小せーんだよ氷室!
108名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:37:27 ID:HYG9xuSM0
布袋とは差ついたなあ
109田中:2008/06/17(火) 11:38:07 ID:ZmlM7OF0O
3…ですか?
110名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:38:20 ID:flUEJnI1O
>>83
ワロタwwww
けどLOVER'S DAYは一番好きだから複雑だ・・
111名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:42:44 ID:MWOzeetZ0
>>108
ドラムやベースともずい分差が付いちゃったね
112名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:44:28 ID:VsECIUKh0
テラニシック

オサムック
113名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:44:46 ID:3WNxziT00
ベストで初動6万ちょっとですか ('A`)
114名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:47:08 ID:0ToKWfL90
ヒムロックがソロデビューしたときはANGELの駄曲っぷりにガッカリした
もんだがあらためて聴いてもやっぱり駄曲だなw
何でこんなのをソロデビュー曲に選んじゃったんだろう・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:48:31 ID:HNt9ljGsO
>>114
そうかな?わたしはangel大好き。
116名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:49:26 ID:mKc/CVSZ0
オリコンはインチキ
117名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:49:27 ID:FjIE4L3U0
グループ出身ソロアーティストのアルバム首位獲得記録

順位    作品数   アーティスト    出身グループ    ソロデビュー日
1       10     氷室京介      BOOWY 1988/07/21
2        9     山下達郎     シュガー・ベイブ   1976/10/25
3        8     浜田省吾      愛奴         1976/04/21
         8     小田和正      オフコース     1986/11/01
4        7     矢沢永吉      キャロル       1975/09/01


案外いないな
バンド解散するとみんな地味になるんかね
118名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:51:07 ID:RHGnIDzl0
>>111
お前はマコっちゃんの活躍を知らないのか?
119名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:56:39 ID:HYG9xuSM0
バンド解散して生き残るのはそれだけ大変だってことだ
最近の再結成ブームを見れば明らか
120名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:56:58 ID:0ToKWfL90
>>115
氷室の歌唱力だけで支えてるような曲だと思う
演奏のショボさが余計に寂しい気持ちにさせてくれる
ボウイとの落差が大きすぎた
121名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:58:27 ID:9pDmzfm20
ソロになってからバックの音がパンチねえもんな
122名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 11:59:50 ID:VsECIUKh0
チャーリー・セクスマンに謝れ!
123名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:00:26 ID:vgfPrhyb0
ぐわし
124名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:01:25 ID:QDl8/G5a0
>>110
おまおれ
125名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:02:58 ID:DZKp23it0
45歳でこのルックスは素直に凄いと思う…
うちの会社の40代の社員みるとw
126101:2008/06/17(火) 12:03:36 ID:u5LvQcUbO
今買ってきた Moonはいってねぇ 俺涙目
ま、アルジャノンに花束を依頼のアルバム すこしワクテカ
127名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:04:26 ID:HNt9ljGsO
>>119
本当そうだよね。氷室さんは凄いよ
128名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:05:27 ID:oCHBu0+L0
LOVER'S DAY、オリジナルもやばいけど
今回収録のアレンジ版、鳥肌モンだった
129名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:06:16 ID:U3/AN3LG0
PV見るとものすごいイケメンだけど実際は・・・
130名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:10:55 ID:flUEJnI1O
>>128
俺はアレンジ版はがっかりしたよ・・
所でALISONは入ってますか?
131名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:15:36 ID:yZjp1bNX0
>>129 実際もイケメンだし顔は小さいよ。
まぁ、ただすごく細くて、背はあまり高くないのは認めるけどさ。
132名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:16:40 ID:udZlNHSRO
氷室はキッカワをはじめ、いろんなミュージシャンに影響を与え、
日本のロックを変えたよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:18:22 ID:CkviiG9UO
>>125
今年で48
134名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:18:26 ID:t1rcianQ0
ギラギラした枡毅
135名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:19:05 ID:DZKp23it0
>>127
米米の石井さんやチェッカーズのフミヤでさえ
長く続かなかったからね。
バンドやグループ上がりでソロで続いてるのは凄いと思う。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:19:11 ID:dgn2RFUU0
>>129
お前のまわりの40代後半世代を見てみ

137名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:20:17 ID:DZKp23it0
>>133
48歳でしたか…
勘違いしてました。
それじぁますますスゴイや。
138名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:20:43 ID:Wn5Tf0HX0
>>83
まあネ申だなw
139名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:20:44 ID:LMyVLiDV0
>>132
変な方向に変えちゃったんだよ。

歌謡ロックが儲かることを皆気づいてしまった・・
140名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:25:01 ID:HYG9xuSM0
フミヤートはまだ頑張ってる方だけどな
CDセールスのわりにライブは意外と客入ってる
141名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:25:29 ID:0VQgYLS9O
氷室狂介
142名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:26:17 ID:TlSKeeZM0
>>130
入ってないよ
ほとんどシングル曲です
143名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:26:57 ID:WzHKtEBa0
修は脱毛が激しくなったんでしょ、それでロスに逃げた
 kiss me あたりから、長年のライブの影響で頭皮が・・・・
 これではいかんと 何かしら対策しましたね 
 
144名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:27:04 ID:FjIE4L3U0
氷室がBOOWYで一般層に流行らせたのは
ライブ=かっこいいという意識かね
今じゃアイドルもお笑い芸人も「ライブ」なんて使うようになって

ソロだとシルバーアクセサリーのクロムハーツかw
145名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:30:27 ID:xaIAQ2fd0
生活費がなくなったのか。
集金お疲れ様です。
146名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:31:51 ID:sLbIfcwqO
俺の中での氷室ベスト3

1.ANGEL
2.わがままジュリエット
3.塊を抱いてくれ
147名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:32:56 ID:WR6R4uWfO
>>146
渋すぎる
148名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:33:20 ID:/sImqUrt0
JEALOUSYを眠らせては98年再録版だった、
擦れ気味の声で歌うオリジナル版のほうが好きだ。
149名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:38:29 ID:0VQgYLS9O
BEST3
1 モニカ
2 KISSに撃たれて眠りたい3 せつなさを殺せない
150名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:38:35 ID:krhCErNj0
Shadow Boxerは隠れた名曲
151名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:38:50 ID:flUEJnI1O
>>142
ありがとうございます
152名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:38:59 ID:B2gYgqGAO
氷室最高!
153名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:39:44 ID:dgn2RFUU0
>>139
そんなん氷室以前からワンパターンな歌謡曲しか日本じゃ売れてないだろ
BOOWY以降明らかにインディーからメジャーというパターンが増えて
幅は広がった
154名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:46:40 ID:UhQarMu10
>>126
先輩って入ってるやつか
155名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:48:37 ID:h6cY2QFkP
正直Angelと1stアルバム買ってから聞いてない。
なけなしの金もって買いにいって家で速攻聞いて… 落胆したなー…
156名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:57:59 ID:FjIE4L3U0
>>155
でもそれから20年も経ってもここへ来たお前
157名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:58:10 ID:addnhbqC0
西条秀樹みたいな声だな
158名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:59:29 ID:0ToKWfL90
「魂を抱いてくれ」ではついに演歌に転向したかと思ったわ
159名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 12:59:51 ID:OmtKqzS60
二大ヒット曲のangelとkiss meは
布袋が作曲したマリオネットとほとんど同じ曲じゃね?
kiss meはコード進行同じだし
160名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:03:19 ID:O6j2r64wO
俺の中のマイベスト
1.ROXY
2.MODERN LOVE
3.魂を眠らせて
161名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:03:55 ID:aOKEAq3k0
寺西勇/Angel

20周年を記念してこの際本名で出せばとも思ったが
「歌手の寺西勇がデビュー20周年」
って演歌歌手みたいだからやっぱり氷室のままでいて。
162名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:09:19 ID:oALQMCAn0
「15分以内に1000いったら貧乳だケドおっぱいアップします@15歳」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1213674544/

あと7分しかないんだ!助け求む!
163名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:14:42 ID:OVBV0V0MO
rhapsody in blueが好きな俺は負け組
164名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:17:10 ID:oCHBu0+L0
>>163
redのほうが好きだけど、あれはあれでいいよな
165名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:17:14 ID:hiDdrcfi0
>>145
生活費のない人は、ロスの(日本のじゃない)新聞に
「あの豪邸が売れた」と載るようなビバヒルの豪邸買わないだろw
166名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:18:01 ID:hiDdrcfi0
>>161
寺西【勇】て誰?
167名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:21:19 ID:XTEkLF8VO
たまに氷室とYOSHIKIがイメージ的に被る
168名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:25:02 ID:cghADf/oO
STAYとNATIVE STRANGERが同じ曲に聴こえるのは俺だけか?
169名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:30:28 ID:76KoUm8P0
COHのほうが内容的に良かったのでいらない。
170名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:33:07 ID:u5LvQcUbO
今回のツアーでもクラウディハートで泣くのか?
またみんなで大合唱したいな
171名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:33:16 ID:kpL3iYiA0
何気にCloudiaが好きな私は勝ち組
172名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:34:05 ID:Gn1pjaH6O
寺西勇は元プロレスラー。維新軍だったよ。
173名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:35:24 ID:DZKp23it0
アーバンダンスが好きな俺は負け組
174名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:37:07 ID:HOdXW16/0
そういや寺西勇の入場曲は
ヒムロックのANGELだったな
175名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:37:27 ID:CkA0P1/C0
>>173
君は勝ち組だな。
氷室はするめ曲が多い事を体感してしまったんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:37:36 ID:u5LvQcUbO
>>173
アーバンダンスを聞くと沢口靖子を思い出す、 俺
177名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:37:51 ID:fTSgrLu90
スーツケースに君を詰め込んで
気がつかれないうちに、ここを離れるよ。
今なら、暗闇が心まで隠してくれる。
夜が明ける前に…

君は俺の鞄の中
たぶん、今頃は夢の続きだろう
いいさ、分かっている いつだって愛してくれた
照れるだけの俺を…

baby… お願いだ そう今だけは
baby… 優しさはいらない

もう誰も、もう何も傷つかなくていい
君が一人消えればイイ…
言わなかった I miss you
She lives in my memory
だからもう忘れるさ…
警察も知らない笑顔のフォトグラフ
She lives in my memory
だからもう忘れるさ…  
178名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:39:30 ID:DJRuPbKf0
この人、なんかの番組で見た時ハゲかけてたけど
今は増やしたのか?
179名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:41:30 ID:u5LvQcUbO
>>178
今回のアルバムの歌詞カードを裏から開くと…
あ!ヤバイってなる
180名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:41:49 ID:Gh6tuw4XO
>>176
涙のツボを押さえるとヤツだね?
181名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:50:54 ID:cghADf/oO
>>174 wwwwww
182名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:52:40 ID:Ynu546GK0
ほていが売れなくなりゃ、再結成もあるのになあ。
183名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:56:03 ID:0r6JxdAo0
必見!氷室京介・BOOWY関連ブログ
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/
184名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:58:16 ID:CtRHnePxO
関係ないけどGLAYの新譜レディオから流れてきたので感想

歌詞ダセエ
二時代くらい遅れてるわ
その点寺西さんのはまだ聴ける
185名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:01:02 ID:CUewmb890
タイトルは失念したけど
フライデナイト 笑い声がぁ〜♪
の曲は入ってますか?
186名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:08:43 ID:xclbzn6BO
>>176
江夏がヤクザ役で出てたドラマだね
187名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:09:18 ID:ntQttsFw0
>>185

>>31にある鏡の中のマリオネットがその曲です!
もちろん入ってます!
188名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:10:33 ID:LP3WRDVQ0
>>178>>179
ハゲロック!
189名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:12:59 ID:JLJe3oqh0
>>183
週間でも1位になったから、今日の更新が楽しみw
190名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:15:36 ID:0BMRufP7O
KISS ME のギターイントロがカッコイイから、そこだけA-Bリピートしてる。
他は聴いてない…
191名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:15:46 ID:hiDdrcfi0
>>177
殺し、、、w
192名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:16:19 ID:/i/1R7K8O
>>189
たしかにw
193名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:19:07 ID:ZiIm7SgEO
( ^ω^)ばじんび〜原田原田〜
194名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:20:15 ID:RHGnIDzl0
DEAR ALGERNONを必死に耳コピー
195名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:20:29 ID:Mq2l2Jgp0
そういや在日がスーツケースに女を詰め込んで
拉致監禁した事件あったな
196名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:23:13 ID:XS7n/CDfO
普通のアルバムより
ベストアルバムの方が多いんじゃないか?
197名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:23:45 ID:hiDdrcfi0
>>195
在日の意味わかってる?
幅広すぎだからw
198名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:24:39 ID:0IvqgXHF0
布袋の作った曲で歌うヒムロック
これ最強
死ぬ前にもう一度見たい
199名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:26:23 ID:pBWFAhLQO
ごめんねヒムロック
200名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:26:36 ID:JVjm+1+q0
で、GLAYのゼマイティス使いがアレンジしたKAT-TUNのセルフカバーの出来はどうなの?
201名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:28:01 ID:PZ7I1ntx0
実家肉屋だぞ!
B舐めんな!
202名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:34:35 ID:+4NjDMPf0
ジャニーズやavexだと騒ぐのにヒムロックだとスルーなの?>8.1万枚
203名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:35:05 ID:CWNECxh+0
http://jp.youtube.com/user/HIMUROTV

アルバムCMカコイイ
204名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:36:00 ID:+4NjDMPf0
>>184
変わんないよなGLAY
もう1周遅れると聴けるかもね
205名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:39:29 ID:nKb1/6CR0
206名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:48:33 ID:wM5SkLWOO
氷室最高↑↑↑
207名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:54:05 ID:C2keSiRa0
一時期より髪増えたよね?
30後半のころ完全にオワタ状態だったのに…

208名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:54:48 ID:HNt9ljGsO
氷室と結婚したい
209名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:02:14 ID:s4S2r3XD0
ほんで5年後に新曲1曲+セルフカバー1曲が入ったベスト版を出すんだろ
お前は徳永かと
210名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:02:14 ID:DZKp23it0
>>208
しゃぶれるのか?
211名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:35:02 ID:NFE8autg0
グレヲタっていつ寝てるの?
不眠不休で氷室、ラルク、ミスチル、エグザイルと荒らし活動を
行ってるようだが。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:38:24 ID:t6SstmiVO
魂を抱いてくれって曲嫌い
あの時代ってメジャーアーティストは皆カラオケ意識し過ぎだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:46:22 ID:hiDdrcfi0
214名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 15:49:07 ID:I5Ye4SlOO
寺西修=氷室の本名な。
豆知識!
215名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:11:17 ID:TlSKeeZM0
松井の本名は意外と知られていない
216名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:13:41 ID:sw6bbGRiO
おめでとう
つかあの傑作イデアも一位だったのか
全然記憶になかた〜
217名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:17:05 ID:hiDdrcfi0
>>214
なにマジレスしてんだよw
ここに来てる奴はそんな事くらい知ってるよw

この新参ファンが
218名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:21:08 ID:s4S2r3XD0
マジレスて
219名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:30:59 ID:5M+L7ZgbO
>>214
20年以上前から知ってますがw
220名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:34:27 ID:WqG/rnyY0
ヅラか
40過ぎてるし
221名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:40:43 ID:8v5zWZd80
今やってるCMで水の中で歌っているPVの曲を教えてください。
222名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:46:40 ID:476USqEh0
寺西のスクールアウトで学校辞めたバカいんの
223名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:48:20 ID:476USqEh0





布袋はT-REXに謝れ 




224名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:48:39 ID:gayVx+Zp0
>>221
sweet revolution
youtube(himurotv)で完全版が見れるよ
225名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:54:09 ID:sBNZaX9VO
またベストか
何枚目だwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:54:28 ID:WYCeooPOO
氷室さん1位記念真紀子(・∀・)
227221:2008/06/17(火) 16:56:08 ID:8v5zWZd80
>>224
ありがと!
印象的なPVだったので気になってました。
・・・最近の曲だったんですね。
なんかWild Romance目当てでレンタルした「IN THE MOOD」がiTunesに入ってたわ。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:59:56 ID:d90ZrOwm0
ベスト何枚目だよ
それでも売れるんだから
相変わらず濃い固定ファンに支えられてるな
229名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:01:20 ID:2XhU12x1O
安室ちゃんのストラップは氷室さんのストラップだよん♪B'zと氷室さん好きなんだって^^
230名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:05:36 ID:kVbT6oy30
10年半ぶりってのはすごいね


★ 2ちゃんねる全板人気トナメ 6月17日1回戦 芸スポ速報+出場中 ★
投票の方法ほかはこちら
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213401096/596
231名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:22:09 ID:4XFTvqzt0
このスレで知ったこと。
・本名は寺西勇じゃなくて寺西修
・ボウイ博士のレスには突っ込んではいけない
・髪の毛ネタはあんまり盛り上がらない
232名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:26:36 ID:s4S2r3XD0
>>229
ガリガリ音痴さんですね
233名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:40:01 ID:R6VfL33A0
ベストが8万って、こんなものなのか今はw
234名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:42:08 ID:QrfvP0pGO
昔、ブ○クオフでバイトしてた時、異常に暴威オタ(特に氷室)の店長がいた。
買取で暴威関連の物が来ると「売るんじゃねえよ」「価値わからんのか」
と、言いたい放題。気持ち悪いとバイトの女達も辞めていった。
元気かなぁ。
235名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:47:58 ID:hBbE4JQX0
>>231
そしてグレヲタは2ちゃんのみならず世間でも笑い者な事。
236名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:55:22 ID:bT9el+djO
氷室京介てカッコイイ名前だなと思ってたが実は芸名だと知って幻滅した
237名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:00:12 ID:IEtko7DN0
アンケート投票数が多かった楽曲は
「LOVER’S DAY(20th Anniversary Special Arrange Version)
なんですね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000011-lisn-musi
238名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:00:19 ID:/sImqUrt0
ダイヤモンドダストはRAINY BLUEの焼き直し
239名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:03:17 ID:qe9Vq/1D0
10年半ぶりってのを強調されるとその間全く売れてなかったみたいだけど
他のアルバムもちゃんと上位に入ってるんだよな、2位とか3位とか
240名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:04:02 ID:0Xgcm/Es0
ロスに住んでるのに日本円しか稼がないところが徹底してるよな
ボウイ年金も含めて年々商売上手になってるのはスゴイ
教祖様でい続けるのも大変なもんだ
241名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:06:01 ID:E0Akz/Ax0
氷室の英語力ってどの程度なんだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:17:21 ID:f+IUNl6yO
氷室よりPerfumeのGAMEの方がロックだな。
243名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:17:52 ID:DVUR431u0
>>242
え?
244要楕座慧悶:2008/06/17(火) 18:19:00 ID:XRqIq2Oy0
>>242
ん?
245名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:21:11 ID:jeDZTJk1O
ボーイの頃凄い好きだった
246名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:22:27 ID:l8BZmqb80
氷室は曲を聴くもんじゃない
PVで奇天烈な動きをするのか楽しむ存在
247名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:24:30 ID:FLjizjbAO
ちゃちちゅちぇちょ
248名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:26:17 ID:bi+ueTUi0
>>241
日常会話に支障がない程度だと思う。
30半ばで渡米して、そうそう身に付くもんでもないっしょ。
249名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:26:30 ID:v45d7eDy0
一度ライブに行ってみたいが男女比率どうなん?
女が多くて、よくある皆で同じ振り付けとか
両手を前に出す感じのライブだったら苦手なんだけど
250ボウイ博士:2008/06/17(火) 18:26:55 ID:xbFzEs4P0
解散から20年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
251名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:29:48 ID:hiDdrcfi0
>>249
氷室には男ファン多くて
ライブも男の客が多いって

わかっててレスしてね?

252名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:39:19 ID:uqNm8egI0
時代が時代だけにしょうがないんだがあのうすっぺらな音がどうもね
253名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:39:22 ID:xcXPT8sR0
これ買うくらいなら、ケースオブヒムロ買ったほうがいいな
254名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:42:19 ID:v45d7eDy0
>>251
テレビに出てたら多少分かるかもしれんけど全く知らん
ライブ見たことないし
最近ボウイがよくテレビで取り上げられてるのしか見てないから
どうなんかな?と思っただけ
255名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:43:05 ID:KGSymgol0
めちゃモテで岡村がバジンビートのPVまねしてた映像をみたい
256名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:45:52 ID:RkV3zkDE0
CDでは上手なのにライブが悲惨な歌手って一杯いるけど、氷室はマジ上手い。
ニコニコで見たけど、あれは神の声。
257名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:46:18 ID:blp9qeSiO
ヒムロックすげえじゃん
258名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:51:02 ID:MHhE3kJL0
群馬のジャックナイフ
259名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:14:17 ID:QGufSqLEO
ほっとさまーれいんもいいぞ!
260名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:16:12 ID:flUEJnI1O
>She lives in my memory


何回聞いても「尻痔にmy memory」に聞こえる
261名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:18:27 ID:jH4p2+Uc0
ここ5年では、この曲が良いなと思えたのはClaudiaしか思いつかん
本人が言ってたけど、そろそろ辞め時かな
262名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:25:19 ID:gv27WphhO
>>261
ダサいよ、クラウディア。
ワイロマだろ、一番は
263名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:27:57 ID:sRdxPXCe0
日本人でこの人に勝てるボーカリストはいない。女も含めて。
264名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:34:30 ID:MW6+t1xdO
尻美人マイメモリー
265名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:42:09 ID:QQ0ajYHh0
KISS MEのつべってあるの?
266名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:48:04 ID:3YvLOZDS0
267名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:50:49 ID:FO9HJ4EsO
>>250
ON MY BEAT
LIKE A CHILD
ONLY YOU
NO N.Y
IMAGE DOWN
268名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:51:15 ID:Yvr2Ipp6O
原口
269名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:54:40 ID:DPT7WISAO
どうせ一回聞いたらすぐ飽きる。
270名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:56:04 ID:Te1FnAunO
ラバーズデイはガチで名曲。
271名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:58:12 ID:Yvr2Ipp6O
この間地元帰ったら 厨房の頃に近所のトンネルに
スプレーで落書きした BOOWY の文字が20年経った今も鮮やかに残ってて感動した
272名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:59:08 ID:jH4p2+Uc0
>>262
そっちの方がダサイと思う
273名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:01:12 ID:QUVXJQMN0
94年の東京ドームでのライブの時会場案内のバイトやってたんだけど
あのときのリハの最後に氷室が言った言葉を今でも覚えてる。
「今日のライブが終わったら多分ぶっ倒れて何も言えないと思うので
今のうちにスタッフのみなさんにお礼を言いたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。」

あれはカッコよかった。
274名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:01:33 ID:jX2HEcv2O
こおりしつ最高や!
でも一週でB'Zに抜かれるけど。
275名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:03:59 ID:Bs+meX7qO
そいや今週B'zだな
276名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:04:31 ID:ys8vD9PYO
氣志團は 何位?
277名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:10:03 ID:n6arsmWCO
>>273
カコイイ!
278名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:10:40 ID:8uZ6WGpGO
俺的ベスト
1炎の化石
2ラバデ
3永遠
279名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:11:08 ID:Te1FnAunO
ひむろー!
好きだが、ベスト盤出しすぎ
280名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:13:11 ID:kIPgXUvEO
ヒムロック(笑)
281名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:15:22 ID:jH4p2+Uc0
>>279
こればかりは、そういう契約だからしょうがないね
レコード会社を変わってるし
282名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:22:00 ID:eJUME1dG0
ばじんびー

はいやかーあやー
283名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:24:08 ID:8lLU5QCnO
新宿タワレコ全フロアでビーズ販売体制とってた。
284名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:24:11 ID:XrP9Aziv0
らんなうぇー
スタンバイミー エーンジェル
285名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:28:29 ID:h26H/2aaO
NEO FASCIOはカッコいいアルバム。俺の中では一番だ。
286名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:29:28 ID:cfyJkr+eO
ひとりファシズム
287名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:31:30 ID:BniYpku10
はああー。すげーな。35くらいの世代?
あのあたりはCDまだまだ買うなあ
そら昔のベスト盤ばっか出すわなあ
288名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:35:08 ID:eUnCIYLl0
kissmeくらいしかぱっとしたのなかっただろこのロートル
289名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:37:23 ID:wMcWxTMhO
寺西精肉店の特上ロ−スと布袋が漬け込んだ本場仕込みのキムチを
ダウンピッキングは無言のままほおばるのでした。
290名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:39:13 ID:wM5SkLWOO
世界の布袋
291名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:43:50 ID:rpqrp5Z9O
>>285 同意だ。 ただ一曲だけサマーゲームは売れセンで邪魔だな
292名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:44:55 ID:l5x2CP1E0
>>31
いつ見ても秀逸だなあボウイ博士は
293名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:46:50 ID:gv27WphhO
>>289
ワロタwww
294名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:52:34 ID:rpqrp5Z9O
>>261 スウィートレボリューションがシングル曲じゃ最強だろ
295名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:53:17 ID:KpFaRryF0
悔しいが吹いたwww
296名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:53:20 ID:+OWwxCsg0
昨夜〜 徹マンでまだ眠いんだがね・・・


297名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:54:34 ID:h26H/2aaO
>>291
ありがとう!オレもサマーゲームとラプソディーインレッドはいらない。

 どうせなら最初から最後までギチギチのコンセプトアルバムにしと欲しかった。

 overture からNEO FASCIOに続くとこはかっこよすぎ!(キーボードを叩く音を含めて) 


 最近のヤツはあんま聴かないな。
298名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:58:15 ID:OFnaRhouO
うぐいす坊やの寺西です。
299名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:04:32 ID:XJ8eLtxR0
>>32
http://jp.youtube.com/watch?v=eSnU1VSXCng

この声も氷室に負けないくらい艶っぽいと思う。
氷室に声似てるし。
300名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:05:08 ID:RkV3zkDE0
MOONは入っていないのか…
301名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:08:02 ID:l8vbpdWy0
サイレントブルーは?
302名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:13:35 ID:jH4p2+Uc0
その昔、B'z松本と氷室は事務所が一緒だった
303名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:15:56 ID:AXfeRfD30
30年前の話じゃねーか
304名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:18:06 ID:f/7Kz3en0
氷室はPVがカッコいいなー、絵になる男だわ
305名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:23:38 ID:ZR3mVxehO
スーパーコンボみたいな動きのPVがあったような
306名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:25:39 ID:am7sNfwQO
氷室の独りしゃべりが最高に素敵
307名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:26:08 ID:rpqrp5Z9O
ナイナイの岡村がパロッたSQUALLのプロモをまた見たい
308名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:31:38 ID:2WFylzUL0
309名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:34:28 ID:m9Rgmz5TO
スリープレスナイトのPVの氷室が江頭にそっくりだった記憶がある
310名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:35:30 ID:0Ec4AHhFO
シャワーはすいんびーっ
311名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:39:08 ID:rpqrp5Z9O
>>308
サンクスwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:40:50 ID:xUgaAbaf0
氷室京介ポッドキャスト

ニコニコ版(全7回)
http://www.nicovideo.jp/mylist/1670718

ようつべ版(全7回を15回に分割)
http://jp.youtube.com/watch?v=hr1jy69MH3A&feature=related
313名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:46:16 ID:xvXKTFyV0
サマーゲームのB面はガチで名曲
314名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:46:18 ID:ksVTllP50
>>266
かっこええ これ何年前なんだw
315名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:51:39 ID:gIrEnApUO
氷室は喋らせない方がいいW
316名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 21:53:42 ID:vYJFn88rO
ANGELでレコ大獲った時の台詞がしびれたなあ
氷室さんなら50過ぎても抱かれたい
永遠のロックスター!
317名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:36:34 ID:YFtBCASjO
バジッビ〜のPVが最高 当時中2だったが、今でも好き
318名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:39:55 ID:TlSKeeZM0
>>314
14年ほど前だな
319名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:41:46 ID:TlSKeeZM0
ああ計算間違い
16年前か
320名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:42:18 ID:YFtBCASjO
ところでおまえらBOOWYだと何好きよ?おれはクラウディハートが好きだ
321名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:42:20 ID:YFtBCASjO
ところでおまえらBOOWYだと何好きよ?おれはクラウディハートが好きだ
322名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:42:37 ID:T0695+DA0
good byだけが消えない〜
これなんて曲?
323名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:44:23 ID:yd4dCRXi0
>>273
カッコいいなぁ
氷室ってスタッフへ礼儀正しかったと聞いたことあるけど、
これ読んで納得
324名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:45:45 ID:CBfE8z/VO
にゃきゅいがょで♪
しゅみゃいる♪
しゅりきゅりゅぇて♪るゅぇいん♪♪
325名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:46:48 ID:UqHRJ0/x0
>>322
DON'T SAY GOOD BYE
326名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:47:48 ID:YFtBCASjO
メモリーズオブブルーって何枚目?
327名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:48:02 ID:hiDdrcfi0
何も言わず抱かれておくれ♪
ろんがーざんふぉーえばー

が好き
328名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:51:34 ID:TlSKeeZM0
>>326
4枚目のアルバム
329名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:52:35 ID:aNrO5hY+0
>>300-301
COH買え。
今でも近所のワングーでは初回盤が定価で売ってる
330名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:53:04 ID:7Sd9wFXXO
生きているよな









イナイヨナッ!
331名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 22:55:09 ID:AXfeRfD30
>>323
真面目にやらないスタッフには「テメーやる気ねーのかゴラッ」って
脅してたけどなw
332名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:00:21 ID:jH4p2+Uc0
>>331
元がそう言う人ですからw
333名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:05:48 ID:4jh7hSaT0
6/17 オフィシャルインタビュー 
http://www.barks.jp/watch/?id=1000022209
334名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:08:11 ID:RkV3zkDE0
http://jp.youtube.com/watch?v=Bw_k9Cr6Xj0&feature=related
BOOWY - CLOUDY HEART(PV)

やっぱ、これだな。
335名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:11:36 ID:eQe3/rZJO
やっぱりボーイはかっこわるい
336名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:12:54 ID:cCeh616w0
おれも高校ぐらいまでは好きだったけど、さすがに
もう聞くに耐えない。
お金がなくなると生活費稼ぎにベストをリリース、
あとの人生消化試合、って印象だな。
337名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:13:56 ID:AXfeRfD30
コンスタントにオリジナルアルバム出してライブもしてるのにか?
338名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:14:54 ID:AXfeRfD30
コンスタントにオリジナルアルバム出してライブもしてるのにか?
339名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:15:24 ID:8/vIkWfL0
>>336攻撃的でいて欲しい。新曲出したりツアーしたり、でも年取ると守りに入ってしまうんだよ
あんたも年取れば分かる
340名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:21:27 ID:O6j2r64wO
氷室もいいがたまにはあの世にいるまこつも思い出してやれよ
341名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:18 ID:AXfeRfD30
つまんね
342名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:22:48 ID:/I2XZ4Uq0
ヒムロックって
今の中高校生〜23歳辺りの年齢は
確実に知らないだろうね。

親世代がヒムロックと
同学年だろうし。

この人子供は
居たっけ?
343名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:42 ID:KpFaRryF0
三人いる
子供もバンドやりゃーいいのに
344名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:26:59 ID:Fwss+V1F0
>>342
今の若い世代にだって確実に知ってるやつやファンはいるぜ?
俺がそうであうように。
345名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:08 ID:FObcrxXpO
山田かまちの友達だっけ?
346名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:28:23 ID:/I2XZ4Uq0
ええ〜3人も居るんだ子供。
凄いカッコ良いお父さんだねえ。

うらやましすぎる・・・・
347名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:29:27 ID:+OWwxCsg0
明日もタイムカードと8時のデートだな・・・
そろそろ寝るか
348名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:31 ID:TlSKeeZM0
一人目がエンジェル、二人目がサマーゲーム、
三人目が魂を抱いてくれをリリースした年に生まれたらしい
349名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:30:31 ID:9dpjV04w0
尾崎豊と氷室は友達だったらしいよw
350名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:31:05 ID:XVGfw7UtO
しかし、スイレボ初めて聴いた時は
氷室もまだまだこういう音楽を創って、そしてこなせるのか、
って衝撃を受けたな

そんな俺はステイで氷室信者になった26歳
351名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:26 ID:lftRDKNh0
夏になるとネオファッショが聴きたくなるんだぜ
352名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:32:30 ID:9dpjV04w0
氷室京介ってまさにミュージシャンになるための名前だな。
親は先見の目があったってことよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:33:22 ID:k2cp5+/10
矢沢 長渕 氷室

ださい
354名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:36:50 ID:lftRDKNh0
先日亡くなった氷室なんとかって作家も芸名だったみたいだから、
この世に氷室って苗字の人って実はいないんじゃないかカモン
355名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:37:59 ID:KpFaRryF0
氷室裁判長も芸名かいw
356名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:07 ID:hiDdrcfi0
>>354
氷室裁判官がいるじゃないか
ニュース見てないのかよ
357名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:39:30 ID:wrQWIHKq0
あえてage

ニュースで出て来た裁判長で氷室さんて方を拝見した事がある
358名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:16 ID:wrQWIHKq0
ごめんかぶったw
359名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:40:52 ID:wM5SkLWOO
20周年 ツアー前 最高の雰囲気 氷室早く会いたいゼ
360名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:42:52 ID:uqwSTeUfO
氷室って芸名だよな確か
361名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:45:43 ID:hiDdrcfi0
>>342
この子は中学生だけど、BOOWYと氷室のファンだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=uWMC_yZGiUQ

他の動画でも氷室のアルバム曲をBGMに使ったりしてる
362名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:49:16 ID:TT1S82zuO
氷室は芸名だね
それを知って超絶ショックだった高校生の私…
当時のマガジンの漫画から取ったときいたな
363名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:53:52 ID:jH4p2+Uc0
>>345
確か同級生だったとか?
「モラル」を作ったきっかけだとか
364名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:57:52 ID:co6kdcXQ0
このひとはかっこよすぎ あんなかっこいい歌い方
できるひとおらん 
365名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 23:59:07 ID:co6kdcXQ0
20代前半までの知名度は微妙でも大半の同キャリアやそれ
以上のひとの知名度も微妙だからね
366名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:02:09 ID:zso/G7ib0
知名度だけなら布袋>BOOWY>>>>>>>>>氷室
367名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:04:49 ID:KFDfWFR70
犯罪者で朝鮮人だからなー
368名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:05 ID:JjIFpru80
>>363
小学校〜中学まで同級生
山田かまちの母親が、氷室と同級生だったことを
本に書いたり、かまち美術館に氷室のメッセージを貼ったりしてるけど
実は、常松は、山田かまちと幼稚園〜中学まで同級生で
氷室とかまちの間には常に常松がいた

なのに、かまち美術館には、氷室のメッセージしかない
そういうとこイヤだね
369名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:05:58 ID:zw6fQzMUO
尾崎の息子でがっかりさせられたから
氷室の子は普通の子になってほしいよ
370名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:07:27 ID:Gc7eud020
冷蔵庫京介
371名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:09:02 ID:kB19RS580
>>368
だよなー。本当には松井のが親しいのに氷室の名前を出すのがあざとい
372名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:13:04 ID:JjIFpru80
>>371
かまち美術館に氷室のメッセージをあんなに
大きく貼るなら、常松のも貼るべきだよね

スペースいっぱい空いてるのに
373名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:18:46 ID:yV2IsWY0O
>>369
尾崎の息子は、まだ14歳だったからね
出すの早過ぎたのでは、、て感じ

氷室の息子は、今年20歳だからね
普通の子にていうか、大人だし
374名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:20:10 ID:qjELKDmgO
昔の氷室は絵が得意で、唯一勝てなかったが、山田かまち。
かまちが書いた詩に、氷室が曲書いて…一度聞いてみたかったよ。
375名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:24:56 ID:zw6fQzMUO
かまちは死んでから有名になったからなにも悪くないだろ?
376名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:26:03 ID:JjIFpru80
>>374
氷室が勝手に言ってるだけだけどねw
自分は絵を描くのが好きでけっこう上手かった
叶わないと思った奴が一人だけいた(かまちのこと)

本当は、めちゃ下手くそで、叶わないって奴は40人くらいいたのかもしれんしw
377名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:35:28 ID:yV2IsWY0O
>>375
かまちのかーちゃんのやり方があざといと言ってる人はいるが
かまちが悪いなんて誰も言ってなくね?

自分も、かまち美術館行ったけど、かーちゃんのやり方はなんだかなと思った

16歳で亡くなった息子が、好きだった女の子に宛てたラブレターの下書きを展示してたり

勉強のノートに、好きな女の子の裸を描いたり、その子の名前を走り書きしたのを展示したり

作品として描いた物を展示するのなら、わかるが、人に見せるつもりじゃなく書いた物まで展示するなよと
ましてや、14歳〜16歳の思春期に書いた物を

あざといよ。あのかーちゃんは
378名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:37:59 ID:nPAuOKEpO
FOLLOW THE WINDOWも名盤ですのでよろしく
379名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:47:21 ID:zw6fQzMUO
>>377
そうだな かまち悪いっては書いてないわな
スマン
あれ かまち母が商売してたんか、しらんかった
世に出すべき作品も多いが、死人商売もなあ
380名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:51:44 ID:dfRX+RRp0
生前も商売していたけど、尾崎豊も半ば死人商売だしな
今は死んでから知った奴が多いんじゃないか
381名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 00:59:14 ID:JjIFpru80
そういう意味では、BOOWYも死人商売かと
解散したからこそ有名になった
382名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:00:39 ID:kB19RS580
>>381
その辺はマネージャーの土屋が悪の天才だな。
383名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:17:14 ID:E4zD4br50
土屋天皇
384名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:18:12 ID:dfRX+RRp0
死人商売でも、事故死やバンド解散なら、気持ちは分からんでもない
尾崎豊の場合はシャブだからなあ
あれは商売する側のモラルがないのを露呈したようなもんだ
385名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:27:16 ID:JjIFpru80
尾崎の話
終了
386名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:33:23 ID:zw6fQzMUO
死んだ人を偲んで別アーティストが演奏したり歌ったりするのはわからんでもないんだけどな
尾崎のミスチルやhide.の布袋なんか楽しめたりしたし…
ちょいまえのZARDみたいに発表してない音源をどこからか引っ張りだして
無理矢理、音楽にしてしまうのがなんかだなとおもう
ま、BOOWYも解散してから限定BOXだの、秘蔵映像だのって
ファンから金とるの見え見えの商売も同じだけどね
387名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:37:46 ID:B93rNaOGO
shuffle
taste of money
rhaprody in blue
が好きな俺は何組?
388名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:41:09 ID:yV2IsWY0O
喜び組
389名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:44:12 ID:+aW3tVmCO
寺西修

てらにし おさむ
390名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:44:57 ID:7jcbezEpO
氷室は女関係とかどうなのよ
布袋みたいにだらしなくはないにしてもマイホームパパなわけ?
391名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:50:38 ID:PADd7tl40
ID:MWOzeetZ0

このバカなんでこんなに必死なの?
392名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 01:54:06 ID:jbOVDDci0
ナイトクラブで豪遊ボディチェックマリーが脱ぐショウタイムでウハウハですよ
393名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:01:03 ID:RSqE+d9N0
ライブ行ったけど正直ファンのノリについていけなかった
394名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:03:10 ID:xnD85P0c0
>>393
うそつけww
395名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:06:12 ID:7L6D5ZlnO
>>390
氷室は族上がりで男気あるから 布袋や矢沢みたいにチャラチャラしてないよ
396名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:08:30 ID:JjIFpru80
族あがりなのは関係ないw
なんだ
その中学生みたいなレスw
397名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:10:33 ID:7jcbezEpO
>>395
布袋とかは私生活ダダ漏れだけど
氷室さんは私生活がまったく見えてこないから興味がソソられるよ
つべで昔の動画見たら今のイメージとまったくの別人だし
398名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:13:13 ID:jbOVDDci0
自分を磨く事に成功した男
399名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:14:51 ID:fRnbNeBb0
ベストといっても、
昔はCMや主題歌とかタイアップあったかもしれんけど
最近はそんなにないよね?
もちろんあんまり歌番組にも出ないのに売れるのは凄い。
400名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:17:27 ID:qFmiIl4s0
>>397
俺のイメージだと
いい父親でありながらオタク
401名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:18:48 ID:dao/EXJf0
>>387
(=゚ω゚)ノぃょぅ オレ
402名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:21:36 ID:2yRwWUtN0
>>20
クソワロタ
403名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:29:44 ID:Jbmtha8q0
>>342
中一の時に出たベストで知った
404名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:40:49 ID:j+jyeCKs0
禿げロック
405名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 02:44:25 ID:+0SyPF//O
日本ロック界・最重要人物の一人
406名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:05:15 ID:SNY/UFso0
天下のBOOWYが
>8.1万枚
ですかw
墜ちたモンだなw
407名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:48:12 ID:/Ch3MLuS0
布袋がビビッてボウイに強制加入させられたって聞いたけど
氷室ってそんなに怖いの?
408名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 03:50:16 ID:q5ssQ3tXO
409名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:18:37 ID:jiyUm/24O
うぐいす坊やの寺西です。
410名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:44:08 ID:mGsHFt/KO
>>407
高崎では有名な不良だったらしく、喧嘩も相当強かったらしい。


見た目もマジでヤバイ(中学の卒アルでは、45度のサングラスで鬼ゾリで写ってるようだ)
411名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 04:44:36 ID:wftQtTAM0
狂介さん
412名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:18:44 ID:Bfinq0p50
俺は自分が25歳になった頃から、こいつの曲を聞かなくなった。
スコールとかSTAYあたりから聞かなくなったな。

ていうか長渕と氷室はベスト出しすぎだろう。
413名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:07:14 ID:ZQjWZ7Vw0
アムロちゃんが歌ったstay動画、持ってる人つべにあげてください
414名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:12:38 ID:8xJwE1RZO
ソロになってからの布袋の曲を氷室が唄ったらかっけえだろな
415名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 06:19:10 ID:tkvUaqeKO
アルバム買った!
416名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:07:34 ID:w5FrdmDR0
>>395
族やってない。集会見学しただけw
417名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:07:46 ID:5gzQh7cgO
>>414
いや糞ダサい
418名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 08:26:29 ID:paHomAet0
BOOWY解散したころは、布袋が海外(イギリス?)あたりに拠点を置いて活動して
氷室が日本にい続けて活動してると思ったけど、現実は逆になってしまったな。
419名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:24:09 ID:pLrx+HiP0
>>386
未発表商売の最たるのが糞ニー系の尾崎切り売り
ファンだったけど、買うのが嫌になったな
編集者も正に尾崎の骨の髄まで利権を貪り尽してたし
エグイ業界だ
420名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:26:22 ID:2V3Wk+i0O
>>412
おまいは俺か
421名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:35:12 ID:m3SFn7c2O
>>297
激しく激しく同意
422名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:37:13 ID:H+Ao7Feq0
俺的にはマスターピースがネ申
423名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 09:58:22 ID:Fy9UGYo10
>>291>>297
最後の2曲もいいよな
424名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 10:03:08 ID:cR08ay8X0
氷室の誕生から20歳までは宿命大殺界の時期
その頃以上にどん底になることはもう二度とない

細木
425名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 10:51:32 ID:VQDha0B/0
*1 -- *27,203 *27,203 *1 KYOSUKE HIMURO TOUR 2007 "IN THE MOOD" / 氷室京介
*2 -- *20,844 *20,844 *1 歌旅-中島みゆきコンサートツアー2007- / 中島みゆき
*3 -- *11,683 *11,683 *1 スキマスイッチ ARENA TOUR'07 "W-ARENA" THE MOVIE / スキマスイッチ
*4 -- **4,688 **4,688 *1 氣志團列島-JAPANOLOMANIA-〜NHKスーパーライブ RE-EDIT〜 / 氣志團
*5 -- **2,873 **2,873 *1 U-ka saegusa IN db FILM COLLECTION VOL.3 / 三枝夕夏 IN db
*6 -- **2,396 **2,396 *1 LIVE TOUR 2008 「冬薔薇ノ誓」 at Zepp Tokyo / jealkb
*7 *3 **2,239 *76,528 *5 orbital period / BUMP OF CHICKEN
*8 *2 **1,826 *24,247 *3 YUKI LIVE "5-star"〜The gift will suddenly arrive〜 / YUKI
*9 *7 **1,529 194,134 *9 SUMMER TOUR 2007 FINAL Time-コトバノチカラ- / 嵐
10 *1 **1,254 **8,588 *2 堀江由衣 クリスマスライブ〜由衣がサンタに着がえたら〜 / 堀江由衣
11 10 **1,178 *92,581 *7 Hey!Say!JUMP デビュー&ファーストコンサート いきなり! in 東京ドーム / Hey!Say!JUMP
12 15 **1,165 *97,818 11 KODA KUMI LIVE TOUR 2007〜Black Cherry〜SPECIAL FINAL in TOKYO DOME / 倖田來未
13 18 **1,153 *84,844 11 "LAST GIGS"COMPLETE / BOΦWY
14 *5 **1,088 **7,912 *3 ザ・ベスト・オブ / レディオヘッド
15 14 ***,947 **7,419 *4 ラクダになるぞ / ラクダとカッパ
16 21 ***,926 182,331 14 桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜 / 桑田佳祐
17 17 ***,915 *87,560 13 Deco Vs Deco〜デコ対デコ〜 / マキシマム ザ ホルモン
18 20 ***,867 115,926 16 NAMIE AMURO PLAY TOUR 2007 / 安室奈美恵
19 -- ***,778 ***,778 *1 Jewelry Box / DuelJewel
20 22 ***,757 *36,678 21 Fan service〜bitter〜 / Perfume
426名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 11:50:19 ID:P+6UVPIH0
>>425
おいおいラスギグも好調じゃん

松井と高橋が潤うのはわかるが
土屋にいい思いさせちゃうのが腹立つ
427名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:14:54 ID:94k74s46O
DVD好調やね
428名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:48:31 ID:CTQ8KAhh0
>153
現代に至るまで日本で売れた広義のポピュラー音楽は
いろいろな味付けを施した歌謡曲にすぎん

俺はそんないろんな味付けの歌謡曲が好きだが
429名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:49:56 ID:/FuSetZh0
ライブハウス武論尊へようこそ!
430名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:53:04 ID:q5ssQ3tXO
ラスギグ再発版まだ12位すげー
431名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 12:58:18 ID:iyUvHq5N0
福岡2DAYS行きまつ!
432名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:05:48 ID:Ez7jtzdB0
このタイミングでテレビ出演もないわけだから、
氷室自身は、ベストの売上なんぞアウトオブ眼中なんだろうな

ベストはレコード会社の事情で発売せざるを得なかったにしろ、
BE YOURSELFを何らかの形でリリース出来れば、氷室は満足だったんじゃまいか
433名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:09:42 ID:FH6kUw2N0
>>410
吉川とどっちが強いんだろ?
434名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:12:14 ID:Ci3HvDlu0
>>433
氷室がどのくらい強いかは分からんが
吉川は昔、布袋のパンチはかなり効いたと言ってたな。
振り下ろすパンチは効くんだそうな。
あれでなぜジャイアント馬場のチョップが効くのか分かったと言ってた。
435名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:18:34 ID:cFNpZlZk0
>>433
吉川は氷室最強説を唱えていたような気もするが
436名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:22:25 ID:zso/G7ib0
いい年して喧嘩が強いとか弱いとかw
437名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:30:15 ID:0QerA/nZ0
>>20
ありがとうおもしろかった
438名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:37:19 ID:94k74s46O
今TV出たら売上↑やけど やっぱ出ない そんな氷室がいい
439名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:37:33 ID:WliMvPXG0
orz氷室京介がソロでピューと読んでしまって大慌てで来た
440名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:40:08 ID:0H0hTSV50
氷室プッ ダッセー 布袋を聞けよ!
氷室ヲタが知らない本物のロックがそこにあるぜ
441名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:41:40 ID:J6UWxWgzO
>>435
吉川曰わく、氷室は路上のブロ、本人は水中のプロ。
442名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:43:40 ID:J6UWxWgzO
>>425
らくだとカッパが好調だな。
443名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 13:54:10 ID:+fbjmk280
タイトル:「氷室京介スーパーベスト」
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込)

01. Angel original mix
02. Angel 2008
03. Angel English ver.
04. Angel a cappella ver.
05. Angel Tokyo ver.
06. Angel Disco ver.
07. Angel T.K remix
08. Angel EURO MIX
09. Angel Korean ver.
10. Angel Spanish ver.
11. Angel HΛL'S MIX
12. Angel instrumental
初回限定ボーナストラック
13. Angel Orchestra Version
14. Angel Jazz Version

DVD
01. Angel
02. Angel 2001 Live version
03. Angel 2002 Live version
04. Angel 2003 Live version
05. Angel TV-CM
06. Making of「Angel 」
444名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:08:22 ID:E+27orrC0
考えたわりにはイマイチだな
445名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:17:30 ID:JjIFpru80
>>443
ツマンネ
446:2008/06/18(水) 15:24:45 ID:PPLlzNFuO
次がんばれ
447名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:26:12 ID:5gzQh7cgO
>>429
ここは農協だぜ!?
448名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:29:42 ID:R6aWt59m0
江頭スーパーベスト「スリル inトルコバージョン」
449名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:42:22 ID:FH6kUw2N0
>>434
最近吉川のPV観てメチャメチャ運動神経良くて驚いたが、
その人間が氷室のが強いって言ってるんだから相当
ヤバイんだろーな。
450名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:44:07 ID:lfkaSMd70
ファンサービスのペットボトルはオーバースローで
2階席や3階席に投げる氷室
451名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 15:55:54 ID:64zmau9oO
氷室さん 超かっけー
452名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:07:09 ID:8bgfauj30
氷室さんかっけえ
453名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:12:45 ID:mGsHFt/KO
>>449
氷室はロフト時代、
ルースターズの池畑やARBのキースと共に用心棒を任されてたそうだ。
454名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:51:18 ID:JjIFpru80
喧嘩強いとか用心棒とか
馬鹿ばかしいw
455名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 16:54:25 ID:08SlFkWc0
>>454
喧嘩ネタと本名ネタを言いたがる奴は
ボウイからの流れだろうな。寒すぎww

今の氷室ファンじゃないことは明らか。
456名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:12:33 ID:qwk++JO1O
センスあるんだから自分で作詞しろよー
任せるならもっと若い人使え、ダサいんだよゴローとかモリの詞は
457名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:39:52 ID:R22UdK3v0
堕落してんだろ
遊んでばっかだし
458名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:44:12 ID:35v+GkD90
ヤンキー御用達アーティスト
459名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:51:58 ID:p88yQKee0
ペットボトル投げは後ろの二階席三階席が盛り上がる氷室のライブ
460名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:55:17 ID:LeH8Z1EU0
1stアルバムのクオリティは偶然の産物?
461名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:59:57 ID:mGsHFt/KO
1stより2ndが最高傑作だと思う
462名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:01:06 ID:w9r4VPNA0
FTWが好き
463名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:03:40 ID:bwvKeYwSO
1stは吉田マジック
464名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:06:39 ID:SNY/UFso0
氷室みたいな
悪の限りを尽くして人を傷つけまくってきたクズ人間が
たまたま音楽の道に進んで成功しただけに過ぎないのに
なにを勘違いしたのか
イジメについて持論展開して延々語ってたのには笑った
「いじめっ子は死ねよ」とかw
お前が語れるようなクチかよwwwww
465名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:16:56 ID:Mhf1wDvl0
ちょっw。kiss meのPVカコ良すぎるんだけどw>>266
466名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:18:47 ID:+hZasPOkO
布袋さんがいればもっとすごいことになるんだけどね。。。。。。
そう。。。。もっと深い作品にね。。。。。。。。
467名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:22:03 ID:9wAT+7bh0
解散後もうまい事やってる歌手って氷室くらい?
468名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:23:56 ID:mGsHFt/KO
松井常松の作品も良いみたいね
469名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:25:33 ID:BCG8PqY00
ライブでBOφWY曲演るのに、一々オッサン共がヒステリックだ
いいじゃねーか別に、解散した頃に赤ん坊の俺は氷室のボーカルだけでいいからBOφWY曲を生で聞きたいんだよ
再結成しろとは言わんけど
470名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:29:50 ID:ptSe4U4cO
>>273
かっこよすぎる!!!
471名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:33:28 ID:Mhf1wDvl0
氷室のPV色々見たけど、どれもカッコいいな
氷室独特の手振り身振りがセクシー
472名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:55:38 ID:94k74s46O
氷室 海外に呼んだスタッフに子供ができた時 日本行きのファーストクラス&祝い金を持たせ一時帰国させるぐらいイイ人ですよってかカッコいい人
473名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:00:40 ID:/LcNNx600

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは
SMAPが各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズ以外の殆どのダンスグ
ループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態ま
で発生している。そればかりか、エンタメニュースにさえも不自然なほどに取り上
げられない。

また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則を
つくり、チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドル
を使うよう恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い
取っている。極めつけはバラエティー番組やCMを各グループが持つなど、メディ
ア露出が度を過ぎている。

※このように権力と金を悪用して支配し芸能界全体の質を下げているジャニーズの
身勝手な行動を阻止するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。

474名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:19:14 ID:gIgKWf8Z0
>>464
氷室は弱いものいじめはしないよ
いじめと喧嘩は違う
475ティーヌ先生:2008/06/18(水) 19:29:15 ID:UDL8SM9z0
・ベスト何枚目だよ?
・いつからセルフパロディ/縮小再生産になったのか?
・短髪かスキンのヒムロックが見たい(願望)
476名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:37:29 ID:zso/G7ib0
布袋が消えた現在あとは氷室さえ落ちぶれればBOOWY再結成が実現するのに
477名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:38:00 ID:ht2SZnZ80
またベスト盤か
478名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:42:17 ID:mGsHFt/KO
BOφWYの再結成って、10年前のTHIS BOφWYが出た時が一番時期的に良かったと思うがな…
479名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:49:27 ID:i3ZCdC6A0
グループ出身ソロアーティストのアルバム首位獲得記録

順位    作品数   アーティスト    出身グループ    ソロデビュー日
1       10     氷室京介      BOOWY        1988/07/21
2        9     山下達郎     シュガー・ベイブ    1976/10/25
3        8     浜田省吾      愛奴          1976/04/21
         8     小田和正      オフコース      1986/11/01
4        7     矢沢永吉      キャロル       1975/09/01

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/55528/full/


氷室なかなか頑張ってるね
既に解散したバンド出身のソロアーティストで、
80・90・2000年代を通してアルバム1位を取ったのは
あとは山下や小田くらいか?
480名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:59:07 ID:9wAT+7bh0
2人のフロントマンがいるバンドって日本ではBOOWYとブルハとあと何があるっけ?
481名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:07:05 ID:jbOVDDci0
地味に学徒時代のマリスミゼル
482要楕座慧悶:2008/06/18(水) 20:18:26 ID:lsVBPBFR0
>>480
B-T櫻井 今井
483名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:22:04 ID:LY2gsjYh0
COMPLEX 1990 
http://jp.youtube.com/watch?v=ZGdAnbdw9FA&feature=related

COMPLEX MAJESTIC BABY 
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-YmbSU2KLQ&feature=related

何の番組か忘れたけど糞ワロタww
だけど布袋もカッコいいな
484名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:25:51 ID:X2nOwAt3O
夜のヒットスタジオだろ。
485名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:27:18 ID:xWbhvA6R0
この人と徳永英明の復活は凄い。
元気なオッサン達だw
昨夜、ドラマで観たダイヤモンドユカイは
何か老け込んじゃったな・・・・・
486名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:31:52 ID:mGsHFt/KO
>>485
ユカイが、DAIGOが歌った氷室の曲を“なんたんだ、このダサい歌謡ロックは!”
とこきおろしてたのは笑ったW
487名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:35:28 ID:g+sIMZ3X0
ふかいいはなしーたった一分で
488名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 20:58:02 ID:9DRFJR0k0
常松っつあんは漢
489名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:00:39 ID:kv+xpJrA0
>>238
違う。eternity
490名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:02:03 ID:lOGuFs+1O
>>480
ザ・グッバイ
491名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:05:09 ID:94k74s46O
パクり徳永と一緒にするな
492名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:05:59 ID:IAx9m4sz0
なんでロスにいるの?やっぱ節税?
493名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:08:14 ID:w7E2nSDt0
インザーギ
494名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:10:43 ID:6pr5faNF0
>>486
ユカイの存在こそフェイクじゃねーかw
説得力なんて無い。

あと氷室ソロはイデア以降こそ神
その辺を聞いてない奴は氷室語るな
495名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:11:19 ID:Kdn6ot180
>>469
ボウイやるなって言うのはガキの方が多いぞ
自分の思い入れのないバンドの曲なんかいいからソロを聴かせろって
496名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:12:51 ID:6pr5faNF0
でもボウイの曲いらないだろ?
今更やってほしいとは思わん
497名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:14:15 ID:zso/G7ib0
BOOWYの曲で宣伝しないと客入んないじゃんw
498名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:17:18 ID:jbOVDDci0
>>495
どっちもどっちじゃね
音楽人生長いだけに色々なファンがいる
499名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:17:32 ID:zw6fQzMUO
ボウイの曲はいいと思うけどな
先日の布袋コンサートもボウイ曲の盛り上がりは異常
すげー楽しいぜ
500名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:19:05 ID:TLuMWsxEO
なぜ解散したの?
501名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:20:06 ID:/KUOoy5BO
中学の頃、ママが「あんたの好きな氷室とかいうのテレビに出てるわよ〜」と呼ぶので慌ててリビングに行ったら、徳永英明が輝きながらを歌っていた
氷室さん、ソロになってもう20年にもなるんだね
私もおばさんになるわけだ
502名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:20:36 ID:zso/G7ib0
結局はBOOWYの曲が一番盛り上がる
それを認めたがらない一部の信者
503名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:22:45 ID:mGsHFt/KO
>>499
中村達也が叩くってのがまた良かったな
504名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:24:51 ID:56a+GqXP0
BOOWYの曲「も」盛り上がる、な・・・
2004年のドームではともかく、通常ツアーなら
エンジェルやワイロマでそれ以上に盛り上がるよ
505名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:28:38 ID:Altq9DPw0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211724200/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208965100/



童貞オナニーギアス厨は何度も種派に論破されてるのに諦めが悪いな
ガンダムモドキの贋作アニメを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
SEEDこそ万人の認める宇宙的人気アニメであることを理解出来ないのは確定的に明らか



と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
506名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:30:18 ID:PPNJnt+I0
インテルのソラーリに似てる
507名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:31:24 ID:Kdn6ot180
>>504
あ〜確かにな
会場ではボウイ曲も盛り上がるけど目玉って程ではないな
508名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:32:18 ID:senT8TAX0
>>1
509名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:36:39 ID:2xOjUFfAO
ITMツアーではミスマダとセイサムが異常に盛り上がったな
510名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:42:31 ID:qjELKDmgO
>>509 同意。ミスマダとセイサムはライブで化ける曲だと思う。セイサムはアルバムだと、どっかのバンドが演奏してるけど…。演奏する人間が違うだけでこんなにカッコいい曲になるとは思わなかった。
511名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:49:24 ID:B/vA095c0
>>504
シングル曲、KISS MEってライブでやると案外イマイチなんだよなー。
PVが神すぎるせいかもしれんが、シングル以外のSHAKE THE FAKEやGirls Be Glamorous
の方が盛り上がる。
それからLOVE&GAMEとサマゲは聞き飽きたwww
512名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 21:50:20 ID:zso/G7ib0
セイサムがカッコイイとか大丈夫か?w
氷室も何のために10年LAで頑張って来たのか分からんだろうな・・・
513名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:04:29 ID:PPNJnt+I0
ポンポンスポポンの元ネタ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fl8HmlO-kLw&feature=related
514名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:09:56 ID:Yo27ehN50
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080618

ここの人のblog、氷室の首位を盛り上げてるなw
515名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:13:19 ID:JjIFpru80
>>514
宣伝乙
516名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:13:57 ID:LaYRY5j8O
>>514
自演乙(笑)
517名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:15:04 ID:49WiEL5g0
確かにセイサムのライブの盛り上がりは凄かったなw
なんだったんだろあれ?w
518名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:19:09 ID:Yo27ehN50
>>515-516
残念ながら宣伝でも自演でもないw
普通に感想を言ったまでだ。
519名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:20:57 ID:g9WxTg5oO
>>518
言い訳乙
520名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:21:16 ID:kgRDiGp10
バージンビ〜〜〜〜〜〜ト
はがらはっは〜〜〜〜〜〜〜♪(なんて言ってるんだろ)
521ボウイ博士:2008/06/18(水) 22:21:33 ID:Zw2Bd3nZO
解散から18年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
522名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:25:36 ID:m6FpQwq80
最近のシングル全然売れてないんじゃね?
523名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:26:20 ID:chq3yz7AO
結局ボルトナットの仕組みだったんだな
524名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:38:20 ID:G22NaCVkO
>>521
恵比寿か?
525名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:40:34 ID:56a+GqXP0
>>521
氷室だったらこうかな?

ソロ開始から20年以上もの月日が経っても(ry

ちなみにマイベスト
1.KISS ME その唇
2.JEALOUSYを眠らせて
3.ANJEL
4.VIRGIN BEAT
5.LOVER'S DAY(ちょっと渋すぎるかW)
526518:2008/06/18(水) 22:41:39 ID:Yo27ehN50
>>519
違うっつうのwwwww
527名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:41:46 ID:99ExPSAPO
サンキューセックス!
528名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:42:18 ID:bGy3kpkI0
氷室師匠
529名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:45:30 ID:PpNqcMYp0
ANJEL
530名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:56:22 ID:LaYRY5j8O
>>514
自演乙(笑)
531名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:56:43 ID:InkEHJ+60
ちなみにマイベスト
1.Calling
2.Memories of blue
3.JEALOUSYを微笑みにかえて
4.KISS MEに撃たれて眠りたい(ちょっと渋すぎるかW)
532名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 22:59:16 ID:LaYRY5j8O
>>514
自演乙(笑)
533名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:03:59 ID:BInlmVXo0
>>531
それのが面白いなw
534名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:08:58 ID:KEM7crXyO
アン、、、ANGEL
535名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:09:23 ID:cocs7HPLO
あの娘が奴と別れたときも俺はニヤッBと笑っちまった!
536名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:34:30 ID:n16YstaM0
あの曲は衝撃的だったなあ
静かな感じからシュワーって盛り上がるんだよねw















SILENT JEALOUSY
 
537名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:43:51 ID:P9zMDWFD0
1998年8月  「アメリカへ移った理由とは」

何がきっかけというほど、具体的にあったわけではないですけどね。
ただ、あのままズルズルいって、セールスの部分だけを気にしながら
音楽を作っていくのはちょっとつらいものがあったのは事実でしたね。
もちろん、僕もプロですから、そのことを全く無視はしないですけど、
日本は極端なんですよ。そのことしかない感じですよね。
(−日本のマスコミの音楽へのフィルターは「どのくらい売れてるか」
だけといってもいいかもしれない)
ですよね。僕らの音楽って、反逆精神、つまり、リベンジの精神なんですよ。
体制とか管理社会とか、そうやってつくられた自分への疑問とか反発とか。
決して好青年的な発想で、器用にやってゆくことがロックじゃないですから。
538名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:49:18 ID:kv+xpJrA0
>>494
激しく同意。
ここ以降”氷室京介”が確立された気がする。
539名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:56:37 ID:jbOVDDci0
今はセールス重視中か
環境変えるんだヒムロック
慣れたら負け。ロスからまた移住汁
540氷室:2008/06/18(水) 23:58:03 ID:JjIFpru80
>>539
子供の学校があるから無理
541名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:03:02 ID:KslLmxFB0
>>539
恵美が久しぶりに宣伝費かけてるってイメージだけどね。
まあこの不景気に埋まるか分からないアリーナツアーやるから
当然と言えば当然なんだけど。
542名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:03:39 ID:Z5frwfiI0
転校するべし
英語圏ならいいべよ
543氷室:2008/06/19(木) 00:07:19 ID:vJ69QQKu0
いや無理だな
長男は大学生だからともかく
長女は大学受験控えてて大事な時期だし
次男も中学生だから違う国に行くのは嫌がる

俺だけっていうのは無理だからな
家族大好きだから
544名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:10:00 ID:Z5frwfiI0
今すぐとはいわないさ
このまま枯れていっちまっていいのかい
545氷室:2008/06/19(木) 00:19:14 ID:vJ69QQKu0
ミックジャガーやタイラーみたいな歳の重ね方はしたいけど
俺には俺のペースがある
枯れるのが悪いことだと思ってないしね
546名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:22:02 ID:KslLmxFB0
>>545
どうでもいいけどアンタIDが69だぞw
俺はKSな
547名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:23:54 ID:kKX11ecy0
氷室京介は人間のクズ
548名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:27:21 ID:kKX11ecy0
>>474
お前氷室信者ならポッドキャストくらい聞いとけ
ようつべに上がってる
俺はいじめっ子だったと自ら暴露している
大体想像付くだろ
549名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:27:52 ID:dLq3R5uM0
MELLOW完成時、外国人勢には…

自分の前のアルバムとか聴かせても、”本当にいい曲だね”って言ってくれんの、みんな。
多分お世辞じゃなく、いい曲はいいって言ってくれてるんだろうし、変な曲は変な曲だって言うしね。
”この曲はワカんねぇ”とか。
得てしてヒットしてるモノが向こうには分からなかったりするワケ。KISS MEなんかは全然ワカんない、とかさ。
でも、バラードは比較的評判いいよ。WALTZとかめちゃくちゃいい曲だって言うしね。
日本とあっちじゃ、サウンドのアレンジが違うのね。ポップミュージックでも流行モノのアレンジの仕方が違う。
だから逆に、全然違うところに俺はいたいっていうかさぁ。
550名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:28:47 ID:KslLmxFB0
>>547
だな。
売れない時代支えてくれた奥さんも子供も捨ててパフィーとなんか
結婚して何事も無かったかのようにラブソング歌ってるの見ると
本当にクズだと思うよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:31:45 ID:eAqyz8RK0
BOφWYと言えばこれだろ
PVに金かけて有名人出まくり

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2208683
552名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:32:45 ID:kKX11ecy0
>>550
誤爆ですか?基地外腐れ婆ですか?
553名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:33:39 ID:b2E7RiNIO
ちょっとアッパーなオマエだから
554名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:34:42 ID:Z5frwfiI0
>KISS MEなんかは全然ワカんない
だろうなぁ
ONSでキスミー演る時、スティーブの何かわざとらしい盛上がろうぜ〜なアクションに対して
氷室は何かサーセン、いっちょお願いしますってな照れた感じを見て取れる
555名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:36:50 ID:yjQgztIXO
B'zが出たから首位陥落
556名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:38:23 ID:dLq3R5uM0
1996年9月  売れることじゃなくクオリティ   

大事なのは数字ではないと思うよ。俺が常に考えているのは数字的なことではなく、
自分自身の作品のクオリティの高さだよね。
いくら驚異的な数字を記録したアルバムだって、何年後かにそのアルバムを買った人が
中古レコード店に売りに行って、その店の棚に並べられたらなんの意味もないと思う。
そうでしょ? 俺は俺のアルバムを買ってくれた人が、
いつまでもその人のCDラックに並べられているような作品を作り続けたいだけなんだよ。
557名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:38:23 ID:Zh8GYsJm0
>>550
布袋の悪口は止めろ
558名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:40:02 ID:faYIpW0k0
布袋は胎児と小さい子供は捨ててないぞ
559名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:40:32 ID:Khsukz2t0
氷室って
低音が出ないから、歌手にとって致命的だよな
歌手生命終わってるジャン

ANGELやvirgin beatを聞いてもライブではお経を唱えてるような感じ
何がビート系のボーカリストだよw
560名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:40:57 ID:Zh8GYsJm0
布袋はDVだけだったなw
561名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:41:27 ID:faYIpW0k0
ソロなら20年もやってるで
562名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:44:47 ID:iTeurfFC0
氷室のブログって開設の意気込みだけで
一日も更新されずにいつの間にか消えたよね
そこがヒムロックらしくていいがw
563名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:47:49 ID:htY5+5P30
>>514
このブログ面白いな。
564名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:48:26 ID:Z5frwfiI0
ブラクラ注意
565名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:52:04 ID:zlB7IRso0
ブラクラじゃないだろw
普通のGOOブログだよ。
566名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:57:12 ID:dLq3R5uM0
>>559
>>virgin beatを聞いてもライブではお経を唱えてるような感じ


2003年の絶不調なライブ見んでもw
567名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:02:40 ID:9nggSRQ6O
氷室の子供は氷室に似てたらイケメンなんだろうな。
568氷室:2008/06/19(木) 01:03:45 ID:OLc8MPPkO
お経は唱えてないよ
569名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:08:54 ID:q9mXtFMA0
氷室と長渕ってベスト多すぎだろう。
2人とも俺が厨房時代から現役なのは評価するが
最近は楽して儲けすぎだろう。
570名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:09:47 ID:GUYQRXwFO
安物のラジカセで低音とサラウンド利かせて聴いたら完全にボーカルが埋もれるもんな
571氷室:2008/06/19(木) 01:13:58 ID:OLc8MPPkO
長渕さんもベスト多いんだ
知らなかったよ
ロス移住前の家は同じ町内ていうか
ななめ前に住んでたから顔合わせることあったけど
572名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:15:28 ID:7aguU+B20
ソロでもう20年かよ…
573名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:17:30 ID:dLq3R5uM0
20年でEMIからは今回ので三枚目(1995.2003.2005)なんだからそんなに多くないよ
ポリドール時代の二枚(1998.2002)は廃盤だし偏った選曲で全くの別物な感じ
574名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:18:00 ID:OLc8MPPkO
>>570
ラジカセってまだ売ってるんだ
カセットなんてある意味すげーなw
575名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:18:36 ID:dLq3R5uM0
>>573
訂正
(1995.2003.2008)
576名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:21:09 ID:Zh8GYsJm0
こないだ長渕もベスト出したけどさっぱり売れなかったなw
577氷室:2008/06/19(木) 01:22:40 ID:OLc8MPPkO
ここは長渕さんのスレじゃないぜ
578名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:24:19 ID:LDGUFAqk0
氷室さん、カッコいいね
579名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:27:17 ID:GUYQRXwFO
>>574
今のはメモリー内蔵で本体に録音できるし
携帯を繋げて曲情報取得できるんだぜ
580氷室:2008/06/19(木) 01:31:20 ID:OLc8MPPkO
すげーな
それはCDプレーヤーじゃなくラジカセなんだ
581名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:32:50 ID:0qw86sYWO
この前、知り合いの小5の子供が俺のCDラジカセ見てなにする機械かわからんかったな
音楽なにできくのって聞いたらパソコンとダウンロードだってさ
ラジカセから音楽流れることに感動してた
582名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:39:32 ID:EiQOim5S0
>>581
逆に貧乏人じゃん

普通HDDコンポぐらいあるだろ
583名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:49:37 ID:0qw86sYWO
>>582
そんなの俺の家にもないよ
584名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:52:25 ID:Zh8GYsJm0
今どきコンポはねーよw
585名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 02:19:25 ID:q6TT+3el0
このおじさんはロスにいるのに、なんで向こうではCDをリリースしないの?
586名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 02:30:16 ID:Zh8GYsJm0
身の程を知ってるから
587sage:2008/06/19(木) 02:34:10 ID:SwCEkRU1O
すぐにB'zに1位を塗り替えられるから
588名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 02:39:54 ID:hzovTqjO0
元ビーイングでそっから追い出されて
新宿ロフトから東京ドームまで這い上がった氷室と
現ビーイングB'zか
589名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 02:41:13 ID:pTbPSCZL0
>>31
久しぶりに完璧なボウイ博士を見た
590名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:39:23 ID:ManvnjwMO
>>289
座布団5枚w
591名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:41:49 ID:Rna4o7GU0
ヤンキーの憧れ・・・
20年後にはハゲ
592名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:43:35 ID:IlXvjIuHO
マリオネットのPVは当時珍しいつくりじゃないか?
ちょうどAKIRAが公開したときとか?
593名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:46:13 ID:AskB3rry0
>>556
中古に売らなかったけど

引越しした時にゴミに捨てたわ
594名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:49:04 ID:/tpREJt/0
>>592
アレはガイナックスの仕事だった気がする
595名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 03:52:27 ID:ManvnjwMO
瓜田純士のブログに氷室…
面白いぞW

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=junshi-urita&articleId=10107694186
596名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 04:08:15 ID:Z9eQM0C9O
おまんこ
597名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 04:15:04 ID:QbuHtJRyO
>>31
鏡の中のマリオネット…

そんな曲あったんだ〜
あ〜知らなかった〜

マリオネットなら知ってるけどさ〜
598名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 04:24:10 ID:YLEiEQ1IO
氷室さんから遠ざかって10年。
懐かしと気まぐれでDVDを購入した2年前。
心の中で、ふっ、さすがの氷室も劣化してんだろうな…でもそれが時の流れってもんだ。
解散当時小学生だった俺も今じゃ32だ。素直に受け入れようじゃないか。
と再生ボタンを押したんだ。

ぎょぎょぎょええぇーーーー!!!!!!1
あああああれ???劣化は??????????
こんな中年日本中探したっていないぜ!!!

ヒムロック最高(涙)
599名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 04:29:48 ID:vh9v4ILnO
昔のゴールデンにやってたCDTVで渡辺 徹がコイツの真似して番組ごと消されたとかいう噂をKiss Me見る度に思い出すなww
600名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 04:37:43 ID:CW9lWU7F0
ところで、一昨年だった?か
大晦日のカウントダウンライブはDVD発売しないのかな
601名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 06:08:42 ID:GO/iVVNBO
ボーイの曲ライブで初めてきくから楽しみですノシ
602名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 06:14:26 ID:vzi1vhsy0
>>599
あの歌番組は渡辺と山田邦子がやってたが、昔のトーク番組で渡辺、山田の番組にボーイがゲスト出演してた
その番組を見る限り、渡辺と氷室は仲が良さそうだったから、氷室の真似をして番組が消されたとは思えない

603名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 06:17:46 ID:ManvnjwMO
Mistyのシングルジャケットの氷室、メチャクチャカッコよくないか?
604名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 06:47:39 ID:h+m5jegC0
しかしいい発売日を選んだもんだ
でもマンネリベストも1位は、1週のみだけどね♪
605名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 07:38:21 ID:ManvnjwMO
>>602
ちなみに渡辺がすきな曲は『JUSTY』
606名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:13:03 ID:YIUZRTILO
>>605
渡辺の番組主題歌だね。
もしかしたら その曲しか知らなかったりしてねw
607名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:26:58 ID:VbB09k3oO
あぁ、確かフライデーナイトだったかな?確かに俺もよく見ていた

…てかあの時間帯は他に見るものなかったが。
608名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:29:20 ID:YIUZRTILO
>>607
あの番組はYouTubeで観たんだけど
出演は二回だけですか?
609名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:30:40 ID:LlwEawZ9O
>>599
渡辺正行だお
610名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:32:55 ID:u9BeHPfHO
娘フロ。??
611名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:36:08 ID:UdKGBir7O
バーズィンビーッ
612名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:39:04 ID:emfHjuZQ0
>>30
キャプテンシップ
西新宿親爺
ジイプ
ネバーセンチ
ぴいぴいぴい
613名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:43:54 ID:tkP3dW1k0
>>597
おぼえとけな 鏡の中のマリオネット
2ちゃんでよく出る問題だぜ
614名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 08:50:32 ID:VbB09k3oO
>>608司会は邦子と徹。で懐かしのアニメを毎回番組真ん中ら辺でしてた。
次回はボウイが来るって言ってたからワクワクしながら一週間待ってみると…

高橋と松井の二人だけ…

ドリフで言うと仲本と高木で当時の俺は凄くがっかりした。
615名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 09:48:58 ID:SSqXgcVTO
616名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:00:19 ID:MwVrOyr90
新宿都有3号地でライブを見た私は勝ち組!
617名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:04:11 ID:yMp40o9cO
>599
それは8割ほんと。
渡辺が氷室のPVのマネをした後、信じられない量の苦情殺到。
かなり辛辣な内容のクレームも有り、渡辺の身の安全を考え、沈静化をはかる為に翌週出演自粛。
山田一人で番組をしたんだよ。

で次の週から渡辺は復帰したんだけど、事が大きくならないようにする為、氷室から直接FAXが来たと言うことにして、氷室との番組の円満な関係をアピール。FAXの内容は『機会があれば番組に出る事もやぶさかではないですよ。』みたいな内容。
渡辺と共演もOK!をアピールして気を使った氷室。

が渡辺がまた軽く氷室の真似を!
それを見て焦った山田が『また番組出れなくなるよ!』と真顔で言うと、大人しくなる渡辺。

2回目の真似がヤバかったのか番組強制終了。

がだいたいの流れやったかな。
618名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:41:51 ID:SSqXgcVTO
いつの時代もメディアに踊らされている素人は>>617みたいなやつなんだなw
619名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:46:56 ID:OHB1gXWC0
>>609
そうだった、勘違いw
620名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:49:40 ID:qTKGzqhSO
氷室のマネしたのは渡辺徹じゃなくて渡辺正行な
621名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 10:49:45 ID:6kwCzFIl0
結局初期ボウイの氷室の頬がコケ過ぎって事でいいの?
622名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 11:10:57 ID:GUYQRXwFO
それとブタ鼻ね
整形途中の写真はみんな抽象的な加工してるw
623名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 11:33:45 ID:VbB09k3oO
えー?氷室整形してたん?
確かにモラルの頃のジャケットはナオコ・ケンと見分けがつかない感じだったが…
バンパイア布袋もか?
624名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:07:01 ID:1IjVbBgE0
徹と正行じゃ全然違うじゃねえかwwwww
625名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:07:29 ID:1IjVbBgE0
>>623
イボを除去する手術は受けたらしいがwwwww
626名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:41:20 ID:050v9YNBO
>>514
こいつのブログおもしろいな。
氷室ファンの鏡だな(笑)
627名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:43:44 ID:YNGkuBqH0
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/17(火) 09:43:58 ID:QihhRCAtO
こういうJポップ成人してから買う人間の人間性が分からん

( ´,_ゝ`)プッ
628名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:43:59 ID:ST/XFWHrO
>>514
なんか洒落になってないスクープネタがあるんだけど…
629名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:44:22 ID:356K1iR0O
良かったなぁ、寺西
630名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:47:01 ID:zlB7IRso0
>>514
氷室京介のALBUM 『 MISSING PIECE 』に隠された謎
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080511


これヤバイだろ。
631名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:48:57 ID:zlB7IRso0
氷室京介が、
BOOWY時代の曲『 NO! NEW YORK 』を歌えなくなる日
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080512



これもヤバイかも。
632名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:53:08 ID:L908HHOR0
KISSで追いかけるMIDNIGHT
誰も奪えないMEMORY
LOOSEな闇のHIGHWAY
錆付いた螺旋の夜へBLUE WALL・・・聞こえないさ

逢えない夜が やさしさの意味を
すべてを映したまま
いつかこの場所が月の色彩さえも
ジェラシーに変えて

かなわない愛におびえた自分を隠し・・・

KISSで追いかけるMIDNIGHT
誰も奪えないMEMORY
LOOSEな闇のHIGHWAY
錆付いた螺旋の夜へBLUE WALL・・・聞こえないさ

今、自分が信じたものは・・・・罪じゃないさ

BLUE WALL

BLUE WALL

Woo・・・BLUE WALL
633名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:54:58 ID:zlB7IRso0
なに?その映像が見えないパズルを無理やり組み合わせたような歌詞はwww
センスなし。NG
634名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:55:01 ID:8VareSiR0
ただのハゲじゃんw
635名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 12:58:34 ID:050v9YNBO
>>630
それ、やばくね?
636名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:01:42 ID:L908HHOR0
アクセス乞食携帯まで使って必死wwww
637名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:13:24 ID:zlB7IRso0
「言葉を知ってる」これは歌詞を書く場合、かなり重要だろう。
しかし言葉を覚える、あるいは「違った言い方」を覚えるってのは、
努力、もしくは本を読めば誰でも出来ること。

もっと言えば、「パクリ技術」だと言うこと。
しかし、「全体像」ってのは努力よりもセンス。
その歌詞全体を見て何かが見えてこないようでは糞。
逆に言えば、言葉が幼稚でも何かが見えてくるような歌詞の方が良いということ。

ここは「マニュアル脳」の「糞ゴミ脳」には絶対に真似の出来ない領域。
センスとは持って生まれた才能、そいつの生き様なんだよ。
638名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:15:40 ID:2spu0JoE0
>>626

面白いならコメントしてやれよw
639名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:22:26 ID:LUWZFBoHO
寺西修
640名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:28:14 ID:90O43UbL0
>「言葉を知ってる」これは歌詞を書く場合、かなり重要だろう。

重要ってより「優位」って感じだろ。
単語は「飾り」。全体像は「魂」。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:33:32 ID:n4R0XgTRO
オリコンが氷室を1位に選んだ理由が分からない。
642名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:37:21 ID:90O43UbL0
例えば松井五郎が書いた「EASY LOVE」で、
「腕が欲しい」って歌詞があったが、
腕が欲しい自体は別に難しい言葉でも、使わない言葉でも無い。
そんなシンプルな言葉だが、「そう例えた様」にセンスを感じるんだよ。

あとは、孤独は初めから「仕掛けられていたのに」ってのとか。
仕掛けられてたって言葉自体はどうってことないが、
孤独は初めからと合わせるセンス。合わせることによって、
運命とは初めから決まってるもの、どうしようもないもの、そう感じさせる。
仕掛けと言う言葉を使うことによって、運命の「悪戯」的なことを連想させる。

逆に言えば、そう連想しない奴はどんな言葉を多様して歌詞を書いてもゴミだってこと。
EASY LOVEの歌詞は好きな人にとっては面白い「言い回し」だらけだよ。
643名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:38:11 ID:Z5frwfiI0
今頃ベストで一位とったのはすごい
アジカンとやらがあんなに売れないものだとは思わなかった
644名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:38:11 ID:dtFoJ5Vy0
ヒムロックさんかっけー
645名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:39:59 ID:Z5frwfiI0
比喩表現なんて基本中の基本じゃん
646名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:42:22 ID:Zh8GYsJm0
アジカンはミニアルバムが5万も売れたら上出来だろw
647名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:43:09 ID:PPPMnOSvO
氷室は整形はしてない。過去に厨房の頃のリーゼント写真あったよ
そのまま年取った感じ
まあ、シワ取りくらいしてるかも
648名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:44:13 ID:2spu0JoE0
>>641
なるほどに聞いたら答えてくれるよ
649名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:46:25 ID:Ewc68XXsO
言葉なんて時代の価値観でいくらでも変わるっしょ?
650名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:47:53 ID:Z5frwfiI0
大体歳くったら顔も変わるだろうよ
整形を話題にすんのは河村位劇的なもので十分
651名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:48:23 ID:MigMRQ5E0
売れてるのかと思ったら8万枚か
652名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:49:45 ID:Zh8GYsJm0
河村さんもルナシー再結成してカバーアルバムブームに乗っかってみたけど
さっぱり売れんし話題にもならんもんなあ
バンドに専念しとけよw
653名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:51:01 ID:n4xZpKXT0
>>645
比喩法でどの言葉を選ぶかのセンスを言ってるんじゃない?
あなたが、比喩法は基本じゃんってレスをしてしまうセンスってのが分からないw
何もかもが違うんでしょうね。
654名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:51:24 ID:xr7S6XkwO
>>650
河村の場合、ものすごい衝撃だった。
ラルクの最近結婚したtetsuも。
655名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:53:05 ID:Z5frwfiI0
テツも整形なんだwこれと言って特徴思いつかないけど知らんかった
656名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 13:55:50 ID:Z5frwfiI0
>653
はいはい、いちいちまわりくどいんだよ
657名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:01:28 ID:ManvnjwMO
>>647
中学は坊主だから、高校じゃないか?
658名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:07:48 ID:n4xZpKXT0
理解するってのは想像力だからね。
想像力の乏しい人ってのは教科書通りの文章しか理解できない。
まさにマニュアル脳だね。センスってのは「その先にあるもの」だから。

センスのある人だって、教科書通りのことを言うことは可能だよ。
しかし、それはつまらないでしょう。
仕事でのやり取りならば教科書通りでなければいけない場合も多いけど。

センスのある人は、教科書通りのことを言うことも可能。
しかし教科書通りのことしか言えない人は、センスのあることは言えない。
ここが噛みあわない理由だね。

つまり、教科書通りのこと、きっちりした日本語でしか解釈出来ないのなら、
センスのある人に関わってはいけないんだよ。

何故なら語ってる領域がまったく別の場所だから。
659名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:08:32 ID:Ats6955y0
この勢いで、早期のオリジナルアルバム発売を望みまつ。
IN THE MOODみたいな、シングルの寄せ集めはカンベンして下さい。
でも、ライブ映えするカバー曲は歓迎でつ。
660名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:11:48 ID:/JrWCRs9O
最近ベスト盤多いな安室とBzも出すんだよね
661名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:15:17 ID:Z5frwfiI0
早くて2010年あたりにオリジナルくるかな
662名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:15:45 ID:8VareSiR0
整形云々はどうでもいいとして
かなりハゲてるなw
前髪で必死に隠してるwだせーw
663名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:16:13 ID:EDuPqA2V0
氷室オタには不評だけど、アルバムではハイヤーセルフが一番好きだ
664名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:16:43 ID:Zh8GYsJm0
ライブじゃ普通にオールバックなんだが・・・
665名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:24:40 ID:uK9517tI0
自分の頭がハゲてる奴こそ
ハゲハゲ言うもんなんだよww
666名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:31:30 ID:Zh8GYsJm0
まさか自分が氷室のより先に禿げるとは・・・ってことか?w
667名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:40:56 ID:1IjVbBgE0
オリジナルほとんど出さなくなってるのは才能が枯れ果てたからと見ていいんだろうか?
ライブもほとんどやらなくなったり衰えは否めないね
668名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:48:34 ID:Z5frwfiI0
全曲GJっていうとIDEAかMPくらいしかないんだよな私的に
あとは何かしらいらん曲が入ってる
でもイデアの楽曲も歌い方がパッケージされすぎてライブ盤じゃないと物足りない
669名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:50:09 ID:X8d7n26V0
>>667
全て反対の事言うなよ
3年に一枚オリジナルだして
ライブはグレイの本数より多い自身最多ライブを2003年から
毎回本数更新してやってるわ
670名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 14:58:00 ID:Sdkqrue80
やっぱりもう一回作詞して欲しいな。
今のヒムロックは歌い手としてはいいんだけど
詞も書いてくれればもうちょっと思い入れも持てるんだが。
671名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 15:08:34 ID:ManvnjwMO
氷室は専業作曲家に転身しないのか?
672名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 15:36:09 ID:kqb/1Vrp0
なんでも整形にするなクソババア
673名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 15:44:50 ID:tx3JHstY0
現存する寺西精肉店はおじさんち

これ豆知識な
674名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 15:49:08 ID:YIUZRTILO
>>635
なにがヤバいのか分からない
675名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 16:15:19 ID:FlQ1mvQT0
>>674

>>630のURL先に載ってる核爆発実験の画像見れる?
676名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 16:32:30 ID:cDXsOCmBO
作詞はして欲しいよね
677名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:54:23 ID:MIZU+ycUO
作曲はもう枯れてきたから作詞で補ってもうしばらく楽しませて欲しいとは思う
678名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:58:49 ID:YIUZRTILO
>>675
携帯からだから見れない

そんなのがあったんだ
ヤバいね
679名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 17:59:53 ID:CVGGioJO0
>>675
見れるけどなにがヤバイのかさっぱり
680名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:04:03 ID:udq6YyBZ0
ビーユアとキプフェで作詞してるやん
681名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:08:35 ID:JUEzcjozO
顔は別としてあの歌声かっこいいわ〜
682名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:11:18 ID:8rbge4fpO
なんなんだよこの落ちぶれっぷりは
683名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:11:37 ID:MIZU+ycUO
まあ、作詞してもどうせなにいってるか聞きとれないから
その分やっぱり作曲に専念して欲しい
684名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 18:14:37 ID:Sdkqrue80
>>683
氷室で何言ってるか分からないって...
とりあえず耳鼻科行きなよ。
685名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:09:11 ID:f1DRJ7rX0
聴き取れても、どうせ意味わからないんでしょ?w
686名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:19:10 ID:tnj0D/G80
西城秀樹とのデュエットこそヒムロックの最終章だろ
687要楕座慧悶:2008/06/19(木) 19:43:32 ID:9hl9bhck0
ヒムロック最高!!
688名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 19:48:06 ID:cDXsOCmBO
氷室はカッコいい
689名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 20:23:42 ID:fUvZO8fF0
やる気がないだけさ、馬鹿げたふりもしたくない
690名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 20:24:50 ID:nkzR8JeK0
ソロになってから
いかに売れなくなったか良く分かるニュースだな
691名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 20:44:59 ID:GUIIIv8j0


オヤジGIGS


692氷室:2008/06/19(木) 20:47:47 ID:wE+bZ85TO
実はソロの方が遥かに売れてるのよ
BOФWYは実際のとこはたいして売れてないよ
693名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:13:35 ID:SS5IPMPWO
694名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:33:31 ID:HxHdQ15qO
何でカツンなんかに曲を書いたの?
695名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:35:01 ID:Xnrlt/v40
なるほど氏のブログを見ろ。>>514
自ずと答えが分かる。
696名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:37:01 ID:wfpirVbV0
【政治】 安倍前首相 「山崎氏、百害あって利権あり」…北朝鮮制裁解除めぐり★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213802398/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2008/06/19(木) 00:19:58 ID:???0
★安倍氏「山崎氏は百害あって利権あり」 北制裁解除めぐり

・自民党の安倍晋三前首相は18日、都内のホテルで講演し、超党派の「日朝国交
 正常化推進議員連盟」(会長・山崎拓元自民党副総裁)が北朝鮮への制裁解除と
 対話路線への転換を主張していることについて、「国会議員が、交渉を行っている
 政府よりも甘いことを言ってしまったのでは、政府の外交交渉能力を大きく損なう。
 百害あって一利なしだ」と述べた。

 また、山崎氏が安倍氏の発言を「幼稚な考え」と述べたことに対しては「(山崎氏は)
 日本語能力がないのではないか」とこき下ろした上で「百害あって利権ありと言いたく
 なる。国会議員は国益を考えて行動すべきだ」と強く批判した。

 日朝実務者協議で北朝鮮が日本人拉致問題の再調査を表明したことに関しては
 「北朝鮮には何度もだまされてきた。今回はそうならないよう気を引き締めて対応する
 必要がある」と警鐘を鳴らすとともに、米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除に
 向けた動きついて「拉致問題に取り組むためのテコを失うことになる」と牽制(けんせい)した。
 自民党の中川昭一元政調会長も同日の講演で実務者協議について「前進でも何でもない。
 実際に物事が動かないと、まただまされることになりかねない」と語った。

※関連スレ
・【政治】 "拉致問題進展なら、北朝鮮に見返りも" 高村外相が意向
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213207653/
・【政治】安倍前総理「北に甘いこと言うな」…山崎氏らを批判★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212148986/
・【政治】 福田首相 「北朝鮮に、『日朝国交が正常化したら、日本からのボーナスある』と伝えて」…韓国大統領に伝言依頼念押し★7
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208824780/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213789254/
697名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 21:50:02 ID:GUIIIv8j0

氷室京介

(本名 寺西 修でーす)

698名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:46:12 ID:/pK8jwSJ0
【TOUR MEMBER OFFICIAL SITE】
■ Charlie Paxson (dr)
http://www.charliepaxson.com/
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=3832500
■ 西山史晃 (b)
http://www.f-nishiyama.com/
■ 大島俊一 (key)
http://www.s-oshima.net/
■ 本田毅 (g)
http://thmaniacs.com/
■ DAITA (g)
http://www.daita-ism.com/


来月のツアーサポートは西山と本田はもう御馴染みだなー
本田はもう10年、西山に至っては20年近くじゃなかったっけ?
大島懐かしい
DAITAの事は「全く知りませんでした」とか言ってたが
それからはずっと起用なあたり気に入ったんだろうな
699名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 22:48:48 ID:/LHTxat50
NEOFASCIOかHIGHERSELFあたりがイイ!
700名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:12:53 ID:9ACTL9DhO
>>693
織田信長の末えい(笑)
不良のカリスマ(爆笑)

こんな頭悪そうなDQNがヒムヲタ公言すると氷室の価値が下がるよな
701名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:13:03 ID:vqvmllfS0
>>697
だから何?
702名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:25:02 ID:Z5frwfiI0
真夏に皮パンを履きw
実際ファンのDQN率高いだろ
703名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:27:30 ID:vqvmllfS0
http://akane-weblog.jugem.jp/?cid=2

女はアカネタンみたいならおk
704名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:33:47 ID:jJZYN6rX0
705名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:37:59 ID:ManvnjwMO
瓜田はブラックエンペラーの総長の息子だろ?
706名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:41:17 ID:Z5frwfiI0
>>703
もう少し美人なのを呼んでこい
707名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:41:25 ID:A04m/pu2O
氷室今日は3位
708名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:42:54 ID:v9QaJUCd0
俺は SHAKE THE FAKE の中の BLOW が一番好きだ
最初聴いた時まじビビった
709名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:50:21 ID:CVGGioJO0
>>704
顔にゴミがたくさんついてるよ?
710名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 23:53:31 ID:9hl9bhck0
やばいからやめときな。
711名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:04:17 ID:Z5frwfiI0
DQNにふさわしいチョン顔だな
712名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:28:45 ID:pBKX/jG30
>>31
博士に意見するのは心苦しいが、
>1.鏡の中のマリオネット
は、「MARIONETTE」だ。
713名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:30:53 ID:MrP+H7kaO
CD売れない時代にすごいよ氷室さん
714ABC:2008/06/20(金) 00:31:33 ID:3dx79VK5O
やっぱり学歴だね。
715日本でチョンハングルキムチ全面禁止:2008/06/20(金) 00:31:48 ID:NzBJC7Kv0
【日韓】うつみ宮土理さん、韓国食文化広報大使に〜農林水産食品部が任命[06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213884836/
【略奪侵略】コリア・タウン「大久保」が似合う有名人、1位は「草なぎ剛」と「ユンソナ」[06/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213887522/
716名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:49:03 ID:3e5qoDDO0
結構前にNHKでボーイの昔の映像が流れてたのを何気なく見てたら、
ライブで1曲の半分くらいを「聞こえないぞーーー!!」って言いながら客に歌わせてて笑った。
717名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:49:53 ID:TsvSQEWGO
>>110
私、着信音 それ…




昔から好きだけど…
ベスト出しすぎだょ氷室さん
718名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:55:36 ID:7zJiHQuXO
氷室京介が一位だったら、同じ日にBESTALBUM出した氣志團は?
719名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 00:55:41 ID:DC8p4LKv0
ANGELが入ってないベストってあるん?
720名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:07:20 ID:uSbqS+1a0
>>719
COLLECTIVE SOULS
Ballad 〜La Pluie(バラードベスト)にはもちろん入っていない
MASTERPIECE #12,SINGLES,Case of HIMUROには当然入っている
721名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:08:45 ID:2iuWyCeIO
エンジェォ!!!!
722名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:54:26 ID:urQyDA3t0
>>693
感動した!!
723名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 01:58:27 ID:urQyDA3t0
>>514
感動した!!!
724名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 02:35:57 ID:Da8/mAfp0
どうせ2013年には25周年とかいってまたベスト出すんだろ
725名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:17:28 ID:kpWQFN9EO
氷室と布袋ってまだ仲悪いの?二人でまた組んで何かしてよ
726名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:20:07 ID:fchBc+SAO
豆を煮てる奴らに贈ります
727名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:23:03 ID:a+inf8pdO
氷室は声が神
728名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:31:09 ID:rX0Vb9lR0
氷室のスレってのは微妙に伸びるな・・・
729名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 03:31:43 ID:cWhwaJ4eO
夢を見れないやつにおくります。
730名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 05:05:19 ID:J77YPipZ0
>>706
というかファンはどうせ鬼女ババアばっかだろうから
氷室もそのくらい若い女ならうれしいだろうねw
731名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 05:27:07 ID:CGUcZXGA0
 
おい、おまいら!

ジャニス・ジョプリンをも凌駕する
日本歌謡曲史上最高のソウル・シンガー、

ちあきなおみ『夜を急ぐ人』に刮目せよ!!


http://jp.youtube.com/watch?v=Te5OfaU-cCQ&feature=related
 
732名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 06:40:49 ID:TMcFG9r8O
けっこう売れるな
733名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:00:57 ID:LuR6UV5b0
ぬのぶくろをもっとボコってほしい
734名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:03:11 ID:KaGdrTp20
氷室ベストで良いのは

COLLECTIVE SOULS
MASTERPIECE #12

だな。氷室もシングルは名詞代わりと言ってる通り
アルバム曲の方が圧倒的に作り込まれてるし名曲が多いと思う。

今回のは正にSHITだな。
しっかり買わせてもらったがw
735名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:07:46 ID:v1EHElP7O
俺らの世代は BOФWYとダイエースプレー
736名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:12:30 ID:wmR2GGMu0
誰が買ってんだ、この糞アルバムw
737名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:56:42 ID:Y+oWkw6+0
MISSING PIECEだっけ?SQUALLとかSTAYとか入ってる奴。けっこうすきだ。
738名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 07:57:36 ID:qxlX17MwO
>>736
739名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:20:14 ID:FmISfQNDO
炎の化石って 一度 発売中止にならなかったっけ?
740名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:23:05 ID:J1sxfth50
昨日は普通に氷室が公衆便所から出てきたのには吹いたw
741名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:23:58 ID:ObmvPrIz0
おめでとう。
742名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:27:32 ID:jBW8oG7P0
なんだっけ?ゴンドラに乗って歌うPV
アレ見てクソワロタw

めちゃいけで岡村が真似してたような気が。。
743名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:34:48 ID:t7PbWTaZ0
フライデナ 笑い声が おうぅwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 08:44:34 ID:Y+oWkw6+0
>>742
これな。オ室京介「VIRGIN BEAT」
http://jp.youtube.com/watch?v=FWDF6AD37MU
745名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:10:19 ID:6noUW4rd0
兜甲児のTFO(グレンダイザーのやられ役)みたいな円盤キボン
746名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:10:50 ID:6noUW4rd0
>>745
誤爆したw。
747名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:14:45 ID:XehDHQC/O
748ドシャブリ:2008/06/20(金) 09:18:04 ID:oTvu264gO
とぅわぃよぉぅのうゎまぁうぃうゎぁぬぁ
749名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:22:07 ID:fuTdPEN00
>>716
その曲はきっと「姫路だー」という歌だと思う
750名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:27:35 ID:NWF5yUN5O
夢を見てる奴に送るぜ!





ゲリラ!
751名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 09:39:28 ID:6noUW4rd0
>>750
OUR LANGUAGE!!
752名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:14:56 ID:WY2T8ahr0
氷室の自宅スタジオの床下から
「水が噴き出して浸水した」ことに関して
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080507


氷室京介が BOOWY時代の曲、
『 NO! NEW YORK 』を歌えなくなる日
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080512



この記事、ヤバイな。
753名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:21:48 ID:J+sQAK3wO
>>752
不気味なブログだな。
754名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:27:32 ID:WY2T8ahr0
デイリー・チャート7日連続1位獲得 そして・・
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080618
755名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:29:50 ID:kRqDH6FS0
てめえのブログ宣伝なんかするなよ・・・
756名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:30:41 ID:PiDUtMpB0
今日もアクセス乞食居るの?wwww
757名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:34:27 ID:5V1wMPMY0
>>754
氷室を応援しすぎw
758名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:40:06 ID:65HSYGdxO
氷室のライブに彼女を連れてって「SO FAR SO CLOSE」の間奏のところで
プロポーズして見事に断られた俺が来ましたよ('A`)
759名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 11:44:51 ID:M1/dhyuWO
>>754
そこのブログと同じようなTVCM見たぞ(笑)
760名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:29:43 ID:iPdjC9LaO
>>758
m9(^Д^)プギャー
761名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:35:35 ID:MrP+H7kaO
オリコン1位Cm見たいぞ〜(*_*)
762名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:40:05 ID:lck7Td06O
氷室京介ってバーが頭上がらない相手って本当なんですか?
グレイがバーと揉めてた時に氷室のおかげでグレイが助かったとか聞いたし。
763名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:41:08 ID:jgpoBJsP0
今までの映像に文字が乗ってるだけだよ。
たしかこんな感じ。


        週間チャート1位!!


ってド真ん中に白文字(エクスクラメーション入り)で。
まさに、なるほど氏のブログみたいだったww
764名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 12:59:17 ID:06LHxAlX0
◆自作自演のなるほど詐欺に注意
765名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:02:05 ID:w5wDoiPGO
>>758
場所関係なしに、プロポーズ失敗は自業自得

と言いたいけどかわいそすぎ
766名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:04:24 ID:CzeSU8Ov0
ENOプロデュースのNO! NEW YORKも知らないアホのブログわろすw
767名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:06:04 ID:n1Ub3vaO0
西条秀樹の声を甘くしたような声質
768名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:19:24 ID:zDN3eEa5O
寺西修一郎を甘く蒸したような声色
769名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 13:28:03 ID:ErpA+mhyO
>>762
頭は禿上がってるけどね
770名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:21:58 ID:MrP+H7kaO
氷室 選曲しっかり頼むぞ
771名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:31:16 ID:88mMwDW30
そのうちSIDE-Bとかカップリング集を出すんだろ
772名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:34:26 ID:eE30ywW9O
スコールのPVで、狭い部屋で暴れ回っている氷室が忘れられない
773名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:42:55 ID:jMrV1wGwP
>>762
氷室は群馬の肉屋の息子らしいからな
ヤクザ方面にも顔が効くとみた
774名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:44:42 ID:iUxpwOvT0
ボウイ博士のコピペ知らない人も増えたんだね。
775名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 14:50:13 ID:iPdjC9LaO
>>774
このふいんき←(なぜか変換できない)じゃしょうがない
776名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:06:47 ID:mm5g7hvd0
すげぇな
日本で一番エロエロなおっさんだ
777名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:07:08 ID:ZXqBIbG60
雰囲気(ふんいき)
778名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:10:42 ID:XSf6T6Dn0
>>777
うわぁ・・・
779名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:10:51 ID:yRFRRxNV0
なるほど氏のブログ、コメント受け付けてないんだなw
780名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:12:15 ID:ccdHZgvh0
たいく←なぜか変換出来ない
781名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:22:49 ID:jMrV1wGwP
肉屋の氷室と焼肉屋の布袋が組んだ夢のコンビ
782名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:25:43 ID:LWOLX5rRO
たいいく → 体育
釣られてみた
783名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:30:59 ID:vNGZ8ugfO
ようつべ見たが、ヒムキョーはいまだにサビが英語なダサ歌謡歌ってるのな。
784名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:31:08 ID:5GNh7RCEO
たまげたぜ氷室って肉屋の倅かよ
高崎ハムの旨さはガチだからな
785名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:35:08 ID:yRFRRxNV0
>>783
携帯でみてんの?w
786名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:48:24 ID:88mMwDW30
見れるだろ
787名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 15:54:04 ID:yRFRRxNV0
見れるけど携帯で聴いて音楽偉そうに語るって凄い奴だな
まー高性能な機種沢山あるからな
788名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:06:42 ID:pV6hfppEO
携帯便利じゃん。
2ちゃんなんて出先のちょっとした空き時間に覗くもんだろ?
あっ…まっまさか…一日中PCの前に張り付いてるんじゃ…
789名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:12:50 ID:88mMwDW30
なんだ音質厨か
790名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:17:26 ID:yRFRRxNV0
>>788
携帯で2ちゃんなんて恥かしくない?
ちょっとした出先で2ちゃんすんなよw
791名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:29:10 ID:pV6hfppEO
>>790
おっ。俺に対しての書き込みが。
いや、別に恥ずかしくないよ。
しかし、そんな事でキレんなよ。
あっ…まっまさか…ニート様ですか?
図星でしたか…いや、これは申し訳ない。
792名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:31:58 ID:Q8073xd+0
>>785
寂しいな
793名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:34:56 ID:yRFRRxNV0
>>791
携帯で妄想し過ぎ
外では現実の人と話そうね現代病さん
794名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:38:44 ID:iVjE4Ioz0
>>791
PC持ってる?PCからのネットに慣れると携帯の遅くて小さい画面を見る気がしなくなる
795名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:39:19 ID:u4LaDRS70
流れが幼稚すぎてフイタ
796名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:48:21 ID:Iz0p6qLa0
88445の次はこれか!暴威復活だな!
http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/punk/1208914410/1-
797山田:2008/06/20(金) 16:49:20 ID:EyNiy8poO
PCから見ようが携帯から見ようがそんなもん別にいいじゃねーか(笑)
わざわざ己の人間の小ささをアピールしてどうするんだっての(笑)
しかしさすが2ちゃんねるクオリティだな。
798名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:52:59 ID:lbg6X+6AO
新曲いい曲だなあ。
松井五郎っていい詞書くよな。
799名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 16:58:31 ID:YbCfd7CP0
氷室の自宅の地下スタジオの床下から
「水が噴き出して浸水した」ことに関して
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080507

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
800名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 17:00:58 ID:7LnH1K610
>>762
(#`Д´)テメーGLAYと関わったらテレビ・ラジオいっさい出させねーぞ!

(´・ω・`) 別にいいお

(#`Д´)雑誌にだっていっさい出させねーぞ!

(´・ω・`) 別にいいお

(#`Д´)・・・・
801名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 17:13:25 ID:oZcVIlXm0
ボウイ博士を知らないねらーにBOOWY関連スレ書き込む資格無し
802名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 17:43:13 ID:5GNh7RCEO
氷室ヲタって平日でも1日中部屋でPCに張りついて2ちゃんねるとエロばっか見てんのかよ(笑) 学校行け!仕事しろ!イジメに負けるなニート共(笑)
803名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 17:45:58 ID:WlhXRnCzO
↑自分の事だろ
804名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 18:28:48 ID:MrP+H7kaO
まだ仕事 早く帰ってDVDが見たい
805名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 18:59:18 ID:dM9f5KRR0
>>800
引きこもりロッカーの強味ktkr

シングルやアルバムが100万売れようとメディア全然出なかったな
2006年の年末のFNS歌謡祭でKISSME歌ったけど
それがTV初披露だった事にびっくりしたよ
806名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:11:56 ID:iwQ2mAfR0
         
            ミ┗( ^o^)┛  ヴァジン〜オワタ 
                ┃┛ 
          ー−
         /
        /
       /
      /
     /
    /
   /
  /
 /




〜^〜〜〜〜〜〜〜^〜〜△△△△〜〜〜〜〜〜
    ^   ^   ^   ^        ^
807名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:13:14 ID:iPdjC9LaO
>>777
m9(^Д^)プギャー
808名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:37:47 ID:/DCx9Q420
BOOWYからのファンからしたら(解散してからだけど)、
最近は声が出なくなったよなぁって思うんだけど、どう?

KISS MEから、バジンビー、ハイアハイアーのあたりが一番声出てたよなぁ
あとベストアルバムはは、メモリーズオブブルーかイデアな、異論は認めん
809名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:40:18 ID:/DCx9Q420
あと、氷室の人間性を知りたかったら

ニコ動の、氷室 ラジオで検索してみ
810名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:43:31 ID:/DCx9Q420
駄レスすると氷室のファン(俺も含め)は、年寄りが多いから
PCが使いこなせない⇒CDは、買うもの+金はそこそこある で、1位になったんじゃないかな

811名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:49:56 ID:TMcFG9r8O
>>808
同感だな。
声量が随分落ちたよね。

BVH聴いて愕然とした。
しばらく離れてたからなぁ、氷室から
812名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 19:59:18 ID:3RRnwPzF0
セックスは好きかい?

これ以外にライブ中の名言ってある?
813名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:05:32 ID:OGcVtiXZ0
スカパーのVMCチャンネルで
氷室特集
初回6/21(土)
22時〜24時
リピート
6/23(月)13時〜 6/29(日)24時〜 7/2(水)26時〜
PV18曲 live映像7曲
http:/www.v-music.ch/special/special/himuro/
814名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:16:08 ID:wvYxAuu10
>>811
エンジニアから全て違うので声量だけの問題ではない
ましてBVHのエンジニアはナインインチネイルズ担当のエンジニアで
重低音を意識するあまりに声のボリュームをかなり下げている
氷室はメロディー重視な人だから声聞き辛いのは仕方ないけど
バラードは昔はキーを下げて歌ってた曲でも近年はCDと同じ以上に
歌ってくれる事もある。ダイヤモンドダスト又聞きたいなー
815名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:28:55 ID:6njlVZEv0
ヒムロックの最高傑作はハイヤーセルフ、未だにこれを超えるアルバムは出ていない。
816名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:29:33 ID:/DCx9Q420
ハイヤーセルフも好きだな >>815同意
817名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:32:28 ID:lnzC4Lan0
>>812
そんなこと言ったの?
818名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:34:11 ID:Cm9Yggtu0
>>800
確かに出ないからなぁwww
819名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:57:24 ID:OZAB73CS0
アーティスト:氷室京介 ソロ20年の品格と誇り
 
ベストアルバムやシングルコレクションに対してさほど関心が持てないのは、
アーティストの本来の姿はオリジナルにあり、ベスト盤は入門編というアナ
ログ時代の先入観がいまだにぬぐえないせいかもしれない。

ただ、氷室京介のコンプリートシングルベスト「JUST MOVIN’ON
〜ALLTHE‐S‐HIT」は違った。
発売順に並んでいるからこそ見えてくる軌跡。単にシングルヒットが網羅されて
いるだけではない。
そこにはその時代の音楽的な葛藤(かっとう)や模索、生活も含めた生き方までもが
刻み込まれていた。
〓点〓が〓線〓として描き出すリアルで明白な答えがあった。

 「元々シングルヒットを狙ってない曲もありますし。ヒットから逃げている時期も
あるんですよ。
思った以上の結果が出てしまって周りに作られてゆくことにストレスを感じたり
して、わざと売れそうにない曲やねじ曲がった曲を作ってましたね」

日本のバンドシーンは80年代半ばにBOφWYの登場で決定的に変わった。
縦ノリと呼ばれたビート、個々がぶつかりあう関係性、最後まで失わなかった時代との
緊張感。
氷室京介のソロ活動は、88年のBOφWY解散から始まった。
ただ、彼は消えることのない〓再結成〓のうわさに耳を貸すことなく、自分のビートの
追求を続けてきた。
「JUST MOVIN’ON」は、そんな20年間の証しだ。

 「もし解散した後に、スティングが『EVERY BREATH YOU TAKE』
を毎回やるようにBOφWYの曲をやっていたら、今のおれはいないと思うんですね。
ずっとあのビートから逃げようとしてましたし。音楽に対しての責任感も今の方が全然強い。
歌も全く違うはずですよ」

820名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 20:59:06 ID:OZAB73CS0
BOφWYが〓仮想敵〓だった時期、音楽そのものに目が向き始めた時期、そして、一人の人間としての
有り様を求め始める時期。彼は自分の活動が三つに大別できるという。
90年代半ばからの家族でのアメリカ移住もその中での決断だった。

 「改めて自分がどういうミュージシャンだったか考えると〓和魂洋才〓と〓マーベリック〓という
二つの言葉が的を射ているのかなと思いますね」

和魂洋才。日本の心と西洋に匹敵する才を持つこと。マーベリックは〓一匹オオカミ〓の意味だ。
BOφWYの〓φ〓には、〓どこにも属さず誰にも似てない〓という意味が込められていた。
そういう意味では、ソロ20年こそが〓φ〓だったことになる。

7月からの20周年ツアーのサブタイトルにはBOφWYのデビューアルバムのタイトル「MORAL」
が使われている。当時の曲もやるのだろうか。

「品格が守れる程度に(笑い)」

孤高−−。〓群れから離れて気品あること〓を言う。(音楽評論家・田家秀樹)

毎日新聞 2008年6月19日 東京夕刊

821名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 21:11:15 ID:OZAB73CS0
〓和魂洋才〓
×日本の心と西洋に匹敵する才を持つこと。
○日本の心を保ちつつ西洋の心も受け入れ(活用す)ること。
822名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 21:25:21 ID:+TpDEGmQ0
>>799
まじかよ・・・・。
823名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 21:39:57 ID:b2eUrhWK0
564 伝説の名無しさん 2008/06/11(水) 02:14:07
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_7798.jpg
824名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 21:54:48 ID:Yrnpoa6yO
高崎へ帰ってきてね。
825名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:15:50 ID:WlhXRnCzO
なるほどさん
ブログにコメント書きたいのでお願いします
826名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:18:41 ID:xM0RNIFB0


BOOWY(笑)


827名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:21:05 ID:tpKf//ii0
ライヴと間違えて買っちゃった
828名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:23:47 ID:dM5S1nhA0
寄付ごくろーさん
829名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:25:08 ID:+0Rz+reC0
メモリーズ オブ ブルーだっけ?
あのアルバムを聴いて氷室は見切った。
830名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:27:41 ID:WlhXRnCzO
>>829
なるほどさんに説教してもらわんともったいな過ぎる
831名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:42:11 ID:+0Rz+reC0
>>830
ちなみに布袋はチェンジ ユア セルフというシングルを聴いて見切った。
832名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:44:16 ID:3AP6QCWQ0
なるほどのブログを携帯で見てもつまらんだろ。
携帯で画像見れないもんな。
833名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:44:20 ID:o/9NqXNy0
>>829
なんか分かる。1番売れたアルバムだよな、確か。
834名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:44:59 ID:3AP6QCWQ0
携帯で画像見れないもんな。

携帯からじゃ画像見れないもんな。
835名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:47:13 ID:ank/hF6D0
>>817
98年のONE NIGHT STANDの横スタの
SEX & CLASH & ROCK'N'ROLLって曲の前で
「セックスは好きかい?ハハッ」と言ってた

>>812
一番人気なのは同じく98年のONIS横スタの最終日の
観客席指さしての「俺のプライドはここにある!」じゃないかな
ビデオだと本人希望によりカットされたやつ

最近だとHTHの「俺はこう見えて結構真面目で、
毎回ライブをビデオ撮ってチェックしてるんだけど、照明もメンバーもカッコイイ、
でも一番カッコイイのはお前らの腕なんだよ!」とか良かった
836名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:48:58 ID:WlhXRnCzO
なるほど狂の自分はPCも携帯も両方使ってるよw
氷室はイデアからなのにメモリーズで見切るなんてもったいないよ
837名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:57:33 ID:WlhXRnCzO
ついでに布袋もドーベルマンツアーや最近のツアーも見とくべきだがこちらは強制しないw
838名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:58:03 ID:OGcVtiXZ0
>>817
ニコニコにupされてるよ。
839名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:58:17 ID:dM5S1nhA0
>>829
1stから聴いてた人なら妥当だな
んでメモリーズ〜でまた新たなファン獲得してその人らの一部はイデア前で離れ
イデアでまた新たなファン獲得してboowy祭りで新たなファンや出戻りゲットして
グレイとコラボでそれまでの一部のファンは離れ新たに一部グレイファン獲得して
ベストの売り上げ的にどうやらまた新たにファンや出戻りを獲得と
840名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:59:46 ID:9QjhEtXh0
理想的なファンの新陳代謝だな
841名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 22:59:54 ID:SrjN7R1s0
GLAYとカツーンに媚びて活動して売名してたよな
842名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:02:04 ID:WlhXRnCzO
まー基本的に出戻りとか意味が分かりません。
843名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:03:34 ID:OS7c7Bqu0
河村グレイあたりの元ネタってのが強く感じる
後から氷室聞いたけどさ
844名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:05:20 ID:dM5S1nhA0
そういやカツンもいたっけな
でもジャニーズファンは楽曲提供者には興味ないらしい
が、微妙に若者へのアプローチにはなったのか
出戻りってのは昔氷室好きだったってやつ
845名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:08:41 ID:s1RFqkiYO
ホットサマーレインは入ってねぇのかよ
846名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:11:18 ID:WlhXRnCzO
GLAYはさんざん向こうが事あるごとに名前出して、タクローは呼ばれてもないのにライブに何度も行って、GLAYが事務所で揉めたのをきっかけに助ける形でライヴをしたんですよ。
1998年から2004年までのライヴは凄く充実してたのにあのバンドが邪魔する形で入ってきたんですよ。
カツーンはただ曲をやっただけです。
847名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:11:55 ID:dM5S1nhA0
ファンの絶対数は年々減ってそうだが最近微妙〜に上昇傾向って感じか
848NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/06/20(金) 23:14:17 ID:AXctP5H00
最近だとFF7のCGのやつのEDで聞いたな。
この人もともと実力あるから、出せば売れると思うが、
浜崎みたいにならずに、かっこよさだけは失わないで欲しいな。
849名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:17:09 ID:dM5S1nhA0
コア層は2万人位いんのかな
シングルの初動的に
850名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:18:27 ID:9QjhEtXh0
コア層は3万人
シングルの初動とDVDセールスがいつも3万枚前後
851名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:19:40 ID:dM5S1nhA0
そこから何となく1万引いてみたw
852名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:25:38 ID:Rf1IK2d6O
>>835
> 最近だとHTHの「俺はこう見えて結構真面目で、
> 毎回ライブをビデオ撮ってチェックしてるんだけど、照明もメンバーもカッコイイ、
> でも一番カッコイイのはお前らの腕なんだよ!」とか良かった


それはBHOのZepp Osaka
そして同じ日
客「アニキー!」
氷室「俺はお前のアニキじゃねーよ
俺とお前らは兄とか弟とかじゃなくてなんつーか…タメだよな!」
てのもあった
853名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:30:13 ID:urajm/Pg0
>>835
ニコ動で「セックスは〜」って言ってた動画を見て知ってたけど、あれ10年前だったのかw
854名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:30:36 ID:OGcVtiXZ0
毅と立ちションしててお互いおしっこのキレが悪くなったことを話してて
しっこのキレは悪くなったけどギターのキレは抜群みたいなこと言ってたのって
どこの会場だった?
855名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:35:12 ID:dM5S1nhA0
確か名古屋
856名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:38:52 ID:6DQEHzFC0
「鯨波海岸には良く来たよ、暴走族のときに」
も名言
857名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:43:34 ID:dM5S1nhA0
ほんまかいなw
858名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:47:45 ID:+LhqnP1J0
バンドなら86年武道館の「ライブハウス武道館へようこそ!」
ソロなら98年横スタの「俺のプライドはここにある!」は
今のところガチ中のガチだろうな

ライブ以外だとレコ大受賞時の「この賞はひとえに
氷室京介を支えてくれたスタッフ、ミュージシャン、
そして何より俺の実力のおかげだと思います」や
雑誌インタビュー時の「シングルは名詞代わり」とか
インパクトあったな
859名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:49:42 ID:B/toKHVPO
氷室より歌がうまいやついるか?
860名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:56:55 ID:4Kqtu/Sy0
男のロック歌手では氷室が一番
861名無しさん@恐縮です:2008/06/20(金) 23:58:11 ID:4Kqtu/Sy0
演歌だとオヤジが一番
862名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:01:54 ID:h2vobjJf0
観客に向かって「霊長類なめんなよ!」って指指したときは鳥肌が立った
863名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:07:51 ID:KNclACOb0
>>859
http://jp.youtube.com/watch?v=eSnU1VSXCng

氷室より上手いと思う
864名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:09:41 ID:AR7plewvO
西城秀樹の真似うまいね、寺西って
865名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:10:13 ID:HdX6StBB0
>>863
きめーw
きえろ
866名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:11:01 ID:UeKgCE6r0
10月6日新潟で誕生日ケーキが出てきて
「これ出口のところに置いておくからみんな帰るとき一口ずつ食って」
と言ってたのにがっちりガードされてて
誰も一口も食えなかったことは忘れない
867名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:11:17 ID:HdX6StBB0
>>864
携帯持って海に沈めよくソ
868名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:14:27 ID:KQRIuQXf0
>>865
普通に上手いと思うが氷室信者きめぇw
869名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:22:14 ID:HdX6StBB0
>>868
氷室みたいになりたくて整形した人のヲタなの?wwww
870名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:25:33 ID:6WucUeWb0
ワイルドロマンスってライブだと時々
♪セミヌードにさせて〜が
♪フルヌードにさせて〜に
歌詞変わっているけどその基準て何?
気分?
871名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:31:12 ID:h2vobjJf0
>>870
チラリズムが発動したときがセミなんじゃね?
872名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:32:39 ID:uMnVCej9O
>>946
カツーンに楽曲提供した時に社交辞令かしらんがこのプロジェクトに参加できて光栄ですって言ってたよ
873名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:37:23 ID:KQRIuQXf0
>>869
お前みたいな気持ちの悪いファンは消えろ
874名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 00:59:16 ID:4QzzafSW0
80年代、90年代、00年代と3つの年代でそれぞれ首位獲得となり、男性ソロ・アーティストでは、浜田省吾、山下達郎、桑田佳祐、長渕剛に次ぐ史上5組目。

ってマジ?
875名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:08:03 ID:Yy7r9obw0
>>864
西城秀樹が氷室の物真似したことがあったが下手だったなあ
物真似がという意味ではなく、唄自体がね
876名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:08:12 ID:eUA9Zo7+0
マジかどうかは知らんがそうそうはおらんだろ
25周年ベストで4世代1位を目指す
877名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:10:59 ID:moD3pRp5O
こんな荒れるとはおもわなんだ。他が下手すぎって意味だったんだ。美空ひばりはうまいと思います。
878名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:19:25 ID:PZtUh3O40
http://jp.youtube.com/results?search_query=boowy+涼&search_type=&aq=f
おまえらもこーゆー時期があっただろ
思い出せ
879名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:22:01 ID:s/EyFkOD0
修は、ラバーズディーーーーーーで終了致しました。
キスミーグットラックマイラブゴミスターダーストはおまけ
でも、すごい才能、昭和天皇大好きだった修、井上陽水のパクリの
moon
880名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:27:41 ID:1QDj8Gjd0
ライブDVDの傑作は今回出したDVDだな
ドラムのチャーリー・パクストンが素晴らしい
881名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:27:39 ID:6WucUeWb0
>>874
FLOWERS for ALGERNON 1位 88.9.1
NEO FASCIO          1位 89.9.27
Higher Self            1位 91.4.6
MASTER PIECE#12      1位 92.4.25
Memories Of Blue       1位 93.1.7
SHAKE THE FAKE       1位 94.9.26
SINGLES             1位 95.7.19
MISSING PIECE         1位 96.9.30
I・DE・A              1位 97.12.10
MELLOW              5位 00.2.23
beat haze odyssey        3位 00.10.18
FOLLOW THE WIND       2位 03.8.20
IN THE MOOD          3位 06.12.20
ALL THE-S-HIT        1位 08.6.11


こう見ると息長い氷室
882名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 01:49:51 ID:ssGAUJ1DO
>>831
俺は布袋はコンプレックスで見切った。
883名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 03:00:50 ID:uWq6KrBBO
>>831
俺はスリルだな
884名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:18:53 ID:u7t8b8AI0
BOOWYのDreamin' →夢を見てる奴に贈る曲
氷室のSTRANGER→夢を見れない奴に贈る曲
885名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 07:52:41 ID:t5KrWUUA0
>>880

今まで氷室サポドラマー1位はマークだったけど
チャーリーの方が色々な曲が出来て更に良い気がする。
スネアの太さが全然違うもんね。
886名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 12:49:38 ID:QwXPlxwE0
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/

ここやばくね?
887名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 13:57:41 ID:ZO7k3wDeO
FTWは名盤
888名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 13:59:58 ID:L0MFnqag0
ボウイ(笑)
どこがロックだよただの歌謡ポップスだろがwww
889名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:04:33 ID:ZO7k3wDeO
氷室のスレまでご苦労様★
890名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:08:10 ID:xMWRp0oc0
10年半ぶりの1位ってこの人だけじゃないか
891名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:11:54 ID:e2TKZpZv0
布袋はG4とライブで説教されて見切った。
氷室はshake the fakeで見切った。
が、04年の東京ドームのライブは見に行った。
昔の曲やるんならまた武道館見に行こうかな♪
892名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:12:15 ID:mkDPUMPO0
しかし芸スポだと
ボウイより氷室のが伸びるな
893名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:16:12 ID:u+tXCmRCO
氷室さんと結婚したい
894名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:16:26 ID:++CbooNh0
>>891
shake the fake以降のアルバムの方が初期より
カッコ良いのに何言ってるの?
895名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:23:17 ID:FnQgCTQz0
>>891
ライブ説教ってなに?
896名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:32:11 ID:D2NQ7PWk0
>>413
安室がSTAY歌ったことあるんだ
意外だ
897名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:33:22 ID:e2TKZpZv0
895
お前らノリが悪いぞ!やってられねぇ
みたいなことを布袋は平気でぶちかます男。
898名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:41:29 ID:YS26BjeE0
899名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:43:09 ID:90TEIvtD0
BOOWY知らなきゃ、時代遅れだぞ

すうちゃんを見習え
900名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:47:53 ID:ciHb26FT0
>>898
音悪杉
901名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:49:16 ID:Eu7HV99YO
氷室布袋見切ったやつは 今なに聞いてるの?
902名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 14:57:01 ID:849L2hVk0
>>835
>>838

817です。
見てみました。ほんとうだ、言ってる。
困っちゃう。
903名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:11:11 ID:V2D2yqW80
KISS MEのサビのギターが好きだ。
でも頭の中で再生してるとなぜかサビの後からマリオネットになってしまうw
904名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:11:31 ID:16wVE2Yf0
BOOYは伝説のバンド 誰も超えられないよ

昔に解散したバンドとは思えない

かっこよすぎる

↓ヒムロック萌え

http://jp.youtube.com/watch?v=hZf7ExzCECM&feature=related



905名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:22:37 ID:16wVE2Yf0
906名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:28:49 ID:edieRNSz0
BOOWYとか布袋のコピーしてたぽて君ってもういないの?
907名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:29:00 ID:bpwsbzkBO
>>896氷室さんは安室奈美恵のライブに行ったんだよね
「面白いよね〜」とご満悦だった
交友ありなんだろう
908名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:31:47 ID:edieRNSz0
>>903
リフがまんまだもんな
909名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:32:37 ID:SH9EA3Cv0
>>904
そのリンク先のヒットスタジオ、古館の司会酷いな、これで氷室がキレたって奴?
910名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:35:13 ID:25y1GJA+O
群馬最強
911名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:39:08 ID:e2TKZpZv0
「オレが発と白を鳴いてたときに大友(康平)さんが中を切ってくれて大三元上がれたんだよ」
とかライブで言ってたな。
「オレのCDはよく万引きされてるらしいけど、オレも昔矢沢永吉のライブアルバムを万引きしたことが
あったから因果応報ってやつだな。お前ら万引きするなら大きさもちょうどいいし布袋のシングルにしろよ」
とかもあったな。
912名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:44:07 ID:edieRNSz0
913名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:45:06 ID:8I9sld1b0
スティーブ・スティーブンスが出てたPVって何だっけ?
教えておくれ
914名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:46:28 ID:ZO7k3wDeO
ネイティヴストレンジャー
915名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:49:44 ID:SH9EA3Cv0
>>911
氷室オモシロすぎるww
でも万引きされて被害を被るのは店じゃないのかなw
916名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:53:08 ID:bpwsbzkBO
>>911
「今宵もお布施をありがとう!
お前らのおかげでえるえーに家買っちゃったよ
俺は勝ち組、あざーす」
もあったな
ウソだけど
917名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:55:54 ID:FG1/U9HV0
>>911
「俺にとって今年の最高の出来事は
大三元をやった事と金丸(金丸信)が捕まったことだ」ってのもあったな。
918名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 15:57:50 ID:ciHb26FT0
おまえらTERUが氷室をパクってるって言うけど
TERUはこんなに面白いMCしないぞwwww
919名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:01:46 ID:D2NQ7PWk0
>>907
へー、それまた意外だな。
子供が安室ファンなのかな
920名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:05:52 ID:lotVyj6BO
氷室、KEEP THE FAITHセルフカバーしてくれないかな…
921名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:09:09 ID:edieRNSz0
そのフリーダムなMCってDVDで見れるの?
922名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:09:10 ID:bpwsbzkBO
真矢に「デブ」も忘れられんな
923名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:09:35 ID:n9+esAhm0
氷室の息子はミスチルファン
924名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:10:20 ID:Uf6xcYM00
実家の倉庫に眠ってた、俺が昔BOφWYにハマってコピーしまくった古いギターセットを
こないだ小学生の甥っ子が欲しいと言ってきたのであげたら
一生懸命BOφWYを練習してると聞いてちょっと泣いた
ケータイ越しにかかってきた死ぬほど下手糞なbad feelingだった
925名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:11:22 ID:T9Gdfp0L0
>>920
このシングルベストに収録されてるじゃん。
アレンジがGLAYのHISASHIだけど。
926名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:15:19 ID:r7uYKfHCO
ファンクラブ限定カウントダウンライブで氷室さんに
「今日は全員キングスイングだよな?気持ちワリーwww」
とか言われて喜んでたヒムヲタの僕
927名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:15:36 ID:n9+esAhm0
>>921
かなり昔のMCだしDVD可されてないよ。
そのMC自体ビデオにも収録されてないんじゃないかな?
>>922
ニコニコにMCある
デブとは言ってないけど
ビジュアル系のドラマーって聞いてたから
細い人が来るのかと思ってたらめちゃくちゃガタイ良くてって言ってた
928名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:17:14 ID:lotVyj6BO
>>925
dクス!
収録曲見ないでカキコしてしまった…orz
ちょっと吊らずに買ってくる!
929名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:17:50 ID:cntNzqUv0
とっとと引退しろや。
老醜晒しまくって恥ずかしいwww
930名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:38:42 ID:u+tXCmRCO
>>926
今年もカウントダウンライブありますか?
あるならファンクラブ入る
931名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 16:41:35 ID:Zdu9+ifd0
氷室はカリスマ性が凄い
顔もだが生き方もクールで野郎ファンの期待を裏切らない
932名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:04:34 ID:QfGCfnz40
テレビで持ち上げられたカリスマ長嶋茂雄<<<テレビから逃げつづけるカリスマ氷室京介

おっさんを大合唱させられるのは氷室だけ。
933名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:05:39 ID:jKvxhp2q0
>>930
>>926じゃないけど、毎年恒例というわけじゃないからわからん
ただひとつだけ言えるのは、カウントダウンライブと銘打っていても
氷室は上手にカウントダウンできない
934名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:06:22 ID:Eu7HV99YO
>>924
わかるわかるw
俺も初めてギター買ってもらったときに、必死で練習したもんな>バッドフィリーング
布袋は左手親指使わないから難しいっけな
935名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:07:11 ID:5mzc3yNrO
近年の曲が知りたくてベスト買ったけど
ビジュアル系バンドかっ!みたいな曲(クラウディア?とか)もあって音楽的には何の進化もしとらんな
良く言うと不変。いや退化してるか。バージンビートの方が新しく感じるもん。
936名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:10:23 ID:QfGCfnz40
最近ではbe yourselfが最高
937名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:11:23 ID:++CbooNh0
>バージンビートの方が新しく感じるもん。


凄い釣りだなwww
938名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:14:56 ID:edieRNSz0
ラップは正直やめて欲しい
939名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:16:40 ID:EzJ50hOu0

氷室京介が布袋に言った言葉、
「こんなことがやりたくて、解散したのか」

ビーマイ ベイベ
940名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:17:33 ID:7pHDbngR0
ヒムロックって結構昔ちびまる子ちゃんのエンディング熱唱してたよね?

「り〜んり〜んら〜んら〜んそ〜〜せ〜〜じ〜〜♪ は〜いは〜いはむじゃない〜〜♪」
941名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:17:38 ID:D2NQ7PWk0
ラップなんか導入してるの?
最近の氷室知らないけどそれは想像できないな
942名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:17:50 ID:EiQJsLHRO
ここは農協だゼ?
943名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:18:46 ID:u4LvBtm+0
>>932
合唱させられるアーティストなんて結構いるけど、オッサンがグーで拳を突き上げる曲は
矢沢と氷室くらいかもしれんな。
944名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:22:34 ID:bpwsbzkBO
>>932いきなり泣き出して観客に歌わせるのは氷室さんにしかできないからな
945名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:23:55 ID:edieRNSz0
>>944
ピアノ弾きながらいきなり泣き出してサビを延々と客に歌わせるオカマのおっさんもいるんだぜ?
946名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:26:45 ID:Xf9v9IIsO
>>935
人間的にまったく進化してないおまえがいうなwwwwwwwww
947名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:36:34 ID:rjoxkk3g0
( ^ω^)そろそろBOOWYの季節ですかお
( ゜ω゜)愛を消さないで〜Please don't take my Boowy〜♪
948名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:47:07 ID:16wVE2Yf0
今の氷室さん 昔と歌い方が少し違ってて又カッコええ〜

http://jp.youtube.com/watch?v=NNtlOs6ldJw&feature=user

949名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:49:12 ID:PeW0oLXYO
月曜日テレフォンショッキング出演age
950名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:51:08 ID:u+tXCmRCO
>>949
嘘つくな
951名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 17:54:28 ID:WUkrCQ3G0
>>949
まじで???
誰から??
952名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 18:04:20 ID:3JfDXH96O
氷室はえ
953名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 18:09:14 ID:4LwPrmQp0
>>951
佐藤なんちゃらって、作曲家
954名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 18:13:15 ID:65n6KdYy0
>>514
氷室1位か。凄いな。
955名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 18:51:16 ID:8QRW/6xM0
>>930
926だけどあの時はガールズビー・・・が化粧品CMとタイアップになって急遽決まった
突発的なライブだったんだよ。だから通常KS会員は2枚〜4枚買える筈のチケットが
抽選でしかも1枚しか買えなかったから彼女も連れていけない寂しいライブでもありました
会場も代々木の第二体育館で狭かったから氷室もMCの中でファンにお詫びしてくれました
「武道館とか俺の家の庭じゃなくてゴメンナwww」とか言って会場の皆を笑わせてました
956名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 18:58:20 ID:JScg7+aVO
喧嘩強い人か
957名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:06:11 ID:jrrDyHLN0
>>955 俺の家の庭

カッコよすぎww
958名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:11:48 ID:nPehFElf0
バージンビートのPVを酒のつまみに
大爆笑しながら飲んでますwwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:19:44 ID:3u5Q9rEaO
♪んバージンビィーハゲやハゲ〜
960名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:19:56 ID:0iauVz8bO
>>630>>631
なんでやばいの
961名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:20:09 ID:1QDj8Gjd0
今回は珍しく芸者がいないな
962名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:21:39 ID:65n6KdYy0
>>960
ネットカフェに行ってPCで見れば分かる
963名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:26:36 ID:t9BTXyK60
ハゲやーセルフも好きだな
964名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 19:36:15 ID:AR7plewvO
寺西ぃぃぃぃぃぃ!
965名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 20:29:55 ID:6g84uG1I0
shake the fakeあたりからダメになったな。タイトル曲はマイケルモンローの曲の
まんまパクリだし。氷室も「いろんな要素を詰め込みすぎてしまった」と失敗作であること
を認めている。「ハイヤーセルフ」のカバージャケットもマイケルのとまったく同じ。
バージンビートは曲が冗長に過ぎると思う。
966名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 20:34:17 ID:keDWZOGG0
>>630
MISSING PIECEがミニアルバム?
967名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 20:38:37 ID:n9+esAhm0
shake the fakeが氷室のアルバムの底だと思う
この時期精神的に不安定で自律神経失調症になってたみたいだし
アルバムの製作をやめようと思ってた
周りのメンバーに支えられて作品はできたけど
氷室らしさが殆ど感じられなかった。
shake the fakeの仮タイトルはスティーブスティーブンスがいなけりゃただの人らしいけど
マイケルモンローを意識した曲とか結構多いよね。
ノーモアとかラブシェイカーとか
968名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 20:56:10 ID:FqHUXGQLO
氷室渋い
969名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:03:52 ID:n9+esAhm0
氷室の好きな食べ物
カレーライス、ドーナツ、カップラーメン、ブリトー、エクレア、中華料理
魚釣りが好きだが魚が怖くて触れない
虫全般が苦手
息子が扇風機にヒモでカブト虫をくくりつけて遊んでた時は
ヒモが外れるんじゃなかと不安だった。


970名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:04:38 ID:edieRNSz0
>>969
なんかかわいい
971名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:08:19 ID:LoxOyMpLO
買った
972名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:11:05 ID:N8SfEunvO
believe はいいなあ アコースティックバージョンとか最高
973名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:11:16 ID:849L2hVk0
ベスト買ったよ
これから、IN THE MOOD も聴くよ♪
974名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:16:32 ID:uWq6KrBBO
ワイルドロマンスって名曲だな。
975名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:51:49 ID:u+tXCmRCO
>>969
氷室さん可愛い。
976名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:53:52 ID:OVEYuYZq0
ν速の氷室スレが1000までいくの珍しいなあ
今回のベストはそれなりに話題になったんだね
977名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:55:56 ID:eXXnwFi00
LAST GIGS COMPLETE DVDで収録されなかった、
あるシーン
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/d/20080509
978名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 21:59:46 ID:OVEYuYZq0
ブラクラ注意
979名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:01:52 ID:pOcHCLyuO
氷室の迷言中の迷言
「15年間ずっと俺のデビュー曲だった曲です」byCOH
980名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:10:08 ID:ZO7k3wDeO
コアな人はディスク2だろうけど新規はやっぱ1が良いってゆうだろうなー。
981名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:13:54 ID:eXXnwFi00
>>977はブラクラじゃないよ。見ておいた方がいいと思う。
982名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:19:35 ID:u+tXCmRCO
今日 近所にある 個人経営してる 古本屋で 1994年 11月号のパチパチ ROCK'N'ROLLを 買いました。 氷室特集 とBOOWYのメンバー 全員の 記事が乗ってます。 掲載写真 が白黒なのが 残念
983名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:29:30 ID:ZO7k3wDeO
バラードベストアルバムはR45と言っても良い位素晴らしいベストだから、今回ので興味持った人は聞くべし!
984名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:38:02 ID:eUA9Zo7+0
氷室スレで1000まで行くの珍しいな
985名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:48:56 ID:8TTGZ6u1O
氷室はカッコイイ
来月会いにいくぜ
986名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:49:54 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・
987名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:51:16 ID:OVEYuYZq0
乙女のような乳首だぜぃ
988名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:52:14 ID:OVEYuYZq0
本スレがみ糞流れなので暇つぶし梅
989名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:53:03 ID:OVEYuYZq0
スカパー契約してないぜ梅
990名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:53:37 ID:OVEYuYZq0
990
991名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:54:13 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・
992名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:54:59 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・
993名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:55:36 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・
994名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:55:40 ID:ZO7k3wDeO
ポリドール再発しろや!






ONSのDVD化お願いしまつ☆
995名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:56:04 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・
996名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:56:37 ID:Vtb7/geMO
せん
997名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:57:10 ID:+Jp1CUmA0
>>1000
冗談だろ?・・
998名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:57:52 ID:+Jp1CUmA0
>>977
冗談だろ?・・

999山田:2008/06/21(土) 22:58:12 ID:Ep7pG/YwO
1000なら死ぬ
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/21(土) 22:58:15 ID:+Jp1CUmA0
冗談だろ?・・
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |