【野球】中日・岩瀬仁紀投手プロ10年目で初のサヨナラ被弾に落合博満監督「うちは岩瀬中心に回っている。あいつの代わりはいない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
岩瀬10年目“初被弾”カブレラがサヨナラアーチ

オリックスが今季2度目のサヨナラ勝ちで3連勝。2―3の9回、先頭の代打下山
が中前打。続くカブレラが左越えに逆転サヨナラの11号2ランを放った。3番手の
本柳が2勝目。中日は9回に登板した岩瀬がリードを守れなかった。

岩瀬がプロ10年目で初のサヨナラ本塁打を浴び、中日は今季2度目の3連敗を
喫した。

1点リードの九回、無死一塁からカブレラに高めのスライダーを左翼席最上段まで
運ばれた。「打たれたら何の言い訳もできない」。1点差を守れば5年連続20セーブ
達成だった守護神は、それだけ言って唇を引き結んだ。

中日にとっては、川上からチェン、吉見とつないで岩瀬が締める勝ちパターンに
持ち込んだだけにショックは大きいはず。だが、落合監督は「うちは岩瀬中心に
回っている。そこまでつないで岩瀬が打たれりゃ負けてもさばさばしている」と
柔らかい表情を崩さなかった。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080614042.html

落合監督、「岩瀬の代わりはいない」=プロ野球・中日

中日は岩瀬が逆転サヨナラ本塁打を浴びた。「打たれたら何の言い訳もできません…」
と抑えの切り札。落合監督は「あいつの代わりはいない」と責めなかった。

2番に抜てきの藤井が先制、12試合ぶり4番復帰のウッズが同点、その間の4番を
務めた和田が勝ち越しと3本のソロ本塁打。打線の組み替えが的中したと思えたのに、
土壇場で試合をひっくり返され、今季2度目の3連敗となった。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008061400317

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:06:45 ID:73csUmxc0
3名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:06:57 ID:rtIcplz50
岩瀬が打たれたらしょうがないが
外のスライダーを使わなかったODAの意図には興味がある

あと戦犯はビョン。
4名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:07:39 ID:L82Ewc+f0
10年で初って凄くないか?
5名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:07:50 ID:GNso3LYq0
つまり岩瀬がガンダムってこと?
6名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:08:18 ID:UlLwEE0J0
過大評価が過ぎるよ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:08:58 ID:zOvqCBT40
むしろ今まで打たれていなかったのが神すぎる件。
が、去年辺りから安定感が薄れてきた気もする。
8名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:09:24 ID:N+JW5xE8O
岩瀬で負けたら仕方ない
9名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:09:54 ID:xOz8dzt/0
10年つっても最初の頃は中継ぎやったし
10名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:10:47 ID:XiujluKz0
星野が3回も投げさせたから。
11名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:10:50 ID:tWE0ROMb0
ビョン(´・ω・)カワイソス
12名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:11:04 ID:fut1Yu8U0
サムソンリー
13名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:12:32 ID:T+yTyliA0
中日は30過ぎの年寄りばっかり。
早く若いのでてこ―い
14名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:12:49 ID:qsk1r0af0
http://dragons.jp/teamdata/players/#catcher
一つのポジにこれだけ
シンドイ争いだな
15名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:13:13 ID:Pv0U00EZ0
「うちは岩瀬中心に回っている」

去年の日シリ完全試合をブチ壊したのは、やっぱ岩瀬に華を持たせるためなんじゃん
16名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:14:02 ID:uUB6xQYt0
今までが凄すぎた。
去年までの永川を見習え。
あのくらいドキドキさせてくれないと。
17名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:14:51 ID:CXx+hnGH0
年棒が高過ぎてアカンなら首が涼しいじゃろう
18名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:16:22 ID:QzD8Cx/j0
「うちは○○中心に回っている。あいつの代わりはいない」

○○の中に自分の名前を入れてみろ。泣けてくるぞ。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:17:17 ID:gboNtZED0
抑えやってて初サヨナラ被弾とかすげーな・・・
20与 田 剛 背番号 29:2008/06/14(土) 18:17:47 ID:fRygc9P50
中日は牛島、郭源治、与田、ソン・ドンヨル、ギャラ−ド、岩瀬といった

名ストッパーが誕生しやすい球団であります(^o^)
21名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:18:38 ID:ejO6Z3FI0
>>4
岩瀬ってものすごく被本塁打が少ないからな
基本的にヒットもゴロヒットが多い

藤川が405.2回で24本(実質7年)
岩瀬が576.2回で24本(9年)

大体1年に3本くらい打たれるペース
今季初被弾でしたな
22名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:18:51 ID:Lqur8fK60
またワシノートか
23名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:20:02 ID:bEvKVUII0
>>18

「うちはラロッカ中心に回っている。あいつの代わりはいない」

ありがとう。ガンバルヨ!
24名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:21:29 ID:LoBGmvtn0
上原も立浪に打たれるまでは満塁弾打たれてなかったよな
25名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:21:39 ID:1lD6D12Y0
プロ10年で初……
素直にすげえと思うわ
26名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:22:59 ID:y7kyI4gBO
代わりはいないなんて言ったら、星野が絶対連れてくだろ
27名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:24:17 ID:rtIcplz50
>>26
川上、岩瀬、井端、荒木は何があっても連れてかれるからw
28名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:24:30 ID:GsI7UyypO
>>20

> 中日は牛島、郭源治、与田、ソン・ドンヨル、ギャラ−ド、岩瀬といった

> 名ストッパーが誕生しやすい球団であります(^o^)


森田忘れんなw
29名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:24:41 ID:ejO6Z3FI0
しかし中日は大型連敗が少ないチームなんだけど
こういうことが起こると5連敗6連敗ってのがあるからなぁ
きついわー
30名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:25:42 ID:0FiJPIWc0
>>28
森田は別に名ストッパーじゃねーだろw
31名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:27:31 ID:JS+7tAsoO
>>21
一試合9回完投に換算するとだいたい63試合で24本か。
そう考えると凄いな。
32名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:27:51 ID:Sjnl3KwFO
落合「ロッテが日本一?単なるプレーオフ勝者だろ?パ・リーグ2位なんだしw」
オチシン「そうだそうだw」

(同じ状況でセ・リーグ2位から日本シリーズ勝者)
落合「やっと日本一になりました」
オチシン「日本一バンザーイ!」


落合「今年は完全優勝します。よほどのことがなければ勝ちます」
(よほどのことがないのに阪神に大差の2位)
オチシン「CSあるから3位までに入ればいい」
33名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:29:10 ID:HdWWJ+I50
ずっとズトッパーやっててあんだけ投げてきたのに初って物凄いなおい・・・
34名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:29:15 ID:MUnzFA0r0
これは落合の言うとおり
35名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:29:58 ID:mBQ+ajfm0
落合の運もなくなったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだけ他球団から選手とっておいてこれは醜い
36名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:32:02 ID:tm7pVuToO
>>20
鈴木孝政や星野に小松もストッパーしてたぞ
37名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:32:56 ID:8yTfEqJ30
10年で初だと・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:33:01 ID:6kEy8pNm0
そらそうよ
39名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:33:37 ID:h2wPa7rw0
セットアッパーとして数年、クローザーとして数年、合計500試合以上登板して
やっと初サヨナラ被弾って何なの?変態じゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:35:03 ID:3XTFgh0YO
>>20
いつからギャラードが中日からうまれたことになったんだ?
41名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:35:04 ID:JTapv0bS0
大塚という名ストッパーも生み出した
42名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:35:37 ID:Cl/kfIwCO
ビョン吉が悪い
43名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:36:10 ID:yudZMzzN0
そういや今年5点ぐらい取られて逆転負けくらった試合もあったな
もうそろそろイワンゴも終わりか
44与 田 剛 背番号 29:2008/06/14(土) 18:37:26 ID:fRygc9P50
岩瀬の次の抑え候補は誰が適任かな?
45名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:37:29 ID:3Z3oQlHf0
しかし中日のスタメン選手の年齢見たらすげえ高いよな。
30代半ばが何人居るんだって。投手は結構いい若手は出てるけど。
46名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:37:42 ID:2+vQLK+7O
10年で初ってのに驚いた
47名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:38:12 ID:9poRdtKK0
去年くらいから劣化してたしなぁ
あと3年頑張れればいいほうかな
今のうちにメジャー行って金稼いどけ
48名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:39:08 ID:ccLePGR90
落合の強がりを聞くのはからいです・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:39:53 ID:37mK7pudO
せっかく阪神負けたのに今日の負けはとにかく痛すぎる。よりによってこんな時に打たれなくても
50名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:39:58 ID:TGhkYYv3O
>>20
改めて並べでみるとスゴい面子だな
51名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:41:20 ID:cVel/Uw9O
初ってスゴいな
どうせならこのまま打たれずに引退まで頑張ってほしかった
52名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:41:38 ID:89mwuWmC0
流石にもう歳だよなあ
今年限りで引退だな
53名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:42:19 ID:kdSQH1RQ0
近藤翁からの投手分業制の伝統だな。
星野以降年々大きくなってた中継ぎ重視は落合になって変わった。
54名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:42:50 ID:ccLePGR90
藤川は劣化する劣化するって唱えてたのに
藤川より先にポンコツになってしまってからいです・・・
55名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:43:39 ID:vzr3y5vZ0
岩瀬も名前だけでは抑えられなくなったってこと
あのコースを打たれたら岩瀬はクローザー失格
56 ̄∨ ̄:2008/06/14(土) 18:44:33 ID:kdSQH1RQ0
<丶`∀´>
57名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:45:50 ID:e22yXh7NO
パ・リーグ相手だと弱いのは、普段みたいにスパイできないから?
58名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:46:02 ID:F77DaUSL0
>>40
?
59名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:46:48 ID:7rf+lfJ90
今日は球が高かった
今までHRだけは打たせないピッチングをしてたけど
あっさりいかれたわ
60名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:47:00 ID:F1KcksfJO
>>20
中日の元祖専任ストッパーは板東英二だったりする
61名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:49:50 ID:EZqHDK4PO
失敗したことによって改めてすごさが認識される
記録の神様宇佐美氏が良く使う手法だが
ほんまにすごいわ
62名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:50:28 ID:3XTFgh0YO
つか中日おたつっこめよ。
>>20は釣りでギャラードとか書いてんだろ。この調子ならマジで大塚もわしが育てたになるな。
63名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:52:18 ID:juk37WSyO
落合お決まりのコメントだな
もうええって
64名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:54:12 ID:EwuAruqvO
かつて落合はイチローとカブレラだけは攻略法がないから
投げてみるしかないと言っていた気が

どうなのオチシン?
65名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:55:13 ID:54TSSFl80
もうメジャー行け。岡島以上の活躍が出来るかどうかは疑問だが。
66名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:55:26 ID:I4o5h4sA0
さすがに衰えてきたか
67名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:55:55 ID:0hVhyDeX0
>>20
そいいえば初代セーブ王も中日だったな
68名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:56:32 ID:YJX9I0kG0
これはすげえなwいままで打たれて無かったことにだけど
69名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:57:20 ID:5j9oaeDa0
いや、そろそろ後釜作っておいたほうがいいぞ…
辞めちゃう落合には関係ないんだろうが
70名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:58:19 ID:aIcXDUVxO
まぁ巨人には抜かれる気がしないからおK
71名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:59:15 ID:RaiqQN7l0
今までは死神だったのが
今シーズンは普通の優秀な抑えにまで衰えたという表現が適切かな
72名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:59:31 ID:JXul6iNTO
まあ選手も文句ないだろ
73名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:03:18 ID:hof+q+Ka0
>>4
最初っからストッパーだったわけじゃないからねえ。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:03:29 ID:kzHNDbd9O
岩瀬が打たれたなら仕方ない
しかし衰えてきたなぁ…
五輪代表は辞退しないと星野にトドメをさされるかもね
75名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:05:48 ID:tBOslhAj0
味噌の野球は嫌いだけど落合のこういう姿勢は
監督としての資質の差を感じる。

恐らく、落合はもう岩瀬を信頼してない。
きっと新しい抑えを探してるだろう。
でも具体的な目処が付くまで言わない。岩瀬のご機嫌を損ねない。
これが知性だ。

どっかの馬鹿大矢も見習ってみろウンコ。
76名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:12:45 ID:hw+F5WVm0
サヨナラ負けとサヨナラ被弾をごっちゃにしている香具師多数www
77名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:14:33 ID:h97tC8xH0
カス投手打たれて万々歳w
岩瀬にしか頼れない中日
そのままとことん連敗街道で下位まで落ちとけw

アンチ中日ファンの皆様乙
78名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:15:49 ID:rN5HDwXL0
>>76
例えばどのレスだ?
79名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:17:18 ID:A05Nh8nI0
落合をマジギレさせられる記者がいたらそいつは神
80名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:17:31 ID:MiYg7Jcl0
お前らいつまで岩瀬ならしょうがないって言ってるわけ?
もう限界に近づいてるって気づけよ
中日ファンとして情けないなお前ら
81名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:18:11 ID:A05Nh8nI0
どんな意地悪な質問をしても柔らかい笑顔を崩さない落合は漢
82名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:20:14 ID:YJX9I0kG0
>>80
中日ファンじゃないからこそ思ってるんだけどw
83名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:21:28 ID:A05Nh8nI0
木綿にぬか押し 豆腐で頭叩き割り

何をしても怒らない菩薩のように達観した落合は本当の指揮官
84名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:22:13 ID:MiYg7Jcl0
中田が新たな抑え
85名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:03:45 ID:sOq3cjo60
しかし、そろそろ、新しい若いストッパー候補を用意すべきではないの?<中日
86名無しさん@恐縮です :2008/06/14(土) 20:04:34 ID:x0FAETmt0
アムロが搭乗しているガンダムが撃墜されたようなものか
これはしょうがないな(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:06:55 ID:iGtonWzh0

   .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、   \     r‐''...............` -、    /
   lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、       ./´::::::::_ ::::::::::::::`、
  /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i    メ  i::::::::::::}十{ :::::::::::::::::::!  ブハハハハハハ
  f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ    ,,-''' ̄ ̄`''''''-、,,_::::::::::::::!  うちは新井で回ったよwww

  l ;    .}           |:;l .;:!     ̄_i.,,,_ノ''  'ヽ、_  ミシ|   ─
  }  ̄ ;       ̄     1{ bl  ニ─ . | 《;.・;.》 《;・;.》   ミミ6) 二─
  !、  .,.,,,,、   U ..ノ  、ソ       i "~~´| .i`~~゛    J
  'i   ' `゛  `    u    i;;;  プギャー!! .i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ
  ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'        ヽ:::トュェェェュュイ ):::ノ   \
   i   `¬―'´     ノ  | /⌒⌒⌒\   ゝ::ヽ, -rー /ノ/.lニー、
    'i,        ,/   / / / / /⊂ )‐^ヾニヽ二-ニ-' / | | |`ー-、、
     )`ー---― '"    しししし'/ヽ  | | | \二ll二/|  | | |  | 、、 ヽ
88名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:10:44 ID:0dwViWesO
初被弾ってマジかよ…
しかも劣化株に
89名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:17:28 ID:7xr5H9Pj0
そう、どの選手も代わりがいなくて、スタメンの劣化がそのままチームの劣化につながったな。
90名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:18:48 ID:Qyi2cUfgO
代わりがいなかったら、連敗確実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:22:09 ID:j6cznq+3O
代わりを作れよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:23:51 ID:sOq3cjo60
>>91
だれが見込みありそうなの?<ストッパー候補
93名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:24:40 ID:qsk1r0af0
頼むから岩村スレにも何か書いてやってくれw
あんなさびしいスレ久しぶりにみたぞ
94名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:25:48 ID:Nh2M7DalO
中日の抑えは郭、中山と名誉あるピッチャーが務めてきた
95名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:26:57 ID:NBEXvKbE0
あれ?
ついこないだまで首位と3〜4ゲーム差じゃなかったっけ
もう8.5ゲーム差も離れてるじゃん

今日もサヨナラ負けかー
やる気あるの中日さん
もう今年は諦めた方がいいかもね
っうか諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:27:39 ID:sOq3cjo60
>>95
でもね・・・

たとえシーズンで1位に阪神がなっても
CSで思いっきりポカをしそうな気がするんだ
97名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:28:18 ID:DmOZmmT90
代わりはいない 代わりはいないんだ 
98名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:28:30 ID:Rc7YVElC0
>>95
ええ、中日選手の五輪出場は諦めました
大阪神様だけで頑張ってください
99名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:29:14 ID:DmOZmmT90
岩瀬は全盛期は神 誰も打てなかった

100名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:31:15 ID:BWvwB3WM0
岩瀬哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


てか、今までが神過ぎただけだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:36:04 ID:q7Yu5Nq7O
今年最初に岩瀬を炎上させたのは横浜
102名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:36:19 ID:tzPsltl/0
岩瀬の代わりはいないと言うよりも、岩瀬の役割をできる投手がいないんだよなぁ
朝倉やってみるか?
103名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:37:08 ID:/X/meVIc0
岩瀬がなぜ打たれないのか、素人の俺にも分かりやすく
説明してくれ。プロ市民
104名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:38:50 ID:j6cznq+3O
力が無いから
105名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:40:53 ID:87QxjiX9O
ちょこちょこ炎上し始めたな

高津パターンの衰え方だ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:42:19 ID:T+GCNm0+0
そういえば年俸もそうだな。
岩瀬を上回ってはいけないみたいな不文律がある
107名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:43:03 ID:Q3EEwa7+0
岩瀬みたいな9年連続50試合登板できる投手は鉄人だから抑えより
登板試合が多くなる中継ぎに回した方がいいんだよな
岩瀬は落ちる球と球威がないし
108名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:43:25 ID:2uMSBQhAO
シャブが足りない
109名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:46:35 ID:tzPsltl/0
>>103
めちゃくちゃキレるスライダーのみで、今まで抑えてきた
110名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:46:42 ID:vcoXTDjN0
>>15
岩瀬中心だから不安がでたセブンより選択したってだけで、十分説明できるけど?
そのコメントからそこへ=で持ってくのはただの馬鹿だよ。
嫌いなら、まずは「俺は落合嫌いです」と名乗ってからにしないとな。
穿った見方しかできない屑に中立目線で語る資格はない。
111名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:46:57 ID:wnndaYJP0
だから岡本真を出すなと
112名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:51:02 ID:jbe/fxytO
落合の息子どこいったん?
113名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:51:10 ID:Zwi4eDxkO
岩瀬はへたれかいなぁ阪神優勝
114名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:51:59 ID:2EAcg7JM0
これまで無かったのかw
凄いな
115名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:52:26 ID:ASNMm/OR0
コリアから探してくるしかねーか。
116名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:52:28 ID:BS0B+h4k0
もう岩瀬もだめだな
劣化しすぎ
117名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 20:52:35 ID:f4RAwK3T0
岩瀬もそろそろ年だしな・・・
118名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:00:26 ID:Q20iWYba0
岩瀬、オリンピックで星野に中継ぎでこき使われそうだ
帰ってきたら故障
阪神CS制覇!w
119名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:03:03 ID:UexS9gTAO
落合追放☆
120名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:06:51 ID:FkptHwId0
何事も変える際ってのが難しいな。
と思いつつも今年の中日をバレンタインが指揮したら、
何人ぐらいレギュラー剥奪されるか考えてしまう…
121名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:06:55 ID:u+zdjaiS0
サヨナラ被弾
122名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:10:30 ID:RimttesZ0
上原よりマシ
123名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:12:11 ID:OPkbk68y0
岡本出したのも失敗だなw
124名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:15:58 ID:oqlSiVrY0
しかし、カブレラのホームランは、
アンパンチをくらった、バイキンマンのように
飛んでいったわ。☆
125名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:17:04 ID:8KlT8x1H0
そろそろ、やる落合が出来る頃だ
126名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:17:30 ID:SCSv8HKm0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <岩瀬君おつかれさん。今日は残念だったね。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    悔しい気持ちはよーくわかるよ。君のために
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    宴席を設けたんだけど、ちょっと焼肉屋にどうかな?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
127名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:22:22 ID:YR0cgSJqO
球威不足
キレもイマイチ
頼りはスライダーのみ
もはや名前で押さえてるだけ
128名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:25:29 ID:odHNTudh0
岩瀬も上原も球威落ちるの早すぎない?
斎藤隆がおかしいのか
129名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:32:01 ID:A3rlv+JT0
>>128
岩瀬も上原も全盛期でも140強程度だったでしょ?
二人とも球速はそんな変わってないから細かいコントロールがきかなくなってるんじゃないの?
130名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:35:23 ID:ZZJGXclPO
ギャラード
131名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:35:52 ID:HTWz+wPXO
てか10年目で初てやっぱ凄いわ岩瀬
132名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:37:04 ID:M3Lta2/I0
落合監督、「岩瀬の代わりはいない」

こんなこといってるようでは監督失格だよな
133名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:37:38 ID:iZpj8dxT0
首位とのゲーム差なんて何ぼ離れてても3位まで入れば
良いのですけど知らないの?そんな訳ないよな・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:37:43 ID:YO7iQ9DA0
抑えやる前は、常時松井やらペタジーニやらと対戦してた訳だからな。

それで10年目で初のサヨナラ被弾とは・・・打たれてなお、岩瀬の凄さを知った。。
135名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:39:58 ID:ByXOV3flO
>>132
お前は人間失格だよな
136名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:40:08 ID:+AbP342MO
>>129
上原昔は150近い速球投げてたよ。
伸びもヤバかったし。
>>131
そうだな。
ここ数年50試合以上9回に投げてるのに初めてかよw
137名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:41:04 ID:pfFSCTn6O
>>134
中継ぎはサヨナラ打たれないからね
138名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:43:06 ID:M3Lta2/I0
>>134
ホームランが初というだけでサヨナラ負けはいっぱいあるよ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:43:39 ID:0pj1q3xm0
10年で初?と思ったけど、
去年か、一昨年に横浜で被弾したのは同点HRだっけ?
140名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:43:40 ID:HTWz+wPXO
>>134
だな。敵ながら岩瀬がセットアップで出てきたら9回にかけたもん。
まだそっちのが期待モテたし。

まして毎年毎年50試合前後出てて怪我にも強いという。
141名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:51:06 ID:eCv6Wq1/O
>>129
言っておくが2人共全盛期は150km投げたこと有るぞ
今はMAXでも140前後だけど
142名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:51:29 ID:0AvXb5Zx0
ショックでさっきまで不貞寝してたけど
思ったより岩瀬がたたかれて無くてよかった。

ドラファンはそこに空気があるように
岩瀬が抑えてくれるのを、当たり前に考えすぎてたよ。
143名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:54:12 ID:g01AUdA80
岩瀬の時代も終ったな。
終った投手を中心に回ってる味噌w
144名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:54:21 ID:xP4U2qTD0
これはもうダメかも
145名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:57:59 ID:SwrG2HnJO
>>142
バカバカしいくらいに首位と差が開いていたら、マジで怒る奴いないだろ。
146名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:58:00 ID:E01wXX860
岩瀬の代わりはいないが、落合の代わりは腐るほどいそうだな。
147名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:58:42 ID:6LDEoDtt0
岩瀬もわしノートの犠牲者?
148名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:58:54 ID:7xr5H9Pj0
叩かれるのは同じ失敗を何度も繰り返す奴だろ。
149名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:03:34 ID:evuSC6Li0
年々鈍重化する打線
1億の価値の外様控え捕手
育たない若手野手、捕手
もはや周りも笑うしかないハッタリしか言えなくなった監督
150名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:03:53 ID:HZrlfRxf0
日本のピッチャーは30過ぎると、みんな駄目になるな。
151名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:05:37 ID:HZrlfRxf0
福留を冷遇した罰だな
あと、今年になって飛ぶボール使ってるみたいだし
せこいことばかりやってるから自業自得だろ
152名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:07:23 ID:tGvkBLcb0
華のない男だからな。引退したら速攻で忘れ去られるだろうが、
野球がメジャーなおかげで大金稼げたのは幸運だったな。
153名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:07:33 ID:QPhd6c3k0
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg
アキバブログの管理人geekこと、那須一成
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro05154.jpg
この事件を「真・秋葉原無双ハジマタwwwww 」と茶化している糞VIPPER
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=15207481&id=832265403

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
154名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:07:46 ID:YO7iQ9DA0
>>146
日シリで完全試合達成する投手は今後出てくると思うけど、

日シリで完全試合継続中の投手を代える監督は、俺が生きてる内にもう現れないと思う。
155名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:21:10 ID:/UONeyHk0
これまでなかったことがすごい
さすが岩瀬




でも阪神におつきあいありがとさん
156名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:29:57 ID:41M6fNjU0
改めて岩瀬のすごさがわかった
157名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:36:22 ID:97ZzUHYL0
完投が少なくなってる現代の野球では
ストッパー以外サヨナラ被弾しにくいだけなんと違うのか?
158名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:38:36 ID:BWvwB3WM0
>>157が何を言いたいのかいまいちわからん
159名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:40:04 ID:uL/VovIM0
岩瀬で負けちゃしようがない。
でも岩瀬の後釜はやく育てないとドラやばくないか。。。

しかし10年投げ続けて初って、、どんだけ凄いんだよ岩瀬w
まさしく鉄人。
160名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:40:13 ID:vuk7DDOs0
鈴木も抑えって感じじゃないしな
岩瀬いなくなったらどうするんだ?
161名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:41:53 ID:J4DZQDoP0
森野が抜けた辺りからグダグダだな、中日。
何も森野一人が支えてきたわけでもなかろうが、
こうなると森野が戻ってこないと上がり目はないな。

それより虎勝ち杉w
新井以外あんまり変わってないのに何んで?
岡田さん、夜中に届く新聞でも読んでるんじゃないか?
162名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:42:34 ID:BFJfkFXm0
>>154
>日シリで完全試合達成する投手は今後出てくると思うけど

出ねぇよ
163名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:42:55 ID:t/Br0YvUO
今年の采配をみて(=落合の采配が外れてるのをみて)岡田と落合が異様に似たチーム作りをしてるのを確信した。

原?あれは劣化コピー。
164名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:46:20 ID:2UxRxG3S0
ナベツネと星野のせいで岩瀬が打たれたお
165名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:46:31 ID:KwUFTIh50
やっぱ福留は引き止めるべきだったな。
よく考えたら首位打者とゴールデングラブとって足も速くて肩もよくて出塁率もいい打者なんていない
166名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:47:04 ID:XvToTVyU0
岩瀬もまあ鉄人だが、第一線でやれるのもあと2・3年だろうと思う。
そろそろ中日も本気でポスト岩瀬を考えなければならねえな。
167名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:48:37 ID:GDyFz/dsO
>>157
だから岩瀬はすごいんだろ?
168権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/06/14(土) 22:48:42 ID:6CRXniBW0
今日の岩瀬は全体的に不調とNHKの解説も出てきた瞬間言ってたからな・・・
169名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:49:14 ID:2UxRxG3S0
五輪の予選で成瀬だか涌井だかの尻拭いをさせられなければ
きょう打たれずに済んだのに
170名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:49:31 ID:tABC2CCaO
>>162
ドンラーセンと山井のみか
サチェルペイジもニグロで達成してたような
171名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:49:54 ID:BFJfkFXm0
>>165
んなもん、よく考えるまでもなくそりゃそーだ。
でも福留流出はしょーがない。引き止める術がない。
172名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:52:04 ID:2UxRxG3S0
日本のアホ系マスゴミがイボだのイチローだの下らん選手を持ち上げてる間に
球史に残るリリーフが全盛期を迎えて衰えていったのだった・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:55:00 ID:7xr5H9Pj0
ラミ、グラシン、クルーン総取りのあの球団でもとれなかったドメを
どうやって引きとめろと?
174名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:59:30 ID:0wQxYSub0
>>161
森野も大きいけど、谷繁も怪我して調子悪くてそのまま出たあげく
ほぼ同時期に抜けたのが大きいよ。
最近は井端もあやしいし。

>>168
今中?言ってたね。
今日の岩瀬は調子悪い。岩瀬にとって中4日は間隔空きすぎで特にダメって。
175名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 23:10:44 ID:AOhVnqoW0
>>18
うちは火華を中心に回っている?
176名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:13:33 ID:ydOhmeZU0
>>21
先発時代をカウントした藤川を比較対照にするのは印象操作だよ。
177名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:26:45 ID:E3z5rmk+0
大魔神の終焉のときを思い出した
寂しいが、ひとつの時代が終わった
178名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:34:12 ID:Qmp4XHO30
まあ、10年近くもの長い期間、リリーフ投手の第一線でやってきたんだから、
たいしたもんだよ。
リリーフは、先発と違ってキレが少しでもなくなると、
一気に通用しなくなるからなー
セットアッパーの期間が5年あったのが残念だったが、
それがなければ、250セーブにいって、名球会入りできたんだろうけど。
179名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:41:11 ID:KVLf9ga20
>>178
宣銅烈の後釜に入ったら調子でなくてギャラード獲ったやん
まるまるストッパーやってたらってのは都合の良すぎる解釈だね
180名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:45:27 ID:ydOhmeZU0
>>178
序盤と終盤じゃ打者のレベルが違うのか?
先発だってキレがなくなったら打たれるよ。
181名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:46:06 ID:t+8+18m00
初サヨナラ被弾って何だよ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:47:43 ID:DnlP8U0B0
そろそろ代わりを育ててくれ
いつまでも岩瀬頼みじゃ来年以降不安だ
183名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:49:53 ID:tffGKRDhO
ストッパーなんて山本昌でいいよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:30:07 ID:KVLf9ga20
>>182
高橋聡文、鈴木義広、長峰辺りを予想したが、左腕や変則投法の奴らばっかだった…
自前を目指すと岩瀬いなくなったら暗黒だな
185名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:38:35 ID:TdDjhONS0
>>183
スリル満点だな。
186名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:44:58 ID:25RpAg2n0
ACミランみたいな球団だな
若手を信用しないバ監督のせいでジジィばっか
187名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:45:24 ID:rl0rlIav0
>>180
むしろ逆だよな。顔で誤魔化しが効くのがリリーフ。
188名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:47:11 ID:25RpAg2n0
どこかで必ず捕まる先発と違って、一回しか投げなくていいからな
189名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:50:13 ID:KVLf9ga20
>>186
ミランみたく毎年優勝が期待されるチームだからこそだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:52:54 ID:25RpAg2n0
去年は防御率2.44、負けが4つとクローザーとしては並以下の成績だからなぁ
>>1のようなことを言ってる落合は頭がおかしいだろ
191名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 01:58:02 ID:rl0rlIav0
>>190
セーブ数を評価しすぎなのよな、機会数に比例するものなのに。
192名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 02:11:59 ID:rTiUFkP/0
落合は星野と山田の遺産で勝ってるだけ
やること言えばベンチに座ることだけ
193名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:00:50 ID:crjsVffF0
「うちは信子中心に回っている。あいつの代わりはいない」
194名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:02:50 ID:04kB4q4R0
セリーグがレベル低いから10年打たれなかっただけってことになるよね
195名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:05:43 ID:qbZWiiQ+O
強気のコメント言ってる時は大概涙目になってる。
相当悔しいんだろうな。
196名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:06:53 ID:AeT9Ad+D0
今さら初か。マジですげーw
197名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:10:27 ID:4gfnOAyGO
JFK岩瀬グラマン みたいな感じで抑え9人集めて1回ずつ投げさせたら強いかな?
5連投したら2日ほど休ませてさ。
198名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:33:02 ID:n7U7L4AnO
ドカスパ界では山田たちが普通に打ってるよね
199名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:54:04 ID:0NQIpSrnO
「うちは腹死中心に回っている。天パーの替わりはいない。」
200名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 05:08:57 ID:aMvDkH2sO
>>198
だから何?
201名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 05:16:15 ID:Gcerroem0
つーかカブレラが凄いんだろ?
パリーグに75試合登板の年に被本塁打1のセットアッパーがいるが、
打ったのがカブレラ
202名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 05:30:01 ID:80g6R+oQO
>>197
去年のオールスター第一戦目。初回の上原以外パーフェクトだったよ
203名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 05:33:13 ID:x093j1NNO
>>192
核心をついているかもね
俺竜
204名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 05:42:29 ID:r9IAdSgA0
>>197
そんなん見て面白いか?
205名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 07:05:59 ID:6DGui/c80
^>>204
めっちゃオモロイじゃないか
206名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 07:29:59 ID:ipH2w6XY0
どこが核心w
同じ面子持ってた星野・山田が優勝できなきゃおかしくないか?
(因みに1999年はスタメンの面子違う事も踏まえましょう)
207名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 07:39:01 ID:z44hYMljO
>>206
出たオチシンw


悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜ww
208名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 07:54:03 ID:NxtAP7L/0
サヨナラ本塁打が始めてなのであって
逆転されたことは何度もあるよ

そりゃ、そうだよ
だって最近まで8回から投げてたんだから「サヨナラ被弾」はあるわけが無い
209名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 08:07:09 ID:c+z9/7ce0
「うちは清原中心に回っている。あいつの代わりはいない」
210名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 08:14:22 ID:I4MD4mBFO
>>206
もう忘れたのかw
「今の戦力を各人10%底上げすれば優勝できる」
と言い切ったのは、他ならぬ落合だよ。
就任時から、
「遺産を叩き上げして勝つ」
と言ってたようなものなのだが…
211名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:42:26 ID:mhLRoxDn0
正直岩瀬のピークは99〜01、つまり星野の時代
新人の頃なんか抑えのアンパンよりも安心して見ていられた
212名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:48:01 ID:KC0jRDG00
まぁちょっとずつ劣化はしてきてるな。

SSSランクがSSランクになった程度だけど。

去年の永川はZランク
213名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:51:04 ID:KC0jRDG00
>>180
抑え
1回を0点に抑える、ランナーすら出さないピッチングが求められる

先発
9回3失点の何がいかんのです(ry
214名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:52:37 ID:bWNEbNZ20
10年目で初というのもすごいな・・・

岩瀬は地元のヒーローだす
215名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:02:58 ID:IJEcKRVQ0
1996 星野 2位 首位とのゲーム差 5.0
1997 星野 6位 首位とのゲーム差24.0
1998 星野 2位 首位とのゲーム差 4.0
1999 星野 1位
2000 星野 2位 首位とのゲーム差 8.0
2001 星野 5位 首位とのゲーム差15.0

2002 山田 3位 首位とのゲーム差15.5
2003 山田 2位 首位とのゲーム差14.5

2004 落合 1位
2005 落合 2位 首位とのゲーム差10.0
2006 落合 1位
2007 落合 2位 首位とのゲーム差 1.5→日本一

優秀な選手が揃っていれば優勝できるほど野球は甘くないけどね。
それをきっちりと制御して、運用できる名監督がいてこそ、
真の強豪チームになるってのは、野球に限らず全てのスポーツにおける共通の真理。

ちなみに、落合就任1年目の2004年は、ドラフト以外の補強を一切行わず優勝をした年。
これまでの4年間2位以下は無し。山田、星野と並べて比較してみると、
その成績の安定っぷりがよくわかる。
まあ、中日ファンとしては2007年の日本一。
これだけでも、落合を無条件で名監督認定しますよ。
216名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:07:13 ID:IJEcKRVQ0
>>215
>>2位以下は無し→3位以下は無し
217名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:11:07 ID:hfSCCnVX0
>>215
今の制度だと山田の2年間ですらCS出れるんだな
218名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:47:08 ID:zOAS/hHn0
サヨナラ被弾が無かったのはセットアッパーやってた期間が長かったからだろ
219名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 11:41:04 ID:qdSKJCDw0
星野・山田の遺産で勝ってるだけって・・・
なら、仮に落合が横浜の監督やって優勝しても
大矢の遺産で勝たしてもらっただけってか・・・
落合も大変だな
220名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:12:06 ID:I4MD4mBFQ
221名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:21:47 ID:rTiUFkP/0
>>219
落合なら今の横浜を優勝させられるとでも思ってるのかw
信者って怖すぎるな
222名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:21:51 ID:IJEcKRVQ0
>>219
これまでの監督の元ではたいして活躍できなかった「遺産」達を
鍛えなおして、優勝したってことでしょ。
現実世界の遺産も、金や土地みたいなもらって嬉しいものもあれば、
借金や負債みたいなもらってうれしくないものもある。
そういったものをひっくるめて遺産さ。

そういう意味では、野村再生工場に近いイメージだな。
野村さんの場合は、他球団で、
落合の場合はチーム内で、腐っていたり、賞味期限切れだと思われていた選手を
再生させて、戦力にして、勝ったわけだしね。
223名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:26:12 ID:rTiUFkP/0
>>222
再生工場って・・・w
単に遺産たちが全盛期を迎えただけだろ
>>219が大矢の例を挙げているが期せずして核心を突いてるよ
つまり、大矢でも近藤の遺産を受け継ぎ佐々木・ローズ・鈴木・石井琢が全盛期の横浜なら
名将と呼ばれるようなチームを作れるのさ

大矢はメッキがはがれたが落合も一からチームを作る苦しみを体験してみたらどうかな?
遺産をしゃぶりつくすだけしゃぶりつくして、福留を追い出して、もう今年でやめるらしいけどw
224名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:39:11 ID:v6Hd+f800
>>223
遺産が全盛期ね(笑)。
そんなのは所詮結果論に過ぎないでしょ。
才能はあるんだけど、伸び悩んでそのまま去っていった選手が
これまで何人いたことか。
ある選手が新監督の下で実力をグングン伸ばしてきて、一人前になったところに
しゃしゃりでてきて、「あの選手の才能はワシが最初に見抜いていた。
ワシが育てたようなもんだ」ですか?
225名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:44:22 ID:eG0j1Gyo0
>一からチームを作る苦しみ

最近それを体験したのは田尾くらいだろうな
226名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:44:27 ID:rTiUFkP/0
落合時代に成績をグングン伸ばしたに該当する選手って森野しかいねーじゃねぇかw
あと強いて言えば荒木かな
いずれにせよレギュラーメンバーのほとんどは星野・山田時代に見出されてて
落合時代と成長曲線上の全盛期がかぶっただけさね
落合は大矢と同じようなもんだ
227名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 12:46:18 ID:v6Hd+f800
>>226
>>落合時代と成長曲線上の全盛期がかぶっただけさね

そういうのを、人は結果論と呼ぶんだがね。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 14:09:20 ID:qdSKJCDw0
>>221
落合に限らず、優勝させるのは無理でしょ。
だからこそ、やれ遺産だ、ナンだという向きに対する皮肉として
横浜の名前を出しただけなんだけどね(ハマファンの人ごめんなさい)。
日常生活で日本語、使えてるか?
229名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 15:08:52 ID:z44hYMljO
>>215
オチシン出たw
必死すぎww


最終ゲーム差なんかまるで関係ないんだがw


最終ゲーム差なんかを根拠みたいにして出してくる脳味噌が可哀想なんですが…w
230名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 15:11:22 ID:z44hYMljO
>>228
オチシン出たw

結果論の塊のオチシンが他人を結果論と叩くとは笑止千万w
231名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:06:28 ID:/aJ1yjey0
岩瀬はたった一日でリベンジ完了ですが?
232名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:08:33 ID:P8IwUd6b0
233名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:09:12 ID:P8IwUd6b0
234名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:09:23 ID:Awx1mcOdO
岩瀬は下降気味だから今後打たれてくな

あともって一年だろ
235名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:16:25 ID:N6B1cymcO
10年やってきて初て・・・
岩瀬は生理的に受け付けないけど、これはスゲー!
236名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 19:25:21 ID:+aMLUFe20
すげーつか本拠、パークファクターでは日本一HRが出にくいナゴドでしょ?
それに岩瀬を育てたのは山田であって落合じゃないし・・・
落合信者が勝ち誇る理由がないと思うんだが
237名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 20:20:21 ID:ZwsQYFYs0
>>229
そうだね。最終ゲーム差なんて関係ないよね
これまでの4年間に日本シリーズ進出3回進出
これが落合政権の全て、まあ普通に名将だよな
238名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 20:54:27 ID:+aMLUFe20
原だろうが大矢だろうがあのチームなら優勝できたよ
川上が衰えて福留が抜けて遺産に頼れなくなったとたん今年の成績じゃ、とても言い訳できんでしょ
239名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 02:21:07 ID:BHSxpJrE0
言い返せないオチシン涙目www
240名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 02:24:50 ID:DK4AHHqKO
相変わらずクールでセクシーだなオチさん。
241名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 02:27:53 ID:lAVg2is40
打たれたのにすごさを再認識とはww
これはすごい
242名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 02:34:14 ID:ftYaMLpIO
ひでのりがフライこぼしてサヨナラ負けした試合も名文句言ってたね
「あいつが取れないなら誰も取れない」って
243名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 10:38:12 ID:9bxQbN8R0
岩瀬が打たれるなら仕方ない。
他球団ファンですらそう思う。
244名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 14:32:48 ID:kxH4ZSYC0
>>103
・怪我らしい怪我をしない体の資質と日頃の入念なケア
・ピンチに動じない強心臓とポーカーフェイス
・正確なコントロール
・直球と鬼高速スライダーのコンビネーション
245名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 15:13:36 ID:nx6GHzxW0
名文句wwwww
246名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 21:50:54 ID:Tspvo1Lz0
でも、岩瀬のやばいときは脂汗ダラダラになるから見ていて
「あっ、今日はヤバイ」
ってわかるw
247名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 22:11:45 ID:3/uksJpu0
でも長年ドラゴンズファンやってるけど
ファンとしてはやっぱり「岩瀬が打たれたら仕方ない」って思ってるよ。
だってそれ以上の抑えはいないわけだし。
岩瀬が打たれて負けたら逆にさっぱりする。
今までどれだけ安心感を与えてくれたと思ってんだ。
248名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 22:44:22 ID:qx6y5D8/0
でもそろそろ賞味期限切れっぽいから
今オフメジャーに行ってくれても構わないと思ってるオレガイル。
249名無しさん@恐縮です:2008/06/16(月) 23:21:39 ID:MTyLhnHT0
>>246
そうでもないよ
250名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 00:47:40 ID:0SDVb0P40
岩瀬はすごい投手だけど落合はなぁ・・・
正直今の強さは遺産とウッズのおかげとしか思えん
こいつがやめたあとは暗黒時代になりそう
251名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 01:22:32 ID:fXjUmu0Q0
岩瀬から蒙古多摩市を感じる
252名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 01:33:05 ID:s2Wwp0aj0
>>223さんとか>>230さんとかは平田とかが落合辞めた数年後に爆発したらもちろん落合の遺産になるわけだよね?
まぁ「立波さんが落合が腐せてた選手を蘇らせた!」とか言うんだろうなぁ、オチシン(オチシンオチシンって言う聞いたこと無いオタク語?自分語?が口癖の人のことだよね?)は。
253名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 02:00:50 ID:jrDzDIrG0
平田wwww
254名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 08:14:23 ID:iUkFIWXy0
なんで落合が毎回粘着されてるか分からないなあ
並以上の監督だろうと他ファンの俺でも思うのに(名将、とかはともかく)

オチシンオチシン、って思考停止してそればっかり言ってる奴がいるなあ、としか思えない
実際いるとしても、それ一人に何人も反応するのは滑稽だと思う 毎回工作やってるんだろうか

ここ、岩瀬のスレなのにw


ま、落合は岩瀬好きだよな 完璧に信頼してる
255名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 08:46:59 ID:gj26+GeLO
256名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 08:56:11 ID:CyokNqUEO
岩瀬ってイカサマ骨董品売買やってる中国人みたいな顔だね
257名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:01:16 ID:ZZrEeJXX0
>「うちは岩瀬中心に回っている。そこまでつないで岩瀬が打たれりゃ負けてもさばさばしている」
>「あいつの代わりはいない」

抑え投手が打たれて負けて、自分のチームの監督にそこまで言わせるとは大したもんですねー。
258名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:05:26 ID:vZ1KKb8n0
>>3
だから2軍に落とされたのか。
259名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:06:27 ID:4O9fO298O
山田遺産とウッズが大きかったな

主力陣はピークを過ぎたからこれからは下り坂だね
次の監督は大変そう
260名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:07:44 ID:b0vvAnywO
遺産で勝てるなら、ろくに勝てない巨人の監督はバカってことですね、わかります。
261名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:10:53 ID:Bd0OIZL00
岩瀬はもう昔みたいにスライダーが曲がらないよ
でも年棒が高いからFAで巨人に行くべき
262名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:14:37 ID:nlVajAQl0
あの人は、愛知県から出られないのでそれはないよw
263名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:16:52 ID:visAPN74O
落合を支えてきたのは間違いなく岩瀬だしな
落合批判は昔からだが監督就任の時の現在の戦力で優勝を有言実行するあたりはもっと評価されるべきだ
264名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:19:00 ID:4O9fO298O
巨人は勝手にフロントが終わったロートルを高額な金で補強して来るから
監督のせいじゃ無いよ
球団の体質が問題なわけで
今年は怪我人が多く若手を使って育てている
265名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:22:54 ID:UioYWpYo0
交通事故ってやつだ心配するな
266名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 09:27:02 ID:CyokNqUEO
>>262
なんで?
吉原もいいよ〜って言えばいいんじゃないw
267名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 10:33:41 ID:9espP5RMO
>>259
次の監督が結果出したら「落合遺産」だろ?w
268名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 13:04:57 ID:UadLl33o0
>>267
主力がことごとく30代前半〜後半
森野ですら30過ぎ
要のキャッチャーは跡継ぎのあてがない
遺産に頼るしか脳がなかった落合政権が招いたこの状況で結果を出せたらなw
269名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 14:15:39 ID:9OpM9YUc0
余りもので新規に作った球団でさえ3年で戦力を固めてくるのに、これからどんだけ暗黒になんだよ。
次の監督がコケたら単に無能だったというだけだろ。

それどころか遺産を遺すという仕事をやってのけた監督を2年待たずに更迭するようなチームがあるようですが
暗黒臭がプンプンしますね。どこだっけ?
270名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:43:21 ID:+A7+C+Y50
主力が30代って何か問題あるのか?
控えキャッチャーがあてがあるチームどっかあるか?

ある程度結果が計算できるベテラン使わずにベンチまたは2軍
20代前半で打てない守れない若手使って4位以下になってCSでれなくなる
これで絶対文句も愚痴も言わないと宣言できる奴はいないと思うな
271名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 16:52:01 ID:wJyHaFQB0
スタメンほとんど30オーバーって普通に問題あると思うよ、jk。
272名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:05:43 ID:R/qdIhP+0
遺産の活躍は落合の手柄w
遺産しか使い物になる選手がおらずスタメン平均が34歳でも問題ないw
さすがオチシンwww
273名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:14:41 ID:+A7+C+Y50
問題あるなら具体的に言ってみろよ
落合嫌いだからって無茶言い過ぎだ

いやまぁ俺は鷲ファンなんだが
274名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:19:09 ID:wJyHaFQB0
いや落合関係ナシでほぼスタメン30超ってヤバいっしょ
問題なしと思えるほうがどーかしてる
275名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 17:54:36 ID:dG5ButsO0
去年で居なくなる筈だったウッズがボスの為とか言い出して今年もいるし、
段々調子を上げてきてるから、来年もボスの為とか言い出しそうだし。
年齢云々よりFAするかしないかの方が問題で、野手が全員残留したら後3年は安泰。
さしあたっての世代交代問題はウッズとtanisigeの後釜で、どっちにしろ森岡も堂上にも関係ない。
276名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:04:34 ID:wJyHaFQB0
現時点で既に野戦病院化しつつあるのに後3年は安泰ってえらい楽観的だね
277名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:14:37 ID:CYoTZfuJ0
後々北京辞退の作戦だったとか批難される方が心配
278名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:25:24 ID:GQup7eDJ0
中日は岩瀬中心に回っていて、岩瀬の代わりはいないんだから
岩瀬がFAか引退したら終了
279名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 18:50:27 ID:1znl/WUr0
>>275
んで3年後落合が今のスタメンを使い捨てた後は
中日どうなるんすかね?
正直若手を育てないことについては原より酷い
巨人じゃないからマスコミに叩かれないだけで
あげくに、ウッズと和田を強奪…
280名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 19:18:48 ID:3ysVCZLR0
あと3年かけても育ってこないような選手を2軍に置いて無駄飯食わせてんのね。
281名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:17:20 ID:1znl/WUr0
巨人と一緒で2軍で飼い殺しでは実力がつくわけがない
282名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:19:50 ID:EoEJdBb90
味噌汚ねー!
HR打たれた後の打者に頭部死球かよ!
283名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:29:40 ID:b0vvAnywO
>>282
頭部にミッソー
284名無しさん@恐縮です:2008/06/17(火) 20:34:35 ID:pIOGj4ntO
デスシックルは国際試合ではまだ折れたことなし
285名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:05:49 ID:jQSzcp3vO
自己中
286名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 05:16:45 ID:Gb40tHIzO
>>279
ハァ?
視点が偏りすぎだろ
バカか
お前みたいなのをニコ厨っていうんだなw
なんぞこれーとか言ってろよクズwww
287名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:42:40 ID:AaDMjsiI0
>>275
何度か記事になってるタイロン・ウッズの発言見ると、
本気で「マイボス、マイヒーロー」「落合さん」(本人発言ママw)アドバイスの
お陰で選手寿命延びたと思ってるようだからな。
その上、今年はキャンプからコーチ役まで買って出てるしな(デ・ラ・ロサ選任だけどw)
288名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:45:25 ID:AaDMjsiI0
>>275
何度か記事になってるタイロン・ウッズの発言見ると、
本気で「マイボス、マイヒーロー」「落合さん」(本人発言ママw)アドバイスの
お陰で選手寿命延びたと思ってるようだからな。
その上、今年はキャンプからコーチ役まで買って出てるしな(デ・ラ・ロサ選任だけどw)
289名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 14:47:32 ID:AaDMjsiI0
鯖落ち直後の不安定な中書いたせいで
二重書き込みになってしまった。スマソ
290名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:06:04 ID:UF7wjZnf0
助っ人のお世辞を真に受けるなよ・・・

それともオチシンは、ウッズを育てたのは落合だとでも信じてるのか?
某何でもワシが育てた人かよw
291加護亜依最強論。:2008/06/18(水) 17:11:50 ID:9e8F5qK30
>>1
落合は巨人時代、横浜の佐々木から打ったよなw

ちなみに


抑えの格
ギャラード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩瀬
292名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:13:14 ID:4sxXrXh80
>>20
中日が最初に分業制やりだしたんじゃないのかな?
293名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:15:08 ID:tyY8FMbb0
ギャラー度って1年目しか安定感無かったような
294名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:52:41 ID:MnjnqF2m0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【やまない】中日監督落合博満160【雨はない】 [プロ野球]
(ヽ`_´)岩瀬仁紀応援スレ 24降臨目 [プロ野球]
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話総合64【車田】★ [週刊少年漫画]











もし岩瀬が阪神に来たら・・・ [プロ野球]←←←
295名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 17:55:03 ID:tyY8FMbb0
三浦から猛虎魂を感じる
川上から猛虎魂を(ry
岩瀬から(ry
荒(ry
井(ry



今年も誰かしら逝っちゃうのかね・・・
296名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:01:09 ID:bgeo6jrR0
お前は知らないだろうけど、中日はお前を中心に動いていたといっていい。
お前が知らないだけで、中日は確実に面白い方向に進んでたんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:23:33 ID:WyPjCZQB0
今季BSたった2回で終わったとか衰えたとか大げさ過ぎ。
298名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:33:12 ID:GBj/vxGRO
中日は地味すぎる
阪神はファンの気質や熱気と比べると野球自体は地味で堅実、
巨人は何しようがダサい
299名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 18:35:11 ID:G8VElYOy0
岩瀬の次のストッパーって、誰になるんだろうなあ
浅尾きゅん?
300名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 19:58:50 ID:AaDMjsiI0
>>299
か吉見
301名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:31:03 ID:bt2Obhs20
>>291
劇場度合いだろw
302名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:35:17 ID:ikRIRh5F0
>>299
適性はチェンだと思うが、チェンは先発やってほしい。
303名無しさん@恐縮です:2008/06/18(水) 23:37:44 ID:xCnsRwnq0
岩瀬の後釜は新たな助っ人外国人
304名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:16:41 ID:xRhATacb0
岩瀬の後釜を論じている間に、岩瀬はさっさと復活して21Sを挙げたのであった。
305名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:20:07 ID:G/HQvz3r0
岡田なら打たれたやつに罵声だなw
落合の方が数段マシだわ
306名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:21:39 ID:cWxZIhae0
そっか?岡田も藤川が打たれたなら責めないんじゃない?
307名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 00:28:28 ID:lht/HFbn0
>>306
ビョンに打たれた時はクボタをなじってたな
308名無しさん@恐縮です:2008/06/19(木) 01:22:43 ID:QMbG3HWfO
>>307
くぼた と 球児を一緒にしないでくれぇぇ(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です
クボタカワイソスw