【野球】中日・落合博満監督、阪神と8.5差に「まだ84ある。長いなあ。その先の方が。でも(昨年も)だいたいこんなもんだろ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 23:13:56 ID:ZTz4rgqb0
中日は弱くない

阪神が強すぎるだけ。
105名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 23:36:44 ID:2SRimJkS0
ホントにパリーグに弱いなぁ
こんなんじゃ日本シリーズ出たってどうせ負けるよ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 00:44:09 ID:rXT7gR410
107名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 03:41:08 ID:M4xL8qPO0
>>52
広島カープは、
監督・選手・ファン、全てが3位を狙ってる

これで良いと思う

108名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 04:25:18 ID:2EPUVST9O
毎年毎年、三強の争いw
109名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 04:56:14 ID:jLo1ms860
>>108
セリーグは他のチームからFA補強してるチームばかりだな。
110名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:08:07 ID:nuO4g9ZlO
順位なんかどうでもいいじゃん6チーム中3位以内に入れば優勝の可能性あるし
111名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:10:17 ID:5lkKT7ZT0
>>93
マジレスすると2007年は中日
112名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:12:17 ID:rU5xaAKB0
>>110
優勝はペナントを制覇したチームだよ
だから去年のセリーグ優勝チームは巨人
CSは日本シリーズ出場権を得るための余興
というかできるだけ消化試合を少なくするための苦肉の策だ
今年みたいな状況だとCS無しではこれからずっと消化試合になるからな
113名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:16:44 ID:CbNFb4Hg0
> それでも60試合でつけられた差なら、84あれば追いつける
> という理屈はあるはずだ。

そんな理屈があるなら横浜は簡単に優勝できる
114名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:17:02 ID:zOhPuk2hO
不人気田舎球団って悲しいな
115名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:30:22 ID:peShbXUgO
8.5が何とかなるなら2.5はもっと簡単に何とかされるんじゃないだろうか
116名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:39:44 ID:MUbuPNCh0
中日はもう優勝は諦めて若手育成に切り替えたほうが良いよ
12球団でスタメンの平均年齢が一番高いチームなんだから
去年の阪神を見れば分かるが無理に追い上げたところで
結局ボロボロになってCSでも満足に戦えなかっただろ
結果中継ぎを酷使して今年にも悪影響が出てる
117名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:50:04 ID:Q8/Sj7WRO
落合「ロッテが日本一?単なるプレーオフ勝者だろ?パ・リーグ2位なんだしw」
オチシン「そうだそうだw」

(同じ状況でセ・リーグ2位から日本シリーズ勝者)
落合「やっと日本一になりました」
オチシン「日本一バンザーイ!」


落合「今年は完全優勝します。よほどのことがなければ勝ちます」
(よほどのことがないのに阪神に大差の2位)
オチシン「CSあるから3位までに入ればいい」


118名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:55:07 ID:WvNBT9yCO
DかGでしょ。3位で日本一が1番美味しい!マスコミや周囲は土壇場の躍進ぶりで盛り上げて「やっぱりここが強かったか」と納得し、シーズン後更にドラフト指名権でも美味しい!
119名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:59:10 ID:Q8/Sj7WRO
落合「ロッテが日本一?単なるプレーオフ勝者だろ?パ・リーグ2位なんだしw」
オチシン「そうだそうだw」

(同じ状況でセ・リーグ2位から日本シリーズ勝者)
落合「やっと日本一になりました」
オチシン「日本一バンザーイ!」
120名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:50:56 ID:06OMOxzF0
過去のデータから、中日が2年連続でリーグ制覇or日本一になる確率は0%!!!
121名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:52:53 ID:IH/RWEha0
中日ファンも強気でいけよ
阪神は必ず落ちてくるから
122名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:54:22 ID:eMWjr8k3O
三原脩曰く「追う方が1ゲーム差縮めようと思うと10試合が必要になる」
これはもうデッドライン。

ただ、阪神はどんなに強い年でも年に一回極端な不調期に入るので、そこでどこまで縮められるか。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:55:06 ID:Wv73KOj50
>>117
ワロタw
124名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:55:51 ID:XsG86CLPO
>>121
ほう、して根拠は?
125名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:58:04 ID:/T4OCBAF0
阪神は根が吉本だから
オチはちゃんとつけてくれるんだよね
貯金40でぶっちぎり優勝でプレーオフ惨敗だろ
126名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:59:15 ID:7uuLrIT+0
>>121
でも中日も同じくらい落ちますから
127名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:59:47 ID:E9JYXanu0
落合はやきう選手としては良識があると思うんだけど
なんで嫁と子供あんななんだろう?
128名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 19:01:55 ID:ijZbFIimO
>>1どあら糞スレばっか立ててきめえんだよ
129名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 19:22:00 ID:y27Jql4D0
今年はもう無理よ。阪神優勝だわ。
130名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:33:52 ID:+pALYc1k0
リーグ2位3位が日本一になれる可能性あるのはおかしいよな
両リーグの2位3位でトーナメントでもして
日本シリーズの余興でAリーグシリーズでもすりゃいいのに
131名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:35:23 ID:0kY3TYC30
m
132名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:36:24 ID:DXnB2b0k0
阪神優勝→中日CS勝利!
この流れだと、球場で死人が出るのは避けられない。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:40:46 ID:JUEjbZAD0
CSだけはどう転ぶかわからんよな。終盤巨人にきっちりドームでケリをつけられたのに
そのドームで3タテだからな。


ま、今年の中日はどうみてもだめだがw
134名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:48:50 ID:xBtJCpei0
今年は阪神と逆ペースでまけてるヨコハマがいるからなぁ。。。
阪神はヨコハマ戦で☆を稼いでいけば逃げ切れるだろw


まcあCSで虎が負けるのはデフォだと思うオレは
虎暗黒時代の経験者ww
135名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:56:59 ID:eyWaVhuN0
第一毎年毎年優勝を狙おうとするのが無理がある。昔と違って現代野球で連覇することは神業的に難しい。
それに落合監督は就任4年で3回胴上げされている。星野監督でさえ何十年やってもたった2回。
落合監督はすごいと思う。別に今年優勝できなくても文句の言われる筋合いはないと思うのだが。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:12:03 ID:wXKmHFYb0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /Θ∵  ∵Θ\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       遺 産 枯 渇         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
137名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:30:09 ID:9Z8YS0eF0

虚塵との差の方がはるかに少ないことを気にかけるべきでは?

1回の直接対決でひっくり返される範囲だぞw 
138ふかわりょう:2008/06/13(金) 21:34:13 ID:w0GuqgEM0
 落合監督は阪神の強さよりも、横浜の弱さの方が計算外だったんじゃないのかな?
 まだ半分過ぎていないので落合監督の言う事はワかる。
 が、捕手の後釜を育ててなかった時点でまずいよな。こともあろうにODAでは・・・。
 阪神から浅井くらい引っ張った方がいいのに・・・。中田か朝倉を餌にして。
139名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:44:04 ID:JUEjbZAD0
中田か朝倉で浅井って、随分軽く見られたもんだなw
140名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 22:00:34 ID:ycP5ypt/0
色々制約もあるからな
141名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 00:03:30 ID:XYSLLCAA0
>>127
あんなってどういうこと?
見かけだけで判断するなよ?
142名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 00:41:09 ID:oObhJVDb0
>>138
>横浜の弱さの方が計算外

なんで?
横浜は上位3チームにまんべんなく負け越してるよ
横浜がよそには五分で中日だけには大きく負け越すって踏んでたのかい?
143名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:03:44 ID:Aiy+AbSN0
>>142
ここまでハマ弱いと、阪神に長期連敗の可能性がないということでしょ。
どこかでヨコハマに当たって息を吹き返す。

同じペースで虎に勝たれると、もう追いつけない。
頼みの綱は10連敗クラスの連敗
そういうときに激弱いチームがあると、追う立場からすれば
足をひっぱられるようなもん。
144名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:45:10 ID:oU5TscXi0
去年の本塁打王を有し、吉村とか言うベビーフェイスが凶悪なアーティストとして順調に育ってるのにここまでとは…
145名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:24:25 ID:87QxjiX9O
阪神連敗しないし、五割の阪神に追いつくとしても

現状、十九連勝が必要。
オチは錯乱してる
146名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:37:20 ID:ALqSHUcs0
>>5
毎度毎度虎の恋人認定 〜や! で終わる関西のよりはどこの新聞社もマシだよな
147名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:39:12 ID:ALqSHUcs0
>>117
森野離脱がよほどのことでないのか
朝倉離脱がよほどのことでないのか
谷繁離脱がよほどのことでないのか

まぁ今年の落合はどうかしてると思うけどね
148名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 04:17:36 ID:XYSLLCAA0
>>143
大矢途中解任で横浜復活☆
149名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 05:02:19 ID:7NTE2w4g0
>>143
中日の不調の原因は、カモの広島横浜と最近当たれないからなんだなw

それにしても中日ファンって本当に都合が良いよな。
阪神の勝率や走る要因を考えるときは横浜を引き合いに出すが、自身の勝率を考えるときは、
「いつものペース」
だからな。
横浜があれだけ失速してるのにもかかわらず、いつものペースなら、中日は十分失速してるんだよ。

150名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 09:01:21 ID:JywbS4GL0
他力本願のくせに足引っ張られるようなもんとか、ずうずうしいなw

>>147
落合にしてみれば、いつもと一緒で想定内だろ?
だいたい怪我人はそれなりにいる、自分とこだけじゃない。
151名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 13:25:26 ID:EhxqnIHW0
ここ数年,年何回かは,もうこれはだめだ,いったいナインはどうやって生きてるんだ
って思って中継すら見なかった時期が必ずあった
それでもドラゴンズは何とか建て直してくれた。
だめなときに嘲るだけなら誰でも出来る。ファンなら応援しろや
152名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 18:40:59 ID:veMh8sNY0
>>117
落合は優勝は巨人だって散々強調してたよ
>>138
中田か朝倉の代わりがなんだって?
153名無しさん@恐縮です
>>1
落合が何か言うたびにスレたてか?
この中日スレロボットめ!w