【野球】中日・落合博満監督、阪神と8.5差に「まだ84ある。長いなあ。その先の方が。でも(昨年も)だいたいこんなもんだろ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
竜、我慢の時だ トラと8・5差に

逃げる虎。迫る巨人。竜が今季、一番の苦境に立たされた。バントの場面で
走塁死という拙攻は落合竜らしくない姿。でもそのミスを取り返そうとナインは
必死に戦っている。今が我慢の時。2・5差と接近の巨人になんか抜かれるもんか。
首位と8・5差と開いても、阪神を追い詰める時は必ずくる。

失策で出た走者が、死球で2人に増えた。9回無死一、二塁で3番・ウッズ、
4番・和田…。誰かのバットにジャストミートすれば、同点という場面だった。
だが、ここで投入された柳瀬の前に、浅い中飛と二ゴロ併殺打。左翼にこぢんまり
集まっていた竜党の夢はシュルシュルとしぼみ、代わりに福岡名物「勝利の花火」
がドドンと5発、派手な音をたてていた。

「重い? そんなことない。こんなもんだろ。こんなもんだろって言ってもわかん
ないか…。そううまいこと勝てたら苦労はしない。苦労してないか…」

選手が出払った後で、集まって話したのだろうか。同時にロッカールームを出て
きた首脳陣の先頭に、落合監督はいた。トラは勝った。その差はまた開いた。
8・5差。それがどれほど大きな差なのかは、やっている人間が一番わかっている。
だが、そこを嘆いても始まらない。

「どこかで? そのどこか、がいつくるかだろうな。60試合終わったのか?
まだ84ある。長いなあ。その先の方が。でも(昨年も)60終わったときって、
だいたいこんなもんだろ?」

落合監督が触れた前年比でいえば、3勝少ない。だけど、首位チームがこれだけ
突出してはいなかった。それでも60試合でつけられた差なら、84あれば追いつける
という理屈はあるはずだ。4カード連続で初戦を落としたが、連敗は阻止してきた。
まずはその粘りを信じたい。

引用元(抜粋)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200806/CK2008061202000051.html

中日ドラゴンズ 公式サイト
http://dragons.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:01:58 ID:mni3Yk/P0
俺流
3名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:02:20 ID:KING7Yh00
20まで余裕なはず
4名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:02:43 ID:eGtILUkS0
1年間ガンダム禁止だな
5名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:02:59 ID:XYgVYQW90
中スポってなんでこんなに気持ち悪いの
6名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:03:02 ID:8N7o8GGM0
ヘチアイ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:03:04 ID:pu0UmxE80
市橋とかなんとかってのはどうしたんだろ?
8名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:03:54 ID:AeQu6S5sO
リーグ優勝出来なかったらガンダム禁止令出てるんじゃなかったっけ?
9名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:03:56 ID:R+2dS8Rw0
経験でしか判断できねーのか
10名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:04:01 ID:YA47rNQd0
巨人と2,5差
11名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:04:05 ID:EzwSMwOA0
日ハムとロッテが巨人の犬だからなぁ
12名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:04:12 ID:oDhNiGArO
もう上より下を見る時期だと思うんだ。
13名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:04:28 ID:7rtuD4A20
ドアラの中の人に落合の野球はツマンネーからクビって言われそう
14名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:04:32 ID:yxjzQTB/0
>>5
wwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:05:40 ID:pgYv/nlH0
      【内閣信任決議、可決してくれて言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
          rミ゙``       ミミ、  『参院で問責決議が可決されましたが、そんなの関係ありませんよ。   
          {i       ミミミl   サミット控えてますから、いいマスゴミのネタになったでしょ?   
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  アフリカには、私の仲間が沢山いますからねぇ。』 
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  
           |/ _;__,、ヽ..::/l    良識者Å「山口補選といい沖縄県議選といい、国民はノーだろ('A`)」
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 良識者B「支持率20%切ってるチンパンに、与党の信任決議てどーよ…orn」     
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
16名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:06:17 ID:NlH1aCZJO
>(昨年も)だいたいこんなもんだろ?

去年は2位→CSだったわけだが…
17名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:07:24 ID:Wsq0mvEw0
プレーオフのせいで阪神にも緊張感が無い
18名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:08:38 ID:5W/uhatN0
どうでもいいじゃん。最下位でも6位入賞だから。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:08:42 ID:/gI+JztiO
巨人に抜かれるのも時間の問題だな
20名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:09:40 ID:mRRKpHzr0
>>18
不覚にも少し笑った
21名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:10:43 ID:LLsDMqf90
ていうか今知った!!
今年から、ゲーム差とか関係なく1位は1勝スタートなんだな・・・しかも6試合制
てことは、勝ちあがってきたチームは、1位のチームが2勝する前に4勝しないといけないってこと?

となると、最短で2試合で終わる可能性があるのか・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:11:34 ID:J8YDuGzeO
まぁ珍カスは頼みの中継ぎと新井が五輪で消えるからその時が追い上げ時かな

主力がいなくてもそこそこ勝ってる虚カスが追い上げそうだから怖いわ
23名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:11:48 ID:0HfgCqIA0
毎年交流戦はいるとガクンと成績落ちるよね
24名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:12:56 ID:ozEbdZJw0
>>17
プレーオフがなかったら、
もっと最悪なことになってたんじゃね?

10月まで消化試合だし。
25名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:18:02 ID:Fca42TUE0
TEAM     勝     負     分    勝率   残    差
1 巨人.     36     24    ..0    .600   84   
2 中日.     34     25    ..1    .576   84    1.5
3 横浜.     26     29    ..0    .473   89    6.0
4 広島.     25     32    ..1    .439   86    2.0
5 阪神.     25     32    ..1    .439   86    0.0
6 ヤクルト     23     33    ..0    .411   88    1.5
2007/6/11
26名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:18:18 ID:oUSvnVB10
>>1
また中日(ry
27名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:19:45 ID:LLsDMqf90
>>25
阪神そこから2位に届きそうにならなかった?一瞬だが。
確か9月頭ぐらいだったような・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:20:13 ID:WOmdvp3G0
>>24
94年の巨人みたいなことになってた可能性も
29名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:21:07 ID:LTve27PsO
>>18
馬術全国大会3位で有名私大の推薦入試に合格したクラスメイトがいたが、彼のエントリー部門の参加者が5人くらいしかいなかったのを思い出した。


落合監督もCS狙いなのかな。完全優勝でないとオーナーの立場も微妙になりそうな予感だけど。
毎年この位置にいるのは立派なんだけど、阪神に離されすぎなのはマイナスイメージだよね。
30名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:21:22 ID:JnIs1M+r0
中日のことだから
1位はあきらめていかに
CSを勝って行くかにシフトするだろう
シーズンは早々に消化試合化するだろう
姑息だ
31名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:21:22 ID:Tw6MJLhtO
横浜がセパ問わず白星配給係になってるのが問題だな…もはやボーナスステージだからなwww
32名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:22:33 ID:sSKkBVSK0
>>25
横浜去年の今頃は良かったんだな
33名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:26:35 ID:igMZHGzc0
>>25
横浜強ぇじゃんwww
34名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:27:38 ID:8tdiU2TuO
>27
届きそう、というか一度は首位まで突き抜けた
そこから一気に8連敗して元に戻ったが
35名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:27:43 ID:yj7rS1Mb0
今年は見どころがドアラしかない試合が多すぎる
36名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:27:54 ID:WskXaJCB0
>>27
そこから一時首位にのぼった
その後は‥‥知らん
37名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:28:36 ID:kcw/wC+90
>>25
阪神よく猛追したな…信じられん
38名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:28:50 ID:k5WvXHtR0
144試合?も予選があるだけなんだから
ペナント順位なんてどうでもいいじゃん
39名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:28:57 ID:PVEY+h/r0
>>27
2007年9月20日時点

          試合数 勝  負  分  勝 率  残

1  阪 神    132  71  57  4  .555 12
2  中 日    131  71  58  2  .550 13
3  巨 人    136  74  61  1  .548  8
4  横 浜    127  62  64  1  .492 17
5  広 島    131  53  76  2  .411 13
6  ヤクルト   127  52  75  0  .409 17
40名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:29:07 ID:LTve27PsO
>>25
横浜…今年はどうしちまったんだ。
41名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:31:43 ID:Ag1+GrXZ0
結局は日本一にならなければ何にもならないって去年巨人が証明しちゃったからなぁ
42名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:34:29 ID:vkvwoYZWO
味噌カスは巨人に追い抜かれる
味噌
43名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:36:03 ID:D9M1n+e+O
>>39
でもやっぱり横浜に目が行くなw。
44名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:36:59 ID:u+Y06swkO
落合はわざとリーグ二位を狙っていそうで怖い

リーグ一位チームは、クライマックスシリーズ1stをやっている間、試合間隔が開いちゃうからな。
それなら、クライマックスシリーズ1stをホームで戦えて試合間隔も開かない二位の方がいし。
45名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:38:28 ID:kFUmc/5L0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハッハッハッハッハッハ
46名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:39:42 ID:j6VJBzAF0
こいつ負け惜しみ言わねえからな
47名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:40:19 ID:yHFVOArI0
落合はもう上を見ている場合ではない
48名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:42:04 ID:5IHAUXEHO
阪神はまだ9月のタイガーチャージを残している
49名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:43:40 ID:VqitqGQR0
>>44
優勝を狙わずにアジアチャンピオンを狙うのか
ファンにしてみればたまったものじゃないな
50名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:45:17 ID:FdODrA+G0
アジアチャンピオンってなんだよ? それw
51名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:45:24 ID:k5WvXHtR0
>>49
リーグ運営が破綻しているんだからしょうがない
52名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:46:28 ID:iSfPKpyw0
>>44
そんなわけはないと思うが、今年から1位には1勝分のアドバンテージがあるんだから
明らかに1位の方が有利だろ
それでも2位を狙ってるなら、ファンを無視していることになる
去年50年ぶりの日本一になったが、優勝での日本一ではなかったのでファンはすっきりしないところがある
今年はリーグ優勝での日本一をして欲しい、ってのが中日ファンの思いだったから
53名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:46:34 ID:e3ivx+HS0
>>41>>44
落合監督は制度としてのCSは否定的だけど、制度がある以上は有効に使うことにためらいはないだろうね。
いかに日本一の価値が下がったと言っていてもやはり大切な目標であることには変わりないんだし。
54名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:48:37 ID:VqitqGQR0
>>52
日本シリーズなんてパが糞プレーオフ導入してから死んでるだろ
ただのアジアシリーズ代表権を日本一呼ばわりするな
55名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:50:13 ID:iSfPKpyw0
>>54
中日ファンは去年のを日本一って言ってるよ
俺に文句言われてもね
56名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:50:50 ID:Fca42TUE0
阪神の場合、去年は5月の最下位から9月の首位まで一通り経験してる。
57名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:51:15 ID:AWPNVgGc0
中日が優勝しても喜ぶのは名古屋人だけ
58名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:51:23 ID:7eoqjgOI0
中日ファンだけどさすがにもう優勝はムリだとおもう
59名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:53:19 ID:exy4zAvfO
>>5
デイリーも充分キモいよ
60名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:54:26 ID:tgZruSBIO
>>48
阪神「俺が先行逃げ切り?違うな。他の球団がノロマ過ぎるだけだ。俺は後半追い上げのペナントレースをしてるんだ!」
61名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:57:36 ID:JrwWBwBE0
デイリーよりも大阪サンスポのほうが
62名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:58:01 ID:iYjMuLEyO
これは落合語的にはかなり苦しいと思ってる発言だな
63名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 17:58:34 ID:xSTa66v90
つうか、あまりにゲーム差つきすぎたら、CSやるべきじゃない。
64名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:00:20 ID:MjEkup4YO
「60試合でつけられた差なら、84あれば追いつける」(大矢談)
65名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:01:15 ID:6vjA/avW0
去年は確かリーグ優勝はできなかったよな?
66名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:02:32 ID:+j3KDa250
第2話 ガンダム禁止命令
67名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:03:47 ID:EzwSMwOA0
阪神はナゴドでは勝てないんだから、最低1位通過が日本シリーズへの必須条件
68名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:03:47 ID:k5WvXHtR0
俺はもう5年以上前からプロ野球見なくなったけど
今もなお見てるプロ野球ファンは、なぜ破綻してる現行システムを批判しないの?

リーグ優勝しても日本シリーズに出られないなんておかしいんだが。
今の人気の低下にしたって、元々結果だけ見ればいいや的な人が多かったのも歩けど
そこに輪をかけてプレーオフだけ観ればいいや、と考えさせるシステムの影響が大きいし。
69名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:04:24 ID:9JBdNQe00
いつのまにか阪神との差よりも5位ヤクルトとの差の方が小さくなった。
気を抜くと5位まで落ちかねないぞ。
70名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:04:28 ID:JrwWBwBE0
4ゲームで1アドバンテージにすればいい
12ゲームついたら\(^o^)/オワリ
71おちしん:2008/06/12(木) 18:06:38 ID:AMm+4ybTO
甲子園のからくりの解明がいそがれる。
72名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:09:11 ID:lDlq3Xfc0
144試合もかけて決めた順位を尊重しろ、と言いたい。
73名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:09:37 ID:VGy+ggLdO
交流戦でパリーグに阪神を叩いてくれると期待してたが、西武がまさか未だに勝てないとはな。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:12:33 ID:LLsDMqf90
正直、西武をこれだけ圧倒できるとは思ってもみなかった。
嬉しい誤算・・・だが、E連勝とかすると、必ず反動がくるのがいつもの阪神。
8連敗とかしちゃって、いつの間にか中日と3ゲーム差でナゴドB連戦とか迎えそう・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:17:48 ID:lDlq3Xfc0
>>74
野球でまだそんなにワクワクできるなんて、すごいですね。
76名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:18:43 ID:LLsDMqf90
>>75
お前にはできないことだろうね
77名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:24:21 ID:m3yxp1Hf0
交流戦にしてもCSにしても不人気パリーグがやり出した事なのに何でセリーグが付き合わないとならんのかしら。
お荷物の鯉燕星はともかく虎竜兎なんて別にCSあろうが無かろうがコンスタントに30000-40000ほど集客してるんだし。

本当に迷惑やわ
78名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:24:32 ID:iSfPKpyw0
>>74
中日も一緒に8連敗してくれるだろうから大丈夫だよ
79名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:24:51 ID:QTWqACUl0
味噌くせぇぞ味噌カス
80名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:25:57 ID:cih40HTg0
>>76
久しぶりにレス返されたからって興奮すんなww
81名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:28:51 ID:ZcvNyjFSO
珍が相手なんだし楽勝だろ、20ゲームでもひっくり返せるよ
82名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:29:10 ID:p4ItPgi20
当然の事じゃ煽りとして薄くね?
83名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:31:10 ID:k2jmo/2mO
味噌は往生際が悪い、定説な
84名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:36:49 ID:9w+kHG1f0
そう言ってる間に巨と鯉に抜かれて4位になれば面白いw
85名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 18:54:05 ID:8CtCrsEb0
>>25
そういや去年横浜単独首位の時があって
朝ズバで狂喜乱舞してたな
86名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 19:25:29 ID:NFuHPx56O
>>1
その去年、2位で終わったわけですが
87名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 19:38:06 ID:ssn/DbTN0
中日が3連覇することを野球の神は許さないんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 19:48:34 ID:4ab+mL2u0
博満はシーズン前に、今年はブッチギリで優勝とかホザいてたよなあ
ホントに言葉に重みがない男
89名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 19:58:12 ID:uAEbVGto0
>>87
↑さすがにこの発言は気持ち悪いわ
90名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 20:04:06 ID:PBROCzFp0
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
  /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ    建て前
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ .⌒  ⌒ | |    翔子は天狗になんかなってないお!
 (S|| |  (●) (●) |    
  | || |     ニニニニニニニニニニ⊃
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

   /  ̄`Y  ̄ ヽ
  /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ    本音
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ ヽ、  ノ | |    天狗になって何が悪いんだお!
 (S|| |  (●) (●) |    文句言う奴はチンコ噛み切ってやんよ!
  | || |     ニニニニニニニニニニ⊃
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
91名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 20:13:45 ID:qr5SKaBT0
>>59
いやいや中日ファンの気持ちの悪さの
足下にも及びませんw
92名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 20:15:00 ID:yMESpWF80
デイリーはオリックスも取り上げてあげて
93名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 20:41:32 ID:m3yxp1Hf0
>>87
2006年優勝 中日
2007年優勝 巨人
2008年優勝 (多分)阪神

3連覇。2009年から3連覇って事ですか?
94名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 20:53:49 ID:9NTjH9Vn0
>>25
とはいっても借金たかだか7だしな阪神。
だがしかし横浜。
95名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 21:02:21 ID:mJn4oONt0
つーか、落合はすでにクライマックスシリーズの事しか
考えていないんじゃね?森野も後半にに戻ってくるし
逆に阪神は赤星、金本あたりが相当弱ってそうだが
96名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 21:56:56 ID:vwdlh5Mg0
>66
ガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダム
97名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 21:59:49 ID:x0yIJOI20
2位日本一落合がセット
98名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:01:38 ID:slypGsA40
落合「プッww阪神何必死になってんの?ww
   どんなに勝とうがCSの数試合でひっくり返せるしww」

今の中日ってこんな状態だろ
アドバンテージ1勝っていっても144試合戦って得られるのが1勝って・・・
99名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:01:41 ID:slypGsA40
落合「プッww阪神何必死になってんの?ww
   どんなに勝とうがCSの数試合でひっくり返せるしww」

今の中日ってこんな状態だろ
アドバンテージ1勝っていっても144試合戦って得られるのが1勝って・・・
100名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:09:44 ID:Iyeb2+hhO
>>77

巨人が収益が厳しくなってきたからだろうが

101名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:09:50 ID:WG5DKXcz0
まあ、阪神が余り飛ばしすぎたらCSで失速する可能性はあると思う
マリナーズが100勝超えたときみたいに
102名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:14:13 ID:7Jh5Gr8PO
野手レギュラー全員30台の中日は長期戦向きじゃないだろ

今年は明らかに衰えが見えているし岩瀬も不安定だ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 23:09:41 ID:Ag1+GrXZ0
>>91
この気持ちの悪いレスはやっぱり中日ファンなんだろうか
104名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 23:13:56 ID:ZTz4rgqb0
中日は弱くない

阪神が強すぎるだけ。
105名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 23:36:44 ID:2SRimJkS0
ホントにパリーグに弱いなぁ
こんなんじゃ日本シリーズ出たってどうせ負けるよ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 00:44:09 ID:rXT7gR410
107名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 03:41:08 ID:M4xL8qPO0
>>52
広島カープは、
監督・選手・ファン、全てが3位を狙ってる

これで良いと思う

108名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 04:25:18 ID:2EPUVST9O
毎年毎年、三強の争いw
109名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 04:56:14 ID:jLo1ms860
>>108
セリーグは他のチームからFA補強してるチームばかりだな。
110名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:08:07 ID:nuO4g9ZlO
順位なんかどうでもいいじゃん6チーム中3位以内に入れば優勝の可能性あるし
111名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:10:17 ID:5lkKT7ZT0
>>93
マジレスすると2007年は中日
112名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:12:17 ID:rU5xaAKB0
>>110
優勝はペナントを制覇したチームだよ
だから去年のセリーグ優勝チームは巨人
CSは日本シリーズ出場権を得るための余興
というかできるだけ消化試合を少なくするための苦肉の策だ
今年みたいな状況だとCS無しではこれからずっと消化試合になるからな
113名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:16:44 ID:CbNFb4Hg0
> それでも60試合でつけられた差なら、84あれば追いつける
> という理屈はあるはずだ。

そんな理屈があるなら横浜は簡単に優勝できる
114名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:17:02 ID:zOhPuk2hO
不人気田舎球団って悲しいな
115名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:30:22 ID:peShbXUgO
8.5が何とかなるなら2.5はもっと簡単に何とかされるんじゃないだろうか
116名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:39:44 ID:MUbuPNCh0
中日はもう優勝は諦めて若手育成に切り替えたほうが良いよ
12球団でスタメンの平均年齢が一番高いチームなんだから
去年の阪神を見れば分かるが無理に追い上げたところで
結局ボロボロになってCSでも満足に戦えなかっただろ
結果中継ぎを酷使して今年にも悪影響が出てる
117名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:50:04 ID:Q8/Sj7WRO
落合「ロッテが日本一?単なるプレーオフ勝者だろ?パ・リーグ2位なんだしw」
オチシン「そうだそうだw」

(同じ状況でセ・リーグ2位から日本シリーズ勝者)
落合「やっと日本一になりました」
オチシン「日本一バンザーイ!」


落合「今年は完全優勝します。よほどのことがなければ勝ちます」
(よほどのことがないのに阪神に大差の2位)
オチシン「CSあるから3位までに入ればいい」


118名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:55:07 ID:WvNBT9yCO
DかGでしょ。3位で日本一が1番美味しい!マスコミや周囲は土壇場の躍進ぶりで盛り上げて「やっぱりここが強かったか」と納得し、シーズン後更にドラフト指名権でも美味しい!
119名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 05:59:10 ID:Q8/Sj7WRO
落合「ロッテが日本一?単なるプレーオフ勝者だろ?パ・リーグ2位なんだしw」
オチシン「そうだそうだw」

(同じ状況でセ・リーグ2位から日本シリーズ勝者)
落合「やっと日本一になりました」
オチシン「日本一バンザーイ!」
120名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:50:56 ID:06OMOxzF0
過去のデータから、中日が2年連続でリーグ制覇or日本一になる確率は0%!!!
121名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:52:53 ID:IH/RWEha0
中日ファンも強気でいけよ
阪神は必ず落ちてくるから
122名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:54:22 ID:eMWjr8k3O
三原脩曰く「追う方が1ゲーム差縮めようと思うと10試合が必要になる」
これはもうデッドライン。

ただ、阪神はどんなに強い年でも年に一回極端な不調期に入るので、そこでどこまで縮められるか。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:55:06 ID:Wv73KOj50
>>117
ワロタw
124名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:55:51 ID:XsG86CLPO
>>121
ほう、して根拠は?
125名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:58:04 ID:/T4OCBAF0
阪神は根が吉本だから
オチはちゃんとつけてくれるんだよね
貯金40でぶっちぎり優勝でプレーオフ惨敗だろ
126名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:59:15 ID:7uuLrIT+0
>>121
でも中日も同じくらい落ちますから
127名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 18:59:47 ID:E9JYXanu0
落合はやきう選手としては良識があると思うんだけど
なんで嫁と子供あんななんだろう?
128名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 19:01:55 ID:ijZbFIimO
>>1どあら糞スレばっか立ててきめえんだよ
129名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 19:22:00 ID:y27Jql4D0
今年はもう無理よ。阪神優勝だわ。
130名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:33:52 ID:+pALYc1k0
リーグ2位3位が日本一になれる可能性あるのはおかしいよな
両リーグの2位3位でトーナメントでもして
日本シリーズの余興でAリーグシリーズでもすりゃいいのに
131名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:35:23 ID:0kY3TYC30
m
132名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:36:24 ID:DXnB2b0k0
阪神優勝→中日CS勝利!
この流れだと、球場で死人が出るのは避けられない。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:40:46 ID:JUEjbZAD0
CSだけはどう転ぶかわからんよな。終盤巨人にきっちりドームでケリをつけられたのに
そのドームで3タテだからな。


ま、今年の中日はどうみてもだめだがw
134名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:48:50 ID:xBtJCpei0
今年は阪神と逆ペースでまけてるヨコハマがいるからなぁ。。。
阪神はヨコハマ戦で☆を稼いでいけば逃げ切れるだろw


まcあCSで虎が負けるのはデフォだと思うオレは
虎暗黒時代の経験者ww
135名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 20:56:59 ID:eyWaVhuN0
第一毎年毎年優勝を狙おうとするのが無理がある。昔と違って現代野球で連覇することは神業的に難しい。
それに落合監督は就任4年で3回胴上げされている。星野監督でさえ何十年やってもたった2回。
落合監督はすごいと思う。別に今年優勝できなくても文句の言われる筋合いはないと思うのだが。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:12:03 ID:wXKmHFYb0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /Θ∵  ∵Θ\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       遺 産 枯 渇         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
137名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:30:09 ID:9Z8YS0eF0

虚塵との差の方がはるかに少ないことを気にかけるべきでは?

1回の直接対決でひっくり返される範囲だぞw 
138ふかわりょう:2008/06/13(金) 21:34:13 ID:w0GuqgEM0
 落合監督は阪神の強さよりも、横浜の弱さの方が計算外だったんじゃないのかな?
 まだ半分過ぎていないので落合監督の言う事はワかる。
 が、捕手の後釜を育ててなかった時点でまずいよな。こともあろうにODAでは・・・。
 阪神から浅井くらい引っ張った方がいいのに・・・。中田か朝倉を餌にして。
139名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 21:44:04 ID:JUEjbZAD0
中田か朝倉で浅井って、随分軽く見られたもんだなw
140名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 22:00:34 ID:ycP5ypt/0
色々制約もあるからな
141名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 00:03:30 ID:XYSLLCAA0
>>127
あんなってどういうこと?
見かけだけで判断するなよ?
142名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 00:41:09 ID:oObhJVDb0
>>138
>横浜の弱さの方が計算外

なんで?
横浜は上位3チームにまんべんなく負け越してるよ
横浜がよそには五分で中日だけには大きく負け越すって踏んでたのかい?
143名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:03:44 ID:Aiy+AbSN0
>>142
ここまでハマ弱いと、阪神に長期連敗の可能性がないということでしょ。
どこかでヨコハマに当たって息を吹き返す。

同じペースで虎に勝たれると、もう追いつけない。
頼みの綱は10連敗クラスの連敗
そういうときに激弱いチームがあると、追う立場からすれば
足をひっぱられるようなもん。
144名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:45:10 ID:oU5TscXi0
去年の本塁打王を有し、吉村とか言うベビーフェイスが凶悪なアーティストとして順調に育ってるのにここまでとは…
145名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:24:25 ID:87QxjiX9O
阪神連敗しないし、五割の阪神に追いつくとしても

現状、十九連勝が必要。
オチは錯乱してる
146名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:37:20 ID:ALqSHUcs0
>>5
毎度毎度虎の恋人認定 〜や! で終わる関西のよりはどこの新聞社もマシだよな
147名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:39:12 ID:ALqSHUcs0
>>117
森野離脱がよほどのことでないのか
朝倉離脱がよほどのことでないのか
谷繁離脱がよほどのことでないのか

まぁ今年の落合はどうかしてると思うけどね
148名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 04:17:36 ID:XYSLLCAA0
>>143
大矢途中解任で横浜復活☆
149名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 05:02:19 ID:7NTE2w4g0
>>143
中日の不調の原因は、カモの広島横浜と最近当たれないからなんだなw

それにしても中日ファンって本当に都合が良いよな。
阪神の勝率や走る要因を考えるときは横浜を引き合いに出すが、自身の勝率を考えるときは、
「いつものペース」
だからな。
横浜があれだけ失速してるのにもかかわらず、いつものペースなら、中日は十分失速してるんだよ。

150名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 09:01:21 ID:JywbS4GL0
他力本願のくせに足引っ張られるようなもんとか、ずうずうしいなw

>>147
落合にしてみれば、いつもと一緒で想定内だろ?
だいたい怪我人はそれなりにいる、自分とこだけじゃない。
151名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 13:25:26 ID:EhxqnIHW0
ここ数年,年何回かは,もうこれはだめだ,いったいナインはどうやって生きてるんだ
って思って中継すら見なかった時期が必ずあった
それでもドラゴンズは何とか建て直してくれた。
だめなときに嘲るだけなら誰でも出来る。ファンなら応援しろや
152名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 18:40:59 ID:veMh8sNY0
>>117
落合は優勝は巨人だって散々強調してたよ
>>138
中田か朝倉の代わりがなんだって?
153名無しさん@恐縮です
>>1
落合が何か言うたびにスレたてか?
この中日スレロボットめ!w