【サッカー】EURO スペイン×ロシアの結果 「無敵艦隊」の出航に立ち塞がる知将ヒディンク!? 今大会初ハットが飛び出した![06/11]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:01 ID:a48yx2lZ0
スペイン地味に強いのか。
試合はつまらなかったな。
どっちも集中力なさすぎ
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:11 ID:vXxHYXlf0
試合終了の笛とともにこのスレが立った
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:28 ID:ZYZ6iTDP0
ヒディング(笑)
◆ スペイン アラゴネス監督
GK カシージャス
DF カプデビラ
プジョル
マルチェナ
セルヒオ・ラモス
MF イニエスタ → サンティ・カソルラ(後18分)
シャビ
マルコス・セナ
シルバ → シャビ・アロンソ(後32分)
FW フェルナンド・トーレス → セスク(後9分)
ビジャ
◆ ロシア ヒディンク監督
GK アキンフェエフ
DF ジルコフ
コロジン
シロコフ
アニュコフ
MF セマク
セムショフ → トルビンスキー(後13分)
ズイリヤノフ
ビリャレトジノフ
スィチョフ → ブイストロフ(後0分) → アダモフ(後25分)
FW パヴリュチェンコ
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:37 ID:1txMSx730
ひでぃ(ひどい)結果だなヒディンクだけに
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:40 ID:4UPzRl660
sopではまだ終わってない
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:51 ID:Pq2/Ejk00
おーせーよカス
ロシアのサッカーは見ていてイライラする
まるで日本のように
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:51:56 ID:KaqjpxqiO
チャリティーマッチなみのマッタリとした試合だったね
ロシアは間違いなく今大会最低のチーム
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:07 ID:+TvagO9g0
後半一気に集中かいたな
ビジャすげええええええええ
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:13 ID:XUHZ2mM60
ヒディンク氏ね
ヒ・ドンク
スペインはGL番長
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:24 ID:j6lvmeE+0
/\___/\ /\___/\ /\___/\
┏┓ ┏━━┓ / ::\ / ::\ / ⌒ ⌒ : :\ . ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ | :| | ─ ─ :| | (●), 、(●)、 ::: | ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ノ ヽ、 :|━| (●), 、(●)、 :::::|━| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━| ト‐=‐ァ' .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ r‐=‐、 .::::/ \ `ニニ´ .:: / ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ /`ー `ニニ´一''´ \ /`ー `ニニ´一''´\ /`ー‐--‐‐一''´\.. ┗┛┗┛
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:28 ID:xpSM8Uqk0
セスクは正直微妙だったな
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:29 ID:N3HtMgp60
最初だけ
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:37 ID:tDzW5YT+0
ビジャっていうかロシアのDFザルすぎ
ロシアは回すだけ回して何も出来ないチーム
スペインは直線で一気にゴールを決めてしまうチーム
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:43 ID:tIdYjuqq0
スペインの攻撃は見応えがあった。
でも、試合内容は一方的過ぎていまいち・・・
ユルい試合だったな
前半だけ見たんだけどロシア>スペインって印象だったんだけど
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:52:55 ID:P/ee3PSu0
ロシア弱すぎ
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:53:02 ID:nBOy4c87O
びちゃびちゃ
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:53:04 ID:89SChwQA0
これ視るとクロアチアもたいしたことなさそう
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:53:04 ID:i9kwuuQZ0
↓ヒディングがおしっこ漏らしながら
最後の1プレーが余計
ヒディンクヲタだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
GL突破出来る気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:53:16 ID:+TvagO9g0
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:53:40 ID:MD+/gGqC0
スペインの攻撃が日本みたいだった
ビジャすげえ
ヒディンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:05 ID:fMu5yPaq0
つえーなスペインこりゃ今度こそはベスト8の壁越えてベスト4まで行くな
いじめかっこわるい
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:08 ID:2p70NB8o0 BE:95018663-BRZ(10000)
パヴリュチェンコはどことなく卑猥だな
圧倒的な攻撃
カウンターもポゼッションも変幻自在
伝統のザル守備+カシージャスの神守備
実にスペインらしい試合でした
DFザルザルw
イニエスタ動きはそれほどよくなかったけど、
2点目は、素晴らしいパスだったなぁ
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:15 ID:x2V3HlrK0
ビジャがあんなにまわりを気にできる子だったとは思わなんだ
まさか今大会の主役がクリスチアーノロナウドでもズラタンイブラヒモビッチでもフェルナンドトーレスでもなく
ビジャという短い名前の選手になろうとわ
スペイン、カウンター上手すぎ
びびった
なにあれ
ビジャすごすぎ
トーレスもイニエスタもすごすぎ
守備はザルみたいなもんだったけどカシがすぎすぎ
第1節のめぼしい試合を観て確信した。
優勝はスペイン!
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:43 ID:Ic6CzWz10
これはアーリークロスで買ったロシア株大暴落ですね・・・おrz
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:45 ID:tIdYjuqq0
>>33 キッチリ決めるのがスペイン
外してgdgdになるのが日本
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:48 ID:hEBK+f4c0
ヒージャー汁で乾杯だな
ここまで守備が緩いチームだったとは。
スウェーデン戦も厳しいだろう。
ヒディングはまさに名将だな
後半のGKを潰してからの1点獲得は、まさにあの国の監督だった人物らしい作戦だ
こりゃあスアレスも満足だろう
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:52 ID:+yJZ3BZ00
スペインの
速さ パスの正確さにホレた
見てて気持ちいいねスペインの攻撃は
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:54:56 ID:+TvagO9g0
スペイン強かったけどなんだかんだでドイツが優勝するとみた
流石無敵艦隊
このあとも色々と期待できそうだ
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:55:01 ID:uNoxK06zO
ヒディンク解任しろ
そして日本代表の監督やれ
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:55:03 ID:O+emrj4x0
こういう弱いチームがいると、得点王争いが萎える
2002のクローゼのようにね
ビジャなんて奴は始めてみたけど並レベル
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:55:13 ID:HavkocB80
ヒディンク采配、完全に裏目ったね
ラウール師匠がいないことで今大会のスペインの本気度が伺える
んーでもスペインDFのファール多いのは気になるな
普通のチームなら3-0で終わる試合が4-1になったあたりがスペイン
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:55:41 ID:KaqjpxqiO
体に触れたら「ピーーー」みたいな
主審が笛を吹きまくり
やっぱ、カシージャスだよなぁ
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:55:44 ID:UIsIzXjb0
今日みたいな試合だと無敵艦隊という呼び名が凄くかっこよく響くね。
>>53 あそこらへんは流石だと思った
実際、02でも似たような事やってたしな(w
それでも全く優勝する気がしないのがスペイン
スペインの攻撃は、決定力のある日本、
という感じだな。
最大の違いは、ダヴィド・ヴィジャのようなストライカーがいるかどうか、
ここにある。
そう考えると、われらが日本代表も良い線行ってるね。
てかロシア完全に戦い方間違ってるだろ
あのCBでライン高く設定するとか自殺行為すぎる
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:01 ID:dAdPsdyMO
ビジャはFKもうまいからな
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:03 ID:+TvagO9g0
プジョルと丸ちぇな以外誰かいねーの?
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:04 ID:qPmTfrxD0
代表におけるラウールの神通力がもはや風前の灯火である事は、ドイツW杯ですでに証明されている。
はっきり言って、現在の代表にラウールの出る幕はない。
大きな期待をよせているのはイニエスタ。彼は今、並ぶ者のいない世界のベストプレーヤー。
パスセンス、得点力、さらには豊富な運動量までも備えた彼は、絶対にスタメンで起用すべき選手。
(現在のスペインは)「70年メキシコW杯と82年スペインW杯のブラジルに優るとも劣らない陣容と言っても過言ではない。」
ヒディングは足削りサッカーしなきゃこんなもんだろ、まあまたやったとしたらヨーロッパから追放もの
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:15 ID:EOrm/RbV0
親善試合見たときはしょぼかったのに
ビジャ入るとすごいなー
ブッフォンといいチェフといいカシージャスといい外れがないな
今回こそは(笑)信じて良いのかスペインよ。
ただ、良い攻撃だったなぁ。
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:32 ID:Ic6CzWz10
どうせ守備の堅いチームと対戦したら塩になるよ
期待するのも秋田
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:56:36 ID:jbt5+0K9O
ロシアの控えにサレンコがいたぞ
ロシアのGKが「オフサイドだろー」と言って倒れたシーンが印象的だったね
しかしハットトリックを決めた後
わざわざベンチのトーレスのとこまでいって抱きついたシーンは
いやらしかったなあ
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:57:00 ID:54bA74ru0
スペインはデカい選手いないのが致命的だな
オランダとかには負けそう
ロシアは日本のホームジャッジに怒り狂って暴動起こしたのに、日本ではなぜか完全に忘れ去られてる件
トーレスが突破して、ビジャがすごくいい位置にいるんだよ
なんであんなポジショニングいいんだよ
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:57:26 ID:m7snKR2D0
ロシア人は何でサッカー弱いんだろうな。
アスリートとしては黒人除いたらナンバーワンだと思うんだけど。
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:57:30 ID:Gwbd304t0
スペインはGLの帝王
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:57:32 ID:9uO6gJw70
イニエスタすげえ
スペインこりゃベスト4まで行けるかも
4点目はオフサイドです
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:57:41 ID:DbeTK5Ks0
シチョフに変わってビストロフ出したのに、負傷か?
それにしても強豪国が普通に強い大会だな
フランス以外は
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:58:11 ID:+TvagO9g0
ビジャの3点目の切り替えしのスローみたか?
そう、あの人に見えた
しっかりと失点するあたりが流石スペインだった
スペインも引かれたら厳しい気がするが。
DFもそれほどいいとはいえないし、人数かけて攻めてカウンター喰らってオワタ
ってなりそう
ロシアの決定力の無さは異常
3点くらいとれたろ
原ヒロミが一言 ↓
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:58:33 ID:skQ4nUYOO
点は入ったけどあんまり面白く感じなかったのは俺だけ?
WCではウクライナ相手に4得点でした
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:58:38 ID:tZ1n/fol0
セックス・ファブリーズか
>>80 言ってないからwww
実況のおっさんに簡単に騙されるなよ
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:58:53 ID:tt3MFV2T0
最終ラインで1対1になって簡単に外されるDFってどうしようもないだろ。
レベルが違う。ヒディンクマジックも糞もない。
スコアは動いたけど、これまで観た試合で一番退屈だったな
どちらも選手が動かなすぎ…
オランダ、スペイン1998年に期待されていた国だ。
ベストエイトぐらいは行くだろうな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:58:57 ID:xiAjyJM60
白豚涙目wwwwwwwwwwww
ロシアがある程度攻めてきてくれたおかげでスペインのカウンターがきれーに決まった
ビストロかわいそうです
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:20 ID:9uO6gJw70
>>80 カマーチョがロシアの監督やってたこととかな
ラウルってもういないんだ
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:24 ID:+TvagO9g0
ラインの裏取られまくって
CBが釣り出されてFWとの1対1を作られまくって
その1対1でことごとくやられまくって
CB同士の間にパス通されまくって
とにかくロシアのディフェンスがザル過ぎた印象
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:35 ID:54bA74ru0
イニエスタってあんなフサフサだったけ?頭頂部かなりやべえじゃん
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:35 ID:uNoxK06zO
後半始まりのだらしなさがスペインそのものだった
フォワードの裏に抜ける動きに完璧なタイミングでスルーパスがでるな
すごすぎるわ
無敵艦隊いいいいいいいいいいいいいい(笑笑笑
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:47 ID:qU0VKN/X0
ゴリゴリサッカーが負けりゃ何でもいいや
>>99 ロシアが弱すぎるんだよ。
スペインは遊んでたし。
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 02:59:58 ID:UZR5EfnFO
シルバは性格が良い
これマメ知識な
>>103 前半から何度も同じような場面作られたのに修正できなかったな
ダイアゴナルランに対するロシアDFの棒立ちっぷりが印象的だった
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:00:11 ID:m7snKR2D0
ひでぃんくざまああああ
前半はまだよかったな
ロシアってエースみたいな奴が怪我したんだっけ?
それにしても縁起の悪い結果だ。
緒戦で快勝すると良い成績が残せないのが、スペインクオリティ
相変わらず弱い相手には容赦ないな
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:00:33 ID:+TvagO9g0
>>119 オーストリアのほうが面白いサッカーしてたぜ
特に後半
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:00:53 ID:lfl4GK2B0
スペイン ドイツ オランダ
どこかが決勝に行かないとクソ大会になる。
序盤から、カウンター合戦をスペインが仕掛けて
分があるスペインが決めていった。そんな試合でしたな。
にわかなおれはロシアの選手一人も聞いたことあるのいなかったw
白豚スペインにはとことん弱いんだなw
挫折の時代だもんなリーガの頃はwwwwwwww
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:01:21 ID:+yJZ3BZ00
ロシアは立ち上がりよかったんだけどな〜〜
先制してたらわかんなかったよ
この試合見てスペインの優勝はないって確信した
もしグループCに入ってたら、まず最下位だろうな
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:01:31 ID:Ui/0cwBM0
今大会GKは優秀な順に
猿
ブッフォン
カシージャス
でおK?
138 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:01:45 ID:k8FeJvWJ0
スペイン強すぎw
やっぱ日本人はヘタクソだなってのがよく分かる試合だった
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:02:06 ID:Ic6CzWz10
ティトフでてた?
前例でしか物事を見れないやつが多い海サカ板で「スペインが優勝する」と予想しようものなら大叩きにあう。
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:02:29 ID:+TvagO9g0
>>104 今のとこ一番ウンコはフランス×ルーマニア
流石に寝かかった
スペイン語だと「シルバ」、
ブラジル語だと「シウバ。
豆知識な。
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:02:41 ID:O8S2J6/a0
日本代表と同じようなパスサッカーだよ。決定力はだいぶ違うけど。
この内容じゃ、スペイン上行けないだろ
圧勝か
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:02:45 ID:1FrsjC040
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:02:47 ID:54bA74ru0
>>132 やっぱロシアの選手といえばベスチャツニフだよな
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:00 ID:+yJZ3BZ00
オランダ vs スペインが見たいわ
ファンデルサールが神になるような気がする
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:00 ID:dv4zxOMg0
スペインは99ワールドユースの優勝メンバーが今は主体じゃないかな。だとしたら強いだろうな。
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:04 ID:9uO6gJw70
サッカーの面白さというより、サッカーショーを見てるような感じ
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:05 ID:piUSZgj6O
ロシアはキーパーはうまかったけど…
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:08 ID:eaGnu8+CO
最強GKはチェフだろ
しかしこの試合は線審が糞でオフサイドの判定が厳しすぎるよww
途中20本以上パス繋がってなかったか?
イニエスタうめぇ
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:03:32 ID:HRwI+sL10
ポルトガルの優勝確信した
カシージャスいなかったら4-4のスコアレスドローも有り得た。
ヒディング脳www
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:04:02 ID:KaqjpxqiO
ノ〜ンビリとした試合だったね
マッタ〜〜〜リしてた
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:04:14 ID:O8S2J6/a0
昨日のオランダがあまりに神試合したから。今日のは普通に見える。
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:04:22 ID:jbt5+0K9O
今回のスペインは違うね、中盤で泥臭い仕事する選手がいる
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:04:30 ID:YF4h0VaAO
ベスト4ポルトガル、ドイツ、イタリア、スペイン
決勝ポルトガル、スペイン、優勝スペイン
って予想立ててたけどイタリアが大コケ、スペインはリーグ好調だと妙に後が恐い
なんだかんだでドイツかな〜
ロシア元気なさ過ぎ
>>144 だな。
ヴィジャと巻の質が違うことが最大の相違点。
>>151 ほとんどいなくね?
主力ではシャビくらいしか思い浮かばんが
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:05:01 ID:OoXZKDX6O
セスク別に悪くないけど代表だと存在感
なくなるな、基本シャビ経由だからな〜
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:05:23 ID:cQfCudbdO
大会終了までにビジャの移籍金がハンパない額になってるだろうなw
本人は残留宣言してるけど
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:05:31 ID:3ry8YurOO
イニエスタは本当に安定感あるな。ラウルを選ばなかったのも成功だな
ビジャハットwww
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:05:39 ID:Ic6CzWz10
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:06:20 ID:TPO1gdBy0
ロシアは前半のワロスが無ければな。ギリシャも守備がアレみたいなんで
このグループは緩く見られそう
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:06:33 ID:ZBaN/aQaO
スペインってEURO04、WC06、EURO08と初戦は全部旧ソ連勢なんだな
全部勝利
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:06:41 ID:IGd62bnk0
ロシアはFWがなぁ・・・
177 :
.:2008/06/11(水) 03:06:42 ID:BIVgzF5u0
予選だけなら最強だな(w
ウチの走る移籍金、このまま得点王いけwww
眠い。
寝ようっと。
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:07:17 ID:xylHjbaf0
ロシアDFとヒディンクは
俺のアキンフェエフに土下座な
柄沢の実況はいいな
きちんと実況できるし
笑いもとれるし
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:07:23 ID:KaqjpxqiO
ヘタクソが一生懸命にプレスを掛けても
15分くらいしたら慣れちゃうんだよ
ロシアは前半は良かったな。
ロシアに付き合う形でスペインの中盤は動き少なかったけど、それでもコレだからな。
守備力は、日本>スペインということが証明されたな
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:07:37 ID:Ic6CzWz10
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:08:07 ID:Gwbd304t0
スペインとオランダの撃ち合いが見てみてー
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:08:18 ID:+IbvsLKK0
トーレスとビジャが抱擁してるの最高だな
わざわざベンチのトーレスに駆け寄ってるし、これはデキてるな
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:08:19 ID:NBZNKPeU0
今回のスペインは一味違う
正しかったな
ビジャキレキレ
今季のチャビは素晴らしいな
あとやっぱりヒディンクはいちいち気にくわねぇ
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:08:56 ID:tt3MFV2T0
マスコミにトーレスとビジャがうまくいっていないみたいなことを
書かれたらしく二人でラヴラヴをアピールしてたな。
アシスト王争いはサイクロンクローゼかフェルナンドトーレス
得点王争いはポドルスキーかビジャ
スペインを通してわかる ヒディングの実績
韓国でスペイン撃破
ロシアでスペインに轟沈
(´・ω・`)ションボリ
10 名無しさん sage New! 2008/06/11(水) 02:54:25 ID:EO2UEZSh0
内容見るとスペインはやっぱ例年通りって感じだな。
今までのスペインとは違うというものは全く見られない。
例年通り初戦で雑魚相手に圧勝してニワカだけはスペイン強いと思い込み
強いとこに当たって負けるといういつも通りの展開で100%決まりだと確信できる
実況が抱擁抱擁言い過ぎだ
確かW杯でも初戦ウクライナ4−0でボコって
決勝トーナメントであっさりフランスに負けたな
今回も同じだろう
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:09:22 ID:1rjbleYp0
これでヒディンク解任だろうから日本に呼んだらいいんじゃんネーの?
>>187 1点目プレゼントしてくれたからお返しの抱擁
それにしてもベンチに居るトーレスは可愛かったwww
イニエスタのスルーパスは美しかった
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:10:03 ID:sSZ/qpq/O
ビジャの3点目好きだな、あの入れ代わり方は上手いね
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:10:24 ID:mXnkwCiaO
スペインはこれで韓国戦の恨みを晴らしたな
スペインのDFはザル過ぎるな
プレス緩いわパス通されまくりだわ
奪うのは人数かけて奪うわ、無理だとわかったらすぐにディレイするわ
なんか日本っぽい
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:10:27 ID:v39/TShJO
名誉韓国人ざまあwwwwwwww
ビジャトーレス最強すぎる
準々決勝でフランスにきっちり守られて敗退だな
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:11:09 ID:4ii6pX2q0
スペインの快進撃→コロ負け
風物詩というか様式美というか
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:11:22 ID:NBZNKPeU0
まあ観とけよ
今回はマジで違うぞ
根拠は?と言われると困るけど
しいて言えば感覚的なものかな
>>194 せっかくだから
スペインファンだけど、なんかものすごい危機感があるんだよな。。。
ベスト8で消える気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:11:48 ID:mob4WFEG0
うわー寝過ごして8分ぐらいしか見れんかった
今年のスペインは一味違うよ!
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:12:49 ID:0CERdZ+9O
何このドイツW杯フラグ
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:12:52 ID:+yJZ3BZ00
スペイン叩いてる奴は今日の試合見てないだろw
まぁ前半守備で危ないとこはいくつかあったが
あの攻撃見せられたらスペイン叩けねーよ
>今回はマジで違うぞ
毎回聞いてますよおじいさん
ホアキン見たかったな。
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:13:17 ID:M/NnGVx+O
スペインはドリームチームと前から書いてるのに
大抵誰かが笑う
あとトーレスとかいうヤツはスペインの試合見てない証拠
アラゴネスはずって
ビジャ〉トーレス
で今大会優勝するために2試合前のフレンドリーから2トップを試したね
451が基本だったのに 遂に442で2トップにしたね
しかし2点目はイニエスタのスルーパスもビジャの飛びだしからキーパーかわしてゴールまでハイレベルすぎて痺れました
バスケットかよと思いたくなるくらい
違う次元だったな
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:13:28 ID:KaqjpxqiO
ロシアはヘタクソなんだから
メンタルを鍛えて必死にボールを追ってくれんと
見てる方が眠くなるよ
ロシアは結構チャンスがあった
FWは叩かれてるんだろうなw
今までの試合で全く次元の違うサッカーしてたのは
違いないな
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:14:51 ID:K9JIAy+v0
日本と比べてるやつなんなの
ヨーロッパ勢がサッカーなら日本は球蹴り
違うスポーツなんだから比べんな
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:14:54 ID:8QYFK4C80
スペインのパスワークはむしろいつも以下だった気がする
特に前半
雨が影響してたようにも思えないし、今回もベスト8あたりくさいね
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:15:19 ID:1lKDSGkq0
16世紀頃のスペイン艦隊になぞらえてスペインチームを無敵艦隊と呼んでいるわけだけど
16世紀当時、それをフルボッコにしたイングランド人が無敵艦隊(笑)って呼んだことが語源となってるんだ
オフサイドの誤審はいただけなかったな
あと守備ザル過ぎ
ロシアの変わりにイギリスが出るべきでしたね
>>223 してたな
一点目なんかまさに連携でうばってた
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:15:35 ID:0CERdZ+9O
スペインの守備はザルだな。中澤貸してやれ。
プジョルと髪型似てるし見分けつかんやろ。
ロシアは別に嫌いじゃないけど
このまま一方的にレイプされて大会を去ってくれ
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:15:49 ID:fifhLLWeO
そりゃカルピンとロシア皇帝モストボイおらんと勝てんわ
褒めすぎのヤツ嬉しいのはわかるが痛いなw
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:16:03 ID:EwbaXkzg0
うわ、順当w
スペインは予選リーグを1位で突破し、決勝T1回戦で負ける
考えてみたらロシアってサッカー三流国だよな
日本に引き分けるは前回大会は予選敗退するわで
日本より弱いかもな
ロシアの11,17,18番は良い選手だな
今日は寝るか
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:17:09 ID:FTeBMWWb0
スペインのサッカーと比べるとJリーグって...
Jリーグもスペインサッカーの真似してるのにものすごい差が...
ロシアどころかバーレーンやらオマーンに苦戦かよ
>>226 じゃあ今大会でもイングランドがボコボキにしてくれるな!
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:17:25 ID:fMu5yPaq0
スペインがどんだけ良いサッカーで圧勝しても結局信用されないのはまあ仕方ないw
>>236 日本と対戦したころのロシアと今のロシアとは違うぞ
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:17:40 ID:ikK7inCe0
>>233 スペイン好きは基本的にウイイレ厨の中二病がほとんどだから
カシージャスと接触したのは故意じゃないと思うけど
ヒディンクの率いるチームって大抵あんなことが起きる
>>242 いつも、予選まで無敵艦隊だったからな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:18:56 ID:MD+/gGqC0
スペインのパス回しが日本みたいだった
>>241 イングランド代表っていうと、WOWOWでやってるあのコント?
得点王はもう決定か、だいたい5,6点だし
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:19:14 ID:8QYFK4C80
リトル・ブリテンの登場人物を覚えてしまいそうです
>>246 灯ディングはオランダのビッグサムと言われた男だからな
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:19:23 ID:+yJZ3BZ00
すごいゴールを決めて勝ったほうをけなすとか
性格が捻くれてるとしか言いようがない
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:19:33 ID:FTeBMWWb0
Jリーグもパスサッカーとか言ってやってるけど、
オマーンやらバーレーンに1対0とかやってる限り
一生欧州には追いつけないな
バーレーンくらいなら毎回8対0くらいじゃないと
インドやタイなら15対0とかがデフォにならんとな
やっぱFWが凄いチームは良いな
優勝するようなチームは今日のような試合なら3-0できちんと締めて終わる
スペインは4-1になる
得失点差は同じだが3-0と4-1は違う
日本にシャビはいないんだぜ
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:19:58 ID:UIsIzXjb0
スペインを初戦でボロ勝ちさせて、いつものパターンに誘う。
ヒディングの極悪戦術が炸裂したな。
>>258 そうだな、日本も危うくその手にやられるとこだった。
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:20:56 ID:FTeBMWWb0
>>255 それよりも日本は中盤が糞
中村とか遠藤みたいな肉弾戦を戦えない中盤の選手が多い
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:21:16 ID:+yJZ3BZ00
>>256 試合見たか?
ロスタイムにもかかわらずスペイン5点目狙ってきてたぞ
トーレスたんいちいち可愛すぎて死ぬ
>>261 見たよ
スペインはいつも通りだという印象しか受けなかったが
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:21:53 ID:54bA74ru0
スペインは3点とってから遊び始めたからなwwwwww
初戦4−0で勝っても早死にするのがスペイン
やっぱスペイン信頼無いなw
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:22:26 ID:ikK7inCe0
スペインだってオマーンにホームで引いて守られたら取れて2点ぐらいだぜ
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:22:32 ID:KaqjpxqiO
ヘタクソなんだから、引き込もった方が良かったかもしれんよ
前半の前半のような展開が、ずーっと続くわけ無いんだし
勘違いして前から行ったから、惨めな試合になった
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:22:39 ID:FTeBMWWb0
日本の全盛期はウズベキスタンに8対0か
今の弱体化した日本ならウズベク相手に2点差くらいしかつけられないだろうな
>>246 まぁヒディンクのサッカーはガチでムチなサッカーだからなあ
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:22:59 ID:nXn5a9Su0
>>143 ブラジル語→ポルトガル語
これ豆知識な
ウズベクはシャツキフがいるからねぇ
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:23:05 ID:ikK7inCe0
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:23:26 ID:M/NnGVx+O
まあ次元が違うが
スペインはJリーグでいうとガンバ大阪だね
でやってるサッカーはバルセロナそっくり
本当に似てる
一人一人がみんなドリブルもパスも出来る
スキルが違いすぎる
欧州のトップの国が集まってやってても
スペインの選手が圧倒的に上手い
ここ4年くらいでこんな感じになってきたんだが
ラウルが全盛期の頃はこんなパスサッカーやってなかった
なんなんだろ
シャビとイニエスタとセスクやビジャ
みんなちびっこで圧倒的な技術
バルセロナスタイルの選手が一杯生まれてきてるし
DFもパスを繋げようとする
無理だろってくらいビルドアップするようになった
日本が目指すスタイルでもあるんだよね
本当にお手本
>>271 あれ、ウズベキスタンの監督さんか誰かスタッフが死去した直後の試合だったと思う。
3点取った後は明らかに集中切れてたよな〜
ロシアも戦意喪失しててグダグダにw
279 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:23:54 ID:Z7i56hW80
高原 永井
本山 小野 小笠原 イケメソ
遠藤
ナカタコ ? ?
南
確か南がいきなりファール取られたんだよなスペイン戦
4-0だったっけ
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:24:04 ID:+yJZ3BZ00
>>263 いつも通りのスペインとか一言でかたつけるけど
4点ともそう簡単に決めれるゴールじゃないぞ
オフサイドとかはなしにして
281 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:24:29 ID:FTeBMWWb0
>>269 スペインくらいになるとオマーン程度に引かれても簡単に中央からでも
サイドを個人のドリブルでも抉ってマイナスのパス連発してこじ開けてくる
一度こじ開けられて得点されるとオマーンはやる気なくして大量失点ってオチ
シャビうめーな。
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:24:41 ID:RnlQqvCh0
やるなスペイン
だけどスペイン
>>280 ドイツW杯の時も予選リーグはいいゴールが多かったよスペイン
そんな簡単じゃないw
日本代表の話してる奴スレ違いだろ
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:25:15 ID:lIW8zakfO
いや〜パスサッカー最高!美しい
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:25:16 ID:4UPzRl660
>>271 今のウズベキスタンって強かった気がする
W杯の時はプジョルのルーレットにサッカーの神様が激怒したんだよ。
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:25:41 ID:MD+/gGqC0
>>281 それはない
スペインだってリヒテンシュタインに1−0とかなったりするって
>>273 ブラジルのポルトガル語と
ポルトガルのポルトガル語は別物扱い。
教科書からしてちがう。
豆知識以下な。
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:26:20 ID:+yJZ3BZ00
>>285 もしかして過去に敗退したから 今回もだめだろうなという安易な考え?
今回のインテルはいつもと違う
今回のスペインはいつもと違う
>>276 ちらっとこういうのが日本もできればなと思った
パスがオランダやイタリアと違って緩い
でも選手のドリブルがスキルありすぎだ
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:27:03 ID:9cB6CBW+O
日本の監督論争の無意味さを確認した
>>292 過去に、って1回や2回ならいいけどなw
いつもだからなw
スペイン、ドイツ、オランダ、強い!
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:27:17 ID:FTeBMWWb0
>>290 じゃ、日本がロシアに4対1ができるかといえば?
って話だよ
結局弱いんだよ日本は
オマーンやバーレーンなんてリヒテンシュタイン以下じゃねーか
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:27:30 ID:VBezcDiP0
今回のアトレティコはいつもと違う
今回の鯱はいつもと違う
スペインは遊びながらだめおしの4点とったんだからすごい
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:28:18 ID:sSZ/qpq/O
>>279 小野出場停止だったよ。
稲本がシャビにあたりにいっても、まるで取れなかったと嘆いてたね
>>298 たぶんリヒテンシュタインよりバーレーンのほうが強いぞ
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:28:31 ID:JFhmsKUWO
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:28:33 ID:PnFMfY2tO
ヒディンクもボケはじめてしまったか
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:29:12 ID:lIW8zakfO
このスレ、たまに隣国の匂いがするだよな…特に日本やJという言葉に過剰に反応するし
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:29:44 ID:MD+/gGqC0
>>298 オマーンやバーレーンなんてリヒテンシュタイン以下じゃねーか
ねーよww
その欧州脳をなんとかしてくれ
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:29:53 ID:ikK7inCe0
リヒテンシュタインの試合とか見たことねえよw
それにFIFAランクはあてにならんし比べるの無理
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:30:17 ID:FTeBMWWb0
>>303 ペーター・イェーレ GK ボアヴィスタ(POR) 1982/01/22 185cm 75kg 64 /0
ファビアン・バウムガルトナー GK バルツァース 1981/01/21 185cm 78kg 0 /0
ベンヤミン・ビュッヒェル GK ルッゲル 1989 0 /0
ミヒャエル・シュトックラサ DF エッシェン/マウレン 1980/12/02 189cm 88kg 52 /1
マルティン・レヒシュタイナー DF バルツァース 1989/02/15 175cm 68kg 1 /0
イヴ・エーリ DF ヴィンテルチュール(SUI) 1987/03/15 7 /0
マルコ・リッツベルガー DF ファドゥーツ 1986/12/27 187cm 81kg 14 /0
フランツ・ヨーゼフ・フォクト DF バルツァース 1985/10/30 175cm 65kg 13 /0
マルティン・シュトックラサ DF D・ドレスデン(GER) 1979/05/29 192cm 89kg 73 /5
ロジャー・ベック MF フェルトキルヒ(AUT) 1983/08/03 180cm 75kg 33 /1
ミケーレ・ポルヴェリーノ MF ファドゥーツ 1984/09/26 171cm 71kg 5 /0
アンドレアス・ゲルスター MF エッシェン/マウレン 1982/11/24 185cm 70kg 29 /0
マルティン・ビュッヘル MF FCチューリッヒ(SUI) 1987/02/19 174cm 71kg 18 /0
ロニー・ビュッヘル MF エッシェン/マウレン 1982/03/19 55 /0
ラファエル・ローラー MF ファドゥーツ 1985/05/03 180cm 74kg 30 /1
フランツ・ブルクマイアー MF トゥーン(SUI) 1982/04/07 176cm 73kg 44 /7
マリオ・フリック FW シエナ(ITA) 1974/09/07 182cm 78kg 78 /13
ベンヤミン・フィッシャー FW ファドゥーツ 1980/10/19 174cm 71kg 14 /2
トーマス・ベック FW フェルトキルヒ(AUT) 1981/02/21 61 /5
ダヴィド・ハスラー FW バーゼル(SUI) 1990/05/04 173cm 69kg 0 /0
所属選手のクラブを見ればわかるが間違いなくリヒテンシュタインのサウジアラビア含めてどこの中東国よりも格↑ですw
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:30:18 ID:SQrqxoRd0
ザルヒオワロスの酷さに笑った
今回のリバポはいつもと違う
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:30:30 ID:KaqjpxqiO
チャリティマッチと思えば楽しめたよ
力に差があり過ぎると、逆に退屈になら無いという発見があった
監督で試合が決まる幻想持ってるヤツって
けっこういるんだな
>>306 夏に大量に補強して、今回は行ける!ってなるけど、
シーズン始まるとグダグダ
今シーズンはまあ健闘したが
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:31:24 ID:MD+/gGqC0
>>311 また所属クラブだけで決めようとするww
これだから欧州脳はww
ワールドカップで8分で3失点した国があるらしいwwwwww
319 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:31:41 ID:FTeBMWWb0
まず、中東ナンバーワンのサウジでも
バーゼルやチューリヒやシエナに入れるレベルの選手はいません
>>298 日本が弱いのには同意だが、このスレでその話をする必要はない。
壁にでも話し掛けてろよ。
321 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:32:04 ID:54bA74ru0
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:32:08 ID:EK8Pux8d0
決勝
希望はスペインvsドイツ
予想
オランダvsドイツ
どんなに快勝しようがスペインを過信してはいけない
勝ち進んだら嬉しいなぁ〜ぐらいの軽い気持ちでいないと
>>319 中東ナンバーワンでも何でもないオマーンにボルトンにいる選手がいるんだけど
ID:FTeBMWWb0は
>結局弱いんだよ日本は
と言いたいだけなので、相手するだけ無駄
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:32:53 ID:ayfMThZQ0
327 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:32:56 ID:0lAaZRPs0
>>276 ビジャはちびっこじゃねーし、バルサじゃねーよ。
というか、ロシアはポルトガルに7―0ぐらいで虐殺された国ですぜ、旦那。
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:33:12 ID:FTeBMWWb0
>>323 一人しかいないじゃん
リヒテンシュタインなら日本と結構どっこいどっこいかもな
マルタにも苦戦したし
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:33:28 ID:ikK7inCe0
>>279 高原 直泰 永井 雄一郎
小野 伸二 小笠原 満男
本山 雅志 酒井 友之
遠藤 保仁
中田 浩二 手島 和希 辻本 茂輝
南 雄太
レギュラーはこれ。
結晶は小野が出場停止。
スペインは日本の3バックを読んで1トップで望んできてこれが見事にはまった。
南のオーバーステップから飲まれた感じだな。
チューリッヒって玉田がオファー断ったクラブじゃんww
それにバーゼルは中蛸の所属クラブだったしwww
グラスホッパーにマンCからレンタル移籍したタイ人がいるらしいぜwwwww
スイスリーグってレベル的に微妙すぐるwwwwww
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:03 ID:Ic6CzWz10
>>279 石川がいた、モヤシみたいな顔してるやつ
>>329 中東ナンバーワンでも何でもない(少なくとも君の理論では)イランに
ドイツやスペインのクラブで活躍している選手が複数いるんですけど
>>316 マジレス乙だが、たぶん
>>306はempateが更新止まってた時期に
ずーっとトップにあった記事のコピペだ
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:22 ID:M/NnGVx+O
スペインのサッカーお手本は無理だが
スペインの選手がどうやって生まれたかは検証してほしい
今の日本に欲しい答えだ
本当にちょっと前まではこんなに上手い選手が揃う国じゃなかった
どちらかと言えば上手い選手は少なかった
だがここ4年くらいで急激に変わった
答えはバルセロナにあるのは明白なんだろうが
本当に揃ってきたね
更に若い選手にも
凄いヤツ一杯いるんだぞ
スペインにコーチ派遣して勉強させてこい
まあ一応いっとくとスペイン、ユーロは優勝経験あるんだからw
44年も前ですがw(準優勝も24年前w)
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:38 ID:0x1qbtn30
クロアチアに引き分けた日本>イングランド
339 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:39 ID:MD+/gGqC0
>>329 ほとんどが欧州クラブに所属してるオーストラリアがイラクに負けまくってるんだがこれについてはどうよww??
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:42 ID:TQP2xvMGO
ヒディングざまぁw
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:52 ID:SQrqxoRd0
日本の話とかどうでもいい
弱かろうが強かろうがどうでもいい
342 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:34:54 ID:sSZ/qpq/O
ロシアはやはりアレイニコフとプロタソフいれないとな
あとリベロにツベイバな
343 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:17 ID:M/NnGVx+O
>>327 174cmは今はちびっこの部類だよ
バレンシアぐらいわかっとるわ
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:18 ID:nl3iQfy60
アルマダが勝っただと?
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:25 ID:FTeBMWWb0
>>332 だから日本とリヒテンシュタインが結構どっこいどっこいだろ
中田浩二のような数少ない良い選手が所属したようなクラブだぞ
346 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:39 ID:ikK7inCe0
>>337 一回でもあればいいんじゃね
開催国だったような気もするけど
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:41 ID:MSsSxNFL0
ダビドシルバは日本人っぽい顔してるな
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:35:58 ID:8QYFK4C80
>>327 ビジャて175くらいだろ?
あの世界じゃちび
グループリーグで圧勝して決勝トーナメントでさくっと負けるのがスペイン
花火で例えるなら打ち上げ花火だな
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:36:36 ID:StfH4uifO
ヒディングはW杯に向けて完成させてくるからな
今のロシアはまだ弱いよ。
と言い聞かせてみる
>>346 うん。開催国w
ちなみに決勝の相手はソ連w
スコアは2−1
とにかくスペインは確実に決勝Tで負ける
決勝には絶対に行かない
リヒテンシュタイン人がいるスレはここですか?
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:37:11 ID:UgZczJMJO
何が無敵艦隊だもうあそこはビジャビジャじゃねーか
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:37:12 ID:FTeBMWWb0
>>339 オーストラリアとスペインは比較にもならんだろ
レベルが違いすぎる
>>345 日本にはリーグアンに所属してる選手とかブンデスに所属してる選手いますがww
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:37:47 ID:KaqjpxqiO
糞詰まらん試合を視た後は、2chにかぎるな
目が覚めてきた
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:37:59 ID:Ic6CzWz10
まだ開催国予選敗退無しの記録って続いてるんだっけ?
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:09 ID:ikK7inCe0
361 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:18 ID:IGd62bnk0
パスサッカー全盛だな
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:19 ID:MD+/gGqC0
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:23 ID:xylHjbaf0
同胞の名誉韓国人が敗れてふぁびょん?
ヒディングざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
所属だけならセリエAに所属してる選手もいるよ!
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:38 ID:0lAaZRPs0
>>343 そのちびっこビジャがバルサスタイルでビルドアップするんだ?
367 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:40 ID:lIW8zakfO
ま、とりあえずヒディング残念。相手が悪すぎたな。出直して来い
ビジャみたいな選手が日本人にできないとは思えないんだがなあ
サイズの近い大久保とかもかなり違うよなあ
なぜこういう選手すら日本のFWに生まれないのか
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:41 ID:Y9ZajlkCO
儚いな
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:46 ID:ikK7inCe0
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:38:49 ID:FTeBMWWb0
>>356 単発なんだよな
単発だとオマーンやバーレーンに苦戦するんだわ
とりあえず代表全員が5大リーグになって
3大リーグになってっていけばいいんだけどな
ヒディンクがふるぼっこにされて朝鮮人がふぁびょってるわけですね
日本が比較対象になるなんて20年早い
パスの速さ距離の長さ,トラップの正確さ,当たりの強さ,的確な寄せ,それらの連動
選手個々の引出しもありトップスピードでの連携を深めて更に強くなっていく
セリエA経験者が代表にも呼ばれてませんよ、日本は
>>358 共催でどちらか片方が通過しているのでもおkなら、続いてる
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:39:41 ID:8QYFK4C80
>>354 わかったわかったセックス・しゃぶれカスって言えばいいんだろ!
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:39:49 ID:Ic6CzWz10
>>370 ごめん、言葉足らずだった
じゃー今回スイス、オーストリアがこけたら史上初?
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:40:16 ID:ikK7inCe0
ロシアは各スポーツ界見ても身体能力あるし国力あるし
国内リーグも盛況でレベル高い欧州で揉まれてるのに何でパッとしないの?
同じく五輪で金メダル上位の米国、中国も疑問だがここでは置いといて
欧州に位置しサッカーが昔から盛んのはずのロシアサッカーがショボイのはなぜ?
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:40:24 ID:Ic6CzWz10
>>375 さんくす
で、俺だけのティトフは代表にもはいっとらんのか、けしからん
382 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:40:58 ID:H5EW1zs20
つえええええええええええ
383 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:41:13 ID:FTeBMWWb0
アルゼンチン代表とか見れば
ブンデスやフランス所属くらいじゃ呼ばれるのは難しい
日本なんてフランスの中位クラブが一人居るだけでありがたがるレベル
最低でもオーストラリアレベルまでいかんと
Jリーグの選手が一人くらいしか代表に入れないくらいのレベルな
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:41:15 ID:WNCBNwhb0
霧笛歓待
霧笛がボー
OGって別に大したことないけどなw
388 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/11(水) 03:42:09 ID:TlrJXXby0
キチガイが一匹居るなw
オーストラリアはイラクに負けたw
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:42:24 ID:8QYFK4C80
さて次か
しょっぱくなりそうな試合だが・・・・
>>380 最近ドープむずかしくなったからじゃね?
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:00 ID:FTeBMWWb0
>>388 キチガイ?
普通の意見だろw
お前がキチガイで少数派なんだよw
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:03 ID:aMhk/Nxf0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】EURO スペイン×ロシアの結果 「無敵艦隊」の出航に立ち塞がる知将ヒディンク!? 今大会初ハットが飛び出した![06/11]
キーワード: ヒディング
抽出レス数:11
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:15 ID:eWMUmDaw0
ビジャオタのスイーツ(笑)達は股間ビシャビシャだな
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:44 ID:xylHjbaf0
>>383 地理的条件考えて
Jリーグが強くなる方がまだ現実的
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:48 ID:ikK7inCe0
あいつ自分がキチガイって分かったんだな
レベルの高いオーストラリアのチームが全然ACLでは勝てないんですね わかります
>>383 なんでリヒテンシュタインのバーゼルやシエナ所属の選手をありがたがったの?w
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:43:57 ID:Ic6CzWz10
>>393 レス番も指定されてないのに過剰反応wwwwwwwwwwww
自分で意識あんじゃんwwwwwwwww
お前やればできる子だなwwwwww
ロシアはプレスゆるゆるだし、スペース空きすぎだし
特にCBがビジャに釣られすぎw
402 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:44:28 ID:RxWnAWf90
無敵艦隊(笑)って書こうと思ったのにどうなってんのこれ
>>394 もうヒディングと書かなきゃいけない気がしてくるな。
開催国じゃないとヒディングマジック発動しないな
405 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:44:50 ID:FTeBMWWb0
>>400 誰でもわかるじゃん
数少ないネットでしか活躍の場がない
にわかJリーグ教の人たちが俺に反応してんだから
ID:FTeBMWWb0
日本代表が弱いのは分かったから他スレ逝けよカス
407 :
名無しさん@恐縮です :2008/06/11(水) 03:45:30 ID:TlrJXXby0
リヒテンシュタイン(笑)
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:45:49 ID:Ejb+5+0lO
>>373その通りだよね。11人集まればチームとしての差が増々広がり。そんなのが当たり前なリーグでやってるやつらとの差は縮まらないと思うよ。
>>397 暇だから痛い海外厨を演じてるだけだろ。
411 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:45:57 ID:FJ2aZgC50
ヒディンクざまあwwwww
412 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:46:02 ID:ikK7inCe0
あいつ、ユーロのスレ来てずっと日本の話してるな
バカなんだろうけど
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:46:06 ID:FTeBMWWb0
>>397 確かにJリーグ教の多い2ちゃんでは俺はキチガイ扱いされるだろう
それだけの話さ
現実は日本人自体がJリーグなんてアマチュアって言ってるよ
414 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:46:53 ID:eF1NgH44O
日本は欧州の中堅〜下位ってとこだろ。
ユーロには出られないだろうな。
スロバキアとかフィンランドよりは強いだろう。
415 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:47:05 ID:aMhk/Nxf0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】EURO スペイン×ロシアの結果 「無敵艦隊」の出航に立ち塞がる知将ヒディンク!? 今大会初ハットが飛び出した![06/11]
キーワード: ヒディンク
抽出レス数:16
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】EURO スペイン×ロシアの結果 「無敵艦隊」の出航に立ち塞がる知将ヒディンク!? 今大会初ハットが飛び出した![06/11]
キーワード: ヒディング
抽出レス数:14
あんまりかわらないな。
さんま師匠だな
おっと。
はじまっとるやん。
Jリーグ教w
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:47:27 ID:FTeBMWWb0
>>407 まぁ、ネットではJリーグ教の信者が多いのは閲覧してわかってたことだしな
420 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:47:30 ID:KaqjpxqiO
明らかに退屈そうな試合が始まったヨ
オーストラリアにもバーゼル所属の選手いるしセルティックのマクドナルドいるし
プレシアーノキューウェルしゅをぅつあー
ちっぱーふぃーるどけーひるうへへ
このロシアに負けたイングランドwww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:49:28 ID:lIW8zakfO
Jリーグ教??日本語使えよ
スペインはグループD首位になったとしてもグループCの2位と戦わなきゃいけないのか
ドイツやポルトガルと比べてクジ運悪すぎだな
無益艦隊になるのか
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:50:04 ID:MD+/gGqC0
イングランドがかわいそうだよなw
427 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:50:06 ID:nl3iQfy60
今時所属クラブだけで国の強さを図っちゃうような痛い子がいるんだな
好感が持てるなスペインにはwww
それでも優勝は無理だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リヒテンシュタイン(笑)
___
______ /´:::::ヽ、_
「:::::::::::`ヽ、 __/::::____:::::::::::`7
>,.'-‐'''"" ̄  ̄`"''‐、:::::::/
く/ ヽく、
/ / i ハ 、 ヽ, ', \
/ / ハ ハ/ イ ヽ、 ',. i/
i ハ/ー レ' --‐'´ ヽ ハ ',
ノ| ハ −'´ "" /レ'ノ ハ あたいったら、さいきょーね
, '⌒ヽ レ' 7,,,, , i | / ヽ,
l ー--─ 人 ー'´ ̄ ハ / i i |
ヽ、_ ノ ノ| /ヽ、._ ,.イ バ ハ,へノヘ
レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/ /i
, 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i ヽ、 / /
/ 〉 -L〉- く:/ ハ-<
i >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
/'ヽi:::::::: ̄::::::::::::::::7'ヽ_ 〉、-┘
〈 、i:::::::::i::::::::::::::::く / ∠二>
.\/:::::::;::::::::;:::::::::::/ r'、___
(/::::::/:::::i::::::::::::::::ゝ、____ノ、/
432 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:51:09 ID:He3M2ROtO
最初だけだろ
イングランドは全員が3大リーグに所属してんだから
ロシアなんてフルボッコだよ
イタリアが大敗した事を除けば極めて順当な結果が続くな
アルテタ出せよwwwwwwwwwwwww
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:53:00 ID:j6lvmeE+0
ヒティンクw
やっぱり基本的な技術がしっかりしてないと
いいサッカーは出来ないんだな
岡田は組織うんぬんより基礎的な練習を
させたほうがいいんじゃないのか?
松井ぐらいだなまともな技術をもってるのは
スペインとインテルは似てるな
439 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:54:35 ID:Ic6CzWz10
だがこねくりまわされてもまた困るループ
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:54:38 ID:54bA74ru0
>>409 いや、日本のパス回しも結構レベル高いよ。相手ゴールに近づくほどレベル下がっていくけど
441 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:54:46 ID:VxBB3RJK0
一試合で判断するのはよくないよね
W杯でもこりゃいけるとおもって
フランスにコロッと負けてから、まだ分からんぜ
その点ドイツは手堅いような気がする
プジョルやマルチェナがレギュラーになれる国が優勝できるとは思えんな
スペインはいつもどおりベスト8で消えるだろ
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:56:08 ID:9WvY8rdLO
スペインザルディフェンス
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:56:25 ID:lE/baQQ70
アナウンサーの柄沢がしつこく知ったかぶりや知ったような口をきく→解説の奥寺やミシェルがイラっとする
それでも柄沢がしゆこく知ったか、余計なことを言い続ける→奥寺、ミシェルがキレてしゃべらなくなる
これを毎晩くりかえしてる
446 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:57:15 ID:KaqjpxqiO
しかし、なんであの主審がユーロで笛を吹けるのかね
詰まらん試合にした原因になってたと思うよ
レベルが低すぎ
ドイツはくじ運良すぎ
首位通過すれば準々決勝の相手はチェコとかだろ
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:58:19 ID:ih2Lv4O/O
アネルカて基礎が出来てるのに必ずと言っていいほどポカする
だからメンタルでしょう
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:58:54 ID:Ic6CzWz10
サラゴサ応援してる俺から言わせてもらえば
何でビジャよりアイマールの方が高いんだよ、と声を大にして言いたい
450 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 03:59:19 ID:MgM7ibLi0
ヒディングマジックも終了だな
アネルカって何であんなに強そうな見た目してるのに内向的なんだろうな
常に堂々としてればいいのによく分からん奴だ
ゴミスwwwwwwwwwww
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:01:32 ID:nIiKhAQ/0
サッカー三流国家の連中が評論家気取りでユーロを語ってんが笑わす
ヒディンクは元々過大評価
弱いチームで少し結果を残せば過大評価されるからな
98年W杯のオランダはベスト4でも不満が残るぐらいタレント揃ってたし
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:03:54 ID:Ic6CzWz10
>>454 案外強いチームでも本番で結果出せない事なんておーおーにあるじゃん
そこまで言われることないとも思うけどね
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:04:17 ID:ih2Lv4O/O
アネルカて言ったらフランスの強化プログラム出身だろ
だが必ずと言っていい程失敗する
代表ビッグクラブと
スペインと一緒でメンタル弱けりゃ終わり
逆にイタリアみたくメンタルが強い方が勝つ
全て基礎能力があっての話
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:04:27 ID:54bA74ru0
>>454 あれで不満なのかよww
決勝ではあれだったけど、あのブラジル相手PKまで行ったのはそこそこじゃまいか?
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:05:20 ID:36btmTeX0
ヒディング じゃなくて ヒディンク
グ じゃなくて ク な
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:08:04 ID:b+f2ng9Q0
スペインのパスワークは日本に匹敵するレベルだな。
460 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:08:39 ID:MD+/gGqC0
日本以上だろw
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:09:06 ID:M/NnGVx+O
このメンバーに
更に グイサやカセロラやセスクがいるんだぞ
ボージャンは入らなかったが
スペインは2010年に更に凄いメンバーになる
監督がアラゴネスじゃないのが気になるが
デルボスケになるから今のパスサッカーが消えない事を祈る
スペインの時代がきたぜ★
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:11:02 ID:Ic6CzWz10
>>461 1試合見てアラゴネスマンセーって凄いなw
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:12:52 ID:hPBAvhRa0
俺の予想では、このグループの1位抜けはギリシャなんだよね
スペインは2位
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:17:29 ID:E6CuO6bIO
466 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:17:35 ID:M/NnGVx+O
>>463 アラゴネスは最初からつい最近まで辞めろ辞めろの批判ばかりだったよ
ラウルやホアキンやグティを外して負けてたからな
若い選手ばかり使ってな
それが今やスペイン史上最高のチームと言われてる
EUROまでによくまとめたと思うよ
本来ならこの選手達は2010年に全盛期迎えるのに辞めるのは
中身を見ないファンに絶望したかららしいね
優勝してほら見た事かってやりたいんじゃね
オシムに似たツンデレ爺さんだから
スペインの中盤ってポジションとかシステムが無いようなもんだな
余りにもポジションチェンジしすぎで上空からこの試合見せろこの野郎って思う
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:22:22 ID:Ic6CzWz10
>>466 うん、つまり1試合でマンセーしてるって事でしょ?
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:22:40 ID:eHCdP9gdO
ドイツとオランダの決勝が観たいな。
470 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:23:20 ID:f48oVAHk0
代表レベルでいまだに98オランダと00フランスを超える代表を見たことがない・・・orz
471 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:23:29 ID:FejMxcTf0
472 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:23:51 ID:M/NnGVx+O
>>468 一試合しか見てないのになんでそんな答えが書けると思うんだよ…
馬鹿かおまえ
473 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:24:19 ID:m8NVeGqrO
スペイン強ぇぇぇ
オランダとスペインとポルトガルの対戦が見たいぜ(*´д`*)ハァハァ
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:24:37 ID:y00IHHV5O
やべー韓国最強説が立証されかけてる
475 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:26:00 ID:Ic6CzWz10
>>471 スターヲーズに出てきそうなやつ、名前なんて知らん
多分腐陰気(何故か変換できない)からしてビジャマーハトだな
476 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:27:02 ID:ZlaJlJ+aO
犯罪者の率いるロシアは負けて当然だろ
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:27:23 ID:zxQOD8qS0
ロシアとアメリカはオリンピックでメダル取りまくるスポーツ大国なのに
なぜか世界で一番普及してるサッカーはぱっとしない。
これは絶対なんかある。
ビジャビジャビジャでチンコでセックスてエロすぎるだろ
479 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:27:53 ID:iweNdo0z0
輸血ドーピングで強くしてたヒディンクなんて滅べば良いよ
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:29:07 ID:Ic6CzWz10
>>472 >アラゴネスは最初からつい最近まで辞めろ辞めろの批判ばかりだったよ
>スペインは2010年に更に凄いメンバーになる
>監督がアラゴネスじゃないのが気になるが
EUROの1試合だけ見て2010もアラゴネスが良いなんて
そうとしか見えないんだけど
直前の親善試合でもアラゴネスマンセーなんて声聞こえなかったし
481 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:30:40 ID:eHCdP9gdO
ギリシャがなんでいるのかわからん。
いつの間に強くなったんだろ…
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:31:25 ID:M/NnGVx+O
>>480 スペイン 黄金の4人ってクグレばわかるよ
これ作ったのはアラゴネスじゃん
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:32:11 ID:y00IHHV5O
>>480 予選のスウェーデン戦は神だったよ。
…あれ?グループリーグでも当たってるな?
>>480 こんな早朝からなんでそんなにねっとりとした舌戦を始めようとしたがるのか。
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:34:09 ID:SJW6c9lO0
スペイン強すぎワロタ
だが、トーナメントの1回戦でコロっと負けたりするのがスペインなんだよね
おそロシア
>>477 アメリカはアメフトの国だし
ロシアはサッカーするには気候的に寒すぎるでしょ
逆にのアルゼンチンとかはオリンピックだとボロボロだよな
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:36:42 ID:Ic6CzWz10
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:37:57 ID:lE/baQQ70
アラゴネスは今まで結果を出さず、内容面でも期待を裏切り続けてきた。
さらにアンリに対する人種差別発言で一気に信頼を失った
進藤と俺は何となくかみ合わないんだが
今大会はゴールが沢山生まれそうだね
492 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:39:50 ID:Ic6CzWz10
>>489 人種差別はデフォだからしょうがない
ギリシャの塩試合も秋田し寝るか・・・
493 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:41:00 ID:8QYFK4C80
>>489 「あのクロンボよりおまえの方が上ってところを見せてやれ!」だったか
爺さん元気すぎるなw
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:42:26 ID:iweNdo0z0
>>489 結果出してたよ
予選の最初でアウェーで負けたときは叩かれてたけど
終盤は怒濤の連勝
親善試合とは言えホームのイングランド、フランスイタリアに勝ったし
今日もこの結果
文句つけようないよ
>>489 ひどいスラングが入ってたら別だけど、
内容的には正直そんなにひどい発言とは思わないけどな。
アンリが黒いのは事実だろうに。ちょっとナーバス過ぎくね?
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:46:06 ID:m5/277D6O
痴将ヒディンクm9(^д^)プギャ〜〜〜。
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:47:30 ID:TSTMScPx0
ロシアはアジアに入りたいだろうな
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:49:20 ID:iweNdo0z0
入りたくないだろw
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:49:44 ID:DoerQ+8m0
優勝予想国ロシアって言ってた自分が恥ずかしい・・・
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:49:49 ID:7hx7pAzx0
今北
公開レイプでしたか
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:52:24 ID:lm7lZ2ai0
マンUサポだがEUROとか興味ない
プレミアの方がレベル高いしな
ロシアは前回同様2連敗した後
1勝してGL落ちのパターン。
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:54:08 ID:iweNdo0z0
ロシアはモストボイやカルピンの世代以降小粒な選手ばっかだな
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 04:58:52 ID:+MJB7k7+O
モストボイもカルピンも、ごく一部で評価されていただけで、別にワールドクラスでもなんでもない
509 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:00:01 ID:94DYlu8N0
やっぱり3バックはダメなんだろうなぁ
欧州じゃロシアくらいだったけど
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:03:17 ID:r7qQGrc30
レベル的にはロシア≒日本だな
別に最終ラインの枚数で勝敗が決まるわけではない
前回大会のギリシャだって5バックだったし
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:08:06 ID:q0XMtknzO
TBS涙目www
ワオワオ入って無い俺涙目www
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:09:29 ID:6NSvDXi60
「ビチャビチャなの」と言うのか言わないのか>言ったほうがいい
抵抗するも「恥ずかしい」は一回まで男は喜ぶ
2回目は素直に言え
これは俺の持論だ
異論は認める
514 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:09:36 ID:DoerQ+8m0
p2pでok
ヒディンクw
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:10:18 ID:lzi58Tps0
おはようw
ロシアにはかわいそうだがヒディングざまあああああw
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:10:37 ID:lfl4GK2B0
ズラたん!!!
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:11:35 ID:lzi58Tps0
>>510 日本がスペインから4点もとられるところが想像できないけどなw
まあロシアと日本は同レベルなのは間違いない
順位的にみても正しい
スウェーデン先生
スウェーデン2店名
ロシアっ娘りぜるが一番かわいい
これはガチ
地上波組なんだけどさっさと動画をようつべに上げろ
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:27:31 ID:MD+/gGqC0
524 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:28:35 ID:lzi58Tps0
さすがスウェーデン
そしてラーションはやっぱり英雄だな
スペインはGLだけは強いっすねw
ギリシャはどことやっても見る価値なし
中国あたりといい勝負
528 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:33:50 ID:q5LRgyUuO
スペインなんかに負けるとは…
韓国が強かったことがよく分かった
同じ監督でも結果がぜんぜん違うw
スウェーデンの方がいいサッカーをやってるな
532 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:35:04 ID:s09j79dnO
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:35:20 ID:U6tvqHqeO
今からでも遅くない
イングランドと代われ
534 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:36:23 ID:lzi58Tps0
>>533 イングランドはもっとよええからwwww
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:38:21 ID:yw+IrT4iO
スペインとポルトガルならスペインのほうが上
どっちも優勝はできんけど
536 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:39:53 ID:iweNdo0z0
537 :
:2008/06/11(水) 05:40:48 ID:m3pYTkmBO
>>308 チームとしての連動や個々のアクションの意志決定の速さ
モダンフットボールで必要とされるようなあらゆる要素でリヒテンシュタインの方が上
今のアジアでチームのアイデンティティーが一番良いのはウズベキスタン
中東はいつまでたってもカウンター一辺倒
実際にやったらどっちが勝つかは知らないがチームとして良いのはリヒテンシュタイン
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:44:59 ID:ukq71roK0
>>537 まぁ一回ぐらいしか見てないチームを
よくもまぁしょっちゅう見てるかのように書けるなw
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:50:24 ID:lE/baQQ70
>>495 ユーロ08以前ね。ユーロ08予選が終った後も評判はよくなかったみたいだけど。
>>497 黒とかの色系じゃなくて、サルとか類人猿とかそんなんじゃなかったっけ?
内容もよくないけど、言った時期がヨーロッパで人種差別のヤジや発言が問題になってる時で最悪だった。
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:52:00 ID:XLAWhzmXP
スポーツ超大国なのにサッカーだけは弱いんだな
ロシアはラグビーの方が向いてんじゃないの
EURO DOPING CUP lol
日本がオーストリアちんちんにしたの忘れたんじゃないの
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:55:47 ID:ZfnZamGa0
ヒョードルが入れば勝てるのにな。
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:57:42 ID:+MJB7k7+O
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 05:59:15 ID:rPdjvn3BO
>>537 まとめると、
オマーンが嫌いってこと?
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:00:17 ID:lE/baQQ70
カルピンはワールドクラスはいい過ぎだけど、欧州でも活躍した好選手だったような
>>546 ソシエダのカルピンはルイス・エンリケぐらい凄かった。
ルイス・エンリケをワールドクラスと呼ぶならカルピンもワールドクラスと呼ばなければだな。
エンリケ?B級選手だろ。って言うんならまぁカルピンもB級だろうな。って感じ。
個人的にはワールドクラスと言っても良かったと思う。
カルピンとか朴以下
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:05:11 ID:4syuu1ry0
こんなもんに勝てなかったイングランド
550 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:06:14 ID:F3zGoxIC0
俺のヴィジャひゃっふうううう
551 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:07:13 ID:tXXqVGd3O
カルピンがエンリケと同格はないわ
白人のパツ金だから褒めてるんだろ
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:11:45 ID:+muZyiG8O
全盛期のカルピンはエンリケ以上だろJK
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:13:26 ID:ZfnZamGa0
カルピンよりモストボイの話が先だろ普通。
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:14:03 ID:lE/baQQ70
エンリケさんは、一応W杯アメリカ大会のベストイレブン
ヒディングマジックは
ロシアの本大会出場で達成済
つまりそれ以上はないってこと
しお韓の加藤容疑者達はまるで分かってない
558 :
:2008/06/11(水) 06:15:32 ID:m3pYTkmBO
>>538 そうゆうなw
だが実際中東のクソサッカーよりはヨーロッパのチームはマシなサッカーしてるぞ
559 :
:2008/06/11(水) 06:16:26 ID:m3pYTkmBO
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:18:54 ID:cHOlfUssO
ヒィデイングといえばファウルを取られないこと前提の汚い当たりと
終盤のワンパターンなFW大量投入だけど今回はどうだったん?
携帯厨は自己主張がお強いようで^^
俺らアジア厨は中東の糞サッカーがたまらない
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:26:43 ID:ZfnZamGa0
>>560 接触プレーが甘すぎで、本当にヒディングのチームかと疑うほど酷かった。
交代も出した選手を下げるような交代してた。
なんかこんなんでよく予選抜けたなと思った。
イングランド・クロアチアだったよな予選?
563 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:28:47 ID:SL74QSnd0
ここまで動画無し!
スペインのFWの能力高いな・・・
ビジャ トーレス危険すぎ
控えにラウールが居ないのが残念
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:49:01 ID:yHV1RI9GO
>スィチョフ → ブイストロフ(後0分) → アダモフ(後25分)
ロシアには高原がいるのか?
こりゃスペイン順当に抜けそうだな
ヒディンクのロシア、ギリシャ、スウェーデンとくせ者揃いの中でスペインは自滅すると思ってたのに
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:50:06 ID:+qhIvIsa0
トーレス師匠はどうだった?良かった?
俺だけのビジャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
569 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:51:44 ID:yHV1RI9GO
570 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:51:54 ID:Wt74beMdO
>>567 点は取れていないけどアシストしているし一瞬の判断と動きは危険そのもの
ただのドーピィング大会だろw
まったく外人猿は汚らしい劣等種族だ
573 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:56:20 ID:caGG0eBjO
あああぁぁ
3―1まで見て寝てしまった。
セスクのゴール見逃したorz
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:56:49 ID:lE/baQQ70
トーレスさんは悪くなかった。判断に関しては、すごく良かった。
ただ、DFが少々問題ありだった。
もともとスペックの国際レベルではそんなに高くないプジョルさんの気迫だけで凌いでる部分がある。
575 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:58:50 ID:8QYFK4C80
>>573 ビジャがPA前やや左から浮き球で右から走りこんでくるシャビにパス
シャビがダイレクトボレー
GKが弾いたところを、完全にオフサイドだったセスクがダイビングヘッドで押し込む
576 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 06:59:26 ID:Wr0BmjHt0
ロシアはボランチとストッパーがちょっとびっくりするくらいザル
1失点目なんて、ありゃ草サッカーだよ
577 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:00:47 ID:caGG0eBjO
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:02:02 ID:8QYFK4C80
>>577 完璧なオフサイド
おそらくセスクもオフサイドだと確信している
>>577 シャビが打ったとき完全にセスクがオフサイドポジション
その位置にいたままはねっかえりをヘディング
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:03:51 ID:caGG0eBjO
>>578 了解。録画してあるから、
帰ったら見てみるわ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:04:31 ID:FHjgHJKAO
ビジャビジャビジャ
パフリュチェンコ
セスク・シャブレカス
まあなんとも卑猥なことで
スペインはD組なのか。
調子に乗って1位通過してC組2位通過のフランスあたりにやられそうな気がするよw
ビチャビチャやチンコやセックスってエロいスポーツですね
4月から引越して地上波厨になってしまった自分涙目。
586 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:07:58 ID:Eiz3Jl4GO
モストボイ呼べや
587 :
名無し:2008/06/11(水) 07:08:30 ID:bbGev6DC0
クラブチーム>代表チームってのは世界の常識
クラブチーム<代表ってのは、日本の常識
マンU、チェルシーがCLでワンツーきめても、イングランド
予選落ちだしね!あと、スペインは、協会より、チーム運営者のほうが
圧倒的に強いから、べストで選手呼びにくいって背景あるよね
レアル2バルサ2とかね 日本みたいにレッズばっかから呼んだりとか
出来ない!そういう国民性が、現れてたのが今までのスペインだけど、
今回違う!!って期待したいよねえw
588 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:11:44 ID:DOPaWngK0
ロシア、そんなに悪かったのか
最近、クラブシーンで実績作ってるから、今大会はちょっと期待してたんだが…
A、B、Dはほぼ勝ち抜けチームは決まったな
しかし、スペインはQFで厳しい相手をひくのにも定評があるからなぁ
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:13:02 ID:ovr+SLsw0
>クラブチーム>代表チームってのは世界の常識
ウソばっかw
w杯BEST16と
CLBEST16較べたらそんなに差はないだろ
ロシアはオシム時代の日本みたいなサッカーだった
591 :
名無し:2008/06/11(水) 07:14:08 ID:bbGev6DC0
スタイルの相性も悪かったのかもね
592 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:16:58 ID:r7qQGrc30
カルピンはどうかは知らんが、
カルピスは牛乳で割った方が美味しい
最初はスペインよりロシアの方が強い印象だった
押してる時間に点取ってたら分からなかったな
せっかく背高いのにクロス上げなかったのは何でなんだろうな?
594 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:17:13 ID:tfhIiSeQ0
パックリチンコみたいな名前のやつが点取ってるな
595 :
名無し:2008/06/11(水) 07:17:53 ID:bbGev6DC0
毎日1シーズン練習や試合してるメンバーと
試合前だけ、合流してするメンバーじゃ全然違うよ
レベルが高いからわかりにくいだけ
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:19:34 ID:iweNdo0z0
比べる方がアホだけどねw
プジョルが危なかっしいんだが。本当にプジョルって気迫だけだよね。と言ってもスペインの控えにいいCBは居ないんだがw
クラブだったら金貰ってるから怪我もいとわないけど、代表で怪我したら馬鹿らしいだけだからね
手を抜くという表現は不適切だが、本当の全力プレーはめったに見れない
相撲で言うと巡業のようなもの、手を抜いてるわけではないが全力ではない、だけど真剣
599 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:23:18 ID:xODRXQ/TO
嫌日ヒディング涙目wwwww
>>593 あれは何だろね、そういう戦術なんだろうか。
もどかしいくらいじれったい攻撃だったよな。
601 :
名無し:2008/06/11(水) 07:25:23 ID:bbGev6DC0
598>>
スペインはまさしく典型的だよね。クラブも代表で、商品が
壊れたらたまらない!って感覚だしねえ
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:30:11 ID:rtFz4IPC0
ラモスのプレーが不安定すぎる
603 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:31:09 ID:Bo9llWtkO
イズマイロフってもういないん?
どうせ決勝トーナメントですぐに負けるさ……>スペイン
605 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:34:55 ID:5P4wbXRd0
ヒディングはチェルシーとの交渉で試合に集中してないだろうな
606 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:34:57 ID:ovr+SLsw0
あれだ。ヒディンクはチェルシーの監督になって
大金稼ぐためにわざと負けて解任の口実を作ってるんだろ
もう、ビジャビジャだね
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:37:06 ID:M+PvuSj30
代表監督のサラリーも油がだしてんだろ
交渉もへったくれもない
むしろ好成績残さないとチェルシーに大手をふって入っていけんぞ
609 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:58:46 ID:2MkYdtRIO
フースは何故嫌日なんだろう?チョンに洗脳でもされたか?
オランダはそもそもが嫌日反日じゃなかったっけ?
スペインではリベンジみたいなとりあげかたされたのかな
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 07:59:55 ID:7mChiXbOO
カルピン出せよ
ヒディンクは今回審判買収しなかったのか
別にこの人反日でも嫌日でもないじゃん
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:03:02 ID:f3Puenn+0
>>609 第二次大戦でオランダ軍が日本軍に手も足も出ずに負けて植民地失った過去があるからじゃね?
>>609 お前みたいな基地に
ネットで人権侵害されたから
自業自得
ネット世論が日本のイメージを失墜させる
617 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:12:28 ID:aOoHI2bU0
たまたまモストボイがいなかっただけだ
618 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:13:05 ID:9WvY8rdLO
トーレスが得点王になるんじゃないのかよw
619 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:14:44 ID:n4use9bu0
いまから予告しておく
スペインの優秀決定
無い
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:18:09 ID:NzTyClHwO
ベスト8でスペイン×ポルトガル
キムチ券大量放出です
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:18:32 ID:muXeT7LL0
テスト
>>613 ヨーロッパの審判は買収じゃ動きません。
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:23:23 ID:HuLzixBiO
>>623 っFCポルト
ラテン系は余裕で動くだろ
625 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:24:34 ID:KuL+syGf0
セスクがサブかよ。
これじゃホアキンいらねーか。
おれのホアキン・・・
626 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:25:35 ID:LB/p2ZAP0
点差はあったけど、スペインの守備は怖かったな
日本はブラジルにガチで勝ちにいって
見事に負けて世論は絶望したけど
628 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:29:28 ID:ycPcIPDzO
俺だけのカソルラは出場したの?
629 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:30:27 ID:jecSJFvz0
俺のイニエスタは微妙な活躍したか?
中盤がいい働きをするのはいつものことだからなスペインは。
点決めちゃあイカンよ。
ビジャの移籍金が高騰してしまう。
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:40:57 ID:ucYhEcpr0
あれ、トーレス1トップじゃないんだ
俺のビジャすげぇw
なんで日本はうーろに出れないのよ
>>634 わざわざ予選に出なくてもコンフェデでユーロ王者と対戦できる
たしか前回は勝ったんじゃなかったかな、次はオシムのおかげで出られないんだよな
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:46:19 ID:XAyHqio2O
スペインはいつもどおり予選はいいが、決勝トーナメントであっさり敗退なんだろうなぁ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:46:36 ID:k0YDJlV10
もうビジャビジャだな
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:50:05 ID:B8/awK6g0
>>616 なにそれ?
日本にネットで中傷されたから嫌日なの?
639 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:51:37 ID:d6WThxeu0
へえ
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:52:46 ID:tXXqVGd3O
セスクがサブとかどんな中盤だよ
有り得ねえ
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:54:18 ID:lZQ8XcTt0
予選では最強スペイン
スペインのピークは予選〜本戦の1戦まで。
ギリシャ、スウエーデンには負けてアッサリ終了と予想
643 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:54:34 ID:KSNJPA76O
スペインなんて嫌いだがヒディング嫌いだからスペイン勝って良かった
ヒディングざまあwww八百専門w
644 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:55:21 ID:8QYFK4C80
>>635 そういえば日本はコパ・アメリカに出た事あったよな
今思うと???な感じだ
645 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:55:41 ID:KVSteT0nO
今大会スペインはどうやって落ちるかのほうが気になる
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:56:04 ID:yHV1RI9GO
>>643 オーストラリアに負けたのがそんなに悔しいか
オランダ、ロシア、オーストコリア、韓国
ことごとく民度の低い国で仕事をする犯罪者ヒディンク
特徴:血気盛んな国民性を利用するアゲアゲ采配
648 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:57:48 ID:B8/awK6g0
誰か教えてくれ。
ヒディンクが嫌日であるワケを。
気になる。
649 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:58:14 ID:X+unPXbRO
>>635 やる気ないユーロ王者に善戦して楽観論を振り撒いて
1番大事な本番で惨殺されるんですね、わかります
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:01:18 ID:muXeT7LL0
スペインはベスト8
それがスペインクオリティ
651 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:01:54 ID:uPa/Udi1O
ヒディングって言ってるやつは
ラウールもゴンザレスって言ってる確率100%
ソースは俺の友達
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:02:57 ID:1cPqQNBFO
スペインが決勝まで残ったとは
653 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:04:43 ID:WiJNE4+K0
>>648 色々とあるだろうけど、チョンに刷り込まれたのが一番大きいだろう
654 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:05:41 ID:T+lg2XlZO
無敵艦隊スペインキタ―――(・▽・)――――
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:08:01 ID:pI68SKShO
前半しか見てないんだがロシアそんなにひどかったか?
確かにディフェンスはいまいちだったがサイドの攻めとか良かったと思ったんだが
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:08:28 ID:7/1yivfiO
657 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:08:35 ID:z1aqWdPmO
スペインは最強のセミファイナリスト
658 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:10:11 ID:oNJijLl1O
結局2トップだったのか
散り時のスペインは神試合を演じる
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:11:01 ID:jw/I586+0
こりゃスペイン優勝だな
661 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:11:16 ID:SitOFBcG0
スレタイがいつも釣りだな
662 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:12:04 ID:TBeBcZRtO
サレンコがハットしたのかと思わせるスレタイだな
ラウール師匠の帰る場所が
ポグレブニャクとアルシャビン抜きじゃロシアは勝負にならんからな
寝ちゃったぜ、しくった
スレタイに初ハットって書いてる時点でネタバレなんだが・・・
ロシアがハット決められるわけないし
Villa と書いてビジャと読ませるスペイン語にどうも納得できない。
道路のカジェって発音もそうだけど、どこをどうするとそのアルファベットが
ザ行になるんだろう
で、スペインは結局またやらかすと思うよ最終的には
667 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:43:49 ID:zzwPew5K0
スペインのパスサッカーは確かに魅力的なんだけど
少ない練習時間で結果を求めるナショナルチームには向いてないんじゃないか?
668 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:46:24 ID:yHV1RI9GO
669 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:50:20 ID:dZHUj0ta0
これでホアキンとラウル師匠がいれば最高だったのに
670 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:51:32 ID:3Ka97YSh0
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:52:52 ID:fszp8giF0
スペインの選手は国歌をぜったいに歌わない
なぜならスペイン国歌には歌詞がないから
豆知識な
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:55:17 ID:QKphiKPz0
ビジャ最高や!ラウールなんて最初からいらんかったんや!
673 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:56:12 ID:vAK2/wDn0
>>193 ヒディンクはレアルの監督もしたけど
その時はあんまり良くなかったんだっけ?
スペイン自体が鬼門なのかもしれんね。
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:56:36 ID:3iwPyp970
こんなチームにイングランドは・・・・・・
675 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:58:24 ID:oEZt87Fh0
ホアキンが入るとシルバが外れてイニエスタが左に廻る感じか。
676 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 09:58:49 ID:1q3O78ET0
ざまあw
677 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:03:39 ID:YeRUE2lGO
途中で寝てしまったが、ビジャとトーレス二人だけで攻めてる印象。
スペインの守備はgdgd。ロシアに助けられた印象。
2トップなら控えでもラウル選べ。イニエスタいまいち。セスクをスタメンでお願い。
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:06:47 ID:vAK2/wDn0
スペインが日本のお手本というレスがちらほらあるが
シャビ・イニエスタ・セスク・シルバ・ビジャ・カシージャス
みたいな日本人プレイヤーはそう簡単には出てこんでしょ。
確かに彼らは日本人とそう体格は変わらないがね。
679 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:13:05 ID:4H7a/Poj0
イニエスタのラストパス前の左右に揺れるドリブルはエロ過ぎる
>>666 lla→リャ→濁ってジャ
中国語だって日本をリーベンって言うだろ。
日本→ジッポン→リーベン
681 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:19:29 ID:59IRd15p0
スペインはプレスの強いスタミナある中堅に負けるイメージしか無いお
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:20:06 ID:MPVpd/nxO
>>677 途中で寝たのにイニエスタいまいちとは・・
683 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:21:19 ID:W7gOF8Ix0
ロシアのサレンコってあのストイチコフと一緒に
ワールドカップ得点王になったサレンコ?
684 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:22:05 ID:Pq8UB8re0
イニエスタは確かに万全じゃなかったが
要所要所のパスで唸らされた
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:25:37 ID:4H7a/Poj0
>>684 スペインの意図した試合じゃないからなw
それは自慰様も認めてる。
守ってカウンターってスタイルで守りきれるチームじゃないから
このスタイルは継続できんな
687 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:27:35 ID:W7gOF8Ix0
ヒディンクは嫌日なんだ。まあオランダはそういう人多いよね。
でも嫌日の人に監督就任依頼したグランパスもなかなかすごいな。
結局ベンゲルになったけど。
688 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:28:51 ID:e50kPLvZ0
>>684 これからはカウンターの時代なのだな、たぶん。
おそらく、もしかして。
689 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:31:01 ID:oEZt87Fh0
スペインのスタイルじゃなくてもカウンターの速攻で点を取るってのは
サッカーの基本だろ。その基本をきっちりやっただけ。
ロシアが攻撃に人数をかけて来たからそれに対応しただけだな。
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:33:58 ID:mob4WFEG0
>>687 まさかお前韓国代表の監督やってたとか2chのレスだけで
ヒディンクが日本嫌いだと思ってんのか
691 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:35:51 ID:/kc59D8v0
ヒディングの父親はインドネシアで
日本軍の捕虜だったからな
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:36:09 ID:UiHoIJ200
まぁこういうとこで圧倒的な攻撃力見せないとスペインじゃねーよな。
んで期待膨らますだけ膨らましといていきなりこける
693 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:36:24 ID:06KSgezSO
ヒディンク豚ざまあ見ろwww
でもアラゴネスのFWをひとり削って攻撃的な中盤を入れる采配って、W杯のジーコと同じだな
2トップの時の方がバランス良かったね
695 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:38:38 ID:XkfkMUbMO
>>687 つーかヒディングが日本代表監督やりたいって日本協会に言ったのにスルーされ日本はトルシエを選んだ
それでちょっと日本嫌いなんじゃない?
もったいないことしたよね
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:39:02 ID:h5RsXjpWO
>>687 お前はチョンだろwww?
嫌韓ってのもチョンが名付けた造語だからなwww
一つ教えてやろう日本人は嫌日なんて使わないんだよ
何故ならそんな日本語ないからだ
今度から「反日」って言葉を使えよチョン野郎w
697 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:39:09 ID:ztv38mYvO
アラマダ勝ったのか
698 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:40:23 ID:dAdPsdyMO
セスクやアロンソが途中出場とは層が厚いな
699 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:40:47 ID:keD978ELO
オランダの恥かしい歴史見れば日本嫌いなのも納得
700 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:42:04 ID:LTBiB4o3O
この見出しだとロシアが三点ぶちこんだみたいだ
ヒディングは02大会のイタリア戦以来一気に嫌いになった
06大会でオージーがイタリアに負けた時は凄い嬉しかったよ
選手にドーピングを推奨し、相手をケガさせるように指示を出すヒディンクは
最低の糞監督。
702 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:48:23 ID:9WvY8rdLO
うるせえトーレスヲタが点取れなかったから静かだからうれしい
ワントップになったらベンチだろ
703 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:49:05 ID:W7gOF8Ix0
強すぎるな。
ボージャンはセルビアにあげてもいいな。
704 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:52:09 ID:3Ws+ASSb0
試合見れなかったけど、
実況スレ見てたら、
「ロシアつええwww」
みたいなレスばっかだったのに、
結局4−1か
705 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:56:00 ID:7bSbwhG6O
ざまぁぁぁwww
名将ヒディンク(笑)
706 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 10:56:26 ID:27HylzB7O
パブリュチェンコ対ボンバーがみたいな
ロシアがよかったのは序盤とカシージャス負傷直後だけだったな。
予選番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロッと負けるのがスペインだからな。
順調なときこそやばいね。
710 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:10:09 ID:0x9ftn/S0
俺のメンディエタ・・・・あ、いや、なんでもない。
711 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:11:23 ID:Kh38QVui0
消耗戦に持ち込みたかったんだろうが
さすがにその意図を読まれてたんだろうな。
えー、ここでお詫びがございます。
わたくし、先日、アメリカとの親善試合では
「ふざけてんのか?こいつら!氏ね!日本代表の方が動き出し良いわ!」
と実況で暴言を吐いておりましたが、全て私の浅はかさでありました。
スペイン代表とその関係者にお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。
713 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:15:35 ID:fYhYf2ELO
俺はこの勝利もスペイン名物の前フリな気がするんだがw
なんでロシアなんて出たんだよ。
素直にイングランドに譲っとけばよかったのに
リピート放送で観る予定だけど、
スタッツ見るとポゼッションでスペイン下回ってんだね。
716 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:30:34 ID:SQrqxoRd0
カウンターつまんね
プレミア台頭からヨーロッパつまんなくなった
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:31:32 ID:0R9IK4WC0
>>713 序盤チャンピオンな。。。大好きなのに信用できない
自分が悲しい。。
718 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:32:26 ID:06KSgezSO
もし日本にもトーレスみたいなスピードがあって走れるドリブラーが前線にいたら
W杯でも豪州には勝ってたよな
719 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:32:41 ID:56k9v+3X0
カシージャスがかわいそうです><
720 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:33:27 ID:tVG5pjTj0
糞ヒディンクは、今回ドーピングしなかったのか?
TBSでしか見れないから見れなかったけど、見たかったなあこの試合
ヒディンクの神通力ももう失せてきたかな
723 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:36:00 ID:hvAyRF40O
ビジャビジャ
724 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:37:03 ID:TBeBcZRtO
ロシアといえばサレンコ、モストボイ、カルピン、オノプコ、イズマイロフしか出てこない
725 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:38:51 ID:9WvY8rdLO
トーレスはプレミアでもアウェーではゴールできないんだよな
トラップは下手だし
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:39:20 ID:e50kPLvZ0
>>722 ヒディンクのサッカーは体力と暴力で相手を圧倒するサッカーだから、
いまのロシアには合わない。
アメリカ代表監督になったとき、真価を発揮するだろう。
727 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:39:55 ID:u67zdaQl0
ヒディンクって池沼だったのか?
728 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:40:01 ID:e50kPLvZ0
>>725 練習では下手なのに、
試合ではトラップうまいんだよ・・・。
なんでなんだろう。
不思議だ。
729 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:40:38 ID:0venJ5CG0
恐ろしい攻撃力だ。
730 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:41:20 ID:aEsE8iAo0
どんなに強く見えてもベスト8辺りで消えていくのがスペインクオリティ
731 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:41:51 ID:fYhYf2ELO
優勝候補
楽なグループ
最終戦は引き分けでも通過できる展開
これはすべてスペインの前フリ。
最終戦が終わるまで分からないよ。
それがスペインの歴史…
732 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:42:32 ID:tVG5pjTj0
733 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:42:38 ID:9WvY8rdLO
トラップ下手だよトーレス
トーレス売ってビジャがほしい
ロシアはスペインのポゼッションを潰すことには成功したが
その後の戦略がなかったな
スペインはビジャにトーレスとカウンターが上手い選手もいるし
735 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:44:40 ID:e50kPLvZ0
無敵艦隊とか言われ出すと、沈没するのがスペインのデフォ
736 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:48:05 ID:MmA6Cug3O
ヒディンクざまぁw
本来なら日本がオーストラリアにこのくらいのスコアで勝たなきゃならなかったんだが…
737 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:49:55 ID:NK9s3LbM0
スペインgdgdだったぞw1点取った直後もすぐ失点しそうになったし。
なんかクリアしてるんだか、敵にパスしてるんだか分からないみたいで
まるで日本代表を見ているようだったw
ただ如何せん前線は日本代表とは別物。前半の30分くらいにビジャが角度のないところで
ゴールを背にしてパスを貰ってすぐに振り向きシュートなんて日本代表ではありえないと思った。
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:50:48 ID:v39/TShJO
ポゼッションはスペインのほうが低かったのか?
後半とかどうみてもスペインが好き勝手パス回して遊んでてロシア人棒立ちだったけど
739 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:50:51 ID:hroKILR6O
俺の予想通りスペインが勝ったな
やっぱり今のスペインは史上最強だよ
優勝間違いなし
740 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:52:27 ID:e50kPLvZ0
741 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 11:57:58 ID:hyz7MC6n0
アグエロいわく「トーレスはたいしたことない」らしいです
742 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:00:06 ID:wB23thjE0
743 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:00:34 ID:BqoT8xpE0
ほう
744 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:01:11 ID:c+PkJAEi0
745 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:01:51 ID:c+PkJAEi0
746 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:03:59 ID:tVG5pjTj0
ハットトリックとかスレタイにつけたらどっち勝ったかバレバレだろーがw
トーレスとビジャのラブラブホモっぷりに吹いたw
748 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:11:28 ID:P7ZsAQZS0
どうやら俺のラウールが活躍したようだな
749 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:13:35 ID:QAZawalBO
スペイン最強とか言ってる奴はニワカ。
ロシツキーが出ていたら負けてたし。
ほう・・・
751 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:19:34 ID:VcNv7fALO
ロシツキーちぇこな件について
752 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:20:33 ID:kmizJBWRO
>>749 残念。ロシツキーはロシアの人間じゃない。
ニワカはお前だ。
754 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:21:32 ID:NBZNKPeU0
見えたな
ヒディンク?
ヒディンク゛?
756 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:22:38 ID:VcNv7fALO
今年はスペインかオランダだろJK
757 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:24:18 ID:91uCIygGO
俺のビリャレトディノフどうした!?
スペインごときに
758 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:25:17 ID:FnetnNou0
カシージャスとかファンデルサールとかまだ現役代表なのかw
759 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:25:55 ID:jQ1yD7JW0
749が最高のニワカだと判明した件について。
わざと国間違えるのはネタ
761 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:28:10 ID:ceTJjBfrO
>>728 前にようつべで練習風景見たがマジでありえない下手さだったw
流してる訳ではなくて真面目な練習だったがトラップは浮く、シュートはヒットしない、壮絶な内容だったwww
日本人とまるで逆だわ
762 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:29:00 ID:kmizJBWRO
>>749君のニワカ人生が映画化されることになりました。みんな題名どうする?
763 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:29:06 ID:KZ1DARaQO
カシジャスはまだ若いよ。
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:30:39 ID:q1H7+quhO
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:31:38 ID:e50kPLvZ0
766 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:34:36 ID:VcNv7fALO
>>758のにわか君はカシージャス何歳かわかってんの?キーパーは40まではいけるぜw
767 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:37:08 ID:tu4bkWmp0
スペイン相手に中盤で勝負は無謀だろ
穴のプジョルを有効に生かさないと
スペインって強いんだか強くないんだか良く分からん印象がある
769 :
まゅみ:2008/06/11(水) 12:39:48 ID:QAZawalBO
749はロシツキーみたいな選手がいたら、ロシアも強くなるって言いたかったんだと思う。
間違えたんじゃなくなぃ?
770 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:39:55 ID:ycPcIPDzO
カシージャスは南アフリカも合わせてあと3回はワールドカップ出るよ
スペインいいね
ベスト16には余裕でいけるんじゃね?
772 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:41:41 ID:z6wDmwETO
>>756 オランダはあんなサッカーしてたら最後まで持たない
それでも優勝候補だろう
ヒディンクのコメント、何故か凄い偉そうだw
774 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:43:29 ID:c+PkJAEi0
憂慮2008
遊女2008
775 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:43:39 ID:7PVzdw6YO
相変わらず釣りスレだなw
カシージャスの経歴は異常
こんなGKはかつていたのだろうか
てかファンデルサールも異常だな
アヤックスはもう14年まえかよ
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:44:05 ID:VcNv7fALO
スナイデルが絶好調な件について
ワールドカップでスペインかオランダと当たって虐殺されたい
779 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:44:30 ID:3Zigiz1c0
777
780 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:45:05 ID:kY3pe+vyO
>>766 てかレイナって歌詞ジャスより年下なんだな
ありえねー
スペインのサッカーいいわぁ
リーガエスパニョーラー!!
783 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:46:36 ID:tu4bkWmp0
784 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:48:05 ID:OkVtNZVx0
スペインに守備力なんて誰も期待してないだろ
785 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:48:23 ID:RERVlw5Z0
786 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:48:40 ID:L1NCLgsMO
みんな優しいなw
788 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:49:49 ID:UtimIOAb0
ちょんヒディングwww
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:50:10 ID:VcNv7fALO
ワロタwwwww
にわかおつwwwwww
まゅみはあはあ
791 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:51:19 ID:AU2/l2v6O
ヒデングざまあああああ
792 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 12:58:47 ID:NckeWQEG0
ザルヒオ・ワロスw
793 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:00:28 ID:P7ZsAQZS0
サレンコが出てたら勝ってた
794 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:03:13 ID:UZR5EfnFO
スペインの優勝はない
優勝はドイツです
795 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:04:04 ID:+/Z4jmIj0
スレタイって
>>1が考えてるの?
マジ気持ち悪いんですけど。
796 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:05:10 ID:PTcT7YNhO
さすが俺のビジャ
ウイイレでも糞みたいなバレンシアを一人で支えて
大活躍してるし
797 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:06:11 ID:VcNv7fALO
ドイツ強いかな?ポドルスキリーグじゃうんこじゃん
798 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:06:52 ID:kmizJBWRO
自演きもーい
799 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:08:36 ID:ztv38mYvO
フランスでナイジェリアに負けた試合が1番印象的
800 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:10:09 ID:ToGsrSW+O
>>796 ウイイレでバレンシアが糞って…お前どんだけアブラモビッチなんだよw
801 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:13:02 ID:kY3pe+vyO
802 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:14:23 ID:VcNv7fALO
803 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:15:06 ID:7OBR0e4zO
実際のバレンシアは糞
804 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:15:49 ID:4YZgM9lGO
CBがしょぼいからトーナメントで負けるだろ
806 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:17:05 ID:VcNv7fALO
バレンシア降格すりゃよかったな
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:18:01 ID:KaqjpxqiO
ロシア人はメンタルが弱すぎ
808 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:19:06 ID:ToGsrSW+O
810 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:28:04 ID:ucYhEcpr0
どこかの国がヒディングを狙ってるようです
ヒディンクざまあw
ハットトリック決めたあとのビジャとトーレスと抱擁が濃密すぎる・・
813 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:32:45 ID:tVG5pjTj0
>>812 昔、マラドーナとカニージャがキスして、ちょっと引いたことあるw
814 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:41:13 ID:Y6DQRf1PO
池沼ヒディング
予選でイングランドは
ロシアより下だったんだな・・・
817 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:47:17 ID:klwrbj+9O
ヒディングざまぁwwwwwwwwwwwwww
ロシアが酷かったわ。バックパスバックパスで日本かよ!とオモタ。前半終わって見るの止めた。
ヒディンク目当てで見てた韓国サポ涙目でスペイン叩きw
テクニックの差が出たよな。
露助ざまあ
822 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 13:57:23 ID:NBZNKPeU0
まあスペインが勝つとは思っていたが
ロシアも言う程悪くわないと思う
基本技術がしっかりしてるし
縦にも抜ける只細かくつなぎ過ぎたんじゃないか
クロスをもっとあげるべきだったな
823 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:02:33 ID:EbfdWSE00
342 名前:似非リーマン ◆/F/ESELYMo [まろはタイクーンでおじゃる♪] 投稿日:2008/06/09(月) 22:46:21 ID:???0
( ´D`)ノ< 皆さんユーロをエンジョイしまくっていますか?
エセリーはちょうど朝早く夜遅い週間にぶち当たってまして、
残念ながら思うようには楽しめていません。
まして生放送でエンジョイなんてちょっと夢のような話です。
こんちくしょうめ。
それにしても、順当な起ち上がりですね。
今回はわりと順調にいきつづけるのでしょうか。
ルーマニア×フランスは1-0でルーマニアを予想しておきます。
フランスは得点力不足に泣く大会になるのではないでしょうかね。
救世主はベンゼマになるのか。
オランダ×イタリアは2-1でオランダです。
いまいちダークホース的な存在に留まっているオランダですが、
今大会は結果を出してくるチームのような気もしています。
内容に華はなくても上まで行く予感。
スペイン×ロシアは2-0でスペインです。
今大会のスペインは強いと思います。
決勝まで行って欲しい。
ギリシャ×スウェーデンは0-1でスウェーデンです。
ズラタンの穴を軽くラーションのゴールで埋める予感。
明日は楽しみな試合が二つです。
流石にエセリーも観ますよ!
824 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:03:40 ID:1UlqhvSHO
ここですか?
825 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:05:19 ID:9RyKt9AaO
今大会のベストカップルはビジャトーレス
相変わらず巧いけど強さを感じないな
ビジャかっこよすぎ
アラゴネスが屍のようだ
日韓ワールドカップの時からスペインを応援してる
ガンガレスペイン
828 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:12:03 ID:NBZNKPeU0
日韓の時は韓国戦のあの忌まわしい出来事さえなければ
優勝もあったかもしれない
ロシアしょっぺー
>>828 ポルトガル×イタリア×スペインという一番おいしい組み合わせをつぶされた
831 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:13:28 ID:/r1bxOND0
大会序盤
イタリアが調子悪くて
オランダ・スペインが絶好調
いつものパターンですね
わかります
832 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:13:33 ID:kSeJstbU0
無敵艦隊w
833 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:13:40 ID:dWCWwvayO
834 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:14:31 ID:2ZMspboC0
さすが無敵艦隊だな
>>825 連携がすごくいいな
トーレスが突破してビジャがシャドー気味
2ちゃんというかネット自体やってないサッカーファンの親戚の人も2002の時の韓国にはキレてたな
あれは嫌韓活動とかそんなもん関係なくニュートラルだった多くの人に嫌われたな
ヒディンクスコア
838 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:22:17 ID:fPLbqpmwO
あぁ・・・
思い出してしまったよ。
>>836 あれってなんなんだろうな。別に日本を破ったわけでもないのに
俺はワールドカップをぶち壊してくれたような気がした。
別に韓国の試合には興味もなかったし
840 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:25:55 ID:s0JpjsxEO
ビジャビジャビジャ→
セックス
愛撫してから本番
セックスの基本だね
841 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:26:15 ID:T1a/eRRA0
編集技術も一般人レベルでどんどん上がってるから
数年後には日韓ワールドカップの時の試合映像で
韓国の人間を全部日本ユニフォームにした映像とかで
日本の親善試合と謳って韓国に流して日本叩きさせて
大笑いする騒動とか起きるんだろうなw
俺のレス覚えといてね!
842 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:26:37 ID:buwGiCF20
スペインはどうせグループリーグだけ調子いいから
843 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:30:21 ID:zWNEUfAJ0
あれ、4141やめたのか
ビジャが好きだからいいけど
844 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:32:15 ID:R+x1wn9w0
エスパーニャ!!
845 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:32:37 ID:buwGiCF20
途中からそのフォーメーションになってたよw
オランダもスペインもカウンターのチームになっちまったのか
847 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:40:09 ID:e50kPLvZ0
>>846 サッカーは基本的に攻撃に手をかけないほうが点がはいりやすいんで、
面倒だからあとは書くのやめた
848 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:41:27 ID:GGdDERvz0
今大会オレのビジャ
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
849 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:42:17 ID:buwGiCF20
1点目のとき、抱き合ってコロコロ転がって、映画転校生の階段で落ちるとこかと思ったアッー!
850 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:43:06 ID:GGdDERvz0
でもバレンシアはアイマールがいた方が好き(*´ー`)
851 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:46:26 ID:DZRTr0al0
ヒ・ディングにすると韓国人ぽい
2000のイタリアは5バックからのカウンターが絶妙だったな…つまんない試合内容な変わらないけどw
>>850 わかる。キリ・ゴンザレスやメンディエタがいた頃も良かった。さぁ、仕事だ。風呂入ってこよ
前回大会もスペインはロシアに快勝で幸先の良い
スタートだったわけだが。
855 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:58:17 ID:QAZawalBO
ロシツキーロシア好きー
なんちゃってwww
856 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 14:59:28 ID:qe0a4nib0
イングランドはいつだよ
857 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:01:09 ID:akIRFZdMO
なんで日本はトルシエなんかにしたんだ(笑)
未だに粘着してるぞあのおっさん
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:12:53 ID:tHgj857S0
ヒディングざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
859 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:13:32 ID:dhs3gJH/O
ヒディンクpgr
860 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:14:11 ID:tHgj857S0
ここはスペイン、スウェーデンで決まりだな
アルマダ 対 バルチック艦隊w
863 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:18:22 ID:hDZHmRBvO
どうでもいいが未だにヒディングって言われ続けるのに泣けるw
まあクだろうが具だろうがどっちでもええがw
864 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:19:32 ID:QAZawalBO
865 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:19:56 ID:1GeckWPb0
シャビ、セスクが途中からでてくるチームってなんなの
日本は途中から矢野がでてくるんだけど
シャビとシャビアロンソを間違えるやつはど素人
867 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:28:47 ID:RyUnzNcg0
ヒディンク・・・
868 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:30:10 ID:stGq05GmO
今録画みおわった
ビジャかっこよすぎ
試合面白すぎ
ビジャ、トーレス好き過ぎ
ビジャとトーレスの抱擁に城がすごいですねーって言ったのにワラタ
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:30:43 ID:yd+QxlxZO
おめでとうヒディン『グ』
870 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:31:31 ID:BB+qINOFO
>>856 イングランドは予選を通過できなかったので、EUROに出場できません。
EURO出場できなかったことから、カペッロ監督がイングランドの新監督となり、
2010ワールドカップ優勝に向け、日々精進しております。
871 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:36:42 ID:stGq05GmO
やっぱりユーロは面白い
872 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:37:34 ID:c8NJ5pvA0
フェルナンド・トーレスはあまり良くなかったな。
873 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:39:56 ID:99Z6XYEVO
セクス決めたか
しかし決勝トーナメントで早々に消えるのがスペインクオリティ
スペインは試合によってフォメ変えるのか?
875 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:41:03 ID:9uO6gJw70
ロシアが旋風を巻き起こしてくれないと、イングランドは立場がないな
876 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 15:42:49 ID:cY/3kSfF0
ヒディングは血液ドーピングしか手が無いからな。
ロシア人の平常時の血液なんてアルコール入りすぎて逆効果だったんだろ。
877 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:20:56 ID:UtimIOAb0
ヒデイング豚の活躍はこれからだろ
878 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:28:27 ID:F3zGoxIC0
セスクの初ゴールがあれだと気持的に、うん
ホアキン出番なし
880 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:32:20 ID:RyUnzNcg0
知将が知障になっちゃいましたねえ。
881 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:33:26 ID:F3zGoxIC0
名称ヒディンク
882 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:36:52 ID:bSFnXffI0
ロシアな日本のせいで破滅したな
日韓W杯時のロシアはカルピン、モストボイを始めワールドクラスが集まっていたからね
買収日本がいなければ確実にベスト4いけるレベルだった
買収日本がいるグループに入ってしまったのが残念でならない
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:39:42 ID:bSFnXffI0
ロシアは の間違いです
ロシアはエースFW離脱したからもう終わり
885 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:41:51 ID:HMM4/IhV0
ヒ・ディン・ク
ビジャビジャ濡れてる
887 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:46:36 ID:yYoRq0E+O
セスクとファブレガスは兄弟なんだよ
888 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:49:54 ID:ky0dhM0sO
知障が満を持して一言↓
889 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:50:24 ID:HMM4/IhV0
トーレスなんてどうです?
890 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:51:15 ID:bSFnXffI0
たしかにロシアは日本のせいでめちゃめちゃだ
891 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:53:00 ID:bSFnXffI0
>>882 ロシアでは暴動も起こったらしいです
ジャップは最低ですね
892 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:56:51 ID:tVG5pjTj0
釣れなくて残念だね
893 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 16:56:57 ID:nBOy4c87O
リヒテンシュタインのカズ的存在のフリックさんは一時セリエBで得点王争いしてたけど
どう考えてもバーレーンが上。
もうスペインとかどうでもいいからもっとリヒテンシュタインについて語ろうぞw
朝日新聞ではビリャになってるんすけどー
オランダ戦が面白すぎた
896 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 17:00:19 ID:GGdDERvz0
897 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 17:01:08 ID:HMM4/IhV0
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 17:03:36 ID:hDZHmRBvO
セクースググレカスやっぱすげえな
899 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 17:03:58 ID:1KAX0RpcO
ヒ・ディングク
ロシア(笑)
やはり外人猿は劣等だな(笑)
日本人にロシア猿は戦争で負けるはずだ(笑)
901 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 17:13:33 ID:bSFnXffI0
ひどい自演を見た
902 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:09:17 ID:Kpz1IiZc0
スペイン応援してるぞ!
だからいつものパターンにならないでくれ〜。
人は成長するものだから。
でもロシア戦を見て逆に不安になったのは自分だけではないはずw
それだけに決勝トーナメントで一勝しただけで祭りになる予感w
903 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:12:31 ID:2hFLZMIC0
予選は凄いが本番でイマイチ続かないスペイン
カウンター最高や! ポゼッションなんて最初からいらなかったんや!
ロシアはヒディンクらしく積極的なビルドアップで良かったが
結局そこでのミスからカウンター食って失点じゃあおとなしく退屈なサッカーしとくほうが無難てなっちゃうな
それにしたって最終ラインのマークはずしっぷりは酷すぎたが
905 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:19:44 ID:iweNdo0z0
引いたら引いたでポゼッションされて
男だらけのダイブ大会になるから
何とも言えないけどね
906 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:21:43 ID:FJ2aZgC50
憂露2008
とても優勝国イタリアと日本を苦しめた名将とは思えんな
908 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:25:08 ID:MPVpd/nxO
なんでチャビとイニエスタの背番号バルセロナと逆なの?
ややこしい
909 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:25:35 ID:kWKgLgpSO
さすがのヒディングもロシアじゃ無理だったか。
910 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:27:29 ID:WmHONyxuO
ユーロ進出させただけで成功だろ
予選では無敵艦隊スペインw
ロシアに負けたイングランドって・・・
913 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:38:11 ID:+crnba9v0
ルーマニアって強いの?
914 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:48:04 ID:v0RuqS7cO
ラウール師匠はどうしたの?
916 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:56:58 ID:/8d+F+k2O
ロ シ ア ン ♪
ロシアンルーレット♪
いますぐ心に白黒つけて〜♪
917 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 18:58:32 ID:kgjo9AdEO
ラドチョウ出せや!
918 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:01:37 ID:RnPfZIACO
GL限定のスペイン(笑)
919 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:03:27 ID:D7bqWytj0
ロシアはゼニトの10番つけてた選手が出場停止だったのが痛いな
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:23:52 ID:Q9sWo+H10
ざまみろヒディンク正義は勝つんじゃねーのかよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:24:36 ID:F3zGoxIC0
ヒディンクだけど、なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
追いつく気がするというより、確信に近い。
変な感覚だ。
922 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:25:48 ID:hDKlNofu0
グループリーグ番長w
923 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:42:23 ID:KKoqV2YD0
こんなロシアに負けたイングランド代表って相当弱いんだな
924 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:49:38 ID:f2yLCRQg0
ヒディンクは最初からスペイン戦は捨ててたんだよ
残り2試合見ればわかるさ
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 19:51:00 ID:OuPRrIBdO
スレタイがんばりすぎww
イニエスタは上手いなあ
アルフォンソゴイコエチェアカミネロイエロ
露助ざまあw
929 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 20:19:22 ID:bslZxiqx0
ロシアサポの、選手の顔写真をそのままゲーフラにしたヤツは
単純だが妙に迫力あった
930 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 20:19:46 ID:JdgRAc7p0
4-1で勝つより1−0で勝った方が期待できる
932 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 20:30:31 ID:TCENjnKY0
ビジャって、オーランドブルームに似ているね
933 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:24:28 ID:F2qNBXAYO
無敵艦隊、無敵艦隊って過去の栄光をいつまでも引きずってんじゃねぇよバカ。
934 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:38:52 ID:YrPX2T9O0
935 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:41:07 ID:xPXkMINF0
936 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:41:50 ID:0BzozlQy0
Invincible Armada対バルチック艦隊ですか
無敵同士が戦うとどっちが勝つのでしょう?
937 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:45:01 ID:PGbzINyEO
シュワルツランツェンレーターみたいなもんか?
938 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:48:48 ID:M/NnGVx+O
スペインが優勝してくれたら最高だよ
こういうサッカーが勝つべきなんだよね
同じようなサッカーばかりが優勝する
リスク犯さないサッカーで勝つのは確率は高くなるが
もう見飽きたよ
スペクタクルはいいからドリブルとパスで崩すチームが優勝してほしい
デッカイFWの個人能力はもういいよ
C.ロナウドやメッシやアグエロやカカが出てきてる
今こそスペインのようなチームが優勝するべき
一気にそっち側にスライドするはずだ
こうなった方がサッカーの未来のためにいい
939 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:53:03 ID:CzbM4F330
どうせベスト8
940 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 21:54:07 ID:WMGLa2wT0
ザマああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
943 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 22:50:17 ID:U6tvqHqeO
二点目のイニエスタすごかったな
944 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 22:54:08 ID:0UjL3v5C0
みんなスペインを褒めてるけど
今大会の一番の目玉はイングランド
あのサッカーなら優勝してもおかしくはないよ
945 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 22:54:14 ID:1X/+12fw0
×知将ヒディンク
○恥将ヒディンク
ロシアは局面でテクはあるのは
分かったけど決定機に点が入りそうもない
確信に近いw
947 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:02:26 ID:yHV1RI9GO
W杯でボッコにされて恥ずかしい思いしたからって今更「ざまぁwwwww」とか…
949 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:23:26 ID:JhxpyxqWO
今回のスペインは違う!
ヒディンクはなんだかんだで突破しちゃいそう
950 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:24:44 ID:w6n3DyEP0
>>913 地味にいいチーム
>>902 スペイン致命的な弱点あるからな
そこ突かれたらまず終わるからスペインの成長というより突かれないことを祈るといいよ
ビジャを見ていると日本のFWがいかにダメなのかが良く分かる。
ビジャの3点目を見てくれ。結局一対一で勝って決めている。
もっと日本は個の力を上げなきゃダメだ。
952 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:40:37 ID:mBzXzKAO0
953 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:49:01 ID:7OBR0e4zO
リバポに移籍したらビジャ、トーレス、ジェラードの三角関係か ( ´Д`)ハアハア
954 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:55:41 ID:Wt74beMdO
2点目は綺麗だった
ロシアは前半の決定機を活かせていればこうはならなかったな
にしても俺の感、的中した
ハットするのはトーレスと思ったが
955 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:11:50 ID:bDMMtmWr0
ざまあみろヒディンク豚
956 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:16:48 ID:YKNOWKkJ0
FIFAランク1位のアルゼンチンがなんででてないの?
こんなの糞じゃんか
全然立ち塞がってねえしw
958 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:19:59 ID:8NW+KCtQ0
相変わらず守備がイマイチでした
959 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:22:21 ID:yRbHDzsfO
ギリシャにとどめを刺してくれ。
960 :
・:2008/06/12(木) 00:22:33 ID:bnq2/N/2O
ビジャビジャビジャチェンコセクス
961 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:41:27 ID:2Qq/65hu0
ヒディンクはイングランドを蹴落としただけでも凄いってことにしといてやれw
962 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 01:12:17 ID:UE8bblH20
八百長がなきゃこの程度
963 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 01:17:50 ID:eKE/QCy00
ロシアは2トップ欠けてるのがもろに出たね
2戦目からアルシャビンでれるんだよね?
964 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 01:31:56 ID:y8NeITj30
>>963 三戦目からだから敗退が決まってるかもな。
965 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 11:35:39 ID:l/KUOLOW0
ビジャ骨折www
966 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 11:39:48 ID:ldnEKGIiO
さすが(GLだけ)無敵艦隊!
967 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 11:45:59 ID:5yfB7Uh7O
968 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 11:48:16 ID:y8NeITj30
これで14戦無敗らしい。いつもの無敵艦隊w
「最悪、夜勤だ」
を大阪弁で言うと?
970 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 12:57:01 ID:qBJpZUH/O
>>969 いやや〜やきんや〜かな
"サン"イーケル・カシージャス、セルヒオ"エル・マタドール"ラモス、カルレス"カピタン"プジョール、
"アンドレシン"イニエスタ、フェルナンド"エル・ニーニョ"トーレス、ダビド"エル・グアヘ"ビージャ
こんだけの駒が揃ってる。2002、2006より質が高い。今回のスペインは違うよ
972 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 13:22:24 ID:3gcHjpue0
2002年のヒディング韓国のスペイン戦は最悪だったが、これで借りを返したな。
973 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 13:27:49 ID:UE8bblH20
プーチンに頼んで審判脅迫して貰えば勝てたのに。
974 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 19:31:25 ID:EUkbi7OEO
ビジャはよっぽど嬉しかったんだろうなw
975 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/13(金) 14:51:41 ID:dFhGjsQd0
976 :
名無しさん@恐縮です:
審判買収できなきゃヒディンクなんてこんなもんだろwww