【音楽】ポール・ウェラー、成功の秘訣は髪!「髪がない俺の姿を想像してみろ。大惨事だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:46:20 ID:rwv8wBCR0
団しんや
491名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:47:52 ID:taxGn1/QO
ハゲてもかっこいいだろが
492名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 01:53:44 ID:MNqqiIUGO
これってピートタウゼントに喧嘩売ってんの?
493名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 02:06:20 ID:8qVW9rLO0
ポールベアラーだと思った。
494名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:02:08 ID:3ULr5IF30
jamの再結成を頑に拒む理由はこれかw
リックったらピカード艦長みたいになってるしな
495名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:11:47 ID:QTvnihL60
デビュー時のウェラーは
若者が思い描くモッズ少年のイメージにどんぴしゃの容姿だった。
なおかつ本人自体がマニアじみてるほどの本物のモッズで、さらに服オタだった。
後のブラーとかとは違って庶民の出身なんでますます親しみが湧いた。

今は高田純次の出来損ないみたいだが。
496名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:42:22 ID:2/ay6p8q0
>>465
アワワワwwwピ、ピーター・・・
497名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:52:37 ID:c8UAeS220
白人でもハゲとか気にするんだな。
なんか、人間的にちっちゃいw
498名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:54:17 ID:phrGRMvrO
シドが生きてたら間違いなくハゲてたろうな。早死にしてよかったな、シド
499名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 03:58:24 ID:Z83jyJc3O
>>497
黙れハゲwwww
500名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 04:16:52 ID:ddTR4WkM0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

501名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 06:21:11 ID:bIaPbq3dO
禿げてもいい男っているんだよ
502名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 07:45:58 ID:koKk9qpp0
シド・バレットはハゲててもかっこよかったけどなあ
503名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 07:49:48 ID:jNCH6rOkO
フーやエアロと共演した横浜のフィルムをみる限り
ポールは付け毛だろな
と禿の知り合いがいっていた
504名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 07:50:48 ID:X0cRa3wyO
なんかポールの底が見えちゃったな
505名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 07:50:50 ID:2B0i6Pp60
>>503
禿の嫉妬って醜いよねw
506名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 09:05:53 ID:7IpJR0KKO
ヅライヤン・ジョーンズもハゲになるのがイヤで自殺したんだよなあ。
507名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 11:22:47 ID:kK0Ku8Q10
>>22>>63>>70-71>>117>>182>>309>>432>>494
なんでジュディマリファンがこのスレにいるの?
ここはモッズスレなんだよ
邦楽しかきかない初心者は出て行けよ
508名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 16:40:49 ID:TS89AVj80
マービン・ハグラー「俺は剃ってんだよ!」
509名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 17:23:07 ID:6CQfPDTE0
510名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:52:21 ID:tJAiw3Uk0
ジェロはハゲじゃないよな。
511名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:56:59 ID:EZqHDK4PO
禿げではないが
結構微妙な髪型してた時期なかったか?
512名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:58:00 ID:ASkc/zGE0
さだまさしにあやまれ
513名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 18:59:49 ID:SVxaxIi50
謝れ!俺をはじめとする全世界のハゲに謝れ!
514名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:20:45 ID:Si1/h4eFO
バンドやってた前彼女がこの人を好きだったな。
今だから言えるけど、正直ショボいと思ってた。
515名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 19:22:37 ID:ZgHoMHFAO
過大評価
516名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 21:44:10 ID:EZ5wAEZF0
>>514
イケメンなんだけど微妙にショボい。
いい服着てもムリヤリ感ただよってたのがウェラーのツボ。
これぞモッズ。やせ我慢の美学。
食費削ってスーツ買ってガリガリ体型になってさらにそれを自慢。

日本人でこれと近い雰囲気持ってたのは初期エレカシの宮本と、飛降り前の窪塚洋介。
517名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:31:43 ID:hbh1nUpg0
昔好きだったなー
エイズ関連の曲だったかな?
アーティスト大集結してレコーディングしてる映像見たら一人だけとんでもなく貧相な小男でかっこ悪く見えて
それでいっきに醒めてしまった記憶が・・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:32:57 ID:ASkc/zGE0
身長低いの?
519名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:33:33 ID:D+L2mpX90
なんだろう。ファッションも音楽性も、
ポリシーや深みがありそうでないところが逆に受けてるのかな。
こういっちゃなんだがこのアーティストは
アートとかファッションに憧れる文系オタ御用達って印象がある。
520名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 22:51:29 ID:9rCPO8lb0
お前らは一体何様なんだ
521名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 23:21:10 ID:yLNGx4c70
Jamはビート利いた曲でたたみ掛けるカッコ良さがあって好きだったけど、
スタイルカウンシル以降は、なんつーか、例えるとZARDと同じで、
ナルシシズムが鼻に付くというか、カッコつけて透かしてる感じが何とも・・・

あ、どっちも髪フサフサだからカッコつくわけですね。
522名無しさん@恐縮です:2008/06/14(土) 23:54:07 ID:CZCEy1wB0
>>517
小男ではないだろ・・・
523名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 00:58:35 ID:RwdJv9AA0
>>522
周りのアーティストが大きかっただけかな?
それでも十数人アーティストがいる中で一人だけ際立って小さかったのは確か。
524名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 02:33:09 ID:nNqROxS30
>>521
ストレートなかっこよさで見ればJAMの方が良いかもしれないけど、
スタカン以降のほうが音楽的にかなり研究されてて"聴ける"音楽だと思う。
525名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 02:37:58 ID:mLERuOn7O
>>522
イギリス人で180ないのはかなり小さい
日本人で170ないのと同じ
526名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 02:53:38 ID:rAGnDMGf0
>>525
行ったことあるのかよw
アランダ、ドイツあたりならともかくイギリスじゃ平均175ってとこじゃね?
527名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 03:39:49 ID:nNqROxS30
>>525
スコティッシュ系はデカい(ひょろ長い)けど、アイリッシュ系はそこまでデカくないぞ。
もっとも、ビールを水のように摂取する国だから体の分厚さがとんでもないけどね。
ウェラーはヒョロいから小男に見えたんじゃないかな。
528名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 03:50:27 ID:NwRL1X1xO
たしかにハゲは大惨事
529名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 03:53:30 ID:Cd5jJFqFO
ボナルーでのカークハメットですね
530名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 04:00:49 ID:ZHMlt/Ep0
取り合えず動画で判断すればいいんじゃね?>>517はyoutubeでくれ。
531名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:16:32 ID:ZyVgbMSjO
(^ω^)ダルそうに唄う、ロング・ホット・サマーが好きですお
532名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 09:36:19 ID:qdDzFj17O
洗髪の中後がみたい
533名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:07:02 ID:lIfhLTZ7O
こいつ理屈ばっかり言ってそうでウザい。
534名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:22:56 ID:JzlI6djQ0
ハゲより鼻毛の方が大惨事だと思うんだ
「誰も、鼻毛のモッズなんか真剣にとらないからな」
535名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 10:53:55 ID:FNGzvQP4O
>>525 
まだまだ日本人で170ないのはザラ。  
160後半なんかたくさんいる
536名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 11:04:12 ID:3NkUh2TnO
ポールの髪は俺が育てた
537名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 11:08:53 ID:J5PXUhsJO
ジダンやロッペンやらハゲでも凄いやつおるやろ
538名無しさん@恐縮です:2008/06/15(日) 11:08:58 ID:b0eJWHoK0
分かりますよ、遠まわしにピートタウンゼントをディスってるんですね?
539名無しさん@恐縮です
ハゲの方がいいのに
床屋だってほとんど行かずに済むし
ギャグで笑わせることもできる
なにより第一印象で誰からも覚えてもらえる