【映画】サム・ライミ監督、『スパイダーマン4』が楽しみ![08/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 15:58:06 ID:UN8FtBsm0
>>73
という事はベン・アフレックのデアデビルは絶対に出さないとな。
78名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 15:59:35 ID:IIy5akaA0
>>75
ハリーがゴブリンになるのも死ぬのも原作通りだよ。
79名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:00:24 ID:b7pQUgYHO
2は彼女と一緒に行って映画館で号泣したな。NY市民に介抱されるピーター…。
3は1人で観に行って、今の自分の現状に号泣した。
80名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:00:34 ID:2kgq78fe0
>>77
デアデビルって事は、悪役はキングピンあたりだな
地味な作品になりそうだぜ
81名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:01:44 ID:8CFriNuW0
>>80
キングピンはアーミテージ氏に演じて貰いたい。
82名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:02:16 ID:jaHuH1w4O
ヴェノム主役はみたいけど中の人はあのインチキ写真家なのか?
83名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:02:33 ID:2kgq78fe0
>>81
いや、伊集院光でいいじゃん
84名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:03:45 ID:PACdGcF9O
キャプテンスーパーマーケットならまだしも、
スパイダーマン見て泣ける奴は素直に凄いと思う
85名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:05:59 ID:jaHuH1w4O
>>44それ笑う犬でやってた黄金ナットじゃねーかw
86名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:06:36 ID:2kgq78fe0
ヴェノム爆散しちゃったからなぁ・・・あそこから復活ってのも、
クロスオーバーのない映画版スパイダーマンだとスゲェ不自然
エイリアンコスチュームの登場の仕方から3は無茶だったんだけども
87名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:09:11 ID:kYRpfFqn0
>>78
それは全然いいんだけど
さんざん喧嘩した挙句
和解の仕方はそれでいいの? と
88名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:12:18 ID:Nw2YZYuy0
ぶっちゃけ東映のドラマ版の方が面白い
89名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:16:16 ID:3Pab/HSF0
ブス女は当然でるんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:19:01 ID:w2kl0HWT0
まだ作るの?
91名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:19:18 ID:us1VHUV+O
今まで映画化したマーベルヒーローでクロスオーバーしたら面白そうなのにな。

サム・ライミのスパイダーマンはジョークもあんまり言わずに真面目だから、トーチ辺りと絡ませてみたい
92藤原時生:2008/06/09(月) 16:19:46 ID:P4mpyEolO
葬式 → 結婚式 → 葬式ときてるから、順当に行けば次はピーターとMJの結婚だろうなぁ。
まぁグウェンさえ死ななきゃ何でもいいや。
93名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:21:04 ID:4G9jhZmC0
ヴェノム倒しちゃったから続編無理だろ
94名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:25:54 ID:2kgq78fe0
なんかさ、映画よりもドラマにして、
結婚したピーターとメリジェンが苦労する話の方が面白そう
95名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:26:00 ID:I7b4x7MT0
>>3
じゃぁ、俺がやる。

続編のタイトルは・・・「死霊の盆踊り」にするわ。
96名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:26:45 ID:BIgTJGgz0
>>93
それが完全に死んではいないんだなこれが
97名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:26:53 ID:DHINDPaw0
いよいよレオパルドンの登場か
98名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:33:45 ID:1lZeFB3B0
顔が半分焼けたハリーがダークマンとして復活します
99名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:34:23 ID:MbruSJno0
スパイダーマンvs○○にするわけですね
わかります
100名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:35:50 ID:P6OF0sdx0
エムおばさんはまだ生きているのか?
101名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:40:51 ID:Ql3K4TMp0
カーネッジだっけ?赤いヴェノム
あれでしょ次の悪役は
102名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:42:03 ID:w+uujr900
サム・ライミ監督、次は サムライ <映画を> ミたいよ。
103名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:50:12 ID:b1nTgZBrO
確か、エレクトロ
104名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 16:59:15 ID:GEiaRBJh0
サムライミだとカーネージは無いでしょ。
ヴェノムもカーネージもライミは嫌いらしいし、3でヴェノム出したのだってソニーからの要請でイヤイヤだして、あんな扱いだったし。
とりあえずライミが4やるなら、音楽元に戻してくれ。
3見てて、新しい作曲家の音楽が流れるたびに違和感バリバリだった
あれならいっそ全部変えてくれた方が内容に集中できたわ
105名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:00:13 ID:2kgq78fe0
つか6まで作るってマジか?
106名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:03:30 ID:2kgq78fe0
スパイダーマンが戦う相手って、あくまで「犯罪者」なんだよな
ヴェノムとかカーネイジはそこを飛び越える「悪役」だったりするから難しい
107名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:06:17 ID:qYnTdjQNO
サムライミ好きだけとスパイダーマンではもう伸びしろない
108名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:13:57 ID:5vl9f3cd0
>>104
そうそう。ヴェノムは上層部のゴリ押しで無理やり出させられて、やる気が失せたんだろうな。
最初の構想ではもう一人のヴィランはヴァルチャーで、ベン・キングズレーだったんだよな。
そっちの方が見たかった。
上層部のゴリ押しはもう止めて欲しいな。サムライミの自由に作らせた方が面白くなるに
決まってる。

あと、1、2の作曲家は元に戻らないよ。サムライミと意見の相違で喧嘩別れしたから。
1の時点で色々あったらしい。2では、すでに3の作曲家が途中で参加してる。それの
流れで3を任せられた。
109名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:13:59 ID:B1+GS8DB0
スターシップトルーパーズ3の方が楽しみ
110名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 17:39:35 ID:GEiaRBJh0
意見の相違ってのは聞いてたけど、修復不可能レベルまでなのかー

でも、もう主題曲はアレが刷り込まれてるんだよなぁw
3でも盛り上がるシーンにはアレンジ変えて使われてたし。
もっとも、監督が変わるなら、テーマ曲が変わるのは全然OKだと思うけどね
111名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 18:50:14 ID:qKsfN6UsO
カーネイジは絶対でるだろうから構わんが、やっぱ小さい頃大好きだったミステリオが一番観たいな
112名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 18:51:51 ID:3nRCyWfB0
もう、ブサイクМJ出るな
113名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 19:06:00 ID:raX/6UQa0
>>108
3は、あきらかに詰め込みすぎで
ストーリーが破綻してたもんな。

スパイダーマンといい、パイレーツといい
3作目は鬼門だな。
114名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 19:48:34 ID:3SItlv1Y0
ウィレム・デフォーのゴブリン復活まだぁ〜?
お面より素顔のほうが怖いんですけど><
115名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 20:08:07 ID:ot5XZB0A0
ダークマンの続編まだぁ?
116名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 20:12:08 ID:WubW42/M0
バカ映画はもういいよ
117名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 20:12:37 ID:OLDKcCF+0
MJだけ代えて
118名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 20:24:01 ID:ybOQPxW60
鉄十字団の登場だよね?
もちろんモンスター教授のSKTが見られるハズ
119名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 20:25:15 ID:2kgq78fe0
ブス専世界チャンピオン・・・スパイダーマン!!
120名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 01:39:56 ID:wb4lvYCHO
ヴェノムの扱いがなあ、次に繋がらんもんなあ。ライバルとの
タッグはハリー・ゴブリンでやっちまったし、もったいないな
ヴェノム。思い入れの違いだから仕方ないけど。でもまあ
宇宙生物だからなあ、劇場版Xメンにシャイア(シーア?)
出てくるようなもんだもんね、途端にホントのマンガに
なっちゃってしらけるか。でも、くだらないネタとは言え、
前のレスであった、スパイディー・ヴェノム・スカーレットの
揃い踏みなんて見たかったかも。それに加えてお遊びで
Identity Crisisだっけ?そんときのプロディジーとか
あの辺のコスチュームも別人が着てヒーロー軍団として出れば
いいのに。古いのだけフォーカスされても正直わくわくせん。
121名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 02:10:12 ID:OfRjRQ5q0
何度見ても日本版特撮スパーダーマンのオープニングは素晴らしい
122名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 02:46:38 ID:tv5JmQuc0
>>91
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BOq0BD_Eiig&fmt=18
とりあえずロバート・ダウニーJrのトニー・スタークが出ている「インクレディブルハルク」のテレビスポット。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 03:05:19 ID:u2E6+xfhO
サムライミがウルルンでイタリア行った時わがまま放題だったらしくて幻滅した覚えがある。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 03:13:06 ID:qaPsF8GQO
>>95
つまんね
125名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 03:19:09 ID:NP4IgROSO
侍ミ☆
126名無しさん@恐縮です
スッパイターバンって100メートル先の針の音も聴き取るんだよな