【野球/訃報】“伝説のスカウト”木庭教氏死去・・・衣笠、高橋慶彦、長嶋、川口、大野、正田、紀藤らを発掘

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 03:33:43 ID:dU4DKxXAO
やきう豚死亡www
168名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 03:45:05 ID:gvtIhQn80
昔を手放しでほめるわけじゃないが
今のドラフトは札束合戦になってるのはなんとも・・・
169名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 04:04:36 ID:7ZXTTnzw0
長嶋清幸といえば大根ギリと言われたダウンスイングだったと思う。
ローボールでも叩きつけてて、そこは普通に振れよと笑った記憶が。
だが、いい選手だったけどな。
170名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 04:29:12 ID:u0YAysC10
川口が指名されたと聞いて

マジで広陵のセカンド・川口だと勘違いした同級生がいた。
171名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 04:41:00 ID:UwTOerLpO
時期的に池谷や北別府もか?
172名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 04:43:53 ID:nRSNCvKcO
こういう裏方にスポットが当たるのはいい事なんだけどな
当たり方がな・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 08:26:56 ID:5Fe4qqcE0
>>171
北別府は九州担当の宮川さん(現・村上さん)じゃないかな?
174名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 08:36:19 ID:XG8/ZJ850
北別府もたしか甲子園には行けなかった大分の農業高校のPだったよな
175名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 09:36:29 ID:xO1OTW/00
>>174
ぺーは宮崎の都城高校じゃなかったっけ
176名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 09:37:57 ID:bzc3U8E90
田辺、杉本、栗田は?
177名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 09:40:01 ID:ecqV1u/pO
>>174 >>175

都城農業だよ
178名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 11:01:26 ID:j5qXAifK0
>>176
個人的にプロで成功した選手より失敗した選手に興味あるな

かつて「血筋が良いから」という理由だけで高校での野球実績が全くない金石を獲得したのは有名な話だが
実は同じ理由で野村克也の次男(ケニー野村)を獲得したこともある。
しかしプロでは全く使い物にならなかった。
実は血が繋がってない親子だってことをちゃんと調べたんだろうか…?
179名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 12:29:04 ID:GRPvqzdA0
>>162
なにこの美談。
衣笠も大野も良い人だよなあ……
180名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 13:18:55 ID:5Fe4qqcE0
>>162
いい話だぁ。

自分は大野さん大好き。
昔、キャンプ地に行った時にどうしてもその日の選手のスケジュールが知りたくて、
まわりを見渡しても関係者が現役時代の大野さんしか居なくて。
失礼を承知で

自分「大野さん、午後は投手はどこで練習するんですか?」
大野「ん?ああ、東光寺。」
自分「・・・(どこだ?東光寺)」

と戸惑っていると、頼んだわけでもないのに地面に地図描いて説明してくれた。
181名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 13:36:15 ID:80I8w12S0
「スカウト」は読んだことないけど月刊カープファンに連載してた「木庭教のスカウト秘話」は子供の頃
よく読んでたなあ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 13:45:34 ID:HgqTpsB+0
>>108
これ読みたいけど古いから古本屋にしかないんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:01:03 ID:4wXkfVkC0
>>180
すげーーーいい人杉
つべにある引退試合の動画はいつ見ても泣ける
大野はまさしく漢の中の漢
184名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:04:35 ID:YiKPLqru0
>>183
アドレスうpうp
185名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:08:28 ID:djRrcTBJ0
>>182
お前の近所に図書館はねえのかよ、図書館は
俺は図書館で「スカウト」借りて読んだよ
いまの図書館は蔵書検索ってのをネットからできるから便利だぞ
「スカウト」は読むべし、読むべし、読むべし
あとスポーツものでは「野村ノート」と「ピンポンさん」も読むべし
186名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:14:45 ID:Unn1nWut0
お前があんまり書くからセドリ屋が買い占めてるよ
ネット検索してみたらいいw
187名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:21:10 ID:ztjfxy5I0
広島の選手で怠け者って聞いたことない
188名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:30:50 ID:ABuVYQ/f0
>>157
>今年、木庭が目をつけているサウスポーは4人。
>水戸商(茨城)の井川慶、平安(京都)の川口知哉、
>鳥取城北(鳥取)の能見(のうみ)篤史、南陽工(山口)の黒磯真司。
>春の時点で、4人ともチェックしている。
>「4人の中では井川君が一番エエよ。ありゃエースになれる器をしとる。
>ただ、腰が悪いと聞いているんで、それがどの程度なのか……」。


恐るべき眼力だな
189名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:47:45 ID:JQj9Y6Y50
広島出身なのに島根の高校いった
谷繁なんかも木庭さんが関係している

達川の後釜にと思ってた一部のカプファンはおこってたなぁ
190名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:54:53 ID:jZsT+yos0
>>188
さすがに秋田商の石川は小さすぎて目に付かんかったようだな
191名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 14:58:41 ID:XG8/ZJ850
谷繁は広陵、瀬戸ポン、山陽という市内私立野球名門だけどアホ高ですら
やばい学力だったので名前を漢字で書ければ合格する(あくまで噂)島根の江の川へ
中田翔はやんちゃすぎて広陵、瀬戸ポン、山陽はもとより広島ヤンキーの東大
である宮島工さえ入学を渋ったので大坂桐蔭へ
192183:2008/06/10(火) 16:42:02 ID:oHShiqem0
>>184
http://jp.youtube.com/watch?v=20yOYcDQjPs

2分ちょっとの短い動画だけど、目から流出する水分量が半端ねぇ
193名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 16:46:14 ID:YiKPLqru0
>>192
ありがとn
さっそくみてくる
194名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 16:49:46 ID:YiKPLqru0
やべええええええええええええ
泣いた、140k切ったら引退言ってて最後まで切らなかった大野っていいな
ただ顔は当時の広島顔じゃないなw
195名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 18:15:09 ID:nniK46+L0
>>191
宮工がヤンキーの東大??
20年位古い感覚なんじゃない!?
196名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 18:48:04 ID:XG8/ZJ850
>>195
野球考えなきゃ他にもあるけど甲子園を狙えるような高校だと広島市周辺含めても
宮工がヤンキー系野球少年の頂点でしょ
197名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 19:24:08 ID:nniK46+L0
>>196
失礼だけど、あなた40代じゃない!?
もうそんな時代はとっくに終わってるよ。

198名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 19:32:02 ID:XG8/ZJ850
>>197
20代だけど
じゃあ聞きたいけど逆にどこがあるのさ?
ヤンキー系でなおかつ甲子園を狙えて市内から通える高校だよ
まさかメジャーとか言わないよね?
あそこはまがりなりにも公立だぞ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 19:50:54 ID:Y5fWqMCB0
>>194
大野も若い頃は中々だよw
200名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 21:13:22 ID:zVQigiUU0
>>198
なぜID:XG8/ZJ850が野球部にヤンキーが居ることを必死になって語ってるのか
判らないが、居なけりゃまずいの?
それと、まず宮工行ってみたら?君の言うヤンキーの東大に。。
そんなヤツ居ないから。


>あそこはまがりなりにも公立だぞ

宮工も公立ですよw
これでキミが宮工に行った事もないのに語っていたことがバレたねww
201名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 21:18:44 ID:n+KF5KsQ0
>>162
俺がお前の親父だったらその場で張り飛ばしてから正座で小一時間説教してるかもしれん。
202名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 21:27:01 ID:1EcFzDjtO
ID:nniK46+L0は宮工出身のDQN
203名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 21:34:51 ID:r1uJPTjn0
広島カープのファームの試合はよく見に行った。
木庭さんがスカウトしてきた選手はいつもチェック。
みんなファームからどんどん一軍へ上がっていくのを見てるのが楽しかったな
204名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 22:10:34 ID:zEbUPbpj0
ご冥福をお祈りします
205名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 22:39:50 ID:1UoHrSU9O


206名無しさん@恐縮です:2008/06/10(火) 22:58:06 ID:1R7wLEtM0
木庭さん
貴方こそスカウトの鑑です
御冥福をお祈りします。
207名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 08:34:40 ID:grIY7Jxm0
>>192
自分が作って持って行った横断幕が映ってるw
この日は、何と言うか自分の人生の中でも特別な日だったなぁ
フジの西山喜久恵も取材に来てたっけ

大野・川口・紀藤のファンだった自分にとって、木庭さんは感謝してもしきれない人。
本当にありがとうございました。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 22:26:53 ID:BbwHJEtV0
確かに大野はカープでのサクセス度No1だからなー。
最初のころはスピードやキレはあるが、コントロールが甘かったり、ここ一番で不安な表情がのぞいてような・・・。
後年、あんな安定感のあるピッチャーに成長するなんて想像がつかなかった。
209名無しさん@恐縮です:2008/06/11(水) 23:54:39 ID:+Zfk0w2i0
死んだ親父が衣笠のファンだったカープオタです
心から、木庭さんの御冥福をお祈りします
210名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:23:23 ID:rbEW/uFSO
>>208
大野は最後にメジャー行ってくれてたらな…
とにかくいい選手をとってくれてありがとう(-人-)
211名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 00:25:02 ID:Aw6c1l5B0
最後にメジャー行ってたらここまでファンに好かれてはいなかっただろうな>大野
212名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 02:21:03 ID:u+CpAUjAO
ヤクルトファンだけどご冥福をお祈りまくります
213名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 02:25:05 ID:rMvKDTDq0
長島って自動車工業の方か
214名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 02:26:27 ID:sJUceyoW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  そしてみんなわしが育てたことになる
   ノ `ー―i
215名無しさん@恐縮です:2008/06/12(木) 22:15:39 ID:ETdtPq3B0
プロ野球経験がないのに名スカウトなのが、木庭さん(名選手を発掘)
野球経験がないのに評論家気取りなのが、小関さん(発掘された選手は呪われる)
216名無しさん@恐縮です
しかしなんだな
せっかく木庭さんみたいな名スカウトが
心血注いで選手を入団させても報われない
制度になっちまったんだよな
馬鹿馬鹿しいことだよ