【サッカー】岡田監督W杯でサッカー界から引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アモーレ長男φ ★
岡田監督南アW杯で引退「サッカー界には戻らない」

 サッカー日本代表の岡田武史監督(51)が、今回の代表監督を最後にサッカー界から
退く決意を固めていることが5日までに分かった。近い関係者に明かしたもの。
7日の南アフリカW杯アジア3次予選第4戦、オマーン戦に向けた現地練習では、
気温40度を超える悪条件の中、選手に腹を据えて戦い、走り勝つことを要求。
プロ監督として、これで最後の仕事となるかもしれない現場では一切の妥協を許さず、日本をW杯へと導くつもりだ。

 一切の妥協を許さない姿勢には、それなりの覚悟があった。
「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」と周囲に漏らしていることが判明。
名実ともに日本トップに君臨する指揮官の発言だけに、衝撃も大きい。
現場から離れていた時期には、神戸や京都などJクラブや米メジャーリーグサッカー(MLS)から打診も受けた。
だが、最後の最後で引き受けたのが日本代表。オシム前監督の後釜という難しい状況で
立ち上がったのも、強い決意があったからこそだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080606-OHT1T00154.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:31:22 ID:NTVFo/SS0
2をとりますた!
3名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:31:30 ID:NTVFo/SS0
完全にとりますた!
4名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:31:35 ID:QfhEYvaJ0
W杯まで居座るつもりか
5名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:31:49 ID:nMW4mekv0
どうぞどうぞです岡ちゃん
6名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:31:53 ID:po6YGGMP0
どうぞどうぞ
7.:2008/06/06(金) 14:32:05 ID:1/W8fseY0
いやいや、3次予選終わったらでよござんすよ
8名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:32:28 ID:YEVnyPft0
海岸掃除がしたいんだろ
9名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:32:36 ID:09vcGp+g0
今すぐ引退しろ
10名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:32:38 ID:3pT1wpoD0
伝聞にツッコむ気にはなれんな
11名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:32:44 ID:aaNo+BWE0
どうぞどうぞ
12名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:32:57 ID:dsQtcc300
【関連画像】
被害者?(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
アップ画像(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg

横たわってるところ(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617eik255.jpg
別角度から(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617cft255.jpg
まだ生きているようにも見える(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617uhy255.jpg
13名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:05 ID:5QfIprnnO
W杯予選敗退フラグ
14名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:07 ID:TX7o+pfJ0
スレ立ておせーぞカス
15名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:13 ID:YKeKODfS0
フラグが・・フラグが立った!
16名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:28 ID:un4Y0dlr0
今すぐ
17名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:41 ID:QfhEYvaJ0
今回はW杯出れない気がする
18名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:45 ID:hvVvqutB0
なぜオマーン戦でサッカー界から退くと言えないのか?
言ったら俺は神に感謝するのに・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:33:54 ID:bu8cZiFK0
いやいや、バーレーン戦が終ったら、引退してもらってかまわんよ
20名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:12 ID:XSGdMlSuO
うわ、首にさせないために予防線はった
21名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:13 ID:OwYnCb4X0
つか、W杯いけないだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:27 ID:YMlgb/SR0
何人か引き連れてってくれないですかね
23名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:32 ID:Ol9/s53QO
W杯までといわず今すぐに
24名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:43 ID:8+2S8jlKO
さようなら
25名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:34:58 ID:YpOJ6zTT0
とことんカズと違うベクトルの男です
26名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:10 ID:edTUTduK0
後任はカズ、三浦カズ
27名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:15 ID:pRcn1eOO0
現場から退くだけでどうせ幹部として協会入りするんだろ?
川淵の要請でとか言って
28名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:18 ID:/9fQnbzE0
1ヵ月後、そこにはピッチで寝転がる岡田監督の姿があった。
29名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:27 ID:/wkBm8uH0
まぁ別に撤回してもつかまらないし。そういうふうにいうことで自分に気合を入れているとみた
30名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:32 ID:b4lB2jXSO
いま引退したらリスペクトしてやるよ
31名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:48 ID:t03ASZ1+0
なんでサカオタって、川渕なり中田なり岡田なり日本サッカーの貢献者をゴミクズのように叩くんだろうね。
32名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:53 ID:M0o3yw070
旅人になるんだろw
33名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:35:58 ID:tKI3Z9H60
MLS監督のオファーなんて初耳だぞ
34名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:36:00 ID:bsBMuydf0
今すぐ引退してくれても構わんよ
35名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:36:17 ID:Qktfy5gA0
自分探しか?
36名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:36:45 ID:/OURHkyE0
近い関係者なのに漏らしてんじゃねーよ
37名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:36:50 ID:un4Y0dlr0
今の巻や高原ならカズでもいい気がする
38名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:36:54 ID:NTVFo/SS0
>>12
フフフ 猫ですね? 文字列の色が変わってますよ・・・
39.:2008/06/06(金) 14:37:04 ID:1/W8fseY0
>>31
その中で岡田だけはそれほど貢献ないだろ・・・・・
川渕は引き際が酷すぎ、アンチ中田は焼豚の成りすましがメイン
40名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:37:06 ID:rS9Bh1Gc0
×「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」
○「これ(オマーン戦)が終わったらサッカー界には戻らない」
41名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:37:21 ID:D3V++3fz0
ワールドカップが終われば億単位でお金がたまってるはずだから
引退してゆっくりな生活も当然できるわな
42名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:37:43 ID:14pqRPeO0
>>26
カズ監督いいね。
どう考えても監督向きじゃなさそうだが、カズが監督なら、
俺はいままで以上に応援する。
43名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:37:50 ID:9mZ90WNnO
岡田辞めずに清水に来い。山瀬、中沢付きで
44名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:04 ID:f/0em51J0
だったら新庄のほうがいい
岡ちゃんはその星の下に生まれてはない
45名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:10 ID:exmtyQDC0
>>31
同意
日本代表監督なんて罰ゲームみたいなもん
なってくれるだけでも感謝すべき
46名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:18 ID:SSqQlLC5O
裏を返せば、だからW杯まではクビにしないでやらせてくれってことですね

こういうことは出場が決まってから言えよ
なんでもう出る気満々なんだよ。ブラジルじゃあるまいし
47名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:22 ID:i4p4EGiJO
48名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:39 ID:zqad35O90
人間力がアップ始めました。
49名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:38:51 ID:GbIBDJ0o0
そんな覚悟はいらんから今すぐ辞任してくれ
50名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:39:06 ID:GxAYFMfk0
背水の陣を引かないとモチベーションが上がらないタイプなんだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:39:58 ID:FysditlF0
>名実ともに日本トップに君臨する指揮官の発言だけに、衝撃も大きい。


ここが笑い所?
52名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:40:04 ID:PSDbx1n60
こりゃWCで優勝するかもな!
53名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:40:18 ID:AOtYuOFJ0
普通にテレビでサッカー解説するんだろ。
肩書き的には申し分無いし。
54名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:40:19 ID:gxZ5Lw640
小金貯まったからおさらばってかセコイ野郎だ
裏で株だの穀物相場だのやってそうだな
暗い陰気な顔で反吐が出る
55名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:40:35 ID:OwYnCb4X0
川淵の傲慢な態度みたら嫌になるのも判る
56名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:40:54 ID:BsqH/ZdZ0
予選不通過で戻らないじゃなく戻れないの間違いでしょ
57名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:41:02 ID:V+4aLmJu0
今すぐお願いします
58名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:41:14 ID:f/0em51J0
だったらオシムのほうがいい
まさに引退しそうだから
59名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:41:16 ID:hVLyTy0C0
下手したらワールドカップ前にも解任ありえるから
協会とかけひきしているのみえみえ

60名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:42:10 ID:o55C61gDO
なんだかんだ言ってまだ親善試合含めてもバーレーンにしか負けてないし失点も異様に少ないんだよな
61名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:42:16 ID:KfgYuI7l0
これで協会・オシム連合の圧力も怖くないな
手腕的には疑問を持っているけど、自分の思い通りにやってくれ
62名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:42:21 ID:uzf12YpW0
>>53
サッカー界から引退って言ってるから解説もしないんじゃないの?
63名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:42:55 ID:TeAYVI440
ガッタスの監督になります
64名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:00 ID:wiWi2hAx0
また報知だぞ。
65名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:03 ID:un4Y0dlr0
>>60
損だけで見るなら、あんだけアンチの沸いたオシムだって1,2回しか負けてない
66名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:14 ID:QfhEYvaJ0
>>52
WCってトイレ?
67名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:21 ID:NCJSOCTC0
引退して自分探しの旅に行くのかよw
68名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:33 ID:EzuDaI5S0
おまえら
もし次の代表監督が半島の人でも応援する?
69名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:40 ID:zHZbbMo00
今日でもいいです
70名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:43:41 ID:bk5ca09v0
まだ年金で無いのにどうすんの
71名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:01 ID:NBk8XmigO
今すぐお願いします
72名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:03 ID:WCcIbSHh0
だったら引き受けてくれなくて良かったのに・・・。
73名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:09 ID:NcQfBthpO
W杯6連敗だけはダメ
74名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:12 ID:jC1adlZg0
まだ4年もあるじゃん
75名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:21 ID:vwhiJwjV0
政治家になるつもりかな
76名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:21 ID:Xp+0FqEeO
さっさと辞めて下さい
77名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:44:40 ID:KTzDidvl0
オシムさんが倒れて、「次の監督どーすんだ?」ってなった時、
次期監督発表の直前、マスコミが「超大物招聘か?!」とか紙面に出していたので、
「も、もしかして…チェルシーを突然首になったモウリーニョか?
それともカペッロとかリッピも今ヒマだよな、い…いや、もしかしたら日本の宗教団体に入ってる
例の、ここ20年で最もイタリア国民に愛されたサッカー選手か?」なんて期待していた
そしたら発表されたのがいつもの岡ちゃんで、思いっきりコケた

まあ、その新聞にも、モウリーニョのモの字もカペッロのカの字も書いてなかったんだけどさ
78名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:03 ID:TKc5z74RO
事前にこんなこと言うな
79名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:05 ID:w94o35uS0
向上心のないならもう辞めていいよ・・・。
80名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:15 ID:82H4zgmK0
このあと二つ勝ったら最後のバーレーン戦にカズ召集とかあり得るの?
81名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:28 ID:aKOT7TRI0
まさか岡ちゃんが地球温暖化問題の救世主になるとは
82名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:29 ID:0Kgw4AnIO
格安で地域リーグの監督とかすればいいのに
ゆったりのんびりできるかは知らんが、重圧はあんまりかからんだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:45:58 ID:kmJ3Qc620
代表監督なんて誰がやっても必ず叩かれてるもんな
84名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:02 ID:S4f3WYri0
前回の後、二度と代表監督なんてやらないって言ってなかったか
このうそつきやろうは
85名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:16 ID:nxUpy9mZ0
神戸や京都ww
86名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:33 ID:u3plZGMV0
サッカー無しでも生きていける人間が監督として何事かを成すなんてことは出来ないだろ。
サッカー抜きの人生なんてあり得ないって人間じゃなきゃ日本の飛躍はないだろうよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:39 ID:wOYozs7X0
本気なら周囲に漏らさなくていいから、会見で言え
88名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:42 ID:AOtYuOFJ0
テレビでサッカー解説した方が楽だからな。
責任問われることもないし、ノルマを課されてストレスを溜める事も無い。
家族が危険に巻き込まれることも無い。(岡ちゃん、98仏W杯で惨敗した時は
家族に危害を加える旨の脅迫電話や嫌がらせがあって外出できなかったらしい。)
89名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:44 ID:N7hHcDvr0
今日、辞めて
90名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:46:51 ID:tVG57M340

この時期にこの発言はねーだろ
91名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:17 ID:kmJ3Qc620
>>88
今年も脅迫電話きてるはずwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:18 ID:eY2BDeOm0
今すぐ消えろよ
93名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:29 ID:xdD2I1Wf0
>>75
ありえるなw
次の参院選は丁度いいかもしれん
94名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:36 ID:ex7d09W+0 BE:503489873-2BP(123)
橋本真也
宮崎駿




岡田武史



95名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:42 ID:H/OmEU54O
後のハンテッドである
96名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:47:46 ID:AMU7avjJO
一番かわいそうなのはそれにつきあわされる選手だな
2010年のWCで昔ながらの日本サッカーを世界中からボロカスに笑われて終了
97名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:48:09 ID:OaGKMc4X0
今すぐお願いします
98名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:48:12 ID:xWuSxpg20
どうぞどうぞ
99名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:48:21 ID:1cIMzzTN0
引退を、このオマーン戦後に前倒ししてくれんかな
100名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:48:29 ID:pg+86xGX0
収入は別にあるらしいからな
101名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:48:41 ID:tVG57M340

だったらW杯出場決まったら辞めろよ
102名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:49:01 ID:OtMMbNEC0
はやく解任しろ
103名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:49:23 ID:kCK0Hfay0
フランスW杯前の1勝1敗1分けと同じような発言
全く学んでいない、今すぐ辞めろ!
104名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:49:28 ID:D/Q2kWMr0
>>65
そいつらも頭おかしいしお前らも同じく頭おかしいって事だろ
105名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:49:30 ID:hJwadGH70
いや俺が辞めるよ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:08 ID:qcGdWQQr0
>>96
何WCで古臭いサッカーを披露出来ると妄想しているの?
最終予選で散るに決まっているのに
107名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:14 ID:XiIDCVECO
へ?行くつもり?
108名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:26 ID:KtfRG0yj0
南アだしな
109名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:37 ID:aKOT7TRI0
こんな弱気じゃ駄目だな
また北沢と対談させるか
110名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:53 ID:2sEzddRtO
>>105
いやなら俺が辞めるよ
111名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:50:53 ID:D3V++3fz0
その前にワールドカップに出れないかも・・・
112名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:51:38 ID:dfyk3uGOO
>>77
禿同
モウリーニョやカペッロあたりを密かに期待してた。←実現の可能性はかなり低いと思ってたけど。
まぁ、川淵がそんな事をするとは思えなかったけどね。
西野よかはマダましな気がします。
113名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:51:39 ID:3Rkg84yb0
3次予選終了後が区切りがいい
114名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:51:47 ID:4uTGlBm80
情熱はあるんだろうけど
なんかこういう考え方の指導者みるとしらけるな・・・
まだ51じゃん・・・60過ぎてのじいちゃんなら分かるけどさ
そんな気持ちならすぐにやめて貰いたい
115名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:52:10 ID:kmJ3Qc620
>>103
3戦全敗ですって言ってほしかったの?
116名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:52:24 ID:Nw8QV7kL0
MLSいってればよかったのに・・
117名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:52:39 ID:NryCbd6MO
【野球】岡田監督今シーズンで野球界から引退
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212730264/
118名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:53:12 ID:f7cYSR9P0
すぐやめていいよ
爺さん復帰したいらしいから
119名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:53:28 ID:wdABihUK0
とりあえずモウリーニョへの接待に力をいれておこう。いつか花開くはず
120名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:53:32 ID:1z7f7lI10
>>103
当時のアルヘン、クロアチア目の前にして
3勝全勝で行きますって言ってりゃお前みたいなのは満足するのか?
勝ちに行くのと訳に行くのは全然違うし無茶な理想抱えて
初戦のアルゼンチンで負けて残りの二戦を予定外で迎えるのも馬鹿だろ
121名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:53:57 ID:Np9aaZUD0
史上初のW杯監督6連敗を決めるか。
122名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:54:08 ID:JI5o5moI0
協会に行くとか?政治家?
123名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:54:14 ID:9TPKX3pU0
監督代理おつかれさまですた。
元の位置に戻ってください。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:54:19 ID:0In0zUcy0
日本的な考え方だなー
俺はこれで最後だからお前ら頑張れよってことか
違うだろ
結果を残して監督してキャリアアップするんだって気持ちでやれよ
125名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:54:19 ID:1z7f7lI10
X訳にいく
○分けにいく、な
126名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:54:24 ID:8QjXCSzd0
もったいないな
127名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:56:10 ID:nvgvo/x30
辞めたくなったらいつでもいってね
128名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:56:22 ID:eiVaHS4BO
また家族に嫌がらせしてる奴がいるんだろどうせ
129名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:56:36 ID:/Ls+Rhv+0
本当はマリノス去った時点でこういう考えだったんだけどね
川淵はどれだけ人に迷惑を掛ければ済むのか
130名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:56:46 ID:3h92IbYv0
サッカー界からって事は協会とかにも入るなよ
サッカーを出汁に商売しないでくれよ
131名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:57:03 ID:/wkBm8uH0
おれも今日、宿題しなかったら学校から引退しよう。
132名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:57:14 ID:KTzDidvl0
>>112
そしたらカペッロはイングランドの監督になっちまうしw
でもモウリーニョは日本の(いや世界のどこのでもか)マスコミ受けは悪そうだ
まあ、勝ってくれればいいんだけどさ
133名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:57:17 ID:IPgXnEzx0
ようは後の世代に伝えるものなど何も持ってないってことでしょw
134名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:57:22 ID:nvXIN5xmO
早稲田閥で、協会の要職を歴任
するってことですね、わかりません
135岡田武史:2008/06/06(金) 14:57:32 ID:AtN+kcnD0
そんな事言ってない。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:57:52 ID:glH/Ckzf0
むしろ今すぐどうぞどうぞ
137名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:18 ID:PwMxw0o80
>>114
なんか環境問題に目覚めたとか分け分からんこと言い出して
監督復帰しないって明言してたよ
138名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:21 ID:Hkr6oLAe0
監督引退するだけであってJFAの役員とかになりそう
ちょうど早稲田出身だしピッタリ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:31 ID:expUYxin0
いますぐに前倒しになりませんか?そこをなんとか・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:43 ID:er0YmO1h0
気持ちのけじめというか自分を追いこむ為の決意みたいなもんだろ
途中で解任されなければ、実際W杯の後で引退するだろうが、さらに3年後、協会の強化担当で力を貸してくれとか言われて請われれば、気が変わるかもしれん
内容は違うが、中澤やジダンが代表引退してから、しばらくして気持ちが落ち着いて復帰したみたいな
だいたい岡田はフランスの後、もう代表監督はやりませんと言ってたからな
周りに言うことで、自分の気持ちやモチベーションをコントロールしているこういうタイプの人はいるよ
141名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:45 ID:FysditlF0
結局
負けたら引退!!負けたら切腹!!負けたらAV!!
こうやって視聴率を稼ぐしかないんだろうね
142名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:58:49 ID:yN7LbFVe0
むしろWCまでいられては困る件

143名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:59:16 ID:Tm2FZIKp0
早すぎだろ
まだ50代
よっぽど今回のことがこたえたのかな
144名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:59:34 ID:biEXPqRw0
>気温40度を超える悪条件の中、選手に腹を据えて戦い、走り勝つことを要求。
岡田しね
悪条件の時は代わりにボールを走らせろって知らないの?
145名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:59:39 ID:o55C61gDO
羽生、山岸、橋本とか使い物にならないやつを追い出したのは評価する
146名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:59:45 ID:H8sL5yNP0
>>130
その結果サッカーと無関係な政治家wあたりが協会にはいりまくるんですね。
功績はあるんだから協会にはいっていろいろ変えてもらいたいわ。
現場で監督もやってたし、悪いとこもいいとこもしってるしね。
協会とかには少なからず現場出身はいてほしい。
147名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:00:24 ID:/+IeF2MDO
>>130
協会で仕事をする可能性高いよ。

協会に貸しを作る理由が無いと監督なんてやらない
148名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:00:27 ID:+9D4SgP80
岡ちゃんは、宇宙とはとか、人とはとか話す哲学的な人だから
サッカーだけの人生じゃ物足りないんだろう
149名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:00:47 ID:aKOT7TRI0
そろそろ代表監督もドーハ組がなるべきだ
ラモスジャパンとか武田ジャパンとか凍傷ジャパンとか
150名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:01:17 ID:Tm2FZIKp0
そういえば川渕と仲悪いから協会には入らなかったけど今後どうなるかな
必要だと思うけどな
151名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:01:36 ID:CVxK4FtpO
典型的なKYですね
152名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:02:23 ID:Bz48rPoZ0
おまいらの力でワロス杯通称W杯を創設しる
153名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:03:23 ID:itIGUm1n0
指揮してる最中に辞める話をするな
154名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:03:46 ID:vwhiJwjV0
岡田JAPANでお笑い芸人になるのか
155名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:04:10 ID:DVYek6oI0
代表の監督は物凄く辛いんだろうな
サッカーを楽しめなくなってしまいそう
156名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:04:39 ID:qiSQZ2kIO
川渕w
157名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:04:52 ID:yoi/6OOjO
旅人化?
158名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:05:16 ID:JJr48Ywg0
ストレス凄そうだな
159名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:05:20 ID:hZytQ1wzO
キャプテン目指してるんじゃなかったのか
160名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:06:11 ID:kb6MyILD0
つ【即引退のキップ】
161名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:06:28 ID:e8PT7ToY0
W杯までと言わず、直ちに身を引いていただきたいんですが。
162名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:06:39 ID:+cq+mcYy0
無理やり追い詰めてね?
163名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:06:54 ID:NCJSOCTC0
川淵もサッカー界から引退すればいいのに
164名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:07:15 ID:4uTGlBm80
>>155
楽な仕事ではないけどやりがいはあるでしょ
いつまでも情熱を失わない指導者が好きだ
165名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:07:26 ID:hW4UqPFV0
今辞めろ!
166名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:07:27 ID:hSUEcP1C0
好きにしろよ馬鹿かっつーの
こいつのこの構ってちゃん病なんとかならんか?
167名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:07:49 ID:MXgzDRek0
おやおやもう予選突破ですか?おめでたいですねこりゃ
168名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:07:54 ID:P+ZchMwlO
こんな無能は死ねばいい
大体何様のつもりだ
169名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:08:27 ID:j+aPxLV50
お願い!今すぐ!!
170名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:08:37 ID:t/lJ7B4P0
サッカー辞めるつもりの人に率いてほしくないよ、実績があってよほど惜しまれつつだったら別だけど
基本縦ポン窮地になったら選手に丸投げとか
こんなんで辞めるとか環境問題もやってたしサラリーマン監督の何物でもないわ、さっさと今辞めろ。

171名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:08:50 ID:Ca0bc7R60
こういう時に誉めてもあまり意味ないのだろうけど
岡田さんは責任感ある立派な人だし実績もあるし
何よりハートがある
サッカーに対する情熱が
ポーカーフェイスだけどとてつもなく熱い人だよな
日本サッカー界にとっては非常に大きな人だから引退はやめて欲しい
172名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:09:04 ID:YBJvnL53O
代表板でみたけどレストラン経営してんの?
監督引退してもどうせ協会入りだろうけどさ
何も今言わなくてもいいだろうに
173名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:09:07 ID:a+YsXWr1O
W杯も指揮する気ですか!?
174名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:09:40 ID:IZOWkPzM0
サッカー馬鹿じゃないのかもな
175名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:09:59 ID:1E733u1VO
レベルの低い選手ばかり、でもそれを理解できないバカサポーターの要求するものは高い。同情するよ岡田さん
176名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:10:19 ID:5KJ15oIC0
岡田監督という文字を目にするたびに藤山寛美を連想してしまう悲しい性
177名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:10:39 ID:3DJ6cybGO
協会幹部になるってだけじゃん
178名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:10:56 ID:M46qBrAo0
辞める宣言をして居座られても迷惑なんですけど
179名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:10:56 ID:qcz0NVbKO
今予選を戦ってる中でこういう発言ってどうなの?

なんかさ・・・岡田のサッカーってギラギラした野心みたいなものを感じないんだよね。
一国の代表として戦うには、選手も監督もスタッフも、それを誇りに思い熱意を持つ事が一番大切だと思うんだ。
トルシエ、ジーコ、さらには年老いたオシムでさえそういうものを感じさせたのに、
こいつはその場しのぎの、負けなければ良いサッカーなんだもんな。
そりゃ選手も次々辞退していくわな。
180名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:11:26 ID:iQg2ELwY0
お前らの反応が加地の時と真逆でワロタ
181名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:11:48 ID:ZrkEHkAG0
まあ確かに以前のプレッシャーかかった時の開き直りの境地から今回は、3次予選から
すでに悲壮感の負のオーラ出まくってるしな。発言の境地は想像に難くない。
でも意外とこの人おちゃらけてるしミーハーな部分もあるから雰囲気には流されやすいよ。
しばらくすると、いやーあの時はほんとそう思ってたんだけどさ、って平気で言うタイプ。
182名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:12:02 ID:pJW6BgFV0
尊敬する武将:項羽
183名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:12:45 ID:t3O3AjU+0
もうサッカー協会gdgdだな
184名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:12:56 ID:a6W/kOrX0
むしろ今辞めてください
185名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:08 ID:f/0em51J0
>>174
ミーティングで宇宙の叡智とか言い出すらしい
186名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:11 ID:2N1btDvcO
決意を示したんだろ。
今回が最後→サッカー人生の評価を決める大会になる。絶対にかつってね。
文句付ける奴ってアホか。
亀田の腹きり発言とは重みが違うぞ。
187名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:15 ID:AMU7avjJO
>>155
> 代表の監督は物凄く辛いんだろうな
> サッカーを楽しめなくなってしまいそう
だよな
だから自分が率いる代表が置かれてる立場と、それに対する自分の力量を客観的に見て判断できなきゃいけないんだよ
本人以外の沢山の責任を預かってる立場なんだからさ
188名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:16 ID:q0rzHqI30
まあ5年もしたら岡田キャプテンと呼んでください
と言ってるだろう
189名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:20 ID:/+IeF2MDO
岡田が今回、協会の急なオファーを受けたのは、
協会で今後仕事をする為。
もう監督自体やる気はあまりなかったのに受けた理由だ。

ここで貸し作っとけば協会に冷遇される可能性は無いからな。
サッカーと環境活動を絡めた仕事を協会でやりたいのさ。
190名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:48 ID:/Jdn+dNvO
3戦全敗フラグを自ら立てやがったか。
191名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:14:06 ID:O4TF4hIw0
>>168
基地外乙、お前の国に帰れ
192名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:14:11 ID:icFHKpaQ0
中田のクズと被る
ワールドカップを私物化すんな
193名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:15:01 ID:LDYBN6yRO
今から逃げ道作ってどーすんだよwどのみち解説か何かで飯喰ってくつもりのくせにwww
194名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:15:08 ID:gcn2vMHzO
次の代表監督は、みつま氏。

195名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:15:08 ID:Xxx8HgM90
環境みたいな宗教臭いのやってるからおかしいと思ったけど
サッカー自体見てねぇんじゃねぇのってコメも多かったし早く死ね
196:2008/06/06(金) 15:15:17 ID:QuBH6rH50
岡田は、川淵が退任したら、解任でしょ。岡田では、WCには行けない。
197名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:15:30 ID:AMU7avjJO
>>180
> お前らの反応が加地の時と真逆でワロタ
監督と選手では立場が違うからな
198名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:16:00 ID:xRSDy0cd0
中田と二人でボランティア頑張れw

明日からでいいよ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:16:06 ID:fAfmDdbcO
いや、アメリカ映画の
「俺、国に帰ったらあいつに結婚申し込むんだぁ」

的な死亡フラグのような言動やめてくれよ岡田サンww
200名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:16:26 ID:DEEcorBk0
負け逃げ宣言かよ
うゼ恵那岡田
201名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:16:29 ID:kb6MyILD0
どうぞどうぞ
202名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:17:33 ID:C872YOFTO
ちょっとまて、W杯までやる気か?
203名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:17:50 ID:y7WSECR90
岡chan「俺、代表監督辞めたらニートになるんだぁ」
204名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:18:01 ID:AXxue9dD0
監督になるまえ代表の試合全然見てなかったしな
205名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:18:04 ID:bpeQRvq50
は?
経験を日本サッカーに還元しないと意味ないでしょ?

なんで自分の事しか考えていないの?
206名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:18:32 ID:ISl7938H0
>>120
一勝二分でいいだろ
はじめから負けを目標に掲げるのはバカまるだし
207名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:19:37 ID:5m607wIGO
ワールドカップまで待てない!
208名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:19:45 ID:IZOWkPzM0
>>185そりゃすごいw
スポーツの監督ていい意味でその競技に狂ってないと続かないんじゃないかね
209名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:19:56 ID:kApDVEfR0
岡田はW杯出場した、今現在唯一の日本人監督
サッカー界から離れても、講演や解説で引っ張りダコ
もしくは協会入りすれば、10年後に協会会長になれる
西野は協会とは対立してるので、早稲田大古河の岡田は出世間違いなし
210名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:20:16 ID:cgfVHa1o0
もう代表監督の仕事は引き受けない、とか
せいぜい、もうクラブでも代表でも監督はやらない、
その程度のニュアンスだと思うけど。
どうせ飛ばしだろ。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:20:25 ID:O5MGv3os0
WOWOWの解説には戻ってこないでツマンネーから
212名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:20:28 ID:aOBsgoZ0O
代表監督って給料いいの?
213名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:20:39 ID:y9FLzApF0
今すぐ引退しろよ
214名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:22:00 ID:DDsLWIp+0
1億くらい?
215名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:22:37 ID:VHrk53rAO
次はやきうの代表監督をします
216名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:23:07 ID:VFngSDjo0
チンコがまだムケてない発言だよねコレ
217名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:23:09 ID:O4TF4hIw0
放置<岡田辞めろ

って事ですね。周囲に漏らしてる事が分かったとか適当な記事書いて儲けられるんだから良い仕事ですねぇ
マスゴミが批判するのであればとことん応援しないとなぁ
218名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:23:32 ID:Aup2yqpT0
札幌でもマリノスでも3年くらいで気持ちがキレちゃった感じだもんな
情熱家だが飽きっぽい
あと2年やればこの苦しさから抜け出せると思えば死ぬ気で頑張れるけど、一生これに関わっていかなければならないと考えたら今すぐにでも気持ちがキレちゃうんだろう
219名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:24:22 ID:ad7OxU5/0
岡田?
ありゃ監督じゃねーだろ
ただのスタッフだろ
220名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:24:57 ID:Gim/f6A60
え?本大会も岡田なの?
221名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:24:58 ID:VSlIQqfk0
>>218
オシムみたいな粘着質よりいいな
222名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:25:06 ID:PdmOi6lk0
だから、W杯まで首にするなって言ってるの?
死ねよブサイク
223名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:25:23 ID:DSr0GlmT0
あいかわらず試合前に代表の気勢をそぐのが得意だな新聞は
224名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:25:33 ID:ad7OxU5/0
自分探しの旅に出て
行方不明になれ
225名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:26:13 ID:cgfVHa1o0
旅人・岡田武史
226名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:17 ID:PdmOi6lk0
>>221
一番粘着質なのはオシムアンチだろw
227名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:26 ID:X5c5o6U2O
てゆーか行けるのかよ南アに
まだ決まってないんだろう?
228名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:37 ID:nDkswKkt0
いつまでも会長職にしがみついてるどこぞのアホに比べればマシなほうだな
229名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:42 ID:Dhe7EP1fO
自分で自分のサッカーに飽きちゃうんじゃないの?この人。
230名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:45 ID:jpUhoYdV0
こういう事をわざわざ言うことが分からん。 何の意味があるんだろう。 大会が終わってから勝手にやめればいい。
231名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:45 ID:/+IeF2MDO
>>210
代表監督は今回きりだと思うけど。

クラブは強い横浜で優勝して、
札幌で昇格したからもうやらないって公に明言してる。

ちなみにクラブのオファーはあったが全部蹴ってる。

代表監督引退後サッカー監督に関わる可能性は極めて低いよ。
232名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:27:49 ID:t/lJ7B4P0
世界のサッカーの戦い方なんて日々進歩してていつも学ぶ姿勢ややる気がないと無理な世界だよ
岡田じゃなくても余程じゃないと辞めますなんて言って惜しむ奴なんかいないよ、ただ取り残されて老骸になるのみ
果たしてコイツで大丈夫なんだろうか
233名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:28:28 ID:VSlIQqfk0
>>226
粘着オシム信者きめえwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:28:40 ID:O4TF4hIw0
院政までし始めた老害
いつまでも日本に寄生する老害

コイツらよりマシだな
235名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:28:41 ID:7H9rXWiE0
相撲なら強制的に廃業させられるレベルじゃねぇかwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:28:43 ID:cZAJYUGB0
いや、その前に去ってくれ
べつに悪い監督じゃないが
未来がない
W杯予選勝つだけなら4,5枠もあるので誰でも行ける
南アフリカで結果残したらブラジルまでやらせろってぐらいの
監督にやらせろ
237名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:28:45 ID:EJmVyWL90
今すぐ辞めていいよ
238名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:29:13 ID:DDsLWIp+0
経験を伝えるとかの発想はないのかな?
239名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:29:54 ID:raWzPw9L0
協会入りが内定してるって事か?
240名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:29:57 ID:vwhiJwjV0
岡田ファンド設立か
241名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:30:22 ID:aZ1pODZRO
ということはそれより早く引退する可能性があるってことだね
242名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:30:44 ID:gWXU/O8L0
周囲に漏らしたことにしていることが判明
呪いの原理と同じですね
243名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:30:59 ID:3T8v+Oks0
岡田の経験なんて爪の先ほどもいらない
244名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:31:32 ID:S3UumjXF0
旅人になるんじゃね?
245名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:31:35 ID:/M1yVwoj0
なぁ・・・今すぐやめろよ馬鹿岡田
246名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:31:55 ID:5Xm1RrJ/0
朝のラジオで聞いたけど
どうでもいいww
247名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:32:39 ID:kApDVEfR0
浪人中の日本人監督でパッとしたのはいない
原ヒロミ、人間力、川勝、ハヤノダジャレオー・・・
西野はやらないっていってるし、反町は頼りないし
248名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:32:59 ID:mCZXJVx50
いよいよラモスジャパンになるわけか
249名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:33:24 ID:xn+aRbQyO
こんなことを予選中に漏らすとかどんな関係者だよ
放置はいい加減にしろ
250名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:34:00 ID:qcz0NVbKO
>>229
あんだけつまらないサッカーを毎回間近で見てたら続ける気なくすかもなぁ。
251名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:34:21 ID:xqrw98JU0









視聴率を稼ぐのに必死ですな……









252名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:34:39 ID:Fm9eQgfEO
>>248
三浦代表復帰ですね
253名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:34:50 ID:cU3roY2A0
これだけの名将なら引く手あまただろうに
254名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:34:51 ID:O4TF4hIw0
放置の飛ばし記事にマジレスしてるやつっているの?
255名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:35:00 ID:nDwNYC150
岡田さん、W杯 2回出場監督として、国会へ殴りこみですね
256名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:35:03 ID:t18cYQhL0
>名実ともに日本トップに君臨する指揮官の発言だけに

はぁ?何言ってんだこの馬鹿
無能岡田のどこが日本トップだよw今すぐ辞めろクソ岡田
257名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:35:39 ID:sGy1ge+qO
士気低下するだろカスが
258名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:35:41 ID:NjTlGg8O0
むしろW杯に出れると思ってたのにびっくり
259名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:35:52 ID:YBJvnL53O
協会→報知へ情報流れまくりだなあ
ブルーシートの中の事といい
260名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:36:16 ID:i14bGNFf0
そして自分探しの旅へと旅立つ岡田であった
261名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:36:42 ID:TyrPXySj0
格好つけてるだけだろ
中田並に痛い
262名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:37:34 ID:XrJreoSS0
日本代表監督ほど割に合わない仕事もないよな
実力以上の結果を残してくれたジーコすら叩いてる奴いるわけだし
263名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:37:49 ID:GJrOAcXQ0
これはだめだな
すぐやめてくれ
264名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:38:06 ID:GyT9XvPK0
いますぐやめろ
265名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:38:15 ID:f/0em51J0
君が代斉唱で岡ちゃんがアップされると旧日本兵にみえる
266名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:38:55 ID:vwhiJwjV0
中田と二人旅という番組に
267名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:38:59 ID:vH44UMQf0
岡ちゃんはよくやった
268名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:39:42 ID:DDsLWIp+0
2005、2006のマリノスより
早野の方がよかったが。
269名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:39:54 ID:ROAz9Y0i0
次は誰?
270名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:39:55 ID:cgfVHa1o0
>>266
全然楽しくなさそうw
271名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:40:08 ID:EHagUGJBO
記事の真偽は別にして…


なんでやめる決意なん?

絶対にワールドカップ出るんだ、GL突破するんだってどうしてならないんだ?
272名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:40:27 ID:TyJgvA2O0
なんだこの監督
これで代表が負けても、ボクちゃん引退するんで
さようなら〜と逃げられる

逃げ道作ったか・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:40:48 ID:y2rQRx+s0
田舎に家を買って資産運用しながら
のんびり生きるのもいいかもなぁ
274名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:42:04 ID:7H9rXWiE0
>>271
日本人だから
275名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:42:07 ID:M46qBrAo0
辞めると宣言して居座るのは周りの人に迷惑なんだって
276名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:42:35 ID:6t8yT4IcO
ワールドカップ後じゃなくて今辞めろ
277名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:43:14 ID:J6FRFJjcO
50代半ば引退して、食っていける金はあるのか?
278名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:43:22 ID:MxRghynF0
なんで?と思ったがこのスレ見てたら理由わかるわw
こんな基地外どものために監督なんかしたくねーだろw
オシムもやめて正解
279名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:43:35 ID:eWQ4QFtZ0
何調子こいてんだ、このめがね出っ歯

辞めたいのなら今すぐ辞めろよ
280名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:43:53 ID:j7wdyNfI0
決断のときは今ですよー
281名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:00 ID:OawZS9tc0
×「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」
○「これ(オマーン戦)が終わったらサッカー界には戻れない」
282名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:17 ID:WfR4F+HiO
カズを代表に復帰させてください!
283名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:26 ID:WF72VUC3O
今すぐやめてケロ
284名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:27 ID:qAQF9enP0
後の東アジア共和国初代大統領である
285名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:30 ID:7H9rXWiE0
「善は急げ」 すげー格言だな おい
286名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:44:56 ID:VFngSDjo0
横ハメマリノスのファン的にはどうなの?
このメガネのおっさん。
287名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:45:51 ID:E+Ozm9Qp0
>名実ともに日本トップに君臨する指揮官

ここ笑うとこ?
288名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:46:20 ID:Ojusjq8+0
スタッフだけの会議で言ったはずの俺流がマスコミに流れたり周囲の人間だけに漏らしてるはずの今回の発言が表に出たり
なんかマスコミに情報漏れすぎじゃね?オシムのときも事前に代表メンバー漏れまくってたし
リークしてる奴がいるんじゃねーの?
289名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:46:45 ID:ynUSlczx0
ナウ!!

こういう発言する人は信用できない
290名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:46:48 ID:jZH8mMnb0
場合によっては「これ」が終わったら日本自体に戻れない可能性だってあるのに
291名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:47:09 ID:0BP1Put/0
空気よめない人か監督やってていいのか?
292名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:47:23 ID:UJBWyAvn0
最終予選の組み合わせ次第で考えようぜ
293名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:48:15 ID:+j85T2HoO
NHKで解説者になるのかな
294名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:48:39 ID:kgdPA7Uw0
普通にJFAの幹部候補じゃん
次期チェアマンだろ
ベンチに入る必要はない
295名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:49:30 ID:ZAcBJNgzO
近い関係者って記者の脳内に住んでる…?
296名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:50:23 ID:dgVIT0090
今辞めろよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:51:26 ID:lp7IJIwdO
水木しげるの漫画の中に帰る時が来たみたいですね
298名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:51:41 ID:1Fe7lrnH0
W杯にカズ連れてけば人気者になれるのかな?
299名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:52:12 ID:ZPdnxdsr0
今すぐ引退してくれ
300名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:53:26 ID:sK6zOT9FO
今すぐサッカー界から消えようや。
301名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:53:52 ID:MUImpTAU0
今すぐ引退しろ
302名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:54:03 ID:uwOjUldH0
いいから今すぐやめなさい
303名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:54:48 ID:JqTQFEZX0
オシメよりはマシ。
304名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:54:52 ID:zqnm2pYM0
岡田や人間力にやらせるぐらいなら城福や吉田のほうがまし
305名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:55:15 ID:nYJhoXuoO
>>290
組み合わせ的にかなりの確率で全敗なのはみんなわかってんだろ。
どんな結果だろうとそんな自体にはならないと思う。
寧ろオシムはいいタイミングで逃げたよな
306名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:55:37 ID:6YxB2zbw0
マジで今言う必要が無い
おまえの将来に興味ないしw
307名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:55:47 ID:wE7Biuxh0
ちょwこんなこといっちゃったら途中で切れなくなった
308名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:56:36 ID:lnxUiV3T0
え〜じゃあコンサに戻ってくることはないの?
309名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:57:00 ID:TSfBDVy2O
W杯に行けるつもりなのか?
310名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:57:16 ID:HakWn0gA0
Jリーグだとまだみたい監督だし
解説者としては日本屈指だからもったいない
311名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:58:21 ID:oAg0bl4HO
まだ50代だろ。
残りの人生どうすんのさ?
312名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:58:38 ID:jZH8mMnb0
>>305
最終予選?
313名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:59:28 ID:hA4nbC2XO
今すぐお願いしますm(__)m
314名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:59:42 ID:VS7oOm4aO
どうやって生活していくんだ?
315名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:00:20 ID:ZxGx3SV5O
ストイコビッチジャパンで
無理なら長谷川健太ジャパン
316名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:00:31 ID:DDsLWIp+0
>>304
確かに瓦斯今年いいしね、カナダのユースも面白かった。
317名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:00:31 ID:D+uSbhMnO
結局、この人は監督って仕事好きじゃなかったんだな
318名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:00:35 ID:M46qBrAo0
こういうことを言って士気が上がると勘違いしている時点で監督としての能力手腕が無い
やっつけでやっている様な奴を信用するわけが無いじゃん
辞める宣言をして居座られるのは周りに迷惑
さっさと辞めろ
319名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:01:51 ID:M3J/Mx2n0
どうせWOWOWあたりでリーガの解説の仕事が待ってるよ
320名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:01:56 ID:VmDumdzrO
次の監督はラモスになりそうだな
321名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:02:16 ID:hGd51WzX0
今やめろよ
322名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:02:19 ID:w1euUNow0
↓両方読売ソース。「近い関係者」って嫌な感じだね

【サッカー/日本代表】岡田監督「引き分けか負けでクビ」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212214827/

日本代表の岡田武史監督(51)が、W杯アジア3次予選第3戦のオマーン戦(6月2日・日産ス)
引き分け以下で解任を覚悟していることが30日、明らかになった。岡田監督に近い
日本サッカー協会関係者に「引き分けか負けでクビになるかもしれない」と明かしているもの。

>>1
サッカー日本代表の岡田武史監督(51)が、今回の代表監督を最後にサッカー界から
退く決意を固めていることが5日までに分かった。近い関係者に明かしたもの。
323名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:02:30 ID:pYuW5+8jO
>>1パッと見
「岡田監督w 引退」

に見えたじゃねえか!
一瞬、喜ばすな
324名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:03:24 ID:X6pm82NoO
岡田策士だな
これで岡田を更迭できなくなった
仮に最終予選勝ち抜いても本大会だけピクシーとか出来なくなったな
325名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:03:36 ID:ROAz9Y0i0
サッカー以外何かできるの?
326名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:04:10 ID:JwINtJspO
じゃあ予選中に解任されたらそのまま引退ということか
327名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:04:45 ID:DDsLWIp+0
環境問題
328名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:05:14 ID:nYJhoXuoO
>>312
オリンピックと勘違いした、ごめん
329名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:05:53 ID:2KD1afFG0
いやいや、とてもじゃないが本戦なんか任せられないぞ
330名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:06:31 ID:IraX252Q0
今すぐ岡田切って世界の名将を呼んで欲しい
カスキャプテンでは無理だがな
331名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:07:01 ID:hMTEzQGJO
じゃあ次の試合で引退か
332名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:07:06 ID:4laGwtxu0
やっぱ代表監督ともなるととんでもないくらいの重圧なんだろうな。
この人は受けただけ立派だよ。
元々あのメンバーで強いチーム作るのなんてそれこそ世界の何人かの名監督にしか無理だろうし
その中にオシムも入ってるかもしれないけど倒れちゃったし大変だよ。
ワールドカップで勝つどころか行けないかもしれないけど首になるまで頑張ってほしい。
333名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:07:19 ID:sLwJKp7b0
何で?
まだ若いのに。
引退して何やるの?
334名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:07:51 ID:9dc1Pu1K0
以前、嫌がらせやら脅迫電話があったり、家族に真剣に日本に住めなくなるかもしれないって
相談してたらしいね。こんなスポーツって他に無いよな。
335名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:08:11 ID:QSc3hJsx0
今すぐお願いします
336名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:08:25 ID:HxMp6LgyO
っていっても2014年ワールドカップで引退なんだけどな
337名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:08:25 ID:sLwJKp7b0
岡田はJで結果残した監督だし、彼でダメなら
選手が悪いってこと。オシムも同様。
338名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:08:58 ID:i9Jp1/Oy0
>>332
禿同
339名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:09:09 ID:rBBQIKQI0
そんなやつにやらせるなよ
代表を私物化するな
340名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:09:27 ID:1C0AYJUv0
朝日カズ事件を思い出した。
341名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:09:57 ID:6H+guMAq0
解説者でもいらんな
342名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:10:06 ID:NROqsqE10
>>324
そうかな〜俺は逆に思うけど
後々サッカー界に関わらないなら切り易いような・・・
343名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:10:08 ID:DeuYX5d2O
w杯負け→とんずらできる
w杯勝ち→英雄のまま辞めれる

引退宣言なしの場合
w杯負け→フルボッコ
w杯勝ち→次もやれ!
344名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:10:08 ID:3Cyx7OSz0
>>323
川渕が居る限り、いい監督なんて来ないから諦めろw
345名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:10:25 ID:Bcbg6Rs60
3次予選通過できたら勇退してください。
346名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:10:54 ID:jZH8mMnb0
首を望むなら次を誰にするかはっきり明言して文句言え
347名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:11:39 ID:PhLHtluvO
>>325
鬼太郎のサラリーマン役(実写)
348340:2008/06/06(金) 16:12:26 ID:1C0AYJUv0
カズじゃない、中田だったw
349名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:12:53 ID:9Zmn0c2N0
2010年までやれたとしてもまだ53だろ。
そのあとなにすんだろ。
ニート?
350名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:13:07 ID:SSqQlLC5O
変なフラグ立てんなよwww
これじゃW杯出場出来ず予選敗退じゃないかwwww
351名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:13:44 ID:DSVO1XYd0
旅人2世かよ
352名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:14:15 ID:3CxuP2x90
もうやめろ
後任は城福でいいよ
353名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:14:22 ID:DDsLWIp+0
ちょっと前までエリクソンがあいてたのに。
354名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:14:25 ID:pw8xWBdZ0

言うなよ
ボケ
355名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:14:35 ID:KvAtx+XOO
この人以上の実績をもつ日本人なんていないのにな
過小評価されすぎだろ
356名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:14:58 ID:DDsLWIp+0
名古屋もいいけど今年の瓦斯はいいもんな。
357名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:15:00 ID:EOHdzhX50
どうか浦和に来てください・・
358名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:15:32 ID:5vRUGv1h0
早く止めてくれ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:15:40 ID:KfiJUX0WO
>>325
元FC東京監督の大熊清氏(実写)
360名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:16:18 ID:iZ1rE+1T0
ヒルマンのパクリ?
361名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:16:22 ID:O4TF4hIw0
>>354
岡田が今言ったと思ってる基地外乙
放置をいつまでも愛読してろ
362名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:17:41 ID:1bC1SI1v0
日ハム新庄方式で代表戦の観客動員を上げよう ってか?

思いのほか『どうぞどうぞ』な反応
363名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:18:01 ID:+jMMo2yQ0
>>355
フランスw杯出場決定の時のダッシュとか凄かった。
惜しい人材だ。
364名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:18:06 ID:ItKGdJPN0 BE:84461928-BRZ(10000)
>これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない

代表監督経験を日本のサッカー界に還元したくない宣言かよ
今すぐ辞めてくれ!
365名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:18:15 ID:Dha9qb6p0
良いニュースだな
366名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:18:34 ID:M4GuPgmo0
辞めたきゃ辞めろ

岡田はJの監督の中でも中の上ぐらいか
上 オシム・シャムスカ・西野

中 三浦・関塚・ゲルト・松田・織部

下 クゼ・ アマル・人間力・カトQ
367名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:19:11 ID:PJOqZKm80
おいおい誰がW杯の監督頼むって言ったよ。最終予選から監督交代だろ?
368名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:19:39 ID:RUTWIPuBO
金だけもらって逃げるとか言うやつがいるけども、
岡田レベルの実績を残してる奴が贅沢な暮らしできないんだったらサッカー界は終わってると言えるよ。
指導者なら日本人で1、2を争うレベルだろ
369名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:20:06 ID:PMz2lbYm0
中田もそうだけど、サッカーが好きで好きで止められんぐらいの人はおらんのかな?
370名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:20:28 ID:tIkhOjEN0
×「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」
○「これ(アジア3次予選)で終わったらサッカー界には戻れない」
371名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:20:49 ID:9xzGHNU5O
岡田「なんだこの記事!俺知らないぞ!」
372名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:21:34 ID:X2O7GIXQO
W杯までやめませんよという意思表示ですねw
373名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:21:39 ID:EZWoVLOu0
日本を初のWC本戦に導き、Jでもマリノスで二連覇を達成した
経歴を見れば名将と呼ばれてもいいはずなのに
岡田の嫌われ度は異常
374名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:22:04 ID:Kao+/44fO
サッカーも野球もなんで監督が頭悪いヤツが多いんだろう。
375名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:22:11 ID:0mbiwPnbO
なに?W杯までやるつもりなの?
376名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:22:22 ID:M4GuPgmo0
>>369
サッカーは好きなんだけど周りがウザイ

ってのが多いんじゃまいか
377名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:23:57 ID:du4ZcysLO
>>369
キング
378名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:24:10 ID:O3+SAy8F0
>>369
カズとオシムはそうだろ。他の自分が想像できなそう。
379名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:25:26 ID:FIqDeHFiO
今すぐ辞めてくれんかね^^
380名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:25:38 ID:XycDR5JZO
W杯と言わず今すぐ辞めてください。
お願いしますm(__)m
381名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:25:50 ID:dAwDSP6b0




「俺、今度のW杯でサッカー界から引退するんだ」
382名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:26:55 ID:qcz0NVbKO
>>369
キング、オシムなんか典型的だな
あと俊輔がそうなりそうw
383名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:29:04 ID:L2rH9A0W0
>>355
同感。
前回の時も今回も代表監督を引き受けるときにあの状況で引き受けられる人間が、
この国に何人いるのか。おまけに負けたら解任なんて言われて、本当に岡田は
日本サッカーのことを大事に思ってるんだと思う。本音の所では、
「俺は便利屋じゃないんだよ!」って思ってるはずだ。
384名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:30:52 ID:oP3j6TvVO
何で食ってくつもり?
385名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:31:24 ID:aM7E896/0
日本人で代表の監督受けられるのは岡田以外
いないだろ
386名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:31:36 ID:FmvLvtQH0
>>383
>この国に何人いるのか
逆に、なんで「この国」にこだわったの?おかしなことだと思うぜ。
387名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:31:36 ID:j+eKrM0+0
>>382
俊輔はホントそう思うなぁ。
永遠のサッカー少年って感じだもんな。
388名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:07 ID:M4GuPgmo0
>>383
悪いのは川渕です
389名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:11 ID:rhmGQucC0
監督解任のハードルあげたいんだろ
390名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:31 ID:F/hnvMTY0
この人がいなくなってチームって
大概糞味噌になって終わってる気がする
98年W杯直後の代表、コンサドーレ、マリノス・・・
391名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:32 ID:sjMUoX+S0
森元に頼まれて、釜本の代わりに出馬だなあ。
参院選もあるし。
392名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:38 ID:EZWoVLOu0
>>374
99%が元選手だから
393名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:34:44 ID:i7WKXYml0
最後の試合ピッチに寝転んで涙でおねがいします
394名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:35:22 ID:i4oX2YhQ0
よくわかるよ
最後はジャイアンツの選手で終わった方がいい
これと同じね。
395名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:35:43 ID:Z1d3xM1Z0
せっかくサッカー界のためにがんばろうと思っても
お前らみたいなきもいサカオタから批判しかされないんじゃあ
そらサッカーやめたくなる罠www
396名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:37:03 ID:9JT60NsWO
ソースが放痴じゃな…。
397名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:37:25 ID:YwtEP+EU0
岡田の人選力とオシムの采配力があれば最強
398名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:37:42 ID:lErtkq5T0
一度でいいから見てみたい「関係者」の名前と顔
399名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:37:55 ID:O4TF4hIw0
>>395
冗談抜きで監督批判してれば良いと思ってる馬鹿ばかりだからな、サッカー観てるヤツってのは
自分でサッカーやれないやつに限って多いよ、監督批判してるアホは
400名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:38:06 ID:pyZMHIJv0
すぐにやめろ
401名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:38:40 ID:S6lDcNEf0
役者がいいだろ

外国映画で日本人役にぴったり
402名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:39:44 ID:CG26mqUX0
監督としてJ2から昇格、J1で優勝経験してるし代表でW杯出場と実績は十分だよな。
今回の代表監督就任もこの状況でよく引き受けたなと思うわけよ。
でも岡田のサッカーはつまらんから嫌いなんだよな。
403名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:40:02 ID:m1/qt2CW0
>>390
糞味噌になってではなく、糞味噌にして辞めさせられたの間違いでね?
404名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:40:19 ID:Lwqj0Pok0
こうやって優秀な人材がサッカーから離れていって
日本サッカー界は衰退するんだな。
サカヲタは自分で自分の首を絞めてるだけ。
ざまーwww
405名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:40:45 ID:ji7l/mlL0
仮に三次予選が2位通過だった場合、最終予選まで時間があるし監督交代になんの問題もないから
最後までやらせてもらえない可能性があった
この発言によって辞めさせにくくしたわけだ
こんな発言W杯が終わってしまえばどうとでもなるからな
406名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:41:22 ID:B0rhbkOd0
中田、岡田、川渕・・・
そして誰もいなくなった・・・
407名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:41:23 ID:xjNXiBbx0
お疲れ様岡ちゃん
あなたは偉大な功績を残されました
日本の初めてのW杯出場はあなたのおかげです
W杯で指揮ととった3人の監督は長く語り継がれることでしょう
408名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:41:38 ID:bD9Hpyk2O
>>395
マスコミだろ?
頭使えよ。
409名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:41:56 ID:oVYdiN220
俺たちには松木安太郎がいるじゃないか!
410名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:42:17 ID:ZMrSQDxz0
即辞める気なしかよ・・・
411名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:43:28 ID:O4TF4hIw0
>>405
本当その通り。
オシムみたいな後数年で亡くなるだろうどうでも良い人材に何億も払って
なんとか語録〜とか崇拝して喜んでる連中が居るけど
今後サッカー協会を担うような日本で最も経歴のある重要な日本人は叩く。
本当、お前ら日本人か?って疑いたくなるようなやつばっかりだよ。
412名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:43:35 ID:1+/0FU/r0
ラーメン屋開業する気だな ずるいな、知名度利用して
413名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:43:54 ID:L87QwjdH0
今すぐ引退してください><
414名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:44:41 ID:5QVihKKd0
岡ちゃんおつかれ〜

川渕も一緒に連れてって〜〜〜
415名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:44:51 ID:dAwDSP6b0
オシムが辞めれば大喜び
岡田が辞めれば大喜び

思考停止で代表賛歌は馬鹿だけど
監督批判一辺倒も思考停止
416名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:44:57 ID:Cx7tK6si0
放置ってどこまで岡ちゃん辞めさせたいの?
417名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:45:20 ID:wsyxDBjG0
また報知の飛ばし記事か
418名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:45:38 ID:ovhxz2FY0
まだ51だったんかもうちょっといってるかとおもった
419名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:46:06 ID:bVCCFezj0
>>315
長谷川健太って層化じゃないのか?いいのか
420名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:46:57 ID:j+eKrM0+0
>>411
レス番間違え?繋がりが良くわからんのだが。
421名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:47:00 ID:W6BvwON0O
まあ今回はW杯出られないだろうな
422名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:47:07 ID:j5GTO/H/O
岡田は間違いなく日本人監督としては最高峰。

フランスの時カズ外しやら3連敗であんなに叩かれたのに、また代表監督に挑戦する男気や勇気もある。

強くなるためには日本人指導者育成も必要なんだから、あんまし叩くなやお前ら。
423名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:48:10 ID:suB0Ytw20
私も若手のチームを見ている時、クビにした選手の親から電話で怒鳴られたこともあった。
代表監督の時は、視察でJリーグを見に行き、スタジアムの関係者入り口で自分をジッと睨んでいる
女性がいた。見覚えのない人だと思って関係者に聞いてみると、私が代表から外した選手の奥さんだったこともある。
著書「蹴球日記」の中で、2002年
岡ちゃんかわいそ
424名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:48:36 ID:4F/bbtDGO
いや違う、W杯にだけは出ないで
425名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:48:47 ID:3Cyx7OSz0
>>405
予選敗退濃厚って状況にならんと監督交代はないって。

監督を選んだ連中の責任問題にもなるんだから
426名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:49:10 ID:0PUQ97h30
大賛成\(^o^)/オワタ

ステレオタイプの日本人(出っ歯でめがね)OKACHAN!!!
南アフリカで3連敗して、2大陸で6連敗した監督としてギネスに登録されてください。
427名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:49:21 ID:5WJV1I9c0
まあどこのクラブも雇いたがらんだろ
1億の監督雇うくらいなら2000万の監督で8000万の外人取って来た方が強くなる
428名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:49:23 ID:vbxcySts0
本人不在時にこの報道・・・・。
昨今の協会の惨状を考えるに、「これも何かの情報撹乱の一環か?」と勘繰ってしまうなぁ。
しかも報じてるのが川淵子飼いの報知だし、ソースが「周囲に漏らしている」って、すげー胡散臭いんですが・・・・
429名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:51:16 ID:EZWoVLOu0
>>426
ワールドカップで最も負けた監督って誰だろうな
430名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:53:10 ID:qIjJNEy6O
「俺、W杯終わったら引退して国に帰るんだ…」
431名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:56:23 ID:3OtuRG3SO
>>429 エリクソンじゃね
432名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:56:34 ID:UCSwvMPm0
岡田氏ね
それなら最初から引き受けるな、このクズが
おまえがメチャクチャにしてしまった日本サッカーどうしてくれる
433名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:04 ID:nvlhK2zK0
やっぱりこのスレにもいるな
中田に関してもそうだが、今までの経験を引退後もその業界に還元しろって言う奴
何で他人如きのために人生を捧げなきゃいけないんだ?
なんか結果を残したプロ選手がそのスポーツを大好きでなきゃいけなかったり
一生その世界に関わらなきゃいけないって思ってる奴多すぎ
頭おかしいの?
俺はむしろ中田みたいに自分の生きたいように生きる奴がどんどん出てきていいと思う
434名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:24 ID:qcz0NVbKO
>>422
岡田以上の実績がある日本人監督がいないのも事実なんだよね。
つまりここが今の日本人監督の限界って事だ。

そこら辺は国内リーグがちゃんとできてから10数年しか経ってないわけで、
しょうがない部分があるのかもしれないけど・・・
435名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:51 ID:Zw0B8/Qv0
W杯までもつのか?w
436名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:11 ID:KthLM0H50
イングランドでも外国人監督雇ってんのに、本大会で勝てるのか?岡ちゃんで。
437名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:13 ID:IJvIkQQt0
age
438名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:20 ID:is5aD0pG0
自分はサッカー協会に居座っているような老害にはなりたくないというメッセージでしょ。
439名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:42 ID:aM7E896/0
野村みたいなのがサッカー界にも出てこないと駄目だ
440名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:59 ID:WF4hgje0O
辞めるんだったら今すぐ辞めろや
441名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:59:24 ID:4F/bbtDGO
また誰が見ても無理な城を使い続けます
442名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:59:41 ID:j+eKrM0+0
>>433
探すの面倒なんでレス指定よろ
443名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:59:59 ID:LBk5kKUq0
ばかやろう今すぐにだ!
444名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:00:42 ID:M4GuPgmo0
>>429
代表監督経験の多いエリクソンじゃないかな
今もメキシコ率いてるし
445名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:00:52 ID:DCcyV7UMO
w杯に出られるつもりでいるのが笑えるw
こんな弱い代表じゃあ最終予選で敗退すんだろw
446名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:01:07 ID:t1TVar8Z0
>>423
>私が代表から外した選手の奥さんだったこともある。

設楽りさ子のことかーっ!!
447名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:02:36 ID:6vUFtJ5O0
岡田監督の進退などどうでもいい
448名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:03:31 ID:dA4qm1Ms0
旅人になるんだよ
449名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:03:34 ID:t/lJ7B4P0
いやいや還元なんかしなくていいから
寧ろ98年W杯のワーワーを今に還元してもらって大変なことになりましたから
お願いだから今から辞めてください
450名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:03:56 ID:XPT/dsLX0
W杯までクビがつながってるつもりなのか・・・
451名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:04:47 ID:L/CCrXW/O
南ア杯には出れない
452名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:05:17 ID:B8tBkCsL0
この時期にする発言かよ

今すぐ辞めろやバカヤロウ


453名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:05:22 ID:DayzEnoO0
難しい状況で受けた俺を批判する業界なんて
やってらんねー
かw
454名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:05:25 ID:eUzvjmoW0
>米メジャーリーグサッカーからも打診を受けた

初耳。海外から評価されるのはすごいけどアメリカってw微妙だな。
455名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:06:34 ID:t1TVar8Z0
第二期加茂政権まーだー?
456名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:07:01 ID:Uzpuqnrq0
また話題作りですか。
メガネ不細工。
457名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:07:15 ID:gZ5WyUcl0
いますぐ辞めろが総意w
458名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:07:40 ID:EZWoVLOu0
>>431,444
調べたけどグループリーグでは負け無しで、結局決勝Tの二敗しかしてなかった
まだ岡田監督の方が上回ってるな
マジで南アで3敗したら歴代一位になるのかもな
459名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:07:51 ID:Ah11ZhFv0
というかW杯までやるつもりなの?
460名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:08:27 ID:RbOWeFBA0
いますぐ引退しても良いよ
461名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:08:29 ID:Q9MddAsZ0
岡田監督W
かと思うた
とりあえず今すぐ辞めろや( ゚д゚)、ペッ 
462名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:08:36 ID:G3Wu4J2n0
>>450
今回が最後だから続けさせてってことだな
463名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:08:46 ID:xWuSxpg20
15:00 日テレ 中田英寿プレゼンツ・サッカー+1マッチ「JAPANスターズ×WORLDスターズ」
22:00 tbs 2010年ワールドカップアジア3次予選「オマーンVS日本」
00:45 tbs サッカー欧州選手権UEFA EURO2008「スイスvsチェコ」
464名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:08:59 ID:WPJm3pip0
メジャーリーグ行けばよかったのに
465名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:09:04 ID:6H+guMAq0
早く水木しげる漫画の世界にお帰り…
466名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:09:53 ID:tbm6NWCzO
つくづく日本のサッカー界が嫌になったんだろうな
467名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:10:54 ID:XPT/dsLX0
誰でもイイから引き止めてやれよw
468名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:11:01 ID:YCTjTqf50
フランスの時の3戦全敗を根に持ってる奴が結構いるけど
あれでも良くやったほうだと思うぞ
ダバディの話じゃ現地のマスコミが試合内容を評価してたらしいし

ただもしアフリカに行けてなおかつ指揮もとるというなら
内容じゃなく結果を残さないと駄目だけどな
469名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:11:07 ID:wHeqweFQ0
もう帰ってこなくていいよー
470名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:11:12 ID:k0xagSQH0
「これが終わったら辞める」言ってる奴をクビにはし難いからな
サッカー以外では策士な岡田
471名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:11:27 ID:ZNQzACt10
こんな奴の花道にされるくらいなら
もう辞めさせろ
472名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:12:18 ID:L9koR5vQ0
監督がかわったらすげー強くなると思ってるのか?
よっぽどおめでたい頭してんナ?日本人のレベルなんてまだ高々知れてるだろ。
473名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:12:47 ID:P1qSSMv60
no life without footjob!!
474名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:12:58 ID:g/oRvYVt0
岡ちゃんもマフラーして旅に出るのか
475名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:13:24 ID:kqjbfdmVO
10年じゃなくて明日でさよならの可能性もあるんじゃね?
476名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:13:28 ID:wTyoisxKO
>>454
MLSよくバカにする人いるけどJリーグとどっこいじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:13:52 ID:zOpTluVa0
辞める気でいるやつに監督任せられるか!
あの低俗な相撲ですら引退を口にした時点で土俵から締め出されるんだぞ!
さっさと辞めれ
478名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:13:56 ID:l3DbDp0z0
男なら戦場で死にたい的発想がない人間が、
戦場で人の指揮を執れるとは思わんなあ。
今すぐやめてほしい。
479名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:14:11 ID:xjNXiBbx0
>>426
うわぁ
日本の負けを願うチョンか
480名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:14:36 ID:yOL8yqJ80
いやいやいやいや、黙らんか!
直ちに辞めんか!
481名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:15:00 ID:Sk+tzS740
また一人、貴重なメガネ出っ歯が
482名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:15:03 ID:hPDTP34h0
そーすは朝日じゃないんかw
483名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:15:49 ID:3T8v+Oks0
Jを見てる人間が岡田を評価することなどありえない
484名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:15:50 ID:Yb7ujXvW0
かっけえ
485名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:15:52 ID:xjNXiBbx0
>>463
ユーロはTBSとWOWOWのどっちがいいんだろ
TBSの実況解説誰かなー
486名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:17:03 ID:FHUTDq2f0
今すぐ、引退して欲しいです。
487名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:17:39 ID:hW4UqPFV0
「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」
ってコトは記者が勝手に推測してんだよな?カッコ内は今回のオマーン戦かもしれない
488名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:06 ID:18+J+ZrzO
あらら〜としか言いようがない
489名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:18 ID:hZzF2a+V0
なんでこんなに岡田は叩かれてるんだ?
日本の実力なんてこんなもんで、いくら監督が変わろうが早々強くなるもんじゃないというのに。。。
ジーコの時と変わってないよなぁ雰囲気。。。何も学んでない。。。
490名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:20 ID:xKv51Rrh0
W杯まで、やるつもりなのね
491名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:22 ID:rVsaTdRA0
awayで連戦だからな。メディアが選手間を行き来して工作する
余地は無いから波風は立たンだろう。

帰ってきた頃には最終節が本土決戦かはたまた絶望的な撤退戦のどちからに
結果が出てるだろうからネタとしては古くなってるだろうし。
492名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:23 ID:cDciC1YF0
せめて、W杯出場が決定してから言え、タコ
493名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:58 ID:EZWoVLOu0
>>485
地上派の局って、大会公式ソングとは別にテーマ曲あてたりするのが・・・
前回EUROのドリカムはまあよかったけど、ドイツWCのチャンピオーネ(笑)とか勘弁して欲しかった
公式ソングは公式ソングでスタジオのBGMとかで流れてたし、完全に歌を売る目的なんだろうな
494名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:58 ID:rtVRHosX0
これはずるい。
引退で逃げられたら責任の追及のしようがない。今やめろ
495名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:20:40 ID:kI3yMD+zO
代わりが見つかるまでの代役かと思ってたよ
496名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:21:13 ID:Sz/W2GYtO
外国人から見た日本人の典型的な顔がサッカー界からいなくなるのか
貴重なサンプルが・・・
497名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:21:31 ID:yOL8yqJ80
今頃、辞めると漏らしてる椰子にやる気は感じれんな
498名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:21:48 ID:t1TVar8Z0
岡田「外れるのはオレ。無能なオレ」
499名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:22:25 ID:DDsLWIp+0
>>390
横浜はいる間に糞味噌になったよ。
500名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:22:40 ID:5qNMFKCH0
そんなこと、何でこんなタイミングで言う必要があるんだ?
頭オカシイのか?
501名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:22:40 ID:QHqmzvYjO
警告!騙されるな!

こいつは前に代表監督もやらないと言ってたぞ!
502名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:23:34 ID:F/hnvMTY0
>>499
あーマリノスの時はそんな気がする・・・
しかし何も残さない人だな。ほんと。

代表監督としてはおkなんかもしれんが
503名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:23:41 ID:DfIz0/Nc0
でもまぁやめても講演会とかで十分に稼げそうだしなぁ
504名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:24:39 ID:5xX45W4q0
\(^o^)/
505名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:25:19 ID:GTW2207TO
何故ここまでオカさんが叩かれてるのかわからない。ベンゲル、モウリーニョ、誰がしても大差ないよ。誰かも言ってたよ。井戸を掘ってもサイダーは出てこない。って
506名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:25:25 ID:SNeasta1O
今やめろ!直ぐ引退しろ!

お前のせいで故障した選手達への土下座忘れんな
507名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:25:39 ID:NBKR/SsN0
てか協会の会長目指しても良い人材でしょ。
508名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:26:33 ID:eUzvjmoW0
>>476
多様性のある点では魅力的だろうけど
昇降格制度ないんだよね、あっちは、
だからJより上ってのは客観的にみてありえない。
509名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:26:58 ID:XjyflG+T0
すぐに引退でも良いのでは?
無理しないでください。
510名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:29:58 ID:DDsLWIp+0
「Jは全然見てなかったとか」
「香川は初めて見た」(ユース代表では活躍していた)
とかそういう発言とセットであきれてるのもあるかも。
511名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:30:03 ID:OUBvUn1/0
つか今すぐ引退してくれてもおk
512名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:30:15 ID:CyDf0ydB0
コンサに来てくれてもいいよ
513名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:30:38 ID:F00PLA2B0
解説としてなら今いる奴らより何倍もマシなので、むしろお願いします。
514名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:31:00 ID:WI/wJiBb0
サッカー記者って覚悟とか強い決意とか言葉がワンパターンでツマンネ
515名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:31:10 ID:3T8v+Oks0
監督でガラッとチームが変わるのはJ見てても、Jじゃない他のリーグでも
対戦相手まで興味を持って真面目に見てれば分かるよ
すぐに選手が変わらなきゃどうこう言うのはただの馬鹿
516名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:32:07 ID:/CNFs8I80
>気温40度を超える悪条件の中、選手に腹を据えて戦い、走り勝つことを要求。

結局オシムと一緒じゃん。

517名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:32:32 ID:R8RzfYNL0
ええええええええ
これは結構ショック

もっと前にいなくなってくれよ
518名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:33:31 ID:L9koR5vQ0
岡田がどうなろうと知ったことではないが、癖のある人は嫌われるんだろうなー。
サッカー知らんが生理的になんか嫌だから辞めろというなら話はわかる。
しかし、サッカーもしらんで叩いてる奴は、最初に小泉マンセーして
今になって叩いてる奴と同類だろ。俺も小泉はむかつくが。
519名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:34:17 ID:aXEQq9Y20
W杯後だと多分三連敗で追放という形になると思う
520名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:34:59 ID:IlB6diNrO
>>487
てっきりこの会見が終わったら辞めるっていう意味かと…
521名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:35:29 ID:DDsLWIp+0
>>515
シャムスカのときはびっくりしたね。
中断後はミラーがどうなのか興味ある。澤入コーチにかわっただけでも変化あったけど。
522名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:35:42 ID:BlR7f6jlO
頼む
今すぐ辞めれ
523名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:36:07 ID:3T8v+Oks0
岡田が代表監督になると聞いたときに真っ先に大ピンチだと騒いだのがマリノスサポ
岡田の下で2度優勝してるのに
それくらいヤバイ。
524名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:36:51 ID:uzpVzZ0f0
バーニング、草加の圧力が凄そうだもんなぁ・・・。
525名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:37:13 ID:SNeasta1O
>>516
岡ちゃん、走り負ける為の練習強いてるから

走り負けるよ、きっと
526名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:37:41 ID:y42sV2EH0
早いな!もう引退か!
527名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:41:05 ID:KfUfTGm50
サッカー界に戻らないって
こいつ、サッカー以外でメシが食えるとでも思ってるのか?
528名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:42:04 ID:du4ZcysLO
岡ちゃんだと選手みんな怪我する
529名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:43:33 ID:I/oOcyf20
>>527
実写版ゲゲゲの鬼太郎の一般人役とか
530名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:44:00 ID:DDsLWIp+0
>>527
講演料すごいんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:47:00 ID:T+I8bL9hO
>>503
サッカーをネタに講演することは
サッカー界からの引退に反するので不可

最低だったフランスワールトカップ後の逃走を
もう一度予定なのだろう
532名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:50:42 ID:O4TF4hIw0
フランスW杯の恨みで叩いてる基地外おっさんが多いな
533名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:54:09 ID:UuoycnyXO
>>532
そのキチガイオッサンに影響されて岡田批判してる子供もいる
534名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:54:45 ID:bXArLIypO
岡田も旅に出るのか
535名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:55:33 ID:GbWl6AhO0
外野が五月蝿いと選手のモチベーション下がるな。
536名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:58:35 ID:NWRS18NP0
今辞めろ。
537名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:58:45 ID:s34mCF3DO
>>529
それだ!次課長との無敵のツートップ完成w
538名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:59:44 ID:lMmWo4IS0
>>523
そりゃ選手を代表に取られるんだから
大ピンチに決まってるだろ
539名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:00:46 ID:MTRk/sl/O
やる前から辞める事考える奴がどこにいるんだよ
出てけっ!
540名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:01:13 ID:NWRS18NP0
でもフランスW杯の後も二度となんたらかんたらって言ってたし、いちいちヘタレな愚痴を美談にすんなよ。
541名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:05:34 ID:rfLLhN+60
>>524
なんでもバーニングだとか創価とかの所為にする人ってなんなの?
共産党委員?立正佼成会?日蓮正宗?
実生活でも何でも他人の所為にして生きて行く人?
542名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:05:40 ID:lMmWo4IS0
ていうか、
家族への脅迫とか城への水かけとかでサッカーサポーター全体の評価を著しく貶めた人間が、
懲りもせず未だに岡田に粘着してるってのが気持ち悪くて仕方がない。
543名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:07:10 ID:nJk8+Pdd0
MLS2008最優秀リーグに選出


スポーツビジネスで権威の雑誌「ストリート&スミス、スポーツビジネスジャーナル」とその関連誌、
「スポーツビジネス・デイリー」が選出する年間最優秀スポーツリーグにメジャーリーグサッカー(MLS)が選出された。

最終候補にノミネートされたのは:


MLB
MLS      ←
NBA
NFL
WTAツアー

の5つ。

選考理由に「2007年、トロントに新チーム設立、新たに2つのサッカー専用スタジアムの建設、2つの放映パートナー、
今後3つの新チーム設立予定、そして世界的なスーパースター、デイビッド・ベッカム、
とアメリカのサッカーに対して懐疑的な目を向けている人々までも驚かすことが出来、
今までにないサッカー人気の爆発が見られた年であった」と、発行人のリチャード・ウェイス氏は挙げた。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/


アメリカの専門家が調査し、発表した
将来性豊かなスポーツリーグトップ3
1位MLS

2位Jリーグ

3位Aリーグ

http://p.m.livedoor.com/?__u=http%3A%2F%2Fwww.plus-blog.sportsnavi.com%2Fmls_sum%2Farticle%2F99
544名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:11:00 ID:4/STKx2W0
>>541
信者落ち着けよ
ガチ信者はちゃんと変換するんだなw
545名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:24:54 ID:gZ5WyUcl0
2chでの層化批判は日常生活での
「今日はいい天気ですね」みたいなもん
546名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:32:14 ID:L5mNJP5M0
オシムとサポーターの雑音を完全にシャットアウトするためだろ。
将来のことを口にだして言う監督ほど全く当てにならないものはない。マジで。
547名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:33:52 ID:ccuflKH70
2ちゃんで誹謗中傷をされて嫌になったんだろうな
548名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:36:01 ID:3DJ6cybGO
端から見た感想

>>524は2ちゃん脳
>>541は本物の信者っぽい
549名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:40:58 ID:IlQomVNX0
ソースが報知ではね・・・
550名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:41:11 ID:qhrZlrJDO
協会の仕事はやれよ

岡田
551名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:41:47 ID:vUHYhGH60
もう消えろ。
552名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:43:09 ID:RMtLB25h0


ひょ?まだ監督を継続するつもりなんだ?もういいよ、おつかれ
553名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:43:18 ID:VGwUieoT0
できれば明日のオマンコ戦を最後に引退お願いします
554名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:44:30 ID:DDsLWIp+0
3次予選だけじゃなくて最終も岡ちゃん?
555名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:44:34 ID:oKvhgp+30
一生携わりたいって気持ちは無いのかな
余程大変なのか
556名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:44:40 ID:RMtLB25h0
>>534

 永久に旅しててほしいものだね。岡田さん、後の事は心配なく!!!
557名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:46:11 ID:RMtLB25h0
>>518


  小泉はロクナ政治をしなかったな。岡田と一緒に永遠の旅に行ってほしい。
558:2008/06/06(金) 18:46:37 ID:MY1Nl20O0
今すぐに、辞めてもらいたい。川淵、田島、小野、全員引退してください。
559名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:47:13 ID:+5YRBh1j0
辞める辞める詐欺か…
560名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:47:34 ID:EBVuJoWBO
今すぐ引退してください。お願いします。
561名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:47:48 ID:mWp6aFNSO
今辞めて
562名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:48:26 ID:DDsLWIp+0
563名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:49:25 ID:G3Wu4J2n0
デスノートに日付入りで名前を書かれた者は
それより前に死なないってのと一緒だな
564名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:50:21 ID:5Sb5xT14O
代表だけには戻って欲しくなかったなぁ
565名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:51:21 ID:chsvSVNQ0
>>31
zicoもな
566名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:52:04 ID:QyvgytnhO
「松木ジャパン」、うん、しっくりきますね
567名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:52:13 ID:9vmWUL8L0
今すぐ辞めて環境問題とかやってろよ
568名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:54:22 ID:cH4NUTrVO
現代サッカーに対応できてないって気付いてるなら、今辞めるべきだろう
569名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:54:55 ID:rfLLhN+60
別に大作の使徒でもなんでも良いんだが
何かにつけてバーニングだ創価だと認定廚は何かに取り憑かれてるのかと
認定廚の方が電波を受信発信している
いい加減にしないと天罰が下さるよw
夕方のお勤めしてくるから じゃなぁ
570名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:56:40 ID:gDtd0hZm0
これで引退って事は、W杯の結果なんかどうでもいいって事じゃん。
無責任にもほどがあるわ、このメガネ。
571名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:56:54 ID:O4TF4hIw0
天罰w
572名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:58:21 ID:/un6x6JPO
前もこんなこと言ってすぐもどったよね
573名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:58:49 ID:wU4gB9K6O
今すぐ辞めろや、カスが
574名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:01:09 ID:Wpg42Gwo0
W杯第3次予選で辞めてくれや
575名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:01:27 ID:9jvSvaJg0
うざ
576名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:01:55 ID:R7hbYrEY0
批判も多いけど、ある意味岡田さんは男の中の男ではある
577名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:01:58 ID:0uQ9PoBb0
今辞めろよ







とか言うなよ
578名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:02:20 ID:KGQjVhx90
むしろ今
晩節を汚す前に
579名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:03:21 ID:v/lFNzGW0
岡田監督はですね
W杯出場は無理、もしくは出場してもすぐに敗退すると思ってるんですよ
そしてその後相当非難されると分かってるから面倒くさくなってもう引退しちゃうつもりなんだよな
引退したからといってもう二度と監督業に復帰しないとは限らないからね
ま、マスコミ対策です
580名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:03:33 ID:zxE3RBhuO
サッカーをとったら何が残るんだぁ〜
581名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:04:01 ID:cuRtezpAO
こんなこと思ってる人に監督続けてほしくないな
情熱と愛情持ち続けてる人のが、期待できるし応援したいし
きっとW杯まで岡田なんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:05:12 ID:hJLA4oKO0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】岡田監督W杯でサッカー界から引退
キーワード: 今すぐ


抽出レス数:42
583名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:06:05 ID:4G8WDQTnO
>>580
パチンコ
584名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:06:08 ID:VggPHmD10
ドSの俺は辞めさせないね。卑怯だと思う。
辞めたほうが楽だもん、逃げてるだけでしょ?

イタリアの2部あたりで監督orコーチやって来い。
それで経験したことをレポートに書かせたり、本にして出版したりするのに適任かと。
あと人脈広げて来い。
585名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:06:14 ID:kqIuhkpX0
つか、マリノスの監督辞めた時点で引退してたようなもんじゃん
586名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:07:21 ID:HB32O+9BO
同情買ってクビにされないよう必死です
587名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:08:05 ID:kg5vpDkH0
本選に出場できなかったらそういう覚悟だってことだろ。
いくらなんでもさすがにこれはないわ。

588名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:08:22 ID:i/MrSHq90
いや、3次予選が終わったら引退してもらおう
589名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:08:33 ID:OGNlLAsHO
冷静に考えるとジーコもW杯後はやめるって言ったな。
求心力UPとチームの絆を強める狙いだった。

結果は忘れた。
590名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:08:50 ID:Iu4qZWQJ0
50代前半でリタイヤして悠悠自適か・・・
相当稼いだんだな
591名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:09:47 ID:RzXS/nBuO
確かセルジオはアイスホッケーのチームの総監督やっているんだよね?
岡ちゃんもマイナーなスポーツの監督やればいいんだよ
そうすれば叩かれる事もないw
592名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:10:43 ID:nJG/W3Fy0
朝鮮人みたいな発言するヤツが多くて気持ち悪いです。
593名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:11:29 ID:H+pAN0koO
今の3時予選が終わる頃に川渕も辞める時期だから
いっしょに辞めてほしい
新しい人事に一新してほしい
594名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:11:45 ID:jmfGeuyUO
どんでん早よ辞めろや
595名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:12:24 ID:fNRyQw0/0
いやいや
今すぐ辞めてくれ
というか3次予選が終わったあとでいいから
頼む
596名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:13:18 ID:JdgqoBgd0
日本代表監督には荷が重いと思うが、50代前半で監督業引退は早いな
597名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:13:31 ID:yVeah3aw0
環境問題がどうこうとかで暫く現場離れてたのに何で呼んだんだろう
598名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:15:04 ID:idEGhbUd0
無能早稲田、古河閥
599名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:15:12 ID:O4TF4hIw0
にわか芸スポ民の特徴

・30過ぎのおっさん、未だに日本が初出場した98年W杯の事で岡田を叩いている粘着質
・その癖アジア杯で無様な敗退を喫したオシムを夢だけ語って崇拝する
・若い選手に勝手に期待し、期待通りに育たないと叩きまくる人間のカス
・日本人嫌い、海外選手監督至上主義者。海外に移り住めば良いのに。
・記事の真偽を確かめもせずマスゴミの思うままに乗せられて叩く

これが芸スポ民
600名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:16:13 ID:zHUEXLfl0
岡ちゃん叩かれすぎだろ
601 ̄∨ ̄:2008/06/06(金) 19:16:14 ID:dywvM8lD0
(-@∀@)
602名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:18:09 ID:V33WIcRN0
早稲田の教授にしてやれよ。
603名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:18:33 ID:Y6q1Bjr/0
パンツ丸見えw
http://imepita.jp/20080601/530550
604名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:18:52 ID:u8+tschO0
なんでこういう記事出すかね

中田も大会中に引退決意とか何度も書かれてる
605名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:20:26 ID:O4TF4hIw0
>>604
それで日本のマスゴミに失望してサッカー辞めたんだよな。
606名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:22:07 ID:Y9zaFnOQ0
サッカーに対するモチベーション失ってるんだろうな
自分から解任賭けるとか言い出したのも変だし

そんな奴に代表監督やらせるなよ
607名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:22:24 ID:V33WIcRN0
日本代表を率いてW杯に出た、弱いクラブを一部にも昇格もさせた、J1でも優勝監督になった。
まあ、現実問題として岡田が日本より強い国の代表監督や海外のビッククラブから声が掛かったりすることはこの先考えられないから、サッカー界の「政治」に興味が持てないんだったら、もう「上がり」って感じではあるよね。
608名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:22:35 ID:JVrWbTc9O
今すぐにでも構わんですよ
609名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:22:42 ID:KGQjVhx90
岡田の場合求心力ないからこれ言っても逆効果になるだけだろ
中澤、山瀬、今野とか元教え子や内田みたいな新人はともかく
浦和・ガンバ組や中村茸はむしろ喜ぶ

ただでさえ岡田になって二人も代表引退してるのに
610名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:23:33 ID:kg5vpDkH0
なんか嫌な感じのネガキャン的な記事だな。
611名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:23:38 ID:O4TF4hIw0
坪井w
612名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:24:25 ID:QFV3JAnu0
その前に予選敗退だろ
613名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:25:19 ID:LJQNTqGf0
今引退したら神にしとくけど。
614名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:25:25 ID:G5nQk66e0
岡ちゃんを評価できない人が多いのが驚きっつーか
つくづく2ちゃんねらは人を見る目がないと思う
615名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:25:49 ID:fNOIJraF0
このタイミングで言うかね?
まだ三次予選なんだけど。
616名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:27:01 ID:fNRyQw0/0
岡田のサッカーは結局自分が、岡田自身が楽をするためにある
選手にタスクを与え、それを守るよう厳命し
相手が予想外なことに出たら選手の対応力だけで対処しようとする
兎に角早く勝ち点を積み重ねて目の前のハードルだけをクリアしようとするその場しのぎ
そして残りの消化試合で意味の無いテストを重ねる
相手が、そしてこちらが本気でないのにテストをする意味があると思っている
6戦で勝ち点12が欲しいなら4連勝を狙う
トータルで見れるところをトータルで見ない
勝負しなければいけないところで無意味なテストをする

完全にズレている
617名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:27:56 ID:ljsN0cV9O
岡田はレストラン経営してるらしい、なんかがっかりだな。
618名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:28:17 ID:Y9zaFnOQ0
>>614
お前は岡をどう評価するのか
619名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:29:51 ID:NBKR/SsN0
元々物の言えるタイプだし、尻のまくれるタイプでもあるからな。
最近はだいぶ丸くなってきてる感はあるけど、逆に狸親父色が
強くなってきてる感じだw 
そういう意味でも協会幹部候補としての資質があるw
620名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:29:57 ID:zxE3RBhuO
監督業は自信が無いし
解説者まで墜ちたくは無いので
引退するんですよ
621名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:31:44 ID:O4TF4hIw0
2010W杯アジア予選、今の力では突破は難しい…オシム監督インタビュー
2007年 1月1日
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070101-OHT1T00021.htm

「今の力では10年南アフリカW杯アジア予選を突破することは難しい。夢と現実は別のものです」
「日本代表は、今の力では2010年W杯アジア予選を突破することは難しい」
「ジーコ前監督はアジアチャンピオンという大きな足跡を残した。しかし、その時のチームと、今のチームは違います。日本代表という同じ名前のチームですが」
「「日本代表監督を務めることは名誉ですが、それだけではありません。責任、プレッシャーの大きさを知っていますか?
 そのようなことを考えない人だけが幸せになれる。私は、今、100%幸せとは言えない。幸せのみ感じる人は、やはり正常ではありません」」



オシムを崇拝している輩はオシム様の言葉を胸に、(飛ばし記事に釣られて)監督を叩くと言う馬鹿らしい事止めたら?
622名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:31:58 ID:rhVfpjdA0
岡ちゃんなりのケジメの付け方もあるだろ。
ずっと悩んでたんだよ。

なぜあのときカズを外したか

今回は同じ失敗しないでね。
623名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:33:28 ID:SxCDQcgI0
岡ちゃんもピッチに寝転んで
それが映画化されるのかな
624名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:34:17 ID:urp+XISSO
>>617
レストランのソース出せよ
625名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:35:14 ID:bTjJ52DAO
まず日本W杯行けるのか?
626名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:37:39 ID:DDsLWIp+0
>>614
横浜で3年目4年目のことが払拭できないからかな?
代表の結果で覆してもらいたいかも。
オマーンでは無理。
627名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:38:05 ID:GdXGVLD+O
俺には見える
タイのサッカー場のセンターサークルで仰向けになってる岡田が…
628名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:38:16 ID:OhkDl2m8O
W杯まで持たない可能性の方が高いのにこんな事宣言するなよ。
629名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:40:33 ID:l/Itffv90
加茂周がアップ始めました。
630名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:42:51 ID:2nhkrw6yO
俺の夢は日本のワールドカップの優勝だ
631名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:44:15 ID:iNcJHQ7MO
ここで旅人が一言
632名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:44:44 ID:BaCotRL9O
>>627
刺されたのか?
633名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:46:07 ID:okRqUrXeO
とりあえず明日が楽しみだな
634名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:49:21 ID:k2QYj5SK0
>>630
他力本願すぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:50:48 ID:PXFO/Avq0
辞めるだのなんだのを先に言ってる人って
自分の花道を作るために今の仕事をしてるようにしか見えないんだよね
仕事そのものを成す為じゃなくてさ
平たく言えば名誉欲の塊にしか見えないってこと

中田姐さんはその点では評価できる
636名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:53:12 ID:CGbuY8so0


     そ ん な こ と い っ て ま せ ん!



 
637名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:53:20 ID:ikgMjnTzO
去年に代表監督に就任するまで何故か地球環境の仕事してたよなw
638名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:53:20 ID:G4m/ZPB/0
>日本のテレビ中継の関係で決まった試合時間だが、この時期のオマーンのリーグ戦は
>早くても午後7時開始。「(午後5時15分開始は)ありえない時間帯だ。(サンケイ)

これでW杯の時みたいに暑さで負けたら、さすがに岡田監督はかわいそうだな。
639名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:53:30 ID:5AyivlyBO
カズ、三浦カズ

あれから10年…あのとき10年後も現役でやってるとは思わなかったな
640名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:53:35 ID:yOL8yqJ80
よそと対戦する前からやる気のなさを考える奴があるか!!!







わかります。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:54:42 ID:fNOIJraF0
オシムから引き継いでしばらくの間、単調で退屈なサッカーしてたけど
あれは何だったのか教えて欲しいわ。

バーレーンに負けたらオシム流のせいにした時点で
この人の人間性なりを垣間見ましたよ。
642名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:55:01 ID:lptCodsI0
また朝日か!?
と思ったら放置か
643名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:56:08 ID:DBfKDgX20
なんだよこの思い出作り

644名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:56:52 ID:3SjW2rC90
いつ消えてもいいよどんでん
645名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:58:33 ID:pneM/7ZBO
どうでもいいよ
646名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 19:59:04 ID:QIRf1C0s0
 W 杯 行 け  る つ も り で い や が る
647名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:03:06 ID:yOL8yqJ80
この空気でW肺にいけなんだら・・笑えるんだがな
648名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:06:20 ID:EZU+sD340

      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  < 外れるのはカズ、三浦カズ!
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
649名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:06:30 ID:EJG5et/cO
その程度の愛情しかサッカーに持ってないならオシムに譲れ!
オシムはベンチで死ぬ気だぞ!
650名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:08:38 ID:Gr7zo9RiO
いや、でも途中でオシムに死なれたらめっちゃ迷惑だし
651名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:24:35 ID:/xLmWj9oO
今すぐにやめてくれればいいのに。
こー言うとスゲー決意とか言われるとでも思ったのかよw
652名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:26:11 ID:lyRZ7v6H0
ワールドカップまで持てばの話だろw
653名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:26:37 ID:pFyIPrbc0
岡田って代表監督、年俸いくらでやってるの?
ジーコが3億もらってたらしいけどw
654名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:33:33 ID:OxFTrj9V0
>>653
一応億はいってるだろうな。
もし公になった時あんまり少額だと岡ちゃんも協会もさすがにメンツが・・・
655名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:35:51 ID:9d4jlJAO0
へーい 引退したらこんどは政界にデヴューだぜぇぇぇ
皆俺に票いれてくれYO!
656名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:36:59 ID:V33WIcRN0
>>655
今の首相と同じ学部だね、岡ちゃん。
657名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:38:31 ID:AzwEiwrT0
こんな気持ちの人間にマジで監督やってもらいたくない
658名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:39:30 ID:K4uc3fxb0
二年も先のことを今から言われてもな
659名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:39:40 ID:gonset+k0
こいつクラブチームも適当に止めといて、代表もかよ。
660名無しさん@恐縮です :2008/06/06(金) 20:41:04 ID:5mzQ5azg0
>>655
国見高校の元監督と同じ運命
661名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:41:46 ID:uJ1fNY760
岡田監督には頑張ってほしい
批判なんかに負けるな
俺は応援する
腐ったゴミのようなジーコですら応援できたんだ
あの頃の苦痛を思えば、岡ちゃんなら笑顔で応援できるよ
662名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:41:59 ID:4/STKx2W0
世論にビビリの岡田は精神がもたない
663名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:42:13 ID:O4TF4hIw0
>>653
ジーコ 3億
イビツァ 1億5千万
岡田 8000万
664名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:43:06 ID:h3BYdpFkO
W杯前に引退してください
665名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:44:32 ID:SDsBDyTZO
フランスの時は監督は二度とやらない、会長ならやる、と言ってたな。
666名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:44:58 ID:AgQppDQ1O
岡田監督引退は・・・


このあと、すぐ!
667名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:45:42 ID:8vP6ml7B0
そんなに待てません><
668名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:46:46 ID:kIN7WLlB0
こないだ久しぶりに見たらなんだか死相が浮かんでたなあ
病気じゃなきゃ良いんだが
669名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:47:14 ID:wGaorSq9O
サッカー会を引退して、その後何するつもりだよ!
670名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:47:47 ID:QPpFG9MMO
これからW杯まで
岡田の思い出づくりの為に
日本代表は存在する…
671名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:48:45 ID:0ZBTF4r30
>名実ともに日本トップに君臨する指揮官の発言

この人がトップだっていう事実に落胆する
672名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:49:15 ID:K4uc3fxb0
>>669
解説とか、環境運動とかじゃないの。
一応、日本人唯一のW杯出場監督であることは変わらないんだし。
673名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:49:52 ID:hW4UqPFV0
 ここで、通訳を務めていたオマーン協会の事務局長(ゼネラルセクレタリー)のタハ・アル・キシリー氏が以下のように発言して会見は中断した。

「みなさん、もっと質問したいでしょうが、私たちはここで去りたいと思います。もしここに日本の監督がいたら…。
でもこれは(横浜に続いて)2度目です。プレスカンファレンスに(日本の監督が)出てこなかったのは。ここマスカットでもそう。
彼がいないことについては、同意していません。監督はいなければなりません。FIFAの規約にあるはずです。公式会見は試合前と試合後に行うと。
 日本ではいませんでした。それについてはレターを書きたいと思います。
 選手に関しては勝敗で変わりますが、この会見はメディアに対して開かれています。話すべきです。どうもありがとう」

ヘタレ岡田
674名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:50:17 ID:L1ogBmLa0
W杯前じゃないと全く意味無い。
できれば2〜3日中によろしくお願いします。
675名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:51:37 ID:bPG018Y30
うそ臭いな
川渕の後釜は岡田だろう
676名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:52:29 ID:Y7phFfIw0
しかし厳しい意見が多いね。
代表の監督は他の人にやってもらうにしても、クラブの監督ぐらいは続けてほしいものだが。
つうか日本人でいい監督なんかいたっけか?
選手だけでなく、監督も育成しておかないと底上げにならんとおもうけど・・・。
677名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:52:49 ID:klTFl9B/0
こんな時に余計なカミングアウトすんな
それを聞いたほうも喋るなよ
678名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:52:55 ID:iMraEX/2O
解説もサッカー界のうちじゃないの?

リーマン経験もあるし、コネもいろいろありそうだ。
679名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:52:57 ID:RL+b8+ZCO
早々に引退ヨロ。
今すぐがイヤなら明日でもいいから。
680名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:53:02 ID:O1RsjFHC0
投票スレ
腐敗した日本のスポーツ関連団体といえば?
ttp://sentaku.org/sport/1000002003/
681名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:55:12 ID:Xxx8HgM90
Jリーグ取ったことで名将になるなら安木松太郎と早野も日本の名将だな
いやー日本はすばらしい世界に誇れる名将ばっかだな
682名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:55:28 ID:Z9bro4cDO
海外で修行してみるとかすればいいのにな
683名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:57:01 ID:x6DxArvT0
いや、今すぐでかまわないですよ?
684名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:57:41 ID:uoFFYHBmO
岡田「もしW杯で優勝出来たら?そりゃ最高だよ、もうサッカーから完全に離れてもいいくらいだ(笑)」
川淵「W杯?俺のキャプテンとしてのとりあえずの最後の大会になるんだから優勝で締めるに決まってるだろ」

関係者「えーっと、つまり…W杯終わったら岡田さん引退するって言ってました」
685名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:59:22 ID:ggXa1/OY0
代表監督をやらせて貰ってるのに、自分の経験をサッカー界に還元しないと宣言するのは
どうかとおもうよ。そんな奴に監督をやってもらいたくないわ。
686名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:59:24 ID:c2/ExbS40
意欲もない人間に代表を任せられません
687名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:59:34 ID:eQFJu0oBO
今すぐ引退でよし。どうせ、今の代表じゃW杯出れないだろうし…つまらないし…
688名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:59:58 ID:2zINgqUnO
早よやめろや腰抜け野郎が
689名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:01:00 ID:/+IeF2MDO
もうクラブチームはやらないって言ってんだから監督は事実上引退だよな。
690名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:02:15 ID:MoQN/Eg00
Jを見たことも無い奴が日本代表を叩くなよ
同じようにJでの岡田采配を見たことが無い奴も岡田を叩くべきじゃないと思うね

俺は見たから全力で叩くけど
691名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:03:52 ID:6fORCBrv0
今すぐ辞めてもらって結構
692名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:04:14 ID:V33WIcRN0
そら、コンディションのいい時代のアンジョンファンと久保が居たんだ。優勝するわな。
693名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:05:31 ID:Zzsbz6cpO
>米メジャーリーグサッカー(MLS)から打診も受けた。

これに挑戦してほしい(ほしかった)。
694名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:05:39 ID:4/STKx2W0
>>692
運でな
695名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:06:22 ID:zxE3RBhuO
現場で使えなくなった馬鹿は解説者になるんだが
岡田は解説もつまんなさそうだから仕事が無くなるんだよ
川勝や原博美のようには行かないんだよ
696名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:07:35 ID:I4/nga3BO
今すぐ辞めろ
697名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:08:12 ID:pEj2e3610
実力のない日本が最初にワールドカップに出られたのはこいつが監督をしてたおかげだろうが。
批判しか言えない口だけ番長が多すぎる。
日本人の指導者の中では一番リスペクトされてもいいはずなのに

698名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:08:41 ID:Rp7OBjW/O
解説者

金田さん 杉山さん が雑誌で言ってましたよ

鈴木ケイタを外して 攻撃的な選手を入れるべきだって


走れる選手より 技術ある選手が大事だって
699名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:09:03 ID:8GKag3VL0
これは正しい選択。岡ちゃん実力はともかく顔が悪すぎる。アップに耐えられる顔じゃない。人前に出ないほうがいい。
700名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:09:07 ID:AAxexOYd0
南アW杯までやるつもりなのか?!その前にいけねーだろ
701名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:09:34 ID:b+UFm/eJ0
サッカー界から引退ってことは解説もしないんだろうね
まあ十分稼いでるんだろうけど
702名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:10:50 ID:S0ji4JDH0
自民党がアップを始めました。
703名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:12:18 ID:03rY4cdq0
ブチに引際のお手本を示してるんだろ。
704名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:12:41 ID:atpqWV9MO
日本人唯一のW杯本戦監督って言う財産を持ち逃げさせるのか?
技術委員会でも指導者育成プログラムにでも残して日本サッカーに貢献させて恩返しさせろよ
705名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:14:49 ID:bPG018Y3O
>>697
それ本気で言ってるんですか?www
706名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:14:49 ID:QwV9oS1N0
W杯出ようとしてるのがむかつく
負けたら批判怖くてそのままトンズラする気まんまんだな
こいつマスコミの記事めちゃくちゃ気にするらしいから


今すぐ辞めろ
707名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:15:21 ID:sz4cNtSh0
最近なんともいえない差し迫った顔してるもんな
708名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:15:39 ID:RlvyxYNb0
サッカーに興味ない奴が代表監督とかw
709名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:16:39 ID:QXR/3IX70
岡田の思い出JAPANとマスコミは表記しろw
710名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:19:16 ID:MoQN/Eg00
>>704
フランスWCの経験から15秒内フィニッシュ厳命の縦ポンサッカーをユースの統一戦術にするような技術委員会に
日韓WCの経験からやはり個だね、フィジカルだね!と言い出して早生まれのでかい子を何となく集めてみる協会に
年代代表の監督で指導者を育てると言いながら、まともな監督は城福一人と言われている指導者育成プログラムに

今更何を期待しているのかね?

指導者育成も選手育成も全部クラブや高校大学、街クラブに任せとけ
無能がいらんことして領分に突っ込んでくるから始末が悪いわ
711名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:19:32 ID:sKzBMFQbO
今すぐ辞めて!
712:2008/06/06(金) 21:19:38 ID:XxrH4EVLO
ちょっと待て!

最後にうちの監督でもして…
713名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:21:34 ID:MoQN/Eg00
>>712
テグより遥かに無能だと保証してやるよ
714名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:24:12 ID:atpqWV9MO
>>710
だからこそ岡田の経験は貴重だろうが
協会が不満ならなんでもいいからサッカー界に縛り付けておくべき
W杯予選を率いたことのある日本人に広げても後は加茂しか現場に残ってないんじゃないか
715名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:24:57 ID:QXR/3IX70
岡田「いいか!お前らは今日から俺の思いでづくりの為に存在する!
    それ以外は何の価値もない糞共だ!」
716名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:26:59 ID:MoQN/Eg00
>>714
加茂の経験が今の協会のどこに残っているか教えてくれ
717名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:28:17 ID:j0jhAoSH0
日本人の監督にこだわった意味は全く無かったな。
718名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:32:50 ID:j0jhAoSH0
川淵も田嶋の経験も
大熊の経験も、人間力の経験もなあ。
719名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:35:36 ID:aM7E896/0
オマーンの作戦?岡田監督が会見“欠席”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080606067.html


試合前日だってのに全然予選のスレ立たないな
720名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:37:58 ID:03rY4cdq0
岡田は選手のメンタル掌握術はなかなかだと思う。
721名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:38:36 ID:MoQN/Eg00
フィジカルで勝つためにでかい子を集めてちっちゃいアルゼンチンU-19に1対1でチンチンにされ
フィジカルコンタクトは大きさじゃなくて技術よ!とモネールに一笑されました

イタリア人の技術コーチを呼んで見せたら、
イ「何で日本の指導者は戦術指導、ポジション指導をしないの?」
日「選手の個を育てるため…ゴニョゴニョ」
イ「チームの戦術とかポジションの役割とかなくて、選手がどう動いていいか分かるわけないでしょ?」
おもっくそ否定されました

またアカデミーでは代表選手になれる選手を、と最高の施設とフランス人コーチの元育ててますが
いまだに、コーチも首を傾げるほど、全然結果を出してないし、いい選手も出してません

そんなもんです
722名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:39:10 ID:MoQN/Eg00
>>720
中国遠征で早くも空中分解寸前だったけど
723名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:43:02 ID:4/STKx2W0
>>720
それは阪神のw

>>721
一歩目から違うんだよな
724 :2008/06/06(金) 21:45:15 ID:M585KB6M0
絶対すぐ辞めろって奴が殺到すると思ったがwww

こりゃ、裏を返すと「予選突破して解任や辞任なんて絶対しないむん!」と言う事だな。

誰が監督でも予選敗退のレベルじゃないから、ワールドカップも絶対に岡田が監督だな。
725名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:46:23 ID:WYf0vt9z0
永久に引退できないじゃん
726名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:51:36 ID:L2rH9A0W0
にわかとか、ゆとりの人たちにはわからんと思うが、
川渕と岡ちゃんとジーコは日本サッカーの大恩人なんだぞ。
川渕がいなきゃ、ナベツネの思うがままのJリーグになっていたし、
ジーコが鹿島にいなきゃ地域密着のモデルケースは無かったんだし、
岡ちゃんが代表監督じゃなかったら、カズを外して中田中心の代表は
出来なかったんだよ。
727名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:58:28 ID:Xxx8HgM90
ツッコミどころ満載過ぎて笑えるけどどこの情報を鵜呑みにしてるんだよ
728名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:59:25 ID:NWRS18NP0
>>726
中田中心の代表になることのどこが日本の恩人なんだか。
729名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:00:29 ID:O4TF4hIw0
放置に釣られる馬鹿どもは放置
730名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:01:58 ID:DDsLWIp+0
>>726
カズはずして城をテンパった状態にしてメンタル面のケアもできなかった監督だと思うけど。
サブ組のあつかいもよくなかったみたいだし。
731名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:04:06 ID:XW3BllZUO
岡田の思い出づくり代表か…いますぐオシムに戻せ
732名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:06:25 ID:foJIwGxH0
岡田の思い出づくりと聞くととたんに冷めるなんてもんじゃないな
今すぐサヨナラだ
733名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:07:56 ID:I6v3osP4O
いや>>726の言ってることは概ね正しい
若手の中田をチームの中心に抜擢することでフランスに行けたんだから
ただ、状況が変わったのに昔の実績で今も大きな顔をしていることが問題なのだよ
734名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:08:17 ID:KfAL/tVW0
オカラなんてもう解任でしょ
そんな事より、ユーロって今日から?明日?明後日?
いつ開幕??
735名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:10:03 ID:XW3BllZUO
>>733
鹿島=地域密着って何の冗談だよw
736名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:12:05 ID:vkniP+VcO
地味にいろいろ事業に手を出している岡ちゃんさすがw
737名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:13:08 ID:DDsLWIp+0
>>734
明日オマーン戦のあとくらいじゃない?
チェコとどこだっけ。
738名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:16:16 ID:bD9Hpyk2O
>>733
ってかあの時期に中田より上の選手がいない、人気もあったんだから必然じゃないの?
739名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:18:27 ID:KfAL/tVW0
>>737
d!
ルーマニア×フランス
オランダ×イタリア
スペイン×ロシア
ギリシャ×スウェーデン

はまず見る。
740名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:18:40 ID:hvSjvhn60
今すぐでいいよ
741名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:20:08 ID:QihNkua+0
ん?明日負けて解任だろ
寝言は寝てからいえw
742名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:20:12 ID:Rthggc4g0
サッカー界に戻らない、と言ってもあまり信用できない・・
なにしろ代表監督に復帰する前はなぜかサッカー協会のお雇いで
環境問題に取り組んでいたわけだしねえ、、
743名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:21:52 ID:BCsyGqwb0
なにやって食うつもりなんだ?サッカー界から引退なんだから解説もするなよ。
744名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:22:21 ID:I6v3osP4O
>>738
監督によっては藤田や前園あたりを中心に据えることは有り得ると思う
藤田はJで前園はアトランタで実績があるからね
352を基本にチームを作るとしたら中田が外れることは十分にある
745名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:22:50 ID:KfAL/tVW0
>>742
まぁ伝聞記事だし。マスゴミのしょーもない記事ですよw相手にすんなって
746名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:24:50 ID:+J+M/VM4O
「判明した」ってのが笑える
勝手に言ってるだけだろw
747名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:25:45 ID:S6Qp7hxR0
てか、こんな事言ったのかな?
WCの監督って貴重な経験なのに
それを無にしちゃうのかね
748名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:27:40 ID:KfAL/tVW0
そもそもW杯いけるかも分からないのに偉そうなヤツだよね<オカラw
これ事実だとしたらさ
749名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:32:57 ID:XRPnio160
これほんとに言ったのか?疑問だな
腰掛監督なら尚更勘弁
どっちにしろ早く辞めてくれ
750名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:34:04 ID:U0avik/T0
意味不明
751名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:36:05 ID:nVJkhQtBO
嫌悪感あるものに対してひたすら罵倒するのは中国人も日本人も同じだねw
悪口言われて自殺する人もいる世の中だし、親子でも殺し合うし
悍ましい殺人鬼もサラリーマンやってたし本当いろんな意味で気持ち悪いね人間ってw
752名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:36:11 ID:jVeGAtkOO
オリックスがオファーだすよ
753名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:36:33 ID:FmvLvtQH0
>なお、ハマド監督がチームの指揮を執るのは、3次予選の残り3試合のみと見られている。
岡田さんもこういう契約にしとけば良かったのにね。
日本サッカー協会のその場しのぎの対応、怠慢さがはっきりわかる。
諸外国の協会は次の次まで手を打っているというのに。
754名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:37:08 ID:OaKYoPOf0
なに?このゆとり監督w
いますぐ辞めろよ
オシムなんて死の淵から帰ってすぐにベンチに座りたいとか言ってるのに
こんなヘタレにチャンスやることない
755名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:39:18 ID:DDsLWIp+0
>>742
協会内に新たにつくったんだよね、環境問題やる部門。
マリノス辞めた後そういうことをしてもらったから川淵に頭あがらないとか。
756名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:40:39 ID:O4TF4hIw0
夜になるとおっさんが帰宅し始めて
98年W杯の恨みだけで叩いてる基地外が増えてきたねぇ

放置に釣られるあたりもまた馬鹿っぽいし
757名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:42:03 ID:yX9HfyNmO
高校の教師でもやれよ
758名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:42:44 ID:3Fwqs8iBO
プロ野球の監督でもやれば?
759名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:43:04 ID:LJQNTqGf0
どんでんサッカー
760名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:44:22 ID:4HrCDChAO
今すぐ辞めろ
761名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:45:46 ID:RMyq9JcV0
何かこのスレ見てると
別に好きじゃなくても擁護したくなるなw
ほんと異常な叩かれ方w
762名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:46:04 ID:/T0QP9Pm0
あんだけ上司に背中からから弾打たれたような発言されたオマーン戦に勝った時点で
ブチ切れ辞任しときゃまだよかったのにな

完全にサッカー界から手を引くんだったら、老後の足しに、せめて暴露本くらい出してね。
763名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:46:31 ID:VNUoB9EK0
みんな酷いなw
そういう自分も岡田は好きじゃないけどね
764名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:47:30 ID:2pp+fByz0
>>734
明日はサッカー三昧だよね。

15時から日テレで中田イベントサッカー。
22時からTBSでWC予選にスパサカに、そしてユーロ開幕戦。

765名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:56:04 ID:FmvLvtQH0
岡田さんは優秀。
でも、理念や理想を標榜するとこけるw
ようするに、やっつけ仕事が得意。
766名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 22:59:10 ID:j6hXi6Z90
誰がやったってこんなもんだろ
岡田を責めるのは筋違い
767名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:05:10 ID:MoQN/Eg00
>>765
全然違うよ
岡田は相手を想定するタイプ
相手を想定して対応策を考えてそれを実行し、相手の良さを消す

問題はリサーチがなってないのと自分の所の選手の得意不得意も把握しておらず
なおかつ、打つ手が決めうちで柔軟さが欠片もないために
相手が予想と違うことをしてくるとあっさりと崩れていくことだ

まあクラブサポにとっては、体調管理がメチャクチャですぐ根性論と猛練習に走って
度々どころじゃなくほぼ毎試合複数の選手を壊して返す方が問題だけど
768名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:05:58 ID:/Dzek3cS0
そんな事言わずに・・・







今すぐどうぞ
769名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:06:10 ID:WQleoKFiO
オシムの尻拭いさせられるわ
叩かれまくるわでサッカー界に
ほとほと嫌気が差したんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:09:09 ID:4/STKx2W0
>>767
で、負けてるロスタイムでパワープレイの法則だろ
771名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:14:43 ID:foJIwGxH0
男子バレーの監督ぐらい可愛げがあるといいのに
今日なんてオーバーアクションさいこーだったぞ
772名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:15:40 ID:8G9oErj50
いや、今すぐにやめてほしいんだけどw

さっさと引退しろよ。これ以上ひどくなる前にさ
773名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:17:06 ID:mujaZYas0
で、何するの?
774名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:17:13 ID:7n+mGx8Z0
>>771
サッカーでいうと
モウリーニョか?
775名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:22:40 ID:foJIwGxH0
>>774
モウリーニョか、うーーーーーーーーん
しいていえば通訳のフローラン・ダバディとか
あんなリアクション
776名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:26:04 ID:djv1NKGLO
>>769
まあそうだな
岡田ぐらいしかいないのも事実だからな
777名無し募集中。。。:2008/06/06(金) 23:26:24 ID:wPD0RgwMO
最終予選敗退で切腹だな
778名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:26:50 ID:nU3LDmMx0
今すぐ頼む
ついでに川渕も連れてってくれ
779名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:28:19 ID:QdE9ueM9O
だから阪神監督の話じゃない
780名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:28:24 ID:p8f+ZskA0
>>777
10年前NHKで暴言吐いた素人乙
781名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:28:46 ID:Ysu+RHqk0
協会会長への道か
782名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:29:17 ID:lFpPQw3xO
いや、今すぐ辞めろよw
783名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:30:13 ID:Cio2c9970
引退したって結局血が騒いで何らかの形で復帰するだろうな
784名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:32:40 ID:T4MjYxUT0
もし本当なら、代表監督を今すぐ辞めてもらいたい
好き勝手にいい加減なことやっても、引退すりゃいいんだから、気楽に
適当なことする可能性があるぞ
今後もこの世界で仕事したいって強く思うんなら、必死にやるだろうけど
785名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:32:46 ID:keLi/O2m0
>>1
今すぐ引退すれば
必要ないんだしさ
786名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:34:06 ID:HDr+/T2m0
もしかして、ワールドカップ終わるまで監督でいるつもりなのか?
787名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:34:43 ID:zPKI5DAtO
どんでん辞めてどんでんねん
788名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:35:43 ID:ykqE1iWY0
また森派か
789名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:36:37 ID:qvlSSLTbO
岡田監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww杯がんばって
790名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:37:01 ID:MoQN/Eg00
>>776
馬鹿にマジレスするのもなんだが技術部が外国人監督招聘で監督選考して、ほとんど決まりかけてた時に
川淵の鶴の一声で岡田決定
791名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:38:57 ID:4YpS6re10
予選敗退すれば、早くに引退できるよ。川淵も引退してね
792名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:40:59 ID:FmvLvtQH0
>>790
誰に決まっていたんだっけ?
793名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:42:35 ID:XkAEMxQxO
>>790
マジで?技術部で決まりかけてたのか
794名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:43:31 ID:RMyq9JcV0
>>790
その外国人って誰?
795名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:45:46 ID:V33WIcRN0
>>794
エリクソン?
796名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:46:16 ID:FmvLvtQH0
確かユーゴ系だったかと
797名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:47:44 ID:FmvLvtQH0
カタネッツ?
798名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:48:07 ID:6Oxn8qCC0
政治家に転身ですね
早稲田政経が超難関だった時代の卒業です
799名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:49:05 ID:P5RwXN1C0
2度と代表監督なんかやりたくないとか、
言ってなかったけ、この人?w
800名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:49:16 ID:fNRyQw0/0
>>756
キチガイはおめーだw
801名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:50:14 ID:LXB0XM1VO
今すぐ辞めろスレはここですか?
802名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:55:33 ID:4HrCDChAO
サッカー好きでも嫌いでもないが、コイツ画面に出た瞬間気持ち悪いから変える。
早く辞めろ。
803名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:58:58 ID:Gg7Fsa3i0

 できたら、チェアマンといっしょに逝って下さい。

804名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:04:24 ID:yrld16RJO
セリエとか行ってこいって

ガチガチ縦ポンサッカーの本番なら通用するかもよ



オファーなさそうだけど

三大リーグの監督ってどうやったらなれんの?
監督の登竜門みたいなのあんの?
805名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:05:02 ID:VWDNRscP0
hochi.yomiuriには
いろんな関係者が
いろんな情報を与えてくれるんだなぁ。
806名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:09:32 ID:hHxsuTRIO
今からこういう事を言うようじゃ駄目ポ
807名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:10:49 ID:TietcGsL0
いますぐ引退してくれないか?
808名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:11:44 ID:4ilIaLTcO
そういう覚悟なら攻撃的なサッカーやれ
809名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:12:51 ID:cDkRW4qT0
>>109
例の北澤インタビュー動画ってどこかにないの?
810名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:12:53 ID:UZ4btgKaO
小野のコメントの不自然なトーンダウンはそれか。
811名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:22:26 ID:Q2TszZT20
てかWカップは監督やるつもりかこいつw
川渕もさっさとクビにしてくれ
812名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:25:28 ID:F9nshbPiO
>>799
言ってたね
代表監督してる時に家に強迫電話や手紙がきて
家を空けて家族だけ残しておくのが怖かったとか
もう家族に迷惑かけたくないと

だから今回、岡田は受けないと思ってた
協会から拝み倒されたんだろうか
オシムが突然だったから緊急事態にもう理屈じゃなく
引き受けてくれたのなら、有り難いと思った

でも叩かれまくりだから気の毒だよ
日本サッカー界を考えてこその苦渋の判断だったら
あまりにも今の現状は冷遇すぎる
813名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:28:34 ID:cWxHR2n60
環境問題にはまって1年半もJも年代代表も見てないような情熱のない奴は代表監督なんか頼まれてもしなくていい
814名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:29:13 ID:ztEPHpYn0
日本はとりわけ五輪至上主義、代表至上主義だから
国を代表する立場になると純粋に競技には打ち込めなくなってしまう
選手も出てくるし、国や国民に対して責任を負うことが当然のようになり
プレッシャーもすさまじいものがある
だから岡ちゃんも少しかわいそうとも言えるけど
でもこの国の代表はそういうものだから冷遇だとは思わない
815名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:29:45 ID:rdAyWD2FO
W杯までなんてそんな遠慮せず、川渕共々今すぐ辞めてもらって結構です
816名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:29:49 ID:0+fxBiU90
>>812
仏時で普通に川淵の命令で岡田が読売色の2人に涙飲んでもらった
それは評価もしてるが、悪者になってもらった岡田に川淵は借りがあるからそれなりに優遇されてると思われ。
この記事はあの時報復なのかあなぁ
817名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:30:12 ID:icj2Hi9d0
>>769
岡ちゃん自身の要領も悪い。
特に発言が。

やってるサッカーもさることながら
言動でかなり不評買ってる状況。
もう少し注意して喋ればいいものを・・・聞く方は彼を賢明とは思わない。これは
岡ちゃんも周囲も不幸だ。
818名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:31:27 ID:cWxHR2n60
要領じゃなくく頭と顔と性格が悪いからJサポから総スカン食らってるだけ
819名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:32:50 ID:XD/z9qrn0
【サッカー/日本代表】内田篤人が来春早大の通信教育「eスクール」受験へ!「二足のわらじ」で教員免許取得目指す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212619650/
820名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:33:01 ID:icj2Hi9d0
>>818
もともとさほど良いとは言えない評判を
自分でさらに落としたということだが。
821名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:35:29 ID:nbvrYpyaO
協会に入らんの?
そのうちチェアマンすると思ってたのに
822名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:36:07 ID:cWxHR2n60
選手の壊し癖はマリノス時代もあった
823名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:38:06 ID:cWxHR2n60
岡田の時代、(怪我人が多すぎるので)マリノスの練習場は呪われてるって言われてたが
代表での選手の壊しっぷりを見ると呪われてたのは岡田だったんだろう
いや呪ってたのが岡田だな
鬼太郎なら被害者の顔なのに
824名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:38:26 ID:QGuu9Iby0
実家が商売とかしてるのか。川淵のような権力欲の塊の汚い人間でない
ことはわかった。
825名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:39:46 ID:IX6IKOkR0
W杯前には消えてほしいのに
826名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:40:50 ID:dLHUJ3Lw0
それまで待ちきれません。
827名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:41:04 ID:J/miGnTX0
W杯とはいわずオマーン戦で勇退して
828名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:42:02 ID:vvLM9gJxO
W杯?一時期サッカーへの情熱がなかったあなたでは、多分大分苦戦するでしょ。まあ明日、わかると思うけどね。
829名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:42:42 ID:g8DSdc9t0
なんのつもりでこんな事言ったのか知らんが
監督と学ぶつもりが無いって事は伸び白が無いって事じゃねーか…
何するつもりなんだコイツは…
830名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:43:12 ID:K7l2I9jKO
メガネ屋でもやんのかな
831名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:44:33 ID:45GPLS80O
>>823
Jリーグカレー吹いたwww
832名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:44:36 ID:P7MGWNjb0
何党からオファー来てるの?
833名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:44:36 ID:g8DSdc9t0
なんのつもりでこんな事言ったのか知らんが
監督として学ぶつもりが無いって事は伸び白が無いって事じゃねーか…
何するつもりなんだコイツは…
834名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:51:37 ID:icj2Hi9d0
>>818
>「これ(日本代表監督)が終わったらサッカー界には戻らない」と周囲に漏らしていることが判明。

これも「要領が悪い言動」と言えるぞ。
835名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:57:39 ID:X9TJwgWCO
これこそ日本を代表するサラリーマン監督だ
836名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:59:26 ID:cWxHR2n60
要領なんかどうだっていいわ
満足に動けもしない選手を拉致ったり
軽い怪我だということで帰ってきた選手が骨折してたり
遠征から選手が帰ってくると目が死んでて顔色もおかしくて、しかも何か悩んでるとか
そういうことさえなければ
837名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:11:23 ID:cWxHR2n60
刃物持ったキ○ガイが通り魔してるのを目撃して怖くて固まってしまった人を
「なぜ止めなかった」って責めてるようなもんだ

主題そらし以上の意味が全く無い
838名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:11:40 ID:ZCBZ36+k0
せめて最終予選が終わっているならまだ分からなくもないけど、
最終予選前にW杯後に辞めることを今から考えているなら、今すぐに辞めた方がいいと思う。
839名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:18:05 ID:TA+b0Sk+0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】岡田監督W杯でサッカー界から引退
キーワード: 今すぐ
抽出レス数:65
840名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:19:00 ID:2S0ZZxDB0
サッカー界に戻るつもりないくらいの気持ちなら
なんで今やめないんだ?
岡田が叩かれまくってるのは、古いサッカーをいきなりおしつけて
選手を混乱させて余計に弱くしてるからだろ?
岡田だからW杯出場が微妙になってんのに、今すぐやめろよ
841名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:23:16 ID:ptqTQZst0
岡田自身はものすごく歓迎されると思ってたんだろうな
842名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:25:36 ID:YYUQwNa20
サッカー大好きで監督に戻りたくても戻れない人もいるのに
本当にいい加減な奴だな岡田ってのは、今すぐは後任も決めかねるから
三次予選が終わりしだい辞めやがれ
843名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:31:08 ID:g8DSdc9t0
岡田の思い出作りかよ…
844名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:33:35 ID:2JmEhILvO
仏W杯後「二度と代表監督はやらない」って言ってた奴の事など信用ならん。
845名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:35:01 ID:IAhXzbF30
異端な意見な気がするからすれ読まないで書く

日本サッカーにはまだまだ貢献出来るでしょう
なんだかんだ言っても日本人監督では優秀な方なんだから、もったいないこと言わないで。
監督だけがサッカーじゃないんだしさ
846名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:35:16 ID:VWDNRscP0
お前ら報知に釣られすぎ
847名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:37:27 ID:FrBEAkVC0
いまやめて
848名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:38:00 ID:gp9s7Mhs0
中田じゃあるまいに。
本気で言ってるならアホだろ
849名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:38:52 ID:dD5oOA7e0
やめないでくれ

FC琉球あたりでどうだ
850名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:39:58 ID:QitvdEVn0
欽ちゃんと同じ行動ですね わかります
851名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:40:18 ID:8QNjMmgO0
岡田が就任してから、ずっと>>844と同じ事思ってた。
852名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:41:12 ID:AJCGsZsoO
思い出探しの旅
853名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:42:05 ID:QfbTv/ZXO
監督志望だけど、仕方なく解説者や評論家をやってるヤツも多いんだから
頑張りなさいよ

松木、山本、原、川勝、進藤、…
854名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:43:24 ID:+r+IK4FgO
代表終わったら新潟にぜひ
855名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:45:18 ID:XEYuExka0
>>853
松木はどう考えても監督より今のドンチャン騒ぎ応援団長役のままが一番合うけどなw
856名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:46:27 ID:wypAc2O10
これはW杯で辞めるからそれまで首にしないでね、苛めないでねという
言い訳ですね。
小心者な狡猾野郎が。今すぐ辞めろや。
857名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:03:08 ID:Ea06N+eq0
所詮コーチ止まりの器なんだよな。
監督といえばすべてにおいての顔なのに、
インタヴューすら耐性ないし。
858名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:05:06 ID:CHLBuga30
選挙に出る気マンマンだな
859名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:08:01 ID:UcMndPFm0
     *      *
 *ウソで〜す!辞めませ〜ん+
       n ∧_∧ n
   + (ヨ(* ´∀`)E)
        Y     Y    *
860名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:08:27 ID:jN/rIdvs0
>>846
ラモスを監督にしたいだけじゃないのか?報知は。
武田でもいいけれど。最近露出が多いのはそのせいか?
861名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:13:09 ID:OhnhP5UM0
ただ山岸と羽生を外したのと
でかいCB集めるのだけは認めるw
862名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:15:45 ID:sSo4LrzcO
岡ちゃんは、やめへんで〜!!!
863名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:21:10 ID:cZ51JFey0
W杯以後どうするかよりW杯でどうするかが大切なんですが、しっかりして下さい
864名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:23:14 ID:tz5/lmYt0
  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
  /   _,ァ---‐一ヘ
  i  /      |
  | 〉   /   \|
  |  |       |
ヤヽリ −[ (・)][(・)]
  ヽ_」      つ|
   |      __)
   |      □□   引退?ぼくはそんなことを言った覚えはないので。
   |      /

http://www.jsgoal.jp/news/00066000/00066218.html
865名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:30:22 ID:RGqR9yBG0
いやいやw今日の夜で引退の間違いだろwww
866名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:35:36 ID:lBbklNSU0
スレタイが
「岡田監督サッカー界から引退」

だったら歓喜のレスであふれて今頃★20は行ってたな
867名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:36:45 ID:4q/C7JPl0
ピンチヒッターで出てきたくせにサッカー人生の集大成みたいなこと言うなよwww

とりあえず日本はW杯出場で満足するんじゃなくて
そこで勝てるサッカーを作るんじゃなかったのか?
868名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:37:05 ID:Uy2dsdypO
就任した過程がかわいそうなので、みんなが辞めろ辞めろと言えば言うほど、影で応援したくなる俺www
869名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:37:58 ID:quyx/tpL0
頼むから今すぐして><
870名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:38:30 ID:4q/C7JPl0
>>860
フランスの生キレがあるから当分無理じゃね?
871名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:45:23 ID:N+3VinU00
早くコンサの監督にもどれカス
872名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 02:49:57 ID:jGTKoJmC0
案外、岡田は辞めるつったら辞めそうだ。ええかっこうしいだから。
ただ、辞めると言ったのが本当かどうかまだわからん。

二宮元監督みたいに、喫茶店でもはじめたりしてな。
873名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:07:19 ID:YvLtvOIE0
>>871
もう遅いよ、札幌の降格は既に決まっている
874名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:07:58 ID:ztEPHpYn0
おつかれさまでした
875名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:08:45 ID:3CNtWqHrO
今すぐ辞めてよ
876名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:15:27 ID:k7WtSdK90
http://www.jsgoal.jp/news/00066000/00066218.html
そんなこと言ってないらしいぞ

岡ちゃんが良いかどうかはともかく、本当にマスゴミはクズだな
W杯の最中にアカヒが流した中田引退デマといい救いようがないクズばっか
877名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:15:38 ID:EFktq3YN0
ユースの代表くらいならいいかな・・・若い選手選ぶのはうまい 育てれるかは微妙
878名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:25:42 ID:KBsS4PG20
岡ちゃんが映画監督になりたいのは有名な話だしな
879名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:28:22 ID:+NzojXvTO
キチガイしかいないからな
880名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:33:20 ID:GaYn6TAR0
善は急げ!
881名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:33:57 ID:eOSjbWBQ0
>>12
精神攻撃だなこれ・・・
当分忘れられん
882名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:36:29 ID:DpV9jT1n0
ワールドカップに出られると思ってるの?
883名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:48:24 ID:vz07NZIO0
オマーンみれば、監督変えればとりあえず良くなると思ってる奴がいかに馬鹿かわかる
クビにするのが重要じゃなくて、誰が後任につくかが重要な訳だ

↓ここからは辞めろの一点張りはただのきちがいか朝鮮人とみなすので
↓そう思われるのが心外な奴は、好きな後任監督を書け

884名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:51:14 ID:hntsxumD0
ジーコも同じこと言ってたけどトルコで監督やってるし、そもそも岡田から
サッカーとったら何もないやん。
885 :2008/06/07(土) 03:52:16 ID:4sRotAPD0
協会に入って川淵にでもなろうとしてんのか。
886名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:57:24 ID:X9TJwgWCO
ワンカップ呑んで引退宣言せよ
887名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:58:54 ID:glHFX1ZgO
>>883
そろそろ朝鮮人の監督なんかどう?
888名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 03:59:58 ID:6N3uNRrEO
>>884
昔なら典型的な日本人顔として海外で映画出れたかもな
889名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:05:38 ID:oaEf+etvO
終わった後なんて今はどうでもいいよ。
まず出ることと、出てどうするかだけ考えてくれればいい。
890名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:10:03 ID:sDIo9ctwO
(´・ω・`)喫茶店でもやんのか?
891名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:20:49 ID:hud6uUOz0
ジーコも批判されたとき、頼まれたからやってるだけでもう監督やらないとか言ってたな。
892名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:53:22 ID:oA+C8D7OO
解説者もやらんの?
893名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:55:36 ID:sWe2uyiN0
吹っ切れたとかほざいてどう吹っ切れたかわからん監督だからなw
戻らないとかほざいてもどう戻らないのかわからんだろうなww
894名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:56:16 ID:6Tramhp90
誰も止めません
895名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:57:01 ID:SRsc4/no0
今やめろすぐやめろ
896名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 04:59:42 ID:3v/TJpdY0
なんだかんだ行って2年ぐらいしたらコンサあたりで監督やるよ
成績不振で1年持たないだろうが
897名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:00:21 ID:/0Fh5gLFO
基本的に近い関係者=スポークスマン
898名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:08:09 ID:fcfungtCO
そもそもワールドカップ出場すら確定じゃないだろうwww
899名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:19:45 ID:YvLtvOIE0
そもそも>>1の記事自体放置の飛ばし記事なんだが?馬鹿?
900名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:21:51 ID:xGFq/xcZ0
2度と代表監督なんかやらないって言ってた男だよ?
信じる方がどうかしてる。
こいつは川淵並かそれ以上に金の亡者だしね
901名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:53:26 ID:me8NRzvY0
ハイハイ2002年の中田中田
902名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:53:55 ID:Vt25Tge0O
岡田さん、なんでもいいから今すぐ辞めて。
ホントにお願いしたい。。
あなた以外だったら監督誰でも良いので。

切実に願ってます。
903名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 05:55:32 ID:Ag0rcO5E0
>>891
そんな心意気のヤツにやらせちゃったから・・・
904名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:26:16 ID:Wk2OSDBe0
水木しげるのマンガにこういう顔はよく見るぞ
905名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:29:31 ID:uGdwLpqG0
は?W杯前に解任だろ
906名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:37:12 ID:7NpcsFw20
中年にもなって燃え尽き症候群www
907名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:42:43 ID:Dc0v06Tt0
401 :_:2008/06/06(金) 23:19:52 ID:HjFfX4J90
反町監督ジーコ時代の禁句出た

 メンバー発表会見でチームの精神面の成長を問われた反町監督は
「日本の良さはひたむきさ、粘り強さ、しつこさというのがある」
と前置きした上で、こんな発言をした。
「一丸となって戦う姿勢というのは、大きな大会ではW杯の反省もある。
最初から最後まで一丸となって戦うことが大事になってくる。
トゥーロンで長い間選手を見て、その中で(選手を)選んだつもりだ」
 前日の4日、イビチャ・オシム氏はアドバイザー就任会見の中で
反町ジャパンのトゥーロンでの戦いについて「あれを見習うべき」と
褒めたたえた。強いチームと戦うための姿勢や心構えを高く評価
したものだ。当然、反町監督もチーム一丸となることの重要性を
強く感じている。だが、そこでドイツW杯の話を持ち出したことで
関係者に衝撃を与えた。
 ジーコ監督の下で挑んだドイツW杯の日本代表は、大会後に引退
した中田英寿氏をはじめ、中村俊輔、小野伸二、高原直泰など、
「日本サッカー史上最強布陣」とも言われ、2002年W杯以上の
成績を期待されていた。だが結果は1次リーグで敗退。結局は
実力不足が惨敗の理由とされていたが、実際はチームの分裂が
大きく影響していた。
 強い物言いをする中田氏と、小野を中心とした「黄金世代」が
対立状態となり、チーム一丸という戦いとは程遠かった。
しかし、これは選手間やマスコミの間だけで語られていたもので
。協会内ではこの話題はタブーだった。それだけに、協会側の
人間からこの話が出てきたのは衝撃的だった。
 指揮官は「このメンバーが北京(五輪)の中心になると思う」
と明言。今後はより一層のチームワークの強化を図る。七月には
DF長友拓郎(FC東京)らA代表組とオーバーエイジ選手の加入
が確実だが「チーム一丸」をテーマに慎重に吟味する。そのチーム
づくりは「ノーモア・ジーコジャパン」を合言葉に進められていく。
(瀬谷 宏)

東京スポーツ平成20年6月7日



なんで「ノーモア・ジーコ」は言うのに「ノー・モア岡田」とは言わないんだ
908名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:46:30 ID:x6BH1tEc0
>>907
ノーモア・“ジーコジャパン”
ジーコだけじゃなくて、あの頃の選手、スタッフ、協会含めてのことでしょ
特にジーコと一部の選手
909名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:50:23 ID:gabD9gz70
ジーコにしても、オシムにしても、岡田にしても、
日本代表監督を引き受けて幸せになった人は一人もいない。
910名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 06:57:50 ID:EFSkJPEF0
>>909
代表監督ってそういうものでしょう。
優勝できる監督は4年で一人しかいないんだし。
それ以外の監督は所詮、敗者なわけで。

それでも一度はやってみたい仕事らしいけどね。
911名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 07:00:46 ID:285TTWxT0
>>909
横山とかけっこう幸せにやってんじゃない?レッズで。
横山とか森とか知らない人の方が多いと思うけど。
912名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 07:47:07 ID:xkxKdTME0
あのとき予選を突破できてなければ
W杯史で初めてW杯出場したことのない国によるW杯開催の不名誉となり
世間の超非難は必死で日韓W杯は全く盛り上がらなかっただろう
それを考えれば岡田さんの功績は日本のサッカー史に残る偉大なもん
913名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 07:48:13 ID:TDKHwFPq0
ワールドカップでベスト8までいったら周りが
ほっとけないよ
914名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 07:52:37 ID:cWxHR2n60
ジーコの時もそうだったし最近ではリティ関連スレなんかにも同じようなのが現れるが
昔の功績で現在進行形の破壊活動が肯定されるわけじゃない
915名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 07:57:12 ID:5nmrZsVo0
ジーコの場合は過去の破壊活動が現在の功績で肯定されるわけじゃない、だな
916名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:00:26 ID:E5vxXAAg0
今更、サッカー以外のこと出来るのか?
知人の会社でお飾りの重役でもやるんかな?
917名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:11:44 ID:N6SEDE0K0
岡田よお前は加茂のようなポジションでいられるのか?
918名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:13:56 ID:SNYhZKZ6O
別に今言うことじゃないよな
919名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:15:44 ID:4BACa4Ar0
>サッカー界には戻らない

正確には「サッカー界現場には戻らない」
川渕の操り人形に徹して川渕院政を助けると言うことだよ。
920名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:17:05 ID:zPkW/vOX0
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
921名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 08:17:52 ID:Nry6qoCs0
将来は少年サッカーの指導者になりたいとかほざいてたような
922名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:04:30 ID:RPCU2Qw30
既に情熱を失ってる人に代表監督とかやって欲しくないよ
923名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:26:47 ID:uTL8oRSe0
女子サッカー界に復帰とかか
924名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:30:00 ID:w4KsK3VtO
岡田批判してる人が同じ日本人だなんて信じられない。
925名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:31:24 ID:xL5hkNlPO
もったいぶんないで今やめてくれ
926名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:34:48 ID:U7cdaneFO
やるべき事やってリタイアするんならなんも文句は言わないけどさ。
でも少なくとも前任者のように本大会で無様晒した場合はどーすんだ?
もしくはそこまですら届かない場合は?

ホント10年経っていけすかない人になったね…。
927名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:38:55 ID:TtwwA2Bt0
【サッカー】日本代表に集団下痢の非常事態!川口が腹痛でダウン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212787214/l50
マジ、大丈夫か?
928名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:40:39 ID:I7v7THJGO
すぐ辞めろよ
929名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:41:01 ID:GOcLxHO10
岡田「おれ、今度の南アでの仕事が終わったらこの世界から足を洗うつもりだよ。うん、約束する」
930名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:41:28 ID:x7+gDsY7O
んでこの年で今後何するの?
自分探しの旅にでも出るのか?
931名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:41:55 ID:pxuWdp6Q0
こんな未来のない日本人監督なんて意味なくね?
932名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:45:20 ID:od96+bCH0
人望のある人なら引退に花を添えるって意味でチームがまとまると思う
岡田はしらん
933名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 09:47:58 ID:Ix50LQ5h0
自分から引退宣言しなくても
W杯に辿り着く前に、W杯出場逃して大バッシングされ
二度とサッカーに携われなくなると思うよ
934名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 10:37:38 ID:UZ4btgKaO
また勝利への執着心なくなっちゃった?
935名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 10:45:16 ID:UZ4btgKaO
岡ちゃんの言ってないはあてにならない
936名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 10:48:27 ID:wwrSMhet0
( ´_ゝ`)フーン
937名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 10:52:28 ID:JOwrOA6i0
とっとと辞任汁
938名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 10:57:05 ID:TXKbZuLw0
WC本番はおろか最終予選がやばい
939名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:03:38 ID:k1op2e2I0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080607-00000009-spnavi_ot-socc.html
オマーン側は日本協会に事前に書面で予定を通知したと主張。
両監督同席の会見を設定したが、日本協会関係者は「知らされたのは
会見30分前。間に合わない」と同席を拒否。それでもオマーン側は
「事前に知らせた。岡田監督は(近くの)宿舎にいるんだろう。両協会は
友好関係があるのに監督がこれでは仕方がない」と食い下がった。


岡田だと相手にもなめられるからな
940名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:17:30 ID:G7hrU1b4O
W杯行けない気がする
治安悪いし行かなくても別にいいけど
とりあえず岡田は今辞めろ
941名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:20:25 ID:7QX0tY/Z0
この人レストランかなんかやってんじゃなかったけ。
942名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:23:27 ID:y99rcYaYO
今日付けで辞めれ
943名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:26:57 ID:2dKvwCft0
今すぐ辞めていいから、解説は続けてくれ。
944名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:28:58 ID:Dc0v06Tt0
>>941
レストランっていうのは代表スレで見たが
ソース不明
945名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:31:07 ID:7MTEgn4r0
まだ何も終わってない状況で身を引くことを口にする監督はダメだろ
946名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:35:52 ID:w4dGjZxs0
死して屍を拾う者なし
947名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:37:21 ID:ztEPHpYn0
無駄に悲壮感が漂ってしまってチームに無用のプレッシャーをかけてるだろ?
モウリーニョを見習えってのw
948名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:11:15 ID:HcmcLgw90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/

【政治】 「竹島は日本領土」記述検討で、韓国政府怒る→日本政府「記述は未定です」と韓国に回答★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211906942/
949名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 15:48:50 ID:uIOGOazp0
今日で最後にしてくんないかな
950名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 15:50:53 ID:Mi/EXjs00
>>21
何もW杯は2010年だけじゃないからな。
南アフリカに行けなくても、次がある。
そうやって、延々と引き伸ばす作戦と見た。
951名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 15:55:40 ID:Mi/EXjs00
>>68
バルカン半島の人ならおk
もしくは、イタリア半島か、イベリア半島の人。
またはスカンディナビア半島の人とかでも、応援する。
房総半島の人なら考える。

952名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:32:27 ID:qQTlmToa0
6時間後は次スレ入れよな
953名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 17:58:54 ID:hiGEVLWe0
今月の「音楽と人」読んだけど、糞だな。
244エンドリXだけならまだしも、柴咲コウとか載せるなよ。
ロキノン以下。
954名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 18:04:25 ID:zhh71f9u0
>>31

 なぜなら、にわかだからだよ
955名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 18:10:37 ID:EHUCDbMnO
てか今日限りで引退しろよ糞メガネ
956名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 21:56:08 ID:GuqbphaJ0
正直がっかりだよ
経歴や手腕は日本人にしては優秀だったのに代表如きで引退するとは…
根性ないよ
早野や西野はJ2でしっかりした経験の無い監督だから岡田くらいしかまともなの居なかったのに…
今後の日本代表監督はJ2以下から実績伸ばした上でJ1でも優勝した経験ある監督にしてくれ。
岡田も実績少ないけど他の奴はJ1だけとかクラブが偏ってるとか参考にすらならない。
オシムにしても今時グラーツでフィジカルサッカーのさきがけになっただけで今では時代遅れの指導法なのにそこまで評価される理由が分からん
957名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:00:20 ID:z2kmlMCMO
このあとすぐ
958名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:01:53 ID:SZ2GTrmGO
>>957
ハイビジョン映像じゃないことに噴いた。
959名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:04:05 ID:XpV6bh3D0
TBSのせいでまた日本代表が酷暑のなか戦わなくてはいけません

日本のテレビ中継の関係で決まった試合時間だが、この時期のオマーンのリーグ戦は早くても午後7時開始。
「(午後5時15分開始は)ありえない時間帯だ。初めはオマーン側の策略だと思った」と現地在留邦人。
しかも会場は遠くに山を望む盆地状の場所で、
「風もほとんど吹かない。夜は湿度も上がり、さらにキツくなる」と地元テレビ関係者は警告する。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080606/scc0806060509004-n2.htm
960名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:04:59 ID:6N3uNRrEO
今日で終りだな岡田
961名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:08:14 ID:UsuEsByk0
勝っても負けてもどっちでもって感じじゃんこれじゃ
だったら日本人監督でももっと必死な奴にやらせろよ
962名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:11:47 ID:cWxHR2n60
岡田の経験なんか札幌とマリノスしかなくて
札幌は自分の欲しい選手を補強してくれない!って喧嘩別れ
マリノスでは1年目で底を見せて「成長のないサッカー」「要するにドゥトラ頼み」
とマリノスサポに言われる体で
最後の年では他サポの目にも全く情熱を無くしているのが見えて
代表監督になると聴いた瞬間、マリノスサポも他サポも一斉に川淵と岡田は狂ったと言ったような
そんなもの
963名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:13:57 ID:d6/5/g/K0
miuraを監督にしようよ
S級ライセンス持ってるmiuraな
964名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:15:57 ID:nfR9GUQl0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】岡田監督W杯でサッカー界から引退
キーワード: 今
抽出レス数:164
965名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:21:35 ID:kG46KfMPO
正式発表じゃないだろ。讀賣は岡田に恨みでもあるのか?
966名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:26:54 ID:nosx1qf30
岡田解任10秒前w
967名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:27:14 ID:5LTNXVIdO
毎試合クビをかけなきゃ駄目か
968名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:27:21 ID:p6e3Yu5n0
  _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /        ,、
    /       ヽYノ
   .|     r''ヽ、.|
   |      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
   ヽ,        .|
     ヽ      ノ
     ,:`⌒ `⌒ヽ
    /   '' 从."ヽ    
   .ノ   /      \ 
   ノ  リ ;━;,  ;━ヽ 
   ノ ,ソ   。'''''ー''。 /
  ノノリソ     / \ く 
  ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉
   \_         /.       岡田
      \  `ー三ン.        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       .ヽ ......;;jj;. .          d⌒) ./| _ノ  __ノ
969名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:28:10 ID:npj5FKNQ0
岡田
TBS
電通


まとめて終了です
970名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:28:24 ID:gLi6b0Ym0
オマーン先制点GJ
解任2秒前
971名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:29:21 ID:9zu9SA+S0
今日負けると日本の五輪出場は危険信号なのか
972名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:30:08 ID:U5eik6k+O
デッパさっさ首になれwwww
973名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:31:38 ID:2pqrOCoV0
自分でも才能ないのわかってんだろ。
じゃあ、オファー受けるなよって言いたい。
974名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:32:36 ID:arww7davO
引退しなくて良いから川淵と一緒に腹切れ
975名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:32:46 ID:CnUPCT8nO
TBSがスポーツに関わるとホントろくなことないな
976名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:33:16 ID:9SUWTtfo0
W杯前にクビだなwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:33:26 ID:TRjTzikq0
W杯までいてもらうと迷惑なんだよ。
978名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:34:07 ID:zS5xhLBqO
オマーンあと5点くらいとれよ
979名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:34:13 ID:d3BCwitm0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212840138/187
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212840138/225
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212840138/287



187 名前: レビル(茨城県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 22:18:09.31 ID:9zwhYIkd0
お前らこれ録画なんだけどwwww
試合はさっき終わったよwww

日1−3オマ

225 名前: レビル(茨城県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 22:23:48.18 ID:9zwhYIkd0
お前ら録画だって信用してないだろwwww

前半11分にオマーンがゴール決めるからwww
楽しみに待ってろwwww

287 名前: レビル(茨城県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 22:26:36.59 ID:9zwhYIkd0
ほらなwwww
俺の言ってることが正しいだろwww

>>225
980名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:34:30 ID:klAHR23s0
オマンに負けたらW杯行けないの?
教えて、エロゐ人
981名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:34:57 ID:MgNTFVG40
岡ちゃん乙
982名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:35:02 ID:1xCNYrA40
オマーンいいぞ
川淵と岡田は氏ね
983名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:35:54 ID:1yjuBW9j0
オマーン超頑張れ!
岡田をクビにしろ
984名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:37:48 ID:fsKXPmeiO
みんな行儀がいいな
仕事中の俺は、どうなってるのかさっぱりわからん
いくらなんでも2-0で勝つだろ
985名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:38:44 ID:n9xWuahqO
あー、あー
今までお疲れ様で…
んっ、ん…
お疲れ様でし…

おまいらも発声練習しとけよ
986名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:39:31 ID:15jxOE+o0
てか今すぐ辞めろ
987名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:40:26 ID:rq3wkW+Q0
今やってるのって録画なの?
988名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:40:39 ID:DyJwzL5R0
187 名前: レビル(茨城県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 22:18:09.31 ID:9zwhYIkd0
お前らこれ録画なんだけどwwww
試合はさっき終わったよwww

日1−3オマ

225 名前: レビル(茨城県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 22:23:48.18 ID:9zwhYIkd0
お前ら録画だって信用してないだろwwww

前半11分にオマーンがゴール決めるからwww
楽しみに待ってろwwww
989名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:40:58 ID:JYCwymOc0
>>980
2位抜けで行ける可能性十分あるよ
990名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:12 ID:k1op2e2I0
さすがに負けたら辞任だよな?
991名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:13 ID:29iRdtDH0
いんたいしろ
992名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:25 ID:2obH5ONfO
今すぐ頼む
993名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:52 ID:4BACa4Ar0
金権の川淵院政を支える駄目人間・岡田
994名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:41:53 ID:3VQU0kA40
1000なら釜本ジャパン誕生
995名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:42:02 ID:lFLupU2K0
100レス君出てこいや!
996名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:42:09 ID:mYbSjo2W0
今日がその日でよろしいか
997名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:42:19 ID:RBVvcBKV0
>>990
負けても予選通過するからやめないだろ、個人的には消えてほしいが
998名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:42:40 ID:RBVvcBKV0
おれが岡田
999名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:42:41 ID:4BACa4Ar0
糞・岡田
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 22:43:00 ID:Dc0v06Tt0
100レスは今日バイト休みかオマーン入りしてんだろ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |