【野球】楽天・野村監督”スパイ疑惑”一蹴「追放覚悟でやらん」 岡田監督「強いのが分かったわ」と皮肉る意味深な発言に対し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@100円ショックφ ★
野村監督”スパイ疑惑”一蹴「追放覚悟でやらん」

 前日3日の試合後に、阪神・岡田監督が「強いのが分かったわ」と楽天の内弁慶ぶりを
皮肉る意味深な発言をしたことに対し、楽天・野村監督は4日、“スパイ疑惑”を完全否
定した。「(阪神の捕手は、相手に分かる)そんな簡単なサインを出してんのか。それ
(スパイ)をやったら監督が永久追放になると知らんのかね。追放覚悟してまで、やるこ
とではない」。楽天は今季、敵地では9勝18敗と大きく負け越している一方で、本拠地
では21勝8敗の高勝率。前日3日の試合では、阪神・阿部が投球動作に入っているにも
かかわらず、二塁走者がタイムを要求する場面もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200806/05/base211608.html
2名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:48:24 ID:GA9ilxgb0
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /:::::::::::::::              /::::::::::::\
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
3名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:49:16 ID:TQ0NGTpm0
岡田はスパイなんて一言も言っていないはず。
マスコミが自分の責任で記事を書くべき。
4名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:49:33 ID:z3pm/Zb80
4さま
5なまえないよぉ〜:2008/06/05(木) 19:49:50 ID:JNV18uDL0
5朗
6名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:50:28 ID:z6qxEtAn0
岡田はスパイなんてひと言も言ってないだろ?
「ボール球を全然振らない。こりゃ強いわ。」
って言っただけで。何言ってんだ、この記事?
7名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:51:30 ID:t372OTXUO
上の発言のどこが意味深かわからないんだけど。
というより元からそんな疑惑あったの?

まさかソースが2ちゃんではないだろうな・・
8名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:51:38 ID:gub8hLB7O
マスゴミがこんなんだからネットが流行るんだよw
9名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:52:37 ID:P8215UO50
楽天のスパイにはヒルマンも激怒してたな
10名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:53:50 ID:Ick9eMa20
話振ったのは記者だろ
11名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:54:15 ID:PHYSQbYe0
>(スパイ)をやったら監督が永久追放になると知らんのかね。

巨人は永久追放にならなかったなぁ、スパイ行為をどんでんでん見抜けれたよね?
その後はメシウマ連敗団子を大量生産してたよな?
12名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:54:47 ID:mdaDOsX40
>「強いのが分かったわ」
これ全然別の場面での言葉だろ?
13名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:54:57 ID:qEUcAAy60
マスコミが悪いな
14名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:55:02 ID:jVjFLr+Y0
小久保がコメント↓
15名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:55:53 ID:vlZ0ioJR0
昨季までより、楽天が飛躍的に力をつけたということは認めたが、ただ、それに素直に賛辞を贈るわけでもなかった。
「楽天が相手を研究?そういうことと違うか。まあ、明日を楽しみにしといてや〜」
何か言いたげでもあったが、とにかくすべては4日の第2戦-とした。
取材対応を終えて、通路を歩き出す際に、なぜか振り向いた虎の将は、またニヤニヤしながら言った。
「すごいなあ〜」何か意味ありげに言った。
“すごい”は、楽天打線に対してなのかは分からない。真意はけむに巻いたまま、駐車場へと消えた。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080604-00000023-dal-base.html



翌日きっりち勝ったんだから何が"すごい”んだったのか、種明かしをちゃんとやってもらいたいな。
16名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:55:54 ID:hQeWGJaW0
17名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:56:26 ID:xyVmURoc0
ワンナウツは面白かった。
18絶倫お塩大先生(卒業まで後14単位) ◆OSIO/4o8VM :2008/06/05(木) 19:56:29 ID:dkfbasSAO
人殺し脱税意図的な記録阻止スパイの某球団の監督がいてだな
19名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:56:35 ID:tRFf8sPXO
チンコチンコチンコ?
20名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:58:01 ID:S88zUEPQO
記者が頭悪すぎる
21名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:58:42 ID:ANrEBsVl0
所詮、キチガイファンが相手チームのHRを叩き落したことを歓迎する球団
22名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:58:47 ID:DkKStSj90
スパイなんてホームじゃどこでもやってることだしな

とくに東京導夢の某球団は
23名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:58:50 ID:stbQj0fq0
元楽天のグリンが2塁走者の山崎ともめてただろ・・
そういうこっちゃ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:59:43 ID:7JoG17Hj0
野球はスキャンダルまみれだな
25名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:59:59 ID:Gx7C5sQe0


まあ、楽天は怪しいなw

26名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:00:35 ID:t372OTXUO
>>16
成る程、ありがと
27名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:00:57 ID:Ktt2VC59O
だいたい野村がスパイ野球やってるなら阪神で最下位になってねーだろ。
野村ほど敵の多い人間がスパイ野球なんてやってみろ。アッー!という間にリークされて終わりだよw
28権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/06/05(木) 20:01:10 ID:hd3FHSQ20
グリンと野村監督って関係良好じゃなかったっけ・・・
まぁそれが直接それ(山崎とのいざこざ)に関係するとは思えないけど
29名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:01:42 ID:08xQuRIzO
福岡も疑惑が昔なかった?
30名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:01:59 ID:WsmAHHTyO
高校野球まではやってんじゃないの?
セカンドランナーがコース教えるのは
31名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:02:42 ID:DkKStSj90
阪神時代の野村はスパイ野球やって3年連続最下位だったの?ってことになるだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:02:43 ID:URPYz0kk0
何でマスゴミって無理矢理対立構造にしたがるのかな?
捏造や偏向・印象報道までして売りたいのか?
33名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:03:00 ID:h7xFDRGr0
大阪人の被害妄想はキチガイレベルだな。
34名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:03:23 ID:6Mh/9is/0
外人監督とか新人監督もよくこの話題出すよな
すぐ撤回して謝罪するけど

まあどこのチームも暗黙のうちにやってることなんだろうね
35名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:03:47 ID:Ktt2VC59O
>>29
疑惑じゃねーよ。変に誤解を持たれる言い方はよしてくれ。



あれは歴とした事実です。
36名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:04:07 ID:70u8ICdEO
>>23
グリンは楽天以外の試合でもあっただろがw

ただ単に背後を取られたくない、ゴルゴ的な奴なんだよ。
37名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:04:08 ID:0704e2U/0
糞天最悪だな
38名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:04:39 ID:Gx7C5sQe0


SB・ロッテ・楽天・巨人・中日
素直に吐けよ。

39名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:04:54 ID:URPYz0kk0
>>16
どこにも「スパイやってる」なんて発言は見受けられないが。
見たらわかるやんってのは、楽天の強さは見ての通りって
ことじゃないの?強さを認めた発言じゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:05:04 ID:cPiDPyqS0
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:05:18 ID:rm0B5tRpO
ホークスはガチ
西日本新聞でバイトしてたが、完全なる現金受け渡しの場面の写真もある
あの写真の写しかたは内部告発としか思えん
42名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:05:20 ID:6Mh/9is/0
>>38
阪神西武は・・・?
43名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:06:15 ID:NGcFrTHU0
強くなったら、スパイとか
なめてんのかよ
44名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:06:19 ID:NxO/fDqE0
マスゴミ死ね
45名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:08:36 ID:Gx7C5sQe0


西武は知らない。
阪神はない。
まあ、これは某球団スカウトに聞いた話だから本当かは分らないが。

46名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:08:39 ID:Ozh6VSPX0
ダンカンみたいな脳みその阪神ファン記者が妄想を膨らませて記事にしたのだろうな。
まぁ、珍しくない事だ。この程度の話はちょこちょこ出てくる。
それに阪神公式の掲示板見ればこの程度の話は可愛いものだ。もう慣れた。
47名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:08:42 ID:PHYSQbYe0
ダイエー吉永だっけ?スパイやってたの、後に巨人へ移籍したがさっぱりだった捕手
48名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:08:55 ID:LWqDWmk7O
これが珍カス脳か
49名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:08:57 ID:kPh61nZt0
>>29

ホークスが疑惑じゃなくてガチw
50名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:09:19 ID:wOLF4qMv0
負けて悔しいのをスパイ疑惑とかいって誤魔化してるだけwwww
恥ずかしい言い訳wwww
51名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:09:50 ID:4EEoHYkt0
阪神はスパイじゃなくてステロイドで強くなったんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:10:01 ID:6rGNll5B0
昨日スタジアムで観客が暴力沙汰起こして、逮捕されたのはスルーなの?
53名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:10:26 ID:+ZIXQWGMO
で、スタジアムで傷害事件は揉み消すの?
54名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:10:39 ID:N083YWnl0
岡田の言い回しが上手いなこれは
55名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:11:03 ID:URPYz0kk0
>>52
>>53
携帯とPCで連投しなくても知ってるよw
56名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:11:53 ID:krzedGPB0
結局低脳にちゃんねらーがマスゴミにいいように振り回されただけ
57名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:11:58 ID:3RETsw4X0
どんでんのあのニヤリとわらった悪代官みたいな写真思い出した
58名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:12:04 ID:FWfU3gCF0
>>51
成長ホルモンもだよ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:12:31 ID:zo35GmfT0
>>29
メガホンを立てたり倒したりする奴ね。
60名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:13:00 ID:vN4II3I50
記者の妄想がすごいなあ
61名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:13:21 ID:pnvPQkhx0
>>1
なんか、岡田の発言が全く違うものになっているのだが。
62名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:13:26 ID:CpziPEVo0
なんだよスパイ疑惑って
63名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:14:07 ID:6Mh/9is/0
あれだけ疑惑がささやかれてるウィリアムスが平気で投げてると
もう阪神が疑惑の宝庫に見えてしょうがない
揉み消しは黒い霧事件の時から大得意だしな
64名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:14:23 ID:Gx7C5sQe0


まあ、こんなのは球団職員が告発しない限りは
有耶無耶に終わるだけだからな。

65名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:14:30 ID:ZqiqysPv0
スパイはダイエーだろw
66名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:15:07 ID:Mp7VUMSC0
野村楽天叩きは犯珍檻糞ヲタ大阪人
67名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:15:18 ID:ZUsHrtvv0
今日の河北新報全文

Kスタで警備員に暴力 仙台東署、容疑者逮捕
河北新報夕刊
仙台東署は4日、傷害の現行犯で、仙台市太白区中田1丁目、職業不詳守雄一郎容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、同日午後8時ごろ、クリネックススタジアム宮城(宮城野区)のレフト側外野自由席エリアでプロ野球
を観戦中、前席の30代の女性らに言い掛かりをつけ、 .仲裁に入った男性警備員(44)の顔を殴るなどして軽い
けがを負わせた疑い。
東署によると、守容疑者は酒に酔っていたという。守容疑者は容疑を否認している。

河北新報HPにもニュースが上がっていましたが現在は削除されています。
仙台放送でニュースにもなり仙台放送のHPにもニュースがUPされましたが削除されました。
グーグルも削除されてます↓
http://www.google.co.jp/news?hl=ja&utm_source=ja-wh&ned=jp&q=%E5%AE%88%E9%9B%84%E4%B8%80%E9%83%8E&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A
68名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:15:55 ID:URPYz0kk0
>>67
レフトスタンドなら楽天ファンじゃんwwwww
69名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:22 ID:NuyMOA3F0
ダイエーというより、V9時代の巨人でやってたことを、
王がそのままやったんだと思う
要するにスパイ野球は巨人が元祖

V9時代の巨人は、初物のピッチャーにはめっぽう弱かった
70名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:32 ID:Ick9eMa20
落合みたいにちゃんとセリーグのルールの範囲内でやってると白状して
パリーグにレイプされているのは潔いよな
71名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:40 ID:1jUllberP
100ウォンショック、必死すぎだろ・・・
72名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:45 ID:XJka9htH0
リックのタイムとスパイに何の関係が
あるのか一切判らないんだけど?
73名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:56 ID:8JMYLtir0
最低だな野村・・
選手としてもなんら実績残してない糞息子にコーチさせてるのも腐ってる
なんの実績もない人間に教えられる現役選手が可愛そうだ
74名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:17:24 ID:aicqQfBr0
スパイやって勝てるんなら苦労せんわな
藤川のストレートなんてわかっていても打てないんだからw
75名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:17:34 ID:URPYz0kk0
>>72
サイン盗めなかったから、タイム取ったってことじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:18:07 ID:vAM09BtZ0
>>64
告発でも弱いだろ。現行犯でもない限り言うもんじゃないよこういうのは。
まあこの記事は記者の完全な暴走だろうが
77名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:19:16 ID:XJka9htH0
>>75
本当にそれだったらタイムは
問題あるんだろうが2塁ランナーが
サイン出すのって反則になったの?
78名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:19:34 ID:nDVux7DR0
>>73
息子関係ないだろw
79名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:20:34 ID:FIsEOsVnO
野村さっさと消えろ
80名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:20:43 ID:niAAPyQj0
ていうか一戦目の大敗は阪神がミスしすぎただけ

・下柳がクイックサボって簡単に3盗される
・リック、山崎にストレートの連続フォアボール
・赤星と金本がお見合いして外野フライがタイムリー
・ピッチャーがバントをうまく処理し3塁に投げようとしたら
 誰もベースにいなかったetc

あれだけミスしたら大敗して当然でしょ?
スパイうんぬん以前の問題
81名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:20:51 ID:LdvKg6iq0
スパイvsスパイ
82名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:20:57 ID:K6Sm7xrZO
王貞治は追放されてないし、大丈夫なんじゃない?
バレーボールみたいにマイクとイヤホン装備にすれば良いよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:21:28 ID:6Mh/9is/0
誰も問題のプレー見てないのに話してないから笑えてくるよな
しかも阿部の球はストライクのコースじゃねえし
84名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:21:37 ID:BMfMPrG/0
ばっかじゃなかろか♪
85名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:08 ID:W5mOco5C0
>>73
野村の息子がどうかは知らんけど成績と教えるのはまったく違うといい加減に気づけよ・・・
86名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:28 ID:JwKzN1r10
阪神ファン図々しいからレフト席にも沢山いるよ
87名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:34 ID:URPYz0kk0
>>77
確かランナーの伝達行為は禁止されてたはずだが。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:34 ID:pi4YGadp0
>>47
でもO道は今でも神だぜ
89名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:54 ID:6n0TyHM9P
>>30
だいぶ前から禁止されてるよ
90名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:22:54 ID:vAM09BtZ0
>>73
選手とコーチの実績結び付けて考えるお前みたいなのがいるから野村がいつまでも監督やってんだがな。
91名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:23:35 ID:NxO/fDqE0
この記者自殺に追い込めよ
92名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:23:52 ID:x0hIclmWO



火のない所に煙は立たぬ




93名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:24:41 ID:uD1SffID0
まーた珍カスの言いがかりか
94名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:25:06 ID:qmaapTqd0
阪神ファンの俺もサイン盗まれる奴が悪いと思うよ。

ただKスタの審判は変則ストライクゾーン何とかしろ。
95名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:25:33 ID:HJZPtTVU0
反抗期のノムは誰にでも喧嘩売るなw
96名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:25:53 ID:URPYz0kk0
>>94
昨日の球審は酷過ぎたな。よくあれで乱打戦にならんかったもんだ。
97名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:25:54 ID:HKv9f5780
ホームで強いのはそういうこと
98名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:26:20 ID:Dfj+8DID0
99名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:26:48 ID:OQaxDsCA0
この前の伊原とのケンカといい、どうも最近野村監督変だな
100名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:26:53 ID:URPYz0kk0
>>98
何で晒されたのかわらない。
101名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:26:58 ID:UBzes4yP0
スポーツ記者の捏造は言論の自由の範囲を逸脱している
いい加減引っ立てろ
102名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:28:04 ID:l+CHv/wO0
週刊誌で西武ライオンズのサイン盗み疑惑が書かれたばっかりというのに…
103名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:29:21 ID:URPYz0kk0
>>120
ああ、バックスクリーンチカチカかw
でもそれ書いた当の週刊誌が否定してたじゃんw
実際に見たがそんなこと無かったって。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:29:44 ID:URPYz0kk0
しまった・・・・>>103>>102宛てだった・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:30:10 ID:j2G9IwSz0
>>100
まあ、あれだ
がんばれよ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:30:19 ID:Ktt2VC59O
>>99
あれで野村が悪いって何だよw
チョンが勝手にファビョッただけだろ。
107名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:30:36 ID:URPYz0kk0
>>105
まぁ何か知らんが頑張る。
108名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:30:52 ID:Ktt2VC59O
>>99
あれで野村がおかしいって何だよw
チョンが勝手にファビョッただけだろ。
109名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:31:09 ID:pmlroMj70
岡田がノムさんに喧嘩売ること自体失礼
このアホは余計な事言い過ぎる
110名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:31:19 ID:URPYz0kk0
>>108
同じこと2回言うなよw
111名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:20 ID:qmaapTqd0
>>109
実は試合前に毒吐いているのはノム何だけどね
112名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:25 ID:7QxYBXJOO
ていうか、ホントは仲いいくせに
113名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:37 ID:PuXaHvL90




無能岡田は、投手が打ち込まれるとすぐスパイだの、癖を見抜いてるだのほざく



 薬やってるウィリアムスを堂々と使ってるクズが恥を知れ




114名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:49 ID:Gx7C5sQe0


いや、野村は人間としては最低な奴だ。
色々良くない噂は聞く。

115名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:33:31 ID:URPYz0kk0
まぁ岡田が「いらんこと言い」なのは事実だ。
116名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:33:53 ID:OzZ5CxPr0
何勝手に話作ってんだか。
(去年の落合みたく、ムキになって否定してたらあやしいけど
117名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:34:03 ID:DzSiGBNT0
>>22
ああ、横浜だってやってるさ
118名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:35:51 ID:0P5VVz9AO
>>81
ありゃ名作だ
119名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:36:29 ID:URPYz0kk0
日本にはスパイ防止法が無いからスパイはOK。
120名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:36:43 ID:eOUni9XH0
在阪メディアは偏りすぎだな。(新聞もテレビなど全て)
売り上げを上げるために何でもやるよあいつらは。
そんなものをまともに信じるのは関西人だけ。

関西人を喜ばすには敵を煽ること。これが関西特有の煽り文化。
偏向報道の行き着く先は煽り報道。
関西以外の日本では異常な文化だということが気づかない。

関西人は馬鹿だよねw
くだらない飛ばし記事を信じてここでグダグダ。ほんと低脳。
121名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:36:45 ID:kw8XaoPF0
◆「サイン盗み」疑惑

 山下監督が阪神の「サイン盗み」の可能性を指摘した。
 九回一死二塁、山田の投球の際、
二塁走者赤星が打者に球種を伝達していた、としたもの。
指揮官は「あれはないと思うよ。そこまでやるなら対応を考える」
とぶぜんとした表情だった。

 ベンチに戻る際、相川が赤星に指摘したが、
「やってない、と言われました」と相川。
「サインをのぞいているのか、投手の握りを見ているのか分からないが、
疑うに越したことはない」と険しい表情で続けた。
神奈川新聞より:http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/yb04072001.html

横浜連夜の継投失敗 <阪神5−1横浜>◇19日◇横浜

 それでもやり場のない怒りがあったのか、
9回に二塁走者の赤星が打者に球種を教えたと指摘し
「あまりにも露骨。同じことをやったら考える」と報復まで示唆した。
日刊スポーツより:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040719-0047.html

横浜借金7…三浦の阪神戦連勝が7でストップ

 「三浦はいいピッチングをした。攻められない」という山下監督。
悔しまぎれに二塁上から赤星が打者に球種を教えていたと指摘し
「あれはないよ。次やったら…」と怒りの表情だった。
サンケイスポーツより:http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004072011.html

◇サイン盗むな山下監督激怒

 [横浜] 山下監督が阪神の“サイン盗み”に激怒した。
本拠地で先発三浦という対阪神戦、二重の必勝パターンで敗北を喫し、
怒りの矛先を阪神ベンチに向けた。
「赤星が露骨にやっている」と8、9回に二塁走者となった赤星が
打者にサインを教えている疑いがあることを指摘。
「今度同じことをやったら抗議するかもしれない」と不快感をあらわにした。
スポーツ報知より:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20040719_10.htm
122名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:38:57 ID:URPYz0kk0
>>120
阪神ファンでも殆ど信用してないぞ。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:38:59 ID:gFn0ht2m0
これって単に2塁ランナーが投球動作に入る直前に
タイムをかけて乱そうとしたから批判してるだけじゃないの?
124名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:39:12 ID:+CqrFPDb0
スナイプ野球はOKですね、わかりました
125名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:39:41 ID:4EEoHYkt0
>>121
なんだスパイもやってたのか
126名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:39:58 ID:ITLQCWAs0
岡田は自分より頭使ってる相手はみんなスパイだと思ってるのかw
それじゃスパイじゃない奴なんて原ぐらいしか残らないだろwww
127名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:40:37 ID:URPYz0kk0
>>126
岡田を批判してると見せかけてw
128名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:41:17 ID:4u0iO0/L0
球種をさりげなく教えるなんて高校野球でみっちり教え込まれるだろw
129名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:41:36 ID:IKQW9dfM0
野球は薬物にスパイだらけか
卑怯なスポーツやな
スポーツですらないな
130名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:42:10 ID:OJH5Lp4+0
一昨年岡田が巨人に同様のコメント出した後に
それまで強かった巨人、急に弱くなったんだよな
これからの楽天を生暖かく見させてもらうよ
ヒルマンも楽天のスパイ指摘してたし
131名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:42:52 ID:4u0iO0/L0
コーチャーみてたらわかるよ。
テレビじゃ絶対判断無理
132名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:42:54 ID:7pQ8hjxk0
>>114
選手時代の生涯本塁打657(歴代2位)打点1988(歴代2位)
サヨナラ本塁打11(歴代1位・清原も)
監督として2007年終了時に1423勝

この爺さんの栄光の数だけ負けた人や失職した人がいるんだから良くない噂が
あって当たり前
133名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:43:19 ID:gryCdXVd0
今一番怪しいのは所沢だろ
134名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:43:29 ID:NvkpG/AV0
ジェフが薬物をやったとかいうアホがおるけど

証拠がないのに何イッテルノwwww

135名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:44:11 ID:BuTJ5/76O
早大時代岡田は六大学で三冠王だったんだぜ。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:44:17 ID:ay4PpcW5O
岡田気持ち悪い ノムさんに土下座しろよ低能
137名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:44:55 ID:gh70TQu20
>>16を書いた記者「野下俊晴」のブログ
ttp://noget.iza.ne.jp/blog/
138名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:45:00 ID:ZqiqysPv0
ジェフって一昨年あたりから急に球速くなったよね
139名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:47:16 ID:WObYw7/f0
岡田にそんな皮肉言う頭ないよ
140名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:47:29 ID:ZX3MYLI3O
楽天スコアラーが収集する緻密なデータに裏打ちされたID野球は
岡田レベルの脳味噌だと、オカルトなんだろ
141名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:47:45 ID:mmiCY6ZRO
岡田さんは良い表情するから好き
142名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:48:30 ID:IKQW9dfM0
スパイ焼き豚wwwwwwwスパイ豚wwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:49:29 ID:paq2d7gUO
なんだこの記事は 岡田もノムも記事みたいな意図ないだろ。

マスコミが煽ってるだけ
144名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:49:56 ID:cvvL5XSU0
この日の試合前、野村監督はサイン盗みの話題から、岡田監督を「前科者」に
たとえるなど、両者の間の新たな遺恨に発展しそうなムードもある。

試合前の楽天ベンチでは、こんなやりとりがあった。前夜の岡田監督の試合後の
言動を「楽天のサイン盗みを疑っているのでは」と解釈した記者が、野村監督に
問いかけた。監督の表情は一変し、ムスッとしたまま話し始めた。「そんな、時代遅
れなことせんよ。『のぞき』をしたら永久追放だろ? そこまでして、やるわけないだろ。

自分が前科があるから、そう思うんだろうな。甲子園のバックスクリーンとかな」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080605-368459.html
145名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:51:41 ID:Kfl3BMaT0
古くは近鉄,ダイエーとも弱小球団だったのに翌年急に優勝争い。

近鉄は内野にスパイだっけ?
ダイエーは外野席のメガホンで球筋サインだっけ?
146名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:51:52 ID:QVQThT1z0
サイン盗みが違法とは初耳だ。
俺なんかベンチでは常に敵監督のブロックサイン見てたけどな。
147名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:54:52 ID:1I5A3+Zf0
おじゃまします
野球にも岡田監督っているんですねw
148名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:55:22 ID:Kz4o87jQ0
楽天はほんまきったないチームやな
スパイして勝っておもろいか?
そら誰だって勝ちたいわ、でもルールに乗っ取ってやらなあかんのちゃうんか?
なんやパリーグでもそこそこ勝ってるみたいやけど、全部反則してるんちゃうの?
プロ野球の恥さらしやな、はよ潰れろよ不人気カス球団が
149名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:56:15 ID:gxFCH5Vs0
>>148
犯珍脳乙
150名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:56:54 ID:h4DJh8iqO
岡田という名前の奴にろくな人間はいない
151名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:56:55 ID:lbxUR6i30
ところで阪神はスパイ活動はやってないの?
152名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:57:13 ID:KplyhGKl0
勝ったらスパイ
負けたら雑魚天
153名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:57:48 ID:dZK9/Q/Y0
この件でわかるのは阪神利権に群がる関西マスコミの薄汚さだな。

桧山とか選手自体は嫌いじゃないんだがなぁ。
↓こういうニュースは元阪神ファンとしてホロリとくる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000018-sanspo-spo


>>146
なんかメジャーの影響とかもあってコミッショナーが通達出したらしいよ。
日本野球も今世紀入ったあたりから「力と力の勝負」(笑)という方向なんじゃないかな。
154名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:57:50 ID:4u0iO0/L0
捕手が囁いたりワザと空振りしたりランナーやベンチが強烈な野次飛ばしたり
騙し合いのsportです。
集音マイクとかそこまでやると駄目だけど敵サインはちゃんと見ておかないと
155名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:59:29 ID:ZqiqysPv0
>146
盗んだサインを伝達するのがいけないんだろ
伝達行為が無ければサイン盗みなんて発覚しようが無いし
156名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:59:36 ID:uWFZKM++0
【楽天】野村克也 15ツンデレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212494435/


野村スレでは粘着アンチが必死に抵抗

毎年楽天本スレでもアンチ野村が必死だが、
なんか個人的に恨みがあるんじゃねーの?
157名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:00:05 ID:7pQ8hjxk0
>>146
捕手のサインを見て味方に伝えるのが禁止でなかったかな
先月くらいにスクイズはずした捕手のコメントで「相手ベンチが妙な動きを
してたので〜」って感じのが思いっきり記事になってたし
158名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:01:00 ID:4GRZJoUq0
スポニチの野村叩きの法則
159名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:01:44 ID:dZK9/Q/Y0
>>156
野村が阪神辞めた時に叩いた方の阪神ファン・OB・タニマチ・マスコミとそれに乗せられたニワカは
今更野村が名将ということになると非常に困るので引くに引けなくなってる奴もいる。
160名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:02:19 ID:Z0rHqqI8O
岡田は理屈でノムさんに敵う訳ないんだから黙ってろよw
161名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:05:34 ID:qYZ5rcsn0
前も岡田ってどっかにスパイやってるとか言ってなかった?
自分たちがやってるからそう思うんじゃないの
162名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:06:32 ID:w+JkMDZO0
岡田は関西メディアを完全に手なずけてるな
163名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:06:36 ID:Zw1XeVZ+O
おいおい晩節を汚すような事をするなよ。
かつての名選手はやっぱり名監督にはなり得ないのか。
だってホームでの異常な勝率を見れば誰だって疑う。
死に物狂いでプレイしている相手チームに失礼だよな。
ネクラで陰湿なのは仕方ないがルールは守れよ、口だけのじいさん。
164名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 21:07:11 ID:GHpPtEsh0
実力のパですからっ!(笑)
165名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:08:23 ID:Ozthmz10O
>>154
騙しあいや駆け引きのないスポーツなんてないけどな
166名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:08:57 ID:VyOokL650
岡田はスパイなんて一言も言ってないのに
マスコミが炊きつけてるね

刺激的な記事が欲しいからって
こういうやり方はよくない
167名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:09:40 ID:uWFZKM++0
>>163
盾読みでも岡田は別に悪くない
野村とも仲良いしな

関西マスコミが当時
対立してるだの、今岡干してるだのイメージ操作しやがったからな・・・

ってか
岡田に一回出入り禁止になったマスコミあったろ・・・
168名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:09:55 ID:dZK9/Q/Y0
>>162
そこは同意。外様であの性格の野村には出来なかったことだな。
169名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:10:54 ID:CNM0KM2RO
当時阪神は阿呆過ぎてノムさんを理解出来なかった。
それで鉄拳制裁1001連れて来た。殴られるのが怖くて一生懸命やった。


ソース 野村ノート


みたいなの。
170名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:14:02 ID:ZBCVJanf0
無線導入して各チーム暗号技術で競え合えば面白いのにw
情報戦万歳!
171名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:15:23 ID:g/Ta/ffNO
大阪スポニチは鶴岡や杉浦が生前評論家をやってた。ガチでアンチ野村!
172名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:15:47 ID:/qxB2SqQ0
>>170
だからいちどサイン盗みが加熱しすぎて乱数表まで使い出してた時期あっただろ。
試合が遅延してしゃーないから禁止になったの。わかれよ。
173名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:18:13 ID:9/hnIUet0
マスゴミに釣られすぎ
174名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:18:15 ID:IKQW9dfM0
スパイが横行してる野球は青少年の育成の妨げになるから廃止した方がいいな。
175名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:18:28 ID:Mxfb8JGY0
そういや文句付けられてたけどナゴヤドームはまだ中日の打者に一球一球リプレイだしてんの?
176名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:19:17 ID:6/bccj0jO
>>145
野村就任以来、毎年順調に成績を上げてきてるが?
177名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:20:44 ID:L3vLDgC/0
一切のサイン禁止でたまには試合してみろ
178名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:20:48 ID:SSMXnedz0
マスゴミ死ね
179名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:20:53 ID:rfyQmJGmO
岡田は嫌いだが、こんな誤りすぎた語釈する捏造記事は無いな

だから皆、ネットに流れるんだよ
180名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:23:07 ID:ZqiqysPv0
>177
ノーサインで完璧にキャッチングできる捕手がいれば可能かもなw
181名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:24:05 ID:UHjvfNgz0
飛ばし記事の可能性大
182名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:26:31 ID:N04ay4G20
前科者の配偶者抱えてるから過敏ですねw
183名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:27:28 ID:YPVAng9RO
また野球はまともに調査しない。
ホークスの時も何もしなかったな。
184名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:29:00 ID:ZBCVJanf0
>>172
だから無線って書いてるだろ
なんで乱数表を無線で通知するんだよ!w
185名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:32:12 ID:L3vLDgC/0
>>183
スパイ部屋まで見つけたけど疑わしきは罰せずってことで終了
一応調査はした
186名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:33:18 ID:7pQ8hjxk0
>>180
川口と達川の逸話でノーサイン投球があったはず
187名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:40:59 ID:7CMwPAE6O
確かにホームで強い奴は怪しいな!
ホームランもそうだし!
188名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:42:52 ID:JdXr5MweO
>>145
阪神とかな
189名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:43:53 ID:oiXFljJnO
一場に追放覚悟で死球連発させろ!
金本を欠場に追い込め!
190名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:46:38 ID:Ab3CmlyV0
>>140
ホームだけ強いことの方がオカルトだろうが。

説明できるのお前は?
191名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:48:35 ID:pX0iVnJy0
ケムコ=コトブキシステム
192名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:00:08 ID:LawaW/kb0
>>190
ホームに強くかつロードに強いチームほどセパとも上位
オカルトでも何でもない
193名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:01:22 ID:UefH4PPg0
>>190
ホーム成績
西武 22勝 7敗  .759
阪神 16勝 6敗  .727
楽天 21勝 8敗  .724
ハム 21勝 9敗  .700
中日 16勝 9敗  .640
SB.  21勝13敗  .618

阪神の方がオカルトなんだな?
194名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:03:00 ID:+nKXdAcN0
昔、西宮や藤井寺の相手側ベンチに盗聴器が仕掛けられていたなんてのがあったな
乱数表を使ってサイン交換してた時代だ
盗聴器やスタンドからのサイン盗みは言語道断だがグラウンドレベルでならいいと思うんだが
技術のうちとして
195名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:02:59 ID:QGRcjOFWO
岡田が指摘する前から、散々言われてたよね。

スパイと明言されてないのに、
ムキになって否定するのもね…
196名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:03:48 ID:TX+saORI0
もしかして掛布、バース、岡田の伝説の3連続本塁打のときもバックスクリーンに。。。
もしかして掛布、バース、岡田の伝説の3連続本塁打のときもバックスクリーンに。。。
もしかして掛布、バース、岡田の伝説の3連続本塁打のときもバックスクリーンに。。。
197名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:04:12 ID:WiFeLnjxO
阪神もホームで強いのが伝統じゃなかった?
198名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:04:47 ID:mKEIGKDSO
阪神ファンはキチガイだな
199名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:05:05 ID:RBMWMPgRO
マスゴミのマッチポンプじゃねーの?
200名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:06:14 ID:KzbhL1TCO
>>193
アウェーとの比較だろ?
201名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:06:44 ID:IToBR+FQ0
下柳が打たれたのはスパイ行為のせいなんて思ってる奴は
ただの基地外か試合見てないヤツ。
あれだけ制球悪けりゃ楽天じゃなくても打たれるよ。
202名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:07:04 ID:EcXQMgQl0
203名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:07:16 ID:gAzGbvZ5O
>>193
これはひどい。
岡田勝ち数しかみてなくて勝率って言葉知らないんじゃないか?
204名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:07:51 ID:IKQW9dfM0
>>193
珍カスヲタ論破wwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:09:18 ID:pXZ7LvwEO
>>189
まあ落ち着け、大半の阪神ファンは楽天を敵視していない。
アニキも大学時代を仙台で過ごされたんだ憎い訳がないだろう。
それにうちは赤いチームとは歴代に渡り友好関係にある。楽天もタイガースとそういう関係を築き上げていこうぜ!
206名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:09:57 ID:IJodEHv8O
楽天酷いな。前々から言われてたよな。某球団の監督に「おかしい」ってさ。
207名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:10:48 ID:kauikczR0
>>193
なんでこんな違うんだ、マウンド?
208名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:10:58 ID:z5Sit/LvO
>>190
>>193
バカが完全に論破されてるWWWW
オカルトWWWW
209名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:02 ID:1r8WcSXA0
王も落合も永久追放になってませんがw
210名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:10 ID:uD1SffID0
珍カス論破されてやんのwwww
211名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:20 ID:DL/RyVOaO
>>200
アウェーって言うなよ
212名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:23 ID:9K4dz6uc0
いつのまにか阪神のファンや肩入れするマスコミは巨人のそれと同等かそれ以下になったな。
マスコミは球団の御用聞き、ファンは無意味に他球団を見下し、都合のいい事しか考えられない。
勿論全ての阪神ファンがとは思わないけど、阪神が強くなって己も強くなったと勘違いしてるバカが増えて
阪神ファン全体の質は明らかに低俗化してる。
213名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:45 ID:hq1Ur5/a0
>>84 ルンバ♪
214名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:11:59 ID:uD1SffID0
215名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:12:04 ID:A7vC5LlGO
馴れ合ってんのかと思ったらプロって結構本気で潰し合うんだな(笑)
こんな事言われたら堪らんだろ野村
216名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:12:55 ID:WiFeLnjxO
>>205
上から目線w
217名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:13:05 ID:krzedGPB0
楽天はドーム球場での勝率が異常に低い
218名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:13:33 ID:CG1zKYL40
アウェイで勝率7割のチームがホームで7割でもおかしくないけど
アウェイで3割ぐらいのチームがホームだと7割だとおかしいって話してんじゃないのか
219名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:13:39 ID:RBMWMPgRO
阪神はホームだけ強いんじゃなくてホームでも強い
220名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:13:55 ID:uD1SffID0
珍カスは三年前の日本シリーズの時もロッテの事をスパイとかいってたな
221名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:14:46 ID:1r8WcSXA0
よく打つチームは必ずスパイ疑惑かけられるんだよ
でもピッチャーがいいチーム疑惑かけようがない
222名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:15:10 ID:DL/RyVOaO
>>148
気持ち悪い関西弁を文章にするなよwwwww
223名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:10 ID:6Mh/9is/0
>>221
ク  ス  リ
224名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:20 ID:WiFeLnjxO
>>219
昔は、余所ではかなり弱いけど甲子園だとちょっと弱いチームだった
スパイしてあれなら救えねぇが
225名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:28 ID:ImOEFk6bO
阪神野球ぐらいしかないから
226名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:40 ID:pXZ7LvwEO
>>216
おいおい邪推するなよ
ただアニキは漢の中の漢だからな、真意が伝わらないのが非常に残念だ
227名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:43 ID:ASGV8EEh0
要は仙台で勝った阪神最強って話だろ
228名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:16:55 ID:+tzVWjahO
サイン通りに投げられるのか?
229名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:17:15 ID:Cg1sBO+n0
楽天はこの間も相手の外人投手から2塁ランナーが
サインを盗んでるって言われてもめてたよな
230名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:17:57 ID:fVj3Fg5p0
よくスパイ野球って言われるけど前科はいるのか?
231名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:02 ID:LawaW/kb0
>>218
日ハムも似た様なモノ
ロードでゲーム差分勝ってる
232名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:13 ID:OJH5Lp4+0
>>193
お前頭悪いの?
>>190はホーム「だけ」強いのがオカルトと言ってるんだよ
233名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:17 ID:RBMWMPgRO
で、一体誰がスパイだの言ってるワケ?
アホなマスゴミとアンチ阪神が妄想してるだけじゃないの?
234名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:26 ID:59u6uIbm0
どんでん「スパイ!スパイ!」

ノムさん「(…アホには関わらんのが一番)」
235名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:30 ID:15dl4NOWO
「二塁ランナーが球種を伝達してる」というのと
「楽天がホームで強い」というのが繋がる意味が分からない。
それやってるならビジターでも強いでしょ。

スタンドにスパイが…というなら話は繋がるんだが
236名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:42 ID:WiFeLnjxO
>>226
野球板のカプヲタはこぞって阪神嫌いだがなw
237名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:18:45 ID:8LZppBs70
名球会の会長の金田の講演会では
ノムさんの野球はサイン盗みだって言ってたな
ほんとかどうか知らないけど
238名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:20:32 ID:IJodEHv8O
>>229
言われてたな。直ぐに揉み消されてたけど
239名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:20:38 ID:cvvL5XSU0
前夜の岡田監督の試合後の言動を「楽天のサイン盗みを疑っているのでは」
と解釈した記者が、野村監督に問いかけた。監督の表情は一変し、ムスッと
したまま話し始めた。「そんな、時代遅れなことせんよ。『のぞき』をしたら
永久追放だろ?そこまでして、やるわけないだろ。
自分が前科があるから、そう思うんだろうな。甲子園のバックスクリーンとかな」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080605-368459.html

>自分が前科があるから、そう思うんだろうな。甲子園のバックスクリーンとかな
>自分が前科があるから、そう思うんだろうな。甲子園のバックスクリーンとかな
>自分が前科があるから、そう思うんだろうな。甲子園のバックスクリーンとかな
240名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:22:20 ID:pXZ7LvwEO
>>236
残念なことだ、まったく…
まあボタンの掛け違いはよくあることだ、その内誤解は解けるよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:22:23 ID:59u6uIbm0
>>239
まぁな、疑うってことは自分も後ろ暗いところがあるからってのはありうる話だ
242名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:22:30 ID:tNm3zh2H0
ノムさんがスパイやってたら
とっくに内部告発で追われてるだろ
ナゴヤドームじゃあるまいし、そこまでリスクを犯すわけがない
243名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:05 ID:9K4dz6uc0
>>236
俺もカプファンだが最近の阪神はファンも含めて巨人化してる。
大嫌いな存在だよ。
つか今は巨人より嫌いかも知れん。
244名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:19 ID:LawaW/kb0
>>229
ノイローゼグリンが二塁ランナーの元同僚山アにたしなめられて謝った件か?
245名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:21 ID:IJodEHv8O
>>242
はいはい
246名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:26 ID:ASGV8EEh0
>>239
>解釈した記者

記者からの伝達行為は禁止にした方がいい
247名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:34 ID:PHYSQbYe0
野村監督ならやりかねないとは思うけど、結局はうやむやに終わるんだろうね
248名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:45 ID:WiFeLnjxO
どんでんは誰にでも失礼なこと言ってくってかかるから、まともな阪神ファンからも引かれてる
珍のリトマス試験紙みたいな存在
249名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:24:06 ID:BnfNZYVV0
岡ちゃん思ったこと口に出しすぎだろ
250名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:26:17 ID:A7vC5LlGO
二塁ランナーがコースとか球種教えちゃいけないの?
アマチュアじゃ良くやるよな
251名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:26:21 ID:cSoHhuG30
>>248
珍とかいう言い草は気に食わないが、岡田監督はたしかにそういうところはあるな。
意外と皮肉屋で性格がネチネチしてる。
252名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:26:28 ID:GQBNkxWl0
今バレ無くても未来でバレたら永久追放だしリスク高すぎだろ
それ以前にこれ勝手に解釈したマスコミが馬鹿すぎ
岡田だって本気で盗んでると思えば、マスコミ使わずにグランドで抗議
するだろ。そこまで卑怯者か?岡田は
253名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:26:59 ID:K4DucoupO
ノムさんってオシムの真似してるだけだろ。
オシム語録とか読んでパクってるんじゃないのか。
254名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:28:13 ID:y8N+0JCRO
憶測だけでデカデカと「ノムさん反則や!」と記事を載せる大阪民国人が異常なんだろ
大阪民国はさっさと倒産しろよ
255名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:28:19 ID:ASGV8EEh0
>>250
プロは金・人生が懸かってるからね
256名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:28:48 ID:WgMar43A0
サインてそんなに複雑なの?混乱したらいけないから何種類かを使い分けてるだけなんだろうけど。
257名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:28:57 ID:O/AWisRd0
じゃ次からはされないようにしよう!
て発想がないんか岡ちゃん・・

悲しくなってくるぜw

てか野球ってスパイゲームだろ
258名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:29:26 ID:ASGV8EEh0
>>254
まあノムさんに示唆した記者も憶測しか言ってない訳だが。
259名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:29:31 ID:PpIZJWwG0
バックスクリーンって3連発のこと?
だとしたら吉田義男に喧嘩売った事になるよ
260名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:29:39 ID:cSoHhuG30
>>253
正直言ってオシムとはあんまり似てないな。
あんな回りくどい喩え話や質問返しはしないし。
261名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:29:53 ID:G1iJ40C5O
キチガイ阪神調子乗りすぎ最下位地べたはいずれよ
262名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:30:22 ID:uD1SffID0
ロッテスパイ疑惑?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130239643/

珍カス全然成長してねーなwwww
三年前もスパイスパイって騒いでたなwww
263名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:30:31 ID:saSGLDWv0
>>257
大敗した日に2時までミーティング
翌日本塁打の2点に抑える

対策・・・してませんか?
264名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:31:59 ID:PuauJDVo0
>>254
うわぁ真性の馬鹿だ・・・
265名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:32:04 ID:av/GfCkL0
>>239
阪神もやってたのかよw
266名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:32:24 ID:WiFeLnjxO
>>251
まともな阪神ファンと区別するためにあえてつかった。気分を害したならスマンかった
>>252
卑怯者というより、思った事をすぐに口にするが、自分の発言がどういう結果を招くとか考える頭が足りてないみたい。
首位にいるときに『阪神にばっかりエースぶつけるな』とか言い出したり
267名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:32:26 ID:GQBNkxWl0
>>259
>バックスクリーンって3連発のこと?
>だとしたら吉田義男に喧嘩売った事になるよ

おまえの脳みそは鳥頭か?
スパイ容疑の話とバックスクリーンで何でそう考える
読解力無さ杉だろ
268名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:32:26 ID:ZqiqysPv0
>250
教えちゃいけない

でも球種を見破って盗塁するのはいい
スローカーブだ、よし三盗、みたいな
269名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:33:24 ID:O/AWisRd0
>>263
やればできる!
優勝やー
270名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:34:49 ID:MZFgLyNa0
ホームで強いとスパイ疑惑がでるのは毎度のこと。
でも、岡田は「強いのがわかった」と言っただけだから
これは担当記者が煽って記事のネタつくっただけだろ?
271名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:34:50 ID:Brul9NIm0
犯珍が活躍しているときはスパイ活動が活発なのか?
272名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:35:59 ID:bcnjPqKu0
まあリックのタイムは何のためだったのか、はっきりわかるようなものでないことは確か
サイン決まってさあ投げるぞってときにいきなり腕を広げて。
273名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:36:53 ID:PpIZJWwG0
>>267
じゃあ何だよw
しゃべれよ
274名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:37:47 ID:av/GfCkL0
要するに、阪神時代も野村はやってたから、
野村はそういう事をやるって知ってたって事か
275名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:38:02 ID:GQBNkxWl0
>>266
>、自分の発言がどういう結果を招くとか考える頭が足りてないみたい。

だな。この場合はマスコミの方が悪いが、これ楽天が裁判で訴えたら阪神は負けるぞ
営業妨害だし。エンタメだから「場外口撃」と違うし
軽率だよな

>>270
楽天がホームで強いって言っても、4位じゃなかったっけ?
西武、ハム、阪神の方がホームで勝率いいだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:38:41 ID:PpIZJWwG0
ああ、バックスクリーンにカメラかなんか仕掛けてあるって事ね
277名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:38:45 ID:hKMVWZyR0
>>250
試合時間が長くなるからじゃね?
昔はよくやってたんだけどな。テレビ中継でも
2塁ランナーが堂々とコースをバッターに教えてた。
278名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:39:11 ID:ASGV8EEh0
>>270
芸スポ住人は普通サンスポをネタ新聞とみなして相手にしないけど、
こういう時は信じたがるw
ノムさんに告げ口したのも多分サンスポの記者だろうな。
ネタになるからなw
279名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:39:15 ID:cSoHhuG30
>>275
そういや西武はものすごくホームで強いなw
280名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:40:28 ID:GQBNkxWl0
>>276
本気で勘違いしてたのかよ・・すげえな
文章ちゃんと読もうぜw
素直なのはまだいいが
281名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:42:30 ID:IKQW9dfM0
野球ってスパイしまくってる卑怯なスポーツやったんやな
これからはサッカー見るわ・・・
282名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:43:17 ID:ASGV8EEh0
>>272
リックのあれは、楽天に限らず偶にあるから別に大した事じゃない。
岡田が過剰に反応しただけだよ。
283名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:44:07 ID:ZqiqysPv0
>281
オマエ、よく飽きないなw
284名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:44:40 ID:WiFeLnjxO
初戦のスタメンマスクは矢野だろ?
いつも通りで投げさせたら、野村得意のデータ解析にやられたって話だろ
矢野は野村の弟子みたいなもんだし、工夫しなきゃ読み切られるわ
285名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:44:44 ID:fT96IRV50
数年前にも福岡ドームで同様のスパイ疑惑騒ぎがあったよね。
バックスクリーンのすぐ横にいる、他とは違う色の帽子をかぶった少年が、
メガホンを立てたり、横にしたりで投手の球種を教えてたってやつ。
結局、あれもうやむやになっちゃったけど、
多かれ少なかれ、どこも同様のスパイ行為は働いているのではないかな。
286名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:46:01 ID:GQBNkxWl0
>>282
>岡田が過剰に反応しただけだよ。

それに尽きるな。岡田は自分の発言力を軽く見すぎ
現に>>276みたいに、岡田の発言で勝手に自分で解釈してもっとでかく
してるのに。
287名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:47:36 ID:w+JkMDZO0
盛り上げようとした岡田流のリップサービスなのかもしれないけど
ちょっと陰湿だから後味悪くなることが多いな
288名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:48:20 ID:UusIvbZ80
野村は夫婦揃ってキモいな。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:50:33 ID:cSoHhuG30
そもそも下柳が抑えられるような球投げてなかっただろ。上擦りまくり。
290名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:50:43 ID:WiFeLnjxO
>>287
リップサービスでスパイ疑惑をふっかけるのはどうかと思うぞw
291名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:50:57 ID:2a9TlIWxO
野村監督が解説で出た時は大抵予想が当たってるからなあ。
大局だけでなく、場面場面で細かく根拠をつけて読んでくるから、驚かされる。
あの頭にどれだけのデータと計算能力が詰まっているのやら。

岡田監督の発言は真意も曖昧だし、なんとも言えん。
記者って大抵バカだし。
292名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:51:33 ID:ASGV8EEh0
>>287
そんなリップサービスねーよw
293名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:52:36 ID:aAuBBEBc0
証拠なんてないから岡田もボカして言ってるだけだろ。
でもまあ、翌日に負けたあとに皮肉とか一切いわなかった野村は
図星つかれた感じはするけどね。あの野村が皮肉の一つも言わずに
試合後の談話を普通に終わらしたんだから。大勝した時みたいに
大口叩いとけば良かったのに。
294名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:52:57 ID:dVRys92RO
>>281
サッカー(笑)って蹴られてもないのに地面を転がって痛がる演技派人間の球蹴り遊びのこと?
295名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:54:45 ID:WiFeLnjxO
>>281>>294
視スレがあるからそっちでどうぞ
296名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:54:57 ID:PuauJDVo0
いつもシニカルで余裕を見せた対応する野村にしてはムキになってる感があるな
297名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:55:25 ID:MZFgLyNa0
メディアと組んで適当に遺恨煽るのってプロレスと同じだよな
298名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:57:08 ID:Ab3CmlyV0
>>192
話を一般論にすり替えるな卑怯者がw

ことしの楽天は明らかに違う。
ホーム「だけ」に異常につよいだろうがよ
299名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:58:04 ID:aAuBBEBc0
つか、岡田が大敗した時のコメント知ってるの?このスレの人


437 名前:携帯デイリー 投稿日:2008/06/03(火) 23:34:27 flLCGTNB0
6月3日

 (楽天に大敗後、不敵な笑みを浮かべながら)
 ―下柳がKO。
 「リズムというかなあ。ボール、ボールなって(くさいコースを)振らんもんなあ。すごいねえ、楽天は」
 ―二回の守備で、金本と赤星がお見合いになるプレーもあった。
 「ああ、まあ、あれはな…」
 ―三、四回の表に得点して追い上げリズムに乗りたい場面で、裏に失点した。
 「3点差なってなあ。(裏の失点がなければ)分からんからなあ。よう(ボールが)跳ねる人工芝やし」
 ―四回には、阿部が投球しかけた、おかしなタイミングでタイムがかかったように映った。
 「見てたら分かるやん。そういうことよ。おもしろいねえ。明日は何とかせなアカンなあ」
 ―昨年より楽天は力をつけたという印象か?
 「力つけてるいうより、やってみて、これで強いて分かったやんか。こんだけ点取られてんで」
 ―楽天は相手をよく研究しているということか?
 「そういうこと違うか。明日楽しみにしといてや」
 (会見を終え、最後に振り向きまたニヤリとして)
 「すごいなあ」
300名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:58:37 ID:aAuBBEBc0
快勝の試合後


548 名前:携帯デイリー 投稿日:2008/06/04(水) 22:54:56 cvPJ6bHy0
6月4日

 (リベンジ予告通り、野村楽天に快勝。ベンチ裏での会見は、不敵な笑みを浮かべた前夜から一転、いつもの淡々とした様子に戻り)
 ―昨夜、“楽しみにしといてや”と言っていた通りに勝利した。
 「うん、まあ、きょうはこっちのペースの試合やからな」
 ―まずは上園がよく粘った。
 「(調整段階で)飛ばして(指に)マメ作ってしもて、間隔あけなアカンかったから。まあ大丈夫やってんけど。(五回に)ホームラン打たれてなかったら、もう1回やったけど、後ろのピッチャーも2日投げてないし、明日も休みになるからな」
 ―打線も先制してリズムをつくった。
 「おー、あそこ(五回、金本の本塁打)も2点差で、四球、四球になったとこでのホームランだから、あれは大きかったよ」
 ―きょうは阪神に流れがあった。
 「うん、きのう言うてたやろ」
 (駐車場に向かおうとしながら)
 「秘策は言えへんよ(笑)」
 ―野村監督は“楽天は頭を使って打ってる”と話している。
 「ふーん、まあそれでええんちゃう」
301名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:00:44 ID:GsRn3uq20
本当にスパイしてたらドミンゴの時も点取ってるよ…
ドミンゴかわいそす
302名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:01:42 ID:3O8w01Fs0
日ハムも薬かスパイのどちらかやってるだろ
プロなのにあんなに打てないのは変だ
303名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:02:23 ID:WiFeLnjxO
長嶋を野次り倒す為に甲子園の三塁側内野席の年間シートを買っていた少年、岡田
304名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:02:58 ID:j+46c6jzO
便器には及ばないなw
結局うやむやにして逃げたしw
あの大学生口割ったら、命取られたんだろか・・
口割らないで汚かった
305名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:03:05 ID:HmugFKk1O
でも乱数表って何がいけないんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:03:06 ID:uIuXrgtp0
いちゃもん球団
307名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:03:35 ID:gPADpfXF0
勝てばスパイ呼ばわり
負ければ雑魚天扱い
ホームのファンはボッコボコ

それが阪神野球です
308名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:05:27 ID:LawaW/kb0
>>298
だから日ハムの下の「三位」だろオカルト頭
何が一般論だ事実観ろ
309名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:05:39 ID:oiXFljJnO
>>205
うん。いいよ
310名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:06:09 ID:3a5SMcre0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /┬  (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |   |   ´ ̄`      | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  雑 魚 で す が 何 か ?  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
311名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:06:43 ID:9DGQ8wYY0
まぁ、前々から楽天のスパイ疑惑は話題に上がってたからな
312名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:09:26 ID:VM7RYJCmO
これだから阪神ファンはあかん
313名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:12:26 ID:vh7j9joM0
野村ならやりかねん
スパイ行為をルール上OKにするように訴えていたし一番やりそうな監督だ
314名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:13:11 ID:Ktt2VC59O
>>305
野球選手の脳では処理しきれず、試合進行が遅くなったから。
貧弱なCPUで重いアプリ立ち上げると処理が遅くなるのと同じ。
315名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:13:18 ID:lpwRm1Bz0
ホームだけ強い

何かおかしいの?
316名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:13:17 ID:7pQ8hjxk0
>>305
捕手がサイン出す投手はそのサインをグラブに貼り付けた乱数表見て解読する
よくわからなかったら繰り返しでやたら時間掛かったんだと
317名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:14:28 ID:DteOpAW+0
あのすごいなあは「下柳をよう研究しとる」という意味で、
翌日に含みをもたせたのは「上園のデータはないやろw」ってことだろ?
西武も上園にはやられたよな。
318名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:16:21 ID:1JyTsOZiO
>>291

岡田の頭には左ピッチャーなら右打者を出し右ピッチャーなら左打者を出す
七回で勝ってればJFKしか詰まってませんが何か?
319名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:17:52 ID:vh7j9joM0
http://daily.jp/baseball/2008/06/05/0001107587.shtml
 前夜の惨敗がウソのように、完全阪神ペースでの快勝劇。試合後、阪神・岡田監督は
ベンチ裏の監督室に入った。勝利の余韻を満喫し、さぞかし快感だったろうが、顔を
ひきしめてから登場した。
 「うん、まあ、きょうはこっちのペースの試合やからな」
 岡田節も通常モードに戻ったが、この一言だけは言いたかったようだ。
 「“秘策”は言えへんよ(笑)」
 前夜は繰り出した投手陣が、楽天打線に見透かされたように計14安打を浴び、
今季ワースト11失点の大惨敗を食らった。これに岡田監督はニヤニヤしながら
「すごいねえ〜、楽天は。(微妙なコースを)振らんもんなあ」と“標準語”まで使って
皮肉り「明日、楽しみにしとってや」とリベンジ予告していた。
 「きのう言うてたやろ」と指揮官。秘策はあくまで極秘だが、とにかく気持ちよさそうだった。
 この日は、岡田発言に対し、野村監督のほうから、楽天打線が「頭で打ってるって」と
“サインのぞき”を否定してきたが…これを伝え聞いた虎の将は「ふーん、まあそれでええんちゃう」。

320名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:21:00 ID:pk9mNYiiO
ホームだけ強い 


阪神もだろ
321名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:21:41 ID:PHQtKsKJ0
野村には前歴がある。
南海時代は、スパイ行為をやっていた。
だから、3冠にもなれた。今はどうか知らん。
322名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:21:51 ID:5PNN4lOj0
楽天対阪神 阪神ファン男が警備員殴り逮捕

4日夜、プロ野球楽天・阪神戦が行なわれていた「クリネックススタジアム宮城」で、観客の男が、男性警備員を殴るなどしてケガをさせ、
傷害の現行犯で逮捕されました。
逮捕されたのは、太白区中田1丁目の職業不詳守雄一郎容疑者(34)です。
警察によりますと、守容疑者は、4日午後8時ごろ、クリネックススタジアム宮城のレフト側外野スタンドで楽天・阪神戦を観戦中、
前に座っていた女性に応援の仕方やマナーを注意されて口論となり、その仲裁に入った男性警備員の顔を右手の拳で1回殴り、
打撲などのけがをさせた疑いです。
守容疑者は、駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。
警察によりますと、守容疑者は、一人で野球観戦に来ていて、酒を飲んでいたということです。
楽天の試合中に観客が逮捕されたのは初めてだということです。

ttp://ox-tv.jp/supernews/index.aspx#7385 (映像付き)
323名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:22:17 ID:DFxX1LA70
>>298

西武が西武ドームでだけホームラン打ちまくっているのもスパイしているからなのか?

ホント、自分の思うように行かないと難癖付けるキチガイ虎ヲタって最悪だよな
324名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:23:08 ID:/PdGl0vG0
もう携帯で打ち合わせしろよ
325名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:24:54 ID:Pu0c+LYSO
イチャモン付けられるほど楽天は強くなったんだなぁ
326名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:25:09 ID:NwWKDrzq0
あれ?
「(岡田は)前科があるからな。自分がのぞきでバックスクリーン3連発した。」
は載ってないんだ
327名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:25:47 ID:udH2FaCv0
ヤクルト時代のハウエルはサヨナラホームランが大杉
それ以来「アリ」だと思ってる。
328名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:25:53 ID:MZFgLyNa0
>>324
暗号技術も無線通信技術も発達したんだから、何か専用の装置があってもいいかもな
試合時間まだまだ長すぎる
329名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:29:31 ID:lpwRm1Bz0
>>327
その前に打てよw
330名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:33:28 ID:a9ccWWLm0
こういうスパイって選手が移籍したときにバレるんちゃうか
331名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:36:08 ID:GQBNkxWl0
>>330
>こういうスパイって選手が移籍したときにバレるんちゃうか

バレるだろう。干した選手から嫌われた時点で、そいつが引退・移籍したら
リーク確実だろ
だから「リスク高すぎ」って野村は言ってるんだろ
マスコミも馬鹿すぎる
332名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:37:12 ID:RPjkDTBJ0
>>322
Kスタはホーム側が3塁・レフト側なの知らねーんだなw
捏造してまで工作活動おつかれさん。
333名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:38:54 ID:11Y3p2bQ0
>>330
元楽天のグリンが楽天のサイン盗みを怒ってたな
334名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:40:16 ID:uIuXrgtp0
アホが工作しようが、しよまいが
阪神ファンは程度が低い血統の集まりだなんて周知の事実だろ
335名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:41:34 ID:RPjkDTBJ0
>>334
程度が低い阪神ファンにもバレバレの工作しか出来ない奴の程度ってすごいよな
336名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:42:08 ID:oJvkYB630
野村はやってるだろ。
ヒルマンにも言われてたし。
汚い野球だよ。
337名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:43:16 ID:1C+TtD820
>>333
はい、ソース
まさか山崎にいちゃもんつけてたやつじゃないだろうし
338名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:44:58 ID:uIuXrgtp0
>>335
レベルにあわせておちょくってんだよ
反応したお前の負け
339名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:47:01 ID:j+46c6jzO
まあしかし楽天汚いな。
340虎党:2008/06/05(木) 23:47:15 ID:Rmb2G0YGO
カス天はスパイやってもこんなもんなんやwww
甲子園ではボコッたるで!
341名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:47:54 ID:WMvJzMOh0
カネを積んで選手をかき集めるやり方と
サインを盗むやり方と、どっちが汚いかってことだ。
五十歩百歩だと思うが。
342名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:50:27 ID:ay4PpcW5O
岡田は自分に甘く他人に厳しい池沼
死んでね 犯罪者
343名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:52:54 ID:GQBNkxWl0
>>333
グリンはその後、「間違ってました。」って謝罪したけどな
344名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:53:00 ID:RPjkDTBJ0
>>338
あまりにも予想通りのレスおつかれさん。
しかも負けとか何だそりゃ?
こんなもんに勝負挑んでんのかw
お前は>>338と同程度のレベルだな
345名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:53:30 ID:oJvkYB630
http://jp.youtube.com/watch?v=Bt7C276naJI

これ↑の25秒目以降が
サイン盗む野村を皮肉って
おちょくるヒルマンのシーン。
346名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:56:08 ID:iVIQ+V6aO
雑魚天は監督のボヤキでしか人気出せないからな
347名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:56:46 ID:fnEiQc/N0
>>294
わざと内角高めの球に当りに行って骨折するスポーツもあるみたいですよ(w
348名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:57:13 ID:dN6sBndJ0
349名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:57:29 ID:ASGV8EEh0
>>338
レス返してるあんたも負けだよ
350名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:59:14 ID:M5j795Xk0
岡田ってなんか異様に下品だよな
351名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:03:59 ID:zU01mxUU0
去年のCSの野村スコープの的中率を見てれば
選手達が配球を読めるのは納得できる
アメリカにはそもそも配球を読むなんて概念がないから
ヒルマンが不審に思ったのはあたりまえ
352名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:05:09 ID:LyaTVpev0
監督が配球読むのは勝手だが、それをプレー中に打者に伝えるのがいかんのだろうが。
Gもそれをどんでんに指摘されて弱くなっただろ。
353名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:06:14 ID:h0UPqUna0
ピッチャーは打者や走者に球種がバレないような投球動作をする
バッテリーは相手チームにバレないようなサインの出し方をする
それがプロというものだろ。要は騙しあい。
354名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:06:19 ID:VYQNvZcV0
岡田の発言はいちいちカンにさわる
広島が赤松とった時もなんであんなの獲るの?
と言った時にはカチンときた
自分のチームの選手をなんであそこまで馬鹿に
できるのか信じられなかった。
355名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:06:58 ID:Un0lBUdC0
岡田氏ね
356名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:07:30 ID:G533v5iv0
楽天がスパイなら
珍はドーピングだろ
357名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:07:39 ID:JKCDtjQ8O
>>341
それはサイン盗みだろ
358名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:07:46 ID:jK71Bxq/0
ようするに岡田の負け惜しみか
359名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:09:25 ID:wJQvdQTP0
赤松は馬鹿だから仕方がない。岡田が期待してたのにな。毎年。
毎年スペで離脱して。折角赤星が怪我でまともに試合出れないとなって
スタメンでセンターで出てた時期に夜遊びして首脳陣激怒→二軍幽閉
360名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:11:11 ID:nYSeoDYe0
361名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:11:19 ID:e7wc3w4G0
ダルが負けたのもスパイなんか?w
362名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:12:33 ID:sXiMLx3W0
>>352
監督が読めるんだから指導受けてる選手も読めるだろw
そんなに種類があるわけじゃなし
データのない投手だと楽天が全く打てないのはその裏返し
363名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:13:03 ID:NgDYDt120
王は別に追放されなかったが
364名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:14:17 ID:oEcs9bVk0
つまり岡田阪神もやってるということですね、わかります
365名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:15:13 ID:+6LPYs04O
ヘルメットに無線機仕込んでやり取りしてるわけじゃあるまいし。
負け惜しみもいいとこ、岡田は下衆野郎
366名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:15:48 ID:k+Tlft2uO
薬物買収珍カスが何言ってんだよw
367名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:16:12 ID:JG/HvV4/0
むしろスパイ行為ありの試合が見たい
その方が絶対おもしろいだろ
368名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:17:49 ID:0JnfY+aZ0
>>365
あほかおまえw
そんなん使わんでも伝達方法なんぞいくらでもあるわw
ほんま盗人猛々しいとはこのことやなwwwww
消えろ、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:18:13 ID:DMD933X50
だいたい1チームがスパイ行為→残りのチームは何も知らない……なんてアホな状況が
起こりうるわけ無いだろw
サインが解読されてる、丸読みされてるというのは、何回か当たってればすぐわかる。
逆にもしそうだとしたら、責められるべきは他チームの節穴ぶり。
370名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:18:16 ID:On1YbBJtO
まあオールスターでインチキ投票する球団ですから
薬天
371名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:18:22 ID:KJp/0Pue0
ただ単に自分も煙に巻いてみよう
と思っただけの岡田の発言を、
記者があらぬ方向に解釈して
野村に伝えただけ


スパイだと思ってるなら「スパイやっとるんと違うか?!」
とか真っ正直に言うよwあのおっさん
372名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:19:34 ID:MuFao1lx0
      |\__/|
    / ▼▼▼ヽ  http://blog.excite.co.jp/shokotan/2859555/
     |  (●) (●) |  http://blog.excite.co.jp/shokotan/2859553/
     | 三 (_又_)三| =ニ つ
    \._ ^_,r○ = ニ 三 つ
    /,r○~(Ω)',r-' ニ つ
    ト - ''    ヽ  ババババ
 (⌒'-(〓 、   ,,ノ、 
  `''ーヽ,,  )ーr ,ノ
      ヽ_く  `ー' 
373名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:21:01 ID:On1YbBJtO
まあオールスターでインチキ投票する球団ですから
薬天
374名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:21:10 ID:kA/lqQPbO
カブスやレッドソックスもアウェイだと弱いが、ホームだと圧倒的に強い。
375名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:23:23 ID:h0UPqUna0
サインを打者毎に変えるとか、イニング毎に変えるとかすれば
そう簡単にスパイなんかされないよ。しかも二塁にランナーいなければ無理だしね。

頭を使って野球していればスパイなんかされずに済むってことだよ。
376名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:23:32 ID:GQXqGe790
「ずっと前から言うとるやん、それしかないやろ
あのランナーの動きおかしいやん、不自然やろ?
あんな露骨にやったらあかんわ そうやろ?」
377名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:23:51 ID:02ybrkg50
>>193に吹いたww
問題なのはホームとビジターの勝率の差なのに、
ホームだけの勝率出して「阪神の方がオカルト」だってよw

しかも、それをもって>>204>>208>>210が「論破」だってよww
助けてwwマジで腹いてぇよww野村信者ってどんだけww
378名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:24:20 ID:zJVy307+0
現役で一番好きな監督だから
ノムさんにもう一度日本一になってもらいたい!
野村ノートも面白かったし
379名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:24:46 ID:0xC/pN020
つんでれ
380名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:25:13 ID:nYSeoDYe0
>>373
日ハムファン乙

オールスターの組織票批判などまともな阪神ファンなら口が裂けても言えない
はず
381名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:27:37 ID:oR47pvzw0
>>377
亀レスするほど悔しかったんですね
わかります
382名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:29:17 ID:02ybrkg50
>>381
どこを読んだら悔しいとかなるのかなあw
お前みたいに暇人じゃねえんだよこっちは

まあ悔しかったのお前なんだろうけど
無理してしょうもないレスすんなってwwバカw
383名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:31:30 ID:czdx0Ies0
阪神より強い球団は直ぐにいちゃもんを付けられる
これ豆知識な

つまりジャイアンツと原監督は・・・
384名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:33:13 ID:Z4/hHleNO
スッパイ記事だなぁ
385名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:34:16 ID:ymGLhF9J0
阪神が何十年かぶりに優勝した時、サイン盗みのスパイをやってたのは有名。
選手が週刊誌で告発した。
スパイの方法がリアルに凄かった。
386名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:35:12 ID:3dZiNwdpO
西武ってホームじゃやたらホームランが出るんだよなあ
こっちの方があきらかに臭い
387名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:35:24 ID:DUpTDtpFO
>>375
30年前の知恵だなw
乱数表が使われるようになって、
試合時間が伸びた。今は乱数表禁止だよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:35:30 ID:s1gaA+QH0
>>380
楽天と阪神の投票問題ってかなり違うと思うけどな
阪神ファンはは確かに阪神ばかり選んだがあくまでファン投票だった
楽天は本物の組織票だからな。ファンが投票して組織票はおかしいような
389名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:35:58 ID:Z8o2zNiO0
さいん盗みって悪いことか?禁止されてるからやったらだめだろうが
盗まれないようにサインがあるはずだしね。そんなことより報復死球
やホームでブロックするキャッチャーへのタックルを規制しないと。
390名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:36:21 ID:x+uM1mRH0
阪神が強いから嫉妬がすごいねー
391名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:38:16 ID:DUpTDtpFO
>>381
マジで頭ダイジョーブ?
392名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:40:07 ID:HaA5ghaZO
>>388
球場に足を運ぶファンが多いんだから、阪神の選手が多くなるのは必然だわな
393名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:44:28 ID:jljAqMP90
阪神ファンてホントに馬鹿なんだな〜
ってのがよくわかるスレ
394名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:47:19 ID:YNinmfWO0
ちばてつやのマンガでよく2塁ランナーが手の位置で捕手のミットの位置を打者に
知らせるってのがあったけど
これって今では禁止なの?
395名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:53:26 ID:h0UPqUna0
>>387
じゃーいまはどうなっているの?
サインは?
396名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:55:35 ID:Ue+qpWM/0
強い(筈の)阪神が楽天ごときに負けたから言い訳がすごいねー
397名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:57:04 ID:nduEvNQhO
ラミレスのホームラン叩き落とした糞ファンかかえるような球団に言われたかねー
398名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:59:05 ID:nduEvNQhO
岡田ってハゲ不細工で気弱そうな顔のくせに、なんで強気発言多いの?
399名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:59:26 ID:slFpUOSs0
>>397
きっちり入る奴打ちゃいいだけの話
400名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:59:37 ID:X5EO93St0
この岡田の発言からスパイ疑惑に飛躍するマスゴミは凄いわ
401名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:00:33 ID:Ys7/Ho+30
てかそもそも楽天が今の順位にいられるのは、明らかに先発陣の充実によるものじゃん。
スパイ疑惑なんて言ってる奴なんて、そんなことも知らないような、パ・リーグをほとんど見てない奴だろ。
大体野手の顔ぶれと成績は去年と大して変わってないしな。
402名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:01:34 ID:2vqL6SFv0
まあ、ありえないぐらいの落差だからな。
403名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:04:08 ID:Ue+qpWM/0
いやいや
「あんなに弱かった筈の楽天にうちが負ける訳ない。奴ら絶対何かしてるに決まってる」
とか思ってるんじゃないのぉ?
スパイ説だしてる人たちは
404名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:05:14 ID:exVnv28r0
芸スポの人間って普段はスポーツ新聞なんて信用してないのに
こんな時だけは無条件で全面的に信用するんだな
405名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:05:41 ID:FIMOOMMw0
ボールボーイが犯人
406名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:06:11 ID:jkNBDMW/0
ボールボーイがベンチの話盗聴して
応援団が選手に伝えてる
407名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:07:56 ID:6BfwBlwe0
野村が何もやってないなんて信者以外だれも思ってないだろ
Kスタのマウンドの問題だって意図的だしな
先日の下柳をみればあの球場に慣れない投手がコントロール乱すのもよく分かる
408阪神ファン:2008/06/06(金) 01:08:25 ID:S3UumjXF0
楽天はスパイしてない証拠を出すべきやで!
409名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:10:59 ID:RE+BBGGy0
日ハムもロッテもソフトバンクも前から抗議してたよな
410名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:12:39 ID:slFpUOSs0
>>408
味噌ファンの方ですかおつかれさまです
411名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:13:02 ID:ymGLhF9J0
>>375
阪神が優勝した時のサインを盗んで、敵のチームやカメラからも絶対に知られずに、
バッターに伝える方法なんか凄かったぞ。
選手本人が告発したんだから。
一時、阪神の優勝取り消しって騒動にもなったがうやむやに。
412名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:19:31 ID:GufSXQj70
キモティィ!
413名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:22:08 ID:GAUJDd8z0
自分がやってるから楽天もやってると思ったのかな?岡田監督は
414名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:36:35 ID:mGsk0PLR0
>>403
要するに原が犯人でおkって事?
415名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:40:00 ID:HPy0AGr90
ダイエーのスパイ事件以前は他のチームもあたりまえのようにやってたんだよ
だからあのとき大事にならなかった
実際大沢親分とか昔はやってたってへいぜんと言ってたしね
むしろプロだからそれくらいあたりまえで盗まれるほうが悪いという感覚だった
ただあの事件意向はおおっぴらにはやってないだろうね
416名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:43:34 ID:VRNkhXQrO
スクイズ外しなんてサイン解読してなきゃ出来ないよなそりゃ
417名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:49:14 ID:FUikPMTb0
つーか、戦前じゃないんだからいい加減サインとかやめて
ヘルメットに通信機器内蔵するとか、イヤホンつけるとかすりゃいいのに。
金ならあるんだろ
418名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:49:44 ID:5SymYDVZ0
>>121
下手な印象操作してないでちゃんとその後大ちゃんが謝罪した記事も載せろよ
419名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:00:17 ID:Wh070Owj0
すいません、ハゲでした
420名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:03:13 ID:T4vxB2fM0
>>416
スクイズ外しを外して不利なカウントから敬遠気味の四球→次打者に逆転長打って
悪夢のような展開は過去に何度もあったぞ
421名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:03:36 ID:dKftDtdn0
>二塁走者赤星が打者に球種を伝達していた、としたもの。
こんなのスパイ行為になんないよ。
公衆の面前でやってるんだから。
スパイ行為って言うのは敵チームにも観客にもカメラにも100%バレようがない行為な。
阪神が優勝した時にやった行為。

422名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:05:30 ID:4JHy6Ec3O
おいおいスパイ野球は味噌と便器だろが。
423名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:05:46 ID:qvx9nV7g0
いわゆる反岡田派と繋がってる記者の書いた記事なんだろうな。

ひと昔前の阪神は派閥記者を使ってあることないこと煽りまくって
現場を混乱させてばかりだったもんだ。
星野あたりは、自分の反体制派は一掃させたようだけど
そろそろ星野も阪神から本格的に離れ出して、またハエがわいて来たか?
424名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:06:23 ID:bY81vGL60
>>407
サイン盗むのは犯罪だが、球場を自分達に有利な用に変えるってのは
別に卑怯でも何でもないんじゃね?

Jリーグの鹿島とかでも芝生を他よりいつも長くしてて
慣れてないと難しくしてるし

東京ドームのマウンドも独特で投げずらいとか
各球場のフェンスの高さも統一しろとかなるし

ラッキーゾーンとかずっと作ってた球場もあったし
425阪神オタ:2008/06/06(金) 02:09:26 ID:Ns4D38IMO
楽天は球界の害だな
426名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:11:14 ID:9GGotEXM0
金やんがID野球とはスパイ野球なんだよといっていたね
実際やりまくりと推察しています
427名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:12:19 ID:ZfJj+TV00
岡田のおっさんも阪神の2軍監督の時に散々いたぶられて怨みも判るが
言いがかりは如何なものかね・・・。ここは、名誉毀損をちらつかせて
対抗すべきでしょ。気構えとしてもね。
428名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:14:40 ID:Tp8pdVx10
>>2
なんだこりゃww
429名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:14:57 ID:Z5zolwd10
走者がキャッチャーの位置を教えることはよくあるな。
それが嫌ならキャッチャーが動かなけりゃいい。
430名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:18:56 ID:loD9teBw0
両チームのホーム&アウェー成績

楽天
ホーム21勝8敗 アウェー9勝19敗

阪神 
ホーム17勝10敗 アウェー18勝8敗

431名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:19:40 ID:CLo3ikXL0
細かいことでうっせーんだよ
暗いんだよ岡田
432名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:19:49 ID:Tp8pdVx10
負けたらスパイ行為と言う阪神ってwwww
てめぇのチームが弱いからだろ
433名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:20:30 ID:yJYgM2Lk0
>>363
西日本スポーツの飛ばし記事だし
その試合負けてるし

434430の訂正:2008/06/06(金) 02:20:48 ID:loD9teBw0
両チームのホーム&アウェー成績

楽天
ホーム21勝8敗 アウェー9勝19敗

阪神 
ホーム16勝6敗 アウェー19勝12敗

435名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:21:14 ID:FJPr9aWR0
まじかよ…
俺野球つまんなくなったわ
勝ち負けなんてどっちでもいいのにな
本当のファンは
436名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:21:22 ID:yJYgM2Lk0
>>430
アウェーとは言わないし

437名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:24:05 ID:X5EO93St0
出場選手全員三振という不名誉な記録を残したのもスパイのせいですか、三振タイガースさん?
438名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:24:27 ID:r93Yxjdr0
>>411
告発した選手て誰?
答えてみろよ  野村捏造信者
439名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:25:12 ID:fPAmLXBW0
松井がメジャー1年目のプレーオフのときホームランうって、
相手の監督が、キャッチャーのサインを盗み見したと難癖つけたことあった。
優秀な選手の読みは、そう受け取られるぐらい鋭いことがある。
440名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:27:21 ID:JgeI8Jmy0
横浜だけがシロだな
441名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:30:35 ID:i6HiFy/i0
岡田はそんなつもりで言ってないんじゃないのか
何かと因縁のある野村監督率いるチームにギャフンと言わされて、悔しかったけど
悔しいとも言えないから、頑張って意味深ぽいこと言ってただけで、何の意図も
ないんじゃね
過剰に反応するノムさんも何か後ろめたいことでもあったのかって逆に思っちゃうよ

もう、この話題はあんまり続いて欲しくないわ
442名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:31:26 ID:sO9DS1lO0
野村「さて、巨人の攻撃だが、どんなサインかな・・なに?ホームラン打て?・・・ルンバ!」

443名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:31:35 ID:LyaTVpev0
>>434
これ見たら阪神のアウェーでの異様に高い勝率も論じられなければならんのと違うか?
楽天はホームだけでこれほど疑惑の目でみられるのに、アウェーまでも勝率の高い阪神なんて言い訳できだろ。
444名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:33:03 ID:gRRTSiSzO
昔、大魔神佐々木が「正々堂々勝負しろ」ってキレてた相手も野村だったよな?
名将www
445名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:35:11 ID:bY81vGL60
>>441
>もう、この話題はあんまり続いて欲しくないわ

阪神の本スレでも楽天のスレでも、もうこの話題出てないよ
良識ある阪神ファンは、「今の楽天相手に敵地で1勝1敗でおk」
って言ってるし

こういう話題が好きな奴しか続けてないw
446名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:36:36 ID:wNin6Ye/0
>>443
アウェーとは言わないし
447名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:37:17 ID:iokjpm/j0
韓西反(日)珍=チョン=思考回路同じ
自分らがよくスパイしパクる胡散臭い奴らだけに
「俺らがしてるから奴らもしてるはずだ」と因縁を付けたがる下等民族
448名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:37:20 ID:i6HiFy/i0
>>445
マスゴミに対してね
449名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:38:54 ID:bY81vGL60
>>444
佐々木もその後、謝罪したらしいけどなw「やってませんでした」って

野村は何か疑われるような事やってるんだろうな
あるいは相手の心理を揺さぶるような事を

本当にスパイやってたら、本物の馬鹿だろうし
永久追放だし優勝しても剥奪されるだろうし
450名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:40:53 ID:sO9DS1lO0
関西人って粘着だよねえwww岡田みたいなホモだと更にタチが悪いよなww
451名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:41:36 ID:bY81vGL60
気になるのは、それ言い出した奴の面子なんだよな・・・

ヒルマン、佐々木、岡田、グリン

短気か頭悪そうな奴しか言い出してないんだよな・・

温厚で頭良さそうで、文句なんて言いそうにない奴なら信憑性上がるんだが
桑田とか
452名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:42:37 ID:AMgvFKKS0
>>450
野村監督も関西人だけど
453名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:43:01 ID:jVcHEmlh0
岡田って、発言軽率すぎるね
さすが関西人
岡田って苗字のやつに、ロクなやついないね
454名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:43:56 ID:bY81vGL60
>>453
俺は関東人だが、初恋の相手の女の子が「岡田さん」なんだが・・ww
455名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:44:19 ID:JgeI8Jmy0
>>453
俺に謝れ
456名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:46:32 ID:4JHy6Ec3O
なんか虚ヲタが沸いてきたなwww
457名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:48:01 ID:qpR1SANJ0
初戦ではミスもあったが矢野の配球が読まれてるっぽいので
翌日は「秘策」として野口をキャッチャーで起用。

とかその程度の話だろ。

今年の楽天のスコアラーやコーチ陣の研究熱心さを知らないセリーグ担当記者が
適当に話を作ってるだけ。まぁ記者だけじゃなくて岡田も知らなかった可能性はあるがw
458名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:51:06 ID:bY81vGL60
まあ、3盗決められるわ
外野でお見合いして2点献上するわ
絶不調のマー君攻略できないで
負けない方がおかしいけどなw
下柳も制球力なかったしw
459名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:01:02 ID:dKftDtdn0
>>438
名前はおぼえてないな。一人じゃないからね。集団で。
甲子園スタンドからサインを盗む。相手方キャッチャーと相手のベンチをスタンドから監視。
サインを盗んで無線?(確かでない)で阪神ベンチへ。
阪神ベンチからバッターへ無線(確か)で連絡。
バッターは下半身に無音の小型モーターを装着。
モーターが回転。振動。
1回転ウィンはストレート。
2回転ウィン、ウィンはカーブ。などなど。

かなり問題になったよ。
460名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:02:57 ID:dKftDtdn0
459が阪神が優勝した時のサインを盗んで、
敵のチームやカメラからも絶対に知られずに、バッターに伝える方法ね。

461名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:03:38 ID:T4vxB2fM0
一般人は毒電波を受信できないだ
病院行きなよ
462名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:08:06 ID:e2+P9qTP0
>>16
亀にもほどがあるが
投球動作に入ってるのにタイムをかけてきてリズムを狂わそうとするようなところが
いやらしくて我慢ならないって言ってるだけじゃねーのこれ
463名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:10:42 ID:actqc6UF0
強奪球団の癖に楽天に難癖つける暇があるなら選手育成しろぼけ
464名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:12:17 ID:yFGggTCq0
アウェーじゃねぇ
野球は「ビジター」だよ
465名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:14:30 ID:ykqE1iWY0
スパイというか理解不能なことをやってるからかな
466名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:35:18 ID:7UNfD2g7O
>>464
ストリーク乙
467名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:41:12 ID:yWOHSa350
しかし何でスパイしたホークスは何の処分もないんだ?
スパイ事件に直接関係した選手のうちの一人は
今でも現役でやってるんだぜ?
468名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:43:25 ID:G7mmdFow0
ネット時代やからな、片棒担がされた人間がいたとしても
高級優遇というわけではないので

すぐにカミングアウトするわな。
469名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:49:03 ID:4zZF1P0T0
>>467
あほなの?
470名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:55:28 ID:1bC1SI1v0
>>459
うっかりチンコ起って怪しまれたのか?
471名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:11:59 ID:lOkQ2BIh0
強奪
薬物
スパイ

これで阪神は独走してるわけね
472名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:16:21 ID:pyxURkaeO
岡田GJ
473名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:23:02 ID:i2H0NymAO
>>471
殺人野球も追加で
474名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:24:54 ID:CgCFcQGlQ
どんでんは何いちゃもんつけてんだよ
恥ずかしいことはやめろ
475名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:44:05 ID:R6uBdztE0
岡田や阪神の選手・ファンが悪いとは思わないな。
もうここまで来るとマスコミ以外悪い奴が見当たらない。
特に関西のマスコミの馬鹿さは呆れるな。
476名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:52:43 ID:jpPO1bSdO
楽天のスパイ行為について言及してるのは、
岡田監督だけじゃない
各スポーツ紙も楽天のスパイ行為を書いてる

楽天はスパイ行為でもしない限り勝てないんだよ



火のない所に煙は立たない
477名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:56:16 ID:yWOHSa350
ヒト成長ホルモンか何かが異様に増えても
さすがは兄貴や!!で済む球団だったり
何があっても世界のOだからで許されるような球団だったら
スパイ行為だなんだは言われなかっただろうなw
478名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:05:14 ID:Hs0alNxn0
かつては故島野コーチがベンチにいるときに限って優勝争いしていたな。
85年、92年とかさ。
サインやクセ盗みなんかは、技術のうちじゃないか。
バックスクリーンからなんてのは論外としても。

ブレイザーから伝わったと言われるスパイ野球は、
直系のノムはもちろん、阪神にだって浸透してるよ。
もっとも新庄や今岡などは、そういった類のものにはまったく関心なかったらしいけど。
479名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:17:11 ID:sMZnUDQWO
>>471
神の手(笑)も追加で
480名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:26:47 ID:CbbdprbuO
>>476
アホが喚き散らして砂煙あげてるだけ
481名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:29:10 ID:mpUM2ozU0
>>479

??????????
482名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:41:42 ID:AJpy7CpI0
こういうのって言ったもん勝ちだよな
濡れ衣だった場合は言った方にも処分が科せられないと公平じゃない
483名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:47:59 ID:7017XL3G0
もしかして岡田とノムさんのやり取りってハイレべルなのか。
原がついていけないような。
484名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:57:55 ID:pdh2UDgn0
>>476
そうじゃなきゃ、あんな産業廃棄物球団なんて100敗して当然だろw
485名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:59:00 ID:SvPDbO7H0
オレ楽天ファンだけどホームとロードの成績があれだけ極端に違うんだから疑われても仕方あるまい
ロードに出たら途端に打てなくなるんだからな
486名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:02:15 ID:giy5z9QA0
岡田「楽天強くなったな〜今日はやられたわ」
記者「野村監督、岡田監督がやられた。楽天はサイン盗んでるから強いんだとか言ってますが」
野村「はぁ?やるわけないやろw」

記事
意味深な発言!!スパイ疑惑完全否定!!
487名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:02:19 ID:y7fWJOUU0
サッカーも野球も岡田って陰気だよな
488名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:03:55 ID:xSDjNocA0
マwwwwwスwwwwwゴwwwwwミwwwww
489名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:05:11 ID:y7fWJOUU0
>>484
悔しいんですね
わかります
490名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:05:30 ID:pdh2UDgn0
楽天なんて岩熊とまー以外は無名だし、本来はアマレベルなんだよ
491名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:07:51 ID:7Umpiv6r0
>>486
補足すると「楽天打者はボール球振らんし・・・楽天の強さは分かった」

記事に変換すると

スパイ疑惑


492名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:09:58 ID:pdh2UDgn0
楽天戦は他球団と違って、誰こいつwwwって奴が多すぎて萎えるわ
493名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:10:14 ID:n3q1/PZNO
野村監督の本を読んだことがある奴なら、ありえない話ではないと思うだろう。
昔はどこもスパイやってて南海監督時代もやってたって書いてあるし、
選手がサインを盗むのも反則ではないみたいなこと書いてあったぞ。
494名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:10:38 ID:xSDjNocA0
スポニチって昔阪神に取材拒否扱いになったよな
野村時代にw
495名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:13:22 ID:B+jdAs3u0
サッチーシールを貼る作業にもどるんだ
496名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:15:32 ID:pdh2UDgn0
横浜ですらスター選手なら結構いるのに、楽天なんて全然知らん奴ばかり
戦力では横浜以下なんだから、スパイでもやらなきゃ勝てないだろ
497名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:19:18 ID:mpUM2ozU0
ID:pdh2UDgn0の時間は4年前で止まっているようだ
498名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:19:27 ID:n3q1/PZNO
まあけど野村監督ならこのくらいの成績はおかしくないな。
499名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:20:13 ID:pdh2UDgn0
プロの世界では無名選手に活躍されると目障りだ
500名無しさん@恐縮です :2008/06/06(金) 06:20:46 ID:E7vSBUHv0
>>490
その楽天に負ける阪神
501名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:31:19 ID:pdh2UDgn0
巨人の選手なんて野球好きなら誰でも知ってる
いかにもプロってかんじがするよな
楽天なんてどうみても高校野球にしかみえないw
502名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:31:28 ID:n3q1/PZNO
弱いチームや無名選手は監督の言うことを聞くから育てやすいんだろうな。
本人も巨人の監督には向いてないって言ってるし。
503名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:41:55 ID:Zt6sZAUDO
>>501
坂本って誰?亀井ってどんな奴?
いんぜんって何?
504名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:42:55 ID:pdh2UDgn0
楽天から五輪代表には誰も選ばれなかったな
横浜ですら選ばれているというのにw
星野はよく見てるよ
505名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:44:03 ID:rK18Vy7jO
これでホームの勝率が落ちたら笑うw
506名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:45:59 ID:jpPO1bSdO
>>500
スパイ行為でな
507名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:01:28 ID:V5jgkZDiO
三木谷とノムだから疑われるのもわかるが、必死に否定なんてノムらしくないな
508名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:02:29 ID:lMrF68/U0
ホームで強すぎるわな。
これは怪しまれても仕方ない。
509メガホン学生:2008/06/06(金) 07:06:59 ID:o5Gbimh80
お久しぶりです。
510名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:15:49 ID:1vNl/3RfO
>>501
巨人って「韓国の国民的英雄」「アジアのホームラン王」が四番で
年俸六億円もらってるチームだよね?
好きなことやって六億円もらえるって、プロ野球選手らしいよね〜
今年ぜんぜんテレビで見ないけど、来年まで巨人にいるんだよね
511名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:16:36 ID:dSUBpDGB0
便器
512名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:17:48 ID:vtpfNS030
巨人の大道ってなんでスパイしたのにのうのうと現役続けられるの?
513名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:18:31 ID:buIR/R850
実際やって強いのが分かったって意味じゃないの?
これちょっと記事がこじつけすぎないか
514名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:21:03 ID:n2NaHSY+O
>>30
ちょっと前まで余裕で、外角や内角くらいは二塁ベースから伝達してたよな?
いつから、こんなくだらないルールになったんだ?
515名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:23:23 ID:yWOHSa350
高校野球は結構最近に禁止になったと思う
プロはセリーグとパリーグでスパイ行為に関しての規定が違ったような
516名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:34:05 ID:n2NaHSY+O
マジでくだらないルールだな
ランナーが二塁ベースから、投手のグラブの中の球の握りを見て、瞬時にバッターに教える→しかし、投手はフォークの握りから一転ストレートを投げる!
こういう駆け引きがあってこそのプロ野球なんじゃねえのかね!?
517名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:36:45 ID:6U2L8RfbO
とりあえず二塁に出なきゃできない程度のスパイなら禁止しなくてもいいだろ。

ここで出てるスパイ疑惑って、スタンドにスパイが居るって事じゃないの?
まー、俺は居ないと思うけど。
518名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:36:47 ID:W267UWNi0
>>490
かつての中日の主砲を知らんのか。
519名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:37:42 ID:n2NaHSY+O
>>513
この記事かいたやつも馬鹿だが、最終的にOKだした上司もアホだ
野球勉強しなおせ!!
520名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:40:18 ID:n2NaHSY+O
>>490
野球をしらない僕ちゃんは、勉強してから書き込みするようにね♪
521名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:43:56 ID:NNWsd5u40
前夜は繰り出した投手陣が、楽天打線に見透かされたように計14安打を浴び、今季ワースト11失点の
大惨敗を食らった。これに岡田監督はニヤニヤしながら「すごいねえ〜、楽天は。(微妙なコースを)
振らんもんなあ」と“標準語”まで使って皮肉り「明日、楽しみにしとってや」とリベンジ予告していた。

 「きのう言うてたやろ」と指揮官。秘策はあくまで極秘だが、とにかく気持ちよさそうだった。この日は、
岡田発言に対し、野村監督のほうから、楽天打線が「頭で打ってるって」と“サインのぞき”を否定してきた
が…これを伝え聞いた虎の将は「ふーん、まあそれでええんちゃう」。

 おもしろくなってきた両軍の対決。今度は17日から甲子園で激突する。とにもかくにも「毎日阪神と試合
したい」とまで言ったノムさんへ-。これでも毎日やりたいでっか?

http://www.daily.co.jp/tigers/2008/06/05/0001108734.shtml
522名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:45:35 ID:p075Szv10
追放で済むとは随分ぬるぽだな
ジュネーブ条約による保護の対象にもならんだろjk
523名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:46:46 ID:87yuhdyh0
岡田は黙ってりゃ名監督なんだがなあ
情けない発言が多すぎる
524名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:50:49 ID:VbF8sNxD0
「明日、楽しみにしとってや」と宣言されて
その通りになったんだからまあそういうことだ
525名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:52:52 ID:eAFGxheu0
負けるとソースも示さず相手にナンクセ、って2ちゃんでも見るよな
526名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:52:56 ID:n2NaHSY+O
この記事が本当なら情けない監督だな、岡田は?
然るべきとこに出て、抗議すればいいと思うんだが?

まあ、根底は二塁からバッターに伝達してはいけないルールがどうかと思うけどね
527名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:55:01 ID:vrS6MZ7X0
PLはどうやって松坂打ってたの?
528名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:55:16 ID:4fEtkgqi0
そらノムさん反則やで…虎怒り“一敗”

2ケタ失点負けは昨年9月19日の巨人戦(甲子園=1−11)以来。
一回から6イニング連続失点は06年8月12日の中日戦(ナゴヤD)以来の屈辱だ。
しかし、怒りのポイントはそこにはなかった。
「すごいね。(楽天が)強いのが分かった。あんだけ、点を取られとんや
しな。すごいね」

本拠地で21勝7敗と圧倒的強さを誇る楽天を、珍しく標準語を使ってホメ
たのは、皮肉の裏返しだった。

脳裏に2年前の光景があったかもしれない。06年4月22日の巨人戦(東京D
)。一回に二岡が適時打を放ったさいに、猛抗議に出た。

「一塁側ベンチから声が上がっとったやんか」。99年にコミッショナー通達
として禁じられた球種の伝達。そのときは抗議が認められ、審判団は巨人に注
意を与えた。今回も同じ“ニオイ”を感じたのか。敏感にアンテナが反応した。
このままやったらアカン−。五感が危険を察知していた。

「(楽天は)力をつけているというか、強いのが分かった。これから宿舎で研究
?まあ、あした楽しみにしとってや」

不敵な笑みを残して、帰途についた。“弱者の野球”をモットーに、さまざまに
仕掛けてくる野村楽天。 作戦面でスキがあったのではないか、サインの出し方はどうか。
再確認をする。

だが、王道野球は変えない。交流戦はこれで6カード中、5カードで初戦を落としたが、
いずれも2戦目は勝利。 正々堂々の岡田猛虎が懐の深さを見せてやる!!

http://www.sanspo.com/baseball/news/080604/bsb0806040412006-n4.htm
529名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:56:36 ID:fYH81JHhO
答えは単純だ


阪神タイガース
が弱いんだよ。

ファンの頭も球団関係者含めて。
530名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 07:59:13 ID:1vNl/3RfO
西武ドームでフルボッコにされて
西武は空調やってる!とか言うのだけは止めてくださいね
531名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:01:33 ID:dj2PlIAr0
どこが王道野球だよ。
難癖つけて・・・情けなさ過ぎるだろ?
532名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:01:43 ID:HySzTmub0
>>528
指摘された巨人はこの後サッパリ勝てなくなったんじゃなかったけ?
533名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:06:59 ID:3Bv9eiwX0

昔から言われていることだろ。


534名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:09:53 ID:RU/ubIes0
よくバッターがかまえる直前に1塁コーチの方をチラっと見るけど
あれはやっぱりなんかサインが来てるのかね
535名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:12:03 ID:krLKEkLDO
パリーグって本当に汚いね
536名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:12:42 ID:OiUCB/6O0
相手の狙いがズバズバ当たる→スパイ以外に考えられん!

『蟹は己の甲羅に似せて穴を掘る』岡田恥ずかしすぎ
537名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:12:59 ID:Q3ZmYk/20
南海ホークス時代も無線使ってたって言ううわさあったからなぁ
538名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:14:35 ID:9MaPX44D0
>>534
右バッターでしょ 捕手の構えを盗み見してる
メジャーでやるとまず味方に怒られる
539名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 08:16:13 ID:5oYtEhGV0
金やんは「野村はスパイだ」ってはっきり言い切ったけどな
540名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:01:30 ID:nYSeoDYe0
428 名前:代打名無し@実況は実況板で :2005/12/19(月) 18:50:54 ID:5QYZoV7z0
今日売りの週刊ポストで金田正一
ノム球界復帰は金のため あの球団で優勝出来たら全裸で逆立ちして銀座行進してやる
だとよ


この公約(?)野村就任中は生きてますよねw
541名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:03:50 ID:nt5sXMrk0
「スパイ疑惑」
別にいいと思う
サイン盗まれたぐらいでは、勝ち負けには関係ないだろ


542名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:08:35 ID:VHbHjYKB0
楽天の初代監督が田尾だったことなんてみんな忘れてるんだろうな
543名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:09:15 ID:U8dC3mje0
>>452
野村は関西人じゃないよ。
京都の日本海側だから実質北陸人だよ。
あの辺は言葉も全然関西弁と違う。
544名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:11:04 ID:6oh7MtXv0
>>542
黒歴史だよ
545名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:11:32 ID:rRvOk4mBO
>>527松坂のクセに気づいたんじゃなかったっけ?
546名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:11:42 ID:1mzgz+Pv0
去年ヤクルトの宮本がやってたな
547名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:12:11 ID:f/KwWWNcO
本来はサイン読みも作戦だと思うんだけどな。
548名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:14:40 ID:vR+cr2A50
そもそも楽天がホームで強いのは防御率がやたらいいから
サイン盗み関係ないな
549名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:15:42 ID:6ii1s7o80
>>516

そういう事を認めてたからやたら試合時間が長かったんじゃなかったか?
550名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:24:00 ID:hvFjtE0LO
岡田こそ能力のない監督だよ。選手がいいから救われてるだけ。

監督としての能力だけ見たらまだ原の方が上。
551名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:25:19 ID:eop9QamDO
客の入らない、不人気チームの球場を満員にしてやったのにスパイだもんなw
これだから、トウホグの田舎チームとやるのは嫌なんだよ
552名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:33:30 ID:ZmI4nCvL0
【野球】Kスタで警備員を殴った男逮捕 阪神ファンで酒に酔いながらレフト側応援席で阪神を応援しトラブルに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212710813/
553名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 09:35:56 ID:zAE/Wesr0
マスコミが自チーム持つの禁止しろよ。
ちなみにアメリカでは個人所有のみ。
日テレが解説に野球もサッカーも読売チームばかり採用してるのは汚い。
TBSも野球は横浜ばかりヨイショ。
これで報道の自由(笑)。公明党や社民党や共産党批判は絶対やらん。NHKとTBSの報道は公明党宣伝ばかり。
 
・放送法 第3条の2
1 公安及び善良な風俗を害しないこと。
2 政治的に公平であること。
3 報道は事実をまげないですること。
4 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
554名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:11:31 ID:EUx7+dSN0
なんでサイン盗は犯罪なのに盗塁は許されるの?
555名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:35:02 ID:NtosZdbJ0
>>524
阪神が楽天のサインを盗んだと言う事ですね
556名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:44:30 ID:Eg1tiIYiO
サンスポ記者は氏ねばいいけど、スポーツ誌なんぞにマジになるやつもアホ
557名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:47:41 ID:zCcrxMoq0
また乱数表復活させればいいじゃん
堀内がグラブに張った表を見ながら
投げてたの懐かしいわ
558名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:49:14 ID:x2B8rqbR0
どっかの球団のようにホームだと異常に本塁打ばっか打ってたのに、交流戦になると
どこの球団でも簡単に打てる巨人投手陣以外には大して打てず、屋外球場だと極端に本塁打が少ない
チームを調べろよw 甲子園ではなーんにも出来ずに2試合で去年以下の貧打線になったチームがあるだろw
559名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:50:14 ID:vVVi707l0
大阪人のノムさんに対する評価。
1985年に優勝した、常勝名門母国の誇りである阪神タイガースを三年連続で最下位に低迷させた最低の愚将。
大豊、藪、今岡といった超一流スタープレーを単に嫌いだから干した自己中男。
母国の名門、北陽高等学級出身の岡田さんを腐れた下劣人間。
ちなみに仙一評。一年で野村に壊滅的に破壊されたチームを二年で優勝に導いた英雄監督。
560名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:50:39 ID:2jz1djJ70
>阪神・岡田監督が「強いのが分かったわ」

>“スパイ疑惑”

>21勝8敗の高勝率

>阪神・阿部が投球動作に入っているにもかかわらず、二塁走者がタイムを要求する場面もあった。

俺が馬鹿なんだろうけど、すまないが日本語的にどうつながってるのか
誰か教えてくれないか?
561名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:51:20 ID:UIwf2ZVN0
阪神ファンって下品で低俗な奴多いよね
562名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:53:06 ID:QQhsqOKY0
野村が南海でもめて以来、関西スポーツ紙にアンチ野村派閥がある
阪神ってより南海の派閥争い
563名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:53:53 ID:EyBNO81DO
岡田の失言リストってなかった?
564名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:54:35 ID:d4Oeeg6H0
伊原に「ムキになるなよw」とかいってたノム信がムキになってるのが哂えるw
スルー出来ないのは・・・とかいってたけど野村監督もスルー出来てませんよ?
いやきっとこれもささやき戦術なんだろうね
565名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:54:47 ID:QQhsqOKY0
>>559
甲子園にきたとき普通に歓声うけてたよ
今の阪神の基礎は野村って評価だからね
566名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:55:40 ID:7AJqBf50O
岡田ってほんと
567名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:56:36 ID:+i6JdPUw0
毎年、どのチームでもサインは変えるらしいが、
岡田のことだから一周回って、野村阪神監督時代と同じサインを使っている……

というオチではあるまいよな?
568名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:56:37 ID:MEhA6Ogm0
スパイとか疑われたら怒るだろー
岡田の馬鹿どうにかしろよ

いちゃもんばっかりつけて
569名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:58:11 ID:5RDHS3nu0
楽天の打者がセットポジション時に必ずセカンドのランナーをチラっと見てるのは気になった
570名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 10:58:39 ID:1Hkk4Ftt0
実はソ連や中国のスパイだったりして
571名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:00:34 ID:h7IoKHYY0
こいつって自分のチームを棚に上げて他所の球団にいちゃもんばかりつけてるな
572名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:05:37 ID:MEhA6Ogm0
スパイスパイいってる阪神が一番怪しいよな
573名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:09:04 ID:2jz1djJ70
これ記者が勝手に書いてるだけな?
574名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:10:30 ID:MEhA6Ogm0
記者のせいにしても無駄だから
575名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:11:26 ID:Yv2R68SUO
犯珍ヲタは氏ね
576名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:12:41 ID:VhIi9eUdO
野村は調子に乗りすぎだな
577名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:22:28 ID:fY36HCq00
阪神…薬中
中日…サイン盗
広島…貧乏
巨人…薬中・空調
ヤク…ヤクザ監督
横浜…裏金
西武…ナベQ
日公…ホモ
楽天…サイン盗
福岡…サイン盗
オリ…薬中
千葉…ボビー

日本の球団はアホばっかや!
578名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:41:46 ID:V5jgkZDiO
>>577
ホモはどうでもいいけど、ナベQとボビーはいいじゃんww
579名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:46:16 ID:5PITupet0
>>572
昔、『巨人は脱税してるんじゃないか?』と言ってたら
実は阪神が脱税してたんだよねw
580名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:51:38 ID:E2wmNMEv0
>>569
それは思った。単に2塁付近の選手の動きを見てるだけって感じじゃなかったし。
いつも楽天とやってるパのチームはあれにクレーム入れたことないのか?
581名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:52:56 ID:fY36HCq00
そういう動作すれば中身なくてもピッチャー揺さぶれるっていう指導じゃね?
582名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 11:55:25 ID:e25hwhTY0
逮捕されてんじゃねーよ、珍カス
583名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:02:42 ID:OwYnCb4X0
大魔神も言ってたよね
584名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:03:42 ID:2jz1djJ70
こんな馬鹿記事で喧嘩すんなってのw
585名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:10:35 ID:OwYnCb4X0
やっぱ、ソウイウコトかw
586名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:21:34 ID:4/STKx2W0
3年で勝率5割でホームの勝率があれって件
587名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:25:57 ID:OwYnCb4X0
南海ーロッテー西武ーヤクルトー阪神ーシダックスー楽天
野村の行く先々にスパイありw
588名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:29:38 ID:4/STKx2W0
去年のオールスターファン投票の組織票が異常な件
589名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:47:12 ID:/3vnBH+50
>>588
阪神のことですね、わかります
590名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:48:13 ID:3Bv9eiwX0
野村の場合、複数の関係者が証言しているからな。
確か、ソフトバンクのスパイ行為も一時期、問題になったな。
591名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:50:47 ID:nLAvZAdl0
スパイ対策したから勝てたのか?
ヒットは結構打たれてたじゃないか
592名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:51:19 ID:OwYnCb4X0
>>588
 他の球団は試合会場で配る投票用紙の回収率って3割程度なのに
犯罪企業フルキャスト球場だけは回収率9割超えてたんだってねw
企業ぐるみで回収しなきゃ、こんな事にはならないよね。
593名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:55:01 ID:p/RFCY8l0
しょうがねえな
野球は
スパイに薬物にファンが警備員暴行に
594名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:56:49 ID:sQZGXeys0
高須と渡辺が前日の怪我で抜けたから
ヒットが出ても、打線が繋がらなかった
得点できなかったのはそのせいもある
595名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:57:32 ID:4/STKx2W0
@インフォシークでメルアド作りまくってんのかねぇ
どう見ても全国区じゃんえじゃん面子
596名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:04:33 ID:T4vxB2fM0
楽天も強さを叩かれる強豪になったんだなw
597名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:08:58 ID:MfkiCF4K0
相手が強いと「スパイ行為」にする岡田って・・・
598名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:18:30 ID:HKWtD5oz0
だから不採用なんだよ
599名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:19:28 ID:Hbq0xC+Y0
馬鹿じゃねーの岡田
600名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:20:49 ID:OwYnCb4X0
今年勝てなきゃ、どうせ監督クビなんだから追放覚悟もなにも無いと思うけどねw
死なばもろともでスパイでも何でも平気でやる人だろ。
脱税だってやってたんだから。
601名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:25:57 ID:EyBNO81DO
>>600
岡田はアホだがお前の考えてるほどの悪党でもないぞ
602名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:29:06 ID:j9umUc2l0
今回は岡田の対応が一枚上だったな
試合後のノムはいつもの切れ味なくなってたしw
603名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:39:07 ID:E2wmNMEv0
>>601
岡田はアホじゃないよ。
右には左、左には右の古き伝統を守り、
盗塁王が1塁にいてクイックできない右投手であってもも次打者に簡単に送りバントさせ、
本番に強いマウンド度胸満点の昨季新人王を、調子が悪いと2軍におき続け、
代わりにそろそろいい年になるブルペンエースのドラ1を先発させて炎上させる。
さらに継投はほぼ1イニングごとor派手に打ち込まれるまで代えず、
日本シリーズ初戦で1点差で自慢の中継を出し惜しみして完敗しそのまま1勝も出来ずに負けるなどの
実績がある。
これでも岡田がアホだっていうのか??
604名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:43:08 ID:QjgceI+y0
素直に認めろよ
605名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:43:43 ID:p/RFCY8l0
楽天は汚いスパイ野球だということを教えてくれた岡田さんに感謝だな
これからはベガルタの応援に専念するよ
606名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:44:52 ID:EyBNO81DO
>>603
阪神ファンも名監督の長期政権で大船に乗った気でいるってことですねw
607名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:45:37 ID:ekNKrd760
ベガ豚、仙台!wwww
608名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:49:22 ID:nUkiXSVl0
>>603
超弩級のアホじゃねえかw
609名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:56:51 ID:DMD933X50
だからさぁ、野村みたいな嫌われ者が南海の時みたいにスパイ行為をやったら
一発でリークされて終わりだっつーのw
610名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:59:10 ID:/TUGzGpm0
これ見る限り阪神の選手には嫌われてないんじゃない?

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20080606014/
611名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:01:28 ID:3L7l3+FA0
今日も元気だ創価の火消し
612名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:03:06 ID:2rKeoyf3P
>>580
セカンドランナーがサイン送ってるんなら、
なんでビジターでの勝率が悪くなるの?
613名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:09:29 ID:a3d9/k9o0
>>612
ビジターではスパイ活動をあまりやってないだけでは?
614名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:08:12 ID:zxIj2Vva0
>>600
本が売れなくなる
615名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:13:41 ID:21qlicwJ0
スパイはセカンドだけではない。今の野球はスタンド、1塁3塁コーチもスパイ。
今では全球団使ってるし、イチローでさえ使ってる。ついでに高校野球も!

キャッチャーがサイン出した後、目をそらすのはいったいどこ見てるんやろう。
実力のパ、人気のセと昔言われてきたのは、不正のパ、実力勝負のセやったんや。
最近ひど過ぎるくらいスパイをしているのは、広島、巨人、楽天、ソフトバンク
ロッテ、日本ハム当たり前のようにやってるし。

ただ全球団やってるし出来るだけ目をそらす部分を写さないように、テレビ局ともグル!
有名な話は、野村と落合は何十人とスパイをスタンドに雇ってる。
616名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:16:10 ID:+4m8dCWSO
てす
617名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:20:01 ID:21qlicwJ0
だってあのイチローでさえ、キャッチャーがサイン出した後一瞬目をそらすし。
日本ハムの中田も去年、練習試合でもニュースで報道されていたけど、一瞬目をそらす。

全部TVで写ってるのに、だれも言わないんだな。もう何十年とやってる西部もひどすぎるのにな。
広島でさえやってるのに、全然勝てないのはただの貧乏ではなくケチ!
618名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:21:30 ID:dYNyDMlb0
日本語使うなよ
気持ち悪い
619名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:24:17 ID:R1WD9NTo0
岡田GJ
620名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:26:14 ID:21qlicwJ0
楽天市場も不正行為だらけでしょ。全うな商売しているとは思えない。
621名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:33:56 ID:LNuoLoSR0
毎年年間3割打つ打者と、
年間10本しかヒットがうてないが好きな時にうてる打者。
あなたが監督ならどちらを獲得する?
622名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:49:05 ID:V0jpvYZMO
サイン読みって投球のくせとかモーション盗むのと同じように作戦じゃないのか?
623名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:49:45 ID:TV14VOkb0
スパイリーグ:巨人中日楽天SBヤクルトハム
ガチリーグ:阪神横浜広島西武ロッテオリ
624名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:51:22 ID:rOVv4FkO0
ホームラン打ちまくってる西武が一番怪しい
625名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:57:10 ID:5LBqb109O
スパイだったのか
626名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:59:22 ID:T3PR6vQe0
>>577
ロッテも薬中だろww
もう忘れたのかw
627名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 15:59:43 ID:EPlnfVhI0
>>622
たとえユニフォームを着ている人がやっても違反です
628名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:00:54 ID:Mqp/Gx0B0
やっぱりデーブ大久保は・・・・
629名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:01:18 ID:OwYnCb4X0
三木谷さんは本来スマートな人で、こんなん大嫌いだからどちらにしろノムラは今年限りでクビだろうな
630名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:01:41 ID:BDjCPOyL0
薬よりはスパイの方がマシ
631名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:07:42 ID:5c4132Fk0
>ガチリーグ:阪神

笑うところか?
632名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:09:27 ID:PDrd1dPzO
人の噂って面白いですねw
633名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:09:43 ID:7vy9f2P6O
スパイがあるならその場で言うだろ普通
どんでんがみすみす負けて帰るわけないじゃん
634名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:13:37 ID:bnq73li60
巨人と楽天だったかな?

2死2塁(谷)1点差で、2ストライクの時に捕手が外角のボール球要求したんだけど、
逆玉でど真ん中ストライクにボールがきたのに、打者(阿部?)が全く打つ気がなくて
見逃し三振になってた。

物凄く吹いた。
635名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:17:03 ID:cKQuQqjh0
何処の記事かと思ったら案の定大阪スポニチか
あそこは鶴岡の息が掛かったアンチ野村の総本山だからな
636名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:29:39 ID:mpewS6FMO
相手のスクイズを見破ってウエストしてもスパイ扱いされますか?
637名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:33:51 ID:OwYnCb4X0
>>636
見破り方だよね、読みでウエストするのと、サイン盗みでウエストするの。
638名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:34:27 ID:EPlnfVhI0
>>633
証拠もないのにそんなことはできない
記者の前で皮肉を交えてボカした言い方が精一杯
639名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:36:10 ID:4yDMzoi90
>>504
楽天ファンからすれば大変ありがたいんだがw
640名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:39:24 ID:ID0CDnkM0
またスパイか。嫁は脱税だし。
641名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:50:17 ID:TU0jDTpx0
なんで首位にいるチームがわざわざ、それも年間通して4試合?しか戦わないチームと荒波立てにゃならんのだ
642名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:53:09 ID:21qlicwJ0
証拠って言われても、盗んだサインを見ているのを画面が捕らえる位しかないだろう。
前にダイエーの選手が同じ事をして、関係者が訴えたが誰にも相手にされず。
スパイ行為は当たり前の事だから、仕方がない。
643名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:55:08 ID:21qlicwJ0
641>>
楽天の記者が疑っているからだろう。だって岡田はスパイしてるとはいってないじゃん。
だけどあの戦力で、そんなに勝てるわけがない。
644名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:56:45 ID:BLMclgFk0
岡田ってバカだよね
645名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:57:37 ID:wZqhIDNq0
広島の選手は薬買う金も無いorz
646名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:04 ID:lUam/lRFO
今日からの楽天の勝率が楽しみ
647名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 16:58:38 ID:OwYnCb4X0
>>642
ダイエーは広岡の調査委員会が介入調査しただろ
648名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:01:06 ID:4ATcw+d9O
スピードアップされた現代のゲームでは、スパイ行為をやるのはけっこう難しいと思うんだ
やったのなら、かなり画期的な方法なんじゃないかな
それなら、それはそれで策士として野村を評価しても良いかなと
で、スピードアップされたゲームの流れを遮らないスパイ野球なら、球界として容認しても面白くなるんじゃないかと
まあ、モーション中にタイムは良くないけどな
649名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:03:56 ID:OwYnCb4X0
>>648
 ノムさんは南海時代に選手の太ももに電極まきつけて「ピリピリ、ピリピリリリ」
って解析室から無線連絡しようとしたけど、粗悪品で選手が火傷しちゃったら
しいよ。今なら出来るかもね。
650名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:04:11 ID:UgpFsoyn0
モーション中にタイムって、どういう状況だったの?
そんなの審判がスルーするべきだし、何にも影響しないと思うが。
651名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:05:59 ID:21qlicwJ0
もう何十年も前から、容認してると思う。昔うわさで骨伝道式の受信機を体に貼り付け
無線でサインを飛ばすって聞いた事があるし。昔骨伝道チュッパチャップス流行ったし。
チュッパチャップス舐めると音楽が流れるってやつ!
652名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:06:52 ID:zcNCRFouO
まぁ楽天だけでなく味噌もやってるよ。
だから交流戦になれば勝率がガクンと落ちる。
つか今はどの球団もスパイ合戦の時代。
これだけハイテクの時代なんだから
あの手この手でなんとでもなる。

ただ大事な事は、例え相手のサインを盗めようと、それを捕らえる打撃力、
それを駆使出来る守備力、走塁力、投手力がなきゃ活きてこない。

かつての楽天にはそれすらなかった。つまりサインを盗んでも豚に真珠状態。

だが、今は真珠を渡せばそれをきっちり着こなせるぐらいに成長したと。

そういう話だよ。
653名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:12:25 ID:u9ijPPeNO
かなり怪しいのは事実だな
内弁慶にもほどがある
ソフトバンクは発覚したし一昨年の中日も怪しかった
654名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:13:52 ID:21qlicwJ0
一昨年まで広島だけはやっていなかった。首位の中日に文句言って大騒ぎなったし。
あれだけブラウンが文句言ってたけせに、去年から同じ事を始めた。だけど楽天と同じ
いい選手がおらずにあの順位!
655名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:18:02 ID:4ATcw+d9O
>>652
そうそう、ハイテクでサインを盗み伝達するにしても、投球間隔が以前よりずっと短くなってるわけで
来る球が分かっても、球が来るまでに対応するには、選手にそれなりの実力が伴わないと難しいと思うんだよなあ
それより自分の頭で考えて、ある程度読んでから打席に入った方が楽なんじゃないかと
打者だって構えに入ってスパイのサインを待つのは、けっこうじれったいんじゃないかなあ
656名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:19:11 ID:duuB5By90
ほとんどホームでしかサイン盗みをしていないみたいだし良心的だと思おう
657名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:23:58 ID:21qlicwJ0
>>一度でいいから昔の楽天のVTR見てみろよ。ばっちり写ってるで!
たしかにキャッチャーがサイン出した後一瞬チラッとしか見えないから、テクニックはいるだろう。
一番うまいのは、ヤクルトの青木だけどな。
658名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:51:37 ID:BLMclgFk0
広沢が動きづらくなるようなことを何でわざわざ言うかねw
659名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 17:55:35 ID:iMraEX/20
楽天のヘッドコーチは城岡高志だったのか
660名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:04:03 ID:bnq73li60
>>654
どうでもいいけど、広島3位だぞw
661名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:07:03 ID:21qlicwJ0
>>660
えーーーいつのまに広島が3位。馬鹿だね巨人は!
662名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:43:33 ID:d6qRIPIUO
何もしなくてもいいなら、俺も巨人にいれてくんないかな?5千万ぐらいでいーよ
663名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:52:01 ID:TvTc9Kry0
楽天は球団創設一年目はすごく怪しかったよ
ホームの注目度の高い試合(モー娘が来たり)に限って何故か打線が大爆発するんだよね
普段全然打てないくせに
664名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:56:32 ID:3Bv9eiwX0
そういえば、もともと日本はスパイ天国といわれているし、別に問題はないな。
665名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:59:31 ID:kIPXQQwkO
疑いたいやつに何言っても無駄


歪んだレンズには歪んだ像しか映らないもの
666名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 20:01:38 ID:Ko/+h3XO0
>>663 今もモームス来てるの?
マンパワーwww
667名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:00:53 ID:eDQ8+OFi0
スパイやったら永久追放なのか。
なんで王は監督やってんの?
668名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:07:42 ID:oST2lMBCO
どんでんはしたたかだから、こう言いつつ阪神自身はってのも有り得なくもない
669名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:43:13 ID:oE83CCym0
阪神の王道野球に2戦目はスパイ野球が粉砕されて笑っちゃったよ
670名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 00:49:14 ID:u8yaejfx0
>>667
全球団やってるけど、王は人気があるから・・・ばれても許されるんだよ。野村は人気ないよな。
だけどダイエーは、全部選手のせいにして逃げたよな。
671名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:02:07 ID:u8yaejfx0
楽天の14点ってまたやったな。TV放送がない時だけは強いから。
672名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 01:20:07 ID:zFle2k2H0
また馬鹿珍の言いがかりか!
相変わらず民度が中国人なみ
673名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 11:24:20 ID:GtAe3/8G0
サッチーも平然と脱税やってたからなあ。
息子が「脱税なんてやったら駄目だよ」と諭しているのに
「みんなやってるわよ!」って言ってたなあ。
バレなきゃいい、って感覚なんだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:00:23 ID:EXqbC85I0
どうせ野村も脱税に関与してたんだろ
やってる事の汚さを考えると可能性高いな
早く消えて欲しい
675名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:02:19 ID:ucPE+nbp0
スパイの定義もあいまいだからな。
覗きはだめだけど、ベンチからの露骨でない掛け声までは制御できない。
ただ昨日の横浜みたいにアウェーでもフルボッコされるし。

まぁ昔の話では1〜2年たまたま成績が良くて、長続きしないバッターは大半が
カンニング選手ということらしい。
676名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:11:56 ID:0dqv8KnM0
野球がガチだと思ってる奴いないだろ?
677名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:17:48 ID:RWYMvFHmO
また珍カスのスパイか。
負けはじめるとスパイだのシャブだの。
強奪にシャブウィリアムス球団が何をほざいてるんだか
678名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:17:58 ID:yE+uC5RKO
やってるヤツに限ってすぐに疑うんだよな
679名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:49:12 ID:QI+/uvu0O
そんな事いうなら高校野球もっとしてるだろ。監督のサインキャッチャーじっくり見てピッチャーにサイン出すだろ。別に悪い事じゃない。サイン分かり易くしてる方がまずい。
680名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:53:59 ID:pTcER4fw0
多村が2塁ランナーの時、高校野球みたいにキャッチャーの構えが
内角か外角かを腕で知らせた。松中は狙い済ましたようにクリーンヒット
681名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:56:13 ID:TOx+rCdoO
スパイ暴露されて草加楽天オタがファビョってんのがよくわかるスレですね。
682名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:57:59 ID:7tLlMwO4O
横浜はサインぐらい盗めよ
683名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:00:37 ID:DYjFQBpS0
スパイなんて福岡でしかやらないよ
ホークスはスパイしてもいいことになってるからね
684名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:03:45 ID:DYjFQBpS0
つか、スパイがいけない理由って何かあるのか?
685名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:03:47 ID:sQZGMDI60
確かに殿堂クラスがやるにはリスクでかいな
星野岡田程度ならやれるだろうけど
686名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:13:42 ID:14BU/ivH0
大魔神が「野村はやってる、あのチームの人に聞いた、だから日本の野球は
ダサい」見たいな事言ってたよね。
687名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:14:02 ID:lJdLgu0Z0
王は追放されてないし
688名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:16:34 ID:0bkXTqMx0
たかが2戦ごときにどんだけのリスク犯してやるんだよw
勝った試合もあるのに見苦しいこと言うなよな、岡田も。
そんな被害妄想に陥るほど読まれてる感覚があったのかな。
逆に野村側はちゃんと抗議して大事にしてもいいと思うよこれ。
689名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:18:20 ID:14BU/ivH0
>>687
調査委員長だった広岡が「限りなくクロに近い灰色、だが今後の野球界の為、当該プレーヤーの将来のため、
アルバイトで手伝ってた大学生の将来のために追及を断念し、調査経過も発表しない」って変な結末になっ
たんだよね。
690名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:19:34 ID:0bkXTqMx0
>>230
たしか数十年前になんかあったよ。
野村とかはまったく関係ないけどな。
外野側にスパイがいてサイン解読してベンチに無線で教えるっつーかんじ。
そのとき野村は読んで読まれての(将棋的な)やりとりが面白いのに
実際スパイなんて陳腐なことしてんじゃないよ、と文句言う側だったから今回の言いがかりにムカついてると思う。
691名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:24:00 ID:OWlanOnjO
>>686
頭の悪そうな書き込みだなあ
692名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 14:44:21 ID:L7IlPk0F0
>>686
言ったと言われた奴は即行でヤクルトに謝ってかわいそうだった
693名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:32:29 ID:I+1nCNOB0
単なる負け惜しみだろ、どんでんの

それを関西マスゴミが面白く仕立てようとしただけ
694名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:37:29 ID:fbtMqG8s0
ベイの佐々木にスパイ野球って名指しされてたの、
野村とあと一人誰だっけ?
695名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:39:29 ID:u/vQWIMFO
楽天はスパイ行為してるだろ。
卑怯だな



王監督も卑怯。せこい。
死ねばいいのに。


696名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:42:05 ID:xp428g2TO
投手がポンポン投げればスパイ行為なんて役に立たないだろ
盗まれるバッテリーが旧時代のダラダラ野球やってるんだよ
697名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:46:40 ID:u/vQWIMFO
野村スパイ野球

だからジジイでも楽天の監督がやれるのか。
なるほど。
698名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:49:16 ID:u/vQWIMFO
野村がスパイ行為

やりかねないな
あいつなら。
そりゃ勝てるはずだわさ。
699名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:17:25 ID:fbtMqG8s0
東急動作中のタイムは禁止しろよ
700名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:25:23 ID:6wEXAGEIO
( ´,_ゝ`)プッ
701名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:27:48 ID:mqA2s67x0
仲のいい落合と突っ込む要素がない高田を除いて、ノムさん
みんなに噛み付いているな
明らかに盛り上げるためのようだが
にしても、大矢に対しては言いすぎだ
702名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:35:25 ID:Z867DfKx0
野村の南海時代ってまだ
サイン盗みが特に禁止されてない時代だったはずだが

その頃は全球団がいたちごっこしてたって感じだろ
その時代の事持ち出して今もやってるって沸いてるんじゃない?
703名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:48:32 ID:Hbowxu3F0
南海→ダイエー→ソフトBNK
ノムさんよりホークスがスパイ体質って事か
704名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 04:48:46 ID:fbtMqG8s0
>>702
野村の時代というよりも

 野村が開発した

サイン盗みが隆盛を誇って、
あげくに乱数表を使って
サインやるようになったからな。

またその時代に戻るつもりか
705名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 09:13:16 ID:djB3TjHo0
>>239
>甲子園のバックスクリーンとかな
岡田の3発目はホントはバックスクリーンじゃなかったけど
お情けでバックスリーンになったってことじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 10:02:45 ID:n5HGok3L0
>>704
ttp://www.coremagazine.co.jp/bangaichi/mattou/066.html

> 外野からののぞきを最初にやったのは、黄金時代の西鉄ライオンズを率いた三原さんのようだ。
> さる三十年前のことだと、西鉄にいたキャッチャーから聞いたから、
> 三原さんという人の先見性はたいしたものだ

> 私はスパイ作戦にはしてやられる場合のほうが多かったわけだが、
> ルールに反する事ではないし、スパイを責めようとは思わない。
> それに、スパイ作戦は下火になりつつある。
> トレードによる選手の異動で、秘密保持がむずかしくなったせいだろう。
> どうあれ、次にくるボールがわかって打つのでは、バッターのためになるまい。
> カンニングばかりしていては実力がつかないだろう。
> もっとも、次のタマがわかっていたら、私だってもっとホームランが打てたかもしれない。
> そんな気がしないこともないのだが(終)。
707名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 11:15:45 ID:cR7B91pV0
>>704
適当なこと言わねえほうがいいよニワカ野球ヲタ
708名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:41:23 ID:Z867DfKx0
>>707
ただのアンチ野村だろ
しかし必死にスパイが野村起源ってことにしたがってるのは
よくわからんな
709名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:47:44 ID:8II17vbt0
>>377
お前が悔しくて顔を真っ赤にしているのは良く分かった
710名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:02:57 ID:fbtMqG8s0
>>708
いや、その方が面白いじゃん
711名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:16:33 ID:nDWOChfZ0
阪急がスパイやってると信じ込んだ野村が、パンパン英語が喋れる女房(当時
愛人)のコネ(元ボウリングのピン輸入業)のサチヨのコネクション利用して、
無線機だの盗聴装置だのをアメリカから輸入した事で、日本はスパイ野球時代
に一気に移行したんだよ。
712名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:24:47 ID:vOwIMSc9O
>>705
岡田のはバックスクリーンのド真ん中。掛布のやつがバックスクリーンの左端で微妙。
713名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:31:55 ID:gpX7a4bR0
別に野村起源じゃないけど、野村がやってたのも事実だからな
南海の選手でのちにはっきり言ってた人間もいたしな・・・
だからと言って別に、今どうこういう問題でもないが
714名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:35:41 ID:rTb0FAfqO
鳥谷の3晩連続違う女との浮気の件どうなったの?
715名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:41:52 ID:GIx55cDO0
>>713
江本が南海から阪神に移籍して
スパイをやらないことに対して、セリーグは何て遅れてるんだろうと驚いたらしいからね。
716名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 13:47:04 ID:n8eiVsPx0
乱数表が使われだしスパイが効果を失ってからも
双眼鏡を持った怪しげな男をバックスクリーン横に配置し
いかにもスパイをやってるように見せかけて
相手にプレッシャーをかけ、無駄な労力を使わせた

野村はどこまでも嫌らしいヤツ
717名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 17:59:02 ID:ji4q8Qyr0
昔大魔人がいってたよね、ヤクルトから横浜に来た選手から聞いたことを・・・・
718名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 23:52:39 ID:YnFOEcNW0
永久追放をかけてまでやるとは大した物だな野村は
719名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 02:34:13 ID:qpCFvV4N0
はいはい
720名無しさん@恐縮です
言うのは言うが
言われるのは嫌いなノム