【特撮】円谷プロダクション、YouTubeで「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「ミラーマン」「快獣ブースカ」などの人気作を無料公開!
ジラースとゴジラは…
ウルトラセブンは最初ウルトラマンとはほとんど関係ない作品のつもりなのでマンが入ってない
つーか本編見てればマンとセブンで全然違うってことは分かるだろ
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 02:33:23 ID:kVTuMYlU0
ウルトラセブンの続編をフジテレビでやる案もあったんだよね。
それが変更になってミラーマンになったんだっけか
481 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 02:39:20 ID:4lLrc9rl0
>>480 違うよ
帰ってきたウルトラマンの決定前の企画が
戦えウルトラセブンというセブンの続編だったんだよ
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 02:46:46 ID:nqiLwpda0
>>406 ::|.
::| ,,,,, _,__
::|_丿\ ̄ .| /|_、
::|:::\ \ .| ./. ノ:: /
::|ヽ .|ノ ̄\ヽo//ヽノ
::|| .| |┌--、ヽ|/,-┐| |
::|.|::| | ヽ--イ.|||ヽ-イ:|..|
::|.ヾ...|.. .||| .//
::| ';:ヽ┌===┐./ソ
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
ttp://d.hatena.ne.jp/unsphered/ の4月2日見てみ。
::| .||:::::::::::`---´:|____
::|].||:::::::::::::::::::::::::||..□ ||`ヽ
::|□||::::::::::::::::::::::||..□..||:::::::::ヽ
::|□||__,A__||..□..||====,)
::| ◇.□|8(●)8|□.◇||、□.[〈
円谷はやっと古い膿を出して人が育ってきた感じだな
ウルトラQ、ウルトラマン、キャプテンウルトラ(これだけ東映製作)と続いてきた
ウルトラシリーズの4作目がウルトラセブンだった。
そのへんを踏まえてるとウルトラマンセブンという間違いはしない。
ウルトラマンAも当初はウルトラAの名前で企画が進み、主題歌も
その名で既に吹き込まれてたほど。
土壇場で商標の問題が浮上してウルトラマンAになり、以降のシリーズが
みんな「ウルトラ○○」でなく「ウルトラマン○○」になってしまった。
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 02:53:38 ID:j/v0LXygO
全く売れなかった円谷優子っていたなw
CD買った漏れは負け組みでつか?
そうですか…
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:02:18 ID:eKzj083e0
ジャンボーグAは元々ウルトラシリーズの外伝的な企画でぎりぎりまで作られていた。
これ、ちょっとしたジャンポール知識。
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:12:25 ID:fbtMqG8s0
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 03:21:41 ID:aA25egWi0
ウルトラQ怖えええ
当時のガキはこんなの観てたのか
>>484 再放送でいきなり帰マンから見た世代(エイティ世代)だが、
ウルトラマンセブンと聞くと、激しく違和感が生じる。
例えとしていうなら名古屋県とか大阪県とか耳にしたような違和感。
「ウルトラマンセブンなんかいないぞ」とつい反応してしまうのは、粗探しツッコミではなく、
一種の条件反射。
ウルトラマンセブンとなにげなく言える奴との差を考えると、特オタ故の感覚なのかと思ってしまう。
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 11:05:45 ID:98pcrVd/0
ダンがセブンになった経緯を教えてくださらぬか
初回ですでにダン=セブンだで
>>491 モロボシ・ダンという地球人は存在しない。
セブンの化けた姿。以上
>>473 で、そのあとは警視庁特命捜査課の刑事になったわけだ
494 :
弁たま皇帝:2008/06/08(日) 11:59:41 ID:jsdl4trl0
495 :
弁たま皇帝:2008/06/08(日) 12:00:35 ID:jsdl4trl0
ウルトラQも好きだけどなプ
ミラーマンって聞くと
植草一秀を思い出してしまう。
ウルトラファイト、噂以上に凄かった
498 :
弁たま皇帝:2008/06/08(日) 12:11:13 ID:jsdl4trl0
ウルトラQは「2020年の挑戦」を公開したらいいのに
ケムール人がでてくる奴w
むちゃくちゃ恐いぞwwwwww
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:14:13 ID:erqE3E+g0
ウルトラQって、ミステリーゾーンのパクリでしょ?
500 :
弁たま皇帝:2008/06/08(日) 12:18:17 ID:jsdl4trl0
モロボシ・ダンという地球人はいないけど
セブンが化けようとするときに参考にした人間がいた。
その人間の顔はダンそっくり
ゴッドマンは、まだか?
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:19:22 ID:1x5qRUWs0
キャプテンウルトラはやらないのか?
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 12:21:18 ID:Dq9gtIenO
ザラブ星人の口は清春がモデル
有名な声優が声を当てていたとか言ってたな
警視庁特命捜査課にはいろいろな人がいたよな。
仮面ライダー1号とストロンガーが共演したり、ハマちゃんがいたり。
でも最強のキャラクターはじいさんなんだが。
506 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 14:54:19 ID:K6rb8pWa0
>>487 それなのに後半ではSGMがジャンボフェニックスでやってくるから不思議だ
キー局も毎日放送とフジだったのに
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 15:46:38 ID:erqE3E+g0
ミラーマンこと植草教授
>>506 毎日放送とNETでしょう。
当時NET系列が少なかったからフジ系の局で放送してた県もあったらしいけど。
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 17:08:44 ID:ji4q8Qyr0
/^ ヽ
ノ^\ ,ィ : ',
,' : ヽ () : () l
l () : l) .l : / |
|ヽ : l | : (ニ|
|ニ). : | /ニ) : (ニ⌒i
/⌒ニ). : (ニヽ / .ニ) : (ニ l
/ /l ニ). : (ニ l ヽ ニ): (ニ | |
/ / | / ̄ ̄ ̄ ̄/ ニVニ | .|
_(二ニ三/ メトロソ ./_|__ |. |__
\/____/ | | |
エースに「エースを狙え!」って回ありゃいーのに・・・
↑ここまでモロダシ・ボンなし↑
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 18:04:16 ID:DuPKrwKs0
514 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 18:05:47 ID:DuPKrwKs0
>>278,
>>280 本放送で「ウルトラマン前夜祭」に差し替えられただけで、
再放送では普通に見られましたけど?
515 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 18:18:38 ID:DuPKrwKs0
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 18:37:42 ID:DuPKrwKs0
>>90 普通にレンタルDVDをコピッた方が良いと思うが・・・
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 22:36:31 ID:zSzuuvg10
ジ
ャ
ン
ボ
|
グ
A
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 22:37:47 ID:zSzuuvg10
しまった。
流
星
人
間
ゾ
|
ン
と書きたかったのに
>>491 何話目かフォーゲットしたが、ユートム登場回の「地底 郷 郷 郷ぉぅっ!!」
を見ろ!
ジャンボーグって確か隊員が数人殉職したよね?
ウルトラシリーズでは恐らくない、防衛軍の飛行機が怪獣に体当たりして
大爆発起こすシーンは最高だし、泣けた!しかし怪獣等のデザインはタロウ並み
かそれ以下・・・
ミラーマンはレッドバロンの設計者!
ドラキュラみたいな奴だな!
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 05:39:16 ID:6I25jykDO
赤い〜赤いあいつレッドマン
524 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 05:46:08 ID:1UZ88eyH0
ミラーマンに反応してしまった
525 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/09(月) 06:03:35 ID:zAMpRJAL0
1960年代後半〜1970年代前半の街並みや車、ファッションも考察出来て
別の観点からでも見ていて面白いよ。
>>525 セリフの言い回しや、笑いどころもちょっと違ったりするけど、
ファッションはそれほどでもなく、顔や髪型は別にそれほど、違和感ない。
戦後から今までのドラマとか映画とか、いろいろ見ると、
90年頭頃のバブルのときだけ、浮いてる。
女のゲジゲジ太眉と、とさか頭、パンツ見えてるボディコン、
あの時代はやっぱりおかしい。
流行りって一定周期で巡ってくるものあって、バブルの頃には70年代ファッションが
ダサいと言われて笑いの種にされていた。
しかし今となっては70年代の流行がもう一度やって来て、バブルの頃をダサく感じる。
たぶんあと10数年待てばまた太眉やボディコンが流行る。