【サッカー】本田圭佑がグランパス練習に参加、ストイコビッチ監督が技術を絶賛「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
本田がグランパス練習に参加 ピクシー、技術を絶賛
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200806/images/PK2008060402100086_size0.jpg

トゥーロン国際を終え帰国した23歳以下(U−23)日本代表のMF本田圭佑(21)
=オランダ2部リーグ・VVVフェンロ=が3日、古巣の名古屋グランパスの練習に
参加した。また、シンガポールリーグでプレーしている元グランパスのMF岡山哲也
(34)も練習に参加。本田と岡山は数日間の予定。チームはこの日、愛知県豊田市
のトヨタスポーツセンターで午前と午後の2部練習を行った。

今年1月にオランダへ旅立った本田が、ひと回り大きくなってグランパスの練習場に
姿を見せた。

「異国に行けば、人として磨かれる。国の文化について、今まで考えたことがなかった。
勉強になりました」。約半年間の欧州での生活は、サッカー選手としてだけではなく、
人間・本田を成長させた。もちろん、サッカー選手としても、この半年で本田は変わった。

「オランダでゴール前に行くスピード、回数が格段に上がった」。北京五輪でメダル獲得
を狙うU−23日本代表にとって、本田の得点へのこだわりは大きな武器になるはずだ。

この日の練習でも、ストイコビッチ監督からのクロスに、左足で決定率100%のボレー
をたたき込んで見せた。

「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい。グッドテクニック。自分とは利き足が違う
だけ」。ピクシー監督は、自分と同じにおいを本田に感じとっていた。

本田が生まれる2年前の84年、ピクシー監督はロス五輪で銅メダルを獲得している。
北京五輪でのメダル獲得を第一の目標に挙げる若武者へ、ピクシー監督が心構えを
伝授した。

「いい結果を得るためには、自信を持ってプレーすることだ」

自信を持ってプレーすることなら、心配いらない。「自分が成長している実感がある」。
本田にとって異国の地での経験は、大きな自信となっている。

引用元
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200806/CK2008060402014880.html

名古屋グランパス Official Web Site
http://www.so-net.ne.jp/grampus/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:13:10 ID:Gaw2qVTJ0
ドイツ移籍
3名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:13:34 ID:Gaw2qVTJ0
いや、イングランド移籍
4名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:13:43 ID:zc1+3vCm0
人は人が死ぬことによって感動する 
人は殺しあって物語をつくる 映画をつくる 芸術をつくりだす 

おェエエエエエエエエエっ 

イイ人間も…悪党も…ぜ…全部ひっくるめて…
一個の動物なら…へ…平和になりようがない 
命に…限りがあるのは…人間が…だらけないためか…
死ななきゃ生きる意味がない…
まったくさ…なんて…システムだ…
5名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:13:55 ID:Gaw2qVTJ0
いや、フランスだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:14:03 ID:Do5dMaBB0
戻って来いといって欲しかったんじゃね
7名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:14:43 ID:/udf1pyy0
スイス行け
8名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:15:03 ID:2rZFd0KZ0
さすがガンバJrユース出身
9名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:15:05 ID:q4ybTn0PO
チェルシーで偽ドログバになるのもまた一興
10名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:16:37 ID:JmezQtpU0
名古屋復帰キターーーーーーーーーーーーー
11名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:17:10 ID:QOnRSTBx0
こいつはまだA代表レベルじゃないの?
12名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:17:16 ID:bYXN8M2OO
ピクシーが絶賛する選手が何人もいたのに中位だった不思議
13名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:17:28 ID:0DKsCS3KO
残ってたほうが良かったんじゃ・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:17:44 ID:CyM3DGyX0

ストイコビッチ「右のストイコビッチ、左の本田」
15名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:18:12 ID:Hj/1jpoz0
今帰ってくるとしたらポジはどこになるんだ?
やっぱ簿ランチか
16名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:18:27 ID:EaofmqUz0
もう名古屋にコイツの居場所無いんじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:18:54 ID:guDiKiaK0
オランダ2部よりはさすがにJだろ。1部でも強豪と
闘えないとメリットないし
18名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:19:30 ID:nJhRCo+30
>>11
2年前に招集されてたよ
19名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:19:34 ID:3k87MbwVO
ピクシーに鍛えてもらった方が良かったんでねーの?
20名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:19:42 ID:rK9plZ290
マギヌンの位置かな
21名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:20:56 ID:FVO5LCRgO
なんか文章拙いな
22名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:23:10 ID:zPqmqKU3O
この人って出身どこ?
23名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:23:15 ID:YyUaU0eP0
PSVの監督は完璧に無視かよ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:24:48 ID:PlBrZ4J00
戻って来い もう場所ないけど
25名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:03 ID:rM0tsEa00
岡山にもふれてw
26名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:32 ID:xy0JFl5S0
降格させて帰国はねーよww
27名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:36 ID:Jo9LGuvz0
>>22
民国

水野キュンは、ジェフで練習出来るのかい?
魂が抜けてて可愛そうだから、参加させてやって
28名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:25:39 ID:kjq1C66G0
Jリーグって極端にゴール前にせまる回数少ないリーグなんだよな
ボックスに入ることがめったにない

だから中盤でミスの仕合いばっかでつまらん
29名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:26:00 ID:2dSMDQAp0
本田の同僚のアムラバトと対戦する可能性がかなり高いぞ
あいつ2得点もしたからマカーイと2トップ組みそう
30名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:26:05 ID:tnTS7Gjm0
フラグ立ったな
31名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:27:04 ID:i6VkadOy0
>ストイコビッチ監督からのクロスに、左足で決定率100%のボレーをたたき込んで見せた。

オレなら緊張でガチガチだなw
32名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:27:19 ID:Re9XblBD0
あれストイコビッチって監督やる前から名古屋と関わってたよな
何でいまさら本田のこと知るんだよ
33名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:28:21 ID:KL9feTocO
♪今何時? そーね、大体ねー
34名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:29:23 ID:itwyTc+60
がんばれホンダ
35名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:30:00 ID:BTq2Zz9O0
岡山哲也はシンガポールにいたのか
36名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:30:34 ID:rK9plZ290
>>32
同時期に名古屋に所属してたわけじゃないからね
37名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:30:43 ID:CyM3DGyX0
VVV本田が古巣・名古屋で練習に参加
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20080604-367982.html

>U−23日本代表MF本田圭佑(21=VVV)が3日、ストイコビッチ監督の計らいで愛知・豊田市内で
>古巣名古屋の練習に参加。初対面の同監督のクロスを直接ボレーシュートするなど、
>精力的に2部練習をこなした。
>トゥーロン国際の映像をチェックしたという同監督から「彼は日本のキープレーヤー」と認められた。

名古屋にいてもマギヌンとポジション争いになってベンチじゃ
移籍してよかったんじゃないか

とか思ったんだけど見当違いだった
38名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:31:43 ID:guDiKiaK0
「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい。グッドテクニック。自分とは利き足が違うだけ。だが私は10代で代表に呼ばれていた」
39名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:31:56 ID:WliZBU2NO
>>27
民国って何?
40名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:33:51 ID:EIXwixYeO
>>27
まだこいつみたいなカスがいるんだな
41名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:23 ID:84Pgt4Qd0
「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい。グッドテクニック。自分とは利き足が違うだけ。だが日本人なら納豆を食え。強くなるから。」
42名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:32 ID:2dSMDQAp0
首のじん帯を負傷し、ユーロ(欧州選手権)2008のメンバーから漏れたばかりのライアン・バベル(リバプール)が、
北京五輪に参加するU−23オランダ代表予備選考メンバー30人の1人に加えられた。
バベルはまだ21歳のため、オーバーエージ枠でなく参加できる。
ただし問題は、8月にリバプールがチャンピオンズリーグ予備戦を戦うこと。クラブがバベルの五輪参加に難色を示す可能性はある。

オーバーエージ枠選手として、DFオップダムに代わってヤリンス(共にAZ)が予備登録された。
オップダムはレッドブルズ移籍が間近と言われている。オーストリアリーグは開幕が他国より早いため、
レッドブルズはオップダムとの契約交渉において、五輪に参加しないことを要求している。

これでU−23オランダ代表のオーバーエージ選手3人は、マカーイ(フェイエノールト)、
シボン(へーレンフェーン)のベテランストライカーコンビと、右サイドバック兼センターバックのヤリンスとなった。

オランダは北京五輪で、日本、ナイジェリア、米国と同じグループBに組み分けられている。
日本とは8月13日、グループリーグ最終戦で戦う。
43名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:38 ID:3YRitMSJ0
グランパスのHPがso-netって・・ダッセー
44名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:46 ID:/AlVwnTU0
オリンピックがおわったらこの世代もAに召集されるのよね?
45名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:35:49 ID:xoicsQDy0
動かない本田は戻ってきても名古屋にポジションないだろ
46名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:36:00 ID:hmhlRHiX0
>>39
韓国
47名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:36:02 ID:65AUHJJ60
本田は海外でやるよりストイコビッチから徹底的に指導された方がうまくなると思う
48名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:39:36 ID:xJq2DRJkO
そもそもエールでやっても成長しねえ
動き方へたになるだけだな
49名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:39:38 ID:eKXdVZ4i0
五輪の試合を見る限りそれほど変わったとは思わなかった
50名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:41:36 ID:GMsPS4Fj0
川淵会長、代表戦中に担当記者を緊急招集
ttp://supportista.jp/news/1220
51名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:41:59 ID:Fvh+L5dA0
トゥーロンでは良いパフォーマンス見せてたよ
技術とフィジカルでイタリア人と対等なものを持ってたのはこいつだけ
52名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:42:03 ID:wF44cxP20
>>43
So-netがスポンサーだから。昔は独自ドメインだった。
鹿島や千葉とかもそう。
53名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:42:27 ID:IOLDBoNt0
>>49
未来人発見
54名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:42:50 ID:o3qrxGMN0
本田が居た頃は反町がトゥーロンで敷いていたような、後ろに味方がいる
サイドハーフのポジは鯱になかった記憶があります。確かに今、
帰ってきたら球をこねくり回す癖が矯正されるかもね
55名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:43:06 ID:uK7xpyyt0
>>43
スポンサーだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:43:24 ID:b0IQhGbx0
※ピクシーは褒めて選手を伸ばすタイプ
57名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:43:40 ID:srIv24+pP
で、結局ドラガンがまだ一番うまいの
58名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:44:38 ID:Rp8joA8dO
>>46
違うぞw
大阪民国の事だよ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:44:42 ID:xJq2DRJkO
>>51
際だってたのは青山だろ
60名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:45:13 ID:itwyTc+60
>57

世界中のほとんどのチームでそうでしょうね。
61名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:45:13 ID:eKXdVZ4i0
>>53
orz
五輪代表の試合を見て
62名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:46:16 ID:Xj4R/bcAO
本田はいい選手だよ。君たち見る目ないね。サッカーを全然楽しめないだろ?
63名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:54:54 ID:t2WNXRF60
本田は浦和に入ってトヨタカップを日産スタジアムで戦って欲しい
64名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:56:09 ID:ar5swTBN0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
65名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:56:18 ID:lhmGhMcm0
本田の適正ポジションはセンターハーフ
66名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 17:57:33 ID:ehH9qQwr0
>>64
師匠w
67名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:01:25 ID:8LjnFu5u0
>>6
本圭はそんなこと思うタイプじゃないと思う
68名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:03:56 ID:QOXAzfj/0
ピクシー、WC本番は日本の監督やってくれ
69名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:04:48 ID:thdS26sGO
日刊、ピクシーと本田は「初対面」じゃねーぞ
ルーキー時代からピクシー来日時に会ってる。
本田がルーキーんとき練習場に初めてピクシーが来た時、
「ほんとにピクシーだよw」みたいなリアクションした本田を見たしw
70名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:05:39 ID:qmn4MH6mO
>>56
そりゃピクシーに褒められりゃ大抵の選手は張り切っちゃうよな
やっぱりこーゆーカリスマ性は必要だよ
71名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:06:10 ID:2FW/6WiR0
どいつもおらんだ
72名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:07:57 ID:u0bzonRR0
ピクシーの下でやれば成長もあるだろうが
直ぐに戻ってくるぐらいなら出ていく時の覚悟はどうだったんだって話だよな
んでまたいい話があったら移籍するんじゃ梅崎みたいじゃん
73名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:08:50 ID:eYNwhUKBO
本田は和製左足ジェラード
74名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:09:10 ID:3rGtqSLo0
>>65
同意。サイドやらせるような選手じゃない。
75名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:10:35 ID:MTx2MODL0
岡山さんは?
76名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:13:01 ID:ybpeTp9P0
>>64
ぱっと見、地球かと思った
77名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:18:03 ID:PvJD4V5n0
あの彼氏もオランダについていってんのか?
78名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:21:33 ID:8LjnFu5u0
>>77
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /     
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !   
79名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:25:59 ID:Q/oHGvBvO
ほんだけ〜
80名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:27:14 ID:CyM3DGyX0
ストイコビッチは遠からず欧州で名監督になる人物
名古屋の監督は大出世するという法則もある
81名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:28:19 ID:O9cLV+UW0
>>42
足首なw
82名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:28:21 ID:uzrR55lA0
>>80
セフの駆け込み大出世にはワロタ
すごい法則発動力
83名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:33:09 ID:ym5X9qKm0
>>80
名古屋→レッドスター→欧州って感じになりそう
名古屋から直でいく可能性もあるけど
84名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:39:49 ID:Do5dMaBB0
vvvから行けるとしたら3大リーグだと2部くらいだろうなぁ
リーグレベル落とせば下位チームとか
85名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:48:45 ID:pHkdnw3L0
ストイコビッチは選手を誉めるときいつもついでに自分も誉めてるよな。
これが嫌味にならないんだからやっぱすげぇわ。
86名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:50:23 ID:nZsQdzVh0
>>31
ピクシーのパスは中田ヒダと違って優しいパスだから触るだけでゴルできるよ
87名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:53:47 ID:lfFfr82N0
88名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:56:34 ID:NI0kaLCsO
ストイコビッチのクロスでボレーの練習してみたいです><
89名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:00:38 ID:/HQWRz6R0
岡山、久しぶりだな。
90名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:08:21 ID:pvoww+D3O
ピクシーのクロス…ウホッ
91名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:12:24 ID:EELx3ksuO
>>86
優しいとかないから!パスにw
中田より果てしなく技術は上なのは確かだけどいい加減理解して。
92名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:13:15 ID:jrMbwKox0
>この日の練習でも、ストイコビッチ監督からのクロスに

ちょwwww監督wwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:14:46 ID:lfFfr82N0
ジーコも練習で玉出しやってたな
94名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:21:30 ID:wQT3AWvp0
グランパスは良いキッカーが
いればマジで優勝できる・・・
95名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:21:58 ID:P8KT8o7c0
チーム降格してんだろ
96名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:23:37 ID:m9IpXu040
>>87
横の超絶美人について誰かkwsk
97名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:25:02 ID:I6dbgT2M0
   玉田  ヨンセン

マギヌン      小川

    本田 直志

阿部        竹内
   吉田 バキ

守備が不安だが間違いなくアジア取れるだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:27:34 ID:WrOdiJxNO
>>96
モデルの佐々木希
99名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:28:27 ID:BQdutrqU0
>>94
セットプレー練習ではピクシーが蹴るもんだから
ほとんど狙った人に合わせられて逆に練習にならないとか・・・
だから名古屋はコーナーやFKからの失点が多いそうだよ
100名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:29:28 ID:/HQWRz6R0
>>96
佐々木希

今売り出し中のモデルだが…かわいいけどDQN
101名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:32:18 ID:m9IpXu040
>>100
DQN??
何でそんなことまで知ってるんだよww
102名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:33:15 ID:DTd0I8hD0
ここまでヤミカラーはゼロか。
103名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:37:29 ID:9y/zVbSv0
>>87
女、作り物くせーな
104名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:46:07 ID:NQaBWdcS0
岡山シンガポールにいたのか・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:59:17 ID:lewvnoe30
>>99
>左足で決定率100%のボレーをたたき込んで見せた。

これも、ピクシーがクロスあげてくれるからこそだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:05:24 ID:n3WXCaLs0
なんか巻弟にもボレー?の蹴り方を伝授したとかいう記事なかったっけ
その教え方も誰かにパス出させて自分が蹴ってみせてたりして
107名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:06:45 ID:nWkQ7uSU0
鹿島もそうだけどあんな移籍の仕方して練習に参加させてもらえるんだね…
108名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:07:22 ID:/hlqW5pj0
欧州じゃどこも拾ってくれないだろうし
どうせだったら名古屋帰ってきた方がいいぞ
109名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:08:17 ID:70eBTpNN0
そこらのFWよりポストプレー上手いよなww
トゥーロンでめっちゃ体でかくなっててワロタ
110名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:08:38 ID:dNfXJDHb0
>この日の練習でも、ストイコビッチ監督からのクロスに、左足で決定率100%のボレー
>をたたき込んで見せた。

ピクシーのクロス精度高すぎwwww
111名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:08:48 ID:8YHspSaD0
本田は和製なに?
112名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:10:17 ID:5nHWWk8lO
オランダ2部ならJの方がいいぞ〜
帰ってこい
113名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:10:20 ID:24TJbKt30
     ヨンセン

本田   小川   津田

   外人   外人

阿部 増川 吉田 竹内

       楢 崎

SUB 杉本 津田 巻 山口 三木 米山 西村
114名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:12:13 ID:g7Hnra8fO
和製ホンダ
115名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:13:32 ID:BN8YEWTqO
名古屋優勝のための最後のピース
116名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:15:03 ID:vrzPceG/0
>>105
あ・そっか
エンジェルパスwww ユーロ2000のときもすげぇいいとこ蹴ってた
117名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:16:04 ID:vrzPceG/0
>>105
あ・そっか
エンジェルパスwww ユーロ2000のときもすげぇいいとこ蹴ってた
118:2008/06/04(水) 20:17:30 ID:Qrab4XkvO
>>115
海外で頑張ってほしい派だか、それも紛れもない事実だな。
119名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:17:46 ID:I6dbgT2M0
そもそも本田はそんなにボレーうまくない
試合でも止めてから蹴る場面が多数
120名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:22:25 ID:N+MhW4yi0
本田の変態FKすごかったよな
121名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:23:10 ID:N+MhW4yi0
122名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:23:25 ID:j4gVGDWY0
ピクシーのクロスが良かっただけだろ。
クロスさえ良けりゃ右利きのおれでも決められる。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:24:00 ID:QgX2QFtq0
小倉みたいにオランダ2部で得点トップには、、、
MFだから無理だろうしな。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:24:15 ID:N+MhW4yi0
http://jp.youtube.com/watch?v=WVIdfNOfUO8&feature=related
これもw なんなのこれw いつも打てるのこれ
125名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:24:31 ID:lewvnoe30
>>119
ってことはだな・・

「俺がボレーうまくなかったのは、Jの選手のパスが下手くそだからだ」
ってことを言いたいわけだなw
126名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:25:48 ID:GfC68U5J0
>>115
何処で使うの?ポジションないじゃん。
127名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:30:44 ID:j4gVGDWY0
>>125
何を今更。
去年のグランパスに本田以上にパス上手い選手は居なかったし、
本田が直接ボレーを決めれるような、右サイドからの精度の高いクロスを上げられるやつはいなかった。
128名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:34:03 ID:HqtEdgqJ0
名古屋にテスト入団か
129名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:36:39 ID:6kXs4Ma30
本田ってすげぇ選手だなあ
WC最終予選の隠し玉。wwww
130名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:39:00 ID:/cCofj+w0
韓災人は名古屋に帰ってくんなよ
131名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:44:05 ID:CyM3DGyX0
スポニチだと、
ピクシーは本田の事を「私との違いは右と左だけだ」て書かれてるな。

でもそんなバケモノは日本にいないだろ常考。
132名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:44:41 ID:n3WXCaLs0
それなりの決意があって出て行ったんでしょ
実際こんなに早く戻ってきたらガッカリしないの名古屋サポは
133名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:49:26 ID:WRcKJ7wy0
オランダ2部なのか・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:52:34 ID:9rfO6bLW0
135名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:55:02 ID:/cCofj+w0
>>132
韓災の田舎もんは嫌いなんだよ
136名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:56:13 ID:mswviknQ0
もう半年経つのか・・・・はやい
137名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:58:26 ID:j4gVGDWY0
本田はオランダ代表のアフェライを封じた男。

本田はFKの名手。オランダの名門フェイエノルト相手にFKを決めている他、
リヨンのジュニーニョが世間を驚かせた魔球、2回曲がるFK、ブレ球を持っている。

本田はフィジカルが素晴らしい。中田以上のフィジカルを持ち、オランダでも1VS1のフィジカルでは勝っている。

本田は精神力が非常に高い。ここぞと言う時に必ず決めてくれる決定力。五輪代表でも皆が信頼するPKキッカー。

本田は守備も出来る。SBまで出来るポジションの広さ。特にスライディングでのボール奪取が上手く、スイーパー向き。
138名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:00:11 ID:bYVRuBbL0
>>137
なにこのワールドクラス
139名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:02:20 ID:pC/DOOky0
>>58
と半島人が申しておりますw
140名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:03:23 ID:pC/DOOky0
ID:/cCofj+w0
141名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:06:29 ID:hSsyhmEk0
名古屋に転勤した九州人、関西人が地元の人によくイジメられてる話が他の板で見たが何となく納得した。。
142名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:09:18 ID:silMpRViO
口を塞ぐと窒息死するらしい
143名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:09:22 ID:fiygQmQ1O
>>141
排他的だよね
144名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:12:29 ID:lSCqBBoG0
正直、本田が今いるチームより名古屋のが強ぇーよな。
145名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:18:06 ID:OrdaunG3O
>>79
たまだけ〜
146名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:19:42 ID:I6dbgT2M0
>>137
鈴木啓太でもアフェライをあそこまで封じることは出来んだろうな
俺はいつか本田が日本の中盤の底に君臨してくれると思っている
年々運動量は増えている
あと3年でワールドクラスの守備的MFになってくれるだろう
147名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:20:52 ID:Gaw2qVTJ0
アフェライアフェライっていつのことかと思ってたら
デビュー戦か
148名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:25:20 ID:Qrab4XkvO
>>144
とか名古屋スレでもよく言われてるけど、ホントあほだよな。
クラブはもう十中八九本田が出ていく事わかってたから、
早めに補強の手が打てたんだろうに。
149名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:27:12 ID:/MDroqVR0
ストイコビッチをたっぷり見て真似てきたから
それ以前のテクニック自慢の攻撃的なプレーヤーとは違って
はじめからシンプルにプレーでききるようになってきているよね
その代表格のひとりが本田だな
150名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:37:47 ID:rWnDQdWOO
てかこいつ来シーズンどこいくの?
151名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:41:15 ID:w0yEx5S70
小倉より上
152名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:45:25 ID:mOFSoHzx0
>>91
中田のパスは雑で酷かったよ
153名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:49:03 ID:w0yEx5S70
雑?クロアチア戦、ゴンに出したのはドンピシャだったが
154名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:59:00 ID:FOL5mhTg0
>>131
そんな選手は世界的に見てもマラドーナぐらいじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:02:50 ID:tgbvbL+xO
ピクシーがどう使うのか見てみたかったな
156名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:06:01 ID:LT8+vgrB0
ksk
157名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:14:11 ID:zp4NsHUi0
1部からオハーないのか
158名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:26:50 ID:K+swxxyE0
本田のことより、ピクシーと岡山の絡みの方が興味あるんだが
159名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:27:12 ID:h7uazozyO
海外絶対主義にはウンザリ
160名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:30:27 ID:xbaEHKHwO
>>97
ハッキリ言って穴が無いな…
センターラインに長期離脱者が出なければ、これはJ取れる
161名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:36:45 ID:XvHbSUj50
Jリーグはフィジカルが必要無いぬるいリーグだから
選手は成長しない
162名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:37:09 ID:xbaEHKHwO
本田に長友の運動量があれば今頃プレミアかセリエAのトップ4のクラブでレギュラー張ってる。
間違いなく運動量さえあれば中田の実績を超える日本人になる
163名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:39:03 ID:95d6tkuY0
>>121
>>124

なんじゃこれwwww 中村よりすげぇえ
164名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:40:14 ID:M8dZC2pZ0
>>162
タラレバが多いなw
165名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:42:04 ID:xbaEHKHwO
>>164
いや運動量だけなんだけど一個でも多いの?
166名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:43:53 ID:wJnQEaqQO
バヤリッツァは?
167名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:44:01 ID:on4mLgDK0
>>162
長友よりスピードも遅い
168名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:44:37 ID:jjDSBlfOO
その一個を補えるかどうかで変わることは15年前からわかってることだからね
169名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:46:17 ID:xbaEHKHwO
>>167
だからセンターハーフなんじゃろ。決してサイドの選手じゃない
170名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:46:23 ID:pvciF2g50
あんな出て行き方したのに練習参加できんのかよw
171名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:49:03 ID:q4ybTn0PO
>>161
そうだね
その点アムラバト行ってこいサッカーは成長出来るね
172名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:49:25 ID:p4h8lmleO
>>169
ギャレス・バリーを目指せばいいわけだな。
言われれば時々サイドもやるけど本職はセンターハーフってやつ。
173名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:49:40 ID:OUbJ+pkS0
中日スポーツだから本田の事をこれくらい持ち上げても不思議はないと思ってる
174名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:51:00 ID:OUbJ+pkS0
>>171
記事を読んでまずそれを思い出したwww
175名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:51:24 ID:XvHbSUj50
>>171
実際成長してたからなトゥーロン国際見たら
176名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:51:36 ID:9KuU3dOwO
顔の長さはファン・ニステルローイなんだが。
177名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:54:08 ID:wo5tHSn50
最近ストイコビッチがストーンコールドに見えることがあるから困る
178名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:55:23 ID:8H03cT3g0
>176
吹いた
179名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:56:54 ID:CyM3DGyX0
そういえばアムラバトはオランダ五輪代表になれそうなのか?
180名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:00:06 ID:XvHbSUj50
Jはアムラバトみたいな選手を潰そうとするしな
181名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:00:07 ID:A2xg4n6U0
センターなのに片足しか使えないってどうなのよ
182名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:00:10 ID:6eEp7nFkO
>>149
しかし、そういったシンプルなプレーが欧州で助っ人として期待されているプレーだとは
思えないんだけどな
183名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:01:05 ID:lhJi3+DJO
素晴らしいのはストイコビッチだ!
184名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:05:24 ID:DXSgiRvt0
本田のフリーキックはyoutubeの動画ランキング上位にあったな
185名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:16:00 ID:A2xg4n6U0
アムラバトはチーム内でも問題視されてたみたいだが
186名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:17:24 ID:EQLBfVbHO
>>179
メンバーに入ったよ
ただバベルが五輪に出場する可能性が出てきたし、スタメンかは微妙
187名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:21:07 ID:yX7RYbcBO
オシムに代表よばれてたよね。
合宿だけだっけ?
188名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:21:34 ID:ZVjFgvwj0
しかし「異国では」と話し始める若者も珍しいな
189名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:22:03 ID:yX7RYbcBO
オシムに代表よばれてたよね。
合宿だけだっけ?
190名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:23:08 ID:2lInx1O4O
>>187
呼ばれたけどちょうど移籍時期と重なって辞退したような
191名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:25:42 ID:Rp8joA8dO
以前は叩いてたが、トゥーロンのイタリア戦を見て考え変わった。
セリエでバリバリやってるイタリアの選手より強くて上手かったもの。
中2日で全試合出てたのに運動量も以前より増えてたし
ただ足の速さだけは…
192名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:26:05 ID:lhmGhMcm0
193名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:30:07 ID:tyyBq2El0
ようつべの「アムラバト行ってこい!」をうpしたのは自分だけど、
あれは、戦術眼ゼロの持ちたがりアムラバトを本田が調教する図が
面白くてうpしたのに、>>171のように本田が全然動かないを図と
解釈している椰子が多くてがっかりだわ。
あれはアムラバトにパスを通せど、通せどリターンがなしという
背景があってこそなのに...。
194名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:34:27 ID:XvHbSUj50
あれはあれで本田の駄目な所だけどな
要するに自分で切り崩す力が無いからアムラバトに頼るしかない
とも言える訳だから
195名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:35:47 ID:I6dbgT2M0
>>193
同意
アムラバトがパスしない選手ってことすら知らない奴が何言ってんのって感じだよな
>>171はVVVの試合ようつべ以外で見たことないんだろうな
196名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:36:43 ID:Z88UZrG+0
で、帰ってくるのかwww
197名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:26 ID:CyM3DGyX0
>>186
バベルは恐ろしいな・・・

ただ気のせいかオランダはOAが段々大した事なくなっているような。
198名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:04:16 ID:pfGn1nih0
>>193
あんな短い動画で分かるかハゲ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:49 ID:ulyVee8BO
>>194
お前は何を言ってるんだ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:06:52 ID:9+CMQ4g40
>>190
それはオシムじゃなくて岡田。
どうやったらオシムが脳梗塞で病院に居る時と本田の移籍とが重なるんだ?
201名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:12 ID:65WtJxkQ0
>>199
お前が何言ってんだカス
202名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:07:20 ID:pHkWbIQ80
オランダなんてオラオラサッカーなんだから
本田ももっとオラオラすればよかったんだよ
203名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:58 ID:AMOGbmR5O
♪夢に見る姿の良さとブルー ジーーン
204名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:41:46 ID:CAKB79Vr0
で来期もVVVでやんねんか
205名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:44:01 ID:qY70pqxH0
ピクシーのクロスが素晴らしいって記事だな
206ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2008/06/05(木) 00:46:01 ID:7aDbsMdaO
岐阜に来いよ
207名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:54:56 ID:WHwHPxpUO
技術云々よりプレーエリアは広くなったのか?
中途半端なままじゃ到底代表まで辿りつけないぞ。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:58:03 ID:MWOgsbE90
本田くんからは琉球魂を感じる!
209名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:05:10 ID:iGUprsmo0
本田圭佑は本田圭佑というポジションに置くべき。
210名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:39:33 ID:B2s4bFof0
>>205
俺もそう思った
211名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:40:50 ID:Q3kybuxF0
「タイミング、インパクト、すべて素晴らしい。グッドテクニック。自分とは利き足が違うだけ。だが基本的に糞だとは思う。」
212名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:13:15 ID:w9RVrujJ0
自主的にゲームコントロールができない谷間世代にはストイコビッチみたいな組織サッカーのほうがやりやすいだろう
213名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:15:53 ID:rwY4TJ/G0
そいやwwwは降格したんだよな・・・
残留するつもりなの?
214名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:18:01 ID:BfcviW3B0
叩かれたり褒められたり評価が変わりやすい選手だ
215名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:46:25 ID:AROMyrHfO
試合で見せてほしいものだね
216名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:59:59 ID:JNEqx8wc0
呼び戻そう
217名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:00:06 ID:jnElfAed0
中スポでは天才レフティーですから
218名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:06:33 ID:JNEqx8wc0
>>141
九州と関西は糞しかいねーってことよ
支那チョンと一緒でよそにでてった先々で
迷惑がられる存在
219名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:10:48 ID:c8S7/bnz0
>>296
そりゃお前がゴールしか見てないからだ。
リアルサッカー大して上手くない俺でもボール空中に投げてから蹴ればドライブさせられる
220名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:16:36 ID:8YyqWZ/u0
221名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 14:18:40 ID:qLcMeYN/O
222名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 15:07:02 ID:9+CMQ4g40
>>137
ただしスタミナは無い
223名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 15:29:56 ID:yI4rbrH/0
本田スレによるとヘーレンフェーンとハンブルガーの噂があるな
224名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:03:49 ID:Qn//nhUxO
社交辞令だな
225名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:05:59 ID:l04bIn7g0
>>101
地元だもん
226名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:06:14 ID:liKyESbcO
本田は普通の選手だ、って言ったらグラサポを敵に回すからなw
227名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:07:44 ID:P8xnDy3C0
>>226
グラサポの中でもピクシー>>>>>本田だろ。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:22:02 ID:MbUgfdD7O
左SBやればいいのに
大成するぜきっと
229名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:26:55 ID:QuuhFf9S0
>>228
なに寝ぼけてんだ?
230名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:27:00 ID:YPVAng9RO
そういえば移籍先決まらないな
231名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:28:22 ID:MokYtdrvO
>>223
ハンブルクならドイツ組で一番いいクラブにいる事になるな
試合出れるかどうかはおいといて
232名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:30:58 ID:MbUgfdD7O
>>229異論を唱える理由はちゃんとあるんだろうな

こっちはそれ相当の理由があるんだが
233名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:33:12 ID:9+CMQ4g40
>>232
SBが向いてると言う理由書いてみ?
しょうもない理由だったら>>229より先にお前を叩くぞ
234名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:33:37 ID:fFSFBlQYO
>>232
あるよたっぷりとな
235名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:34:39 ID:0RJFvKyo0
フィジカル強化的に考えればオランダ移籍は大成功だったなww
236名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:35:06 ID:P1/NXfAYO
へーへーへー所属の人?
237名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:35:51 ID:MbUgfdD7O
>>232いや別にないけど


お前に興味が
238名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:36:47 ID:MbUgfdD7O
>>234何?
239名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:38:11 ID:9+CMQ4g40
ID:MbUgfdD7O

何自己レスしてファビョってんだよw落ち着けw
240名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:39:32 ID:lexLF4LxO
つーかサッカーって評論家でも選手の評価が
極端に違ったりするスポーツ
いくらでも後付けで理由つけられるし
おまえら不毛すぎるよにわかども
241名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:40:06 ID:pHkWbIQ80
先にお前を叩くぞ(笑)
242名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:40:57 ID:9VYKKmuw0
五輪代表で一番いらないのが本田
243名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:42:22 ID:a5/lpz/60
中田ヒデから運動量と足の速さを引いたような選手。
運動量が増えれば3大リーグの下位クラブでスタメンもいけると思うがなー。
244名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:44:02 ID:9+CMQ4g40
・最も運動量が要求されるSBに対し、スタミナ不足の本田
・戻る際オーバーラップする際の速さが必要でスピードが要求されるSBに対し、足が速くない本田
・スルーパスや試合組み立てが上手い本田に対し、スルーパスや試合組み立ての機会が少ないSB

さてさてID:MbUgfdD7Oは本田のどの辺がSBに向いてると思ってるんだろう?
245名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:44:55 ID:cG7Ntn7A0
キングも絶賛
ttp://blog.goo.ne.jp/lovefamily1001/e/a51339448d86ffb68e7f08dbd735aee5

なのに2ちゃんねらときたら・・・
246名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:48:31 ID:MbUgfdD7O
>>244よくできました
247名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:52:15 ID:cypZ+AlWO
昨日ピクシーとサッカーする夢見た…。夢だけどすごく楽しかった…w

本田って今どこで使われてるの?いまいち最適なポジションがわかりずらい…。
248名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:52:47 ID:9+CMQ4g40
228 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 19:22:02 ID:MbUgfdD7O
左SBやればいいのに
大成するぜきっと

232 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 19:30:58 ID:MbUgfdD7O
>>229異論を唱える理由はちゃんとあるんだろうな

こっちはそれ相当の理由があるんだが

237 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 19:35:51 ID:MbUgfdD7O
>>232いや別にないけど


お前に興味が

238 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 19:36:47 ID:MbUgfdD7O
>>234何?

246 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 19:48:31 ID:MbUgfdD7O
>>244よくできました



なんだただの痛い子か
249名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:55:04 ID:MbUgfdD7O
>>248いや釜ってちゃんだ
250名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:58:47 ID:QuuhFf9S0
俺がオナニーしてる隙にID:MbUgfdD7Oがファビョっててワロタww
結局>>228は釣りだったのか
251名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:32:49 ID:/w5++mjn0
本田は、周りとか関係なく、自力でドリブル突破できるタイプじゃない
252名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:42:12 ID:QuuhFf9S0
>>251
U−23に世界相手にドリブル突破してどーこー出来る選手はいない
253名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:43:17 ID:G+C1FgGx0
>>247
遠藤やけんごーに近いタイプかな。
正確なフィードに強いフィジカル。キープ力も結構高い。
攻撃の組み立ても出来るので、CHか左OMFかな。W本田で組み合わせるのも面白いかもね。
254名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:48:58 ID:PuauJDVo0
>>253
遠藤に強いフィジカルやキープ力なんて無い
ごうけんはキープ力はあるけど
255名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:53:33 ID:CymBKX5B0
本田が日本に戻るとすれば古巣のガンバだよ
中学時代に絶たれたガンバトップチーム入団の夢を今度こそ果たす
256名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:57:36 ID:G+C1FgGx0
>>255
本田が自主練習の場を名古屋に選んだ時点で、それは無い。
257名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:01:14 ID:r9Sizpw90
>>227
兄ちゃん、それ、比べたらあかん
258名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:07:09 ID:cypZ+AlWO
>>253
サンクス!やっぱり足速くないからサイドバックはキツイしDF向きじゃないし。体でかいしキック力、精度を考えると中央でどっしり構えてる方がいいかもね。
259名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:10:23 ID:K3Qr5VTPO
>>255
グラサポ的には悔しいが、30ヶ月ルール対象じゃなくなった時には、あり得る。
茸しかり、Jr.ユース→ユースに上がれず高校経由→プロの帰巣本能は不思議と高い。

自分は行ける所まで海外で頑張って、最後にはグラに帰ってきて欲しいんだよ。
あくまで。
260名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:28:06 ID:utvzK4UsO
藤田と本田が一緒にプレイしてるとどっちが若いか分からなくなる運動量
261名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:29:04 ID:/w5++mjn0
>>252
周りというのは敵じゃなくて味方選手のこと
あと、本田自身のタイプを言ったまで
262名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:03:32 ID:yiELJHgl0
>>255
本田が西野と合うとは到底思えんし行かないだろ
行くとしても西野退陣後だな
263 :2008/06/06(金) 00:04:16 ID:Aq6OOroF0
>>251
サイドで抉るドリブルはあんまないけど、中盤からバイタルエリアまで
推進力のあるドリブルで押し上げられるのは魅力っすね。
264名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:11:41 ID:1ENLV/xXO
本田はガンバファンだからオファーがあれば行くだろ
265名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:29:44 ID:fAfmDdbcO
あの本田のキチガイフリーキックのVTRピクシーに見せて欲しいな。 

あの軌道はピクシーも驚くだろうな。 
そしてそういう蹴方って概念が無かった世代のピクシーは武者震いするだろうな。 
マスター出来てる可能性ある人だけに。
266名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:36:31 ID:glfaPigo0
ピクシー復帰!!!
267名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:42:36 ID:pBny6wrj0
本田がNSKDに見えるw
268名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:15:08 ID:xEAEByZi0
>>265
すげーFKって事ならミハイロビッチので見慣れてるんじゃないか?w
269名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:52:20 ID:JFEXBeYX0
FKのときだけぴくしーを入れるわけにはいかないんだろうか?
270名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:02:04 ID:vLZKIfba0
ピクシーて納豆好きというのが凄いな。
欧米人が日本独特の「味」がわかるのか!?
白米、納豆、梅干、うどんの味は外人には理解されないらしいのに。
271名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:04:42 ID:86q9sUVe0
>>270
エムボマはうどんすきだぞ。欧米人ではないが。

ミハイロビッチのフリーキックはすごすぎ。
本田のブレ玉は100回に1回だろ?
272名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:05:50 ID:UJOypSV50
左は家長の方がいいと思ってたけど
ここに来てメンタル面の差が出てきたな
273名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:10:25 ID:D2VjJzg5O
>>263
中盤からでなくてバイタルからドリブルでゴリ押ししなきゃならないんですが
これ基本的な事っす
274名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:11:08 ID:MBWJzRgR0
>>271
最近エムボマみたいにインパクトある選手いないよな
Jリーグが強くなったから?
275名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:18:41 ID:4L7oRydSO
>>272
怪我だよ、怪我。
全治半年の大怪我だ。

したり顔でメンタルの差とか、アホか馬鹿かと。
276名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:20:25 ID:bD9Hpyk2O
>>274
jは強くなったろうけど、
ワシントンでも充分凄かったぞー。
と言うか2つぐらいランク上の選手が来ないってのもあるんでないかい?
277名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:55:35 ID:UJOypSV50
>>275
怪我は知ってるよ
でも怪我の前から壁にぶち当たってただろ、だからこそ大分に行ったんだし
278名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:23:27 ID:4L7oRydSO
>>277
じゃあなんで「ここへ来て」なんだ?

ま、論者気取りは百年早いってこった。
279名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 06:27:25 ID:yJGMBeb+0
大分に逃げて「のんびり」しようとして大怪我した選手と比べんなよ・・・
280名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 12:59:30 ID:sdouiJ3EO
本田は凄いけど、家長とは同じ左サイドでもちょっと違うタイプだし、比べて云々というのは野暮かと。

家長は左の前めで使ってこそ活きる。西野はそんなタイプの選手を求めてなかったから、本人も移籍したんだろうし。まだまだこれからだよ、家長は
281名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:13:00 ID:aOV2st6I0
西野はクライフ信者でトータルフットボールを理想に掲げてる
だから特定の個を前面に押し出す選手をあまり好まない
282名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 13:18:08 ID:K/94UUyX0
>>280
確かに見限るのが早すぎだな。
松井だって五輪の後に海外挑戦してここまで伸びたんだし。
283名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 14:14:15 ID:HHLTGT6uO
>>280
だからこそ五輪での共存も可能だったんだよな。見たかったなぁ。
個人的には家長左、本田中央の方が理想なんだけど。
反町は本田をあれだけ重用しながら、絶対に中で使わないのな。
284名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:15:37 ID:GQiw7xyw0
>>270
うどんの原料はパスタと一緒だからそばよりか馴染めるんじゃね?
長野五輪の時は信州蕎麦屋が外国人で賑わったそうだけどw
285名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:17:02 ID:GQiw7xyw0
どこの国の料理でも大抵食べられる日本人は凄いな
286名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 21:26:12 ID:+jI3ESpA0
ソバを食べるのは日本固有の文化だと勘違いしてはいけない。
287名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 23:52:11 ID:2DYQTDV80
>>273
Dribbling と Run with the ball は別の能力です。そして、どちらかに秀でた選手が、他方に秀でた選手に
優先するわけではありません。良い攻撃を作るためには、どっちも必要。
これ、基本的なことっす。
288名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 21:27:06 ID:0mDChnuYO
なんか練習見に行った奴の話によると、
本当にFKの蹴りあいしてたらしいな。
289名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 21:31:24 ID:pbdrhTSw0
ピクシーの悪口は言うのも聞くのも嫌なので、どうかこのままの調子で
シーズンを終えて欲しい。
日本代表監督も辞めてほしい。
ベンゲルのように名門の固定監督のようになって欲しい。l
290名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 21:32:18 ID:pbdrhTSw0
>>280
え!家永移籍したの?
何処に?
291名無しさん@恐縮です:2008/06/08(日) 21:50:46 ID:2zsfvIGA0
>>290
大分に移籍してその後すぐ大怪我
復帰にはまだしばらくかかりそう
292名無しさん@恐縮です
>>290
大分じゃなかったっけ?

確かレンタル。