【野球】横浜、またピンチ!三浦が登録抹消

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:56:29 ID:M2yJvd6T0
>>357
表にちゃんと井手元(四日市工)と川越(学法石川)の名前書いてやれよ。
高校名だけしか書いてないじゃないかw
373名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:00:13 ID:Y24aSCYdO
いい機会だしもう引退しろよwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:07:07 ID:qm7G0G4c0
【野球】ハマの番長三浦投手 肩の手術で今季絶望 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/
375名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:10:15 ID:ZqiqysPv0
 ┌─────────────―┐
 │:::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::: │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::: │ | 私は熱狂的ベイスターズファンなんですが、
 │::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │< ここは2年連続で首位打者を取ったあの方を使うしかないでしょう。
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ | 振り回すだけのバッティングでは100敗確実です。
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ \___________________
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │
 │:::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │
 ├──────────────┤
 │  .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \..  │ ※プライバシー保護のため、音声は変えてあります。
 │   ||\__________\.  |
 │   ||\|| 熱烈な横浜Fan .||. ̄  |
 │   ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||.    |
 ◎.      ||             .||.   ◎
376名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:13:31 ID:a9ZpbhEi0
セリーグって上位3チームいつも同じ顔ぶれだよね
プレーオフ争いもないし始めから3チームで良いじゃん
377名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:15:16 ID:337VEV7L0
三浦もさすがにもう横浜が嫌になったんだろ
オフにFAしてサヨナラだな
378名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:18:01 ID:8Ch6ANUL0
でも横浜ってどんどん選手が逃げる広島とかヤクルトと比べるとでFA出て行かないんだよな
まあそれが鈴木や石井、斉藤のわけ分からない長期契約になって不良債権化してほとんど年俸分活躍しない結果になったわけだが
379名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:24:29 ID:Ewt2oZW1O
エース入来の時代が
キタ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
380名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:26:14 ID:337VEV7L0
これからの横浜は有力選手がどんどん逃げる代表のようなチームになるよ
間違いない
381名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:32:07 ID:wEsGFD/60
別に選手は給料さえ貰えれば順位なんてどうでいいんだろ。
生え抜きだと大きな顔してられるし。
382名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:36:35 ID:8MZ8hA5a0
選手派遣球団のFA収支と外人移籍
     獲得      移籍       合計
横浜  2人       4人        -2人
広島  0人       6人        -6人
ヤクルト 0人      6人        -6人

強奪された外人 
ヤクルト
ハウエル ぺタジーニ ラミレス ガトームソン グライシンガー
横浜 
ウッズ ドミンゴ クルーン
広島
シーツ

最近は金持ち球団の選手供給源にしかならないのが・・・・・・
383名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:38:42 ID:c9JnX1GC0
あらら、今年の横浜完全にオワタ
384名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:43:41 ID:p40BSTc20
終わった。
もう終わってるのはわかってたけど。
385名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:48:57 ID:/qxB2SqQ0
加藤ってものすごくいい中継ぎいたじゃん。
なんであいつを抑えにしないの?
寺原は先発で使えるのに。
386名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:36:28 ID:J/FNb1y00
>>357
樋渡なつかしいな…
387名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:47:08 ID:912hlB7U0
>>382
ドミンゴは横浜が”クビ”にしたのを中日が拾った

>>385
春先ボロボロで二軍落ちした人ですから・・・
388名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:52:45 ID:XsAaCgkc0
三浦も加藤も…それから木塚もだな。
酷使され過ぎた印象がある。
三浦はまだ98年に優勝の経験があるからマシだが、今居る選手はほとんどが
優勝しらないまま現役終りそうだな。
トレードでるかFAか、はたまた自由契約になって拾われるかしない限りはな。
389名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:57:46 ID:/qxB2SqQ0
今調べたが先発と中継ぎを行ったりきたりさせられて調子落としてたんだな・・・
加藤は絶対に中継ぎ抑え属性のピッチャーだったのに。1イニングじゃ打てる気しなかったのに。
先発不足の犠牲者なのか、大矢の起用が馬鹿なのか。
390名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 18:59:30 ID:ANrEBsVl0
つか、ピンチじゃないときあったか?、今期の横浜
391名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:31:10 ID:WLmnxoYe0
来年はオリックスベイスターズの誕生ですね!
392名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:34:27 ID:Pl7YyNf00
木塚も加藤も酷使されてボールが完全に死んだ
すべてがだめぽ
393名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:36:49 ID:wAgovJtQ0
救世主大ちゃんの出番だな

大ちゃんス打線復活希望
394名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:45:23 ID:Pl7YyNf00
南がHR打ったぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
395名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:46:36 ID:Pl7YyNf00
シーレ時代南の鉄砲肩は伝説だった
396名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:51:13 ID:HV6QoTtE0
そりゃあ中野渡を一年でつぶした球団ですから
397名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:52:11 ID:ub95R6GyO
>>193
今の西武三井はカーブが曲がらずストレートはお辞儀するよ。
398名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 19:52:26 ID:/kJkz97F0
足が速い奴か若手大砲くれたら、
投手と交換したろと思たけど、、主力以外でベイに欲しい奴がおらんわw
399名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:06:59 ID:HV6QoTtE0
FAでまだ人的保障あるなら相川放出して若手か中堅所の中継ぎ左腕が理想なんだが
400名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:11:52 ID:DIWrA3850
>>364
萩原って今で言うと中田翔くらいの評価だったよ。大阪のスラッガーはすぐに清原2世と呼ばれてた時代だったな
401名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:16:33 ID:2fAMULN3O
>>396
中野渡って今何してるの?
402名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:45:08 ID:ZpIivr+j0
キングカズは神だろJK
403名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:45:51 ID:EYAcJB4q0
>>401
国分寺もつ鍋わたり
404名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:48:42 ID:GhZaQe5F0
萩原って何で伸びなかったんだろう?
もともとあんなもんだったのかな。
405名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:56:37 ID:MBMQNQ8k0
阪神に入団したからじゃないか
阪神に入団するとマスコミやファンにちやほやされて勘違いするし
タニマチに連れ回されるし
精神力ある人間以外は自分を見失っちゃう環境
406名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:02:18 ID:FC98pzgIO
>>398
野中は早いんじゃね?
407名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:39:12 ID:2KWnshkyO
今のは横浜投手陣の惨状を見て、
クリスティーが書いたのが、

そして誰もいなくなった
408名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:54:00 ID:dAwDSP6b0
   *``・*。       。*・`` *
もう |   `*。 `  。*     |  
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ どうにでも
 + (′゚ω゚)*。+゚  + (゚ω゚`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´゜ω゜`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
           ⊂ `・+・*+・`゚
            ~∪
409名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:07:16 ID:0vMdW/ZF0
三浦もタイトル取ったりしてるわりには地味だよね
奪三振王、最優秀防御率の2タイトル取った時もあったのに
410名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:26:34 ID:Z4IwZkXS0
>>376
パもプレーオフ導入前は固定されてたよ。
優勝は無理でも三位を狙える戦力を整えるってやり方で成功してる。
411名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 05:00:05 ID:pRn45mB60
寺原は一週間に一度しか登板機会がないんだから
一週間に一度完投させた方がよくね?
412名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:13:14 ID:SBdPpc8k0
なんか三浦と尾花がだぶる・・・
413名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:15:52 ID:P/7FDnN60
>>409
不人気球団だしその次の年に二段モーション規制の槍玉に上がってたからかな
414名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:26:44 ID:cD3mUH3g0
オーナーがTBSであることが、最大のピンチ
415名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:30:13 ID:8YhyEocnO
同じ暗黒でも横浜と阪神では横浜の方がマシだな
個人記録やタイトル楽しめるし
阪神でタイトルなんて和田と新庄のゴールデングラブぐらいしかなったし
416名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:34:56 ID:fzJEMxCQ0
横浜は投手育成ホント下手だな
417名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:36:18 ID:SBdPpc8k0
ジャレコ 燃えろプロ野球2008 横浜ベイスターズ5位への道
すでに三浦が抜けた投手陣と、追いつかない程度の反撃しかできない攻撃陣でプレイ
100敗したところでゲーム終了。
監督解任のコマンドパスワードを入力すると、パワーアップ。
絶妙のキー操作と、大矢監督を超える戦略で、5位獲得の栄冠をめざせ!!


418名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:38:36 ID:gQdmet760
ピッチャー デニー!
419名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:44:55 ID:E6I/hmoaO
ツッパリハイスクールロックンロール
420名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 12:46:46 ID:Urgmg2zM0
もう、思い切った若返りをはかるしかない。
2軍選手をどんどん登用しよう。
421名無しさん@恐縮です
チームの勝ち数二番目が離脱、同じく二番目がクローザー転向で
那須野以外の投手は一勝したのが幾人か。まさに暗黒。