【競馬】日本ダービーを制したディープスカイ、秋は天皇賞と菊花賞を両睨み 来年は凱旋門賞へ
俺は来年行ってほしいと思う、今年サムソンが行くという前提だけど。
毎年コンスタントに日本馬が挑戦することが重要。
弱い穴世代や天候、ペースがはまって勝てる年があるかもしれないから。
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:07:25 ID:DJ3XDDyD0
今年はアメリカか香港で遠征慣れしとけばいいのにな
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:15:04 ID:sHwNF5IM0
遠征行くのは結構ですが
海外から強い馬がもっとたくさん遠征にくる環境をつくってほしいものです
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:19:52 ID:/WCJz3yk0
凱旋門賞なら蛯名ジョッキーで行ってもらいたいな。
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:20:59 ID:CfDGXPMdO
行くなら今年だよなぁ…斥量、勢い、大事だよ…
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:55:14 ID:igYWgnMH0
海外から見たらジャパンカップってどうなんだろう
>>208 エルとかタイキシャトルとか向こうでも凄く評価されている馬いるから幻想持つほどかね?
エルは向こうの歴代ベスト100に入ってるんだっけ?
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 20:40:01 ID:dZsNAswL0
>>220 今年無理なら当分無理
今年は主要レースの勝ち馬がJCに勝つとボーナスが出るようにした
検疫は馬産が絡んでいるので緩和出来ない
ヨーロッパやアメリカ式の馬場にするのは気候の関係で難しい
それでも海外から呼びたければ、日本馬を弱くするしかない
>>207 凱旋門には遠征の目標となるだけの権威があると思うんだけどな。
ヨーロッパのG1がやたら多い中で強豪が集うレースだし、賞金も世界一になったし。
馬場の違いを考えればアメリカよりヨーロッパだし、ドバイや香港は所詮二流国。
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:00:23 ID:joQ/O0b60
凱旋門行くつもりなら、今年行けよ。
斤量云々以前に調子のいいときに行かなきゃ意味ない。
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:06:31 ID:9+t4SONVO
ポキオン産が60キロを背負うとか危険すぎる
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:08:45 ID:dZsNAswL0
>>226 遠征費は誰がどこから出すんだよ?
変則2冠+凱旋門では国内での繁殖の評価が上がるか微妙だし、他のレースを棒に振ってしまう危険も高い。
普通の馬主&厩舎としては、評価を固めてからでないと出掛けられないんだよ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:16:35 ID:joQ/O0b60
>>228 変則2冠の賞金で充分だろ。
サンデー系は国内に腐るほどいるからレースで評価高めるなら他(海外)しかない。
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:17:25 ID:+vwGrjq+0
>>228 競馬板住人に、その辺の金銭感覚とか説いても無駄かと
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:21:55 ID:f41v79wi0
サンデー没後日本の競馬のレベルが下がってるような気がするんで
実力を測る為にも一度は海外いって欲しいな
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:25:38 ID:g1LaQpWq0
斤量的に今年行けばいいじゃん どうせチャレンジなら。
変則二冠だし菊花賞は別にもういいだろ
ディープで凱旋門賞は斤量ってこと思い知らされたのに。
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 21:43:10 ID:AcFmlfgh0
海外遠征は現地とのコネクションがないと厳しい。
エルコンの渡辺さんは、下地作り、人脈作りを遠征するずっと以前からコツコツと行っていて、
それがいざという場面で花開いた。有能なブレーンもフルに活用した。報道されない部分だけどね。
ディープインパクトは馬の力はあったが、このあたりが欠けていたと思う。
昆調教師と深見さんには残念ながらそういうコネクションがあるとは思えないし、
凱旋門賞まであと4ヵ月、前哨戦使うとしたら3ヵ月。これじゃ準備時間が足りない。
香港あたりに行くのとはワケが違うからね。
行くとしたらやはり来年になってしまうだろう。
新三冠
NHKマイル → ダービー → 秋天
1600mから2400mへの距離延長(しかもレース間隔狭い)を克服し、
秋には古馬を撃破しなければならないという、よりハイレベルな三冠。
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:31:29 ID:4EEoHYkt0
236 :
腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/05(木) 00:57:56 ID:oCgWBzWo0
最早すっかり死亡フラグと化してるな凱旋門は
>>234 府中巧者の切れ味あるだけの馬が達成しそうっすね
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:49:08 ID:dKN4pG3kO
エルコンならできた!
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:54:18 ID:OWdE4w2S0
本気で凱旋門取るつもりなら3歳で行けよ
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:56:35 ID:mwn0smBAO
現地で一戦→凱旋門→JCor有馬
でいいと思う。
来年凱旋門いくつもりなら来年秋天狙えばいいやん
と思う。
競馬ゲームならねw
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:58:52 ID:A6fFX6CkO
>>219 アメリカ競馬では、ディープスカイ程度の実力だと
道中追走するだけで精一杯で直線では余力なし
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 01:59:10 ID:8ufr9vAl0
ぶっちゃけ、真に日本馬の切れが生きるのはアメリカじゃん
今までもBC狙ってたら2つか三つぐらい勝ててそう
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:02:21 ID:2WemZQgy0
SS系とか高速馬場じゃないと無理だろ
ましてやタキオン産駒で勝つ姿なんて想像すらつかない
そもそも凱旋門賞ってそんな価値あるレースなのかい?
当然イギリスダービーより格は下なんだろう?
ドバイは賞金と待遇で毎年挑戦するのはわかるし
逆にBCはお薬も鉄もアリって競馬で土俵が違いすぎるんで行かないってのもわかる
じゃあ日本の競馬関係者が凱旋門に拘ってる理由ってなんなんだ?
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:11:16 ID:QMHsuW67O
凱旋門賞は賞金6億になるよ。
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:19:20 ID:KdBeQpGtO
名前からして威厳がある感じするからな。案外そういうとこって重要。
もし凱旋門賞がフランスパンSとかならみんな他を目指すと思う。
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:24:59 ID:oe6YGG/k0
日本人が最初に目指した世界的なレースだからじゃないのか
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:26:37 ID:8ufr9vAl0
1920年に第一次世界大戦後に衰退したフランス競馬再興を掲げ、かつての大レースであるパリ大賞典に匹敵する大レース創設を目指し
パン・ヨーロッパ(欧州一)、パン・ワールド(世界一)を目標として誕生した国際競走で、ヨーロッパのみならず世界中のホースマンが
エプソムダービーやケンタッキーダービーと並び憧れ、勝利を目標とする世界最高峰の競走の1つである。
ヨーロッパでの競馬シーズンの終盤戦に開催されることで、その年のヨーロッパ各地の活躍馬が一堂に会し、ヨーロッパチャンピオン決定戦の
位置づけとなっている。同じような位置づけの競走で、イギリスのキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスはヨーロッパ上半期の
チャンピオン決定戦となっているが、凱旋門賞のほうは各国のダービーなどを勝ってきた3歳馬が参加することで、より高い価値を保っている
(日本に当てはめると、その年の総決算であるということで有馬記念と各国のチャンピオン級が集まるということでジャパンカップと両方を
合わせたようなものと考えるとよい)。
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:33:56 ID:sdrosaaU0
>>245 というよりあの時代の競馬ゲームでも採用するぐらい知名度があったのが凱旋門賞
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:40:14 ID:QgQFSGP/O
暮れに鳴尾記念に出てても違和感ないな。
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:02:57 ID:xaMCOnp80
父系馬鹿死ねや
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 07:53:48 ID:MjVyimQN0
>>251 初代ダビスタが出た時点でスピードシンボリ、メジロムサシ、シリウスシンボリの三頭が挑戦してたし、
挫折したけどテンポイントやシンボリルドルフも海外遠征の最終的な目標にしてたし、
ダビスタ以前から夢のレースなんだよな
またそういう歴史があるからこそ、勝つことに実際のレースの格以上の意味がある
早く誰かが勝って、呪縛が解けるようになれば、日本馬の海外遠征の幅が広がって面白くなるとは思うけどね
この低レベルな3歳世代で変則二冠達成したからって
天狗になりすぎだろ、自重しろや
256 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:41:54 ID:sQokGC6/0
睨んでどうすんだよ
アーク一本でいいだろ
>>254 1993年発売の競馬ゲーム、ウイニングポストでも最大目標は凱旋門賞だしな。
勝利後のED
かつて、日本の競走馬たちの海外遠征が頻繁に行われた時代があった。
育つ環境は違っても、サラブレッドとして同じ血を受け継ぐ優駿達。
馬の資質が変わらなければ、本場の技術を学ぶことで
海外の馬に負けない馬を育てることができる筈だと、
かつてのホースマンは考えたのだ。
昭和30年に日本は「競馬国際協定」に加入、
以来名馬と謳われた日本の優駿達はホースマンとファンの夢をのせ、
次々と勇躍海外に遠征した。
だが彼らの多くは屈辱的な大敗を喫し、夢はことごとく破れた。
昭和56年にジャパンCが創設され、
海外遠征を行う馬はごく稀になった。
しかし、ホースマン達の海外遠征への情熱が消えたわけではない。
まずはジャパンCを勝つ。
そして世界の舞台へ・・・
いつかは英ダービーへ、ブリーダーズCへ、凱旋門賞へ・・・
・・・そして彼らの夢、私達の夢は今日、実現した!
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 17:15:08 ID:n5h0UD6eO
ウオッカ
こ・・これはディープインパクトとセイウンスカイの子?!
遂に牡馬同士で・・・
ウホ!
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:38:34 ID:JA83klqy0
昆先生はここ2年来てるな
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:49:02 ID:RBb7nZihO
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 20:52:50 ID:oWz1N6Gc0
今年池
行くなら今年行け
行かねーなら来年も日本で馬券になっとれ
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/07(土) 23:11:12 ID:F1EDCRe+O
カジノドライブ
凱旋門賞はどう考えても3歳向き
今年行くべきだ
266 :
名無しさん@恐縮です:
無茶言うな
3歳でも能力が無ければ意味が無い