【サッカー/Jリーグ】浦和・鈴木啓太が今週中にも契約最終合意へ…年俸1億円・3年の『VIP契約』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
浦和が6月で満了となる日本代表MF鈴木啓太(26)の契約について、
今週中にも最終合意に達することが2日、分かった。

今週中にクラブ幹部と鈴木の代理人が話し合いを持つ予定。
鈴木は代表招集中のため、本人のサインは22日のバーレーン戦後に
なる見通しだが、幹部は「こっちが投げて(代理人に)取ってもらう時点で、
同意したと思っている。契約は3年」と手応えを示した。

提示額は明らかにしなかったが、関係者によると、2009年には浦和
生え抜き選手で3人目の年俸1億円に達するVIP契約となっている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080603-OHT1T00071.htm

2名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:00:35 ID:OxbniJ3oO
3名無しさん@8倍満:2008/06/03(火) 07:00:46 ID:ycGDgqCF0


またVIPか!
 
4名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:01:48 ID:L3VznLJWO
>>3
毎朝乙
5名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:02:52 ID:GBSDL6CH0
この人のピークは過ぎたな
頑張りすぎて壊れちゃった
6名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:03:48 ID:kmbxHmVj0
もう代表出れるか分からないし海外挑戦しちゃえよ
7名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:04:19 ID:BbrZfhY+O
ふ、造作もない
8名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:05:46 ID:MzVgRn8I0
VIB
9名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:06:59 ID:IDXIbN1KO
1億でVIPとかもうね・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:07:27 ID:SuVgOxCH0
>生え抜き選手で3人目の年俸1億円に達するVIP契約となっている。

小野と鈴木と誰?
11名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:09:07 ID:NNaDz391O
こいつってブラジルのリーグにいたら3部あたりで年俸200万くらいでプレーしてるレベルだろ?
12名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:09:29 ID:CU3EF4sR0
>>8
あいじぇー
13名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:10:09 ID:EwXd0P2z0
代表ではもう洋梨だから
レッズに専念してね
14名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:10:12 ID:xL+icTgX0
さっさとディナモ・ザグレブいっとけばよかったのに
15名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:11:07 ID:bPowl/0tO
>>10
福田じゃない?
16名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:12:55 ID:QOdmql8jO
>>15
93年の頃か
17名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:29:34 ID:abyKzoDGO
勝利給とか入れたら二億円くらいいくんでは?
18名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:42:53 ID:H64HNaBy0
とても年俸1億円レベルのプレーヤーとは思えない
ケチつけてもしょうがないけど
19名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:45:40 ID:cWuUli9S0
赤オタどものお布施だから別にいいや
20名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:10:55 ID:W5R80+rj0
故障の間に同位置で出てた細貝の方がボールを運べるし攻撃力もあると思った。
身体能力も鈴木より上だったように見えた。
もう劣頭にいても伸びしろがないんじゃないの、この人。
ディナモ・キエフからオファーあるなら今度こそ行くべきだと思うね。
21名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:17:53 ID:EdRIIJq50
ポスト内舘
22名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:26:32 ID:ZRxdqqOM0
長谷部の控えが憲剛で、その控えの座を阿部と争うのが啓太
長友はがむしゃら馬鹿だけど若いから救いがある
啓太は…
23名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:28:53 ID:5oXLZex+O
もう浦和レッズだけに専念してくれお
24名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:29:07 ID:tuVMxF8gO
プラス勝利給
25名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:29:13 ID:45Vpwe/xO
長谷部の成長みて何も思わなかったのか



選手として完全に終了だなw
26名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:31:31 ID:t7tgsvLSO
今日の読売新聞で、李国秀?って人に 
遠藤と比べられて、暗に下手くそって言われてるよw 
抜粋 
遠藤に注目していたが、彼の球だしが良かった。
どこででも使える選手だが、パサーであり自ら点も取れる。そこが鈴木(浦和)との決定的な違いだ
27名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:32:43 ID:YNxp/lvIO
月十万ずつでいいからおれにくれ
28名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:32:53 ID:5lv1LA/YO
ファッションショーに出たりイメージ作りした成果が出たね。
あとはレッズでお気楽にプレーして、引退後は芸能界入りしてくれ。
29名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:34:41 ID:EwXd0P2z0
来年辺りに細貝に完全にポジション奪われるだろうな
30名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:36:19 ID:ylkVc1wi0
>>26
ケイタがいるかいらないかは置いといて
そいつは、役割の違いを無視した比較してるから、放置でおk
攻撃能力で遠藤と決定的に違うとか、いまさら書いてどーすんねんw
31名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:36:54 ID:OOyiFG6lO
パス、ドリブル、トラップ、シュートが
プロのレベルとは、言い難い
32名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:38:03 ID:afnDIKSZ0
>自ら点も取れる
これはちょっと
33名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:38:23 ID:ZRxdqqOM0
>>31
でも茸、まちゅい、ガチャ、長谷部、憲剛と並べるとイケメン度が段違いなんだよな
34名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:39:06 ID:09RIwugQO
>>26
へぇ読売に李が書いてるんだ
読んでおかないと
35名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:39:24 ID:m0JTBKwdO
オマーンみたいな雑魚なら守備の選手はイラナイからな。最終予選は戻ってくるだろう
36名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:39:53 ID:TuqN4J70O
生え抜き選手で三人目の一億円って
他二人は誰と誰だ?
37名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:41:30 ID:rSeLshdN0
拳銃男が職質警官に発砲、車に立てこもり…埼玉・川越

3日午前1時25分ごろ、埼玉県川越市の路上で、車に乗っていた男が、
職務質問をしようとした警察官に対し拳銃を発砲し、男はそのまま逃走し、現在、車に立てこもっている。

警察官は、約1時間前に発生したパチンコ店強盗事件の犯人の行方を追っていた。警察官にけがはない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000008-yom-soci


現在も立てこもり中…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
38名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:41:30 ID:KOznmzEI0
浦和以外じゃ使い物にならないし
死ぬ気でしがみつくな
39名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:42:23 ID:TuqN4J70O
>>29
もう一人のボランチは誰?
40名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:43:27 ID:de3yFv95O
啓太は好きだがここまで評価される理由が分からん。
浦和ではロビーと仲がいいくらいか
41名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:43:47 ID:S8Fw4P7w0
生え抜きってコイツ高卒で入団だろ?
ユース時代からたたき上げなら生え抜きって気がするけどなぁ
冬瓜男だって高卒3年目で入団じゃなかたっけ?
たった2年いるかいないかで生え抜きとか生え抜きじゃないとかってどうなんだろ?
42名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:43:51 ID:jRChjhUmO
巨人の敗戦処理やってる門倉は年俸1億の2年契約
野球もこれから年俸下がってくだろうけどね
43名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:47:59 ID:TuqN4J70O
>>41
何を言ってるんだ?君は?
自分で前半で言ってる事を後半で否定してるじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:52:18 ID:NDjb47TBO
はいはいIJIJ
45名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:52:56 ID:S8Fw4P7w0
>>43
ん?前半は単なる俺の所見で、後半はクラブとか鈴木本人の認識や記者の所見だが
あいだに”それを言うなら”をつけないと読み下せなかったか?
46名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:56:48 ID:+lw+u9SLO
1億やっすいのお
これじゃサッカーなんか誰もやらんわ
47名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:58:30 ID:zvWHls4WO
現役時代の北澤以下だよなぁこいつ
48名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:58:33 ID:P98J/SEeO
「守備だけで1億円」って、野球の川相みたいだなw
49名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:00:26 ID:s3jTEhG90
日本代表じゃこいつ機能しないよね
50名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:01:38 ID:1AD0U2z80
こいつ、ボランチなのに守備時にどうすれば良いか分からなくて
キョドってる時ないか??
この前のバーレン戦とかの後半開始時とかさ
51名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:09:04 ID:L2qC/VFeO
>>36
小野と…あとわからん
52泡立ちローズマリー ◆Rose//YS.U :2008/06/03(火) 09:13:15 ID:7MIPapapO
ラツィオのロッキは年俸1億であります
来シーズンから2億でありますが
53名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:16:27 ID:dVnX0sAj0
1億3年でVIP契約か

Jリーグ(笑)って夢がないんだな
54名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:16:33 ID:mqn6W8Gi0
顔が良くて年収一億

勝ち組だね
55名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:20:06 ID:k1A8onPc0
税金で半分取られて5000万だわ
大怪我する危険も常に付きまとうわ
DQNだから結婚もできないわ
福利厚生がよくないから
意外とあらゆる場面で自腹切るから
結構金が出て行くわ

さっかーしょぼすぎ
56名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:20:20 ID:zGOYpHTZ0
>>30
啓太と遠藤を比較してる時点でおかしな話だよな
明神や青木と比較するならわかるけど
57名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:21:30 ID:02ropTMU0
そういや今のカズって年俸いくら?
全盛期は3おくいってたんだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:21:32 ID:u1qUwUo2O
VIP契約で20年がんばってイチローの1年分か。
59名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:21:50 ID:6aetXhYiO
>>53
君に置き換えたら 君は負け組
60名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:22:00 ID:BYvdaKF20
昔VIPっていうAVのレーベルあったよね。レンタルばっかりの時代に
61名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:25:55 ID:7LDCGgVsO
すでに 代表にいらない選手

外されてたしなw

62名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:27:55 ID:HP6LZwFR0
アジア相手に攻撃的に行くときは
昨日みたいに遠藤と誰か組ませたらいいと思うが、
格上アウェーなんかのときはこいつ入れた方がいい。
こいつか今野使った方がいいと思う。
63名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:28:19 ID:MfSUH3D/O
アリバイプレーがうまい
64名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:31:37 ID:ZXIdp4hGO
>>57
キングはスポンサーたくさん抱えてたから妥当だろう
65名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:32:21 ID:MfSUH3D/O
>>62
むしろ格上にこそ通用しない
66名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:33:25 ID:UbWKYBxu0
年俸1億か・・
選手寿命短いわりには・・って感じがする
67名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:33:30 ID:vj9OQy3F0
1年で戻ってきていいから海外挑戦すればいいのに
今の啓太は代表でいらないなぁ
68名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:40:44 ID:P+evCE6m0
>>33
啓太、細貝、釣男

浦和のボランチの顔面偏差値高すぎ
69名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:42:31 ID:P+evCE6m0
>>39
今のところは釣男
70名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:42:39 ID:HV5NfCLA0
オレの知り合いが一応プロ契約みたいな形ではあるらしいが(JFLで)年俸230万らしい。。。
71名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:44:49 ID:kKSsfQdWO
ボランチなのにパス成功率が低い鈴木さんか
72名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:47:04 ID:L2qC/VFeO
>>70
恵まれた契約社員レベルだな。
引退したら母体企業やスポンサーに拾ってもらえるのかね。
73赤です:2008/06/03(火) 09:47:05 ID:ZGLh2S0H0
てか囲い込みだろ。他所に行かれたらこまるし
74名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:47:23 ID:9dHIvObz0
鈴木こどきに1億で3年かこうって
アホか
75名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:48:27 ID:pUy8OiF70
>>70
セミプロなんだからそんなもんだろ
他競技における独立リーグでもその程度だと記憶してるし
76名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:48:38 ID:elGgRRsK0
ホリコミサッカーの守備専ボランチだからパスセンスなんかあっても意味なし
77名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:49:00 ID:DpKwr3fU0
>>73
もちろん他所が困るんだよな
78名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:49:49 ID:9dHIvObz0
明神に1億だすようなもんだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:52:48 ID:L2qC/VFeO
最近、少しずつミドルが上達してきてる気がするのは俺だけ?
最初は宇宙開発オンリだったのが、この間はバーにあたったし…
80名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:58:08 ID:HPGUobWW0
だしすぎだろ・・・
81名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:58:35 ID:2KqmE73YO
昨日ベンチ外だったな。

一点リードで逃げ切りを計る岡田が鈴木投入
こいつの横パスが敵カットされて失点
岡田解任、こいつも二度と代表に呼ばれない
この神展開を願ってたのに
82名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 09:59:51 ID:uSOQGhui0
長谷部がショボかったから
鈴木叩こうと意気込んでた代表厨も
イマイチ元気がないなw
83名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:00:51 ID:3anu0N/D0
GIPでくれ
84名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:01:06 ID:OQV1lMQu0
まあ啓太は女サポの集客力があるからな
長谷部もいなくなったしこいついなくなったらむさ苦しいオッサンしかいなくなる
85名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:01:06 ID:fdjtywbq0
浦和は金持ちだな
86名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:04:40 ID:L2qC/VFeO
>>84
鈴木がいようがいなかろうが、埼玉スタジアムと駒場はいつも満員です。
87名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:06:21 ID:P+evCE6m0
むしろ特定選手目当てのミーハー女客は
埼スタや駒場では忌み嫌われる
88名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:09:24 ID:ylkVc1wi0
>>79
今シーズンは疲れ気味だけど
オシムで代表定着してから昨シーズン終了までの期間なら
代表メンバーで一番成長してたと思うよ。
89名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:16:29 ID:VMenf3NqO
啓太は浦和の宝物
90名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:17:45 ID:TwY68c9i0
なんでこんなにアンチがいるのかわかりません
91名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:20:14 ID:iO1G2XBNO
>>88
それだけ当時はレベル低かった

オシムに感謝すべき
92名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:23:12 ID:giC08Z060
サッカーやってて世界に飛び出さないなんて勿体ない
代表だけじゃ世界なんてわからんままだぞ
93名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:23:24 ID:8h6dsRXmO
W杯でゴール決めた人?
94名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:27:16 ID:uRAaJVET0
>>66
年俸1億+歩合ね
出場給、勝利給を加えると
+3千万は付いて来るんじゃないの
95名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:33:32 ID:NDjb47TBO
>>93
そう。この人
http://x14.peps.jp/dfw11/
96名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:33:45 ID:d6lORr930
>>90
イケメンだからじゃない
明神とかはこんなに叩かれてなかったし
97名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:34:02 ID:NnUR8m2J0
日本代表選手の年俸載ってるサイトないですかね・・?
鈴木啓太で最高年俸ならサッカー選手なんて夢なさすぎるね
98名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:36:11 ID:fqBwi5F10
まぁ浦和みたいに金があるならあげてもいいけど
実力からすれば正当な評価じゃないわな
99名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:37:06 ID:JBAZWteA0
これは過大評価
今でもメッキが剥がれかけてきている
3億使ってホンタク取った方がまだ使える
100名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:38:49 ID:I0yVqB7L0
過大評価もいい所
101名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:39:18 ID:NDjb47TBO
>>97

クラブに拘束される時間を考慮したらかなり高いぞ?
試合日以外は練習2〜3時間位しかないし
102名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:40:17 ID:zGOYpHTZ0
>>97
多分高原じゃね?いくらかしらんが
103名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:41:10 ID:o8NYzV7M0
サッカーで複数年契約ってリスクの方が大きくない?球団的に。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:41:35 ID:5B7w/s+60
出来高払いにしておいた方がいいのに
105名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:43:12 ID:cnB3CQ3n0
高原に便乗して年俸上げてもらったらしい
106名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:43:56 ID:nGHj9yM9O
こいつそーとーなヤリチンなんだぜ。
これ豆知識な。
107名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:43:59 ID:NDjb47TBO
>>103
球団的には怪我されてあぼ〜んになる可能性もあるわな。球団的には
でも球団的に他球団に引き抜かれても球団に移籍金が入ってくる旨味もあるから球団的にはどうなんだろうね
球団的には
108名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:45:57 ID:z3qwTFeAO
「あいつが一億なのに」と全体が荒れ出す
109名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:46:48 ID:0Ek5ARi2O
高原さんは一億六千万
110名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:47:31 ID:mqn6W8Gi0
ミドルシュートの精度をなんとかしてほしい
111名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:47:35 ID:SjDL0qVW0
浦和って儲かってるんだろ
VIP契約ならもっとやれよ
112名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:49:06 ID:uRAaJVET0
>>102
高原もそうだけど
釣男やポンテとかも年俸1億超えてるよ
113名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:49:36 ID:JIyce8Q60
啓太は浦和にいたほうがいい
たぶん海外じゃ通用しないから
114名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:50:19 ID:XU4JcYgM0
5年ぐらい前には年俸一億円超えてる日本人Jリーガーは
楢崎だけだったんだけどな。
115名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:53:56 ID:fqBwi5F10
>>110
その前にパスのセンスをどうにかしてほしい
116名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:54:20 ID:HfVm2S1Y0
117名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:57:34 ID:uRAaJVET0
ちなみにガンバの選手だとこんな感じ

遠藤8500
バレー8000
ルーカス8000
加地5800
山口5?00
明神5300
播戸5300

遠藤はオプション加えると1億超えてる
それと新加入の水本は4000ぐらいみたい
118名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:59:50 ID:QqkNGBgwO
ボール蹴るのがヘタ過ぎる。

119名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:00:14 ID:XMuFjvFn0
>>10,>>36
岡野。
120名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:00:44 ID:JbVftyGd0
明らかに勘違いな数字だな〜
鈴木は一生浦和にいれば良いけど
121名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:03:35 ID:0LhDDRsW0
>>97
中村茸は3億+アディダス生涯スポンサーじゃなかったっけ?
まあCL16強まで行けばそのぐらい普通に居るわな
松井で1.6億+勝利給とか、ぐらいと報道されてたな
長谷部はいくらだ?
122名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:05:12 ID:DeaOda510
一生浦和にいると思うよ。
後ろを固めて前の選手(&闘莉王)だけで点を獲るという浦和のサッカーに完全に特化した選手だからな、啓太は。
引退後にフロントに置くことも計算に入れた上での、支度金の前払いじゃないかな。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:05:21 ID:0Ek5ARi2O
長谷部は七千万
124名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:06:12 ID:AMQOXsQJ0
>>3
倍満さんはまずセレッソの心配をして下さい
125名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:22:10 ID:XMuFjvFn0
>>74
>鈴木こどきに1億で3年かこうって

こどきって何だよ!
126名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:25:09 ID:gMzqUOCk0
啓太が1億とかありえないでしょう...

世論的にも
そう思ってる人間は多いはず






127名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:25:55 ID:wX1MolFr0
払いすぎだろw五分の一くらいでちょうどいい
128名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:27:59 ID:P+evCE6m0
>>96
代表に呼ばれてるからだろ
まあ代表にはいらんという代表厨の言い分はわかる
129名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:29:55 ID:hd8Hb3F+0
俊介のアディダス生涯スポンサーは、基本が本人死ぬまで年間5000万。
それに、広告、イベント参加などは別ギャラ
130名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:30:19 ID:lQzKUb2lO
もう代表にはいらなくなったが
131名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:32:58 ID:XMuFjvFn0
>女子プロゴルフの上田桃子は5日、都内のソニービルで会見に臨み、ソニーとの
>所属契約が正式に発表された。契約期間は3年で、更新のオプション付き。
>契約金額は明かされていないが、一部では推定1〜3億円と報道されている。

桃子でさえ軽く稼ぐのに。。。
132名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:37:31 ID:XMuFjvFn0
>俊介のアディダス生涯スポンサーは、基本が本人死ぬまで年間5000万

女子プロゴルフの昨年の賞金女王、上田桃子(21)=加賀電子=が、2月1日から電子機器
メーカーのソニーと所属契約を結ぶことが28日、分かった。契約金は年間1億円の複数年
hochi.yomiuri.co.jp/sports/ golf/article/news/20080129-OHT1T00089.htm

女子ゴルフに負けるサッカーって。。。
133名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:40:08 ID:jxMT/p2CO
ぬるいオマーンに勝ったくらいで啓太いらないとか言い出すニワカ
134名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:43:07 ID:srSy0FtKO
3年後ボロボロになった啓太を清水にねじ込むんだろうな。
向こうも地元出身の元代表ってことで有り難がるだろうしな
135名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:43:16 ID:7d6GbBVS0
Jリーガーも1億円選手増えてきたな。
ちょっと前は楢崎だけだったのに・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:44:33 ID:dpBDE5A3O
フロント阿保か
3000万で十分
137名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:45:44 ID:j2IpwIwS0
3年で1億ならわかるけどね。
138名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:46:23 ID:7LDCGgVsO
>>133

お前 悔しさ全開だなw

岡田監督に鈴木は外されましたw

そしたら 予想通り パスが回り 3得点w
139名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:46:57 ID:Qrw4M+d1O
また最終予選のアウェイとか守備の時間が多くなる試合では哲太の力が必要になるでしょう。
140名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:47:43 ID:BRB7WkeI0
たいして怪我もすくなく頑張ってるからな
141名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:48:01 ID:X/KxvaqF0
>>135
浦和以外のクラブは1億円選手なんか作ったらお荷物で大変だろ
なんせ客が入らないわ放映権はあてにならんわで親会社持ち出しだらけ
142名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:48:12 ID:j2IpwIwS0
やっぱり3年で1億の間違いだろ?
143名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:48:22 ID:xn47aGAPO
>>132
前者のほうが上だろjk
144名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:49:10 ID:Ku6Wpw0Q0
また国内に篭るのか
鈴木啓太はレッズにいる限り進歩しないと思うがなぁ
145名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:49:59 ID:7d6GbBVS0
Jリーガーも1億円選手増えてきたな。
ちょっと前は楢崎だけだったのに・・・

まあJリーグも順調に観客が増えてきてるから当然だな。
146名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:50:50 ID:JQHh3a5tO
典型的な日韓時代のニワカの俺はあまりコイツの事知らないんだが、
当時で言えば誰の位置?明神とか戸田かな?
147名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:52:37 ID:cZmY9ve/0
今岡の3分の1以下
148名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:53:01 ID:gsZ8D4r0O
>>132
お前生涯の意味わかってるのか?釣りか?
149名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:53:50 ID:MuRj1zKzO
ウクライナ行こうぜ啓太
150名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:03:55 ID:3UaRSD1c0
確かに昨日の中盤に鈴木啓太を入れるとワンテンポ遅れると思う
浦和レベルではいいかもしれないけど代表では流れを止めてしまう
151名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:06:58 ID:jJurTl0uO
他チームの選手へのアピールにはなるよな
浦和へ行けば沢山貰えるようになる可能性が有るという

まず隗より始めよ、という故事と同じだ
152名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:08:00 ID:Ev1gfEpr0
今の代表だと山瀬の年俸が気の毒すぎる
確か3千5百万ぐらいだったはず
153名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:08:59 ID:fdjtywbq0
いや妥当でしょ
154名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:09:16 ID:wycfcRqkO
>>132

引退するまでじゃなくて?
てか5000万ってやっぱ日本にしか人気無いってことか
155名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:09:40 ID:WQyNmYqbO
>>151
他チームにアピールするまえにまず足下を見つめよ
156名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:11:56 ID:7d6GbBVS0
>153

わしも妥当と思う。
今季のマリノスも山瀬も
結局なんかいまいちだよ。

157名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:13:29 ID:cZmY9ve/0
好きなサッカーでそんだけもらえりゃ十分だろ
少し前まではプロすらなくサラリーマンと変わらん給料だったんだから
たとえ1000万でも今は天国のようない環境だろう
158名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:14:42 ID:jJurTl0uO
>>155
足下って、浦和の経営のことなら大丈夫なんじゃないの?
159名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:17:33 ID:P9qQlTbUO
>>152
可哀相の意味が解らんが…

自分で選んで移籍したクラブの評価がその金額なんだから
年俸に不服があればまた移籍すればいいよ(笑)
160名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:18:30 ID:iiOellPfO
高過ぎ
161名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:20:08 ID:CODmoUo30
優秀な〜人材と〜かんち〜が〜い〜され〜♪
162名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:22:28 ID:7d6GbBVS0
>157

ほんまや。
スタジアムは満員だし。
163名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:22:44 ID:0BF8acfc0
>>152
不満ならリセットすればいいお
164名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:25:03 ID:DpKc1nkv0
岡田になったからもう代表でもスタメンじゃなくなるのにな
165名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:37:44 ID:XMuFjvFn0
女子プロゴルフの横峯さくら(21)=サニーヘルス=が5日、東京都内でデサントとの
ウエア契約発表会見に出席。「今季の目標は賞金女王。簡単に実現できることではないけど、
目標は高く置きたい」と語った。デサントとの契約金は推定9000万円。
同社は「さくらコレクション」という名前の専用ウエアを提供する。
またこの日は、飲料メーカーのアサヒ飲料と1年間、契約金2000万円(推定)で契約を
結ぶことも発表された。(2007年1月6日06時03分 スポーツ報知)

横峯さくらでさえ1億円を軽く稼ぐのに。。。
サッカーって夢が無さ過ぎ。
166名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:41:37 ID:DI0S50gi0
啓太は全国のサッカー少年に夢と希望を与えてるからな
俺でもプロになれるかも、って
167名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:43:20 ID:BrzKAUnj0
鈴木啓太が一億?

浦和はよほど金が余ってるんだなw
168名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:49:12 ID:ivsrAkL9O
>>152
移籍してなきゃ今頃は・・・・
169名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:51:25 ID:dpBDE5A3O
マジで高杉
細貝いるしイラネ
新外国人連れてこいや
170名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:57:22 ID:lOOE68w0O
浦和でも、細貝の台頭で絶対的な存在出なくなり、代表はお払い箱に
なりそうな、こんなタイミングで……
良い選手だとは思うけどちと高すぎだよね
171名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:57:56 ID:sEB5EpFB0
小野を移籍金4億以上で買い戻し
高原・エジミウソンに総額10億円以上払い
鈴木には1億円3年契約か

浦和の金の使い方の無駄っぷりは凄いな
172名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:58:33 ID:EHK9do9i0
鈴木啓太に一億って・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:01:26 ID:4XERsHxOO
代表に呼ばれなくなる前に早くサインしないと!
174名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:01:53 ID:hH6/F4+r0
他所に取られないためなんだろうけど
誰もいらないってw
175名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:09:37 ID:RvGSHQfTO
なんだ海外行かんのか。
つまんねぇな。

まあしょせん何不自由ない所でぬくぬくとサッカー選手でいたいんだろ。
他の奴らと一緒だ。

しかしJのレベルで一億円プレーヤーとは…。
恐れ入ったわ。
176名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:15:22 ID:2fp8CwGJ0
サッカー選手って夢が無いよね(笑)
177名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:18:45 ID:QE1GFa4J0
浦和って選手見る目ねーんじゃねーのwww
178名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:25:52 ID:TuqN4J70O
>>177
小野、エジミウソン、高原と浦和で高額給与の奴は働かないのかデフォ
179名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:26:33 ID:P+evCE6m0
>>177
今気付いたのか?www
180名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:31:34 ID:irjEoZqK0
VIPで1億てwwwwwwwww
野球にはリハビリするだけで1億稼ぐ人もいるのにwwwwwwwww

サカ豚失神wwwwww
181名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:34:06 ID:MfH2GG3uO
啓太のことイケメンって言ってる奴は浦和サポくらいだろ?髪切る前は雰囲気イケメンだったけど。

期待される役割が違うから遠藤とは比べらんないけど、守備専で使いたいんなら稲本の方が良いと思うんだけどなー。強い相手であればあるほど足下の弱さ、パスの不正確さに付け入られる。
182名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:34:24 ID:JQHh3a5tO
>>180
あれはあれでオフシーズンもファンを飽きさせない立派な仕事だよw
183名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 16:48:23 ID:eywLzSjsO
Jで1億以上貰ってる選手ってどんくらいいる?
高原とあと釣男?と…
とりあえず1億円プレイヤーをもっと増やしていきたい
今は年俸が全体的に安すぎるよ
184名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 16:52:12 ID:259a7ljLO
出場給と勝利給の変動給でウハウハです
185名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 16:55:34 ID:7d6GbBVS0
VIPですねえ。
186名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 17:30:13 ID:2Q5NmazW0
中田はクラブの年俸だけだと現役時代合計で15億円もいってないが
CM出演料その他の収入が100億円近かったと聞く。
サッカー選手の場合は本業で顔を売って、本業以外で稼ぐのがキモ。
ベッカムはその辺異常だが、あのイケメンロナウジーニョですら本業以外の方が稼ぎはいい。
187名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 17:40:39 ID:NDjb47TBO
>>183
最近上がって来てる

年間140試合以上しなくちゃいけないプロ野球選手とJリーガーでは今では2000万しか平均は変わらない
188名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:24:45 ID:sGvF6YsPO
浦和の契約更新スレで啓太叩きやってる奴っていったい誰なんだよ
俺は不思議で仕方ねぇよ

細貝ファンか?
189名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:32:16 ID:v1OIHJepO
>>51
トゥーリオ、福田あたりかと
190名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:34:49 ID:tvvG5uV1O
>>189
お前はニワカすぎだろwww
191名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:37:46 ID:nUQdz6tg0
年俸で比べるとケンゴがあまりにも不憫だw
192名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:38:10 ID:NDjb47TBO
>>190
そう言ってやるなよ。
誰でも始めはニワカなんだから。
あと岡野だよな
193名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:43:00 ID:IRyuDm55O
VIP契約だお!⊂( ^ω^)⊃
194名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:51:28 ID:tvvG5uV1O
>>192
だって闘莉王を生え抜きとか言ってるんだぜ?w
ニワカすぎるwwwww
195名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:55:56 ID:3TF35J4s0

>自身は、トヨタ・クラブW杯(12月)へゲスト選手として出場オファーを受けるなか、
>主宰のエキシビションマッチ(7日・日産ス)へ向けペースアップ。

CWCの『中田』はみてみたい‥
浦和にゲスト出演でパクのマンUとの対戦キボン。
196名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:57:54 ID:nlmAAxmvO
年に何日仕事してるの?
197名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:07:26 ID:rGjxgPpCO
日本人がサッカーをどれだけ頑張っても野球と違ってJリーグか海外の雑魚チームしか行けないから夢がないな
198名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:09:05 ID:7d6GbBVS0
年俸も観客も上り調子だなJリーグ
199名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:09:50 ID:gMzqUOCk0
雑魚チームってw
高原の居たハンブルガーも超有名チームだぞ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:34:39 ID:airLDNjKO
>>30
所詮は国秀のアホだから
201名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:55:38 ID:ntOZBVKD0
この手のサッカー年俸スレって必ず野球ファンが夢がないとか叩きに来るよな
どう考えても適正以上にもらってる野球が異常なだけなのに
あとMLBも表に出てくる年俸は税込みだからな
202名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 20:27:17 ID:VdRELM1R0
明神 稲本 小笠原 中田浩 遠藤 中村憲 佐藤勇 阿部 鈴木 今野 長谷部
さぁ、好きなボランチを選べ
203名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 21:44:28 ID:4rSv0xQY0
VIPPERだよん
204名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 09:19:41 ID:JD0wUgXYO
>>194
10年以上レッズサポやってる俺が答えてやるよ!
永井とアベッカムだ

205名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 09:22:08 ID:YPrpNqNiO
さすが
ダサイタマw
206名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 09:43:38 ID:ERDzfR9HO
>>198
でもやっぱ子供の頃ゴールデンでやってたのを見てた時が一番楽しかったな
マリノス戦の武田のVゴールとか子供心にすげえ興奮したもん
今は観客も増えたり地域密着には成功してるんだろうけど、
ああいうバブル的な興奮を子供に与えるのはもう無理なんだろうなと思うと寂しい
207名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 09:46:42 ID:JMcR4lM60
Vゴールは不評で、無くなったの歓迎されてた
208名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:37:04 ID:pYW81oN50
浦和レッズの注目選手 投票所
ttp://sentaku.org/sport/1000001984/
209名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:39:32 ID:VPi7l8on0
五輪外されて腐らずよくここまで頑張りましたね
頑張った賞をあげたいね
210名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 18:40:49 ID:r8YnGBaBO
欧州でプレーしてる俊輔や松井や長谷部や稲本や水野らの年俸って
手取りかそうでないのかどっちなん?
211名無しさん@恐縮です
過大評価の選手