【アニメ/芸能】「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の特別番組に批判の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
1日、人気アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」(TBS系)の特別番組が放送された。
お笑い界からは「よゐこ」有野晋哉(松竹芸能)、「サンドウィッチマン」(フラットファイヴ)、
「アメリカザリガニ」(松竹芸能)が出演。

コードギアスはガンダムシリーズを手がけている「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
その特別番組に、芸人が3組も出演した。有野とアメザリはアニメ好きとして知られているが、
問題はサンドだ。アニメを見るイメージはまったくない。
ひょっとしたら隠しているだけでコードギアス好きなのかと思いきや、番組冒頭でコードギアス
についてまったく知らないと言い切ってしまう。知りもしないくせに『大ファンです!』とのたまう
よりはマシなのかもしれないが、これはいかがなものか。

さらに、ゲーム対決の商品として用意されたプレイステーション3にはコードギアスの監督で
ある谷口悟朗氏のサインが入っていたのだが、このことを伝えられてもサンドは谷口氏を知ら
ないという体たらく。
有野はもちろん知っていたであろうが、サンドのフォローなのか『(サインを)シンナーで消した
らいい』と辛口な冗談を口にした。

出演者たちがメイド喫茶などアキバらしいスポットを巡ってゲームをし、番組は進んでいく。
合間合間にコードギアスの映像が流れるのだが、画面隅には出演者たちの表情がワイプで
抜かれている。そして一言二言感想を述べて次のスポットへ、の繰り返し。
これではアニメを堪能することもできず、芸人のおもしろさを味わうこともできない。
正直、これを自分が好きな作品でやられたらたまらないだろう。

あまりにも安易な特別番組だったが、同情すべき理由もあるようだ。
アニメは通常12〜13話目に総集編や特別編を行うものであるが、今回は本来なら9話目だった。

このタイミングで特別番組を行ったのは、中国の四川大地震の影響があるといわれている。
アニメでは大きな事件や事故が起きると、それを連想させるシーンがカットされたり、変更を
余儀なくされることが多い。
あの大地震の余波がコードギアスに及び、特別番組を放送せざるを得なかったという噂がある
のだ。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/3664946/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:43:31 ID:WPBBnsNx0
ざまぁああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:43:40 ID:+o2deB1t0
全員ギアスに興味なかっただろ
4名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:43:47 ID:KkZfXwi30
2なら職安評論家になる
5名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:43:55 ID:hTWOf/pF0
ギアス厨うぜえええええええええ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:44:36 ID:KazwLubuO
>サンライズが制作する超人気アニメ
超人気…だと…?
7名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:45:35 ID:YTcsvz5n0
×超人気アニメ
○超不人気アニメ
8名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:45:49 ID:sd22VkKm0
で、谷口って誰?
9腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/02(月) 10:46:00 ID:suZ9B26K0
この程度でいちいち出演者のブログの関係ない記事のコメントにまで突撃する馬鹿は死ねば良いと思う
10名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:02 ID:+JPe7mS80
>>6
全人口の1.4%が視聴してる蝶人気アニメ
11名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:15 ID:LsZdY09q0
腐女子が騒いでるだけだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:28 ID:dk7UDD1jO
視聴率がひどいらしいな
13名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:30 ID:6bhtKWBS0
中華連邦で地震か
14名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:37 ID:QrAcGKmf0
それはつまり中国へわたったゼロがまた性懲りもなく地盤崩しをやるという事か
15名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:46:43 ID:IcHSSu5L0
00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>ギアスw
16名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:47:51 ID:iwMK8QVI0
あのえらくロボデザインがダサいアニメか
2期やってるのか
17名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:15 ID:TdgsXkpa0
有野晋哉(笑)
サンドウィッチマン(笑)
アメリカザリガニ(笑)

そのアニメの魅力が分からない奴を関連番組に出すなよ
18名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:38 ID:wcRpS6c/O
ギアスを注目させて頂いて、ありがとうございますって言えよ。
まぁ、腐女子(笑)

有野に謝れ。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:40 ID:ELdDC4A20
I=0.1%
見た人(1.4%)
IIIIIIIIIIIIII
見てない人(98.6%)
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
20名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:57 ID:Jb1fzwPJO
あの視聴率で『超人気』



笑うとこですか?
21名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:50:09 ID:Q8zS1QiV0
さすがにこれは有野は気の毒じゃんw
22名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:50:13 ID:g58wvy6O0
アニオタきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地震の間に合わせ番組にどこまで求めんだよwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:50:18 ID:elYdybLv0
>>9
出演者にあたってもしょうがないのになw
ブッキングした奴と企画した奴に抗議しろよな。
芸人は台本通りに芸人の仕事しただけ。
24名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:50:25 ID:ncGeLzek0
ギアスがクソってことですねわかります
25名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:50:28 ID:WvfIC2LX0
アニメに興味のある奴の方が少数なんだから仕方ない
ギアスファンの有名人がいないから、興味のない奴を出すハメになるんだよ
それなら少数でいいと言うのはオタク的思考だな
つかさオタクならこういう扱いも慣れてるだろ?
なんでいちいち批判とかしてるの?
26名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:51:05 ID:6uYzgbL00
昔あったテレビ東京の「ゲーム王国」における江戸屋子猫の立場だな
27名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:51:53 ID:k2M4tR5n0
>>17

アニメの魅力って・・・だったら視聴率1.4%なわけないだろjk
魅力があるならサザエさんとかちびまるこみたいに10%後半だろww
誰がどう考えてもこのアニメと有野・サンド・アメザリだったら芸人の魅力の方が上だよw
28名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:51:53 ID:cvEnHRh9O
コードギアスよりサンドのがおもろい
29名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:52:02 ID:rhc7+z030
企画出した奴が杜甫なだけだろ。
有野以下は有る意味被害者。
どうしても出すんならせめて作品くらい見せとけ。
30名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:52:24 ID:WvfIC2LX0
だいたい谷口なんて一般人は知らないし
オタクでも知らない奴の方が多いだろ
アニオタはアホスギルw
31名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:52:30 ID:P2qMGt6e0
>>1
勝手に地震のせいにすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:52:52 ID:r9kWyiCY0
>>25
別に俺は見てないし、どうでもいいんだけど
批判する自由はあるでしょ
自分が気に入らないなら抗議でも批判でもすればいいさ
33名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:10 ID:mFfdK+ve0
まったくもって誰にも良いことの無かった番組だったようだ
34名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:16 ID:Yh1Wfc0h0
やる気がない仕事なら受けるな。
受けた以上はプロとして仕事しろ。
アメザリはプロだった。有野やサンドは死ねばいいと思う。マジで。いやマジで。
35名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:23 ID:LU+k7kx70
1期みたいな山落しやるはずだったのではw
なんか妙にリンクしてるし
36名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:27 ID:nfO8HBuB0
シンナー発言はひでえな
アニメみてるのに俺も知らないけど
37名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:37 ID:f3Vzsnww0
>>29
杜甫?杜撰?
38名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:53:44 ID:0vyJpPFXO
大したことはないな
こんな糞アニメ!
39名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:22 ID:nXMuDUecO
谷口って人を知らないだけで
ていたらくと罵倒さなきゃならんのか
サンドも飛んだとばっちりだな
番組作成側も絶対アニメに精通した人間しか
アニメ番組に出しちゃいけないと脅迫されるなんて
おちおちアニメ番組なんて作れないな
アニメヲタ怖いわ
40名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:24 ID:es/FIkXI0
地震のせいなんだ!そうなのか?
41名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:31 ID:iRg7jhVG0
これの視聴率は?
いつもより高かったりしてw
42名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:32 ID:LsZdY09q0
>>29 >>37
盛大に噴いた
43名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:42 ID:F0A8xLFp0
>>34
というか仕事を依頼した奴がバカ。
44名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:48 ID:AxFn0+4K0
実際コレは糞番組すぎたギアスまったく関係ねぇ
企画あげたやつは死ぬべき
45名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:54:51 ID:mFfdK+ve0
切り貼りしてナレーションつけて総集編やればよかったのに
46名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:05 ID:xCPHjnJU0
キャラがとにかく気持ち悪すぎる
あれじゃあ誰も見ないだろ
てか見れないだろう
47名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:20 ID:w6SvMheyO
なんだ、ただアニヲタがファビョッてるだけじゃん
48名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:22 ID:r9kWyiCY0
芸人的には受けを狙いたいんだろうけど
視聴者はアニオタだからなぁ
素直に総集編でも流しておけば良かったのにねぇ
まあ視聴者の層を広げたいんだろうけど、これで視聴率上がるかと言うと・・・w
49名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:26 ID:/x1g6nTrO
>>20
ギアスって超能力だろ?
超人気質のアニメなんだろうが。
50名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:27 ID:ELdDC4A20
>>34
「アニメに興味のない一般人の視点」と解釈すれば間違いなくプロの仕事
51名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:36 ID:bjsXLCwO0
二期から入った奴もいるだろうから
前期のまとめでもやっていればよかったのに
52名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:46 ID:7NAL08FfO
DVDの売り上げと雑誌の注目度的には超人気アニメと言えないこともない
なのにオタクに媚び売ってうけてる芸人が
出演する特番が冠してるアニメの監督の名前も知らないってのは確かにひどい
53名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:55:55 ID:l1Jvq3y20
ほんとに切羽詰まってるんだろうな、制作側
54名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:14 ID:AxFn0+4K0
>>51
まっさくだ
55名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:21 ID:Wj9APkpj0
有野も
ゆとりと腐女子が大好きなアニメを
相手にしたらあかんって事がわかったやろ
あいつら常識ってもんを知らんからな
56名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:40 ID:rkIHdaVIO
アニおた、キモい

57名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:41 ID:CRvwcR5cO
これは課長とサンドGJ

58名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:45 ID:c+j2ui2oO
出演者の(今回はギアス)まったく知らない枠とかありがちだと思うけどな
アメトークでいう蛍原的位置というか
番組自体糞なのは他も一緒だ、よって騒ぐ程のことじゃないわ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:56:51 ID:P2qMGt6e0




    ま と も な 総 集 編 や っ て も 視 聴 率 取 れ な い で し ょ ?     




60名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:57:21 ID:iFgu93ox0
信者が痛すぎてアニメに対して偏見持った
61名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:57:28 ID:3ZgkC4bXO
ガンダムは見てるけどコードギレスなんて見たことない。名前知ってるくらい。超人気アニメって…w
62名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:57:48 ID:0LFjQFTB0
ギアスって誰?
63名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:57:49 ID:BaF8jNUr0
>>37
杜撰を杜甫と間違えたのかw
よくきずいたな
64名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:03 ID:BNgwK1eN0
超視聴率の超人気アニメw
65名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:11 ID:AcMUgby80
野球中継に番宣に出てくるアイドルだって、嘘でも野球好きって言うぞw
それこそショコタンとかオタクを売りにしてる奴等でも連れてくればよかったのに。
66名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:14 ID:r9kWyiCY0
一般人対象ならこれで良かった
ただ一般人は果たして見るのか特別番組とはいえ・・・

とかいいつつ俺は見てないから詳しい内容はわからないんだがw
67名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:17 ID:0dQcCzNJ0
コードギアスってそんなに人気無かったのか…。
第一期が深夜で、第二期が日曜夕方というのが災いしたのかな。
個人的にすごく楽しみにしてるアニメだけど。
68名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:19 ID:WvfIC2LX0
つか普段のギアスの視聴率と今回の酷い番組の視聴率を比べてみたいな
どっちが上なんだ?
69名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:35 ID:uMyLPHu90
腐女子が痛すぎだな
70名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:53 ID:lYUw6bor0
夏川純とあともう一人いた女に関してはまったく触れてないんだな
71名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:58:55 ID:9CzR+dMt0
コードギアスwp知らなくてもアニメ好きの芸人を出せば良かったのでは
オリラジとかおぎやはぎとか色々いるだろうに
72名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:03 ID:wtHh2Q1s0
しかし誰も得しない特番だったな。
ブログ突撃してる奴も番組企画した奴も酷すぎる。
ギアス殆ど関係ない上に普通のバラエティーとしてもつまらなかったとか。
73腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/02(月) 10:59:03 ID:suZ9B26K0
>>23
しかも親記事は自身の入院・病状報告って結構重大発表な中身なのにな
いくら最新記事とは言え突撃する場所少しは考えろと

http://blogs.yahoo.co.jp/arimoro05/53477090.html
74名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:13 ID:2drTZQcrO
流出の次はこれか。もう打ち切ったほうがいいんじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:18 ID:LsZdY09q0
ギアスってあれだろ

00二期までの繋ぎだろ
76名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:21 ID:Pv6wuGQsO
俺には見える!







1年後"CRコードギアス"のパチンコCMが流れているのを…
77名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:36 ID:elYdybLv0
生放送でのアクシデントならともかく、台本通りに企画進行しただけだろうがw
サンドや有野も件も問題があれば撮り直ししたわけで。
芸人を叩くのは筋違い。
叩くなら台本書いた奴を叩けw
78名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:59:52 ID:5N9ifnr1O
ギアス抜きのバラエティにしても酷かったぞ…
79名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:00:02 ID:wbaXLRJJO
内容はまったくの別番組だったな
中途半端にギアスの宣伝とギアスとは関係ないクイズ
80名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:00:56 ID:9CzR+dMt0
>>76
むしろそこは親会社的にマクロスFだろ、と言いたい
81名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:00:56 ID:0dQcCzNJ0
コードギアスにしても00にしても、
シリーズを2クールずつに分けるやり方はよくない。
82名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:00:57 ID:1zjyLhTF0
見なかったから何とも言えんが、これも仕事だからな。
最低限の情報すら持たずに仕事に出向いたら批判されても仕方ないと思うが。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:00:59 ID:blGHi9Sr0
>超人気アニメ
え?

某アニメで言ってた制作費半分よこせってこれのことか?
84名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:01:03 ID:dlaplVtO0
イレブンのくせに


85名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:01:15 ID:dNEXLAHEO
サンドまったく悪くないだろ
オファーきた時点で知らなくてもいいならって伝えてるばずだし
それでもよくて使ったわけだからサンドは寧ろ被害者
86名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:01:46 ID:AxFn0+4K0
>>77
確かにそうだな
考えた奴はアホすぎる
87名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:02:13 ID:6BsDURPaO
>>76
パチンコ・コードギアスCR2
88名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:02:49 ID:z+X2wWXt0
>>85
うむ。サンドは全く悪くないと思う。

けど面白く無い
芸人なら知らないなりにもっと笑わせ方があるだろうと。
89名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:02:52 ID:YY93NsPa0
見たことなかったけど、昨日の特番で、内容わかったからもう見なくていいや

内容:お父さんと息子が大喧嘩、写輪眼が使える人がイパイ、以上
90名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:02:52 ID:BuVJIx0m0
カットしようと思えばできたんでしょ
足りない分は過去の映像流してればよかったんじゃないの?
91名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:03:53 ID:RRdOuCoR0
マクロスFとギアスの時間入れ替えればいいのに
92名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:04:23 ID:I6vBonJl0
でもサンドって面白くないよね。
なんであんなにチヤホヤされるの?
93名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:04:45 ID:MtDIGG690
アニメとかもうCSに隔離しとけよ
94名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:04:56 ID:AxFn0+4K0
>>89
いやそれ間違ってるしw
95名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:04:59 ID:LNkBlDcv0
ちゃんと仕事せいって言ってるのは
それでも放送してる番組企画意図分からんのかねぇ

っていうかこの意図ってのはアニメヲタにとっても芸人ヲタにとっても
迷惑なものなんでやめて欲しいと思ってるけどね
96名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:05:04 ID:Pr6RNhwo0
番宣って普通持ち上げるのにね
作った連中頭おかしいでしょ
97名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:05:08 ID:dlOxgYMD0
時間変更で馴染みない視聴者に興味を抱かせる特番なら、
知識ない視聴者視点代表は必要じゃまいかいんどねしあ。
98名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:05:11 ID:P2qMGt6e0
>>1
なんで低視聴率に触れてないの???
99名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:05:51 ID:FgUiJZMo0
モチツケ
番組が酷いと思って最初から見なかった俺は正解だったか
で、有野のブログに突撃してる馬鹿共

有野、今入院中だぞ
7月まで入院だったはず
100名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:08 ID:mqsXbHq90
もうアニメは有料チャンネルでいいんじゃないの
101名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:12 ID:ez9uJsiUO
どうも制作者側に李白が感じられない視聴率取る気あるのかな
102名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:29 ID:wtHh2Q1s0
いっそギアスと完全に切り離して芸人がラーメン食い歩いてうまいうまいいってる30分のほうが良かったんじゃないか
103名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:39 ID:pgYZYRiGO
これでTBSはアニヲタを完全に敵に回しました。
ただでさえ数字を持ってる番組が無い状態なのにコレは痛い。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:42 ID:xmW12pNQ0
>>85
知らないのを知らないといって出演してるんだから、出したほうが悪いわな。

それに、知らない人を混ぜるのも演出としてはありだし。
105名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:45 ID:e05OczzI0
>>72
そんな番組がギアスの普段のより数字とれたら
ギアス本編はどんだけつまらないんだというw
106名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:47 ID:9CzR+dMt0
>>91
ギアス・・・1期と同じ時間帯
マクロスF・・・土曜夕方6時
で良かったと思うんだ
107名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:06:52 ID:J9kNVFmu0
アニオタって頭おかしいよ
108名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:07:08 ID:JIKYfKu/0
この超人気アニメとやらは一度も見たことないんだが平均視聴率は何%なんだ
109名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:07:14 ID:0LFjQFTB0
>>99
マジかよ、アニメオタは痛すぎるな
110名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:02 ID:cvEnHRh9O
競馬中継だって競馬のこと全く知らない人が司会とかしてるけど
文句はいわんよ
111名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:27 ID:XFuVinmE0
>>103
アニヨタ=ギアス応援
じゃないから、むしろ有野のブログやミクシで出演者を罵倒してるアホどもと
一緒にされて迷惑してる
112名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:30 ID:BNgwK1eN0
キャラクターがカマキリみたいなのと、
メカデザインが残念だったのでアニメは見たことないが、
あの特番はファンが可哀想になるぐらい酷かったな。
これならナディアのミュージカル回の方がマシだわw
113名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:43 ID:n4SZoShf0
ギアスあんまり知らないけど一応見た
女装カフェでリタイアしてNHKに変えた。ホタルイカおいしそうだった
肝心の「サインはシンナーで消したらえぇやん」みてない
114名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:47 ID:2drTZQcrO
白居易
115名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:08:48 ID:uTeGbyN30
つか憶測だろこのニュースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不満を持ったであろう とか、 放送せざるを得ないという噂 とかwwwwwwwwwwww

こんなニュースでスレ建てした記者の資格停止しろwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:09:00 ID:/77Mu/LrO
前作から観てるが監督の名前なんて知らなかった
アニメの監督で名前出てくるのは富野と庵野くらい
117名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:09:05 ID:Zr3LJxaa0
最近はj-castの真似して2ちゃんの不確定情報を真に受けるのが流行りなのか?
118名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:09:11 ID:HtlD4sWmO
こんな時間にやる方が悪い…とか思ったらその昔日曜の午後2時からやってたアニメがあることを思いだした
119名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:09:28 ID:BNgwK1eN0
>>110
むしろ山田はキモい。
あれはさっさと死ぬべきw

イチロヲタ…帰ってきてくれ(´;ω;`)
120名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:09:30 ID:6BsDURPaO
121名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:02 ID:argfmOcr0
一期みてみたらおもしろかった。
二期は…うーん…
迷走してるな。
122名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:04 ID:LNkBlDcv0
前にもTBSはガンダムOO特番だってぜんぜん知らない千原jrだして何考えてんだと思ったぞ
123名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:10 ID:tOpu/eAd0
ギアス厨は98%の一般人に喧嘩を売ったから即刻打ち切りにすべし
スポンサーに苦情してくる
124名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:13 ID:JPJWzgAr0
「芸人風情が」
   vs
「アニオタ風情が」
125名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:14 ID:nSwKvD/iO
企画した奴は死ぬべき
普通に放送するのが1番だし
放送できないならスタッフや声優やら出演者出す特番にしろよ

続きが見れない上に作品知らない芸人がグダグダしてる番組見せられて
誰が喜ぶの?
視聴者、製作スタッフ、芸人、局、誰にとってもマイナスにしかならない
126名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:16 ID:WvfIC2LX0
みんな言ってるが総集編やればよかったんじゃないの?
やらないで芸人使ったってことは
視聴率的に芸人>>>総集編と思ったからだろ?

127名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:30 ID:xmW12pNQ0
>>118
最近、日曜の朝にコアなロボットモノを放送するブームがあったがな。
128名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:35 ID:2drTZQcrO
もうこのアニメ駄目だなって思った瞬間だった
129名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:49 ID:n4SZoShf0
っていうかこれTBSからの嫌がらせだろ
自爆スイッチ手渡されたようなもんだろこれ
130名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:10:58 ID:NMbYJlj7O
全てギアスがクソなのが悪い
黒歴史しか生み出さないものだからついに局側から
引導渡されたのが明らかになったってだけで誰も悪くない
とにかく決定的な場面を目の当りに出来て嬉しく思ったよ
はいっ!コー(ryはアニメファンの記憶に暫くとどまるだろう
便器にこびりついたクソのように
ギアス豚もこれで満足だろ。暴れるんじゃねーよ見苦しいw
131名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:11:04 ID:P2qMGt6e0
マジでこの記事書いたヤツうさん臭せーぞw
132名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:11:24 ID:uTeGbyN30
視聴率悪いけどギアス面白いよ
このスレに居る連中はちゃんと見てると思うけどな
133名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:11:27 ID:n4SZoShf0
>>127
朝の超爽やかアニメを忘れないであげてください
134名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:11:27 ID:tOpu/eAd0
こんなアニメ打ち切れマジで
135名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:11:42 ID:j5MBOmY+0
マクロスバカにすんなよ
136名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:15 ID:AxFn0+4K0
>>126
そう思っちゃった馬鹿企画を叩くべきなんだよ
137名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:17 ID:EJ/+9tHP0
>私たちコードギアスファンが崇める谷口監督のサイン入りPS3のサインを
>シンナーで消すとか言った有野さんは絶対に許せないです。
>有野さんがシンナーで消すと言ったその谷口監督のサイン入りPS3は
>ファンにしてみれば喉から手が出るほどほしいものです。
>シンナー発言は監督並びにファンに対する壮大な侮辱で万死に値します。
>コードギアスファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?
>どこの病院に入院してるかさえ分かれば今すぐにでもそちらに行って、
>谷口監督とコードギアスの素晴らしさを説いてあげます。
>
>2008/6/1(日) 午後 8:58 [ たまき ]

ギアスヲタきめえwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:22 ID:rxKate/CO
早く打ち切れ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:29 ID:0dQcCzNJ0
コードギアスがマジで楽しみな俺はおそらく少数派。
140名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:48 ID:BNgwK1eN0
>>127
日曜の朝からフェルミンの串刺しとか操縦桿でアレなことしてたりしてたなw
141名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:52 ID:bCBhH4bd0
00楽しみ
142名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:12:52 ID:FgUiJZMo0
>>116
スクライド、ガン×ソード、無限のリヴァイスとかの監督
舞-HiMEとかエルドラン、勇者シリーズとかGガンとかにも関わってる
関わる作品はとにかく熱い話が多い監督
143名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:02 ID:2drTZQcrO
>>126
芸人使って一般客層呼び込もうと思ったんじゃない?結果はこの後の話の視聴率見ないとわからないけど
144名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:06 ID:tN15WVq00
そもそも総集編などというアニメ業界の悪習を許してはならない
145名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:13 ID:tOpu/eAd0
即効で打ち切れ
146名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:15 ID:kyTTPD690
谷口なんかよりまだ渡辺信一郎の方が知名度あるんじゃないか
147名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:15 ID:RgUSm1nS0
ネタを真に受けてブログに「死ね」などと言語道断な書き込みをする信者も馬鹿
オタクものを片っ端から小馬鹿にすれば笑いがとれると安易に思っていた出演者も馬鹿
そしてそんな馬鹿をキャスティングし、あまつさえ編集すら碌に出来ない製作陣はさらに馬鹿
PS3に小学生並のサインをした知名度なき谷口は馬鹿というよりも残念


この馬鹿達の一つでも大人の対応をしていればまだマシになっていだだろうに
148名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:27 ID:1wt9066C0
むしろファーストガンダム第1話でも放送しといた方が視聴率が取れたんじゃね?
149名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:29 ID:XFuVinmE0
>>115
不満は推測じゃねえじゃん
ギアスのミクシコミュや
ギアスの感想ブログ見たが不満だらけだぞ
正直ナイーブすぎだと思うが
150名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:34 ID:07hUxmj70
有野出たんだ。
「これは○月○日の撮影です」ってテロップ出た?
151名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:38 ID:ZRzfja900
1期は面白かったけど、2期はギャグアニメになってて
あんまり面白くない
152名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:41 ID:KQwKM5Ix0
>>142
Gガンぐらいしかしらんわ
153名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:44 ID:9CzR+dMt0
>>137
ひどすぐるwww
ネタや冗談を本気でとらえる奴は本当に面倒だな
154名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:13:53 ID:n5X5CcdA0
>>91
賛成
くだらねぇ思想押し付けアニメを土曜日5時から流しておいて
今期を引っ張る本当の人気アニメが深夜....
(歌だけかもしれんが、それすらないギアスはなぁ)

幾ら「サンライズのごり押し」っても奇妙すぎる
155名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:02 ID:r7CimdML0
視聴率はどうだったんだろう
普段より良かったりして
156名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:05 ID:A/VFcK77O
こんなアニメみんな見てないからどうでもいいじゃん
ってのが、一般の総意
157名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:12 ID:ELdDC4A20
TBSは「抗議電話?どうぞどうぞ。じゃ打ち切りね」
ここまでシナリオ
158名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:14 ID:P2qMGt6e0
>>126
そのとうり

だからこの特番は視聴率上げるためのテコ入れ説が主流

なのにこの記事書いたヤツは中国の地震のためと決め付け擁護してるw
159名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:16 ID:HxoMz3aN0
MBS制作なら、このゆる〜い感じに納得だわ
160名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:18 ID:FGOrUovYO
OOもギアスもユニコーンの前座だから
161名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:19 ID:ZTW970Dv0
よっぽど酷い特別番組だったんだな…。まぁギアス好きで観てるやつが
その特番観てるはずなのに、小馬鹿にされた感じだったらやな感じだな。
162名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:30 ID:KMwXDNL60
アンチが暴走しすぎな感がなあw
普通に面白いとおもうんだが好みは人それぞれだからなぁ
163名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:33 ID:wtHh2Q1s0
>>137
それは別のアニメのセリフの改編のはず。

ともかくブログの炎上くらいは予測できるよね。
164名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:33 ID:9XFU6JCH0
ギアスおもしろいけど、視聴率低いね。
まあオレンジレンジなんかに歌わせてるからかもしれん。
165名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:33 ID:rkIHdaVIO
たかがアニメで騒ぐなよキモいから

余所でやれよ
166名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:46 ID:noNMOJNm0
面白かった俺はまじ少数派
アニメはアニメでやってほしかったけど
167名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:46 ID:j5MBOmY+0
>>150
不祥事起こしたわけでなないんだから
別にいいだろ・・・
いつとってたって
168名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:51 ID:0dQcCzNJ0
俺のうろ覚え谷口悟朗知識

ガサラキ(助監督)
無限のリヴァイアス(監督)
スクライド(監督)
プラネテス(監督)
ガン×ソード(監督)
コードギアス 反逆のルルーシュ/R2(ストーリー原案・監督)
169名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:53 ID:gvPMg4zL0
チラ見しただけだからよくわからんけど
夏川ともう一人の女の子はこのアニメに詳しかったの?
170名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:14:58 ID:KTRDMlrpO
内容的にも名前の知名度的にもマクロスをこの時間帯に持ってくりゃ良かったのに

深夜アニメじゃなきゃあのマクロスシリーズの最新作が、って事でアニオタ以外でも見る人多いだろ
171名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:15:15 ID:tOpu/eAd0
収拾つけるには打ち切るしかないよマジで
172名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:15:16 ID:dlOxgYMD0
>>118
アニメ版のレインボーマンですね。
レイボーロボがとても格好良くて、プラモデルを買う為に小学生達が店に行列つくったという。
173名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:15:40 ID:uTeGbyN30
ギアス( ^ω^)うわ、おもすれー

ギアス( ^ω^)うわ、おもすれー

ギアス( ^ω^)うわ、おもすれー
174名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:15:45 ID:FgUiJZMo0
>>160
いや、待て…
お前、ユニコーンの小説読んでないだろw
あれやるくらいならファーストをリメイクした方が良い
175名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:21 ID:IRes9iZa0
深夜にしてたら地震だろうが構わず強行できたろうに
日の当たる時間に放送する弊害ですね
176名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:22 ID:v05UPBJXO
くだらねえよ
177名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:32 ID:iwMK8QVI0
これでこの特番の視聴率だけ飛び抜けて良かったらアニメにますます価値なくなるな
178名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:40 ID:hWtdB5gZ0
サンドは自分達の立ち位置をちゃんと演じてただけじゃん
演出家がアホなだけじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:45 ID:FvQi6Poc0
少馬鹿ってそれが被害妄想だと思うが
見てたが、つまらんって思っても、ギアス馬鹿にするな!!って怒ってる奴は理解できない
180名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:49 ID:4AeymMB10
これ悪いのはキャスティングしたやつだろ
181名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:52 ID:n6u3/TT80
マクロスはレンジに歌わせるわけにはいかなかったんだろ。今は夕方で放送するためには
他とのタイアップが必要だから
182名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:16:56 ID:zNic0zh+0
>>170
マクロスシリーズなんてヲタしか見ないだろ
183名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:00 ID:ZRzfja900
>>162
普通に面白いということは
滅茶苦茶面白いということはないということか
184名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:04 ID:dIPx7YcY0
おや、ギアスは不人気だったのか。
騒いでる奴らが居るし、コミケでも一定のスペースが有るから
若い奴らの間では人気なのかと思ってた。

俺も何がいいのかさっぱりわからん。見た事もないし。
185名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:09 ID:ujSYOaXX0
誰かこのアニメのあらすじを三行で教えてくれ
186名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:41 ID:9XFU6JCH0
>>184
おもしろいよ。
バンブーブレードの10倍は面白いな。
187名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:46 ID:ZRzfja900
>>185


188名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:17:58 ID:n6u3/TT80
しかしこんなことでアニオタは怒るのか。
恐ろしいね。改めてこのコミュニティには近づかないようにしないとな。
まあマクロスは見てるけど
189名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:05 ID:4IRNoo+w0
てか 00はキャラクターデザインが糞 だろwwwwww

ギアスのがキャクターは良いな
190名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:06 ID:kyTTPD690
>>185
壮大な親子喧嘩
191名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:11 ID:a7lCec/b0
中華連邦では一期の成田みたいな話でも予定してるのかね
たしかにアレは今、放送したら叩かれそうだしな
192名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:28 ID:j5MBOmY+0
つーか、シナチクが地震で大変!と内容かぶったくらいで自粛はないだろ
193名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:34 ID:FvQi6Poc0
>>189
どっちもどっち
194名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:42 ID:efGzd+Ux0
アニメの時はいつも見逃すのにこの特別番組だけなぜかちゃんと見た
ギアスって初めて能力の事だと知った、ロボットの名前かと思ってた
大雑把なあらすじみたいなのもわかったし、これはこれでよかったんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:49 ID:4IRNoo+w0
>>185
王様の息子が
母親を殺されたと思い
逆切れして反逆
196名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:18:54 ID:LPkEIm7iO
>>170
マクロスFのエロの大半がNGになるぜ?
197名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:14 ID:SZ3+wu8W0
舞台に中華なんてもんを出してくるからだ
もうアジア圏をネタとしてアニメに入れるなよ
弊害しかないわ
198名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:16 ID:FgUiJZMo0
>>185
超能力
ロボット
シスコン
199名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:18 ID:KQwKM5Ix0
ギアスがこんだけ叩かれてんのは信者が調子に乗りすぎたからだろ
放送前から他作品叩きまくって視聴率低いと分かった瞬間一気にアンチが増えた
まあそれでもまだ他作品叩いてるしな↓とか

467 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 18:17:24
サンドファンの皆さま申し訳ありません。今荒らしてるのはギアスファンを装ったマクロス厨です。

マクロスF(フロンティア) Part180
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212297032/

意見がありましたらここへお願いします。
200名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:17 ID:mAVbtzl0O
大体さ、谷口が関わってるアニメが面白くなるわけ無いじゃん(失笑)
201名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:22 ID:ZRzfja900
>>188
マクロス信者とギアス信者とで、どっちが面白いかという闘争してるけどな
202名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:38 ID:uTeGbyN30
S ギアス
A
B 種
C 種死 00 グレンラガン
D マクロスF エウレカ
E ギガンティックフォーミュラ

( ^ω^)最近のロボアニメを真面目に評価するとこんなもんだお
203名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:43 ID:SUjc6Cfu0
このアニメは視聴率がかなりやばいって話だけど最近になって回復したの?
204名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:19:45 ID:BugafmSeP
曹植
205名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:11 ID:efGzd+Ux0
>>189
00はメカはまあまあだったと思う

ガンダムじゃなければ
206名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:22 ID:m4tuSowp0
>>110
山田見て下手に詳しい奴が進行すると駄目だと思った
どうだ?オレ詳しいいだろ?
みたいな司会だし
207名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:23 ID:mIekh6t2O
>>118
初代マクロスが、その時間にやっていたっけ。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:24 ID:4PDsQlG2O
ガキか大人かターゲットが曖昧だな、基本すら忘れた劣化アニメ界。
チョンが入るとホント最悪
209名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:24 ID:/77Mu/LrO
>>142
Gガンダムとリヴァイアスしか知らない
210名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:25 ID:qbx9+OaS0
R2って8話終わった時点だが、前作の焼き直し感がつおすぎる。
せっかくの変速4クールだし、もう少し続編的ニュアンスを濃くしても
いいのになぁーとは見てて思う。

ちなみに特番は見てない。
(小清水さんが出演していたらどんな内容であろうと絶対見てた。)
211腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/02(月) 11:20:30 ID:suZ9B26K0
>>183
この手の感想やレビューで書いてある
「普通に面白い」「普通に良作」「普通に良ゲー」のアテにならなさは異常
212名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:37 ID:tN15WVq00
>>185
本作は、現実とは異なる歴史を辿った架空の世界に於いて、世界の3分の1を支配する超大国
「神聖ブリタニア帝国」に対し、二人の少年が異なる方法で対抗していく物語である。メインの主
人公であるルルーシュは、母の復讐と妹の未来のため、帝国への反逆を遂行する(アンチヒー
ロー)。もう一人の主人公スザクは、父を犠牲にした贖罪のため、帝国を内部から変革しより良
い未来を目指そうとする。
舞台は、神聖ブリタニア帝国の植民地とされ、呼称が「日本」から「エリア11」に、「日本人」から
「イレヴン」と変わった近未来の日本となっている。プロデューサーのコメントに拠れば、ブリタ
ニア占領下の日本は旧日本植民地の台湾と朝鮮や連合軍占領下の日本を参考にしていると
のことである。
213名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:49 ID:nSwKvD/iO
この特番見て
「コードギアス見てみようかな」
とか思う特殊な奴なんているのか?
普段見てないけど
特番見たって奴いる?
214名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:52 ID:KQwKM5Ix0
>>203
深夜アニメと競ってるよ
215名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:54 ID:EFVB03wlO
ギアス2期は何かつまらん
理由までは無いが、何かパターンが読める展開になってきた
216名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:20:56 ID:yDwGtZ0c0
アニヲタきめぇ!!!
課長今大変なのに自重しろよ!!

このアニメ、気持ち悪くてヲタですなんて公言してるやつキモチワルイ
217名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:21:00 ID:C0CclD8H0
コードギアスは面白いとは思うが、そもそもなんでこんな時間帯に
やっているのかがわからない。パート1は深夜だっただろ確か。
それと、このタイミングで特番が入る意味もわからない。
視聴率のテコ入れなのか、それとも本当に地震のせいなのか?
218名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:21:08 ID:n6u3/TT80
>>201
今のスレの流れやコピペ見ても、ギアス信者が必死なようにしか見えないが
219名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:21:14 ID:AKg2iFue0
>>185
シスコン主人公
うざい親友
おっぱい尻ふともも
220名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:21:52 ID:269ctJvW0
ギアスはどうでもいいが、自分の出る番組でやるもの知らなければ、多少は知識集めておくものじゃね
そのうえで知りませんとかなんとかやればいいんだよ
常識ないんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:22:05 ID:xAD1a2NCO
芸人もキモオタもどっちもイラネ
222名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:22:43 ID:KQwKM5Ix0
>>220
かなり緊急の特番だったみたいだから人あつめるのもやっとだったんじゃね
223名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:22:52 ID:SOYbmyZbO
番組ちょっと見た

コードギアス好きだけど
有野の発言はただのボケにしか見えんかったわw
抗議してる人はアニメ以外テレビ見ない人なのかな?
224名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:22:55 ID:y+2j/jcc0
とりあえず、過去最高の視聴率だったことは間違いないな。
普通の安バラエティだったから、だらだらテレビつけてた人はそのまま見続けただろうから。
225名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:11 ID:FgUiJZMo0
>>191
何かお飾りの皇帝が居て
実権は5人の大執官が権力握ってて
皇帝を慕う連中を仲間に付けて、その大執官連中相手に戦争ふっかけるっぽい
で、最終的に中国を乗っ取る気らしい
226名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:11 ID:blGHi9Sr0
拾ってきた

コードギアス R2    *3.0__*2.6__*2.8__*1.4__*1.8__*2.4__*1.9__*2.0(平均) *2.24(前クール)
227名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:11 ID:wtHh2Q1s0
サンドウィッチマンも災難だな。
ただでさえM1優勝したわりにぱっとしないのに。
優勝でサンドのターンかと思いきや何故かすっ飛ばして髭男爵のターンになってしまった。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:27 ID:fxI/DfEE0
>>212
こんなのアニヲタしか見ないに決まってんじゃん
芸人使って何がしたかったんだ
229名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:32 ID:4PDsQlG2O
4話再放送でよかったんじゃないの
230名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:38 ID:2cE6CkNG0
知らなくて当然だろ。視聴率計測不能レベルなんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:41 ID:dztXHbXIO
>>220
ごめんね
放送2週間前に撮影してエキストラは前日募集のグダグダ特番でごめんね
232名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:51 ID:L9r3vqgX0
あまりにもギアス関係ない内容でワロタw
所詮その程度のアニメって完全に露呈したな
っていうか自らレイプされるのってどうよ?w
233名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:52 ID:bCBhH4bd0
>>209
スクライドはいいぞ。ピークが12話だが
234名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:23:58 ID:KQwKM5Ix0
>>226
むしろこれ以下を取るほうが難しい
235名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:04 ID:tOpu/eAd0
信者が火消ししようともさっさと打ち切り!打ち切り!打ち切り!
236名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:06 ID:P/O3NgHS0
コードギアスを見てる人に見せるための特番じゃないから、
批判が出て当たり前。
それを真に受けるほうがアホ。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:16 ID:n6u3/TT80
ここまで熱狂的な信者が付くってことはまるっきり失敗作ではないんじゃない?
まあ何とかハ○ヒとかいう電波アニメと同じ分類なんだろうが
238名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:21 ID:Xafv0uwM0
確かにいきなり2期のギアスよりはマクロスの方がいいだろ
戦闘も派手な感じでわかりやすいし 
239名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:27 ID:7WK5lQd80
>>142
ガンソードは好きだ
240名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:32 ID:ZRzfja900
>>220
ギアスはどうでもいいとか言いながら、何でそんなに怒ってんの?
アメトークで、そういう芸人が出てくる度にキレてるのかお前は
241名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:24:46 ID:8kT6sAXQO
地震とか無視して普通に話進めてくれよ
242名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:25:16 ID:BAdm/iLd0
ガンダムおーおーはどーせだから太陽炉にこのマーク付けとけ

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/B/Barton/20071117/20071117000654.jpg
243名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:25:23 ID:Pr6RNhwo0
地震とかじゃなく普通に制作が押してると思うよこれ
244名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:25:34 ID:bo6IjRaRO
>>202

俺的には全部ダウト〜!
その中のいい作品でもせいぜいBだな。
245名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:25:43 ID:MtDIGG690
>>211
普通に良ゲーの地雷率は異常wwwwww
246名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:25:52 ID:269ctJvW0
>>222>>231
なんでそんな突貫したんだw
>>240
別に怒ってないぞw
怒ってるとしたらマスゴミのありかただな、今回関係なくとっくに停波なってる局だろ
247名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:26:07 ID:n6u3/TT80
>>226
夕方って6,7%取ってるイメージなんだが・・・
てかアニメやるからには夕方はそれくらい取らなきゃ局が怒るんじゃないか?
248名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:26:25 ID:RlIH5nNA0
あやかしあやしの呪いだろ。
この番組より遥かに視聴率良かったのに打ち切って
249名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:26:38 ID:zZjtiUlyO
総集編やっても視聴率とれないから仕方無しで作ってたんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:09 ID:P/O3NgHS0
>>248
DVDの売り上げ
251名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:11 ID:n4SZoShf0
>>248
いや、そのあやかしあやしよりも今現在のギアスの視聴率は低いらしい
252名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:13 ID:ZRzfja900
>>246
停波になってたら、君の好きなギアスが見られないね
253名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:34 ID:AKg2iFue0
戦闘シーンが起死回生の地滑りとかビル爆破で大量破壊起こすアニメで
舞台がちょうど中国に変わりそうなところだったから、多分地震後に放送したら
フルボッコにされるような話の流れだったんだろうね
254名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:44 ID:0dQcCzNJ0
キャラ原案 CLAMP(CCさくら、エンジェリックレイヤー)
       ↓
キャラデザ 木村貴宏(ガオガイガー、ベターマン、)
       ↓
キャラ作監 千羽由利子(プラネテス、フィギュア17)



木村貴宏なしでやればもっと一般的に人気が出ていた


255名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:53 ID:JPJWzgAr0
ゲームに全く手出さないオタクである俺が有野課長に意味見いださないように
有野もギアスに意味を見いだせなかった。ただそれだけ。
256名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:27:58 ID:mHZUli8E0
芸人のファンもアニメ信者もこれから見ようとする一見さん
誰も得しない内容だったよな・・
257名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:28:03 ID:KQwKM5Ix0
>>246
226を見ればわかる
つまりテコ入れ
あと、最初の方で映像流出までしちゃったから相当局は怒ってるんじゃね
258名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:28:12 ID:EJ/+9tHP0
このアニメ見たこと無いけどさ
あんな適当な特番放送するくらいだから、それくらいの価値しかないってことだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:28:14 ID:j5PKec/Y0
>正直、これを自分が好きな作品でやられたらたまらないだろう。

いや、ギアスがあんたの大好きな作品なんでしょ三浦ヨーコさんwww
260名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:28:27 ID:xgndjLqJ0
糞監督がサインとか練習したのかな?
261名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:28:41 ID:FVWUAkye0
テレビ欄みたら
コードギアスと有野の名前が一緒にあってワロタw
262名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:02 ID:EQ71dMTV0
アニメは普段あんまり見ないけど、
ギアスは面白かったので見てるんだが、
あの特番みて拒絶反応おこす一部のアニオタって痛いな。。。
結構良い企画だったと思うけどね。

アニメファンだけが見ても視聴率は散々だから、
諸事情で作品の放映が間に合わなかった機会を利用し、
アニメファン以外に番宣する目的で作られたのは明白なわけで、
そういう意味では、サンドの起用とかは大正解だったと思うよ。

たぶん総集編とか流してれば批判は少なかったんだろうけど、
番宣効果は皆無だったろうしね。
263名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:02 ID:dztXHbXIO
>>246
キモいカマキリアニメがテレ東深夜にすら視聴率で負けてるから
自演流出事件までやらかしたギアスはアニメ回の汚点
いますぐ消えろ
264名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:24 ID:NMbYJlj7O
余裕の欠片もないんだな。あれだけ持ち上げといて
この体たらくではなwギアス豚はアニメから離れた方がいいよ
265名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:24 ID:269ctJvW0
>>248
AYAKASHIの事は思い出さないで下さい・・・
>>252
ギアスなんて糞アニメみてねえって言ってるだろうが
ロボアニメはGガン、次点でグレンとリューナイトだ他はいらん
266名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:24 ID:PPcE1fLp0
視聴者
芸人
制作会社

三方一両損
267名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:25 ID:QwvaEJpx0
>>162
ギアス好きな俺は昨日の番組はつまらないと思ったよ
でも出演者に怒るよりもわけわからない企画したやつらが悪いと思うし出演者はどちらかというとかわいそうだった
特にサンドウィッチマン
全く好きとも何とも思ってないが、興味のないアニメのわけわからん特番に出させられてネタやらされて無理やりギアスの宣伝させられて
268名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:34 ID:UbT0RePE0
地震のためで変更ということになったのか。
やっぱアニメ脳って怖いな、地震の前から特番決まってたのに。
この記事書いたやつは有野ブログ炎上の件も書いてないな。
269名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:29:51 ID:n6u3/TT80
しかしSEEDから始まるあのキャラデザインは何とかならないのか?
あそこからロボットアニメが完全に死んだと思うんだが
270名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:30:30 ID:uTeGbyN30
この手の人気作品には必ず狂信的なアンチが居て
アンチの方が声がでかいから、その意見が主流だと勘違いした中間層が釣られてアンチになる

現実世界の不満をアンチ活動で紛らわせてるゲス野郎に釣られちゃう方も駄目だとは思うけどな
271名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:30:37 ID:FvQi6Poc0
はい、コードギアス
は笑った
272名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:30:46 ID:KQwKM5Ix0
>>248
そもそも誰もまさかあやかし以下になるとは思わなかったんだよ
初回からそれ以下ってのがもうね
273名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:30:52 ID:2N5U+3jx0
ギアスで久々にアニメにハマってる俺がいる
昨日の特番には失望した
274名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:30:54 ID:dBJa+kTi0
>コードギアスはガンダムシリーズを手がけている
>「サンライズ」が制作する超人気アニメ。

超人気アニメwwwwwwwww
超人気アニメwwwwwwwww


本当に超人気アニメならみんな知ってるだろがwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:07 ID:oTpWJfx7O
視聴率散々だし見せしめだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:10 ID:0xmz44Ck0
中川って草加?
めちゃくちゃウザいんだけどw
277名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:27 ID:HbpBfWRa0
>>247
夕方5時にテレビの前に何人いると思ってんだよ。
しかも日が長くなってきた時期の日曜日に。
278名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:43 ID:a7lCec/b0
>>225
地震関係なしに、放送できるのか、その話w
監督が反逆してそうw
279名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:47 ID:OpmLj++j0
ブログで死ねとか謝罪と賠償をとか言ってたのに
隠蔽工作だなこれは
280名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:31:53 ID:j5PKec/Y0
一般向けニュースならまず取り上げるべきはブログ炎上だろw
こええよ超人気アニメギアス脳wほんっとにこええwww
281名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:12 ID:VIUvpCZx0
有野ブログ荒らしてる奴見る限り狂信的な信者のが多く見えるが
ミクシやらヤフーブログでギアス検索したら、それが冗談じゃないのが分かるw
282名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:12 ID:0dQcCzNJ0
賛否両論はあるだろうが
いくらなんでも「妖奇士」以下の内容ではないんだけどな・・・
283名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:14 ID:FgUiJZMo0
>>253
ルルーシュは破壊大好きだからな
・大規模な山崩れ起こしてロボット一掃
・東京疎界周囲全てのバリゲード崩壊させロボット一掃
・ビル爆破させてロボット一掃+逃走
・1対1の決闘と思わせ、足場倒壊させロボット一掃

中国でも絶対やる気満万そうだw
284名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:36 ID:UbT0RePE0
記事書いたの腐女子か
まあ病人のブログ炎上させるレベルの脳みそだな
285名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:36 ID:vIG3MJcR0
超人気アニメなのにアニメ好きのゲストが知らないという矛盾w
286名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:32:55 ID:n6u3/TT80
>>277
他の局はどうなの?
もし本当にそうなら他の局も2,3%代ってことだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:33:01 ID:AKg2iFue0
つーか、特番なんぞみなけりゃいいのに ギアス儲は
ギアスすきだからこそ、俺は特番見なかった
見たってきもくて身もだえするか、寒くていらつくとかしかないのに
288名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:33:21 ID:JKmYymik0
超人気アニメで吹いたw
嘘こけw マニア専門だろがw

289名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:33:22 ID:KQwKM5Ix0
>>277
関西の方だと初回は5.2取ったんだよ
それが2.8まで落ちたんだぜ
290名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:33:35 ID:a5cX6iCFO
人気?
291名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:33:38 ID:EJ/+9tHP0
いつから視聴率1%の糞アニメのことを超人気アニメというようになったの?
292名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:04 ID:GLmvsONH0
糞番組だったな
しかしあれぐらいでブログ炎上させるとか・・・アニオタはもっと外出た方がいい
293名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:17 ID:wtHh2Q1s0
夕方5時の時間帯といいこの特番といい局がせっせと足を引っ張ってるイメージ。
内容的にむしろ深夜のほうが視聴率良かったんじゃないかな?
294名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:29 ID:NrXk1pXH0
マイケル富岡もだせよ
あと内山君も
295名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:40 ID:FgUiJZMo0
>>274
まぁ、それでも
サンライズがガンダム以外で一番DVDが売れてるアニメらしい
サンライズとしてはガンダム飽きられ始めてるし他のヒット作が欲しかったんだろう
ガンダムと同じ時間帯で視聴率取れると思ったのは浅はかとしか
296名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:51 ID:aEk2oMYR0
戦争アニメの後に、本物の戦争を報道する局だし
297名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:34:55 ID:ZTj0xuPx0
超がつくほどの人気アニメならゴールデンで放送するだろw
298名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:35:27 ID:PcHBysjuO
>谷口氏を知らないという体たらく。
>有野はもちろん知っていたであろうが

いやいや。普通なら知らないだろw
299名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:35:44 ID:4PDsQlG2O
サザエさんの後ろに持ってきたら5%くらい行ってたかもしな、まさかサザエさん潰しで前に持ってきたのか
300名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:06 ID:KcJwjLJj0
また低視聴率アニメの信者がファビョってんのか
301名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:17 ID:tOpu/eAd0
有野もサンドも危険。すぐに放送打ち切りを!
302名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:31 ID:Oj3rHNuf0
今荒らしてるのはマクロス厨です。
303名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:32 ID:OVxUoJ0cO
>>282
あやかしは作品としての評価が高い

視聴率はギアスより上
304名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:34 ID:MmKq5KjU0
ガンダムやドラえもんを知らなかったのなら問題があるが

これは知らなくて当然だからw
305名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:36:41 ID:dlOxgYMD0
>>294
ロボット格闘アニメへ路線変更しろということか。
306名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:37:04 ID:OpmLj++j0
視聴率だけじゃないよギアス信者の質もな
こいつら他所のサイト潰しまわってるから
307名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:37:19 ID:PH59KjKI0
つまらんものを特別番組にしてまで無理にもりあげるなよ
308名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:37:30 ID:n6u3/TT80
俺毎週ゴルゴ見てるよ → まあゴルゴは面白いからな
俺毎週マクロス見てるよ → お前www結構マニアックなとこ来たなwww
俺毎週ギアス見てるよ → へ、へえ・・・そうだんだ・・・

大学生だが周りはこんなイメージかな。正直ギアスは話題に出たことがない
309名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:16 ID:aNMJRf6fO
昨日の番組は少ししか見られなかったけど、レトロなクイズゲームやってて
間違えても答え教えてくれないのが面白かった
310名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:22 ID:OVxUoJ0cO
>>277
静岡は夕方のアニメ再放送は
視聴率2桁台
しかしギアスは…
現実は非情
ギアスはヲタには人気あるが、ガンダムやエヴァではない
311名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:36 ID:jsu0kL3F0
ヲタクの品のなさがよーくわかる騒動だ
312名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:44 ID:KcJwjLJj0
>>282
いくらなんでも「妖奇士」が「ギアス」以下の内容とかありえないだろ
そうやって平然とほかのアニメを貶してギアスを持ち上げるから嫌われるんだよ
客観的に物事を見たほうがいい、具体的には視聴率とか
313名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:49 ID:52YWqKJ00
完全な穴埋めだろ、内容にケチつけるのが馬鹿
まあ城とか船とか流してたほうがマシだったとは思うが
314名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:56 ID:59s8lh9N0
「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
「サンライズ」が制作する超人気アニメ。
315名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:38:57 ID:Z06L4FLb0
ブログに凸かけるくらい熱心なファンがよくあんな番組見ようと思うな
最初の3分見ればどんな内容か分かるだろ
それでも見続けたんだから自業自得だとしか

目黒記念と被ってもいい日で個人的には助かりました
316名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:39:02 ID:XUt9nuehO
ブログ炎上とか、アニヲタのイタさが浮き彫りになるだけだったな。
あのボケに本気で怒るのは、テレビ見ちゃ駄目な人間だろ。
317名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:39:38 ID:F2v+fmC7O
中国人うぜー
たまに起こる地震がなんだってんだよ
日本に比べたらかわいいもんだろ
318名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:39:40 ID:dYnJCHax0
>>1はおかしい

>超人気アニメ

え? 現在放送されている全てのアニメの中でも、こんな聴率なのに?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1212341274/9

>中国の四川大地震の影響があるといわれている

それ、ネタでしょ?。4月末に1.4%出したから連休明けに対策検討したんじゃないの?

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3                              最高視聴率 最低視聴率
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*3.0 *1.1 *2.9 *2.6 *2.1 *0.7 *0.5 *0.2 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/06)
*2.6 *1.4 *1.5 *2.5 *2.1 *1.2 *0.8 *1.7 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/13)
*2.8 *1.8 *2.1 *2.9 *1.2 *0.4 *1.4 *1.3 *0.6  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/20)
*1.4 *0.5 *0.8 *0.3 *2.0 *0.8 **.* *0.7 *0.2  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/27)
*1.8 *0.1 *0.9 *1.1 *1.1 *0.6 *1.0 *0.9 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/04)
*2.4 *0.2 *1.6 *1.9 *1.5 *0.9 *1.3 *0.5 *1.0  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/11)
*1.9 *0.9 *2.9 *1.2 *1.3 *0.5 *0.7 *0.4 *0.1  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/18) 2.5(17:28)  1.3(17:09)
*2.0 *0.2 *0.1 *2.6 *1.9 *0.2 *0.8 *1.4 *0.1  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/25) 2.5(17:00)  1.7(17:16)
319名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:39:44 ID:ni2TdK95O
こんな出来の悪いパクりアニメにファンいたのか
そこにビックリしたわ

前から有野を叩こうとしてた奴が便乗しただけか
320名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:04 ID:j5PKec/Y0
あのボケを笑えないのが2%のギアス腐w
321名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:05 ID:b7oFGAF10
まあこれで特番のほうが視聴率高かったら、ギアスヲタは土下座して謝ればいいよ。
322名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:42 ID:FgUiJZMo0
>>315
グレンラガンの時は凄かったなw
上の方の人が責任取らされてクビとかになったし
323名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:47 ID:qFwvRFlr0
ギアスファン向けに作ったら視聴率1.4になってしまうから
そうならないように芸人を出したまでだろ
324名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:49 ID:uXdZhheJO
所詮アニメとかに夢中になれる奴は本質的に気持ち悪い
325名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:49 ID:wtHh2Q1s0
>>308
マクロスはなんだかんだと人気シリーズの最新作だからな
比較はちと酷
326名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:51 ID:Oj3rHNuf0
有野が一番うざい
スザク以上に
327名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:40:51 ID:/4wM42KC0
超人気アニメやらで強引に持ち上げてるからバカにされるんだよ
328名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:00 ID:EJ/+9tHP0
>>316
多分外でアニメの悪口言ったらナイフで刺されるぜ、気をつけないとな
329名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:08 ID:ZTj0xuPxO
このアニメにしてこのファンありだな
作品とそのファンは互いが鏡になってるんだよ
330名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:11 ID:ZRzfja900
>>310
ガンダムやエヴァもオタしか人気ないだろ
ただ、そのオタ人気が尋常じゃなかっただけで
331名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:19 ID:nBor/5+Q0
ロケやってたけど
アニメのスタッフが製作したのか?
332名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:49 ID:y4ULOdwRO
こんなところにまで低能アンチが沸いてるのか 巣にカエレ(・∀・)!!
333名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:50 ID:XrYlMgZN0
俺だって知らないよ。こんな糞アニメ。
334名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:41:51 ID:JPJWzgAr0
全体的にバラエティとしても低調だったと感じた人も多かったんだろう。
サンドの最後のネタも一つ一つ短く切り上げ過ぎだったし流し過ぎにも程があった。
その中で有野の「シンナー消し」発言が寒くて気に障ったんだろう。
他でもっと爆笑とれていれば笑いとばせてたかもしれないが。
笑いのポイント少な過ぎた。
335名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:02 ID:1FKhAimF0
見てたが最後のサンドウィッチマンのコントみたいのひどかったなw
「コードギアス!」
336名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:19 ID:9dg5Gk1iO
まぁ結構批判あるが最近のアニメの中じゃ面白い。
何よりエロを期待できる。
337名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:31 ID:Zr3LJxaa0
>>286
6%くらい取ってるよ

ついでに、17:30から始まるニュース群ではTBSだけやたらと数字が低い
どうみてもギアスが足引っ張ってます、本当にありg
338名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:31 ID:mGUlBOOyO
ギアス(笑)
339名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:40 ID:rhc7+z030
杜甫と豪快にカキコした>>29ですが何か。

大体腐向けに作ったアニメの視聴率なんざタカが知れてる。
しかしファビョった時の腐は見境が無いから怖い。
340名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:42:59 ID:SHFqbrG80
コードギアス全話がみれるのは
全世界でyouku.comだけ!
http://so.youku.com/search_video/q_code%20geass
341名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:02 ID:FgUiJZMo0
>>336
お前に良いアニメを紹介しよう
School Days
342名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:05 ID:ZRzfja900
>>336
カレンのバニー以降、エロがどんどん少なくなってるのは
気のせいか
343名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:11 ID:n6u3/TT80
>>318
厨房が見てるもんだと思ったら子供はあまり見てないのか。てか総じてどこにも人気がないんだな。
厨ニ病の大人しか見ていないとするとこの騒動も納得だ。
344名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:12 ID:EQ71dMTV0
>>321
サンドと有野でてるんだから、
よほどの事がない限り、特番の方が視聴率高いと思うぞw
345名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:39 ID:qbx9+OaS0
>>310
静岡のアニメ再放送ってアルプスの少女ハイジとかど根性カエル
とかだよね確か。
あれって視聴率二桁もいってんの?すげー疑問なんだが…
346名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:41 ID:wL8EgV+s0
コードギアスなんて深夜で細々とやってるのがお似合いだったのに
347名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:43:55 ID:3456t48O0
ギアスと関係ねえwって呆れた程度だろ
348名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:44:16 ID:mHZUli8E0
なんでマスロスとギアスは争ってるんだ?
てっきり信者は双方掛け持ちだと思ってたんだが
349名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:44:31 ID:j5PKec/Y0
昨日の特番はバラエティの右上で小さくギアス放送の実験ですw
超人気アニメコードギアス単体ではとても夕方に放送出来ませんw
350名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:44:35 ID:xCPHjnJUO
アニヲタは地球からいなくなればいい。
社会の屑wwwww
351名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:44:44 ID:JIKYfKu/0
>>277
一週間で午後5時の在宅率が一番高いのは日曜日だろうがw
352冥土で逝く:2008/06/02(月) 11:45:13 ID:0NS9v+5R0
深夜にギアス1期やってる時は、何でアヤカシが夕方なんだよ、って思ってたのにな。
余計数字とれない日曜に枠移した上に、新規の客呼び込みにくい内容だから当然といえば当然か
353名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:45:24 ID:nHFCw8pj0
サザエさんとドラエもん以外のアニメはCSでやれ
糞みたいな視聴率しか取れないんだから需要が無いんだよ
354名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:45:50 ID:EIAgeXsF0
なんで時間改変なんてしたんだ?

折角1ブランドとして定着した土6をわざわざ日5にする意味が分からん。
後番組も見ても改変する意味あったか???って感じだし。

しかも続き物をいきなり改変しょっぱなに持ってくる頭悪いとしか言いようが無い。
もしギアスの二期流すなら1期の再放送を日曜5時に流して番組宣伝しないとダメだろ。
355名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:04 ID:i/Ebgcdp0
信者相手の商売をするときは気をつけろってこった
356名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:07 ID:R+nUKeCG0
ソウカに人気なんじゃねw
357名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:15 ID:ToMOgHjR0
こういう番組こそ佐藤藍子を呼ぶべきじゃないか?
彼女なら、最低限の知識を入れた上でファンのふりをしてくれる。
「深夜に放送してた前作から観てました」くらいの発言は期待できるぞ。
358名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:17 ID:Rc0v6orh0
むしろ有野は被害者だろ
359名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:22 ID:EJ/+9tHP0
>あのぉ?コードギアスを叩いてる人って恋愛したことないのかな?
>ならば、とても悲しいことだと思うよ。
>私が有野サンに知って欲しいのはルルーシュとかを本気で好きな女子もいるって事。
>今日の発言はとても悲しかったです。
>たぶん、女ならこの気持ちわかると思う。


腐女子パネェwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:32 ID:n6u3/TT80
まあ、アニオタがいるからアニメがつまらなくなるんだろうな。
でもアニメに金落とす奴がいないと作品作れないからな。こんなあり様じゃまともなスポンサーつかないだろうし
361名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:33 ID:zNic0zh+0
>>343
こどもは、メジャーか、ロンQを見てる。
362名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:36 ID:cPSI2U8k0
サンドはこれで俺を敵に回した
363名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:46:51 ID:j5PKec/Y0
>>351
ギアスニートにはそんな常識すら理解できませんwww
364腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/02(月) 11:46:51 ID:suZ9B26K0
>>351
在宅してる=アニメを見る
わけじゃねえだろw
365名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:47:14 ID:bCBhH4bd0
>>345
テレ東ないからな
局が少なければその分視聴率も高くなる
366名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:47:14 ID:NG84ifce0
マクロスはギアスに比べると硬派なつくりだしちょっと退屈かもしれん
367名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:47:31 ID:wlcJTKlS0
>>361
メジャーは土曜だろ
368名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:47:50 ID:ZRzfja900
>>354
関西では、1期が土曜17時に再放送されてた
視聴率が思わしくなかったのか、途中で深夜に移ったけど
369名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:48:14 ID:P2qMGt6e0
サンドだってロンQに出たかっただろ・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:48:16 ID:Mpb/AVPR0
>アニメは通常12〜13話目に総集編や特別編を行うものであるが

それは知らなかった。今まで見たアニメは、とくに総集編がなかったので。
371名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:48:41 ID:0LFjQFTB0
>>357
藍子先生は勝者にしか興味ありません
372名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:48:58 ID:n6u3/TT80
>>364
でも2%はねえよ
373名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:49:16 ID:KQwKM5Ix0
>>368
最後までやってなかったっけ?
OOの前に

だから5%とれたんだろ>R2初回
374名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:49:31 ID:0dQcCzNJ0
まさか!?
妖奇士に負けてるのか…?
本当に信じがたいぜ。
375名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:49:33 ID:SueDEPR0O
ギアス厨は

俺がハマったアニメ=社会現象だからしょうがない


実際は放送事故だったけど
376名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:49:57 ID:6BsDURPaO
377名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:01 ID:KcJwjLJj0
>>361
ギアス始まってからロンQ2%くらい視聴率上がりましたwマジ感謝wwww
378名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:10 ID:ZRzfja900
>>370
コードギアス1期は、総集編を2回やったけど
そのせい(計画通り?)で、2話分尺が足りなくなって
半年後に特番で2話連続放送してたな
379名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:15 ID:b/lzCUBJ0
1から観てるけどあのロボットらの総称が未だに分からない。
モビルスーツとかアーマードトルーパーみたいな。
ナイトメア、でいいの?
380名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:16 ID:KQwKM5Ix0
>>374
地球へにも負けたよ
まあこっちは元が深夜のを持ってきたから仕方ないけど
381名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:42 ID:FgUiJZMo0
>>370
ガンダムSEED(全50話 内総集編4回)
ガンダムSEED DESTINY(全50話 内総集編7回)
なんて、アニメもあるんだ
382名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:59 ID:x+7I+u2t0
監督のサインをシンナーで消したらいいは爆笑したwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:02 ID:eREACKW90
アニメ特番作るスタッフがアニメ好きだと思ってるの?アニオタは
384名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:08 ID:0dQcCzNJ0
>>379
ナイトメアフレーム
だろ
385名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:10 ID:KcJwjLJj0
>>374
平均全日最下位は伊達じゃない>ギアス
386名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:13 ID:n6u3/TT80
>>375
厨ニだなぁ
387名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:17 ID:KQwKM5Ix0
>>381
種系は別格だw
脚本の所為でもあるし
388名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:18 ID:nOOlZnds0
くだらねーな


記事自体が
389名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:21 ID:AcMUgby80
>>335
いや、ひどかったのはそのコントの最中に抜かれた観客のブス
サンド伊達の姉妹かと思ったw
いや、視聴率楽しみだわ、ネタとして見たネラーって結構いるんじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:31 ID:/77Mu/LrO
サンドウィッチマン好きだったがこれとハチワンダイバーにねじ込まれて少々ウザくなってきた
木下優樹菜と安田美沙子よりはマシだけどな
391名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:45 ID:9qFnwmIg0
日曜夕方に1.4%の数字なんて教育とテレ東以外出せないからな。
外に出ない層以外によっぽど嫌われてるだろw
392名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:48 ID:kr68ZpYo0
アニメはそこそこみるけど、谷口なんて初めてきいたぜ
ちなみにこのアニメはみたこともない
393名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:51:57 ID:ZRzfja900
>>373
途中で深夜に移ったよ
394名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:52:28 ID:rhc7+z030
>>381
その2つと他を比べたら駄目。
395名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:52:39 ID:j5PKec/Y0
19.2% 15:05-18:00 NHK 大相撲夏場所 -千秋楽-
16.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.1% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.0% 16:55-17:25 NTV ロンQ!ハイランド

*2.0% 17:00-17:30 TBS 超人気アニメ


日5の在宅率は普通に高いです
某社会現象アニメが意図的に避けられてるだけでw
396名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:53:07 ID:n6u3/TT80
ガンダムは30周年で過去シリーズに戻るっていうし、今のところはゴルゴとマクロスさえ続いてくれればどうでもいいかな。
キモオタに媚びるだけで他に取り柄のないアニメはどんどん駆逐されるべきだと思うよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:53:17 ID:GOP2wPWJ0
低視聴率だからって必死すぎ


398名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:53:20 ID:hiiiZCvt0
番宣なのにオタクばっかりでやってて視聴者増えるかよwwwww

濃いオタクはすでに見てるっつーのwwww
399名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:53:37 ID:TYBjdZR40
お笑いとか、バラエティに興味ないから
早送りで飛ばして未放映シーンだけ観た。
400名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:54:37 ID:J0Ky+o2H0
>>398
こういう番組やっても離れないだろうしDVDも買うだろうし
401名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:54:57 ID:EJ/+9tHP0
アニメ監督なんてジブリの宮崎監督しか知らんわ
402名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:10 ID:fi6ZYh9h0
立て篭もり犯に警官が撃たれた時、まだ立て篭もり中なのに
立て篭もり犯云々というネタをそのまま放送したテレ東のつめの垢でも飲んだらいいよね
403名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:17 ID:pkUTjbVE0
・無駄なパンチラ             ・温泉に行く話がある
・未だに女子の体育着がブルマである ・プールに行く話がある
・海に行く話がある             ・水着コンテストがある
・「アイショーティ」「アイフェロー」         ・男にやたら女装させるる
・とりあえずツンデレ           ・1期と2期で作品が全然違う
・とりあえずメイド             ・最初から2期が決まってる
・とりあえずニーソ            ・製作が間に合わず総集編
・とりあえずおかわり           ・テコ入れの為に釘宮が途中から登板
・ヒロインが高飛びの選手        ・眩しくないのに眩しい
・ヒロインが料理下手          ・えっちくラブい求愛ライフ
・首が飛ぶ                ・作画評価が先行
・浴衣姿を見てフラグを立てる    ・最終回の最後に初期OP曲
・なん・・・だと・・・            ・能登が最終回にだけ登板
・原作者が声優チョイス        ・金朋が動物役じゃなくて人間役
・原作者がアニメに関わる       ・アニメだけのオリキャラ(サックスに罪はないがメガネで方言の奴は・・・)
・途中から変なコーナーを設ける  ・腐女子狙いロボットアニメ
・2クールも要らない          ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・OPで全員集合            ・VIPPERとニコ厨が群がる

5項目当てはまったら糞アニメ
404名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:19 ID:ni2TdK95O
オタク専用じゃ視聴率取れないから
一般向けに作ったのに、肝心のオタクが足引っ張ってんじゃねえか
405名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:26 ID:0LFjQFTB0
>>382
98%向けのネタをやっちゃダメだよな
見ているのは2%のほうだもん
406名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:40 ID:n6u3/TT80
>>395
TEN人気のロンQがここまで高いんじゃ言い訳できないわな。
面白ければそっちから客引っ張ってこれるわけだし子供が見るまる子なんかもある。
普通に考えて在宅率は 土曜>日曜 だろ
407名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:55:40 ID:lzSF9QNT0
人気だいうから初めて見てみた。 絵がキモくて仕方なかった('A`)
無駄に露出が多くてわけわからん。 深夜に隔離しといてくれ。
408名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:07 ID:9qFnwmIg0
>>400
そりゃそうだろうなw
今度のは3〜4%取りましたよ、と局に言うための企画だわ。
409名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:10 ID:ZTW970Dv0
そもそもギアスR2は日曜夕方にやるアニメだったのか?内容もだが、
キャラデザと声優がファミリー向けじゃなきゃ無理なんじゃないか?
410名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:14 ID:FgUiJZMo0
>>403
むしろ、5項目当てはまらないアニメを教えてくれ
411名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:36 ID:6o+8hcHi0
サイン消したら発言は笑ったけどなー
アニヲタって心の狭い奴ら多いねw
412名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:41 ID:n6u3/TT80
>>406
間違えた 土曜<日曜 ね
413名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:01 ID:TYBjdZR40
後半のOPは又、ジンでいって欲しいぜ
414名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:02 ID:Ljt8ixiJ0
>>357
むしろ事務所の後輩で主演するたび視聴率が
「ドラマ界のコードギアス」と呼ばれる上戸(ry
415名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:02 ID:Xh/hMSG80
ギアスオタは、特番で
アメトークのガンダム芸人やエヴァ芸人、ゴルゴ芸人、ドラえもん芸人みたいに
芸人が熱くマンセーしてくれると思ってたのに
局のお荷物なのが丸わかりなくらい扱いが酷かったからって
有野に八つ当たりするなよwww
416名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:08 ID:DN9+Gik80
俺もアニメは一般人より見てるほうだが監督の名前なんてイチイチ調べねえよ
知ってるのは富野と宮崎くらい
417名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:27 ID:0dQcCzNJ0
>>410
精霊の守り人
418名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:30 ID:ni2TdK95O
これでファンがゆとりばっかなのがバレたな
419名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:33 ID:JtvHYzCOO
一般人が見ると引いてしまうであろうギアスの紹介VTRを芸人らにまじまじと見せ、それをオレらが見るってひどい仕打ちだったね。
終始、恥ずかしくてヒヤヒヤした。
420名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:58 ID:8b/+WmL10
17 :名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:15 ID:TdgsXkpa0
有野晋哉(笑)
サンドウィッチマン(笑)
アメリカザリガニ(笑)

そのアニメの魅力が分からない奴を関連番組に出すなよ





きもっ・・・・・
421名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:10 ID:GnHjheus0
>>29
左遷されるような空気の読めない人材という意味ですか。
深いですね。
422名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:24 ID:FgUiJZMo0
>>411
サンドイッチマンの面白さが俺には解らない
狩野英江とかアントキの猪木は大好きなんだけどな
423名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:42 ID:54rf9n+2O
アニオタのモラルの低さは異常
424名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:46 ID:ZGNcv+nE0
特番の視聴率が出たら教えてね
アニメより高かったら笑うw
425名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:52 ID:fi6ZYh9h0
>>410
ジャンプ原作は当てはまらないの多いけどそもそも原作が糞だよなw
426名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:07 ID:QzdsekD40
>>403
>・無駄なパンチラ             ・温泉に行く話がある
>・未だに女子の体育着がブルマである ・プールに行く話がある
>・海に行く話がある            

つまり、サザエさんですね。
427名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:13 ID:ZRzfja900
日本人がブリタニアに虐殺される場面が放送されると
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! とか「神アニメ」とか言うぐらいだからなぁ
428名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:13 ID:vCrHu+HR0
夜中にやってる新マクロスの方がおもろしろそうだから夕方にやってくれよ
429名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:27 ID:/77Mu/LrO
特番のおかげでロックマンのカセットが高くなってるのと、膝枕で耳掃除する店があるのと、このスレですらアメリカザリガニの名前がまったく出ないことがわかった
430名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:36 ID:BNgwK1eN0
>>254
>キャラ原案 CLAMP(CCさくら、エンジェリックレイヤー)

この時点で引く人間の方が多いだろw
431名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:59:39 ID:KcJwjLJj0
視聴率のからくり
  (⌒)     
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |        (-∀- )   < 休日だし昼寝でも・・・
\__|    ========  \     なんか野球やってるけど
 |   |   /※※※※ゞノ,_)    チャンネル変えるのも面倒くさいや

   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
命令を下せる絶対遵守のちか
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧  
| ||.  |     ━⊂(-∀- ) >キモッ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

また見てギアス
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧  
| ||.  |     ━⊂(-∀- ) >そろそろ終わったかな
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

5/24
最高視聴率2.5(17:00)※番組開始直後
最低視聴率1.7(17:16)

5/18
最高視聴率2.5(17:28)※番組終了直後
最低視聴率1.3(17:09)
432名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:00:19 ID:6o+8hcHi0
>>422
サイン消したら〜は有野の発言だよ
サンドはちっとも面白くなかったぜ
433名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:00:27 ID:122AFVg40
有野死んでるのに許してやれよ
434名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:00:40 ID:CeugofMJO
制作協力は共同テレビ。

それゆえにこんな番組になった。
エンディングテロップ見てびっくりしたわ。
435名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:00:46 ID:/4sAqjtq0

信者以外にとっては、どうでも良い話w
436名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:01:12 ID:w2IzTIGS0
宮崎や富野ならともかく
谷口のサインなんていらないしな
本当にシンナーで消せばよかったのにw
437名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:01:32 ID:pHyweY5T0
>>409
気持ち悪いオタクしか見てないのに無理して日曜夕方に出てきたのがそもそも間違いだよね
438名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:01:45 ID:mFSg6TiYO
>有野はもちろん知っていたであろうが

知らないだろ、谷口なんて。
一般的な知名度は0に等しいオタ監督なんだし。
439名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:01 ID:rtFZBRkT0
>―『新劇場版』はパチンコのエヴァブームもあって、運が良かったですよね。
>大月 パチンコにOK出したのも庵野さんとガイナックスの神村(靖宏)さんでしょ。
>確かにあれがなかったら、今回のヒットの道筋もなかったよね。実際、「エヴァンゲリオン?昔あったね」
>みたいな感じだったし。
>〜中略〜
>大月 今回の映画も、前からのファンは二割ぐらいという分析でしたね。要するにパチンコ以後、
>知った人が来ている。
>―どんな駅前のパチンコ屋さんにも『エヴァ』のビジュアルありますからね。その宣伝効果たるや・・・。
>大月 その辺もあって、庵野さんの中では虚像が実像に結んだんだと思う。
>―パチンコについては前に神村さんに聞いたんですが、武蔵小金井にあった時期のガイナックスへ
>行く道の途中にパチンコ屋さんがあって、「このノボリにエヴァもあるといいよね」って、ある日庵野さんが
>言い出したのが発端だそうです。
>大月 あ、そうなんだ。やっぱり庵野氏の発想とか考え方って、すごいね。偉大な映像監督であり、
>同時に偉大なマーケティングプロデューサーでもあるよね。

朝鮮玉入れのお陰で大ヒットしたエヴァwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:10 ID:n6u3/TT80
このアニメが教えてくれたことは、メディアで誇張される以上にアニオタは社会に害を及ぼす存在だということか
441腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/02(月) 12:02:14 ID:suZ9B26K0
>>430
「CLAMPて誰?」「CCさくらって何?」の人のが多いよ

大戦のカード絵描いてたはずだから多少ゲーヲタには知られてるかもしれないけど
442名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:15 ID:X+wVPrLd0
ファン向けに番組作ったら視聴率がアップするとでも????
443名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:29 ID:0dQcCzNJ0
須永司を知ってる奴はこのスレにいまい
444名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:32 ID:ZRzfja900
>>428
マクロスもあんまり・・・
445名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:02:47 ID:eREACKW90
悪口を編集しないでそのまま流した製作スタッフこそが悪意を持ってるんだけどね
446名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:02 ID:PlTyLFqc0
有野はゲームだけだろ
447名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:03 ID:aZh+mfR90
これは、あっこにおまかせで初音ミク特集やって叩かれたTBSの下請けがやった
意趣返しなのでは?
448名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:05 ID:Xp+3qU+z0
この特番で視聴率が上がったらギアス豚は氏んで有野に詫びろよw
449名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:22 ID:aZFg5qrdO
キャラがCCさくらとかキモい絵描いてる
クランプか一般人は見ないよ
450名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:31 ID:ZGNcv+nE0
もう気持ち悪いオタク向けでなく、
普通の子供が見るロボットアニメって作られないのかしらん

こないだ見たヤッターペリカンは意外にかっこよかった
451名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:35 ID:IreVM5HAO
反日の人が監督やっるって本当?
452名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:37 ID:n6u3/TT80
>>436
俺この前冨野監督と雑談したぜw
ひねくれた人だからガンダムの話なんてできるわけがないが・・・
453名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:03:38 ID:Xp+3qU+z0
>>447
製作はMBSだぞ
454名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:09 ID:NxX8g96Q0
455名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:18 ID:BNgwK1eN0
>>441
知らない上に、あんな気持ちの悪いカマキリだから尚更駄目なんだろうな。
CLAMPといえば帝都物語と幻魔大戦ぐらいしか思い出さないや。
456名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:19 ID:m3xl9tOD0
何が超人気アニメだよw そこからしてギャグだろw
457名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:28 ID:8Waq709t0
>>231
放送2週間前どころじゃないぞ
6月1日放送で収録は5月24日だ
458名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:30 ID:Dq+snfTZ0
主人公が大量虐殺しまくるアニメを夕方に放送するな
459名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:35 ID:7+D+YCeX0
>>452
話が合ってないよ
460名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:11 ID:r8C5vklE0
勝手に地震のせいにすんなよ
461名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:16 ID:1yThXyYG0
>>458
ガンダムは?
462名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:28 ID:eL2ZArDR0
よくわからんが主人公の男の声に拒否反応おきて見る気がしない
463名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:31 ID:ToMOgHjR0
>>403
・OPで全員集合
ほとんどのアニメでこれをやるから参る。
464名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:42 ID:AeSBX+dT0
谷口悟朗は「誰だよ!」でいいよw
監督を知ってる人はむしろ通だろう。普通は知らないし・・・
それよりメイドカフェで男ってのが腐向けすぐるw
まあ、話数が減ったりしなければそれでいいよ
465名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:53 ID:9qFnwmIg0
腐女子の脳みそってどうなってんだろうな
1の記事読んでて頭痛い
466名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:57 ID:ZGNcv+nE0
>>454
マジで言ったのかwww
467名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:06:17 ID:aZh+mfR90
>>453
アニメはMBS制作だが、この穴埋め番組はTBS制作だったらしいじゃないか。
468名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:06:22 ID:n6u3/TT80
てかアニメのスタッフとか制作会社語る時点でけっこう来てるだろ
469名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:06:24 ID:vJerAzjKO
>>440
そうそうw
散々DQN批判してるキモオタ自身がDQNていうねw
470名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:06:28 ID:KcJwjLJj0
>>442
マジで極少数のファン向けに作る余裕なんてないしな
一般人(芸人)にギアスを説明する番組なら妥当なとこだわな、緊急だし
471名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:06:34 ID:ptrl51mvO
プラネテス
とりあえず見てくれ
つかすんげぇ悲しいわ
馬鹿にされた気分
俺が
472名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:04 ID:TXkf5Lli0
>>460
実は低視聴率によるテコ入れっぽい
世代別視聴率で20歳未満の視聴率が酷いから芸人を使って新しい視聴者層を獲得しようとしたんだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:13 ID:VmDYEnZQO
もうさっさと打ち切れ
信者がおっかない
474名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:17 ID:CeugofMJO
>>455
昭和の遺物乙www
「来るなら来い!」ってか?wwwwww
475名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:42 ID:rrYYyAiL0
有野やサンドウィッチマンは何か悪いことした?
ただヲタが見るアニメを知らないだけで何も悪くない。
悪いのはスタッフだろ。
なぜギアス厨はスタッフを叩かない?本当アニオタの底辺だな。
476名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:51 ID:TXkf5Lli0
>>467
企画したのはMBSのブサヨ竹田だぞ
477名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:00 ID:6o+8hcHi0
>アニメは通常12〜13話目に総集編や特別編を行うものであるが

はぁ?ギアスだけだろこんなの
478名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:35 ID:KndjMP4m0
ギアスオタ≠谷口オタ
谷口オタはギアスを谷口唯一の失敗作と評している
479名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:36 ID:8Waq709t0
>>471
アニメの監督がネタにされたぐらいで
自分自身が侮辱された気持ちになってる人が薦める作品なんて見る気せん
480名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:37 ID:M1V1HxsK0
有野のシンナー発言が瞬間最高視聴率なら笑うwwww
481名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:42 ID:V6aFXKOq0
大地震で自粛とかw
製作が間に合わない言い訳だろw
482名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:44 ID:n6u3/TT80
>>477
てか最近のガンダムとかマーケティングアニメは基本そのスタンスだよな
483名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:08:54 ID:7+D+YCeX0
>>477
種もあったぜ
484名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:09:50 ID:RY2aohVyO
この漫画話しの内容もわけわからんし
全く魅力ないよな
485名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:10:14 ID:5dFR5hRR0
谷口監督の芸名がこれで決まったな。

シンナー谷口w
486名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:10:35 ID:dzF/IAY0O
視聴率上げる気がないんだろ
その程度のアニメってことさ
487名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:10:44 ID:0jRAcmtp0
土曜六時の方が良かったのに。
日曜の夕方なんて、普通は家にいないよ。
488名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:10:49 ID:3UQWAnBh0
涼宮ハルヒぐらいから、ネット上でアニオタ同士の連帯感が強くなって
偉そうになったね
489名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:10:52 ID:NxX8g96Q0
洋子の演歌一直線
テレビ東京 朝5時45分〜朝6時15分
演歌歌手の長山洋子が司会を務める歌謡番組。
日本を代表する歌手から新人歌手まで幅広く紹介。

↑視聴率の目安で行くとギアスはこれよりも低いレベル。
そんな素材で面白くしろって芸人にあまりにも酷過ぎ。
490名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:11 ID:7+D+YCeX0
TBSは間違っていない!有野が間違っているんだ!
491名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:16 ID:9qFnwmIg0
谷口ならキャプテン谷口のほうがまだ知名度あるわな
492名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:27 ID:KcJwjLJj0
>>481
そもそも一切ソースのない妄想だし>大地震自粛
493名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:35 ID:0HM/Bo5l0
この記事、内容薄すぎだ。
もっと足使えっての、三浦!
494名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:38 ID:yza1Vy+O0
家族に頼まれていくつかのアニメや番組の録画を編集や圧縮してるけど
このアニメ、絵柄からして厨臭くて見ようとは思わんかったが
厨クセーイメージに更に加速がかかったw

いちいち監督の名前までチェックなんぞせんわww
495名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:47 ID:8rwU59XN0
11が目に付かない場所で姫様生きててスザクの父は自分で殺してなくて全てアナゴさんのギアス
496名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:04 ID:ToMOgHjR0
最終回に総集編を持ってきたアニメがあったな・・・。
意図が分からなかった。
497名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:05 ID:8Waq709t0
>>487
>日曜の夕方なんて、普通は家にいないよ。

この枠は元々7パー前後、高い時は10パー以上取ってた枠なんだが
498名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:13 ID:rWcjuF5Z0
漫画原作アニメはアニオタうざいからやめろ
499名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:17 ID:7PjylQ0AO
俺、アニオタだけどあの番組はいたたまれなかったな。
サンドとかかわいそ過ぎ。悪いのは完全に制作サイドだろ?。
出演者にあたるな。
500名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:20 ID:rrYYyAiL0
>>484
一部のねらーのキチガイと腐女子が
騒いでるだけのヲタアニメだろ(笑)
501名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:22 ID:d2HyA0ik0
>>17
その前に魅力のあるアニメ作れよ
502名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:29 ID:0dQcCzNJ0
>>478
俺谷口オタだけど
良作…プラネテス、コードギアス、リヴァイアス
駄作…スクライド、ガン×ソード
だぜ
503名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:36 ID:m2dw5C3W0
 ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧  < オラ、出て来い!腐れギアス豚!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )   \__________________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
504名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:13:08 ID:uiHhbD/JO
シンナー谷口噴いたwwww
505名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:13:44 ID:qbx9+OaS0
>>403
涼宮ハルヒが何故かいる

も付け加えておくれ。
506名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:13:48 ID:ZTW970Dv0
まだ観てない一般向けの特別番組っていうけど、実際そんな内容だったの?
そうだったら、前作の総集編+R2の総集編のほうが良いと思うんだが。
まさかアニメ観ない人に向けて、最初はコードギアスR2見るのが良いよっ
て特番じゃないだろ。
507名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:13:53 ID:EPGtL9oiO
>>487
日曜日の方が在宅率高いよ。
508名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:14:21 ID:NMyG4hgz0
ヲタ向けアニメ監督のサインなんて普通消すだろw
まあ有野は冗談で言ったんだろうけどこんなんで発狂するとかアニヲタあほす
509名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:14:28 ID:n6u3/TT80
てか生放送じゃないんだろ?
つまり制作側、監督、局のP、すべてが冗談として承認した場面なわけだ。

10:0でアニオタが悪いじゃん
510名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:14:35 ID:9qFnwmIg0
>>488
こいつら見てるとハルヒとか種はまだましじゃないかと思うよ
ジンや有野のブログを炎上させてるに見るとね。
矛先がスタッフや声優に向いてるほうがなんぼかまし。
511名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:14:43 ID:DRu17B1MO
コードギアスってデフォルトでキャラの作画崩壊してるアニメだよね。
512名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:14:58 ID:m2dw5C3W0
>>497
もともとイブニングニュースの枠だったもんな
つーかいまのイブニングニュースの視聴率がギアスの低視聴率の影響で3%まで落ち込んでるんだが
他局のニュースは6%とってるのに
513名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:00 ID:rrYYyAiL0
日曜は人がいないとか言ってる腐れギアス豚は
他番組の視聴率見てみろよww
514名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:10 ID:BNgwK1eN0
>>474
帝都物語は最近新刊が出ただろヽ(`Д´)ノウワァァァン
515名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:15 ID:7+D+YCeX0
とりあえずきんもーっ☆発言した女子大生には同情せざるを得ない
516名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:19 ID:2n22y1YQ0
おいおいお前ら、こんな低視聴率アニメの宣伝に駆り出されるタレントの身にもなってみろw
517名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:34 ID:NxX8g96Q0
有野的にはボケのつもりで言ったんだけどその場の空気的に
あまりに正論過ぎて思わずみんな納得してしまったという
稀有なシーンだったな
518名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:15:46 ID:PQFF41Oq0
最低のクズだな
お笑い芸人なんかテレビに出すなよ
日本人の民度が下がる
519名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:06 ID:KcJwjLJj0
ぶっちゃけ素のPS3に有野がその場でサインしたほうがはるかに価値あるだろ
520名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:15 ID:ni2TdK95O
ギアス厨は現実もまともに見れないのか
521名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:23 ID:fLir+cjI0
ただのメイド喫茶じゃなくて女装メイド喫茶に行った時点で、腐女子をメイン視聴者としていることが証明されたわけだけど
522名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:23 ID:iXIoK3EQO
この件にファビョるアニオタもこんな誰得な番組作った制作もまとめて氏ね
523名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:45 ID:OpmLj++j0
>>519
それならほしい
524名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:58 ID:gPueABRmO
アニオタは空気読めないやつ多いからなあ
リアルで空気読めないから架空の世界であるアニメにはまるのかもしらんが
525名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:17:05 ID:DJuMMOny0
夕方に移動させたせいで視聴率という枷を付け、2度も未放送を流出させ、そして今回やる気ナシな特番を組んだアホ共をここにつれて来い。
アンチどもに格好の餌を与えまくってなにが楽しい?夕方のアニメをつぶしてバラエティかニュースの枠を作るための生贄だろ。
526名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:17:13 ID:7+D+YCeX0
>>519
いや俺は濱口のほうがいい
527名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:17:48 ID:AcMUgby80
文句あるなら糞番組作ったTBSに言えよ。
どーせ見るくせに偉そうに能書き垂れてるオタきもい
528名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:02 ID:rrYYyAiL0
谷口(誰?)のサイン
って便所の落書き以下だろ?www
529名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:09 ID:U3D+O+mE0
こんな番組やるくらいなら、ゲームセンターCXやれ。
530名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:09 ID:PQFF41Oq0
そもそもなんで商品のPS3を出演者が貰うんだよ
視聴者に渡せよ
531名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:22 ID:n6u3/TT80
>>524
アニメやゲームは視聴者プレイヤーの空気を読むように出来てるからな
532名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:24 ID:NxX8g96Q0
在宅率言うなら昨日の笑点が18%取っているし、
大相撲春場所の千秋楽の視聴率が25%と
下手なゴールデンタイムよりよっぽどテレビを見ている。
533名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:35 ID:kyyvbqlEO
なんか全てが裏目に出てるな
534名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 12:18:38 ID:4m6SljnW0
>>502
これはひどい中二病
535名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:47 ID:fvFLeiDEO
アニメごときで、人に軽々しく死ねなんて言える奴等こそ、死ねばいいんじゃないの?
536名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:18:58 ID:vPJ8FPQd0
コードギアス-趣味に走った画像集-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3511920

537名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:02 ID:8GJlB3Vt0
>>530
謝礼のかわり
538名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:04 ID:PWcL7hTF0
アニヲタきめえw
539名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:12 ID:IQPh48D80
シンナー谷口(笑)
540名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:13 ID:fy2nv0amO
アニメ監督のサインなんか熱心なファンにしか価値無いじゃんw
541名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:17 ID:xn0Q6rUF0
>>525
くだらない陰謀論を妄想する前に糞つまらないアニメを作って枠をボロボロにしている製作を叩けよ
542名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:18 ID:8Waq709t0
>>535
しかも致死率の高い病気でリアル闘病中の人のブログにな
543名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:19 ID:PQFF41Oq0
>>528
芸人の存在もゴミ同然だけどなw
バカを騙して作り上げた人気
544名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:24 ID:fLir+cjI0
>>531
なるほど。だから空気を読む力が培われなくなっちゃうってことか。
545名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:43 ID:ZGNcv+nE0
このアニメって、カルト宗教と同じ匂いがする。
546名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:50 ID:hBrjZHFo0
時間帯で見て2%も取れないのは打ち切っても文句が言えないレベル
547名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:51 ID:P1Zjvio8O
主人公?の絵見てリアルに吐き気催した
あんな作画崩壊した化け物顔によく情熱注いでいられるよなー腐は
548名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:19:55 ID:PQFF41Oq0
>>535
有野ごときが何言ってんだ
549名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:20:10 ID:7+D+YCeX0
とりあえずPS3は互換性を復活させるべき
550名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:20:28 ID:aZFg5qrdO
クランプの描いてるキャラがキモい
551名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:20:59 ID:fxI/DfEE0
>>525
もともとあったニュースの枠潰してアニメにしたんだろ
編成がミスしただけ、ミスは取り返すだけ
552名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:03 ID:PQFF41Oq0
何の才能もない人間がテレビに出てるというだけでアニメのクリエーターをコケにする矛盾
553名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:13 ID:RtNicDktO
相変わらずギアスは宣伝が迷走してんな
554名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:17 ID:aZh+mfR90
初っ端からオカマメイド出してるところからして、キモさをアピールする気満々だろう。
555名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:35 ID:6dXeLpBK0
ギアスに嫉妬してるのって焼き豚だろw
同じ低視聴率でもDVD売れるギアスの方が利益上なのにな…
556名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:49 ID:NxX8g96Q0
まあ正常な感覚を持っている人間ならテレビにあの絵が写った瞬間に
他のチャンネルに変えるかそのまま消すね。
557名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:21:57 ID:vAe7NAXdO
アニヲタ向けの番組と一般向けバラエティーの区別もつかない制作って阿呆だろw
558名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:03 ID:b7oFGAF10
番組開始。
ギアスを知らない芸能人が召集。
アメザリがギアス祭りゲームの司会。
優勝者へサイン入りPS3プレゼントの紹介。
芸能人が谷口って誰やねんってツッコミ。
有野シンナーで消せばいい発言。

ってあくまで番組序盤流れだったから、
そんなに怒る意味わからないねw
559名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:10 ID:ajAM44vS0
47 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/06/02(月) 10:55:20 ID:w6SvMheyO
なんだ、ただアニヲタがファビョッてるだけじゃん
560名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:14 ID:iR9cWvZm0
視聴率1%の超不人気アニメの特別番組を放送するのが批判されたのかと思ったら
なにこれ
561名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:24 ID:tas+ab2TO
いいぞwwwもっとやれwww
1.4%厨も芸人擁護も面白過ぎwww
562名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:48 ID:ni2TdK95O
>>543
ゴミ同然のやつがゴールデンでレギュラーになれるかよwww
現実を見ろ
563名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:22:49 ID:PbK1lLQIO
最初からクソ特番と分かってるんだし見るなよw
564名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:05 ID:3h/K+8Lv0
芸スポ?で有野が入院前の仕事とあったから昨日見た。
gdgtで出演者皆が罰ゲームやらせれてた空気なのに何で有野が叩かれてんの?
監督サインも誰だよそれみたいな空気を有野がボケてフォローしてたのに。
アニヲタの脳内ルールがどんなのか知らないし知りたくも無いけど
望むヨイショしてくれなかったからプロ失格て何?
アニ板とかでスレ立てしてグチグチ言ってりゃいいのにブログに突入して
謝罪汁とか入院先教えろとか死ねとか頭腐ってるレベルじゃねーだろ。
565名無しさん@八周年:2008/06/02(月) 12:23:11 ID:4m6SljnW0
結局深夜アニメを夕方に持ってきても
固定客が見るだけで、率は変わらない訳だ

MBS制作枠でやる以上
時間帯が制限されるのは理解できるけど
いつやっても率は一緒なんだから
わざわざこんな枠でやらなければよかったのに
566名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:12 ID:L7BKqLiTO
なんでアニオタって心に余裕がないの?
567名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:45 ID:8Waq709t0
>>558
だよな
「ギアスを知らない芸能人にギアスの事を知ってもらおう!」って導入だったわけだから、
あそこで「谷口監督!すげえ!」とか言う方が不自然

まああの特番でギアスのことが分かるのかっつーと物凄い勢いで疑問符をつけざるをえんが
568名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:54 ID:fxpeovcFO
>>1
知らない人にも知ってもらおう。って言う理由のサンドだろバカだなぁ。
有野のフォローではなくボケでしょーが。
笑いを笑いと思えないならこんな記事を書くなよ。
569名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:57 ID:rrYYyAiL0
>>555
そのやきう以下の視聴率の
ギアス(笑)って何?
570名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:02 ID:VmDYEnZQO
叩いたオタは最低最悪の連中だな
571名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:03 ID:n6u3/TT80
DVDって制作会社の話でスポンサー収入に比べたら微々たるものだろ?
局にとっては関係ないし、低視聴率でスポンサーがいなくなるほうが致命的だと思うんだが。

なんかこの辺もアニオタって色々浅いよな
572名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:30 ID:HtSNhOd2O
心底どうでもいい
573名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:35 ID:8GJlB3Vt0
>>566
それが世界のすべてと思ってるから
人の数だけ意見があるのにね
574名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:43 ID:y/EnVUpP0
余裕がないからアニヲタやってるんだろう
こんなの見てちゃダメになるの本人もわかってるから余計ね
575名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:44 ID:gBYFh0pv0
つうかこの件で芸人に文句言ってる奴は
頭おかしすぎる
576名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:24:48 ID:6dXeLpBK0
>>569
宣伝費考えろよ
赤字ばっかりのやきう
577名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:25:26 ID:NxX8g96Q0
普通のロケバラエティと勘違いして見た人がいるかもしれないから
通常よりいい数字を取る可能性もあるよな。
578名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:25:30 ID:wq3avD4NO
アニヲタってなんでお笑い芸人嫌いなの?
579名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:25:57 ID:WEIkhbLbO
↓チンコ握ってCC待ってたヤツが
580名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:25:55 ID:PQFF41Oq0
>>562
それが芸能界
上に媚びた奴は露出も多くなる
層化とかもあるしな
581名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:07 ID:r4rjGq2I0
マジで教えて欲しいんだが、低視聴率アニメなんだよな?
なんでこんなに騒がれてるの?人気の割には信者が多いってことなの?
582名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:12 ID:dDrwm+rk0
元気なころの有野さんか・・・最期にもう一度みとくんだったな
583名無したちの午後:2008/06/02(月) 12:26:21 ID:8GqCD+M9O
しかしTBSはこの手の特番大好きだよなぁ。
一期始まる前も土田がやってたし。

たしかマクロス7の時もラサ―ル石井がやってたなかったっけ?
584名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:24 ID:DJuMMOny0
>>541
あまりほかのアニメを引き合いに出したくはないが駄作駄作と叩かれまくってる種死は視聴率が終止良く、DVD売り上げもトップクラスだけど、どうしてだろうね。
内容のよさが視聴率に繋がるという証明を示してくれよ。
アンチくんはどうこじつけてでも叩くんだろうけど。
585名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:36 ID:O9y9h1Nj0
586名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:37 ID:HaLiJXnhO
監督のサインてどれだけ練習したんかしれんが誰も欲しくねぇだろ
587名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:39 ID:DNfGU8WX0
>>1って単なる妄想でなんも証明もないじゃん

こんなんでいいのか記事は
588名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:46 ID:8zW/tkPBO
あたしんちの方が
視聴率良くね?
589名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:50 ID:7+D+YCeX0
>>578
なんでだろうね
芸人にアニヲタなんて腐るほどいるんだよな
ただコードギアス好きなやつがいなかったから
あんな悲惨なことになったのかもしれんね
590名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:26:56 ID:ToMOgHjR0
お笑いファン的にはどうだったんだろうw
591名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:01 ID:n6u3/TT80
>>581
ハルヒと一緒。気持ち悪い信者が多いからマイナスに目立つアニメってこと
592名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:11 ID:SMFoIsIb0
シンナーで消せばいいって
ボケじゃなくても同意するところだろwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:20 ID:rZLrCPdT0
そもそも芸スポに立てるネタか?
594名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:25 ID:y/EnVUpP0
釣りじゃない奴もいるな
無意味に有野ブログ炎上させる低能揃いのはずだわ
595名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:33 ID:rrYYyAiL0
>>578
現実で女ができなくて嫉妬してるからじゃね???
二次元の女にしか興味ありません(笑)
とか言っちゃって(笑)
596名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:46 ID:cu/jlSk40
ディレクターの企画
・最近アメトークで流行ってるアニメ好き芸人にあつまってもらいギアスを語り合ってもらおうと企画
・ギアス好き芸人がいるはずもなく見つからない
・とりあえずアニメに詳しそうな有野とアメザリ、たまたま空いてたサンドをブッキング
・ギアス勉強会に内容変更、芸人達が面白いギアスを見て興味を持つみたいな内容に
・スタジオで収録すると地味なので、ヲタが反応しそうなアキバ探索を適当にからめつつ合間にギアス上映
・アキバの料理でリアクション→ギアス上映で冷える→ゲーム屋で盛り上がる→ギアス上映で場が冷える

収録後ギアスって番組の邪魔だよね  という結論になりました。
597名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:27:53 ID:EJ/+9tHP0
>>581
本当にコアなオタク向けのアニメだからだろうな
アニメキャラに本気で恋しちゃうような熱狂的キモオタばっかなんだよ
598名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:28:20 ID:EjQidurT0
絵がキモイな
599名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:28:26 ID:0HM/Bo5l0
>>471
プラネテスの原作は幸村だから。
俺も好きな作品だけど、そこは分けて考えるべ。
600名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:28:31 ID:TYBjdZR40
TBSなんだから、亀田一家にナビゲーターやらせろよ。
親父は侍ジャイアンツで育ったし子供はポケモン世代や。
601名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:28:43 ID:r33CpFZrO
>>571
DVDとかの関連商品売ってるとこがスポンサーだからこの場合は当て嵌まらないよ
602名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:28:54 ID:fvFLeiDEO
>>548
まぁ…あんたみたいのを本当の人間のクズっていうんだろーな。
人の命つーのは、そんなに軽いもんじゃねーだろ?
603名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:29:00 ID:KndjMP4m0
人生でのマイベスト10アニメ(2005年7月から2006年10月までの集計)ギアス放送前
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1210990811/
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm744899
の上位作品
【S】(500票以上)
○新世紀エヴァンゲリオン [625] 庵野監督

【A】(200〜499票:得票数順)
○攻殻機動隊 [372]        神山監督
○プラネテス [354]         谷口悟朗監督
○カウボーイビバップ [301]    渡辺信一郎監督
○機動戦士ガンダム [246]     富野監督
○天空の城ラピュタ [221]      宮崎監督

【B】(100〜199票:得票数順)
○灰羽連盟 [191]           ところ監督
○無限のリヴァイアス [166]     谷口悟朗監督
○スクライド [166]           谷口悟朗監督
○カレイドスター [164]        佐藤順一監督

ギアスって何?おいしいのそれ?っていう時期のランキング
偏った層のランキングだけどギアス関係なく超人気監督ではある谷口悟朗
604名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:29:09 ID:o0/zHnTU0
視聴率より録画予約してる人の率を数えたほうが最近の実情に合ってんじゃないの
605名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:29:12 ID:7+D+YCeX0
何が三次元に興味がない、だよ・・・
三次元に縁がないだけだろぉ!
606名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:29:17 ID:PQFF41Oq0
>>592
仲間内の自虐なら笑えるが番宣でやることじゃないだろ
お笑いが成立していない
607名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:29:56 ID:XWp7ukX9O
608名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:12 ID:hExpRR4u0
>>142
あえてプラネテスを外すとは
609名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:18 ID:O7Dr+KCx0
とりあえず芸人だしとけな番組うぜえよ
610名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:26 ID:BP+mdqG80
Jリーグ以下視聴率のアニメ(笑)
611名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:31 ID:NxX8g96Q0
全く心が込もっていない発言に定評がある女・高田純次こと
夏川純でも対処しきれなかった時点でこのアニメの凄さがわかるだろう。
612名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:50 ID:8Waq709t0
>>604
録画率の方が視聴率よりはるかに調査方法偏ってて不正確なんですが
613名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:52 ID:/OBQIdKrO
2ちゃんねるで騒いでる事を、そのまま書いてるだけだなW
614名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:55 ID:Li1Qw2dh0
このアニメ、悪いことでしかニュースにならないな
615名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:31:14 ID:AmqpRYnDO
まあ芸スポですら谷口さんより893の谷岡さんの方が遥かに知名度有るだろうからなあ。
芸人が知らないのも無理からぬ話だ。
616名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:31:25 ID:7+D+YCeX0
>>614
お前着眼点いいな!
617名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:31:35 ID:n6u3/TT80
>>603
人生のマイベストアニメってドラえもんだろjk
618名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:06 ID:aZFg5qrdO
このアニメタイアップ力は凄いらしい
落ち目レンジが今売れてるらしい
619名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:15 ID:cu/jlSk40
ギアス厨は一時期問題になった京アニ厨よりも凶暴で有名
ブログでギアス批判のトピックを書くとギアス厨が集結して炎上させる。まさに宗教
今回も有野は呼ばれて仕事をこなしただけなのに、PS3に書かれた監督のサインを
シンナーで消すと少しいじっただけで有野のブログ炎上

ギアスr2はヲタの間ではそんなに評判良くないが、熱狂的な腐女子が狂信者として活動してるらしい
620名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:21 ID:dCpP4WAF0
シンナー谷口
621名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:24 ID:KndjMP4m0
>>509
ゴローはよくいじられてるからな
ゴローがネタキャラということも知らないやつら(ラジオとか聞いてたらよくいじられてるのはわかる)
がたたいてるだけだろ

オタクとも呼べないようなやつらだ
622名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:40 ID:9z8t1y0y0
>>610
でも野球(笑)よりマシ

623名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:42 ID:pgYZYRiGO
>>532
耄碌ジジィとババァがギアス見るなら比較対象になるんだがな。
624名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:51 ID:rrYYyAiL0
ギアス豚≒創価
625名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:54 ID:9nL0lJQgO
プラネテスの過大評価を叩いておくわ
つまらない
626名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:15 ID:b7oFGAF10
>>603
マンガ原作あるアニメの監督はどうでもいいってよくわかるなw
627名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:16 ID:sTI84r0/0
そもそも、問答無用で削除されたとしてそれが第三者的に見て「問答無用で消すのはいかがなものか」て思われる事例じゃ無い時点で、炎上じゃなくただ荒らされてるだけだ罠
628名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:21 ID:d2HyA0ik0
>>519
確かに
629名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:27 ID:pRp/P4Hc0
>>596
全員好き好きで固めると、新規参入を促しにくい
わざと冷静な立場、未体験者を入れることで
新規視聴者はその人と同じ目線で番組に触れる
「なるほど、ちょっと興味を持ちました」で綺麗に終了
常套手段だろ

それを見事に無意味にしてたけどなw
630名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:37 ID:EPCDBkQRO
視聴率によっては隔週で有野にしていいよな
631名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:39 ID:BNgwK1eN0
キャラがカマキリ、メカもこんなの酷くてどうするの
http://www.geass.jp/world_04.html?pid=mecha_04.html
632名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:33:42 ID:XWp7ukX9O
なんで地震のせいになってんだよ
アンチが面白がって作ったネタなのに
こんな低視聴率でてこ入れがないわけねーだろ
633名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:06 ID:7+D+YCeX0
>>626
パヤオだけは別かも
634名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:12 ID:BP+mdqG80
>>622
3%を連発するのがましですかw
635名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:14 ID:vpKj0BA10
このアニメのよさがさっぱり
わからんけど、かといって
誤情報で印象操作してまで叩きたいと
思う心理もさっぱりわからん。
636名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:22 ID:iKdKMKkH0
視聴率って、リアルタイムしかカウントされないから、こんな作品は低くて当然じゃない

というか、「何でも芸人出しとけば」と言う安直さが火元なんだろ
637名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:26 ID:1p1HeyFIO
中国の地震云々が原因じゃなくて
超低視聴率のテコ入れで急遽組まれたんじゃないのか
638名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:29 ID:EJ/+9tHP0
ギアスは内容が難しい大人向けのアニメ(笑)
639名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:35 ID:hExpRR4u0
そういや、1期は一度もTVでは見なかったな。
640名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:38 ID:NHIYYMQ20
まる子とサザエが獲るのに1.4%はねえよ
在宅とかつまらんこと言うなw
641名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:45 ID:ab191gn00
谷口を雇ってる社長が企画した特別番組
あの内容への文句は企画した
竹田青滋(MBS)、川城和実(バンビ社長)、内田健二(サンライズ社長)
への文句ってこと
コードギアスの権利を持つ会社の社長って訳だ
ギアスがなんたるか?ギアスの価値、ギアスの存在全てを作り権利を所有する側
つまりシンナー発言もギアス知らないw発言も全部オフィシャルで肯定されてるってこと

それを何の権利もない人間が騒いでも無駄
ただの荒らしにしかならない
悔しかったらサンライズの社長になるしかないな
それから否定しろ
642名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:34:54 ID:+rM7oXJR0
地震が原因って2chソースだろ
643名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:35:10 ID:FIWXneNn0
シンナー谷口の誕生である


644名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:35:16 ID:7+D+YCeX0
OPの曲はいいな〜すごい
でもあれアレンジしてるんだろ?
645名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:35:54 ID:NxX8g96Q0
夏川純が『アド街』で新芸風披露 高田純次に続くか

今年上半期に話題になった芸能人といえば、年齢詐称騒動で一躍時の人となった夏川純だろうか。
一時期激しいバッシングにさらされた彼女も、今では年齢を訂正し、公式ブログで誕生日パーティー
の報告を行うまでになったが、そんな彼女が、先日放送された『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)
で新たな芸を披露した。「なかなか良い!」とテレビ関係者からも好評だ。

毎回1つの街を取り上げ、名所旧跡やおいしいお店などを紹介していくこの番組。この日のテーマは、
今年7月ユネスコの世界遺産に登録された石見銀山で、ゲストのお笑いコンビ・やるせなすの2人や
俳優の羽場裕一らが、次々と石見銀山についてのエピソードを語っていく中、夏川は「今一番行って
みたい所なんです!」と衝撃発言。本来「何らかの縁がある人」が出演する番組なだけに、他の出演者
から一斉に「行ったことないのかよ!」と激しくツッコまれるが、きっちり笑いを取る。

さらに番組は進み、地元産のカマボコがスタジオに登場。出演者がモグモグとカマボコをつまむ中、
夏川が「私カマボコ大好きで、すっごいよく食べてるんです!」とにこやかに言うと、自然と周りから
笑いが起こり、彼女の「ホントなんですよ」の声も笑いにかき消された。

こうして番組終了までの1時間、「行ったことのない場所の特集のゲスト」という難局を見事に乗り切った夏川。
「本当のことを言ってるのに、調子が良すぎてすごく適当に聞こえる」という新芸で大いに笑いを取った彼女
だが、昭和のいる・こいるや高田純次とはまた一味違った「適当芸」を今後も使っていくのだろうか?
http://news.ameba.jp/2007/09/7414.php

こんな夏川でも欲しがらないシンナー谷口のサイン入りPS3
646名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:00 ID:cnbXX3ZSO
シネや
なんだあの糞企画
アニメ関係ないし有野みたいなくずはあからさまに興味ないし
とにかくし
647名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:35:58 ID:d2HyA0ik0
>>634
野球よりはマシだろ
648名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:08 ID:aZh+mfR90
>>628
有野のサイン入りPS3を、それ誰?サイン消せばいい
なんて言われたら、有野のファンも怒るんでないか?
649名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:17 ID:n6u3/TT80
大衆向けアニメは録画が多いから視聴率が低いってのは常識としても、それはギアスに限った話じゃないからな。
結局他のアニメに比べても底辺の視聴率なわけで何の言い訳にもならないわな
650名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:17 ID:61GNEjrF0
>アニメは通常12〜13話目に総集編や特別編を行うものであるが、今回は本来なら9話目だった。

特別編って言うのはおそらく2時間スペシャルのことだろうとある程度予想できるが、
いつからアニメは総集編を放送するのが当たり前になったんだ?
651名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:25 ID:bTcZQ2jP0
■今週のまとめ
コードギアスのブルーレイプレゼント〜
          ↓
シーン(リアクションなし)
          ↓
それとPS3もプレゼント〜
          ↓
「すげええええええええ」
          ↓
谷口吾朗のサイン入りです
          ↓
全員「誰だよ??」
          ↓
有野「シンナーとかで消したらいいんちゃいます?」
652名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:29 ID:ni2TdK95O
ブラックジョークも解らない人間が作品元々を理解してるのかが不思議
653名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:50 ID:hExpRR4u0
>>641
ウザクさんですね、わかります。
654名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:36:55 ID:OpmLj++j0
>>648
別に?どう見てもお笑いのネタじゃん
655名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:04 ID:KndjMP4m0
>>617
○ドラえもん [120]
656名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:06 ID:NHIYYMQ20
>>648
芸人的には美味しいし、テレビじゃまず知らないと言われないだろ
657名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:10 ID:IoA1q2yQO
ギアスが腐向けとか…さすがに釣りだよな
658名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:14 ID:dvIgdO/CO
>>592
まぁ普通に考えていらねぇよなw
ギアス仕様PS3を特注で作ったとかならともかくそこらで売ってるやつにちょちょいと書いただけだろ?
そんなもんぶっちゃけただの落書きじゃんw
659名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:20 ID:hYH3u0j20
視聴年齢層を誤った判断したんだな。
20代のアニオタだったら「ひでぇ言われようwww」と笑うところを
10代腐女子の精神支柱に対してやっちゃったもんだから
「あてくしのだいじなだいじな・・・キエエェェェ」を誘発した。

しかしその後の突撃だの何だの見ると改めて引くわ、この生き物にはw
660名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:20 ID:P1BCugWR0
シンナー谷口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:27 ID:rZLrCPdT0
この程度のボケに対して怒っちゃう奴がいるんだからテレビが年々規制されるのも当然の話だね
662名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:51 ID:EJ/+9tHP0
>>648
普通はギアスオタみたいにブログ炎上させたりしませんよ^^
663名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:53 ID:b/lzCUBJ0
>>403
むしろ全部当てはまるアニメもありそうだ。
664名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:38:00 ID:O9y9h1Nj0
シンナー云々はネタをネタとして考えられない奴がファビョってるだけだろ
665名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:58 ID:d2HyA0ik0
>>648
いいネタになるな
666名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:38:02 ID:j5MBOmY+0
∋oノノハヽ 
  川*’ー’)  
  / ,   ヽ    <サカ豚、涙ふけやよ 
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、 
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘ 
667名無しさん@恐縮です :2008/06/02(月) 12:38:24 ID:Ov6t1P650
芸人×アニメはメジャーアニメしか
受けないよな。確信的にガンダムファン
と言ってる品川はうざいな。
668名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:38:32 ID:JIKYfKu/0
なるほど普段この板で野球やサッカーを叩いてるのはアニオタってことか
669名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:38:32 ID:EPCDBkQRO
↓コミック版ルルーシュを買ってる泉こなたさん(18)がここで的確な一言
670名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:38:37 ID:FgUiJZMo0
先週のギアスの時に男女別の視聴率出てたけど
男の方が圧倒的に多かったよな
671名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:03 ID:cu/jlSk40
有野はゲームセンターCXでゲームといえば有野というポジションを確立してるから
ただの有野のサインじゃなくて課長であることも含めサインすれば価値があるだろうね。

谷口のサインが意味無いのはPS3と接点がまるでないことと、ただのサインだったこと。
キャラクターデザイナーの絵ならまだ価値があった。
その意味の無さを感じ取った有野がネタとしていじっただけのこと。
672名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:13 ID:PlTyLFqc0
あれはサンドのフォローだろ
673名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:15 ID:VqSZflbUO
仕方ないな、代わりにスクライド放映しようぜ
674名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:17 ID:7+D+YCeX0
>>648
谷口より有野のサイン入りPS3のほうが良いと言っているのに
有野のサイン入りPS3を、それ誰?サイン消せばいい
なんて言われたら、有野のファンも怒るんでないか?
とか言って論点をずらしたところで
仮にムカツクだとか言われても
何の反論にもなってないんだよヴォェ!
谷口≒有野 じゃないんだよヴォケェ!
675名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:26 ID:gJLdA6eW0
こんな番組の内容にあーだこーだ言うのは愚の骨頂
重要なのは9話は今週放送できません、ということだけでそれが全て
676名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:44 ID:JPJWzgAr0
有野がやった事って舞台中心で活躍してる芸人をテレビに出てない(有名じゃない)からってネタにして笑った事と同じ。
芸人相手ならやらない事をやってしまったんだよ。

今のお笑いは汚いから麻痺してるのかもしれんが。
677名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:49 ID:rrYYyAiL0
野球よりマシ(笑)
焼き豚に罪の擦りつけっすか??www
678名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:39:55 ID:FgUiJZMo0
>>662
天元突破グレンラガン
地球へ

とブログ炎上でググってみると良い
グレンラガンの時はガイナックスの責任者がクビになったり半端じゃなかったぞ
679名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:40:14 ID:SbUQWRT/0
>>578
ヲタクを馬鹿にするドキュソが多いから。
アニメ好きを自称してるやつでもどこかヲタクを見下してるところがある。
有野ですらちょっと馬鹿にする言動をちょくちょくしている。
680名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:40:14 ID:/u1smo730
有野も被害者だよなw
知らねぇアニメの番組に出なきゃとかどう考えても罰ゲームw


681名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:40:29 ID:bK0N1GL60
>>10
絶好蝶である
682名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:40:36 ID:9erUGIVI0
シンナーで消せばいいなんて非常識にもほどがあるよな

塗装まで剥がれたら大変じゃないか
683名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:40:55 ID:O9y9h1Nj0
>>676
監督は裏方業だろ
芸人と一緒にすんな
684名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:07 ID:7+D+YCeX0
そういえば最後サンドウィッチマンが罰ゲームで
コードギアスのコントやったのってマジですかww
685名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:10 ID:8Waq709t0
>>678
まあクビと言っても名目上製作現場から離れただけで会社の中での立場は変わらんかったかどな
問題引き起こした大元の女はその後出世してるし
686名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:14 ID:HKvByILEO
こういう特番ってほぼ本編と関係ない内容になるってのはわかってたろ?
まさかわからなかったとか?
ギアスは好きだが信者は痛いみたいだな。
2chでこの手の話題は糞だのなんだののレスが主だから
好きなものは好きでいいじゃん
687名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:22 ID:ZJaPXD0d0
Jカスかと思ったらライブドアだった
688名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:34 ID:SGRQM3OTO
>>1
こんなのでファンは怒るの?
オタクって気持ち悪いね^^
689名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:45 ID:ptrl51mvO
もし黒澤明なら
もし宮崎駿なら
もし北野武なら


ブラックジョークは成立するのか?
690名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:41:59 ID:aZh+mfR90
>>680
知らない、興味も無いなら最初出なければいいんだよ。
番宣番組で、その番組をバカにするって、ありえない。
691名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:42:22 ID:Jf2/JOxi0
>>683
同じ事をバヤオや庵野にしたら果たしてどうなるでしょうねえ
692名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:42:27 ID:x+ctazeQ0
このアニメ、子供の頃(30年位前)にみた、ガイキングにソックリなロボットが出ててなんか懐かしい気持ちになる。
693名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:42:41 ID:dYnJCHax0
本編として無料配信中

「コードギアス 反逆のルルーシュR2 - BIGLOBE特設サイト」→「本編の無料配信はこちら」
http://broadband.biglobe.ne.jp/sp_prg_info/index_geass.html
 ↓
>本編配信
>コードギアス 反逆のルルーシュR2/特別番組
>「アキバで対決!コードギアス祭」
>6/8 23:59まで   (26分)
694名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:42:42 ID:EPCDBkQRO
谷口の「老いぼれ」ぶりは
劇場版コナンの犯人を思わせる。
いつまでも優秀だと思い込んで老いを自覚出来ないタイプ
695名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:01 ID:0HM/Bo5l0
>>684
ハイ!コードギアス!
696名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:02 ID:NHIYYMQ20
>>689
もしとか仮にとか話題逸らしするからきもいんだよギアス厨は
697名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:09 ID:EPCDBkQRO
谷口の「老いぼれ」ぶりは
劇場版コナン戦慄の楽譜の犯人を思わせる。
いつまでも優秀だと思い込んで老いを自覚出来ないタイプ
698名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:12 ID:cu/jlSk40
そもそも有野はオタクではない。ガンダム好きもゲーム好きも子供の頃好きだったという一般人と同じ程度の知識。
ゲーム番組でブレイクしたから、なぜかヲタクといえば有野みたいな使われ方をされている。
そろそろそういう企画に呼ぶのを止めてやったほうがいいと思うんだがな。
699名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:14 ID:NxX8g96Q0
基本的に受けの芸風の有野とサンドでさえここまで叩かれるんだから
吉本あたりの芸人じゃもっととんでもない事になってたな。
700名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:16 ID:rhc7+z030
>>668
腐女子にその辺の常識は通用せん。
私の○○を汚された!位の勢いで突撃を仕掛けて来る。
701名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:40 ID:Gr11N+h/O
自分の好きな作品であの糞みたいな特番やられたらそりゃ怒り狂うよ。
今回はギア厨に同情せざるを得ない
702名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:42 ID:vpKj0BA10
>>680
大好きなフリするよりましかもな。
その昔
「私ジョンレオンの大ファンなんです」と
言ったアイドルを見た。
703名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:47 ID:8Waq709t0
>>691
庵野でもフーン、押井でもフーンだろ、一般人は
パヤオでようやく「消すなんて勿体無い!」と言ってもらえるレベルだ
704名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:43:50 ID:zpeBzeWGO
いきなりこの時間に持ってくるなら
最初から再放送しろよ
知らない人に二部から見ろって…無料だろ
705名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:04 ID:b7oFGAF10
>>1
つか、これ読むと、内容ひどいなw
超人気アニメとか、アニメ知らないサンドが出てるのはいかがなものかとか。
706名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:05 ID:0dQcCzNJ0
ギアス厨の俺でも
OPのORANGERANGEの甲高い声だけは吐き気がする。
707名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:06 ID:ZJaPXD0d0
TBSは止めたくてしょうがないんだろうな
今までニュースで二桁取ってた枠で1%って
708名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:06 ID:O9y9h1Nj0
709名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:13 ID:EJ/+9tHP0
>>701
はいはいギアスギアス
710名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:19 ID:n6u3/TT80
>>689
少なくとも信者は発狂しないよ
711名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:22 ID:F7y8zQ5A0
マジック消すにはホワイトガソリンだな
712名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:51 ID:t92skrtYO
いくらなんでも野球よりは人気あるよギアスは
焼き豚は巨人戦の心配でもしてろよ
713名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:51 ID:b7oFGAF10
>>705
自己レスだけど、内容というのは番組じゃなくて、記事自体の勘違いした内容がってことね。
714名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:52 ID:d2HyA0ik0
>>689
>>691
レベルか違いすぎる
そういうのは詭弁ていうんだよ
715名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:44:57 ID:QQaUMCLNO
コードギアスのおさらいでもおとなしくしてれば良かったのに。
716名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:17 ID:rrYYyAiL0
>>701
普通は企画スタッフに怒るだろw
有野のブログを荒らす必要性がどこにある?
717名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:18 ID:sTI84r0/0
>>691
パヤオや庵野のサインと谷口のサインが同じ価値あったらそもそも今朝ねえけどなw
718名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:24 ID:j5VQM9hbO
たしかに有野の発言も失礼だったかもしれないが
それを元にブログのコメントで死ね死ね言ってる奴は不謹慎すぎる
シャロンストーンを駆逐するとか言ってる中国メディアと何ら変わらない
719名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:23 ID:yeMc0dua0
>>690
あのレベルの芸能人が自分で仕事選べるわけ無いじゃんw
720名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:30 ID:x+ctazeQ0
>>691
よくワカランが、知名度が違いすぎるダロ。

ただ、宣伝用特番なんだから少しは予習してもいいかもな。
それとも、最初は「全く知らない」って言ってた芸人が最後は「面白そうだから見てみたい!」って言わせる演出だったのか?
この特番見てないからよくワカランが。
721名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:34 ID:aZh+mfR90
ボケとツッコミ?お笑いじゃ常識かもしれんが、それが世間の常識だと思ったらいかんよ。
722名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:35 ID:ZJaPXD0d0
知名度から実績まで比較にならない相手と比べてもしょうがないだろう
まさかギアス厨は同列だと思ってるのか
723名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:40 ID:zpeBzeWGO
あ無料と無理変換ミスorz
724名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:45:57 ID:ni2TdK95O
>>689
知名度違うから比較にならんよ
普通は価値が 商品<サイン になるが有名じゃないし、あの時間帯で 商品>サイン だと思ったから言ったんだろ
725名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:09 ID:0HM/Bo5l0
>>689
お前、世間で谷口知ってる奴がどんだけいると思ってんだよ…
726名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:14 ID:mj3ydS4+0
そんな酷かったのかw動画何処?
727名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:23 ID:FcaDtAFF0
>>690
ていうか、ギアスの番宣番組を作ること自体が間違いだと思ったんだけど。
芸能人とかでギアスに興味があるヤツなんて皆無に近いと思うぞ。
728名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:26 ID:wficfDl60
穴開けちゃったなら日本昔話でも挟めばいいだろw
729名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:27 ID:wlcJTKlS0
有野って自分もアイドルオタだったりするくせに無神経だよね
まあ、ある意味自分の趣味以外のオタは否定する悪いオタクの見本だな
730名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:30 ID:iQflD41K0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>       ←ギアス信者
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
731名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:35 ID:X+Y8tfAnO
サンライズにしろバンダイにしろビッグローブと手を組んで
無料放送やるぐらいだから視聴率は考えてない
スポンサーはバンダイ、ビッグローブだしね
むしろTBSが取り残された感じになりなってやけくそになってるのかも

732名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:46:38 ID:EJ/+9tHP0
>>721
ギアスオタの常識が世間の常識だと思ったらいかんですよwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:06 ID:fvFLeiDEO
大体、なんだよ「反逆のルルーシュ」って?サブタイトル?
ガンダムだったら、「機動戦士ガンダム アムロの旅立ち」みたいなもん?
おいおい…センスねぇな。
734名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:09 ID:zZqseWk/O
>>723
携帯ギア腐はこれだから


こんなことしても視聴率は上がりません
735名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:18 ID:dUJvTqGD0
シンナーネタでバカにされたから有野のブログに突撃したのかwwwwwww
アホすぎるwwwwwwwww


736名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:21 ID:0dQcCzNJ0
コードギアスの視聴者層ってニュータイプ読者にドンピシャだからな
737名無しさん@恐縮です :2008/06/02(月) 12:47:22 ID:Ov6t1P650
土田でよかったじゃないの?
先週の予告見た時点でサンドウィッチマン
は確かにありえないと思ったけど、有野まで
知らないだったと思わなかったな。
738名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:26 ID:PQFF41Oq0
>>654
そうか?
お笑いのイベントでそういうことが起こったら現場凍りつくかも
本人の顔は引き攣るだろうな
739名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:28 ID:7+D+YCeX0
そもそもアニメの監督が
有名になるわけねえだろうが

映画みたいに全世界で作品に贈る栄誉みたいなのがあるけど
受け取るのは大抵監督
それをマスメディアが一斉にとりあげる
だから有名になる

アニメでそんなのってあるのか?ないだろ
取り上げたところでショボイ記事でほとんどのやつが知らんわボケ
740名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:28 ID:aohPdaySO
お前らそんな事言ってるけどTVでビッチが平野や釘宮のサイン入りPS3見て「貰うならサインはシンナーで消して使う」って言ったら怒り狂うくせに
同族嫌悪ってやつか
741名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:31 ID:O9y9h1Nj0
>>721
少なくともこのアニメよりは世間に浸透してると思うが
742名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:39 ID:u069o66JO
ギアス信者ってXJAPAN信者みたいだな
宗教みたい
743名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:40 ID:If3tMG+U0
矛先が間違えてるんだよな。
俺もここの掲示板いるからアニヲタと一括りにはしないが、ギアス好きな奴は何故スタッフ叩かないんだろう。
何か歌手のブログも炎上させてたよね。
744名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:51 ID:2p430x2V0
特別番組は地震のせいだったのか。アンチ涙目だなww
745名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:47:56 ID:aZh+mfR90
>>719
だったら少しは勉強するなり、説明聞くなりすればいいのに、まったくせずに
番組に臨むって、それこそプロじゃないだろう。
746名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:03 ID:rhc7+z030
アニメサロン辺りのアンチギアス厨が大量に流れ込んでるな。
747名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:08 ID:Knkzu0Zo0
キモい馬鹿は相手にするな
コメント欄なんて早く消しちまえよ
748名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:11 ID:FCJzzLYk0
>>740
金朋のサイン入りなら素直に貰うが
749名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:18 ID:NxX8g96Q0
まがりなりにもTVや映画でそれなりの実績を残している
宮崎やアンノとシンナーを同格にしている時点で片腹痛い。
750名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:25 ID:EPCDBkQRO
再来週は吉本の芸人で日本橋から
751名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:42 ID:OpmLj++j0
>>744
視聴率の低迷とか色々あるんじゃない?
752名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:50 ID:dvIgdO/CO
>>689
その辺だったら知名度もあるし普通に価値がある
ブラックジョーク言われるレベルの知名度だもんな
まず比べることすらおこがましい


まぁこんな企画もあやふやな適当な番組に呼ばれた芸人が一番の被害者だな
753名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:50 ID:1HPh04Kn0
そもそもギアス自体が面白くないよね
754名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:51 ID:X+Y8tfAnO
>>733
逆襲のシャアて副題もありますが・・・
755名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:53 ID:hYH3u0j20
>>722
思ってるんだろw 有野のブログ見てきてみ。痛々しくてw
756名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:53 ID:o/RQpF3i0
超人気アニメ
超人気アニメ
超人気アニメ

     超    人気アニメ

757名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:48:59 ID:ISJOS03l0
あの特番はいつまでたっても視聴率の上がらないテコ入れのための放送。
普段、ギアスを見ていない人に対してのアピールのための番組じゃん。

俺も思ったけどサインが声優のならまだしも、
監督のだったらイマイチわかんないよ。

時間帯も考えたらギアスを知らない人の心の代弁として、あの場面
あの突っ込みは誰かが言う必要があるんだよ。
じゃないと「監督なんてしらないよ。」って空気がたまたま見てみた人の
間に広がり、「なんだ、内輪受けの番組か。」で、チャンネル換えられて
しまったら意味が無い。

ただ、周りを見渡すと他の出演者はそんな所に突っ込めなさそうな人ばかり。
アニメ大好きを公言しアニメファンもそのことを知っていて、そして、
あの中で監督のことを唯一知っているであろう有野氏が言えば、
普通に流れていくと思って、"知らない人の心の代弁として"突っ込みを入れ
たんだと。

あの番組はギアス見てる人相手に作られてない。
「これからギアス見てくださいね。じゃないと番組打ち切られちゃいます。」
の、相手に作られてるコトを理解してなかった奴が多すぎた。
(普段2%も見てない番組なのにこんな時だけ大勢沸いてくるねw)
特番自体のアレな出来とアレなスタッフ、ギアス自体を見られなかった
怒りをどこかにぶつけたかったんだろうけど、
病人に切れて荒らしてる奴、あまりに馬鹿多すぎでしょ。
758名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:02 ID:yza1Vy+O0
キャラ原案CLAMPだったんか、似てるとはおもったが…w

そりゃ腐女子うけして厨臭いのがなだれ込んでるのも納得。
759名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:07 ID:vpKj0BA10
>>736
そーいや古本屋でここ数年の
アニメ雑誌を見たら
このアニメが表紙になってるものが
かなりあったな。
760名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:12 ID:0HM/Bo5l0
>>713
2ちゃん見て書く馬鹿記者の典型だよな。
四川の地震の件に関しても、ソースは2ちゃん、だもの。
761名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:16 ID:3Qn4nVtL0
富野のならほしいけど
どうにしろ、もらうならDVDのほうにほしい
762名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:16 ID:cu/jlSk40
世間一般にとってPS3の価値>>>>>谷口のサインなことにまず気付かないとね。
谷口って誰?って思ってる連中も多いわけで。

一般人でアニメ監督で知ってるのなんてホントに宮崎くらいしかいないよ
763名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:13 ID:d2HyA0ik0
>>738
番組で知名度がない芸人失格だみたいに
よくネタにしてるけどな
764名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:49:34 ID:BNgwK1eN0
>>742
宗教っぽさでは平沢信者に適うものはないと思うw
ギアスの腐は声が大きい人間が多いだけだ。
765名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:50:10 ID:n6u3/TT80
>>754
そっか完全パクリか
766名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:50:15 ID:OpmLj++j0
>>738
めちゃいけとかでよくやりそうな事じゃん
767名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:50:30 ID:b7oFGAF10
一週間前にロケするなんて、急に差し替えになったって丸わかりなんだから、
番組内容叩いてもしょうがないやろw
768名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:50:49 ID:EPCDBkQRO
>>740
平野は普通にビ
釘は第2のTBS自殺アナにならないよう、日野をけしかけてますが
769名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:50:50 ID:QF+0GTv9O
あれ、有野が叩かれてるの?サンドじゃなく

松本人志なら叩けないようなお子ちゃまはおぱーいのんでなさいw
770名無しさん@恐縮です :2008/06/02(月) 12:50:55 ID:Ov6t1P650
ニワカ知識ひけらかしても品川化していたか
もしれないんだよな。
771名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:00 ID://xCvdpV0
>>142
無限のリヴァイアスは好きだった
でも舞姫で嫌いになった
772名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:06 ID:wficfDl60
渡辺信一郎や赤根和樹のサインだったら欲しいが
両方サンライズから離れちゃったな
773名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:11 ID:LZD6TYtKO
超人気アニメの(笑)くせにえらい叩かれようだな
774名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:11 ID:PZ+3JoS90
ブログのコメントが消えたw
775名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:20 ID:9SZM8zb7O
サインついてると買取してくれないな。
シンナーで消すのは当たり前
776名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:27 ID:qx5QN0GlO
超人気はねーべw
腐人気だろ
777名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:45 ID:HYaXVw9D0
あの内容で新規の視聴者を開拓できると思うか?
面白そうだから来週から見てみようなんて思った奴がいると思うか?
778名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:48 ID:JPJWzgAr0
>>718
それは同意する。
779名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:51:54 ID:5hPM1t/T0
■今週のまとめ
コードギアスのブルーレイプレゼント〜
          ↓
シーン(リアクションなし)
          ↓
それとPS3もプレゼント〜
          ↓
「すげええええええええ」
          ↓
谷口吾朗のサイン入りです
          ↓
「誰だよ??」
          ↓
有野「シンナーとかで消したらいいんちゃいます?」
          ↓
  /⌒\人/⌒ヽ バッ
 ノ  \(○)/  ヽ ハイ!コードギアス!
 Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
      く \
          ↓ 今ここ
ギアス信者「コードギアスファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?」
780名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:52:28 ID:NxX8g96Q0
信者側からギアスファンの著名人の名前が一切出てこない時点で終わっていると思うがな
781名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:52:34 ID:FgUiJZMo0
>>733
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

のネーミングセンスも変わらないと思うんだw
782名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:52:36 ID:gJLdA6eW0
テコ入れの発想はなさそうだと思うけどな
作業遅れか、>>1にあるような事情か、とにかく9話放送できません、ということだよ
総集編とかで変に手間かけなかっただけ評価したいくらいだ
あの程度の内容ならさぞ低予算で切り抜けられただろう
783名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:52:42 ID:sTI84r0/0
これ結局、谷口が「オレもサインないPS3の方なら欲しいかもw」とかいっても
馬鹿共「監督が許してても俺達は許せん、きっと監督も本当は許してないはずだ」
とかって話だしな、時間の無駄でしょ
784名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:53:03 ID:9XBlya0H0
糞シードみたいな切り張りの劣化放送の方が遥かに良かったのに

あんな放送ならファンからクレームが来るのは仕方が無い

低視聴率でテコ入れって思ったら

地震で中国に気を使ったからって理由なら最低すぎる

785名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:53:12 ID:8+yYaVFp0
>超人気アニメ

嘘はイクナイ
番組見たけど、興味ないアニメ見させられる出演者の方が気の毒に思ったよ
しかも仕事でやってるにも関わらずブログ特攻されたり、
こんなくだらん記事かかれたり出演者に同情するわ
786名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:53:26 ID:6Os7rxczO
この番組の視聴率でたの?
787名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:53:42 ID:9jIEf2bq0


地震の影響で差し替え放送なら何らかのアナウンスがあったんじゃないの


788名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:53:52 ID:8GJlB3Vt0
コードギアスのブルーレイプレゼント〜
          ↓
シーン(リアクションなし)
          ↓
それとPS3もプレゼント〜
          ↓
「すげええええええええ」

ここまでの流れが外人4コマと一緒だなwwww
789名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:07 ID:vkkRWxaw0
芸人に同情するわ、おまいらも好きでもないスイーツ(笑)アイドルの番組に出されたら嫌だろうに
790名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:09 ID:rrYYyAiL0
>>786
先週の放送で1.4%だったはず(笑)
791名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:09 ID:hYH3u0j20
>>777
だから、同族受けのよさそうな有野を呼んだんだろ。
でもあんなもん10代腐女子専用だからどう宣伝しても無理なもんは無理。
792名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:12 ID:ab191gn00
>>690
ギアスを馬鹿にする流れを望んだのは権利を持つサンライズ社長だよw
793名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:17 ID:ZHZAYeEO0
私たちコードギアスファンが崇める谷口監督のサイン入りPS3のサインを
シンナーで消すとか言った有野さんは絶対に許せないです。
有野さんがシンナーで消すと言ったその谷口監督のサイン入りPS3は
ファンにしてみれば喉から手が出るほどほしいものです。
シンナー発言は監督並びにファンに対する壮大な侮辱で万死に値します。
コードギアスファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?
どこの病院に入院してるかさえ分かれば今すぐにでもそちらに行って、
谷口監督とコードギアスの素晴らしさを説いてあげます。

2008/6/1(日) 午後 8:58[ たまき ]


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:33 ID:YFCrEzus0
目を見ただけで洗脳とか糞設定もいいとこwwww
795名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:34 ID:PGiTVyWhO
そもそも、なんで支那野郎に配慮しなきゃなんねぇんだ!?
どうせ番組も違法に観てる奴らだろ?ほんと死ねよ支那野郎
796名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:37 ID:LYidLDy6O
>>743
一時期空耳である意味有名になったあの曲の歌手だっけ?その頃は見てなかったから知らないけどニコニコの弾幕が酷かったのは今でも覚えている

まあ、ジョークだったのかもしれないが有野は自分のサインが「目障り」という理由でシンナーで消されるシーンを想像すれば少しは分かると思うんだけど…
797名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:39 ID:ZJaPXD0d0
視聴率1%のアニメが超人気のわけないわな
798名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:42 ID:QwHYRqhP0
アニメ部分を極力少なくした方がまだ視聴率が取れるという
局の判断だろ
責められるべきはこのアニメのつまらなさだと思うがどうか
799名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:42 ID:zJsQk1ZW0
二期から見始めたから一期のまとめとかやってくれたらよかったのに
800名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:43 ID:rhc7+z030
しかし相方が入院するわ、予備知識も無い急な仕事で厨どもから死ね死ね言われるわ
有野も踏んだり蹴ったりだな。
801名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:54:54 ID:9XBlya0H0
基本2ちゃんはエヴァンとシードの悪口を書くと

犯罪予備軍の池沼どもが暴れるからなwww



802名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:07 ID:IlBpI2X40
有野ブログにコメしてるギアス厨は
本当に基地外だと思ったな
そりゃ言い分もあるだろうけど
言い方ってもんがあるよ
あれじゃファビョったチョンと変わんねーもん
803名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:15 ID:7+D+YCeX0
>>794
その能力をギアスというらしい
他には時を止めることも可能だ!
804名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:16 ID:2jTnkQcU0
【ネット】 アニヲタ、吉野紗香さんブログの“攻殻機動隊”絶賛&「主人公役やりたい」書き込みに集中砲火→吉野さん謝罪★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187357588/

冗談が全く通じず被害妄想が強すぎるアニヲタは間違いなくキチガイ
805名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:36 ID:LZD6TYtKO
たぶんいつもより視聴率、数%高いはずだから
喜べ信者ども
806名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:39 ID:/wU3j3yQ0
つまらない、興味がないのは仕方がないが
それを顔や態度に露骨に出すのはプロの仕事としてどうなの?
バイトですらそんなの体験するわけだが
807名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:55:41 ID:tnXXOHoV0
>>790
芸人出しても1.4%かよ
808名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:04 ID:0dQcCzNJ0
このスレ伸びすぎだろw
809名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:21 ID:FgUiJZMo0
>>794
おっと、JOJOの悪口はそこまでだ
810名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:26 ID:cu/jlSk40
2chで叩くと信者がすごい勢いで噛みついてくるもの

松本人志  ←これはホントに宗教
811名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:27 ID:AcMUgby80
>>689
だから比較対照がなんでそんな大物なんだよw
正直知らない奴のサインなんていらないだろーが。
つか文句言うなら製作サイドに言えよ。
もう見ないとか、DVD買わないとかさ。
どーせ見るんだし買うんだろ、黙ってバカにされてろキモオタ
812名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:28 ID:122AFVg40
2期で劣化してるのがなあ
これから盛り上がるのかもしれんが
813名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:31 ID:fthmXvGP0
コレ日5に持ってきた奴は頭おかしいとしか思えない
あんなヲタ媚アニメを一般人が夕方から見るわけないし、子供だって恥ずかしくて見れないと思う
深夜でやっておけば視聴率でバカにされずにすんだのにね
814名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:34 ID:zJsQk1ZW0
>>807
芸人が出たからじゃないの?
815名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:40 ID:NxX8g96Q0
仕事でしょうがなく中国に行ったら、
そこで反日活動にあってひどい目にあうようなもんだな。
タレントにしてみたら。
816名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:50 ID:0HM/Bo5l0
>>800
相方じゃなく、入院したのは有野本人。
817名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:50 ID:7+D+YCeX0
>>804
おいおい嘘だろ?
この程度のことで騒ぐのか?
嘘だよな?
818名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:53 ID:aZh+mfR90
監督が有名かどうかで評価が違うのか?ファンに有名人がいるからどうだって?
権威主義も甚だしいんでないか?
819名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:56:57 ID:KndjMP4m0
ネットラジオ プラネテス 出演 DJ:田中一成(声優)/河口佳高(PD[サンライズ])植原智幸(PD[NHK])湯川淳(PD[バンダイビジュアル]) 【ゲスト】谷口悟朗(監督)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1630560
バンブーブレード ゲスト 谷口悟朗
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3355448
820名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:00 ID:8Waq709t0
>>790
叩くなら尚更嘘は言っちゃいけない、信者につけこまれるぞ

25日の視聴率は2.0、そして昨日のはまだ出てない
821名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:00 ID:92J2Afgq0
>>806
耳かきされてる時楽しそうだったじゃん
ワイプと本編入れ替えろよ、と思った
822名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:06 ID:Li1Qw2dh0
コピペ誕生の予感
823名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:07 ID:+2JyLF5A0
もともとギアスはヲタに媚びていたけど、新作は媚びすぎだよな
それだから、ヲタどもは勘違いして有野を叩くんだよ

腐とかヲタを無視して普通につくれよ、頼むからさ
824名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:08 ID:2c6dEXvp0
有野のブログって書記長に立候補しますってやつ?
コメント欄ないけど、今回のことで削除したの?
825名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:15 ID:KLWJ9eVE0
シンナーで消すなんて勿体無い・・・
せめてネットオークションに出品するとかしようぜ
幾らで落札されるか知りませんけどwww
826名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:19 ID:n6u3/TT80
エヴァもシードも信者がやたらウザいな。ただ今のところ信者のウザさはこのギアスが最強だ
827名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:24 ID:ptrl51mvO
>>725
知名度の問題じゃないだろう?笑いとして成立してなかったってこと
サンドはリアクションとしては成立しても
有野は笑いとしては成立してない
828名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:24 ID://xCvdpV0
>>801
ハルヒやらきすたの京アニ厨は無視ですか? そうですか。
829名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:47 ID:rrYYyAiL0
>>814
「先週の日曜日」の放送ですけど?ww
830名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:57:58 ID:X+Y8tfAnO
マクロスと交代したほうがいくぶんかまし

て、いうかなぜ土曜じゃなく日曜にもってきた?

笑天にかてるわけないだろ
831名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:06 ID:t92skrtYO
初代ガンダムだって視聴率低かった
それにギアスはサンライズからガンダムシリーズに代わる作品として期待を受けているという事実がある
832名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:16 ID:ZnHR0TMNO
芸人より企画打ってキャスティングした奴の方が問題だろう明らかに
833名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:30 ID:92J2Afgq0
>>824
そうだよ
早く氏ねとかギアスファンの恐ろしさ病院まで行ってわからしてやろうか
とかもう書きたい邦題
834名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:46 ID:BNgwK1eN0
>>803
ザ・ワールド?
835名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:47 ID:ZHZAYeEO0
今日コードギアスの特番見せていただきましたけど虫酸が走りました。
あなた芸人として終わってますね。
あなたは濱口さんの磯巾着のくせに調子に乗りすぎですよ^^

2008/6/1(日) 午後 7:03[ jmjgt ]


wwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:49 ID:rhc7+z030
>>816
ソウデシタ。疲れてるな俺・・・

このロケと入院はどっちが先になるんだ?
837名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:53 ID:122AFVg40
弟キャラはいくらなんでも狙いすぎだよなw
838名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:58:57 ID:cu/jlSk40


グーグルの検索バーで谷口と入力したら候補名がの方で、谷口ジローよりも下だった。頑張って下さい、谷口監督&信者


839名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:04 ID:EJ/+9tHP0
純白のPS3に落書きされたんだからGKは今すぐキレるべき
840名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:28 ID:n6u3/TT80
>>831
この世に存在する低視聴率アニメがすべてガンダムと同等なわけがない。
てかガンダムは終盤と再放送で爆発したから。ギアスは2期目だろ?
本当に人気作品になるのならそろそろ来てもいんじゃないかな
841名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:33 ID:FgUiJZMo0
まぁ、14話で500スレ超えたアニメ板の記録作ったハルヒや
全編、話も視聴者も暴走し続けたぱにぽにから比べたらギアスなんて可愛いもんだw
842名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:37 ID:LZD6TYtKO
逆にあの時間帯で2.0%とか1.0%を叩きだせるギアスを見たくなったw
かなり奇跡的な不人気だろw
843名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:39 ID:ZHZAYeEO0
私、コードギアス大好きです。
確かに彼氏なんていたことないし、オタクだよ。
コードギアス好きな人の99%はオタクかもしれないよ。
でも、サインを消すなんて・・・そんな・・・私・・・泣きます。
彼氏ができたら絶対にコードギアス一緒に見るもん。
ルルーシュみたいな彼氏ほしいな。

2008/6/2(月) 午前 0:04 [ ゆりえ ]


信者きめえええええええええwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:44 ID:FcaDtAFF0
なんつーかさ。




有野、ギアス厨の低視聴率への憤りから来る八つ当たりの被害を受けたように感じるんだが。
845名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:48 ID:fthmXvGP0
>>830
マクロスは作画がダメすぎてなぁ・・・ある程度予想はしてたんだけど
846名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:50 ID:fl33Xpp50
視聴率3%位しかないのに?
847名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:54 ID:iQflD41K0
それにしても谷口とギアス信者は一般社会に反逆しまくってるなw
これ以上敵を増やしたらあとで大きなしっぺ返しがくるぞw
848名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:58 ID:L7BKqLiTO
アニオタは結局アニオタなんだね。
社会性は欠片も持っていない。
それがよく分かったわ。
849名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:04 ID:JIKYfKu/0
アニヲタだからキモいのか
キモい奴がアニヲタになるのか
850名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:05 ID:rrYYyAiL0
お偉いさんのみなさん。これがアニオタの現状です。
汚染されてます。とっとと規制してくれや
851名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:14 ID:Li1Qw2dh0
粗忽者が多すぎるな
852名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:15 ID:NxX8g96Q0
>>827
2%のギアス信者以外には成立しているよ
853名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:24 ID:jK/oJxlH0
ギアスって何?
美味しいの?
854名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:27 ID:ToMOgHjR0
不思議なのは、「視聴率は悪い。だが、内容は良い!」
と主張する人が出てこないところ。
信者も「つまらないけど観てる」って状態なんじゃないか。
855名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:33 ID:LYidLDy6O
ふと思ったが前もよゐこのBlog炎上しなかったか?
856名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:35 ID:ab191gn00
有野「シンバーで消せばいい」
竹田青滋(MBS)、川城和実(バンビ社長)、内田健二(サンライズ社長) 「ぎゃはははwこれいいww有野最高!」

放送後の有様について

竹田青滋(MBS)「腐きめぇな!打ち切りにしてやろうか?」
川城和実(バンビ社長)「我々が企画した番組に文句を言うのか?DVD高くしてやろうか?ww」
内田健二(サンライズ社長)「あーもう黒歴史だなこれ」
857名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:37 ID:a4ONZpFo0
マガジンで必ず読む漫画
858名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:40 ID:7+D+YCeX0
とりあえずギアス厨の凶暴さは目を見張るものがある
君たちにはハード・業界板の住人になる素質があるぞ
手始めにBD(コードギアス限定)とPS3(谷口サイン入り限定)を絶賛してみないか?
今ゲハは妊娠や痴漢といった勢力がのさばっている
GKは今や数が圧倒的に少ない

どうだね?やってみないか?
859名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:42 ID:tnXXOHoV0
>>829
だから昨日だろ
860名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:00:51 ID:8Waq709t0
>>846
正確には「2%位しかないのに」だな
現時点の平均は2.2%だ
861名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:04 ID:EJ/+9tHP0
どうやらご病気が頭にまで回られてしまったようですね・・・・
もし宜しければお早めに精神科の先生にもご診察いただいたほうが宜しいと思います。
一刻も遅い復帰を切に願っています。
病院の不自由ない生活をどうぞ満喫してください。

2008/6/1(日) 午後 9:00[ hdn**098 ]

死んでくれ
本気で
そう思う
死んでくれ

2008/6/1(日) 午後 9:01[ non*po*1228 ]

これがギアスヲタ、こんな犯罪者予備軍を生み出すアニメは即刻打ち切るべき
862名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:07 ID:0HM/Bo5l0
文句は、企画した竹Pに言うべきだな。
あのまま放送したってことは、Goサインが出たって事だし。
863名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:07 ID:hYH3u0j20
>>835
イソギンチャクバロスwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:12 ID:SueDEPR0O
>>835
イソギンチャクwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:27 ID:6p1lywQg0
↓↓やっぱこれが最強w

私たちコードギアスファンが崇める谷口監督のサイン入りPS3のサインを
シンナーで消すとか言った有野さんは絶対に許せないです。
有野さんがシンナーで消すと言ったその谷口監督のサイン入りPS3は
ファンにしてみれば喉から手が出るほどほしいものです。
シンナー発言は監督並びにファンに対する壮大な侮辱で万死に値します。
コードギアスファンを敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?
どこの病院に入院してるかさえ分かれば今すぐにでもそちらに行って、
谷口監督とコードギアスの素晴らしさを説いてあげます。

2008/6/1(日) 午後 8:58[ たまき ]
866名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:41 ID:uvglFXYf0
録画してたやつさっき見たけど、腐女子専用のメイド喫茶が出てきたとこで見るのやめた
867名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:48 ID:FgUiJZMo0
>>835
濱口の腰巾着ってw
よいこのネタとか考えてるの有野だぞwww
868名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:01:49 ID:t92skrtYO
アニメ板ではコメント荒らしてるのは信者装ったアンチの犯行ってことで決着してるのに
869名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:10 ID:n6u3/TT80
>>845
細かい作画なんて気にしてアニメ見てる奴なんて重度のアニオタだけだろ
870名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:13 ID:2c6dEXvp0
数週間前の日曜日、アキバのヨドバシのエスカレーターすれ違った時、
男2人組が、「コードギアス見るから、4時までには撤収」という会話は聞いたことある
871名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:21 ID:1Mlpgyz1O
>>830
あの時間帯は若い奴は出掛けてる事の方が多いしな
家に居たとしても、家族と一緒に観るには勇気がいるw
872名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:25 ID:dvIgdO/CO
>>806
興味なかったり知らないのに褒めたりしたら知ったかだの品川だと叩くくせに
ほんと迷惑な話だな
873名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:29 ID:FcaDtAFF0
>>867
そのコメントをよく見るんだ。




腰巾着じゃなくて実は磯巾着w
874名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:45 ID:fthmXvGP0
>>854
それなりに話題になるから観てるって感じだな
一期は序盤は文句なしに面白かったと思うが
875名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:56 ID:V/wPN0huO
アニヲタきめえ^^;
876名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:59 ID:0dQcCzNJ0
土日夕方と深夜では全く視聴者層もアニメの内容も違うからな。
深夜にハイクオリティのヲタ向けアニメ。
土日夕方は子供向け漫画原作アニメが望ましい。
深夜のヲタ向けアニメのスタッフ+ガンダムで種が成功したから、
コードギアスでも行けると思ったんだろうけど、
第一期を深夜でやっている以上、第二期で新規ファンを開拓するのは
普通に考えて無謀だわな。
第一期の時、妖奇士と枠を入れ替えていればまだマシだったろうけど。
877名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:05 ID:XD13AODC0
>>868
ここで叩いてる奴の一部もギアスアンチかオタクアンチだろう
冷静なコメントは無視してキチガイコメントだけを切り取って貼ってるんだから
878名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:09 ID:FgUiJZMo0
>>865
ギアス普通に面白いって思って観てるけど
流石に退くな…
てか、内容なんて想像できただろうから、最初から見なきゃ良かったのになw
879名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:17 ID:NxX8g96Q0
視聴率が初の4%台だったら有野が神扱いされるのかな
880名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:31 ID:8Waq709t0
俺も濱口のイソギンチャクになりてえw
881名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:34 ID:9XBlya0H0

このスレを見ると 自分以外の世界が悪いって考えの

ルルーシュと同じ考えだなwww

アニメオタクの悲しさ






882名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:37 ID:Q0pjJ1tj0
有野課長のブログに特攻して炎上させたギアス厨氏ね。
ギアス厨マジで自重しろ。コメント欄マジ酷すぎ。
有野課長を攻撃するとかお門違いにも程がある。
そんな事をして自分の首を絞めてるだけなのがわからんのか。
こんな騒ぎになったらギアス厨ひいてはアニメファンの民度が疑われるだけじゃねえか。
アンチより狂信者の方が醜いのは世の常なんでしょうか…orz
今までうちは若干アンチギアス気味程度だったけど、今回のギアス特番の件で本気でアンチギアスになりかけてる…。
入院中の有野課長は早く体を直して下さいね。お大事に。


コードギアス 反逆のルルーシュR2「アキバで対決!コードギアス祭」
正直、いつもより面白かった(ぇ
おそらく2期になってから一番視聴率が良いでしょうね。
ギアス厨涙拭けやwwwwww

http://chavez.blog70.fc2.com/
883名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:38 ID:dYnJCHax0
>>846
それは最高視聴率。平均は2.2%
884名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:40 ID:oWUgV8EqO
有野〜早く身体治して復帰しろよ〜
885名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:43 ID:92J2Afgq0
>>868
勝手に総意にするな、ギアススレだけだアンチに擦り付けしてるのは
擦り付けるなら便乗荒らしにすりゃいいのに
886名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:03:44 ID:EJ/+9tHP0
>>868
はいはい現実を見ようねー
887名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:04:17 ID:aZh+mfR90
>>836
入院してる人がロケには行けない
888名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:04:30 ID:BUdaDCVN0
先週の週刊大衆背表紙にギアスの広告見て違和感ありありだった
週刊大衆読む奴がギアス見るか?見て欲しいのか?
889名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:04:40 ID:BP+mdqG80
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|     私たちコードギアスファンが崇める谷口監督のサイン入りPS3のサインを
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|     シンナーで消すとか言った有野さんは絶対に許せないです。
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|    有野さんがシンナーで消すと言ったその谷口監督のサイン入りPS3は
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    ファンにしてみれば喉から手が出るほどほしいものです。
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|    シンナー発言は監督並びにファンに対する壮大な侮辱で万死に値します。
   |:::ノ        (●_●)        |::|   コードギアスファンを敵に回せばどういう事になるかたっぷりと教えてあげましょうか?
   |::|           l l           |::|    どこの病院に入院してるかさえ分かれば今すぐにでもそちらに行って、
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    谷口監督とコードギアスの素晴らしさを説いてあげます。
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|    2008/6/1(日) 午後 8:58[ たまき ]
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
890名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:04:41 ID:7+D+YCeX0
>>868
アニヲタお得意の現実逃避?
891名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:04:58 ID:NxX8g96Q0
>>806
それ対応のプロ、夏川純を起用しても駄目なほどつまんないんだよ
892名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:13 ID:FgUiJZMo0
>>882
いや、って言うかな
有野課長、そろそろゲームセンターCXの新シーズンやってください
再放送いつまで続けるのかと
893名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:35 ID:kUNVyNoiO
録画してまだ見てないけどあまり課長のこといじめるな。
コードギアスも有野も大好きだ。
冗談が通じない奴らが多いんだな。
有野は今病気で入院中だというのに…
なんつーか荒らしたりするやつは性格が腐ってるよね。ひねくれてる。
こんなやつらと同じファンだと思われたくないよ。
まあ同じキモヲタには変わりないですけどね。
894名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:42 ID:rrYYyAiL0
本スレ見たら「1期は良かったけど、2期は糞だ」って意見が多かったな。
895名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:45 ID:0dQcCzNJ0
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
    ↓
896名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:52 ID:2jTnkQcU0
みえない敵と戦っておられる方々

270 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 11:30:30 ID:uTeGbyN30
この手の人気作品には必ず狂信的なアンチが居て
アンチの方が声がでかいから、その意見が主流だと勘違いした中間層が釣られてアンチになる

現実世界の不満をアンチ活動で紛らわせてるゲス野郎に釣られちゃう方も駄目だとは思うけどな

332 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 11:41:49 ID:y4ULOdwRO
こんなところにまで低能アンチが沸いてるのか 巣にカエレ(・∀・)!!

525 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 12:17:05 ID:DJuMMOny0
夕方に移動させたせいで視聴率という枷を付け、2度も未放送を流出させ、そして今回やる気ナシな特番を組んだアホ共をここにつれて来い。
アンチどもに格好の餌を与えまくってなにが楽しい?夕方のアニメをつぶしてバラエティかニュースの枠を作るための生贄だろ。

746 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/02(月) 12:48:03 ID:rhc7+z030
アニメサロン辺りのアンチギアス厨が大量に流れ込んでるな。

868 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/06/02(月) 13:01:49 ID:t92skrtYO
アニメ板ではコメント荒らしてるのは信者装ったアンチの犯行ってことで決着してるのに

877 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 13:03:05 ID:XD13AODC0
>>868
ここで叩いてる奴の一部もギアスアンチかオタクアンチだろう
冷静なコメントは無視してキチガイコメントだけを切り取って貼ってるんだから
897名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:05:55 ID:iQflD41K0
>>868
だから嫌われるんだよギアス信者は・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:07 ID:mv9NBAg+O
またおまえらか
899名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:09 ID:Li1Qw2dh0
視聴率まとめ貼ってやれよ。
混乱してるやつがいるぞ。
900名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:20 ID:sTI84r0/0
つか今回の件はどうみたって謝罪なんて無いし、する義務もないからな
901名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:25 ID:dYnJCHax0
>>888
今まで放送された7話中、各項目の最低スコアを拾ってみた。最も最低スコアが高いのはM2(35-49男)層。
固定ファンはこの層と思われるので、数ある雑誌の中から週刊大衆を選んだのは間違っていない。

関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-------------------------------------------------------------------------------------------------
*1.4 *0.1 *0.1 *0.3 *1.1 *0.2 **.* *0.2 *0.1  コードギアスR2 (08/04/06-5/25) 最低スコア
902名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:30 ID:xxg7o7BnO
作品もクズならそれを崇拝している人間もクズ
クズ同士お似合いじゃねぇか
903名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:06:48 ID:dpUNRT2p0
海女の相方なんだから、磯巾着で合ってるだろ
904名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:07:12 ID:fthmXvGP0
905名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:02 ID:+2JyLF5A0
>>903
だれがうまいこと言えと・・・
906名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:03 ID:FcaDtAFF0
.             i゙l
            l._l_ /゙i
     ,、     /, r‐'゙/ /-‐-.、
     ヾ:.、   / イ .|i゙l/ / /´ ̄
        ヾ:.、 l .l.| l!.l / /'',二二ニニヽ >>903
         ヽヽl |l /! l'゙./ /-―‐-、
        ヽ,ヽl/ l .l./ /,r''" ̄ヾ!
   =ニニ二二ヽ.ヽ.| .| ,r'"二,ヽ:ー‐--.、
      ,. --―''フ''7〈,.(ー-ヽF、 ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄/ /l .{ヽヾ" ̄ ̄
.          ,:ジ ヽ〉 }ノ
907名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:12 ID:LYidLDy6O
>>882
産業でおk



だが、さすがにやりすぎはよくない。「短気は損気」という言葉もあるから過激派みたいな信者は一度病院行けよ
908名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:17 ID:dpUNRT2p0
>>883
早朝のガンダムXより上じゃないか
ガンダムに勝ってれば凄いな
909名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:17 ID:VfV4Noki0
1.4%って納得するアニメだよこれ。
中身なんてない、ただのキャラ萌えパクリアニメ。
狙って作った舞シリーズ以下。
910名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:24 ID:hYH3u0j20
>>903
また冗談のわからない腐女子が言い訳しにきましたか
911名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:08:52 ID:tELEZCzc0
平均2%のアニメだから仕方ないな、現実はこんなもんだろ
俺は結構好きで見てるけどね
912名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:02 ID:cRxeCpQG0
なんでまたこんな不人気アニメの2期をやろうと思ったんだ
913名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:10 ID:n6u3/TT80
いい話題のスレに批判的な書き込みが多いと「人気がゆえ」となるかもしれないけど、
低視聴率、しかもブログ荒らしとか悪い話題のスレしかたたないようじゃ終わってるよな
914名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:23 ID:dYnJCHax0
>>899
これでいいか?

関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3                              最高視聴率 最低視聴率
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*3.0 *1.1 *2.9 *2.6 *2.1 *0.7 *0.5 *0.2 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/06)
*2.6 *1.4 *1.5 *2.5 *2.1 *1.2 *0.8 *1.7 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/13)
*2.8 *1.8 *2.1 *2.9 *1.2 *0.4 *1.4 *1.3 *0.6  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/20)
*1.4 *0.5 *0.8 *0.3 *2.0 *0.8 **.* *0.7 *0.2  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/27)
*1.8 *0.1 *0.9 *1.1 *1.1 *0.6 *1.0 *0.9 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/04)
*2.4 *0.2 *1.6 *1.9 *1.5 *0.9 *1.3 *0.5 *1.0  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/11)
*1.9 *0.9 *2.9 *1.2 *1.3 *0.5 *0.7 *0.4 *0.1  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/18) 2.5(17:28)  1.3(17:09)
*2.0 *0.2 *0.1 *2.6 *1.9 *0.2 *0.8 *1.4 *0.1  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/05/25) 2.5(17:00)  1.7(17:16)
915名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:31 ID:izzIk3i90
順調に迷走してるね。途中打ち切りや話数減らされるかも。
深夜枠からこの時間帯に変更を知ったときから不安だった。
局の編成やってる連中はどういうつもりで変更したんだ。
916名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:38 ID:HK74IXEcO
見てないけど視聴率低いからヲタ以外向けに作っただけだろ
917名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:09:45 ID:9jIEf2bq0
低視聴率でテコ入れって
どんだけ人気ないんだよw
918名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:10:20 ID:JIKYfKu/0
>>901
子供が全然見てないwww
919名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:02 ID:cPSI2U8k0
たぶん中国で水蒸気爆発とダム決壊のシーンがあったんだろうな。
920名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:02 ID:ni2TdK95O
1期の時から糞臭はしてたけどね
明らかにデスノート的な雰囲気を意識した作りに、展開
ストーリーを作る力が無いの丸だし
921名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:19 ID:VfV4Noki0
>>914
どこが高いか低いかとかの問題じゃないな、カスすぎるww
922名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:23 ID:WbgDzQ4Q0
プラネテス原作厨だけど、教育テレビでアニメ見ていい出来だと思ったわ

で、評判聞いてガンソード見たらうんこだった
923名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:26 ID:fvFLeiDEO
まぁ、普通の良識のある一般人なら非がどちらにあるかは分かるやろ
924名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:34 ID:KkZiWMzh0
視聴率取れてないんでしょ、これ。つまりそれが全て。
所詮深夜のヲタ向けなんて視聴層が限定され過ぎてて使い物にならない。
ガンダムの視聴層が徐々に増えたのも経年実績があるからだし、
その実績積めなかったんだからこの2期でおしまいおしまい。
TBSの夕方アニメ枠の黒歴史でしょ。
925名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:35 ID:FcaDtAFF0
>>912
元々4クール作品を2クール×2で作ってるからねぇ。
目的はもちろんDVDでぼったくるため。


普通に4クールで作ったら7000円×13枚で91000円。
2クール×2で作ると6000円×9×2で108000円。

より多く信者からぼったくれる。
926名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:53 ID:nCvLuUcz0
谷口じゃなく富野とかだったら
こんな騒ぎじゃ済まなかっただろうな
927名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:11:54 ID:F4TQ0zGLO
一期で終われなかったから
928名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:00 ID:HUneP2Sk0
信者がマジギレ、アンチが大はしゃぎするスレ
興味ない奴が視聴率とか詳しいわけがない
929名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:15 ID:DQjemNuV0
 二期はじまってから迷走しまくりだな
悪評も宣伝だと思っているのだろうか
930名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:40 ID:fthmXvGP0
>>912
確かガンダムを除いた今世紀のテレビアニメでは一番DVDが売れた作品だったと思う
931名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:54 ID:n6u3/TT80
アニメは適当に色々ぱくって、マーケティングと広告戦略だけでブーム作れると思ってたんだろうねきっと
932名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:54 ID:DQjemNuV0
 二期はじまってから迷走しまくりだな
悪評も宣伝だと思っているのだろうか
933名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:12:58 ID:puCiuD4VO
有野がKYだったから起きた事件である
934名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:10 ID:VfV4Noki0
>>926
ガンダムなら出てくれる芸人がいくらでもいるからそういうのは無意味。
935名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:13 ID:ZJaPXD0d0
だから宮崎駿や富野じゃ紹介されて「誰だよ!」って展開にならないからw
936名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:22 ID:V4cVAk9n0
キモ糞アニメとっとと打ち切られろ
937名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:32 ID:0dQcCzNJ0
サンライズもバンダイビジュアルもMBSもビッグローブも
どうでもいいが、とりあえずコードギアスR2を
きちんと完結させてくれよな、頼むぜ。
938名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:41 ID:qaph2PQO0
これはわざと批判されるような番組を作ることで話題を得ようという策略だな
939名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:46 ID:DQjemNuV0
 二期はじまってから迷走しまくりだな
悪評も宣伝だと思っているのだろうか
940名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:13:51 ID:BUdaDCVN0
ロッテ、横浜ファン「俺たちより醜いのかあるらいいぞ」
941名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:00 ID:rrYYyAiL0
もうアスリード製作で作らせろよww
そっちのほうがネタになって面白いだろww
942名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:01 ID:7+D+YCeX0
>>934
そういやぁOO始まる前にガンダム芸人的なことしてたよな
あれもまぁ酷かったけど
943名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:01 ID:n6u3/TT80
>>930
オタ人気で目がくらんじゃったんだろうな。DVDなんてアニメが一般に受ける指標にはならないというのに
944名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:06 ID:9XBlya0H0
エヴァ以降 俺が見て面白かったアニメ

鋼>>コードギアス>>R2>>攻殻笑>>ぱにぽに=銀魂>>∞>>攻殻11人>>∞>>種>>∞>>00>>∞>>エヴァ>>∞>>種死

だな
945名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:12 ID:FgUiJZMo0
>>926
いや、富野とか庵野は「アニオタは社会から居なくなれば良い」とか
「いつまでアニメ見る気だよ?」とか
アニメ見てる人を散々馬鹿にしてる
946名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:20 ID:ToMOgHjR0
>>914
F1にある*.*はゼロって事?
947名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:14:22 ID:WbgDzQ4Q0
厨の基地外度は、ハルヒに次ぐな
948名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:16 ID:F4TQ0zGLO
日曜五時に在宅してる層に向けて視聴率取れるわけないよ…オタは外出してるから頼みの綱すら録画で済ませる始末
949名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:17 ID:33vtAdNk0
>>938
そうならサンドはM1勝ったのに事務所のプッシュもしてもらえないかわいそうな子だということに
950名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:25 ID:vpKj0BA10
>>930
ちょっと検索したら確かに
売り上げ順調、みたいな話が多いな。
番組自体がDVDの宣伝みたいなもん
なのだろうか?
951名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:34 ID:M1JONpQjO
>>942
局が違うぞ
952名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:34 ID:AcMUgby80
次回の特別番組には高田純次と佐藤藍子、品川に江頭2:50でおながいします。
マジで視聴率3倍は獲れるだろ。
953名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:15:54 ID:0HM/Bo5l0
>>918
あの年齢の子供がいる家庭は、親がチャンネル権握ってるからな。
エロアニメを見せる親がいるとは思えないので、これは妥当な数字か。
954名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:00 ID:KkZiWMzh0
>>930
DVDの売り上げ枚数記録ってオリコンあたりだったら
調査方法に難があって何の根拠にも使えねー
955名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:01 ID:o78BeaPpO
コードギアスなんてちっとも面白いとは思わないけど、視聴率なんて人気を測るのに信用に足る材料か疑問。
956名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:10 ID:JPJWzgAr0
>>926
今川泰宏あたりの方が現実味ある。
957名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:19 ID:n6u3/TT80
>>948
録画率も00以下で地方放送のマクロスとどっこいどっこいなんだろ?
958名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:23 ID:Gr11N+h/O
1期の時はエヴァを超えるかもと噂されてたのに
なんという体たらく・・・
959名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:29 ID:cduVKSA+0
オタのふりをする芸人はすぐにボロがでるということだ
有野、谷口作品を見ろ
960名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:37 ID:ofWeqP360
あほなキモオタはまとめて死ねばよい
961名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:41 ID:FgUiJZMo0
>>947
2chで専用スレまで作って無理矢理6ヶ月連続CDを買い続けた
ネギま!はもっと盛り上がってたぜ
基地外としか言いようがなかった
962名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:56 ID:dYnJCHax0
>>946
そう。

ちなみに
KID:男女4-12 TEN:男女13-19 M1:男性20-34 M2:男35-49 M3:男50以上 F1:女20-34 F2:女35-49 F3:女50以上
963名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:16:55 ID:7+D+YCeX0
>>951
いや、アメトークじゃないよ
TBS系列でしてたじゃない
土田とか出てたやつ
Zの場面でシロッコがZに突かれててものすごい顔してたのにはワロタ
964名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:17:06 ID:ptrl51mvO
磯巾着ってなんか芸できんの?
魚とってくるとか
笑いとれるとか
なんか印象がまるで薄いんだけど
死人みたいに存在感がない
965名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:17:09 ID:LZD6TYtKO
ハルヒとかギアスとかほんとに
超人気アニメなの?
周りにいねーぞwみてたやつ
スラムダンクとかドラゴンボールぐらいしか超人気って言っちゃいけないだろjk
966名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:17:43 ID:fthmXvGP0
>>953
子供が自由にチャンネル変えられる家庭でも
親が見てる前で一緒にギアス見ようとは思わないよね
967名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:17:46 ID:PlTyLFqc0
丸々アキバ探索して珍獣紹介してた方が数字取れたろ
968名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:07 ID:tELEZCzc0
ギアスは視聴率は大した事なかったのにDVDが何故か売れまくった
969名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:09 ID:KkZiWMzh0
>>955
疑問でもあの数字で「超人気」はないだろwww
要らん事誇張するから余計逆撫でしてるのに気付けと。
970名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:23 ID:2jTnkQcU0
>>967
危険だからやめたほうがいいよ

「ゲーセンでゲームに負けてムシャクシャ」・・アニメTシャツ男がいきなり女性を投げ飛ばす、パトカーで連行。−東京・秋葉原
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212340982/
971名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:34 ID:ke0M2P75O
制作者、局、出演者、オタ、たまたま見た一般人。誰一人として得をしない番組を作り上げたのはある意味奇跡的だよなw
確かにあれはファンにとっちゃ屈辱だと思うけど、サンドはダウンタウンになりたいんだと思う。
あそこでやっても意味ないけど。やるならもっと大きいとこでやらんとヘタレにしか見えない
972名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:34 ID:WbgDzQ4Q0
>>961
ああそんなのもあったな
はぴまてだっけw
973名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:39 ID:KFGiC+4JO
これは苦肉の話題作りだろ
糞低視聴率だし
974名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:41 ID:ZJaPXD0d0
世界中でオリコン以上に正確な売り上げデータを出せるところが他にあるなら教えてくれ
975名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:18:46 ID:0dQcCzNJ0
>>950
深夜アニメの場合はDVDの宣伝メインだが、
夕方だとスポンサー(プラモ、ゲーム、CDなど)メイン。
だから視聴率取らなきゃいけない。
ガンダムだったらプラモが強いからまだいいが、
コードギアスははっきり言ってこの時間帯は無謀。
976名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:19:10 ID:ZRKSBgzTO
リアルの芸能人出すとかかなり終わってるなw
977名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:19:36 ID:Li1Qw2dh0
こいこい7ってアニメが凄い面白いよ!
978名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:19:55 ID:n6u3/TT80
DVD売れたのは事実じゃない?
でも一般人気と}DVDなんて全く関係ないけどな。
979名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:19:55 ID:xxg7o7BnO
>>959
谷口作品(笑)
980名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:20:07 ID:VfV4Noki0
ヲタはDVDの枚数枚数というが作品によって違う
近年だと一般人気と枚数が比例してそうなのはエヴァ、種、金卵だけ。
この中でもまだ細分化できるぐらい。
981名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:20:09 ID:FcaDtAFF0
>>975
今バンダイが必死になって玩具開発してるけどねぇ。
ナイトメアフレームの立体ものはまるで買う気が起きない。
982名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:20:27 ID:ptrl51mvO
>>977
つまらんよ
983名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:20:40 ID:rrYYyAiL0
銀魂>>>00>>>ギアス(笑)
が現状
984名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:20:58 ID:dpUNRT2p0
>>977
ナナニー切ったこいこいがナナリーの居るギアスに勝てる訳ないだろ
985名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:14 ID:pHhYukx10
ガンダム:水戸黄門
コードギアス:大岡越前
986名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:36 ID:QmgFO55Q0
谷口監督を知らないヲタはもぐりだろ、神に等しいサインを消すのは神への冒涜

って考えなんだろうなギアス厨からしたら
987名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:43 ID:VfV4Noki0
>>981
バンダイやる気ないよ
ホビーフェアでもギアスのプラモはカス扱い
988名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:50 ID:fthmXvGP0
深夜だとDVDの売り上げが人気の指標と言っていいけど
夕方にきたらDVDは二の次だからな
もともと一般を相手にできる作品じゃなかったのに、二期でさらにヲタ媚強くなってるし
989名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:54 ID:FgUiJZMo0
>>975
そこがバンダイの苦しんでるところ
ガンダムしか売れる商品が無いらしい
しかも、だんだん売れなくなってきてる
990名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:55 ID:Hb+iBgyOO
なんでOOやんねーんだよ
991名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:21:55 ID:n6u3/TT80
とりあえずギアスは何とか誇れる洪積がオタが買いあさったDVDだけという何ともしょっぱいアニメってこった
992名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:22:50 ID:kfZaVumlO
ねらーって朝鮮とかPTAとか酷く嫌うけど、すぐ些細な発言に食いついて炎上させて問題に仕立てる姿は大してそれと変わんないよなw
993名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:22:59 ID:FcaDtAFF0
>>989
今月出るHGUCサザビーは激烈に楽しみだぜ!
994名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:23:21 ID:FgfpI2nM0
で、昨日の視聴率は?
995名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:23:33 ID:EJ/+9tHP0
キチガイアニメオタクもシンナーで消えちゃえばいいのに
996名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:23:52 ID:2jTnkQcU0
子どもに低視聴率でDVDしか売れないアニメって、単に狂信的なおっさんファンが多いだけなような
997名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:23:53 ID:lcQJNm+M0
これがギアスヲタの正体か
998名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:24:01 ID:KkZiWMzh0
>>989
プラモ買う層に媚びずに腐女子に媚びてりゃそりゃ売れなくもなるわ
999名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:24:02 ID:n6u3/TT80
1000ならキモオタこの世から消滅してくれ
1000名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:24:06 ID:HJ+RdeVS0
絵がキモイ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |