【ロックフェス】渋谷陽一がロック・イン・ジャパンとの出演者重複を避けるライジングサン・フェスを批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名無しさん@恐縮です
424 名前:a 2008/06/01 12:15 ID:l6415cZd
よくわかるRSRとRIJの確執の歴史

もともとウエスは毎年夏にミッシェルやブランキーを呼んで、
北海道ロックサーキットというイベントを開催してた。

フジの成功を見たロッキンオンがウエスに邦楽フェスをやろうとけしかけてくる。
ウエスはロックサーキットを元に、ミッシェルやブランキーのマネージャーも協力して
RSRを1999年に開催。
たった15組の出演だったが一日だけの開催で、26000人を集める成功。
この年はJAPAN誌上でも毎月RSRを大々的に特集。

翌年の2000年、RSRの成功に気を良くしたロッキンオンは、
RSRを裏切り、RSRのノウハウを活かし、独自フェスRIJを開催。
JAPAN誌上でもRIJばかり取り上げ、RSRはほぼスルー。
この年のRSRはアーステントもでき、2ステージ33組を集めたにもかかわらず、
動員たったの13000人。翌年の開催が危ぶまれる。

2001年のRSRも二日間の開催になったにも関わらず、動員は二日間延べで24000人。
しかしこれ以来、地道にいいフェスを続けたRSRは、ついに2007年、動員70000人を記録。

そして2008年。積年の恨みを果たすべく出演アーティストをRIJと完全な差別化。
主要アーティストをほとんど取られたロッキンオン渋谷が涙目で「もうやめてください」。