【野球】日本ハム・中田翔内野手がプロ初の2試合連発!しかし課題の守備は相変わらず、リーグワースト8失策・[6/1]イースタンロッテ戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:14:07 ID:CG4b/bTI0
オリンピックに連れて行ってもらってわしに育ててもらえ
201名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:18:04 ID:sdfJkfOv0
岩村とか森野も最初は守備が拙くて打撃が良くても一軍で使えないという選手だったからな
守備は鍛えれば上手くなる
202名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:19:54 ID:WNHULHi10
球の飛んでこないライトでも守らしときゃいいじゃん
203名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:20:05 ID:SC7j8ypGO
投手やってたし肩はあるんだから外野転向すれば?
204名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:22:38 ID:nEQXJWur0
捕手はどう?ブルペン捕手だけど
205名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:26:20 ID:BgfMGuRkO
阪神の今岡よりはうまいやろ?
206名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:21:14 ID:HOYwWHAB0
交流戦なんかラフプレーも多いんだから中田とか出しときゃいいんだよ
万一ケガされてもチームとしてのダメージ少ないし、中田ならやられてやり返さないわけないからなw
てめー、ボコボコにしてやんぞ!とかいって暴れてくれるだろ
207名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:24:23 ID:GLdTVoYuO
岩村みたいに鍛えろ
208名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:31:36 ID:c6mBSJuxO
しかし二軍でこの成績じゃな
上では無理無理
209名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:38:45 ID:Xmr0kgMs0
二軍とはいえ高卒でこの成績は凄い
210名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:16:45 ID:VbsvTSyg0
中田 今季1軍昇格はないかも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/06/03/01.html

黄金ルーキーの今季1軍昇格に暗雲が漂ってきた。
日本ハムの高校生ドラフト1巡目、中田はイースタン本塁打王となる7本塁打をマークしているが、
梨田監督は昇格について「(2軍から)いい報告は来ているけれど、(野球は)守備も走塁もある。全く考えていない」と断言。
さらに3月に2軍降格した際は「稲葉が抜ける北京五輪の頃に上がってきてくれれば…」と話したが
「それは“例えば”の話。ない、ない。(今は中田に)全然興味ない」と前言撤回し、1軍戦力と考えていないことを示した。

1軍は森本、高橋と主力が故障で離脱。その中で中田は、イースタンでここ2試合7打数4安打6打点、3本塁打と大爆発。
しかし球団史上初のリーグ3連覇を目指す指揮官にしてみれば、未知数の新人を起用する余裕はないようで、
早期1軍昇格を目指す怪物ルーキーにとっては、厳しい1年となりそうだ。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:19:14 ID:VbsvTSyg0
中田1軍絶望!?梨田監督「全然興味ない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080603-OHT1T00025.htm

怪物が“今季絶望”の危機に立たされた。日本ハム・梨田昌孝監督(54)が2日、札幌ドームでの練習後に、
中田翔内野手(19)について「全然、興味ない」と吐き捨てるように言った。
イースタンでは最近2試合で3本塁打と絶好調の怪物だが、指揮官の反応はつれないものだった。

打っても、打っても報われないのか。中田は5月30日のロッテ戦でプロ初の1試合2発。
続く1日の同カードでも本塁打を放ち、今季7号はチームトップ、イースタン全体でもトップタイに立った。
しかし、1軍監督の口から出たのは、衝撃的なコメントだった。

梨田監督はファームからの報告について「悪いものにはならないだろう。本塁打も打ってるんだから」としながら
「打つだけじゃない。守備も走塁もある」と指摘。中田はここまでリーグトップタイの8失策。
守備に加え、過去の遅刻など生活面の甘さもネックとなっているようだ。

1軍は順位こそリーグ2位だが、打率2割4分は最下位、34本塁打は5位。
さらに、右打者では森本に続き、主軸の高橋もこの日、左手小指の骨折が判明した。
だが、指揮官は「中田の昇格のメド? 全然、考えていない」と断言し、入れ替え要員は捕手の渡部に決定。
ポジションの違いはあるが、この非常事態で声がかからないようでは、怪物が近々に1軍でプレーする姿を想像するのは難しい。

中田の2軍降格を決めた3月、指揮官は「稲葉が北京五輪で抜ける(ことが有力な)8月くらいに戻ってきてくれれば」と期待したが、
この日は「それは例えばの話。(今は)全然、興味ない」と素っ気なく話した。
中田を「かわいくて仕方がない」と表現したのは、4か月前の春季キャンプでのこと。今の怪物に、希望の光は一向に見えてこない。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:55:26 ID:ALIjqedn0
中田涙目wwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:05:51 ID:NZeOxJwuO
西武だったらまたちがったんだろうけどハムは守り勝つ野球だからなあ
失策多いとだめだな
214名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:12:05 ID:WlfHHc1P0
移動の多い一軍によく遅刻する新人なんて
うざいだけなんだろうなぁ
215名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:12:34 ID:HfEM42WN0
失禁に見えた
216名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:15:54 ID:HfEM42WN0
梨田さん、雨とムチうまあ
217名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:16:12 ID:kf/dzfHVO
三割五分、本塁打王、せめて陽レベルの守備


こんくらいなきゃ一軍は無理でしょ
218名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:19:17 ID:tEy466oA0
2軍なんか憲史が6割打てる世界だからアテになんねえな
219名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:31:12 ID:SqA3m0uZ0
陽がよくて中田が駄目なのかよw
むしろ陽で懲りたのか
220名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:02:24 ID:glHhTYa00
梨田監督「興味ないね・・」
221名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:04:32 ID:V8n2QRsd0
将来は代打専門になりそうw
222名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:08:36 ID:2VxIcc7X0
梨田氏はノンケ
223名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:15:47 ID:7f0iDrrfO
一発があるのは認めよう

でも走れない、守れない、打率も悪いだと一生懸命育てなくても
適当に3Aから連れてきたやつの方が使える
224名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:16:31 ID:/PGjVpNb0
落合が欲しがらなかったわけだ・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:22:32 ID:OI/dTy5OO
こいつイラネ
226名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:23:57 ID:6XAisslr0
新人のくせに遅刻が多いとか最悪じゃん
守備も下手じゃハムのチームカラーに合わないだろ
3年は下で育てるべき
227名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:28:26 ID:vLCdKN9vO
>>223
|ですよね〜|
` ̄ ̄∨ ̄ ̄
  _ _  ◎
 ( ゚∀゚ ) ψ
"""""""""""""""
228名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:53:58 ID:e36aMnWX0
守備に関しては新人の頃の福留に比べればまだ安心してみていられると思うけどな。
逆に中田も外野に回せば?開花するかもよ。
229名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:20:17 ID:qwZ3IPad0
一発があるというか一発「しかない」ってのがな
本人はそれだけでやっていけると思ってたようだが
230名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:44:32 ID:xTPybbqsO
打率はどれくらいなの?
231名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:47:31 ID:Sk36WSYRO
所詮、横浜の高卒ドラ1のPに甲子園でフルボッコにされる程度だからな
232名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:58:29 ID:GkbJfCga0
>>228
ドメはショートだろ
守備負担が全然違う
233名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:00:27 ID:ucLb/t8y0
>>223
まさに正論。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 16:32:54 ID:VdsC5ffc0
>>219
守備+心構えみたいなとこで
1軍に呼べないってことじゃねえかなあ
235名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:08:59 ID:EA6Laeh20
786 :渡る世間は名無しばかり:2008/06/05(木) 08:04:31.11 ID:OQU33jLF
プロ野球
日ハムオーナー 梨田監督と緊急会談

日本ハム・大社啓二オーナーは、4日、梨田昌孝監督が中田翔内野手
に関し「興味ない」などと戦力構想外ともうけとれる発言をしたこと
をうけ、「特定の選手を標的した発言にもとられかねない」として、
一両日中にも同監督と会談し、真意を問う意向をしめした。(7:00)
236名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:10:26 ID:iDeh9yiH0
>>228
ショート福留は酷かった。立浪は1年目からショートが上手すぎた。
松井は酷い以上で、高校時代のサードをやらせてすらもらえなかった。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:11:32 ID:yU3xk7DW0
中由(笑)
238名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:12:52 ID:WRgBO1Wt0
ピッチャーやってたくらいなんだから肩は良いんじゃないのか
ポジショニングが悪いのかな
239名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:13:47 ID:CQ5HKua9O
松井とどっちが守備うまいかな
240名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:17:35 ID:ES3tEjGJO
まぁ一軍でみてみたいけどまだはやいな!どー考えても一軍じゃ打率三割ちょっとやと思うしHRも30そこそこで終わるんとちゃうかぁ、
241名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:27:53 ID:PuauJDVo0
>>223
それは日ハムファンの理屈だな
野球ファンからすればやっぱり中田を一軍で見てみたいもんだと思うがね
242名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:28:47 ID:/N0irOip0
DHで使え
243名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:30:12 ID:WE3cMCWn0
>>240
夢を見るのはいいことです
>>241
場所が無いんじゃない?
あっても代打とか、ハムのDHって空いてたっけ?
内野諦めてレフトの練習したほうがいいんじゃないかと
打つほうがそれなりになればマニーみたいな人気者になれるかもよ
244名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:33:48 ID:PuauJDVo0
ところで今の日ハムのファースト、サードって誰だっけ?
日ハムの打者とか稲葉と高橋信二とスレッジぐらいしか知らん
245名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:39:04 ID:agwNhrAtO
>>244
んじゃ教えてもらっても誰だか分からないじゃねーか
246名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:41:24 ID:bFBgRH6W0
やっぱり凄げえな
パワーは天性のモンだわ
1軍で使えるようになるのは数年掛かると思ってたが
1,2年で行けそうだな
247名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:41:43 ID:JkC3dmzKO
中田→おかわり→村田→中村ノリ
こういう進化の系譜だと思うんだ。まだ先は長いよ。
248名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:42:12 ID:J6Fygc9PO
>>241
んなこたあないw
マスコミに騙された一般人の理屈だよ
249名無しさん@恐縮です
三年我慢ってだけなら最初から球界の常識
にわかがなんとなくみたいからって上に上げられるかw
まあ客は呼べるかもだが本人の為にならんかもしれんよ
また下に落ちる時に首脳陣批判とかやりかねん