【野球】日本ハム・中田翔内野手がプロ初の2試合連発!しかし課題の守備は相変わらず、リーグワースト8失策・[6/1]イースタンロッテ戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
日本ハム・中田プロ初の2試合連発

日本ハムの中田翔内野手(19)が1日、イースタン・ロッテ戦(鎌ケ谷)に「4番三塁」
で出場し、プロ初の2試合連発となる7号ソロを放った。

二回、先頭で入った第2打席、フルカウントからのスライダーを強振。打球は高々と
舞い上がり、右中間の防球ネットに突き刺さった。5月30日のロッテ戦ではプロ入り
初の1試合2本塁打をマークしたばかりだが、「(調子は)徐々に上がってきていると
思う」という言葉通り、上昇気流に乗ってきた。

ただ課題の守備は相変わらず。二回、一死走者なしで定岡の平凡な打球を“お手玉”
し、リーグワーストの8失策を記録。打撃は第3打席で左翼線に二塁打を放つなど
絶好調だが、守備を克服しなければ1軍昇格は厳しい。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/06/01/0001097336.shtml

北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:02:53 ID:Vm2U48kB0
3名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:03:21 ID:p+XWWKDrO
ざまあ
4名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:03:52 ID:OgPLU2/c0
fghj
5名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:03:59 ID:uraDDmtt0
DH

ピッチャー



えよ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:04:01 ID:E8pCyHh90
ホームランさえたくさん打てれば守備なんてどうでもいいよ。
7名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:04:01 ID:hBNaF/0sO
大きく育て!
8名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:04:49 ID:pcIRrIvz0
鵜久森みたいにフォーム改悪させられないこと願ってるよ
9名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:06:33 ID:jlzUUGL40
プロ野球オールスターのネット投票が始まりました
なんと、今年は2chのスター
北海道日本ハムファイターズのTDN投手(多田野数人)が出場の権利を持っています
・・・が、このままではファン投票、選手間投票、監督推薦いずれでも出場することはできないでしょう
我々ができることはただ一つ
ファン投票でトップにし、オールスターに出そうではありませんか
とりあえずは先発投手での投票をお願いします
それが確実にトップになれそうならば、中継ぎ部門、抑え部門の3冠をめざしましょう

TDN投手をオールスターに出すには2ch全体の力が必要です
このコピペをあなたの好きなスレに貼り付けてください
お願いします、清き一票を

また、ファミスタオンラインでもオールスターファン投票が行われています
ハンゲアカウントをお持ちのかた、ハンゲアカウントをとってもいいというかたは
ぜひぜひTDN投手に清き一票を(現在5位、4位との差は約40票)
ttp://festa.hangame.co.jp/200805/fmst/index.nhn

http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212271588/
投票の詳細はこのスレから
10名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:07:59 ID:4/hBFxWB0
迎を越える逸材だな
11名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:08:38 ID:pEOZcll6O
100失策くらいやれよ
12名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:09:25 ID:dP0MYYFAO
DHで使えよ
今のハムは点とれる気しないぞ
13名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:10:23 ID:SUU0Al5U0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    もはや中田英寿より中田翔の方が有名だからな
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
14名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:11:12 ID:T83bW9aX0
いつから出てるのか知らんが何試合で8失策なんだ?
15名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:11:22 ID:EHCX6Nhi0
代打の切り札としてリアルあぶさん目指せ
16名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:11:44 ID:5lq2IL830
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ヒップホップ業界ナンバーワンのZEEBRA氏が激怒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212307975/

No.1ヒップホッッパーのZEEBRA氏が激怒してるんだけど、何を言いたいのかがわからない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1212308372/

ヒップホップ業界ナンバーワンのZEEBRA氏が激怒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212308033/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
17名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:14:27 ID:3HPbNcqm0
サードはかわいそう。
18名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:15:42 ID:d0xntttn0
>>6
ヒント:横浜ベイスターズ
19名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:15:59 ID:PqoWeUMx0
日ハムファンだけどコイツ嫌いだから活躍しないで
20名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:16:31 ID:+oPyrnL7O
1試合で8つかと思った
21名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:17:10 ID:fQW2iphH0
1軍かと思ったら2軍か
22名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:17:31 ID:rHc10n8WO
>>10
失礼な ポスト大森だろ
23名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:17:36 ID:6X+KyUAY0
>>1
いちいちこんなヤクザの馬鹿息子でスレ立てんなや
どあらって名前ならドラゴンズの記事でスレ立てとけよ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:17:37 ID:B41O3cHH0
なんか2軍の試合だとあからさまに態度悪いらしいな
25名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:18:56 ID:OrgkLmoVO
チームの和を乱しそう
26名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:19:13 ID:cg7j08ke0
いつまで2軍なんかで試合やればいいんすか?
27名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:31:06 ID:ssXZLUIb0
>>14
試合数36
一塁 6試合 0失策
三塁 32試合 8失策

てか鎌ケ谷はまだ10勝に届いてないのかい
28名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:34:43 ID:I58R1GehO
ピッチャーに戻せばいいんだよ。こいつは間違いなく天才。
29名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:36:11 ID:TsohQyw0O
日ハムファンだけどこいつ嫌いだから応援しない
つか死ねばいいのに
鵜久森にはガンバってほしい
30名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:37:01 ID:MnWPeoGE0
今のハムなら中田でも十分一軍で使えるな
31名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:37:03 ID:x627jg4v0
守備できないならファーストやらせろよ
ショートなんて守らせたらどうなるんだろ。ちょっと見てみたい
32名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:40:46 ID:/6X6nHzj0
和製ブッチャーDHとしては見てみたいが、鵜久森の方応援してる
33名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:42:27 ID:Z5qBlyGC0
信二怪我ならまじで1軍あり得るね
34名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:42:36 ID:+4iVHzg00
DHでいいよもう
全く守備には期待してないしスレッジを1塁にしろ
35堕天使 ◆VIDB26Jn6M :2008/06/01(日) 18:42:49 ID:e0IhXQfwO
今のハムはクソ
間違いない
36名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:43:32 ID:ofCcvmbh0
ポスト古木か
37名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:52:19 ID:wT/48LF9O
久しぶりに中田の名前見たと思ったら、今の時期に7本塁打って凄くねぇか?
38名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:52:35 ID:gVp712BRO
2〜3年は下でやらせて、サードとショートできるようにしたほうがいいんじゃないの?
ファーストやるのは最後の手段でいいだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:55:31 ID:jk0Dbs+IO
>>37
凄い。
おそらく2軍のホームラン王になる。
40名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:55:50 ID:wCRWy3pK0
>>38
ショートって、お前正気かよ
41名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:02:33 ID:aHUQHNjg0
>>38
サードとショートって、求められる守備能力が全然違うぞ。
42名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:04:57 ID:OPlW0Rx40
マグレムランでしょ?
43名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:05:35 ID:JfIZLZEnO
今7本ならパンチ力だけは1軍レベルだな
2年くらい他の力の底上げした方がいいかもね
44名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:06:34 ID:xp9d5Def0
今のハムならDHで使えよ
今の中田でも戦力になるぐらい打線がやばい
45名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:06:44 ID:Doe9Jsyu0
なんでレフトにしないの?
46名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:06:45 ID:Av2SSdzB0
まぐれで7本は打てない
47名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:07:23 ID:vgBEX9YW0
若年性清原の人?
48名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:07:57 ID:fkqE4FPn0
陽が下に行ったので、怒涛の勢いでエラー数を追い抜くから大丈夫
49名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:13:41 ID:OPlW0Rx40
力はあるからマグレはあるよw
球呼び込めるようにならないと
50名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:13:52 ID:oTv81/1r0
一年目のリアル松井とどっちの方が凄い?
51名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:16:04 ID:BieZ44br0
で?
52名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:16:10 ID:3OjigauE0
リアル松井に決まってるだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:16:13 ID:eC8GHGAeO
ピッチャーとして
54名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:17:36 ID:m50BZTtc0
>>50
松井は半月で4本
五月から1軍

松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田氏
55名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:19:08 ID:a9aPTfDi0
順調に二軍の帝王の道を進んでいるようだな。
56名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:22:28 ID:WuKB/iyIO
まあウグモリよりはいいんじやね


顔もいいし
57名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:23:48 ID:OPlW0Rx40
DHとか笑えるw
一軍でそんなに打てたあら即上がってるっての
58名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:26:29 ID:E8pCyHh90
もう少し、みんなでガマンです。待っててください
59名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:29:34 ID:5GPPztcs0
堂上ってホント雑魚だなwww

堂上の2シーズンたしても及ばないってどんだけ才能ないんだよwww
打率も超低打率だし地雷にもほどがあんだろwww
なんでこんな雑魚に4球団も競合したんだ?
60名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:29:39 ID:kNjX0tXbO
一軍の打球は もっと速いのに大丈夫?
61名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:32:27 ID:m9YL2TGG0
育て上げた頃に辻内とトレードしてください
62名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:33:29 ID:HH9blPA40
パワーバカ
63名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:33:42 ID:Fd0tWMym0
こいつの年俸が暴力団の資金になってんだよ
マジでやばいだろヤクザはよ
ファイターズとかシャレになってねえから
64名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:33:58 ID:1tVxo+580
>>61
辻内はもう使い物にならないよ
1位指名だから30位まで雇っておくつもりな気がする
65名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:34:31 ID:5GPPztcs0
あ3球団かwww

>>61
雑魚同士味噌の堂上とトレードすれば?
雑魚同士でいいつり合いじゃね?
まあ読売にとって堂上は辻内以上に役立たず的存在になるだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:34:30 ID:0dzGhYvqO
ドカベンの呪い
67名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:37:00 ID:LFnCMjMqO
年間100ホーマー
100エラー
200打点
打率,220
これなら許せる?
68名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:39:53 ID:Z5qBlyGC0
こないだ「1軍も2軍も球の速さは変わらない。プレッシャーが全然違う」
って言ったの誰だっけ?
1軍では精神力がモノをいうのがよくわかる話だと思ったんだが。
69名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:44:59 ID:E8pCyHh90
中日の森岡と二軍の帝王同士で交換すればいい。
70名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:45:28 ID:m9Qx9kQKO
>>48
陽も1年目に30失策ぐらいだったよな
2軍で
71名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:48:16 ID:K+apPEuv0
>>8
誰があんな猫背のクラウチングにしたんだ?
鎌ヶ谷で見て愕然としたw
72名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:50:31 ID:zAzP/G1m0
>>45
札幌ドームで自分に向かって飛んできた球は獲れる程度の守備じゃ困るから
稲葉・森本で1つしか余ってない外野枠に打撃実績0の若手固定するほどハム
の打線強くないし
73名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:50:59 ID:fKPo2C6R0
今調べてみたんだが
ファームで7本塁打って、ゴトタケが今日打ってなければトップタイじゃんか。
やっぱ打つほうは非凡なんだな。

あと、かつて打撃が非凡と言われてたサネが
打率3割6分7厘、三振率が2割5分と2軍だとスラガガー返上。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:03:09 ID:ia8MA6Kv0
サードはねーだろwww
と、思ったけど単にダイエットさせてるだけかもしらん。
75名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:14:23 ID:DalxcB+xO
いつの間にか7ホーマー
76名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:17:39 ID:A+hRM44I0
サネとか陽が打ってる時点で2軍は信用できない
77名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:20:50 ID:aktDjrspO
穴だなぁ
78名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:25:41 ID:Ejkc19GyO
スレッジと交換してみたらどうかな
79名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:25:48 ID:hrUP21wX0
>>1
死ねカス
80名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:26:05 ID:ULYAqrkh0
>>73
中田は試合に出させてもらってるから本数云々は一概には言えんよ。
イースタンじゃ打数トップだし。
81名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:26:41 ID:A+hRM44I0
>>78
はあ?
82腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/06/01(日) 20:29:42 ID:/R55mh/w0
三塁にこだわらないで一塁かDHでなら上にあがれんじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:31:50 ID:XpodVp3o0
ハムファンは稲田の出番がなくなるからこいつはいらないとか言ってるんだってな
84名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:35:02 ID:XYgN+Te50
そろそろ一軍に上げろよ
日ハムなんてダルビッシュ以外に新聞のトップ記事飾れる奴いねえじゃん
プロとして駄目な連中より中田昇格でバババーン!とデッカク行こうぜ
85名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:36:14 ID:kBRHwVYj0
外野でよくね?

サードがザルだとピッチャーが白けるよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:38:46 ID:jDPXx9ii0
>>85
ショートがザルの球団に謝れ!
87名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:40:57 ID:ULYAqrkh0
高卒ルーキーであれだけ肉つけてるんじゃ話しにならんだろーよ
あれじゃ体を虐め抜けないしすぐに怪我するわ
ベテランになったらどんだけ太るんだよ
88名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:41:16 ID:MSMsxS8mO
高校時代外野兼投手だったのに粋なりサードだからな
いくら速攻一軍で使いたいだけど外野に空きがないって状況でも
外野から内野なんて有り得ないわ、イチロー松井田口福留辺りは速攻で
外野飛ばされて守備の負担が減り今やメジャーリーガーだろ
これだけの成功例見れば外野から内野なんて馬鹿なコンバートはしなかった筈だがな
89名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:43:44 ID:A+hRM44I0
サードって本人の希望じゃ?
90名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:44:49 ID:kBRHwVYj0
>>86
所沢すまん。。
91なかーーた:2008/06/01(日) 20:47:48 ID:gGob5Wv20
早稲田の斉藤と比べたら月とすっぽん。

どっちが月?ハンカチだよ!
92名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:48:09 ID:MSMsxS8mO
150近い球投げられるのに内野なんか勿体無いな
93名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:50:18 ID:CL4vtjmfO
目指せ!代打の神様
94名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:51:37 ID:eo/UMUsW0
>>88
ハムの外野はぎっしり埋まってて、サードはスカスカなんだよ
95名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:51:38 ID:6V9ROeWz0
こいつは日ハムの一場になるのか・・・?
96名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:52:15 ID:nvJkDqQ2O
DHですねわかります
97名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:55:19 ID:GqeGmbQ30
                        ,r- 、,r- 、
                      /// | | | l iヾ
                     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   _,,......._              // (●) (●) ヽヽ
 /       "''-.,,_        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/            `ヽ__      | | |   ),r=‐、(   | | ノ
!、        ._    \`''-.,,  `| |ヽ    ⌒     ノ| || 
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ  `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i _   ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_   / /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
98名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:59:05 ID:fGa4SuFrO
キャッチャーやれよ。
肩強いだろうし
99名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:03:02 ID:QeOVvhrV0
まだ高卒だしあせるなよ
でも守備ひどすぎwww
100名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:13:08 ID:X+wCoKtQ0
打撃は本物なんだな
101名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:15:55 ID:eELII53r0
定岡の甥ッ子がまだプロでやってるのに驚いた
102名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:16:57 ID:A+hRM44I0
いっとくが馬鹿試合だからな
何にも参考にならない
103名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:37:14 ID:kBRHwVYj0
守備なんて練習すればこれからいくらでも上手くなるだろ。

元々投手でプロに入ってから野手転向した奴なんていっぱい居るじゃん。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:45:59 ID:eELII53r0
学生時代俳優やってて野球選手になる人も居るのに
105名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:58:04 ID:Q1BR/s+5O
守備がダメならDHで使ってみては如何?
106名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:14:20 ID:6+pzcASU0
>>82
俺もそんな気がする
107名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:22:54 ID:JrtfSKBY0
ハムの外野って
稲葉・坪井(おっさん)
森本(怪我)
工藤・村田・コンタ(打てない)
ウグ・糸井(中田より打てない)

だから中田外野でよくね?
108名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:25:49 ID:7Aa/DF0L0
>>107
稲葉はTDN登板した日は必ずホームランか打点を挙げてる
中田にそれが出来るのかね
109名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:26:52 ID:owhozqnkO
>>107
打者としても鵜久森のほうが上だし、今外野やらせると
高校時代以上の下手くそさで1試合3失策ぐらいやらかすよ
110名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:27:45 ID:7Aa/DF0L0
本職がラジコン、クワガタ飼育で趣味の野球が200勝目前の投手もいる
111名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:31:38 ID:irS6YsQhO
>>107
工藤の守備をなめるなよ
112名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:36:02 ID:7Aa/DF0L0
今年の真の大社BIG3がTDN、MYNS、OBであることが確定か
俺の予想通り加藤はダメでした
2ちゃんのスレでもドラ1レベルじゃないと散々だったし
113名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:38:46 ID:EiOgB72W0
この歳でDH専用なんて終わっとるな
114名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:53:06 ID:GJ0VkMI10
新境地を切り開いたリハビラーみたいに

一生イースタンで記録を作り続けたらいいじゃん
115名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:54:58 ID:kK3lqBt2O
エラーする豚はただの豚
116名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:00:18 ID:A+hRM44I0
>>111
それ以上に打撃がカスだし
一軍で一番ひどいんじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:06:09 ID:VcglF88t0
高卒って事を考えたらやはり打撃は凄いね
118名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:06:31 ID:fKPo2C6R0
>>80
打数も多いから本数云々は一概には言えない、という説に沿って更に調べてみた。


対象:イースタンでの打数トップ30(133〜83打数)
調査事項:ホームラン1本に要する打数
※5/31現在(6/1の成績が不明のため)

1後藤.L 15.6  2金子洋F 15.7  3小池.SL 18.6  4塀内M 20.8  5中田F 22.2
6小田嶋G 24.8 7加治前G 25.8  7吉岡E 25.8  9細谷M 31.0  10枡田E 31.5
11下園SR 32.7  12聖沢E 33.0  13高森SR 34.0  14横川E 38.0 15田中G 39.0

参考1:打数トップ30未満50位以内(82〜60)で本塁打3本以上
実松G 20.0  神戸M 21.0  伊志嶺E 26.0

参考2:さらに打数が少なくて本塁打3本以上
里崎M 1.7打数  中島E 6.3  野口SW 15.0
119名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:10:07 ID:5Z35F0Kf0
右中間にでかいの打てる奴は間違いなく伸びると思う
120名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:13:39 ID:K/V4voNI0
高卒で一年目でファームHR王って記憶にねー、すごいぞ。
121名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:31:41 ID:dn6u1PEF0
ちょっと前にサードでの守備率が.900割ってたけど今はどうなんんだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:38:32 ID:T+nf1uw/0
かといって、高卒一年目の選手にDH枠を使うと選手として伸びる時期に伸ばさず芽を摘む
事になるからな。
123名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:40:49 ID:52Qo0fIm0
肩は強そうだし、外野できないの?

細かいグラブ捌きは必要ないぜ。
124名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:48:14 ID:T+nf1uw/0
>>123
外野に持っていった事もあるんだけど、足が遅くてのう。
高校時代は速いって話だったみたいだけど、プロレベルでは・・・・。
125名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 01:58:26 ID:7F60n3bj0
>>123
本拠地の特性とチーム状況を考えると、サードで伸ばした方が
マシなのです。
スレッジがレフトに回るケースもあるし…
126名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:44:22 ID:jCVR32fz0
さっさと一軍に上げろよ

糞守備で負けてもいいじゃないか

客が見たいものを見せるのが興行だろ
127名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:46:42 ID:wfGE/Izo0
信二の代わりに捕手でもやらせれば
128名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:49:49 ID:4EiA0ypK0
>>126
おまえチケット全部買え
129名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:51:03 ID:vbJz2FT20
>>126
2軍でも注目されてるうちが華
1軍上げてザル守備三振連発じゃ誰も興味示さなくなる
130名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:51:10 ID:dS7FD0JwO
>>126
同意。
てか野球なんて勝ち負け関係ねーしなぁ
優勝してもなんかあるわけじゃねーし。
だったら中田を使うべきだろう。中田を見たい
131名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:23:40 ID:EGlu+kvPO
この打力もったいねえなあ
上に上げて一塁やらせろ
132名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:29:39 ID:kmRKtJRiO
ケガ人多くて大変なんだろ?
さっさと上げろや
133名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:33:11 ID:2tSf8u0oO
DHでも代打でもいいじゃん
134名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:34:38 ID:oyH+fiK80
正直、DHで使えよ ハムは今誰がDHやってるんだ
何のためにパリーグにいるんだコイツは
そこらの外人をDHにしてても何の面白みもねえ

二十歳前からDH 若いのにDH 怪我もしてないのにDH
この扇風機は間違いなく流行る TV的に
135名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:39:38 ID:Ch6mk4lIO
外野できないのか?
高校時代は守ってたじゃん
ひちょりが死ぬかもしれんが中田にレフトやらせてみたら?
136名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:45:10 ID:AchkxqcI0
日ハムじゃなければなあ
137名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:52:34 ID:kmRKtJRiO
梨田男になれよ
138名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:53:39 ID:FLec3bPm0
二軍での話か・・・
一軍の話なら、これなら将来の為に我慢して使う価値もあるかなという気もするが
139名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:02:33 ID:MPrygCdPO
ロッテやオリみたいな下位の低レベル球団なら使えるだろうが、ハムは首位争いをしてるからな
140名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:06:43 ID:+v/9XSaw0
中学高校といかに守備練習してこなかったかがわかるわな
DHで頑張れ
141名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:10:51 ID:PUEg3bTv0
やっぱ当たれば飛ぶパワーだけはあるんだな
一年間二軍でみっちりフォーム修正して来年以降一軍定着コースが妥当
142名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:37:47 ID:3JUgzngo0
あたれば飛ぶって、なんかイボイさんみたいだな
足元にも及ばないけど
143名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:44:31 ID:wuMqW3HtO
ピッチャーしかない
144名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:47:45 ID:uxcae8G/0


つーか、守備練習を死ぬ気でやらせろ。
あと変化球は2軍にいる間は練習するだけ無駄。
1軍で我慢して慣らせるしかない。

145名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:00:53 ID:xFLF5u460
はよ1軍に上げろや
146名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:38:31 ID:Sp9f0Jxe0
このスレ野球素人ばっかりでワロタwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:40:12 ID:8a0pGiUs0
ホームラン数を考えて1軍?守備に不安がある限り
上では??

我慢して使ってチームが失速したら又こいつが責められる
けど良いの・・・
148名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:42:23 ID:YMPXDI6mO
陽との三遊間が見れるわけですね。楽しみです。
149名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:45:22 ID:kruNSQ6/O
本職のピッチャー守らせればいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:05:27 ID:AaT3HUG3O
ケツの穴の守備は大丈夫か?
151名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:44:26 ID:iLhjChLv0
当たれば飛ぶ。しかし当たらない。変化球打てない。足も遅い、守備も下手。



正直投手やったほうがいいんじゃない?

当たれば飛ぶんだろうけど、飛ばすだけならガルベスだって場外本塁打売ってたしね
152名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:49:30 ID:LYtOzqUO0
とりあえずダイエットしろ!
話はそれからだ。
153名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:50:20 ID:fi6ZYh9h0
この悲惨な守備はフレッシュオールスター確定だな
154名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:53:01 ID:JjgTTNId0
6本塁打って打席数でわったらたいしここと
ないじゃん?
こいつだけ先発から最後まで使われてるから
打席数異常に多い
155名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:54:59 ID:hKq1/xzj0
一軍で使えって言ってる連中、正気か?
一軍スタメンで今の状態の中田使っても、年間フル出場で
二割6分・25本塁打ぐらいが関の山。
それでいて、守備はザルだろ?いらん。
156名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:56:28 ID:CXSk2X78O
何で外野はやらせないの?
走るの早そうだし肩も良いのに
157名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:57:23 ID:nnWkMI0OO
>>154
試合数の違いもあるが、二軍のHR王は20本打たずに獲れる。
素人かお前?高卒新人は試合に出れることも稀。
158名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:58:17 ID:RONLFfup0
プロ(笑)にはかないませんよねw
159名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:04:33 ID:46PaSGEG0
鎌ヶ谷だから打ててるんだろ。札ドの広さだとそこまで打てないはず。
むしろ守備の粗だけ目立つことになる。
信二が出られないであろう数試合のDHか代打候補に一時的にあげるならアリだけど。
160名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:05:56 ID:YMPXDI6mO
>>155
今のハムでその成績なら四番打てるぞwww
161名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:07:08 ID:46PaSGEG0
>>160
稲葉と信二の勝負強さなめんな
162名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:09:57 ID:+ABlTWKg0
広島ヤクザ共政会の息子は何やっても駄目。
高校時代から教員の言うことを聞かず、レイ○まがいのことをしていたらしいしな。
こいつを若手エースに持ってくるのはあとあと厳しい事になるんじゃないの?
163名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:11:42 ID:YMPXDI6mO
>>160
稲葉だけはわかる
ま、信二も去年までよりはマシだ
164名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:12:05 ID:RONLFfup0
ここで中田を必死に推してる奴は本当に日ハムファンなのか?
他球団のファンからしてみれば、そりゃ中田を上げて欲しいわ
大きな穴が1個増えるんだもん
攻めるほうとしては楽だわ

でも、ハムからみたら使える素材とは思えん
ハムは少ないチャンスをしっかり点に結び付けて、しっかり守る野球だろ
たまにHR打つような選手じゃ、今のハムには邪魔になるだけ
165名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:16:37 ID:yXfKdtYSO
ヒント:金子洋平
166名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:23:13 ID:DNoFRNYgO
ハムのDHは誰だ?
長打力不足なんだから中田上げろ
167名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:32:06 ID:46PaSGEG0
>>166
スレッジ
.272(得点圏.292) 8本(12位) 32打点(10位) 25四死球(得点圏13)
168名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:37:38 ID:CPfYsvosO
スレッジを守備につかせて
DHに中田を入れればOK
169名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:59:50 ID:UI4PF9HYO
和製大砲て育てる意味あんのかな
3Aから連れてきたやつのほうが日本人トップより長打力あるじゃん
170名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:57:26 ID:jCVR32fz0
監督の方針の違いだな
星野だったら一軍で使い続ける。
岡田でも使うかもな、鳥谷みたいに
171季節はずれの彼岸花:2008/06/02(月) 21:29:35 ID:HTY3lp4+0
>>71
大村巌
172名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:31:38 ID:HnN94ZmE0
信二ケガでいなくなったからマジで昇格あるかもな
173名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:31:47 ID:+keu6fBE0
イチローと松井もあと5年したら引退だろ。日本人のスター選手、バッターは一人もいなくなるジャン。
174名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:35:52 ID:y2UQz7fY0
(´・ω・`)コメ欄がパンパンだぜ

【野球】日ハム・多田野選手がブログを開設 自身の過去の過ちを告白★3
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/
175名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:42:55 ID:YQ/IjBjq0
1塁の信二離脱したから中田上げたれ
176名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:44:15 ID:B4MAhNA20
DHなら使ってみるのも面白い

177名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:46:19 ID:vin7pfd70
大砲がいないんだから7番か8番においとけばいいのに
2割2分、15本なら打てそう
178名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:00:20 ID:MPrygCdPO
高橋負傷でファーストスレ爺さんか。DH枠が空くな。ラッキーだな中田の出番が来たぞ
179名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:03:22 ID:13Lh8zyk0
中田上げてほしいなあ

スターになれる素質あるじゃん
上で上げて結果が全然出なくても勉強にはなるだろ


でも下で試合に毎日出てる方が守備も身につくだろうしなあ

180名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:06:51 ID:IqHGKdri0
゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                     ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"    ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"

181名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:09:53 ID:DJcvyQu5O
まずは一年間下でフルでやって一年出来る体力を作って欲しい
182名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:36:44 ID:OBQnXMD5O
今のハム打線になら入れるだろ。
ゴミ打者5人くらいいるし、打てなくてもたいした叩かれないメリットもある
183名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:38:29 ID:/gv0cRcC0
ヒルマンがいたらこいつをどう扱ってたんだろな
184名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:41:52 ID:qZUFIAZD0
一応打率.250以上あるのか もっと低いかと思った
まあ1軍に上げても打率1割台がやっとだろうが
185名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:02:00 ID:ChQA3aWKO
高卒ルーキーをDHとか終わってる・・・
育成放棄でしかない。
186名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:27:44 ID:AC6JUDnL0
なんで獲っちゃったんだろう・・・
187名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:50:22 ID:hhx+GEwl0
将来は西武の中島みたいになるのかな
188名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:54:34 ID:5EFPUKpM0
こいつやきゅつくでも使えないから困る
頼むからヒット打ってくれよ
189名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:58:37 ID:HmHp1Cwz0
3年でモノにならなかったら投手コンバートな
190名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:58:49 ID:25qquIaB0
ルーキーであんなメタボってたら
30ぐらいにゃどんだけメタボるんだよ
リハビラーですら昔はスリムだったというのに
191名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:00:03 ID:mFfdK+ve0
失策は大目に見る
なによりも打撃が大事
守備うまくても打撃からっきし高校生以下って選手は掃いて捨てるほど居る
192名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:01:21 ID:mFfdK+ve0
>>167
物足りないな
4番DHを任せられる外国人が欲しい
193名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:01:49 ID:nEQXJWur0
>>190
平沼の事ですね わかります
194名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:02:05 ID:UYrGkO53O
>>190
和製プリンスフィルだーにならないかと期待してみる
195名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:02:31 ID:c84tnJR40
>>186
むしゃくしゃして獲った。
今は後悔している。
196名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:03:01 ID:8X+kb7t30
中田なんて使わないよ

日ハムのチームカラーに合ってない
守備が糞な奴に日ハムは無理
最低でもスレッジより上手くならないと無理

日ハムは打てなくてもいままで勝ててきてるから大丈夫
197名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:03:39 ID:g1mjDaYW0
>>186
取ったことは間違いじゃない
ただ、日ハムでは育てられないってだけで
198名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:06:14 ID:V/5KwCKNO
>>191
城所のことですか?
199名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:10:45 ID:41UmfgIV0
昔の野球なら通用するだろうけど、近代野球では通用しないんじゃない?
若いうちは体もっと絞らないと。
200名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:14:07 ID:CG4b/bTI0
オリンピックに連れて行ってもらってわしに育ててもらえ
201名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:18:04 ID:sdfJkfOv0
岩村とか森野も最初は守備が拙くて打撃が良くても一軍で使えないという選手だったからな
守備は鍛えれば上手くなる
202名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:19:54 ID:WNHULHi10
球の飛んでこないライトでも守らしときゃいいじゃん
203名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:20:05 ID:SC7j8ypGO
投手やってたし肩はあるんだから外野転向すれば?
204名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:22:38 ID:nEQXJWur0
捕手はどう?ブルペン捕手だけど
205名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:26:20 ID:BgfMGuRkO
阪神の今岡よりはうまいやろ?
206名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:21:14 ID:HOYwWHAB0
交流戦なんかラフプレーも多いんだから中田とか出しときゃいいんだよ
万一ケガされてもチームとしてのダメージ少ないし、中田ならやられてやり返さないわけないからなw
てめー、ボコボコにしてやんぞ!とかいって暴れてくれるだろ
207名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:24:23 ID:GLdTVoYuO
岩村みたいに鍛えろ
208名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:31:36 ID:c6mBSJuxO
しかし二軍でこの成績じゃな
上では無理無理
209名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 04:38:45 ID:Xmr0kgMs0
二軍とはいえ高卒でこの成績は凄い
210名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:16:45 ID:VbsvTSyg0
中田 今季1軍昇格はないかも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/06/03/01.html

黄金ルーキーの今季1軍昇格に暗雲が漂ってきた。
日本ハムの高校生ドラフト1巡目、中田はイースタン本塁打王となる7本塁打をマークしているが、
梨田監督は昇格について「(2軍から)いい報告は来ているけれど、(野球は)守備も走塁もある。全く考えていない」と断言。
さらに3月に2軍降格した際は「稲葉が抜ける北京五輪の頃に上がってきてくれれば…」と話したが
「それは“例えば”の話。ない、ない。(今は中田に)全然興味ない」と前言撤回し、1軍戦力と考えていないことを示した。

1軍は森本、高橋と主力が故障で離脱。その中で中田は、イースタンでここ2試合7打数4安打6打点、3本塁打と大爆発。
しかし球団史上初のリーグ3連覇を目指す指揮官にしてみれば、未知数の新人を起用する余裕はないようで、
早期1軍昇格を目指す怪物ルーキーにとっては、厳しい1年となりそうだ。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:19:14 ID:VbsvTSyg0
中田1軍絶望!?梨田監督「全然興味ない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080603-OHT1T00025.htm

怪物が“今季絶望”の危機に立たされた。日本ハム・梨田昌孝監督(54)が2日、札幌ドームでの練習後に、
中田翔内野手(19)について「全然、興味ない」と吐き捨てるように言った。
イースタンでは最近2試合で3本塁打と絶好調の怪物だが、指揮官の反応はつれないものだった。

打っても、打っても報われないのか。中田は5月30日のロッテ戦でプロ初の1試合2発。
続く1日の同カードでも本塁打を放ち、今季7号はチームトップ、イースタン全体でもトップタイに立った。
しかし、1軍監督の口から出たのは、衝撃的なコメントだった。

梨田監督はファームからの報告について「悪いものにはならないだろう。本塁打も打ってるんだから」としながら
「打つだけじゃない。守備も走塁もある」と指摘。中田はここまでリーグトップタイの8失策。
守備に加え、過去の遅刻など生活面の甘さもネックとなっているようだ。

1軍は順位こそリーグ2位だが、打率2割4分は最下位、34本塁打は5位。
さらに、右打者では森本に続き、主軸の高橋もこの日、左手小指の骨折が判明した。
だが、指揮官は「中田の昇格のメド? 全然、考えていない」と断言し、入れ替え要員は捕手の渡部に決定。
ポジションの違いはあるが、この非常事態で声がかからないようでは、怪物が近々に1軍でプレーする姿を想像するのは難しい。

中田の2軍降格を決めた3月、指揮官は「稲葉が北京五輪で抜ける(ことが有力な)8月くらいに戻ってきてくれれば」と期待したが、
この日は「それは例えばの話。(今は)全然、興味ない」と素っ気なく話した。
中田を「かわいくて仕方がない」と表現したのは、4か月前の春季キャンプでのこと。今の怪物に、希望の光は一向に見えてこない。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 06:55:26 ID:ALIjqedn0
中田涙目wwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:05:51 ID:NZeOxJwuO
西武だったらまたちがったんだろうけどハムは守り勝つ野球だからなあ
失策多いとだめだな
214名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:12:05 ID:WlfHHc1P0
移動の多い一軍によく遅刻する新人なんて
うざいだけなんだろうなぁ
215名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:12:34 ID:HfEM42WN0
失禁に見えた
216名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:15:54 ID:HfEM42WN0
梨田さん、雨とムチうまあ
217名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:16:12 ID:kf/dzfHVO
三割五分、本塁打王、せめて陽レベルの守備


こんくらいなきゃ一軍は無理でしょ
218名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 07:19:17 ID:tEy466oA0
2軍なんか憲史が6割打てる世界だからアテになんねえな
219名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:31:12 ID:SqA3m0uZ0
陽がよくて中田が駄目なのかよw
むしろ陽で懲りたのか
220名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:02:24 ID:glHhTYa00
梨田監督「興味ないね・・」
221名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:04:32 ID:V8n2QRsd0
将来は代打専門になりそうw
222名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:08:36 ID:2VxIcc7X0
梨田氏はノンケ
223名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:15:47 ID:7f0iDrrfO
一発があるのは認めよう

でも走れない、守れない、打率も悪いだと一生懸命育てなくても
適当に3Aから連れてきたやつの方が使える
224名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:16:31 ID:/PGjVpNb0
落合が欲しがらなかったわけだ・・・
225名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:22:32 ID:OI/dTy5OO
こいつイラネ
226名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:23:57 ID:6XAisslr0
新人のくせに遅刻が多いとか最悪じゃん
守備も下手じゃハムのチームカラーに合わないだろ
3年は下で育てるべき
227名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:28:26 ID:vLCdKN9vO
>>223
|ですよね〜|
` ̄ ̄∨ ̄ ̄
  _ _  ◎
 ( ゚∀゚ ) ψ
"""""""""""""""
228名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 10:53:58 ID:e36aMnWX0
守備に関しては新人の頃の福留に比べればまだ安心してみていられると思うけどな。
逆に中田も外野に回せば?開花するかもよ。
229名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:20:17 ID:qwZ3IPad0
一発があるというか一発「しかない」ってのがな
本人はそれだけでやっていけると思ってたようだが
230名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:44:32 ID:xTPybbqsO
打率はどれくらいなの?
231名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:47:31 ID:Sk36WSYRO
所詮、横浜の高卒ドラ1のPに甲子園でフルボッコにされる程度だからな
232名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 12:58:29 ID:GkbJfCga0
>>228
ドメはショートだろ
守備負担が全然違う
233名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 13:00:27 ID:ucLb/t8y0
>>223
まさに正論。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 16:32:54 ID:VdsC5ffc0
>>219
守備+心構えみたいなとこで
1軍に呼べないってことじゃねえかなあ
235名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:08:59 ID:EA6Laeh20
786 :渡る世間は名無しばかり:2008/06/05(木) 08:04:31.11 ID:OQU33jLF
プロ野球
日ハムオーナー 梨田監督と緊急会談

日本ハム・大社啓二オーナーは、4日、梨田昌孝監督が中田翔内野手
に関し「興味ない」などと戦力構想外ともうけとれる発言をしたこと
をうけ、「特定の選手を標的した発言にもとられかねない」として、
一両日中にも同監督と会談し、真意を問う意向をしめした。(7:00)
236名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:10:26 ID:iDeh9yiH0
>>228
ショート福留は酷かった。立浪は1年目からショートが上手すぎた。
松井は酷い以上で、高校時代のサードをやらせてすらもらえなかった。
237名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:11:32 ID:yU3xk7DW0
中由(笑)
238名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:12:52 ID:WRgBO1Wt0
ピッチャーやってたくらいなんだから肩は良いんじゃないのか
ポジショニングが悪いのかな
239名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:13:47 ID:CQ5HKua9O
松井とどっちが守備うまいかな
240名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 13:17:35 ID:ES3tEjGJO
まぁ一軍でみてみたいけどまだはやいな!どー考えても一軍じゃ打率三割ちょっとやと思うしHRも30そこそこで終わるんとちゃうかぁ、
241名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:27:53 ID:PuauJDVo0
>>223
それは日ハムファンの理屈だな
野球ファンからすればやっぱり中田を一軍で見てみたいもんだと思うがね
242名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:28:47 ID:/N0irOip0
DHで使え
243名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:30:12 ID:WE3cMCWn0
>>240
夢を見るのはいいことです
>>241
場所が無いんじゃない?
あっても代打とか、ハムのDHって空いてたっけ?
内野諦めてレフトの練習したほうがいいんじゃないかと
打つほうがそれなりになればマニーみたいな人気者になれるかもよ
244名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:33:48 ID:PuauJDVo0
ところで今の日ハムのファースト、サードって誰だっけ?
日ハムの打者とか稲葉と高橋信二とスレッジぐらいしか知らん
245名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:39:04 ID:agwNhrAtO
>>244
んじゃ教えてもらっても誰だか分からないじゃねーか
246名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:41:24 ID:bFBgRH6W0
やっぱり凄げえな
パワーは天性のモンだわ
1軍で使えるようになるのは数年掛かると思ってたが
1,2年で行けそうだな
247名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:41:43 ID:JkC3dmzKO
中田→おかわり→村田→中村ノリ
こういう進化の系譜だと思うんだ。まだ先は長いよ。
248名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 16:42:12 ID:J6Fygc9PO
>>241
んなこたあないw
マスコミに騙された一般人の理屈だよ
249名無しさん@恐縮です
三年我慢ってだけなら最初から球界の常識
にわかがなんとなくみたいからって上に上げられるかw
まあ客は呼べるかもだが本人の為にならんかもしれんよ
また下に落ちる時に首脳陣批判とかやりかねん