【サッカー】JFL前期14節 高崎441日ぶり勝利! Honda首位堅持 北九州11分で2点差逆転 栃木・鳥取終了間際決勝弾 岡山4戦勝てず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
Honda FC 4−0 MIOびわこ草津 [浜松・都田]
[H]2分 新田 純也、14分 鈴木 弘大、34分 鈴木 弘大、53分 鈴木 弘大

横河武蔵野FC 1−2 カターレ富山★ [東京・武蔵野]
[横]70分 高橋 周大 [富]27分 金 明輝、56分 長谷川 満

★栃木SC 2−1 SAGAWA SHIGA FC [栃木グリーン]
[栃]20分 高安 亮介、89分 上野 優作 [S]77分 米倉 将文

ジェフリザーブズ 2−3 ニューウェーブ北九州★ [千葉・東総]
[ジ]11分 竹田 忠嗣、16分 渡辺 正嗣
[北]77分 佐野 裕哉、84分 オウンゴール、88分 佐野 裕哉

流通経済大学 2−1 ファジアーノ岡山★ [茨城・龍ヶ崎]
[流]50分 沢口 泉、89分 宇賀神 友弥 [岡]68分 小林 優希

ソニー仙台FC 1−2 アルテ高崎 [仙台・ユアスタ]
[ソ]64分 谷池 洋平 [高]25分 久保田 圭一、34分 里見 仁義
・アルテ高崎の勝利は昨年3/18の開幕戦でガイナーレ鳥取を1−0で破って以来441日ぶり

佐川印刷SC 2−0 FC琉球 [京都・西京極]
[印]22分 東 純一郎、61分 大坪 博和
TDK SC 1−1 FC刈谷 [秋田・仁賀保]
[T]35分 池田 昌広 [刈]50分 原賀 啓輔

★ガイナーレ鳥取 2−1 三菱水島FC [鳥取・とりスタ]
[鳥]45分 小澤 竜己、89分 実信 憲明 [水]71分 松永 一慶

JFL前期14節終了時点上位順位 ★は準加盟…4位以内でJリーグ入り審査対象になる
1 Honda FC 33(+17)
2 ★栃木SC 32(+16)
3 横河武蔵野FC 29(+8)
4 ★ファジアーノ岡山 27(+9)
5 MIOびわこ草津 24(+2)
6 ★ニューウェーブ北九州 23(+2)
7 ★カターレ富山 22(+4)
8 流通経済大学 21 (0)
9 ★ガイナーレ鳥取 20(+6)
JFL公式ページ http://www.jfl-info.net/
2名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:28:35 ID:bWQveBXW0
2get
3名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:28:41 ID:fGa4SuFrO
こんなニュースJヲタですらどうでもいいだろ
4名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:28:41 ID:Z07XMFe+O
ヤタ!
5名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:28:47 ID:8zqdt4Tm0
ホンダが強すぎる
流通経済大強いな
大学のレベル高いわ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:30:40 ID:PVf6Pq9ZO
岡山は本当に
後半80分以降に入れられるな
7物質混入φ ★:2008/06/01(日) 15:30:59 ID:???O
JFL前期14節終了時点順位 ★は準加盟…4位以内でJリーグ入り審査対象になる
1 Honda FC 33(+17)
2 ★栃木SC 32(+16)
3 横河武蔵野FC 29(+8)
4 ★ファジアーノ岡山 27(+9)
5 MIOびわこ草津 24(+2)
6 ★ニューウェーブ北九州 23(+2)
7 ★カターレ富山 22(+4)
8 流通経済大学 21 (0)
9 ★ガイナーレ鳥取 20(+6)
10 FC刈谷 20(+5)
11 ソニー仙台FC 19(+5)
12 SAGAWA SHIGA FC 17(-1)
13 佐川印刷SC 15(-5)
14 TDK SC 13(-5)
15 FC琉球 11(-13)
16 ジェフリザーブズ 11(-13)
17 三菱水島FC 9(-18)
18 アルテ高崎 6(-19)
JFL公式ページ http://www.jfl-info.net/
8名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:32:37 ID:H7qbEZiAO
ナイス勝利栃木!
ホンダ強いなぁ
9名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:35:57 ID:uW6vG5fMO
流経大ってJFLは二軍が出てるんでしょ?
10名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:36:56 ID:9pgPjPNC0
カターレカッタレ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
11名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:37:55 ID:RtSY+nko0
鳥取の奇跡
12名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:38:06 ID:J6O/+DxXO
準加盟5チームがついに全て1桁順位になったか
13名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:38:30 ID:8WTRmWw70
富山勝ったか
14名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:38:54 ID:D1sIZPAB0
アルテ勝ってんじゃん
ヒデミおめ
15名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:39:12 ID:qQhGU8kIO
鳥取は小村復帰してから調子いいな
16名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:41:19 ID:Uw75i/Yg0
    ┏━┳━━┯━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃本田│33│(11− 0− 3)┃+18│31│13┃
2 →┃ 2┃栃木│32│(10− 2− 2)┃+16│26│10┃☆
3 →┃ 3┃横河│29│( 9− 2− 2)┃+ 8│19│11┃
4 →┃ 4┃岡山│27│( 8− 3− 3)┃+ 9│30│21┃☆
    ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ J昇格条件
5 →┃ 5┃草津│24│( 7− 3− 4)┃+ 1│20│19┃
6 →┃ 6┃北九│23│( 6− 5− 3)┃+ 2│23│21┃☆
9 ↑┃ 7┃富山│22│( 6− 4− 4)┃+ 4│21│17┃☆
10↑┃ 8┃流経│21│( 6− 3− 5)┃+ 0│23│23┃
11↑┃ 9┃鳥取│20│( 6− 2− 6)┃+ 6│23│17┃☆
8 ↓┃10┃刈谷│20│( 5− 5− 4)┃+ 5│21│16┃
7 ↓┃11┃仙台│19│( 6− 1− 7)┃+ 5│23│18┃
12→┃12┃急便│17│( 5− 2− 7)┃− 1│18│19┃
14↑┃13┃印刷│15│( 3− 6− 5)┃− 5│17│22┃
13↓┃14┃秋田│13│( 3− 4− 7)┃− 5│17│22┃
15→┃15┃琉球│11│( 3− 2− 9)┃−13│14│27┃
16→┃16┃犬控│11│( 3− 2− 9)┃−13│13│26┃
17→┃17┃水島│ 9│( 2− 3− 9)┃−18│13│31┃
    ┣━╋━━┿━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫暫定入れ替えライン
18→┃18┃高崎│ 6│( 1− 3−10)┃−19│11│30┃
    ┗━┻━━┷━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

☆準加盟(4位以内、観客動員など諸条件を満たせばJ昇格)
17名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:42:26 ID:o0QyjXFz0
岡山4連敗?してんのにこの位置よ
18名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:42:49 ID:V0GieDXB0
横河引きずり落として、北九に上がって欲しい。
3チーム上がればJ2が今の奇数状態から抜けられる。
19名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:43:05 ID:1P786CQH0
ロスタイムゴール?が3つもあるな
今日は昇格目指すクラブは岡山以外勝ったンだないいことだな
20名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:43:58 ID:wkd1oKuh0
やったぜ北九州!
さ〜これで次節からのTOP3との3連戦(栃木・横河・HONDA)に弾みが付けばいいな。
21名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:46:28 ID:RQMqKrwq0
今年のJFLはカオスだなwwwwwwwwwwwwww






だが、それがいい
22名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:52:35 ID:jRaOQigd0
アルテは去年の開幕戦以来の勝利…
23名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:53:05 ID:zOziiPtt0
>>18
北九州は動員が・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:53:33 ID:3D1MsWX40
鳥取最初はもうダメかと思ったが少しずつ勝ててきたな。
この調子でいけよー
25名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:53:54 ID:zOziiPtt0
高崎2−1仙台3−2岡山

・・・・・・
26名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:54:59 ID:oR85s6UhO
仙台はJFLでもネタチームかw
27名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:55:46 ID:tKX/mBkbO
岡山脂肪
28名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:56:01 ID:zOziiPtt0
        5位   4位  横河   本田
        との差 との差 との差 との差
@  本田33
A☆栃木32  8              1
B  横河29
C☆岡山27  3         2    6

D  草津24
E☆北九23       4    6   10
F☆富山22       5    7   11
H☆鳥取20       7    9   13

横河との差を表示したのは、現状準加盟2チームが4位以内にいるが
これから準加盟クラブ2チームが横河を抜いたら
J昇格クラブが3に増えるために非常に重要な数値である
29名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:56:34 ID:m1g1cvHV0

ソニー仙台FC 1−2 アルテ高崎

        ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   | ┬  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \|  。≧       三 ==-     
      ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ
30名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:57:13 ID:RQMqKrwq0
大都会岡山死亡確認w
31名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:59:38 ID:jMlPCxrwO
優作決めたか
32名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:01:38 ID:x0D62BKsO
昔、JFL選抜の海外遠征あったよね。
東南アジアの代表チームや中東のクラブカップ戦に参加したやつ。
あれ復活してくれんかな。
33名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:04:28 ID:pshQalWk0
勝ち点差7ならまだいけるな・・・
てか半分も終わってないのにまだ昇格降格は気が早すぎるか
34名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:06:30 ID:Shx0dxR20
              * ☆_+
                xヾ、、,へ.........._
               く '´:::::::::::::::::高:::::::崎::ヽ
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
               /0:::::::::::::::::::::::::_, ,_::::::::::::::::::
               {o:::::::::::::::::::::(  ゜∀゜):::::::: イーイ?
               ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                ヽ、 __:::::::::::::::;;;;::/
            アウアウ     ∩ ∩    
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)   (゚∀゚; )
   .し 秋 J    .し 印 |      :| 仙 |:  ノ 流⊂ノ   し 犬J
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |

ソニ仙さんのとこで爆発したかw
35名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:07:20 ID:sJBSN6noO
>>32
あったあった。
てか、今やってないの?
36名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:15:26 ID:ynBurPD00
岡山、鳥取のサポは胃が痛いな。
37名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:18:14 ID:x0D62BKsO
>>35
ここ数年はやってないと思う。
18チームになったからなぁ。
38名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:25:31 ID:gA43YYV30
幸谷監督のおかげで強くなる・・・のか?
39名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:25:53 ID:Lr2Q/2TM0
流経に負けるなよ
相手は大学の二軍だぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:27:49 ID:ErAAlmbw0
鳥取はロスタイムで勝ち越したのか?
41名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:33:53 ID:logc5+KX0
富山、栃木、北九、鳥取おめ

どうした岡山
42名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:35:22 ID:9ba7KC5W0
43名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:35:25 ID:jvbDU1Cl0
鳥取のユニって売ってないんだ
売ってたら買って財政に貢献するのに
44名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:35:53 ID:aaCrYY1H0
アルテオメ!
45名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:42:49 ID:JKUTt4Yx0
>>3
謝れ! 全国 6000人の物好きクラブヲタと 物質混入φ ★先生に謝れ! AA(ry

>>38
幸谷さん アルテの監督に就任したのね 知らんかった
46名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:44:46 ID:aaCrYY1H0
幸谷さんオメ!
47名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:10:50 ID:Uw75i/Yg0
【JFL】前期
       点   01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11   12   13   14 -15 -16 -17
@本田 33 ●岡 ○高 ○琉 ○刈 ○水 ●鳥 ○秋 ○印 ○仙 ○流 ○犬 ●栃 ○横 ○草 a富 h急 a九
A栃木 32 ○琉 ○刈 ○水 ○鳥 ○秋 △印 ○仙 ●流 ○犬 ○草 ●横 ○本 △富 ○急 a九 h岡 a高
B横河 29 ○高 ○琉 △刈 ○水 ○鳥 ○秋 ○印 ○仙 △流 ○犬 ○栃 ●草 ●本 ●富 a急 h九 a岡
C岡山 27 ○本 ○富 ○急 ○九 ○草 ○高 △琉 △刈 ○水 ○鳥 ●秋 △印 ●仙 ●流 h犬 a栃 h横
D草津 24 ○急 △印 ○九 ○仙 ●岡 ●流 △高 ○犬 ○琉 ●栃 △刈 ○横 ○水 ●本 h鳥 a富 h秋
E北九 23 △富 △急 ●草 ●岡 ○高 △琉 ○刈 ○水 △鳥 ○秋 △印 ●仙 ○流 ○犬 h栃 a横 h本
F富山 22 △九 ●岡 ○高 ●琉 ●刈 ○水 ○鳥 △秋 △印 ●仙 ○流 ○犬 △栃 ○横 h本 h草 a急
G流経 21 △水 ●鳥 △秋 ○印 ●仙 ○草 ○犬 ○栃 △横 ●本 ●富 ○急 ●九 ○岡 a高 h琉 a刈
H鳥取 20 ○仙 ○流 ●犬 ●栃 ●横 ○本 ●富 ●急 △九 ●岡 △高 ○琉 ○刈 ○水 a草 a秋 h印
I刈谷 20 ○犬 ●栃 △横 ●本 ○富 ○急 ●九 △岡 ○高 ○琉 △草 △水 ●鳥 △秋 h印 a仙 h流
J仙台 19 ●鳥 ○秋 ○印 ●草 ○流 △犬 ●栃 ●横 ●本 ○富 ●急 ○九 ○岡 ●高 a琉 h刈 a水
K急便 17 ●草 △九 ●岡 △高 ○琉 ●刈 ●水 ○鳥 ○秋 ○印 ○仙 ●流 ●犬 ●栃 h横 a本 h富
L印刷 15 △秋 △草 ●仙 ●流 ○犬 △栃 ●横 ●本 △富 ●急 △九 △岡 ○高 ○琉 a刈 h水 a鳥
M秋田 13 △印 ●仙 △流 ●犬 G●栃 ●横 ●本 △富 ●急 ●九 ○岡 ○高 ○琉 △刈 a水 h鳥 a草
N琉球 11 ●栃 ●横 ●本 ○富 ●急 △九 △岡 ○高 ●草 ●刈 ○水 ●鳥 ●秋 ●印 h仙 a流 h犬
O犬控 11 ●刈 △水 ○鳥 ○秋 ●印 △仙 ●流 ●草 ●栃 ●横 ●本 ●富 ○急 ●九 a岡 h高 a琉
P水島 09 △流 △犬 ●栃 ●横 ●本 ●富 ○急 ●九 ●岡 ○高 ●琉 △刈 ●草 ●鳥 h秋 a印 h仙
Q高崎 06 ●横 ●本 ●富 △急 ●九 ●岡 △草 ●琉 ●刈 ●水 △鳥 ●秋 ●印 ○仙 h流 a犬 h栃
48名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:18:04 ID:zLj1hZDT0
高崎は降格したがってるんじゃなかったっけ?
49名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:26:25 ID:tA/0fwTI0
やっぱ準加盟って強いんだな。
50名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:24:07 ID:JyBRattY0
おっ、富山がいつのまにかじわりと上がって来てるな。
今年は準加盟3チームあがってくれ〜。
J2も18チームなるのが来年の理想なんで。
51名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:25:35 ID:5E3kUTe20
やっぱHondaくるのかよ
52名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:26:37 ID:rYEYvQeSO
鳥取この調子や〜
53名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:27:39 ID:Wh+K2FOyO
さすが門番、その辺のJクラブより強いだけある。
54名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:28:43 ID:jh4F54GV0
栃木が微妙に盛り返してる
55名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:19:52 ID:VTBbxVdx0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
アルテ勝利で猛暑か冷夏がくるううううううううううううううううううう
56名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:31:48 ID:cTcj1ebCO
今日、栃木に初めて見に行った
ロスタイム上野のヘッドで栃木際どく勝ったけど、チーム状態はかなり悪い
昇格は堅いと思うが、優勝は厳しいかもね

とりあえず、スタジアムがマジで素晴らしかった
車で行ったけど、駐車場も超余裕だし
あれをやめて陸上競技場にする理由がわからん
芝生席にイスつければいいと普通は誰でも思うだろう
57名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:34:00 ID:G8TQ9uFB0
岡山は、どスランプに突入。
抜け出すのは何時の日か!?
58名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:37:40 ID:wkX7UU3dO
カターレ…
そこは負けといてくれよ
59名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:55:17 ID:hf+2eV6HO
北九州は真剣に動員を考えないといけない時期にきたな
60名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:03:28 ID:rAEZdp1sO
j2が18になったら二回戦制+ナビスコ参戦?
61名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:04:00 ID:wkd1oKuh0
E北九 23 ○犬 h栃 a横 h本

次節からの3連戦は試練だな・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:05:35 ID:ZpJ0ErHC0
>>56
あんたあ、あの駐車場、工場の借り物なのよ、実は・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:13:26 ID:4/8LxkhkO
流経強杉www
アルテおめ^^
64名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:16:38 ID:xnEc65Ew0
高崎が勝ってるうううう
65名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:26:15 ID:GZr49INNO
おwwwwwwwwかwwwwwwwwやwwwwwwwwまwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:30:16 ID:D57zaCcD0
栃木はよくホンダに勝てたな
内容は圧倒されてたが…
67名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:31:00 ID:oqigfEb8O
>>56
あそこは公共の交通機関が機能しない場所。
清原難民という言葉があるくらい、帰りの足に困る場所だからな。
やっぱり西川田に専スタが理想だな。
68名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:33:31 ID:pv3cFPT3O
JFLはリーグ的に一番面白いかもしれん
69名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:34:34 ID:Ilv3mS3I0
>>16
見やすい
70名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:41:44 ID:bOSYBGJ4O
北九州の佐野って帝京の?愛媛にいなかったか?つーか北九州は
スタジアムないから昇格できないんじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:45:21 ID:5W/lFnMX0
>>70
俺が私財を投じて作る
72名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:46:45 ID:jRaOQigd0
>>67
宇都宮のLRT計画が頓挫した品。清原団地も路線計画には入っていたし
73名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:46:50 ID:iTgaBMOs0
犬控えって、実質ユースだろ?

高校生よりも下って・・・。
74名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:02:13 ID:MrgjZzi40
犬控えは試合中ギャーギャーうるさい、選手も監督も
75名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:06:16 ID:SCK2p6ViO
御給が恋しいです
76名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:09:24 ID:AZJYpSO10
岡山各編終了
77名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:10:49 ID:Tm6rJ8Bq0
優作さん点獲ったのか

富山鳥取もあげてきたな、がんばれ。
78名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:11:58 ID:BomLUIIS0
おい、いつの間に本田は首位に立ったw
さすが門番だな、佐川しっかりしる。
79名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:13:10 ID:zWA8cRExO
なんで高崎ってこんなに弱くなったの?
なんかあった?
80名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:13:47 ID:BomLUIIS0
今年の昇格は1チームでいいよ。栃木さんカモン。
81名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:23:14 ID:g8J1O6M60
北九州はちょっと前に市長が「スタジアム作りたい」とか言ってなかったっけ?
正直あまり期待していないけどさ。
82:2008/06/01(日) 21:23:44 ID:1omjcDW0O
>>39
正直すまんかった。
83名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:24:03 ID:rRAoFKAc0
>>43
今日ホームのグッズ売店で販売開始となりました
その心意気、とてもありがたいです。
84名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:32:25 ID:RQMqKrwq0
>>70
清商、そして緑だろ
85名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:38:38 ID:jc9siajwO
鳥取昇格圏内まで4ポイント差じゃないかw
86名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:47:58 ID:viBSIL6o0
鳥取はアルテに引き分けた時点でオワタと思ったが。
今日もロルタイムで勝ち越してクビの皮一枚残ったな。
がんがれや
87名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:54:27 ID:HzCmLOCPO
>>38
幸谷にワターリって
Foot高崎に改名したほうがいいんじゃないか?
88名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:57:30 ID:dzHDAuSB0
>>83
すると近々通販も開始されるかな?そうすれば買うのだが。
鳥取にはなかなかいけそうにないし、かといってアウェイ会場じゃまず手に入らないだろうし。
ともあれトンクス。
89名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:59:22 ID:htDuKnml0
>>70
本城はJ2の最低ラインを一応クリアしてるらしい
問題は動員と経営全般
90名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:59:40 ID:AZJYpSO10
ホンダって何でJに加入しないの?
本拠地は浜松だし、Jクラブの空白地でしょ?
91名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:02:23 ID:YfkDk7fI0
北九州は今の観客動員数なら門番扱いだな
92名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:04:18 ID:jmtbDEgL0
>>90
浜松がスズキに遠慮して支援しないから
93名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:05:22 ID:VJeyKmDP0
>>90
Jに行かんでも地域に根差した活動はできるし
変に税金で負担になるよりは今のままでも良いだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:06:12 ID:BomLUIIS0
本田はプロスポーツやんないんでしょ?車以外は。
95名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:10:06 ID:taTVQvhPO
鳥取まだまだいけるぞ
ガンバレ
96名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:28:33 ID:jRaOQigd0
>>90
昔は準会員資格とって入ろうとがんばっていました…
97名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:41:44 ID:hx0X5mWH0
栃木グリーン今日みたいな快晴だと、芝生席で裸足で観戦良さそうだね
98名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:47:15 ID:wuOAggQh0
無理にJ2に行っても笑いものになるだけ。
99 :2008/06/01(日) 22:55:07 ID:U4bcuhVMO
琉球弱っ
100名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:01:38 ID:L3TR/6KV0
栃木サポですが、一度はグリーンスタジアムでサッカー見て欲しいです。
国内でも屈指の見易さとピッチとの近さは素晴らしい。正直、下手な新スタ
よりグリスタ改修でこのまま使用してほしいですわ。
101名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:21:42 ID:rRAoFKAc0
>>88
暇があればたまにオフィシャルの通販を除いてやってください。
そちらの方でも近々販売開始となると思うので。

102名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:49:58 ID:5T9PPRj30
>>100
自尊心全開にしてないで、ユアスタ、バードあたりも見てみようね。
グリスタがいいのは認めるけどね。
103名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:51:15 ID:oqigfEb8O
>>100
地元サポにはそれでもいいが、対戦相手のサポも含めた集客を考えるとな・・・。
西川田に専スタor陸上競技場が現実的なんじゃね?

清原か西川田か・・・いずれにしても専スタで行きたいな。
何とかならんもんかな。
104名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:37:08 ID:tYrk62Wu0
シャトルバスが上手く運行できれば問題ないよ
俺上京中の栃木サポだが電車で行くならグリスタのほうがずっといい
105名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:48:53 ID:PB8ue8V+0
>>100
まあグリスタの良さは認めるけど、ゴール裏にスペースあるし「屈指」と言うほどでは無いな。
あと路線バスで行ったときに野球場前で降ろされて、どっちへ歩いたらいいかバスの運転手に聞いたら
「サッカー場?そんなのあったかなあ・・・」とのことで、あてもなく探して歩いて疲れた。
106名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:49:57 ID:VuksChK70
岡山発祥のむかし話は「桃太郎」じゃなくて「うさぎと亀」だな
107名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:52:15 ID:s3F2FkBWO
岡山は研究されてるな
108名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 01:37:27 ID:MGTPFW6S0
サッカー全く分からんけどMIO見に行ってみるか
109名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 01:47:59 ID:RWCloWlH0
岡山はあの戦力であの連勝が不思議だったからなあ
守備が課題みたいな扱いされてるがそもそも実力不足な気がする
攻撃にしてもパス回せない、ドリブルで抜いていく奴がいない
シンプルな速攻でFWが上手く裏をつくしか得点手段が無いような…
110名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 01:55:32 ID:Gfyg1a990
★栃木SC 2−1 SAGAWA SHIGA FC [栃木グリーン]
[栃]20分 高安 亮介、89分 上野 優作 [S]77分 米倉 将文

上野優作こんなところにw
111名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:31:24 ID:TpB6P1Rh0
>>76
よく出る台は、また直ぐに確変に突入するのです。
112名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 04:19:34 ID:ZEXXOUQQ0
>>110
>上野優作こんなところにw

地元のクラブをJの舞台に引き上げるために頑張ってるんだぞ。
他サポだけど、うちもそういう選手の力もあって昇格できた。

栃木が昇格できれば 4例目か5例目になるはず。
113名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 04:22:31 ID:l/YFAzIR0
>>89
してないよん
Jの基準は座席
芝席に詰め込みは×
あと単純に座席数だけでなく
記者席・控え室やらドーピング検査機材やら
照明の明るさとか
色々と細かい規定があるらしいよ
114名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 04:51:44 ID:LFrhWY8l0
一年以上勝利がないのに何でJFLにいられるんだ?
115名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 05:02:16 ID:6Wt7N3TA0
>>114
自動降格枠が2つあったにはあったけど熊本と岐阜がJ2行って2チーム減ったからその枠はなくなっちゃった
入れ替え戦枠も一応1つあったんだけど富山の2チームが合併したもんだからさらに1チーム減ってその枠も(ry
116名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 05:17:35 ID:6sE4vwanO
JFLスレには本当の意味でマニアが多い
117名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 05:34:29 ID:0gnAXg0f0
つかJ行きたいクラブはホンダさんからごっそり戦力頂けばいいのに
118名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 05:40:44 ID:x146ejmE0
数週前には4位と5位以下でかなり差あったのにな
富山もチャンス?
119名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 06:35:09 ID:EWh76WEH0
>>110
このおっさん絶好調だよ。とにかくすぐ試合に入れるし、骨惜しみしないし
でもこのゴールは悠介の左足が4割だな

>>116
物好きが増えたせいか、最近そうでもないよ。ただ、どんどん鍛えられていくがw
120名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:41:31 ID:AlD159hu0
頑張れ富山
121名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:01:23 ID:6CeYtN2V0
マニアっつうかコアサポ同士の揉め事はJFLより寧ろ地域リーグで頻発してるのが現状。
122名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:12:13 ID:Yba1vQI80
Hondaと水戸ってどっちが強いかな?
まぁHondaだったら熊本や愛媛にも普通に勝てそうだけど
123名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:19:23 ID:qblJgc6/0
>>117
ホンダより良い条件出せるチームはJ2でも少ないよ。

124名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:49:50 ID:GNMsGOWpO
栃木のスタジアム問題って、
「アクセスが良い西川田」
って言ってる時点で終わってるだろ。

最寄駅が東武電車だぜ。
JR宇都宮駅から東武宇都宮駅までは徒歩圏内じゃないんだぜ。
JR宇都宮駅から西川田まで直通バス出したらグリスタより時間かかるんだぜ。渋滞で。


スレ汚しすまん。
125名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 12:30:37 ID:1Cg6rtvwO
>>124
ナイトマッチ見た後で終電がなかったり、最寄り駅まで4kmくらいかかったりするところより数倍ましだと思いますが何かご不満でも?
まさか鉄道すら通らないところをアクセスが良いとかおっしゃらないですよね?
126名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 13:02:13 ID:MFVEBAxV0
>>100
千葉が使ってた頃に行ったことある
127名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:03:26 ID:KexfpTsS0
>>124
いくら東武とは言え、競馬場のあった頃のノウハウは残っているだろう。
1万人をワンマン運転で捌けるかは不安だけど。
128名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 17:26:18 ID:tfjiFUB30
競馬場があった頃、ファン用無料バスを関東バスが出していたはず。
あと宇都宮駅〜西川田駅は今でも定期路線バスがあるので、観客を捌く
ノウハウはバス会社の方がある。
129名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 19:30:43 ID:EWh76WEH0
>>122
こういう質問する奴は水戸の試合を見てない奴だね
一発勝負ならいわゆるボトムズはHondaに負ける確率がかなり高い
ただ、Hondaも準加盟や優勝争いする相手にかなりのエネルギーを注ぐ傾向にある
みたいだから、リーグで争えば普通に息切れ、ボトムズ化するよ

もっともHondaがプロ化して又古橋・宇留野クラスをじゃんじゃん入れれば凄いこと
になりそうだけどね
130名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 22:16:48 ID:5rZCk5Gs0
今年の天皇杯は本当に楽しみだ。大物食いがじゃんじゃん起きそうだな。
131名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 08:15:56 ID:k69W9wbJ0
苦しい!勝てない!(><)
たまらない!
そうだ、そんな時は下を見よう。地域リーグであえいでいる連中を見よう。
松本山雅がいるじゃないか!
ゴミだ、奴らはゴミのようだぜ!
132名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:06:37 ID:NWQeDi+s0
>>129
> もっともHondaがプロ化して又古橋・宇留野クラスをじゃんじゃん入れれば凄いこと
> になりそうだけどね
どうすればじゃんじゃん入れられるか興味深いぞ
133名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:34:00 ID:2BJmBh3L0
柱谷、悠介、星、鷲田、松田、南
134名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 11:37:48 ID:LcQjrrV50
知らないうちに、上位に潜り込むステルス北九州。
135名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 19:25:38 ID:4IXVKVmY0
>>134
北九州は助っ人外国人をフル稼働させ始めてから調子が上がってきたようで。
136名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:23:40 ID:DVDm+OzL0
DFの方が沢山点取ってたり何故かサッパリ観客が入らない
(学生無料にしても一切来てもらえない)変態チームでもあるが>北Q
137名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:42:17 ID:EPWwFHFG0
岡山と北Qが入れ替わる予感
138名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 02:16:12 ID:ZUi9Aq/10
その予感当たるけの。見とれちゃ。観客もそのうち・・・(これは自信なしorz)
139名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:35:26 ID:QLlzHcsW0
後期も終わっての最終的な順位は

6位:鳥取
7位:草津
8位:北九州
9位:岡山

こんな感じじゃないのかな
140名無しさん@恐縮です
ファジアーノって1999〜2000頃のラーヨ・バジェカーノみたいなもんだろ。
んで、5年後にはJFLより2つ下のカテゴリで頑張ってるんじゃね?