【高校野球】PLに1年生4番!「ポスト中田翔」高校球界注目のスラッガー・勧野甲輝、2安打3打点デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
488名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:54:31 ID:PgPE6Fm40
>>482
>13本打ってるんだし公式記録なんだが?

4本もラッキーゾーンで水増しされてるから実質9本だろって話だよ
公式記録13本とか関係ないのよ
今の時代なら9本にしかならないんだから


>福留は1年はしらんけど、2年ではちゃんと出てたはず。
>大阪大会の本塁打記録もってる(6試合で7本。清原の5本の大会記録を越えた)

8試合で7本だよ  捏造イクナイ
489名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 21:57:11 ID:JdXr5MweO
>>488
甲子園でこれだけ打ったんやからアニキが本塁打王や!とか言うタイプの人ですか?
490名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:04:41 ID:iDeh9yiH0
>>488
福留の件はそうだったか
しかし捏造とかいうところみると、アンチ清原かアンチPLかな。

>>489
アンチのようだ
13本塁打を認めないらしい
ラッキーゾーンをいうなら、バットの性能は考えないようだ
491名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:04:39 ID:iDeh9yiH0
>>488
福留の件はそうだったか
しかし捏造とかいうところみると、アンチ清原かアンチPLかな。

>>489
アンチのようだ
13本塁打を認めないらしい
ラッキーゾーンをいうなら、バットの性能は考えないようだ
492名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:06:31 ID:iDeh9yiH0
勧野選手について書かれてるブログ
やはり今までの選手と比較しても最高級の天才選手のようだ
http://tactics.way-nifty.com/blog/2008/01/post_2f5f.html
493名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:07:43 ID:jKFv1ek1O
画数多いな
494名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:10:16 ID:7If5oJei0
飛ぶボールになったり飛ばなくなったり
球場広くなったり バットが進化したり
いろんな要素があって評価は難しいね
495名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:13:35 ID:jkcTcWEbO
こういう大物を高校が獲得するためにどれ位の金が動くの?
496名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:17:50 ID:VlaNYeR/0
ラッキーゾーン導入前後よりも金属バット導入以前と以後の変化の方が大きい
ラッキーゾーンなんて球場の大きさが変わるだけだが金属バットは野球そのものを変える
497名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:20:29 ID:iDeh9yiH0
智弁和歌山が本塁打を量産した2000年はバットが物凄く軽かったしね。
バットは重量だけじゃなく、年々高性能化してるよ

とはいえ、智弁和歌山の打撃は、PL学園の一部の記録を抜いたし凄かったけど
498名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:07 ID:pIVmXxVxO
ぜひ青学大に来て下さい
499名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:23:37 ID:wri/nSrC0
金属バットは飛距離が伸びるというより
ミートポイントが広がる
だから、高卒の巧打タイプは期待はずれが多い
500名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:31:39 ID:VlaNYeR/0
>>477
最近では明徳の梅田がレギュラーで5季連続(2002〜2004年)で出てるはず
501名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:33:46 ID:eWqVl+rv0
なにこのDQNな姓名、チョン?
502名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:50:52 ID:kPBELO7/0
>>500
ありがと
すっかり忘れてたが1年夏でいきなりHR&優勝してたな
今年明治4年だが今年ドラフト指名されるかな?(厳しそうだが)
503名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 22:55:52 ID:Qdip9x0E0
いまどきPL学園とかそんなもん気にしてんのって死にかけの爺くらいだろ
504名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:32:06 ID:iDeh9yiH0
いややっぱ高校野球といえばPL学園だよ
中京に次ぐ勝利数、そして甲子園史上最高勝率
505名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:35:49 ID:F7GL9Lv70
小さい頃から野球づけで一所懸命トレーニングしてきても
アメフトしながらやってきたメジャー選手にはまったく歯が立たないんだよね
やっぱり人種的能力差ってのは大きいな
506名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:38:25 ID:VFgymFpv0
その前に予選突破しないとw
507名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:45:33 ID:1ncIrt140
桜井、浅井の事件で一気に世間的には批判の対象になってしまい
打って変わって従来のPL方式が全否定された。
その後啼かず飛ばずで記憶から薄れつつある、というのが一般的な思いではないかな。
508名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:45:52 ID:ckxluy+G0
>>46
サッカー選手に小松塁ってのがいるけどな
509名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:50:08 ID:4Tj4OODT0
結局ぴーえるいったのかよ
510名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:50:28 ID:Ibeq+R4K0
伸びてるなwww
511名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:51:22 ID:yt0A35r/O
こいつかドラフトスレでよく名前出てた奴は!
512名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 23:57:57 ID:24gacblK0
@白村
A本多
B観野
C筒香
D小久保
Eテハダ
Fセクソン
G井手
H石原

wktk
513名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:02:58 ID:X2O7GIXQ0
ソフバンヲタ名前くらいちゃんと覚えろ
514名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:21:42 ID:i65+wphQ0
@白村
A本多
B勧野
C筒香
D小久保
Eテハダ
Fセクソン
G井手
H石原

本当だ!
メンゴ☆
515名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:27:02 ID:k+Tlft2uO
PLを没落させた犯罪者桜井がのうのうと野球やってるのはおかしいだろ
516名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:31:57 ID:z0hApBkH0
高校時代の清原は無限の可能性を感じたね
絶対将来メジャー行くって思ったしプロ1年目で30本打った時は球界の宝だと思ったよ。
517名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:44:25 ID:aV4aavqa0
小早川コーチがじっくり教えるから、いらっしゃい
518名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:45:24 ID:TiU4o7AN0
まーた田中みたいにマスゴミが無意味に持ち上げて落とすのか
519名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:48:02 ID:XG1/Wh150
どんなに才能あっても日本とアメリカでしかやってないマイナースポーツだからなぁ・・・
ウサミミくんと比べるとどうしても・・・

いや、マイナーだからこそ威張れるのかもなw
520名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:48:51 ID:pWDjyJ8b0
PL清原甲子園での本塁打
http://m.youtube.com/details?v=SgDcBxJdZnI&warned=1&v2=1&locale=ja_JP

1985年全国高校野球 PL学園 3年次の清原の5本塁打
http://m.youtube.com/details?v=ueP_QJ-fWTU&warned=1&v2=1&locale=ja_JP
1本目の後 に打者桑田

清原、桑田のPL時代の活躍がみれる
http://m.youtube.com/details?v=4ZlgJWrUvTg&warned=1&v2=1&locale=ja_JP
http://m.youtube.com/details?v=EN9zWFAJAyg&warned=1&v2=1&locale=ja_JP




521名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 00:55:04 ID:pWDjyJ8b0
中田2年夏 大阪桐蔭vs横浜 中田翔 全打席
http://m.youtube.com/details?v=l7bIO2jamd8&warned=1&v2=1&locale=ja_JP

中田3年の春 甲子園2打席連発
http://m.youtube.com/details?v=8Leoj1BACFs&warned=1&v2=1&locale=ja_JP

522名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:22:02 ID:i65+wphQ0
>>513
しかし3人しか現チームのメンバー入れてないのにソフトバンクと分かるとは凄いな
井手なんか今は2軍だし、やはり小久保さんが偉大すぎるのか。。。
523名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:49:18 ID:tqF2Z4H60
>>519
あのさあ世界中のプロサッカー選手やバスケ選手やラグビー選手に
140キロ投げれんの?wwww
サカ豚って根本的にわかってないよな
524名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:52:49 ID:sXJov1eK0
>>522
井手と本多だろ
525名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:53:41 ID:QResDfpL0
>>523
別にサッカーは嫌いじゃないけどスーパーゴールとか言わてるのって俺にもできそうなんだよな。
そりゃ10回やって10回は無理だろうけど1万回やったらさすがに回くらいは入りそう。
でも野球の140キロって何回投げても絶対無理だ。サッカーも好きだけど
こういうことに勝ち見出して金払うのは別におかしいことじゃないと思うがな
526名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 01:53:53 ID:2A5aKiIw0
PLまだあったんだ
527名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:04:50 ID:tqF2Z4H60
そうそう野球は球速だからね
球速がないとレギュラーにすらなれない

野手だって140キロすら投げれない奴なんて
少数派でしょ
さすがに150は日本では中田ぐらいしかいないだろうけど
528名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:06:57 ID:mGsk0PLR0
>>527
お前ホントは野球知らないだろww
何でサカ豚煽ってるの?
529名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:21:22 ID:XG1/Wh150
なんつーか焼き豚必死だなw
140キロなげることができても所詮マイナースポーツだしw
バレー選手がお前ら焼き豚がどんなにがんばってもバレー選手の最高到達点にはかなわないっていうのと同レベルw
530名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:30:07 ID:ywYoZk/fO
>>528
煽りあいたい基地外だから
531名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 02:38:21 ID:mGsk0PLR0
>>529
ちょっと苦しいが飯田の三角とびの最高到達点はだなぁ・・・。
ってこの頃の野球の話したいだけなんだけど
532名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:40:56 ID:vAQU1KUM0
江川、ウグ、岡田、平田、陽、堂上、坂本、野原、中田、丹羽、高濱笑、坂口、香筒、
歓野、内野、榊原、何気に大物強打者の系譜も続いてるんだよな。ただ開花に時間が
かかりそう。これ+岩本、松本、上本、仲澤、野本、長野、ハンカチ最強世代ら大社
まで加わるんだから楽しみだ。
533名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 03:47:15 ID:pWDjyJ8b0
PLは2003、2004と夏甲子園にでたし、
2006選抜大会でベスト4と復活したね


この世代は高校生は凄い面子
中でも勧野選手は以前から世代を超えても凄いといわれてた
ハンカチとか霞む

PL、智弁、天理あたりには複数凄い選手が入ったようだね
534名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:06:27 ID:vAQU1KUM0
帝京にも岡部とかいう強打者いるしな
535名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:15:50 ID:Csppzgq60
甲輝は「こうき」って読むんか?

だとしたら、嫌な響きだな・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 04:25:03 ID:+nMLa1If0
巨人に辻内っていう人が大物ルーキーとして入団した気がするがどうなったの?
537名無しさん@恐縮です
2打数3安打

に見えた