【東スポ】巨人・原監督、報道陣に異例のお願い 「先発予想外してくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Pinkset6A. @う〜ぽん。φ ★
「先発予想を外してくれ」。
巨人・原監督が報道陣に異例のお願いをした。
各スポーツ紙では、その日の試合の先発投手を予想する欄が
掲載されているのだが「意外な名前が出ていたら相手も驚く。
担当記者も現場とスクラムを組んでやってくれないか?」と
頭を下げたのだ。

今季の巨人は情報戦に力を入れており、東京ドームでは
ベンチからブルペンへ続く通路を報道陣から見えないように
改装した。また、中継ぎ投手をダミーに使って先発投手と
同じ調整をさせるなど、他球団007の目を欺こうとしてきたが、
現状では先発予想が外れるほうが珍しく懸命な努力の成果は
ほとんど出ていない。
さらには上原浩治(33)、高橋尚成(33)、木佐貫洋(28)ら
主力級の投手が不振で二軍に落ちており、先発投手陣は
崩壊寸前。ウソ情報を流してでも相手をかく乱し、今の苦しい
台所事情を乗り切りたいのだろう。

「ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど、この件に
関しては別」と言う原監督の目は真剣。
とはいえマスコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
問題もあるだけに・・・。

いずれにせよ、巨人が困っていることだけは確かなようだ。
          (東京スポーツ 5月31日発行分 3面から)
2名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:07:13 ID:HKP6jC9j0
10
3名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:07:20 ID:d4vhLiWX0
余裕で2
4名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:07:27 ID:mHv5Am6C0
なんじゃそら?w
5名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:07:58 ID:ZSaq1VQP0
ひでえ
6名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:08:34 ID:u35/Or3mO
スポーツ新聞を真に受けるのは手前の所だけだろうが
7名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:08:41 ID:SMA/PZjQ0
これは無様過ぎる
8名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:08:54 ID:yvQIu4DA0
原以外でスポーツ新聞の先発予想を信じる監督なんているのか?w
9名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:02 ID:+7trh77E0
>中継ぎ投手をダミーに使って先発投手と同じ調整をさせるなど

具体的に何が違うのか知らないけど、これは何か悪影響でないのか
10名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:08 ID:Oe1h1e4/O
ん?巨人は新聞の予告先発とかみてるの?
11名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:23 ID:y3usjgkkO
すごいなハラタツノリ…
12名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:30 ID:JauhOcZy0
また伊原か…
13名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:37 ID:rXBcT4X9O
新聞を信じたのがいけなかった
14名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:09:48 ID:ksw85qM/0
3戦目の黒星は、クルーンに付きました。彼はジャイアンツのストッパーです。救援失敗について、クドクドいうつもりはありません。
しかし、この試合に関して言えば、納得できない部分がありました。9回裏2死満塁、フルカウントから押し出し四球を与えて負けたのですが、
最後にボールに判定された外角の真っ直ぐは、微妙なコースに決まりました。ボールに判定されたクルーンは激怒しました。
バッテリーはもちろん、私もストライクだと感じました。ここであの球がストライクゾーンに決まったか、
ボールゾーンに決まったかを論議しても始まりませんが、あの状況でのジャッジについて納得できません。
はっきり言えば、微妙なコースであるならば、ストライクと判定しなければいけない球なのです。
仮にストライクと判定されたとしましょう。打者の新井君は怒るかもしれません。
しかし、フルカウントで微妙なコースに球がきた場合、打者はバットを振りにいくものです。
三振した場合、ほとんどの解説者は「ボールかもしれませんが、打者は手を出さなければいけません」と答えたでしょう。
球そのものも魂のこもった気迫ある球でした。逆球でもありません。
クルーンからしてみれば、狙ったコースに狙ったまっすぐを投げたという感覚があったのでしょう。
最後は暴言を吐き、退場を告げられました。抗議自体には反省すべき点もありました。
しかし、ストライクの判定をしなければならない球です。
仮に逆の立場で、ストライクと判定され、勝ち越すことができなかったとしても、文句は言いません。
私なら、バッターに向かって、「今のは手が出なかったのか?でも何とか手を出さなきゃいけない球だぞ」と言っているはずです。
あの球をボールと判定していては、野球界が駄目になります。
15名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:14 ID:mHv5Am6C0
>>13
なんか去年のCSでそれっぽいこと言ってなかったか?w
16名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:30 ID:9+AN1EmD0
すごいな原タツノリラジバンダリ!
17名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:35 ID:XXdIDB/K0
テメーらマスコミは巨人様のおかげで飯食えてんだからそんくらい聞いてやれよボケ
18名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:38 ID:roeSJlLuO
まぁ無駄だろな
19名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:50 ID:KDvWdvkQ0
新聞が悪い
20名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:10:55 ID:4tzrRB5OO
大丈夫か?色んな意味で…。
スポーツ新聞の先発予想を信用する馬鹿が何処に…
21名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:11:04 ID:GDS+9biO0
中日の先発は大方の予想に反して左腕の小笠原。右投手の先発を予想し、先発メンバーに
左打者を並べた巨人ベンチは戸惑った。

小笠原とは今季1試合の対戦で、9回を1点に抑えられている。メンバー発表後、ベンチ裏の
資料室へと出向いた篠塚打撃コーチは「むちゃくちゃだなあ。小笠原だからって“ハイ、
やめた”というわけにはいかないだろ」。ミーティングでの小笠原対策は「やってねえよ」。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。

http://www.sanspo.com/sokuho/071018/sokuho043.html
22名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:11:24 ID:TuvonhLs0
今年のチームで先発によってスタメン変えてるチームあったっけ?
23名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:11:31 ID:ksw85qM/0
戦力的には そんな小さなことを気にしなくても
堂々と戦えると思うんだ
24名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:11:37 ID:VLl99rpF0
>>14
これは原監督にしては珍しく正論だな。
25名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:12:12 ID:4tzrRB5OO
>>15
「中スポの先発予想を信じたのがいけなかった‥」だっけ。
冗談じゃなかったようだな‥
26名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:12:23 ID:zkNVu6SpO
捏造報道してくれと頼むとはさすが読売巨人軍
グリーニー=覚醒剤を使うだけのことはある

まあ、西武のGG佐藤に三本もホームラン打たれて
「読売新聞を読んできて良かった」なんて言われたらなあw
27名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:12:37 ID:LEVhUYu70
さすが天然暗黒
28名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:13:06 ID:otMJjNZZO
いや、普通にわかるだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:13:25 ID:CFwMC/gn0
紳士協定破って開き直った南朝鮮チームとなんか思考回路カブってないか
とうとうここまで追い詰められたか
30名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:13:51 ID:KDvWdvkQ0
新聞の所為で負けた
31名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:13:57 ID:zkNVu6SpO
>>25
一昨年も似たようなことをやってなかったか?>原
32名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:11 ID:/7kA2cfe0
6/3日の投手
 ダン野村

とか書けばいいじゃん
33名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:17 ID:7AZdNwg80
>>22
試合前にミーティングするからな
34名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:29 ID:qsdZd9tK0
原へ

バッカじゃなかろかルンバ
35名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:34 ID:KTdYPEig0
原wwwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:37 ID:Ey8fr11lO
何か存在がネタになってきたね
37名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:43 ID:aOZdUrJG0
人のせいにすんなよw
38名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:14:58 ID:efrIHiMU0
なんですかこれは???
考えがさっぱりわからない
39名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:15:17 ID:GwQHU9Sw0
王さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿親子
40名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:15:29 ID:GS39dBwe0
さすがに冗談だろ
41名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:15:43 ID:JyBRattY0
見なきゃいいんじゃね?
42名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:15:52 ID:XXdIDB/K0
>>25
そう、スパイ落合は中日スポーツと組んで捏造報道しまくってる
ブラウン監督にも落合はスパイしてると言われた過去もある
ああいうインチキ詐欺師にはこっちも対抗するしかないわけ
原は悪くない
この土俵で宣戦布告してきたのはスパイ落合の方だ
43名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:16:08 ID:Jc3YCxg40
>>20
逆に考えると「原はスポーツ新聞で相手の先発を予想していた」ということに…
44名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:16:08 ID:iyYm/1Uk0
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/―   ._\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈   はずして はずして
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i
45名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:16:14 ID:hfUNpG3v0
みんなが意図的に外したら、相手チームにはモロバレな件には原は気づかない、と
46名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:16:14 ID:UUYWJqQH0
何という温い考え・・・w
47名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:16:44 ID:mHv5Am6C0
こういう「おばか」な一面があるから憎みきれないんだよなw
48名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:17:09 ID:7E7q07el0
いやいや、これは冗談で言ってるんだろ
他チームが、新聞報道を鵜呑みにしてるなんて普通思わないだろうし
49名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:17:12 ID:cyokWRge0
先発予告って本来ファンサービスだよな。
ファンをだましてどうすんだ。
50名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:17:30 ID:baT9Df/MO
結局この記事載せられちゃ意味無いじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:17:41 ID:DlAoIYO70
スポーツ新聞で情報収集するプロ監督は原だけです
52名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:17:45 ID:E6SO9Qfd0
原wwwwwwwwwwこいつ笑いの才能あるよ絶対
53名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:18:00 ID:yvQIu4DA0
54名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:18:10 ID:O/E/3RDTO
原のIQいくつなんだよ(笑)
55名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:18:19 ID:9xOv/2Du0
懸命な努力の成果は
ほとんど出ていない
56名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:18:40 ID:RHkroplq0
スポーツ新聞の情報見なくても巨人の先発は予想できるんですが
57名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:18:55 ID:XXdIDB/K0
>>21
そう、スパイ落合は中日スポーツと組んで捏造報道しまくってる
ブラウン監督にも落合はスパイしてると言われた過去もある
ああいうインチキ詐欺師にはこっちも対抗するしかないわけ
原は悪くない
この土俵で宣戦布告してきたのはスパイ落合の方だ
58名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:19:26 ID:y2qc2QP50
さすが原wwwwwもう一生監督やっててくれw
59名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:19:33 ID:d+OH+5tP0
スポーツ新聞の先発予想を参考にしてるチームはたぶんきょ…
原さんマジ大丈夫なんすか?
60名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:19:34 ID:mIg5PqjJO
>>20
去年のクライマックスシリーズでやらかしてます
61名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:19:50 ID:mHv5Am6C0
スポーツ新聞で三味線弾くのは野村がイチローにやったけどね。
62名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:20:04 ID:Ris3+5hv0
あああああああああああああああああ
また負けたあああああああああああああああ
嫌ああああああああああああ
もう嫌ああああああああああああああ
63名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:20:06 ID:9xOv/2Du0
>57がセンセーショナルすぎる
64名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:20:10 ID:Pl9PpdMn0
自分が新聞で予想してるからって他の監督もそうだと決め付けるなよw
65名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:20:39 ID:y6m9jn7tO
真剣なのがワロタwwwww
66名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:20:54 ID:72SD9ynn0
どう転んでもいいように、最低限の準備だけはしとけよ・・・・・。
67名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:08 ID:BD9z7CfM0
大阪在住の巨人ファンやけど、
原監督のやり方は間違っとらんで。
たとえ今シーズン不振の結果に終わっても更迭したらあかんで。
68名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:16 ID:ck+y9pI20
相手が新聞の巨人先発予想を参考にしている、という前提での話?
69名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:19 ID:A4pqiNzv0
>>43
巨人の分析能力・短期決戦の経験の無さが露呈しただけやったね。
70名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:20 ID:LR3aSUaP0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)
71名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:32 ID:Ris3+5hv0
借金嫌あああああああああああああ
もうやめてええええええええええええええええ
72名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:39 ID:9NNQ4Pax0
落合のように自分で記者の予想先発を外せばいいだけ。
あくまで「予想」であって、パリーグのように「予告」じゃないじゃん。
73名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:49 ID:BSry9CLh0
ミルク飴でもなめて落ち着け、原よ
74名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:21:51 ID:yvQIu4DA0
>>63
いや、前からあるコピペだし。
75名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:09 ID:E6SO9Qfd0
原さん最高wwwファンになりそうだ
76名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:10 ID:4tzrRB5OO
なんか努力の方向がことごとく間違ってるようだ‥。
この「努力」も結局実を結ばず、「こんなに頑張ってるのに何故なんだ!?」と涙目で苦悩する原が想像できる‥
77名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:10 ID:lTFz6MMf0
さすが腹さん
78名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:12 ID:K+gkD6gt0
誰が投げるか分かっちゃうくらいでやばいってのがやばいな
79名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:23 ID:QBDpfTAo0
>>42
これが虚カッス脳かwwwwwwww
さすがキチガイは言うことが違うぜwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:22:40 ID:nCVvH1Na0
報知の的中率は異常
ドラフトですらすっぱ抜く
81名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:40 ID:wlRhBtRN0
長嶋、終身名誉監督。
原、終身監督。

これでいってくれw
82名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:40 ID:r3ldtMte0
原はマスコミの取材のときにそれとなく奇襲を匂わせて予想を外させるぐらいの知恵はまわらんのか・・・
83名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:49 ID:PG86UXbX0
早く桑田監督にしてください。
バカ大将はもうたくさんだ。
84名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:51 ID:+3RJ7Z2c0
85名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:53 ID:bCXrctl70
こいつマジで分裂症っぽいな
86名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:54 ID:rwTb83UF0
原って予想をはずすことに全精力を注ぐあまり
自分でローテを崩してチーム崩壊させてそうだな
87名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:23:54 ID:txQCamHgO
ごめん。サラリーマンの俺でも先発わかる。明日ドーム行くけど明日は勝てるけん大丈夫ばい。
88名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:24:02 ID:gB0G47m90
もう原自体を外してくれ
89名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:24:13 ID:mPJIIGMyO
>>57
凄い妄想だな
90名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:24:34 ID:+FU1jC5K0
野村・落合「先発を読まれないようにするのも戦術 だから予告先発いらない」
梨田「ルールだから それに従うだけ」
原「予告先発は必要 お客さんもダルビッシュだとかマーくんだとか確認して試合見に行けるでしょ」
91名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:24:36 ID:o4TTCxE70
もしかして相手チームもスポーツ新聞読んで先発を予想してると思ってるのか……?
92名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:24:57 ID:Hr/1IjfG0
20080529 巨人戦を終えての野村監督のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=MXUy6xKAMq8
http://www.youtube.com/watch?v=9CtTnapmelg


読売巨人軍(ジャイアンツ)と聞いて連想する事
http://sentaku.org/sport/1000001914/

巨人・ゴンザレス選手の覚醒剤陽性反応について
http://sentaku.org/sport/1000001917/

あなたが嫌いな、巨人ファンの有名人は誰?
http://sentaku.org/sport/1000001526/

一番嫌われているプロ野球チームは?
http://sentaku.org/sport/1000001385/


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)



野球は意外性のスポーツw
93名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:25:10 ID:htDuKnml0
先発予想 巨人:内海と書けと言われました
94名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:25:14 ID:uIr2ZhrlO
てか当てられたぐらいで変わらんだろ
打たれんなよ
95名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:25:33 ID:3kdgoJch0
たちゅのりwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:25:42 ID:P284Rigg0
(中日スポーツの予想を)信じたのがいけなかった
97名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:25:50 ID:gcxhrkgEO
この人凄いな
98名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:26:09 ID:72SD9ynn0
先発投手当てるゲームじゃないんだぞ?
99名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:04 ID:S9kOZ2om0
落合が就任以来ずっとやってきたことの
正しさにやっと気づいたんだねぇ。

まあ、がんがれ。
100名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:10 ID:oEA4LRzN0
ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど
ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど
ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど
ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど
101名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:27 ID:67oOr5bt0
中継ぎ予想 巨人:西村

的中率は70%ぐらいいくんじゃないか
102名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:35 ID:rwTb83UF0
予告先発のあるパがうらやましくてしょうがない原監督
103名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:38 ID:htDuKnml0
必要以上に右左の相性にこだわるのが長嶋・原ラインの伝統
104名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:41 ID:q4fXAU820
羞恥心←これ何て読む
105名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:42 ID:zkNVu6SpO
>>57
ばーーーーーーか
昨年のCSでは山井か誰かが故障明けで
阪神があっさり負けたから第一ステージで投げてない
小笠原が先発する可能性が十分あっただろうが
それなのに偵察要員入れてない、データ全くないとか虚塵はアホかとw

まあ、A4用紙二枚分のレポートで中日を丸裸にしたとか言ってる
虚塵のことだから所詮そんなもんだろうな
今年の交流戦だって、西武は一発だけとかミーティングで言って片岡に盗塁されまくりだし
ねえ伊原さん、「パ・リーグの中継ぎはしょぼいから
中日阪神と普段戦ってる虚塵の強力打線が粉砕する」みたいなこと言ってませんでしたっけ?
106名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:46 ID:yvQIu4DA0
明日のスポーツ新聞各社。
巨人の先発予想は「クルーン」
107名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:27:46 ID:XIkpSYQq0
ネタ球団スグルwwwwwwwwwwwwwwww

折、虚人、横羽目はつぶれてください><
108海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/01(日) 00:27:57 ID:6P4k6wceO
原監督は、先発はやく下げすぎ。

今日だって少なくとも、野間口選手が6回3塁のピンチをしのげるかどうか見極めて欲しかった。

勝てばいいというもんじゃないよ。

今日の継投で勝っても やっと勝ったという印象しか残らない。

桑田さんを投手コーチに付けたらどうかな?

大リーグにやるのは勿体無いぜ。

109名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:05 ID:Ris3+5hv0
かみたま・・・・ たすけて・・・
G党にこれ以上試練をあたえないで・・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:17 ID:gKFoU31F0
先発投手が分からなければ試合に勝てるのか?
そんなレベルじゃねえだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:17 ID:4tzrRB5OO
新聞で予想されてる投手じゃない投手を起用すれば?
112名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:22 ID:WFTPPEz90
>>57
落合の真似して先発隠しとかやったら
演技とかでかえって投手陣の調整がむずかしくて自爆したらしいな

情報戦を簡単に考える奴はアホ
113名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:22 ID:vNJ7GpFr0
器が小さいにも程があるだろう
栄光の巨人軍が情報操作せんと勝てんのですかい、あんだけ戦力あって…
114名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:33 ID:Cp4i64Ma0
どツボにはまってるとしかみえない
115名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:42 ID:loKGeHrJ0
さすがにこれはw
116名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:46 ID:O4bW7Pq90
プロスピ5で何度シミュレーションしても、巨人が4位以下になることはないんだがな・・。まして勝率5割を切るなんて。
巨人の弱さは、コンピューターでも計算不可能ということか。
117名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:50 ID:PSLfgy2d0
まさか監督はアンフェタミンを服用していないですね?
118名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:28:54 ID:xlD20Mx30
スゲーよ原まさかここまでとは、原こそ真の巨人軍永久監督だろ
これからも末永く巨人軍監督を務めてください
119名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:29:12 ID:+FU1jC5K0
>>105
どうでもいいけど小笠原は第1ステージで投げたからね
120名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:29:29 ID:uXFZGyzJ0
>>1
これ本当に言ったのか?
原もそこまで馬鹿じゃねぇだろ
121名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:29:53 ID:gVp712BRO
昔は斉藤が登板すれば勝ちムードだったなぁ。事前に分かってたとしても、関係無かったろうなぁ
122名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:29:58 ID:9S4+lVr9O
ルンバ
123名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:30:05 ID:Ris3+5hv0
原さん・・・ なんでこんなはなしがもれちゃうの・・・?
もっと狡猾になってよ・・・ バカ正直すぎるよ・・・・
まあそこがちょっとかっこいいけど・・・
124海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/01(日) 00:30:33 ID:6P4k6wceO
あと 原監督、マスコミのせいじゃないよ。

ピッチャーに詳しい人がいたら、すぐに気付くことなんだがな。

125名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:30:34 ID:nfCVG1+b0
なにこの基地外

小賢しいことしか出来ないのか
126名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:30:38 ID:hzrc+fBN0
新聞の記事をまともに受け取るのは原ぐらいなもんだろうw
127名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:31:11 ID:C7tlWxMT0
相手の監督のとこに行って「明日のメンバー教えてください!」って頭下げた方がいいかもw。
128名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:31:33 ID:72SD9ynn0
>>21
篠塚さんは怠慢な管理職オヤジそのものって感じの人だな。
129名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:31:43 ID:EFbLp0LD0
意味がわからない。今は予告先発だろ?
130名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:31:54 ID:fx/RGtc80
さすが東海大相撲出身は違うな。
131名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:00 ID:laEyGMm70
「先発まーくんだって書いてあったから見にきたのに違うじゃない!」
とぶちきれるオバサン
132名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:29 ID:p3Dfg/lxO
憐れ
133名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:35 ID:R+aasImkO
読売:先発一塁コーチ・伊原

王「…偵察メンバー…か?」
134名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:42 ID:M34j8qPR0
ああ栄光の巨人軍(笑)
135名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:46 ID:zkNVu6SpO
つーかさ、虚塵は開幕戦の先発必死になって隠してたよな?
どこの週刊誌か忘れたけど
そのせいで虚塵の先発陣は自分がいつ投げるか教えてもらえず
きちんと調整ができなかったとか・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:55 ID:r3ldtMte0
つーか新聞の先発予想が外れても
相手が先発予想して毎回オーダーをコロコロ変えるとは思えないんだが・・・
そんなの巨人ぐらいで他のチームは大体メンバー固まってるだろ
はっきり言ってデータのまったく無い新人以外は予想外の誰が巨人の先発として出ても同じような気がする
137名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:32:58 ID:h+7kjxJP0
新聞に載ってない投手を選んで出せばいいじゃないかな
138名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:04 ID:uXFZGyzJ0
置物に大金払う前に中日や広島みたいにスコアラー増やせよ
139名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:09 ID:zyvSSdle0
ああ、原は本気でスポーツ新聞で先発予想してたんだw

CSじゃまさかそんなことないだろと思ってたが
140名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:24 ID:uggsMRpJ0
もう監督やめて・・・
141名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:32 ID:3kdgoJch0
>中継ぎ投手をダミーに使って先発投手と同じ調整をさせるなど
そこでも西村が投げてるの?
142名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:37 ID:KvX/YPRe0
楽天長谷部の時も予想外してなかったっけ
勝ったからいいものの
143名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:51 ID:v+Bl4KGz0
上原浩治(33)、高橋尚成(33)、木佐貫洋(28)は二軍

グラ神は神じゃなくなってるし
野間口は良くて今日程度のP

ハッキリ言ってその他連中なら予想も糞も無いでしょw
先発の柱級5本壊滅状態なんだしw

144名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:33:51 ID:7ygJWmYKO
さげちん原
145名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:12 ID:x2Yvjkaa0
>今季の巨人は情報戦に力を入れており

まずここで吹いた
146名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:17 ID:jwR5h9Mp0
巨人って原いないほうが強いんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:24 ID:yjC7rNEX0
死後、大人気ドラマ『球界の裸の大将』のモデルとなり、その名を永久に留めることとなる。
148名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:29 ID:WFTPPEz90
あと落合の情報戦なんて年に数試合のためにやってるもので
そんな簡単に成果が出ると思うのは間違い

去年の山井の時とか鈴木怪我→チェン中継ぎ→川井先発とか怪我がらみの時に
相手が混乱するとか、まれだよ。
まあ後を引いて疑心暗鬼にかけるのが情報戦だけど
149名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:39 ID:We3y94kV0
原wwwww
本当におもしろいおっさんだな
150名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:40 ID:4tzrRB5OO
>>135
ちょww本人にまで?wバロスwwww
151名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:44 ID:laEyGMm70
前日先発、完投したピッチャーに次の日登板させれば相手の球団欺けるよ!!!
152名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:44 ID:FsS5O8390
普通の監督が言うと冗談で終わるんだろうけどね。
原が言うと・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:47 ID:mHv5Am6C0
>>145
そこだよな、突っ込みどころはwww
154名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:55 ID:SfDj0Eqy0
頭の弱い人にしか思えないけどね。
というかセオリーどおりでいいんじゃないですか?
奇襲をかけるチームカラーじゃないでしょ。
155名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:34:57 ID:qH1gJSF1O
奇策より、正攻法で勝てよ
それだけの補強してるだろ?
監督の補強足りてないけどさ
156名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:35:10 ID:9NNQ4Pax0
2000年頃までは、相手投手が誰で左右関係なく
不動のオーダーだったチームと同じチームとは思えない。
あの当時でもセゲヲは「投手陣の整備」を謳っていたが・・・

ドラフトでその年の高校No.1投手を取り続けているくせに
全く芽がでてこないな。
157名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:35:48 ID:3kdgoJch0
>>116
伊集院が説明した未知のパワー
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_005696.jpg
158名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:35:59 ID:XfOuSmaM0
「意外な名前が出ていたら相手も驚く。 担当記者も現場とスクラムを組んでやってくれないか?」

原www
159名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:36:02 ID:xSSUEPZb0
あきれるの通りこして可哀想になってきた
160名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:36:07 ID:h1BdCucjO
東スポなんだがwww
161名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:36:22 ID:u35/Or3mO
>>116
それがジャイアンツ力by伊集院光
162名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:36:25 ID:9xOv/2Du0
マリナーズの佐々木と雑誌で対談したときに
「日本の野球はせこい」と言っていたのを覚えている。
結局、その部分は掲載されなかったが、佐々木の目が
笑っていなかったのが印象的だった。

いつも私が思うのは、先発投手予想とか、2塁ランナーが
投手の握りを見て球種を伝える、とかそういうことに労力を使わず、
その分練習したほうがいいのではないか、ということだ。

相手の投手が誰であれ、打ち崩せるような力量があれば、
今回の原のような発言が出るわけがない。私は原の野球が嫌いだ。
球団が特殊だから仕方ないかもしれないが
小笠原にバントをさせるような野球に魅力があるわけがない。

まあそんなことはどうでもいい。来週はニューヨークだ。
松井やリベラ、ロヴィンソン・カノ、A・ロッドがプレーしている姿は
巨人の誰よりも美しい。

この国は本当に野球を愛しているのだろうか?
私はそうは思わない。


163名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:36:52 ID:gXZrmGFr0
こいつガチでアホすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:37:20 ID:Ris3+5hv0
マリナーズの佐々木ってボール球のフォークで三振とってたやつか
振らない落合にはファーボール連発だったやつか
165名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:37:52 ID:VWFxJMis0
監督の器じゃねえ
166名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:38:15 ID:d+OH+5tP0
>157
日ハムなんかは逆に日ハム力を感じる今日この頃。
原さんの顔芸も最近は少々壊れ気味に見えるなあ。
167名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:38:46 ID:zyvSSdle0
>>164
そだよ。
挙句に挑発されてむきになってストレートで真っ向勝負挑み始めてボコスカ打たれたあの佐々木だ
168名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:26 ID:lLBkp8xH0
東京ルンバ団の親分も相当ルンバ脳が進行してきたな
169名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:34 ID:BMZjzLE6O
【東スポ】
170名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:41 ID:2jO6uWaB0
これは酷いwwwww

巨人軍は紳士たれwwwwwwwwwwww
じゃなくてヘタレwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:46 ID:R+aasImkO
今の読売の野手スタメンの方は予想の斜め上を行ってる訳だが。
172名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:48 ID:3kdgoJch0
>>166
何か最近壊れ気味で笑ってる場面が多いよなぁ
松本が負傷退場したときもベンチで明るく笑ってた
壊れちゃったんじゃないの?って心配してちゃう
また顔芸で和ませて欲しいものだね
173名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:57 ID:r3ldtMte0
いいこと思いついた
全スポーツ新聞に原辰徳の先発予想のコーナーを作ったらいいんだよ
そこで監督自ら滅茶苦茶な予想を書けば新聞の先発予想は外れまくりだ!!!
174名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:39:58 ID:WFTPPEz90
落合は情報を隠すけど、原はうそをつくんだよなぁ

ゴンザレス登録抹消はなんか三浦の死球のせいになってたし
中日ならそもそも選手の故障情報は公開しないから
あわてて虚偽の申請をする必要がない
175名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:40:05 ID:zXvNPlB60
相手チームはスポーツ紙の先発予想を信じてるの??

てか、記事中にある
>、他球団007の目
が独自に判断してるんじゃないの?
176名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:40:12 ID:f0xhfcZE0
またノムに馬鹿にされるわけですね。分かります。
177名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:40:30 ID:XXdIDB/K0
>>157
田舎愛知人の糞味噌発見m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのな伊集院は幼少時のトラウマからアンチ巨人だからそういう発言してるだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい伊集院は日ハムファンだしなw
名古屋でテレビ番組やってるから糞味噌ファン向けの発言をしてるだけで
本音じゃ糞味噌なんてどうでもいいって思ってるんだよザマーミロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:40:43 ID:yQw2jw8X0
パリーグファンなのでいまいち分からないんだけれど、先発なんて
予想しなくたって分かるよね?普通。

相手チームだって、マスコミの予想見てるわけじゃなくて、
ローテ見て判断しているだろうに、意味不明なんだけれど。
179名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:40:44 ID:zkNVu6SpO
>>117
覚醒剤使ってこれだとしたら((((;゚Д゚))))
180名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:13 ID:IMdsCZGZ0
記者の予想は情報戦じゃ無いよw
181名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:17 ID:n1MVbgIt0
>>121
マジで「あ、ダメだ今日は勝てっこねえ」って覚悟してたもんな、斎藤の登板日は。
あの感覚は今でもよく覚えてる。
182名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:22 ID:SfDj0Eqy0
>「意外な名前が出ていたら相手も驚く。 担当記者も現場とスクラムを組んでやってくれないか?」
ノムさんからみたら青二才のどころか勝負の駆け引きを知らん馬鹿もんだろうな。
指揮官が手の内ばらしてどーすんだよ。情報源はスポーツ紙だと

183名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:35 ID:ulxOKgRz0
明日サンケイあたりが東スポに同調した記事出さないかなw
184名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:37 ID:Ris3+5hv0
ぬおあああああああああああ
ジャイアンツが勝てないならもう地球なんかいらねーんだ!
なんとかしろなんとかあああああああああああああああ
ぬあああああああああああああああああああ
185名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:42 ID:wlRhBtRN0
>>135
さすがぁ〜、巨珍w
そこまで徹底してこそ、情報戦w

どこから情報漏れるかわからないしw
186名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:46 ID:TvYMrWqm0
バッカじゃなかろかルンバ♪
187名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:41:54 ID:3kdgoJch0
>>177
この画像は拾っただけで俺は愛知人じゃないぞ
188名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:42:16 ID:Ris3+5hv0
なんとかしろ ほんとになんとかしろ 今すぐにだ
G党のあたまはほんとにもうどうにかなってしまいそうなんだ
189名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:42:19 ID:9uPRFrJG0
原が何を言っているのかちょっと分からない
190名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:42:55 ID:jRHpBawg0
少なくとも原は新聞を参考に相手の先発を予想してるって事だよな?

なんか最近1周して原が好きになってきたぞwwww
191海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/01(日) 00:43:16 ID:6P4k6wceO
>>113
残念ながら その通り。

先発 ダルビッシュと聞けば、相手チームも警戒してプレッシャーを与えられるし、ファンもダルビッシュなら勝ってくれる!と期待して見に来る。

四の五言わずに そういうピッチャーを作りましょう。

そのためには、どんどんピンチを乗り越えさせる事。

その発言は 負け口上です。

なにも落合監督の真似することは あません。

192名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:43:42 ID:2RViIKB60
相手のチームは
新聞欄みてオーダー予想してないだろww
193名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:43:45 ID:laEyGMm70
親会社が新聞社なのにこの体たらく…
194名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:44:18 ID:Y0++ZhPt0
めんどくせえから巨人には日本シリーズ後に
日本一のチームと対戦出来る権利与えておけよ
195名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:44:26 ID:Qx5mG3oO0
この人は二軍からちゃんと監督やった方がいいと思う
196名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:44:31 ID:WFTPPEz90
>>191
落合はスポーツ新聞の記者に先発外せと頼むような
倫理観の欠如はないよ
197名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:01 ID:Cp4i64Ma0
>>162
龍みたいな文章だな
198名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:17 ID:lLBkp8xH0
ばっかもーーん、そいつかルンバだーーー!!!
199名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:32 ID:Ris3+5hv0
>>192
巨人だってそんなことしてねーよ
原さんをそこまでバカにするな そんなわけねーだろ 常識で考えろ常識で
200名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:44 ID:Qx5mG3oO0
>>196
スパイ行為はセリーグのルールの範囲内でやってる人ですか
201名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:47 ID:QBhXYBIfO
ローテの軸を担うような投手は、コンディションが良ければ打たれない、簡単には打てないもんだろ?
予想をかわす事より、管理を徹底した方が良いと思うんだが。
駒が足りないからって、スポーツ新聞とスクラム(笑)はないだろ。

つーか、釣りだよな?もしくはジョークなんだろ?
202名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:45:49 ID:gfoCtPRO0
てかスコアラーがスポの文屋より劣ると思ってるのか?

やっぱ原の脳みそってノータリンなんだね。
203名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:46:00 ID:SBq65vbxO
>>175
去年CSでトーチュウの相手先発予想を鵜呑みにしてオーダーを組み
見事に外して負けた球団があるらしい
204名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:46:01 ID:gc7h2oEKO
腹、涙目でプリーズってか
205名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:46:03 ID:SfDj0Eqy0
>162
佐々木が餓鬼だよそれは。
206名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:46:06 ID:9xOv/2Du0
>197
オーサンキュウ 龍をインスパイアして書いたんだ
分かる人がいてよかった
207海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/06/01(日) 00:46:19 ID:6P4k6wceO
上層部は、早く原監督にピッチャーに詳しいコーチつけてやれ。

なにもわからないようなヤツらがマウンドに向かっていくの見ると腹が立つ。

208名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:47:10 ID:M34j8qPR0
どんなけ困ってるんだよ
原みたいな奴がこんなこと言いだすなんて、心労で倒れそうな勢いだな
209名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:47:24 ID:Kqo+oVpH0
中スポはわざと外しているわけでは・・・
210名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:47:28 ID:ZG46dmof0
巨人は金持ってるくせに、何年か前に経費節減つって先乗りスコアラー減らして
スカパーのCS観戦に切替えてんだよな。
どんだけ金の使い方間違ってんだよwwww
211名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:47:52 ID:i5ciJPiw0
でも相手のは重要な資料として使ってるのでお願いします、と。わかります
212名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:47:54 ID:r3ldtMte0
>>195
巨人の二軍は大物選手が多いから気を使うことが多すぎて逆にまともな采配はとれない罠
213名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:01 ID:WFTPPEz90
>>209
べつに中スポだけがスポーツ新聞でもないし
214名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:03 ID:qH1gJSF1O
原と伊原がいるかぎり、巨人のクオリティは盤石だな
215名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:12 ID:i7NX1XE9O
1回:クルーン
2回:豊田
3回:内海
4回:野間口
5〜6回:西村
7〜9回:グライシンガー

これやれば相手は驚くぞ
216名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:12 ID:vgBEX9YW0
情報戦に力を入れており

スポーツ誌の先発予想を変えさせる

ジャイアンツの言う情報=スポーツ誌か
昨今の成績を含め妙に納得できてしまった
217名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:26 ID:ZkrW7kOX0
巨人はおもしろい野球をするなぁ(笑)
218名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:30 ID:xtN045Qj0
ウガンダが死んだって本当なのか?
219名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:48:40 ID:XXdIDB/K0
>>210
味噌なんて自前でスカパー持たない変わりに相手のサインを盗むスパイ送り込んでるからなw
ブラウン監督が落合はスパイしてるっていっとったわwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:10 ID:NVes3ABb0
( ;∀;) イイハナシダナー
221名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:11 ID:gH9ah1PGO
原……orz
222名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:23 ID:wwrdNxZU0
外出だと思うが

ばっかじゃなかろか るんば!
223名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:34 ID:BZceoxB/0
XXdIDB/K0
224名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:41 ID:XXdIDB/K0
>>209
落合と組んでわざと外してんだよ
だいたい味噌の親会社は中日新聞でそこのスポーツ部門が中日スポーツだろ
グルなんだよ
225名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:52 ID:ixZGD8nF0
原さんは監督よりコーチのが向いてる
226名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:55 ID:WcIkHpXPO
オモロー!
227名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:55 ID:u35/Or3mO
>>206
プロ野球板でこんなの見たな。
矢野の一件の時。
矢野のトライは称賛されるべき、日本はおかしい、みたいな内容だった。
228名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:50:02 ID:igad7l5+0
うさぎ脳
229名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:50:33 ID:WFTPPEz90
>>219
スパイをするとアライバプレーが出来るんですね。分かります
230名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:50:43 ID:XXdIDB/K0
だいたい落合なんて信用無いから自分とこのコーチに財布盗まれてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:11 ID:CllmH82E0
原さん・・・もう勘弁してくださいww
腹が痛いw
232名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:12 ID:akHM9wvX0
さっきやってた番組での桑田との言動の違いに涙が出てくる
233名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:19 ID:9xOv/2Du0
>227
それも俺が書いたんだ。許してくれ。
234名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:24 ID:KrOjZ0UT0
これが自称球界の盟主の指揮官ですか。
235名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:31 ID:XXdIDB/K0
>>229
あんなのパクリだろw
新庄とボンズが最初にやったんだよw
それを見て味噌がパクっただけw
236名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:51:50 ID:xjYfAjHw0
ホント頭悪いなあ
237名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:12 ID:NZyJwLFzO
お前ら【東スポ】の記事に釣られすぎだ
(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:17 ID:LEVhUYu70
ダッセーw
239名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:18 ID:uJu3jBJU0
ケツの穴が小せえんだよ、原アッー!
240名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:29 ID:F89wBRJa0
ホントに馬鹿な監督なんだな。
つか巨人って試合当日に先発発表されてから対応するんだな。
そんな付け焼き刃な姿勢でやってる球団なんて他にないだろ。
241名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:34 ID:zwHjHzMb0
巨人だけ新聞で先発予想されてるの?
他のチームはされてないなら不公平だっていうのはわかるけど・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:52:47 ID:w2DQ6Jwx0
冗談抜きでこんな事言ってるんだったら、
病院連れてってもらった方がいいね。
プレッシャーに押しつぶされそうになって
精神病になる一歩手前ぐらいだろ・・・
243名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:53:13 ID:tYsC8mRS0
必死に話題を変えようとして落合を叩く虚ヲタが哀れすぎる
244名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:53:21 ID:YEwM1AZE0
巨人は昔からいろいろ優遇されてきたから
巨人だから頼めば先発予想外してくれると思ったのかもw

バッカじゃなかろかルンバ♪
245名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:53:28 ID:9J6T1Nas0
さすが原だな・・・うちとこの監督なんかスポーツ紙が報じる前から
相手の先発ローテ知ってると豪語してるぞ
「スパイがおるからな(ニヤリ)」
3日後ぐらいにその時の予想と違うピッチャー出てきてたけど・・・。(´・ω・`)
246名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:53:32 ID:mHv5Am6C0
>>237
「原なら……、原ならもしや!?」
と思わせるところがポイントだw
247名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:53:32 ID:SfDj0Eqy0
>224
そりゃそうだよなディリーしかり。
報知をどう利用しているのかね原さんは
248名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:54:20 ID:C61BtDLd0
セゲオの方がマシだ
249名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:54:32 ID:E6SO9Qfd0
ノリさんは改心してしまったが、原さんは一生このままだよね
250名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:54:45 ID:pZ9HYFMf0
XXdIDB/K0は涙目の原監督だからやさしくしてあげてね
251名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:04 ID:XXdIDB/K0
>>247
巨人は紳士の球団だからそんなことしねーよ
糞味噌の厨スポと珍カスのデイリーと一緒にすんなボケ
252名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:11 ID:ZG46dmof0
巨人はここ3年で2回試合中に相手チームにスパイ行為を指摘されてます。
253名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:21 ID:u35/Or3mO
>>233
やっぱりかw
↓拾ってきた。

2点差9回2死2塁で盗塁のサインを出す馬鹿監督w
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212062750/

例えば、英語にはnice tryという言葉があるが、日本にいると
なかなか理解できないだろう。私は矢野の挑戦を評価するし、
一緒に見ていたアメリカ人のファンドマネージャーも拍手していた。

私は野村の野球が嫌いだ。本来スポーツが持つすがすがしさを
犠牲にしてあの野球は成り立っている。矢野はリスクを取り
行動を起こした。その勇気は評価されないといけない。
「そりゃ俺の仕事は野球だけど、楽しまなきゃ」と言っているようだった。

最後私たちを除くほぼ全ての人が、矢野に罵声を浴びせていたが
悲しい光景だった。こんな国で野球を見ようとは思わない。
来週はニューヨークだ。松井やリベラ、ロヴィンソン・カノ、A・ロッドの
姿は美しい。

この国は本当に野球を愛しているのだろうか?
私はそうは思わない。
254名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:32 ID:Mp4RP2Iq0
落合とかノムさんあたりは新聞の予想どころか自分の予想すら信じてなさそうなのにな
信じているのはスコアラーの情報のみって感じ
255名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:44 ID:5bfBOGq60
本当に早く江川か桑田を監督にした方がいいよ。
この人監督の才能全く無い。
256名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:55:57 ID:lVhjFqTr0
紳士とか正義と言う奴ほど胡散臭い
257名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:56:22 ID:wwrdNxZU0
巨人は面白い野球するね
258名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:56:33 ID:rwKkhbuN0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  「マスコミは戦力。」
   ノ `ー―i´
259名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:58:13 ID:9XeHUbCL0
どういうお願いだよwwww原wwww
260汚い穴だなぁ >:2008/06/01(日) 00:58:13 ID:3m9Ndzqk0
二番 サード TDN
261名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:58:58 ID:F89wBRJa0
つか巨人ってローテがメチャクチャだなと思ったら
相手をかく乱するつもりでやってたんだな。
その前に自軍の投手のリズム崩して自滅してるのが笑える。
予想されようが投手のキチンと調整してローテ組む方がいいに決まってるだろ。
262名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:59:31 ID:9xOv/2Du0
>253
オー、バレてしまったか。
ポイントは

1・最後にニューヨークに行く
2・なるべくそれっぽく書く
3・最後に問題提起

なんだ。これからも野球ネタに変換して書くから
見ていてくれ。
263名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:59:47 ID:ZAIY3Y3vO
本当に馬鹿だったんだこいつ
264名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:00:14 ID:m7gTfv3d0
原はとうとうプッツンですか
265名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:00:14 ID:x2Yvjkaa0
>>262
♪作家じゃなかろかルンバ
266名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:00:20 ID:mVpfOxBU0
バッカじゃなかろかルンバ♪
267名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:00:48 ID:bV9/31IM0
冗談なら面白くないし、本気なら狂ってるな
268名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:00:54 ID:mtZLXNrPO
>>1
プロの監督がんなこと言う訳ないだろ。

ソース出せやソース。
269名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:01:01 ID:NP6yjYIf0
バッカじゃなかろか、ルンバ♪
270名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:02:15 ID:BemoOFGC0
予想当てられて困るほどの先発ピッチャーいないだろ。
271名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:02:15 ID:rwKkhbuN0
去年のクライマックスシリーズの小笠原先発は、
あくまでも緊急登板。奇襲でも何でもない。

登板前日に山井が肩の違和感を訴えたため、
中継ぎ待機の小笠原が先発登板しただけの話。

「第1戦の先発は山井」という巨人の読みは間違っていなかった。
272名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:03:02 ID:Ris3+5hv0
監督が泣きいれるのもしかたないほどの状況だ
まるで生き地獄だ せっかく5割回復とおもったらまた連敗街道・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:04:42 ID:VWFxJMis0
>>272
100敗ペースの横浜に謝れ
274名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:04:50 ID:I1Yu5Eo30
ID:XXdIDB/K0
お薬は飲みましたか?
275名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:04:53 ID:XXdIDB/K0
スポーツがちげーのにこんなの比べても意味ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:05:49 ID:JUwq9C0RO
マスコミに意味不明なお願いする暇あるならファームを視察でもしろよw
277名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:06:57 ID:hA4yPr450
てか今すぐ解任しろよ
278名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:07:10 ID:mPJIIGMyO
この発言で来季は間違いなくないだろう
279名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:07:46 ID:laEyGMm70
280名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:08:12 ID:y3usjgkkO
巨人の首脳陣はじめ選手が自分たちは悪という事を素直に受け止め、前面に出して戦ったら物凄く強くなるんだろうな… ユニフォームも悪役っぽいしさ。
巨人は正力(だっけ?)の
亡霊を振り払わないと強くはなれないだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:08:56 ID:uXFZGyzJ0
こんな事言ってるようじゃ野村や落合や岡田に馬鹿にされるわな
282名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:10:42 ID:YMahjGMF0
心の病気なんじゃないのか?
このままだと体調不良で途中降板もありえるんじゃ
283名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:10:54 ID:Ris3+5hv0
>>273
おのれらは毎年負けてるだろーが!
こっちはこんな恥辱うけたことねーんだよ!
284名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:11:23 ID:xTXmbtHz0
ソフトバンクの至宝「やったああああああああ明日は小林宏だあああああああ」
ソフトバンクの至宝「ゲー。。。明日田中マーかよ…」

セも予告先発でよくね?
285名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:11:46 ID:3XsoIUw80
原さんの周囲は大人の事情でグダグダなんだろう。いまさらかもしれないが。
昔のバット投げみたいに、ブチキレしてほしいな、そろそろ。あれは格好よかったよ。
286名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:11:56 ID:RngEhWRF0
東スポwwwwwwwwwwwwwwww

つか左右どちらでも問題ない様なばったーばっかりいるだろうがw
287名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:12:10 ID:lml4+AxR0
・新聞の予想を信じる
・相手チームも新聞の予想を信じてると思ってる
・新聞に予想のかく乱を依頼
・予想のかく乱依頼の件を報道される

全部ダメじゃんw
288名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:12:52 ID:gXZrmGFr0
「バカじゃなかろ〜か、ルンバ!!」

そりゃノムにも歌われるわwww
289名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:12:56 ID:JauhOcZy0
>>283
ファンが賞賛してる阿部に問題あると思うよ
290名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:13:14 ID:xTXmbtHz0
>>287
読売必死
291名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:13:18 ID:bV9/31IM0
中日スポーツがわざと外してるって思ってる奴は中日の事情を知らないな
292名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:13:38 ID:OQS+LknqO
ろくすっぽ字も書けないパーだからな。
もう末期状態だなぁ。
293名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:14:06 ID:D7GepIjSO
to 271

あれは作戦だったらしいよ
左打者で固められた巨人のオーダー見て、あたかもその日先発するように振る舞ってた朝倉はベンチ裏でみんなとハイタッチしてた
とのこと

確かようつべにアップされてたと思う
294名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:15:42 ID:trwrdfduO
にわかだけど原以外でスポーツ紙の先発予想を参考にしてる監督いるの?
295名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:18:37 ID:GqeGmbQ30
                        ,r- 、,r- 、
                      /// | | | l iヾ
                     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   _,,......._              // (●) (●) ヽヽ
 /       "''-.,,_        r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
/            `ヽ__      | | |   ),r=‐、(   | | ノ
!、        ._    \`''-.,,  `| |ヽ    ⌒     ノ| || 
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ  `,x | | | |\ `ー-‐'' /| || ||    
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i _   ̄ ̄ ̄ 一一  ̄ ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニミ=- ...,,,,_   / /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ
296名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:19:02 ID:EzR+mSleO
原が監督になると主力選手が続々故障、成績不振。駄目監督
297名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:20:11 ID:cTtYldl9O
監督とキャッチャーが出来損ない
298名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:20:38 ID:fZdZl3hkO
アフォ丸出しwwwwwwwww
こんなの擁護してる巨人ヲタもアフォwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:21:02 ID:Yu4xxOEa0
どっかの監督言ってやれよ、新聞の先発予想なんて見てない。って
そんなもんあてにするなんて、チームのスタッフをバカにしすぎだろ。

それでもバカ大将は、またまたご冗談を。って言いそうだけどw
300名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:22:02 ID:xTXmbtHz0
俺が監督なら
杉内
和田
大隣
神内
OKANE
(大場)

でローテ組む
301名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:23:20 ID:qtDph4ic0
じゃあ、絶対外れる先発にすりゃいいじゃん。
いきなりクルーンから使うとかw
302名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:24:34 ID:9xOv/2Du0
もう門倉使えばいいじゃん。
本人もびっくりすると思うよ
303名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:29:03 ID:hfUNpG3v0
>>301
同点でクルーンはちょっと荷が重いな
304名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:30:56 ID:VWFxJMis0
>>302
敵を欺くためには先ず味方から欺く戦術ですね。わかります
305名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:31:11 ID:uraDDmtt0
どんでん見習え
306名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:31:28 ID:qtDph4ic0
>>303
それもそうだな・・じゃあ西村西村雨西村とかならどうだ
307名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:31:53 ID:PxA37cAi0
馬鹿なのか?あほなのか?
ローテーション通りやれよ?
308名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:33:56 ID:gXZrmGFr0
>>297
激しく同意だけどオーナーも追加してくださいw
309名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:35:25 ID:PpBV8D2g0
真正面から戦って勝てないなら小細工しても無駄だろう
選手の士気が下がってさらなる連敗街道驀進に1ペソ
310名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:35:53 ID:lml4+AxR0
スコアラー会議(各紙取り寄せて)
チーフ:今日の先発予想が割れたがどうする?
□□担当:でも6紙中5紙が△△で揃えてますね
●●担当:親会社のΦΘスポーツも多数派にはいってますし
チーフ:でも親会社の工作に各紙がのせられたって考えもあるだろう
□□担当:なるほど、多数派のスポ○○と◎◎スポは最近的中率下がってますしね
チーフ:じゃ裏をかいて◇◇が先発か

監督:どう?相手先発は?
チーフ:かく乱に来てますが、情報を分析した結果◇◇です。
監督:分かった、じゃ偵察使わずに左打者並べるか

こんな感じでやってるのか?
311名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:36:10 ID:0GnZSCoi0
第一次原政権の時は名監督の悪寒がしたものだが・・・
312名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:38:00 ID:A1iOszdB0
ちょwwwwwwww
普通のチームはスコアラーが分析してるからwww
スポーツ紙を見て作戦立ててるのは巨人だけwww
313名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:40:36 ID:MtrbgbKw0
凄いネタっぷりだなw
314名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:41:19 ID:EcbQGxD3O
ていうか俺でも予想当たるし意味が無いだろう
余計なことに気を取られてないで無難に勝つ野球をしろよ
315名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:49:28 ID:3XsoIUw80
私は何があっても原さんファンは辞めません。
316名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:52:11 ID:V4EWIXfuO
ID:XXdIDB/K0

精神安定剤が切れたか(´∀`)
317名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:53:58 ID:IcxQfyCH0
これは恥ずかしいwww
恥ずかしすぎるwww
318名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:56:27 ID:1R3s3xEYO
もうどうにでもな〜れ(AA略
319名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:58:13 ID:KvX/YPRe0
ID:XXdIDB/K0がんばれ
スレの伸びは君にかかっている
320名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:58:15 ID:kigkK0DlO
奇襲やらないと勝つ見込みないのか
強力打線も舐められたもんだな

こんなはなから信用していない監督を胴上げしようなんて選手もいないだろう
321名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:58:59 ID:MWYJ85X6O
スポーツ紙を見て、先発予想をするチームがあるらしい。
322名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:03:57 ID:3aLldvVBO
野村を呼ぼう
323名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:04:07 ID:IcxQfyCH0
確か前に
「巨人は奇策を弄しない。相手の予想通りの先発で、真正面から堂々と勝つのがわが巨人軍の誇り」

とか言ってたと思ったんだけどw
324名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:05:07 ID:zf3k+OwK0
ここまで東スポが倫理を語るな的レス無し
325名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:05:12 ID:j/ogcmUuO
よりによって東スポとはな。
だから原は勝てないのか。
326名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:05:24 ID:OWTbha47O
原さんの戦略??
327名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:05:30 ID:Av2qLdWR0
ポジティブカウンターインテリジェンスですねw
328名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:05:58 ID:LzgY4l3a0
スレタイで東スポと(ry
329名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:13:40 ID:o+3g8rv9O
奇をてらう様な頭かよ
330名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:21:18 ID:hMZgVDP30
読売が提案すれば、

それがルールになるんでしょ?
331名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:27:11 ID:tpusJaOf0
>>1
つーかさ、このお願いが通用するのって報知だけじゃねーの?
サンスポ、スポニチ、日刊が原の言うこと聞く理由って何かあるのか?
トーチュウは聞くわけねーし。
332名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:28:25 ID:bHfM3z7A0
東スポとは言え、原、伊原なら言いかねないと思えるところが悲しいなw
ここまで無様な首脳陣も珍しい
333名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:31:37 ID:hMZgVDP30
読売が守備の回だけ、マウンドを周りから見えないように囲っちゃえばいいんじゃないかな。

中に何人か控えてて、一球ごと誰が投げてもいいルールにすればいいと思う。 読売だけ。
334名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:34:00 ID:SC6rGPcJO
なんか新日の社長やってた頃の藤波みたいだw
335名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:35:16 ID:Llybz9nB0
楽天戦で矢野に救いようのないアホバカ走塁のサインを出した時点で、
原カントクと伊原コーチはその日に辞表を出すべきだった。
336名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:41:30 ID:q698AM4k0
阿部のアホが捕手やってるうちは、誰が投げても苦労するって!!
原もいい加減に気がつけよWW
337名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:45:00 ID:D1FhxqQy0
恥を知れ! プロの自覚のカケラもねえな
338名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:48:30 ID:pXJV6F5h0
これが本当のことなら、
夜神月にあの名言をいわれるねw
339名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:48:47 ID:EfAeuvi9O
こんな事を言ってるようじゃダメダメだな
340名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:50:07 ID:CHrEtCNw0
       ______
      /  \    /\   頼む、先発予想外してくれ!
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\    また当たった…!
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
341名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:55:10 ID:xw7WU0Q/O
まともな奴が監督なら小田が今頃は正捕手で阿部はファーストで五番だったろうに…
342名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:55:38 ID:Ris3+5hv0
あのさあ、 キャッチャーのリードがよけりゃ打たれないって信仰、
そろそろ捨てようよ  打つ打たれない、その99パーセント以上は
ピッチャーの能力でしょ? ちょっと考えりゃわかるじゃない
だいたいそんなにしんちゃんが脳天パーならあの勝負の鬼星野仙一が
なんで日本代表の正捕手にしてんのよ
343名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:56:17 ID:aTDFWTuq0
というか新聞の先発予想を鵜呑みにしてるのは原だけじゃないの?
344名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:57:27 ID:hfUNpG3v0
去年の日シリで、ハムが捕手を鶴岡に変えた途端、ぴたっと締まった試合になったぞ
345名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:58:57 ID:b2N5STDd0
ローテーションがあるんだから、先発の予想なんて素人でも大体当たる
シーズン中に先発で意表をつこうと考える時点でダメだろ
346名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:59:49 ID:WM5WwiQ10
347名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 02:59:55 ID:Llybz9nB0
阿倍がキャッチャーやってる限り、優勝はない。
348名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:01:10 ID:x2Yvjkaa0
フルボッコのグラシンをズルズル引っ張ったのには意表を突かれた
意味は特になかったが
349名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:01:57 ID:TbbP02980
>小田が今頃は正捕手で

中日ファンだが
そ れ は な い
350名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:02:13 ID:OhwutEqX0
外してって載せるなって事じゃないのかw
デタラメ流せって意味なら原アホ杉だwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:02:29 ID:xw7WU0Q/O
>>343
リードうんぬんの前に自チームが打たれた責任を投手になすりつける奴にキャッチャーはできないだろ
352名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:03:53 ID:DuxmrXHKO
さすが原だ
353名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:06:23 ID:xw7WU0Q/O
>>342だった。しかし中日さん…うちの小田は元気ですか
354名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:06:42 ID:Keo15oaE0
原はいつになったら、スコアラーの仕事を理解するんだろうな
新聞なんてファンが読むものだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:06:45 ID:rFunadvw0
>>271
>>293
CSで小笠原先発の裏話
http://www.youtube.com/watch?v=4i6hvj1K8hA

朝倉「(先発予想に)僕の名前とか挙がるんで。カモフラージュ的な」

アナ「私も東京ドームに行ってました。朝倉さんは深刻そうな顔するんですよね。
   『オイ、話しかけるなよ今!』って。(ブルペンから)帰ってくるときも、
   山井さんと一緒に、ほぼ時を同じくして帰ってくる」

朝倉「僕、腹の中では笑ってましたけどね。だまされてんのかな〜って。
   で、ロッカーに帰ると(山井と)ハイタッチっすよ、2人で。
   『オッケーだろこれで!』って。『これはわかんね〜だろ』って言って」
356名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:07:12 ID:9yoQwk2C0
先発Pで見に行くか決めるファンもいるだろ。

あほか。
357名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:08:57 ID:TbbP02980
>>353
せっかく谷繁を蹴落とすチャンスが目の前にぶらさがってるのにびっくりするほど打てません
守りは合格だけど
358名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:09:34 ID:Ry4mggnO0
プロなのにスポーツ紙の先発予想を参考するのか
359名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:09:49 ID:SBq65vbxO
>>342
答:星野も負けず劣らずのパー

勝負の鬼とか言ってるのはもはや一握りの信者だけだぞ?ちゃんと現実を見ろよ

パリーグの試合を結果しか知らない、GGをノーマーク、竜・中田がフォーク投げるのを知らない、
上原がシュートを覚えてフォームを崩したのを知らない、二軍の中田翔・佐藤を代表候補入り…

まともに選手を見てないのに勝負の鬼もクソもないだろ
360名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:12:11 ID:xw7WU0Q/O
>>357
それが彼なんで理解してあげて下さい。キャッチング、リード、肩は悪くないんで打撃は去年の楽天の嶋?あたりだと思って使えば我慢出来るはず…
361名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:13:10 ID:HdMsJaWXO
焼き「豚」なのに「ヤオ」w
しかも「薬漬け」
どうしようもねえクズどもだなww
362名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:13:21 ID:boES9mnd0
そこでミセリの出番
363名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:14:15 ID:hfUNpG3v0
今日なんか、小田じゃなくて川上を打席に立たせたほうが絶対期待できたしな
364名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:16:05 ID:hN1lE/B00
巨人V9時代の森は絶対自分のミスを認めない捕手だったって話聞いたような
365名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:17:40 ID:cMBFV6KVO
原はもうネタでやってるとしか思えない
366名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:17:53 ID:S1h/ZKJk0
この原とかいう人は相手チームの監督がスポーツ新聞の先発予想を見て何か決めているとでも思っているのだろうか。
367名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:19:43 ID:7UaoguGnO
虚塵の関係者って100%基地外だよな
368名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:21:47 ID:z0DwzVna0

とはいえマスコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
問題もあるだけに・・・。

いずれにせよ、巨人が困っていることだけは確かなようだ。
          (東京スポーツ 5月31日発行分 3面から)

なかなか高度なギャグだ
369名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:22:19 ID:nyCyBmguO
日本人は全てキチガイ
370名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:27:53 ID:wxCN9MwyO
面白采配は試合だけじゃないのかw
371名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:27:54 ID:GeJcptHd0
ええええええ??????
信じるなよwwwww プロだろwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:29:02 ID:L7rLE9ZN0
恥知らずを通り越して、ギャグで言ってるとしか思えないwww
373名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:30:52 ID:SBq65vbxO
>>367
江川監督待望論唱えてる奴多いけど、あいつも相当の基地害だよな

後だしの予想と結果論、負けた試合はスルーのうるぐすを見れば原とどっこいどっこいのバカな上に
派閥と体裁に拘る人間なのが丸分かり


唯一まともな野球人は川相さんだけだったな…
374名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:31:21 ID:TWHHapdn0
ひとつ聞きたいんだが新聞見て相手の先発予想するの?
375名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:32:12 ID:364CPku20
まともなのは桑田ぐらいだろ
376名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:34:33 ID:ifsCDDUl0
つまるところ、駒不足なわけだな
377名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:34:39 ID:y+MHv1GtO
負けが込むと何かのせいにしたがるのさ。
378名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:36:45 ID:5H43Vb8hO
>>1だが報知の的中率はダントツ


つまり情報ダダ漏れwwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:43:20 ID:/5TCMuqV0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)
380名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:43:53 ID:Y3gk9i7r0
うぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:43:57 ID:6mAz129d0
競馬予想みたいで楽しそうじゃん、原さん
382名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:45:27 ID:ZNHjZw1m0
先発予想を外して貰う前に伊原だの篠塚だの福王だの斎藤だのといった無能コーチを
片っ端から何とかしろ。

そして原自身は切腹な。
383名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:46:24 ID:ZBIloHmsO
このコメントを巨人ファンはどう思っているのか聞きたい
やっぱりバカだなぁと思ってるよなwww
384名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:56:23 ID:r0Q7KcGd0
こんなアホなこと、腹、ほんとに言ったのなら、
野村か落合のケツ舐めて出直せって言いたい。
情けなさ過ぎる。。。
385名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:56:32 ID:uHL0C07kO
流石〜原〜ルンバ〜
386名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:15:03 ID:H0RHnfS6O
まず一つ疑問なんだが、敵将はスポーツ報知を見て敵の先発予想してるのか?
新聞に載せなくなったら的中率が低くなるのか?


ばかじゃなかろうかルンバ
387名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:17:24 ID:Kp32VItF0
でもメジャーリーグは予告先発じゃないのに
ほぼ100%分かってるよね。
388名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:20:06 ID:YKh/OoNiO
バカじゃなかろうがルンバ発言が正しかったな

原ほんとにバカだろこれは、こんなんで監督て
389名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:30:20 ID:cSJ7eU270
原はバカだけど単純でどこか憎めないな。
伊原は意地悪というか嫌な奴というか
390名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:32:28 ID:0dzGhYvqO
東スポならなんだって書けるじゃん
391名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:34:13 ID:RjCP54TI0
先発予想が外れるように工夫するとかすればいいだろww
392名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:42:29 ID:H0RHnfS6O
古館「呼んだ?」
393名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 04:58:05 ID:9OIhsNiD0
必死なのはわかるが
報道の公平性とか、そういうものも考えろよ。原

あと他球団スタッフ舐めすぎww
記者にわかるんだから、相手球団もわかるって。

巨人の担当者が、ヘタれなのか?
394名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:14:46 ID:wqavLWMG0
>>1
何を言ってるんだお前は
395名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:25:17 ID:Keo15oaE0
情報を操作するとか、頭の悪い奴がその気になったところで、
逆に情報に振り回されるだけだろ
愚直な位マイペースにやって成功している岡田を見習うのが原が生きる道であり、
野村や落合の真似をしたところで、どんどん愚将に近づくだけだと思うぞ
自分の能力というものを見誤ってはならない
396名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:29:08 ID:l/a2Wz+C0
原ってホントに新聞の先発予想を信じてたのかwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:31:58 ID:X4pQ5NAOO
去年のCSの初戦で中日新聞には先発山井予想だったのに
それが外れて
「中日新聞は山井先発だったのに」
って言ってその後中日新聞に馬鹿にされて3日間ずっと山井先発予想たてられてたの思い出した
398名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:32:07 ID:zMtvgYhH0
原も人間のエゴによる物なのかもしれませんね
399名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:42:59 ID:RKxLXEFFO
つまり原は新聞で情報収集してるわけですね?
400名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:45:11 ID:aRmpu0fH0

原さんの心の病が心配。
401名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:52:27 ID:tYhOfOoy0
>>1
アホだろw
そんなこを言わずにポイントとなる試合だけ
ウソつけばいいだけなのに。
402名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:53:23 ID:gTJpTuG90
もう末期だな。
うちの巨党親父はシーズン最初の頃は勝っても負けてもエキサイトしてたが、
今日は冷静に黙ってチャンネル変えてたw
403名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:56:15 ID:a2KCeQ1n0
>>400
確かにな。
なんか原を見てると可哀想に思えてくる。
松井がいた頃は原も落ち着いて指揮をとってたのに・・・
404名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 05:58:55 ID:M+f9rTKRO
頭に虫でも湧いてんのか?しかも目がマジとか気色悪いわww
405名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:08:36 ID:W7p7L8Ub0
>いずれにせよ、巨人が困っていることだけは確かなようだ。

東スポに同情されてどうするんだよwww
406名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:10:13 ID:gkK9Ymxw0
新聞におかしな予想させて実際には順当な投手を先発させるってことか?
相手の裏をつくなら普通逆じゃね?
407名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:12:45 ID:zWW/CV6lO
普通助けは借りないだろう。
原馬鹿すぎ。
もっと基本的な戦術から勉強しなおせアホ
408名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:13:00 ID:HKkfpNB70
スポーツ新聞見て相手の対策練ってるのは巨人くらいだろwwww
409名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:15:12 ID:/n1L+zN50
つか……「報道」ってものをだな……
410名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:17:20 ID:k/7aSuy30
なんでマスコミを巨人の諜報機関にしようとしてるんだよw
411名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:19:58 ID:VjsVd4P50
>>373
うるぐすの報道姿勢はNTVの巨人戦中継と同じだろ?
あれで江川の理論を分かったつもりになるのはさすがに…

>>395
阪神のフロントは暗黒を知ってるから多少負けても我慢してくれるけど、巨人のフロントとOBは…
412名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:20:28 ID:KVpSWqJYO
コレは一見、
原カントクが自己中なアホ発言してるように見えて、
実はそれだけスポーツ紙の予想は凄いんだよ、と読者に思わせ、
営業効果と同時に新聞ヨイショで、
以後の巨人報道に便宜を図っていただく深慮遠謀もあるのかも…
413名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:21:45 ID:tn4UwyVMO
そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ 敗 原巨人
414名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:23:10 ID:isKimqaE0
新聞関係なく公式に先発は発表すべきだろ
試合内容はピッチャーに大きく左右されるんだから
ファンサービスの一環として当然やるべき

例えばたまに見に行く程度のライトファンにとっちゃ
日ハムの試合でダルとTDNが投げる試合とそれ以外の投手が投げる試合とでは
金を出す意欲が違う支那

熱心なファンならともかく
415名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:36:19 ID:WY4TuZ0L0
これは原が新聞の予想も参考にしてて、
巨人は予想がいつもバッチリ当たっちゃう(怪我人等で他チームよりスタメンに自由が利かない)のに対して
他チームは記事を踏まえて予想を外したりといろいろ手が打てる。
よってこっちだけ不利になるからこっちの予想教えるからその通り、もしくはそれと違う予想を書いてくれ
と、言ってるのか?

・・・原はともかく他チームの監督、コーチは新聞の予想見て先発やスタメン決めたりするのか?
416名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:40:36 ID:qTGCTXx9O
>>1
見えない
417名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:45:08 ID:+s/sQ9o10
バッカじゃなかろかwwwwwwwwwwwwwww
新聞で予想するのなんか巨人くらいだろwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:48:25 ID:W0TyfgMX0
ばっかじゃなかろか巨チンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:49:49 ID:tpusJaOf0
これは堀内前監督のぺヤングと同じ流れになってきたな。
420名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:52:50 ID:D7GepIjSO
巨人は、いつからこんなネタ集団に成り下がっちまったんだ・・・?
面白過ぎるんですけどw
421名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 06:54:18 ID:T9ECcReaO
虚カスWWW
また俺をわらいじにさせるつもりかよ!
腹いてえ、飯うめえ、酒うめえ!
422名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:00:07 ID:gB0G47m90
報道陣が巨人に異例のお願い「原監督を外してくれ」
423名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:02:23 ID:kTDy4Uwr0
自分で予想せず、新聞参考にしてるのか
424名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:05:25 ID:tSNR4YQV0
だんだん原が壊れていくなw
425名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:09:14 ID:ewUxbGm0O
巨人も完全に落ちたな・・・
思い起こせば堀内からか・・・
まあこんな球団どうでもいいんだけどね
426名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:10:38 ID:y9RhTZ6s0
そういや中スポ見て対策たてたんだよね。POで。
この馬鹿は・・・・
427名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:12:17 ID:VkDO4xOz0
毎回先発は当て馬にすればいいよ。
その内報道陣もわけがわかんなくなる。

今日の先発は二岡な。
428名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:12:32 ID:y9RhTZ6s0


          ____     中スポ見て、
        /_ノ  ヽ、_\   山井対策ばっちりだおwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /      \
      /  ─    ─\   あれ、小笠原ってなんだお
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
429名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:14:08 ID:v8TCgTO/0
他球団は、スコアラーやらの情報で独自に先発予想していると思うんだが・・。
巨人は、スポーツ新聞見て予想してんのかwww

新人も、週刊ベースボールのドラフト候補特集で決めてるって噂もあるし・・ww

本当、馬鹿球団・・。親会社がマスコミなのにww
430名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:16:11 ID:y9RhTZ6s0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   紅白戦で仮想中日右腕投手の久保をKOした
     \     `ー'´   /    これで本番は勝つる!!
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |  え?小笠原?どういうこと…??
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒∽(⌒)⌒)⌒))
431名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:18:17 ID:QBhXYBIfO
記者共は原大先生に感謝しろよ。
この発言を聞いた時、>>1の記者は目を輝かせたはず。
432名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:20:16 ID:y68cw+UoO
シロッコに魂でももっていかれたような発言だな
433名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:21:18 ID:aZ1/1GfW0
裏方にちゃんとお金かけてるのかね。
選手に払う、見せ金だけ豪華なハリボテ仕様か?
434名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:21:48 ID:Pm25DqeE0
巨人が勝てば、じーさん、おっさんが笑って酒飲めるんだからちゃんと勝てよ。
若い世代が迷惑するんだよ。ところで、団塊の世代が死んだら野球なんか見る人いるのかね。
若い人に読売だ、阪神だなんて思い入れある奴いるのか?
435名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:21:53 ID:6juIgYXZO
人気視聴率が下がり巨人中心の野球は終わった事に気がついていないのか
Bクラスになる日も近いな
436名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:22:13 ID:PTWUUXm0O
本気で言ってるんなら病院連れてけ
437名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:22:32 ID:UczNsq1DO
これは酷い
438名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:24:49 ID:Xj72BwFSO
原はもう二度と監督やりたくないだろうな
439名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:24:49 ID:MSMsxS8mO
新聞読んで情報集めてんの原だけだろ(笑)
相手無視で自分基準かよ
440名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:25:33 ID:J+s1D/JS0
原はもはや、自分の言動を認識できていないのかも…('A`)
441名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:30:10 ID:AmFSUgG2O
スポーツ新聞は少しはまともに予想してくれよ。
各社バラバラ…
どの新聞のどの記者を信じればいいんだよ…



競馬の話ね('-^*)/
442名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:36:45 ID:bR0Gp6Ai0
俺は野球ファンじゃないからわかんないけど、野球の世界って何球投げたら
これくらい休ませるとかぜんぶ厳密に決まっていて、短期決戦でも
ないかぎり無理はさせないんでしょ?隠しようがないでしょ
443名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:38:46 ID:FEre9UZH0
ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど、この件に関しては別







辞めてくれ
444名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:39:54 ID:p0TOMHNu0
スカウティング部門を充実させよう、って方向に行かないのが
ジャイアンツ愛なのかな。
445名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:41:37 ID:xC44NLiD0
巨人の監督って、一回解任されると次からクズ采配になるよね。
446名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:42:59 ID:VjsVd4P50
>>442
基本的には固定だけど、雨が降った場合、先発予定だった投手を次の試合にスライド登板させるか、
ローテが一回りするまで温存するかは分からない。
あと、先発でも固定メンバー以外は調子の善し悪しで入れ替えがある。
447名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:43:05 ID:SK+AuAx5O
先発を中4.中6.中5日とか不規則に調整させろや
448名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:43:39 ID:JR5dHWpY0
スポーツ新聞が教科書の原監督らしい発言ですねw
449名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:45:10 ID:p0TOMHNu0
ボクシングで、弱いほうが強いほうの回りをぐるぐる回るようなもんか?
何週回っても力関係が変わるわけじゃあないだろうに。
450名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:45:32 ID:l/+9x+9K0
情けないw
パ・リーグなんか予告先発でやってるのにw
451名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:47:29 ID:Z1ick9VJ0
さすが原だな
面白コメントでリップサービス
452名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:47:49 ID:0ESebujV0
これはひどい情報操作ですね
453名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:51:11 ID:gnMCnpjgO
中日みたいな球団としての情報規制は批判の的になるのに
こういうのはアリなんですか、そうですか
454名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:54:57 ID:u+kmhfrw0
ネタに走ったのか原よ orz
455名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:55:12 ID:7Aa/DF0L0
頭が悪すぎる発言だな
この人選手の頃は結構活躍してたけど
監督には向いてない
456名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:56:25 ID:Z1ick9VJ0

一級釣り師の原

にまーた釣られるマスゴミとおまいらと俺
457名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 07:57:25 ID:ej3hZq1C0
球界の盟主は言うことが違うNe
458名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:01:17 ID:7Aa/DF0L0
そりゃ予想外れたときのためにミルク飴は必要だわな
459名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:02:21 ID:SVp2Wn/+0
>>442
そういう決まりはない。
日本で投手分業制が出てきたのは10年前の横浜優勝ぐらいの時期から。
それまでは先発完投が当たり前だった。
460名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:03:37 ID:jVf8kUZhO
ばっかじゃなかろかルンバ♪
461名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:04:04 ID:xC44NLiD0
ジャイアンツ愛=盲目の愛
462名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:04:11 ID:M0mpC+DVO
野村が言ってたろ
原が何もしなきゃ虚塵優勝だって
463名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:09:05 ID:q5qS2j1Z0
オーダー、泣き一丁入りました!
464名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:13:37 ID:bdegRZbn0
>162さっさとNY 逝けwwwww
465名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:16:23 ID:nrNjEo0A0
プロ野球オールスターのネット投票が始まりました
なんと、今年は2chのスター
北海道日本ハムファイターズのTDN投手(多田野数人)が出場の権利を持っています
・・・が、このままではファン投票、選手間投票、監督推薦いずれでも出場することはできないでしょう
我々ができることはただ一つ
ファン投票でトップにし、オールスターに出そうではありませんか
とりあえずは先発投手での投票をお願いします
それが確実にトップになれそうならば、中継ぎ部門、抑え部門の3冠をめざしましょう

TDN投手をオールスターに出すには2ch全体の力が必要です
このコピペをあなたの好きなスレに貼り付けてください
お願いします、清き一票を

また、ファミスタオンラインでもオールスターファン投票が行われています
ハンゲアカウントをお持ちのかた、ハンゲアカウントをとってもいいというかたは
ぜひぜひTDN投手に清き一票を(現在6位、5位との差は約10票)
ttp://festa.hangame.co.jp/200805/fmst/index.nhn

http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212271588/
投票の詳細はこのスレから
466名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:22:23 ID:ioiSyqDn0
まあ、東スポネタだからな・・・。
でも、スポーツ新聞の先発予想を原が異常に意識していることは確かなようだ。
よっぽど去年のCSの「先発・小笠原」がトラウマになっているんだな。
467名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:37:27 ID:ioiSyqDn0
もうすぐ清武が「予告先発でファンの期待にこたえることが必要。邪推しないで欲しい」と
言い出しそうだね。
468名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:39:36 ID:Ng89Vql7O
原はバカみたいに純粋だからダメなんだよな
落合やどん様も純粋だけど
落合は純粋悪だしどん様は純粋アホだから監督やっていけてる
469名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:40:18 ID:BJQMdG7e0
ジャン報道のお願い
470名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:40:57 ID:T83bW9aX0
先発予想って俺たちが見るものであって
原さんが見てオーダー決めるものじゃないよね?
あんまり意味ないような…
471名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:41:51 ID:qX+Qn5o20
虚ヲタは幸せ物だなwwwww
こんなエンターテイナーが監督でwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:44:12 ID:MgfgVnbZ0
先発予想ねえ確かにあんまり面白くない
ただ球場に行く人間としてはそりゃダルやマー君の出てる時に
行きたいと思うのが人情だろうけど
473ぬり絵:2008/06/01(日) 08:45:36 ID:g/1VCfiKO
毎日西村を先発させて1回だけ投げさせればよくね?
474名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:46:39 ID:WcIkHpXPO
これはいくら何でもネタ記事だろう。
巨人ファンでも血の気が引く発言だよw
475名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:46:41 ID:6OpQkfLq0
>>459
…江夏が泣くぞ。
476名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:49:15 ID:+oPyrnL7O
>>459 板東英二と宮田征典がニワカのお前に話があるらしい
477名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:50:55 ID:GnmQyRXKO
原は『他球団の監督も新聞で相手Pを予想してる』とでも思ってるってことだよね?

重症だわ…
478名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:52:26 ID:OvhAWfN40
笑いを通り越して哀愁すら感じてしまった。
巨ファソは本当にご愁傷様。(´;ω;`)ぶわっ
479名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:54:18 ID:4YztG1S00
スレタイ見て吹いたwww
新聞情報に左右されるスコアラーや首脳陣なんていねーよ
480名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:57:11 ID:7JCGeW4PO
何が馬鹿って
あんなにくそみたいに金使って補強してるのに、
マスゴミにお願いするカス巨珍wwww
てか"やきう"wwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:57:44 ID:3azNT1VNO
腹よ、新聞のチェックは大切だよなw
482名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:58:33 ID:6gPvMoPuO
>>459
星野仙一も、抑え投手をしてた年があってなぁ。
483名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 08:59:26 ID:ojm9hRW0O
落合の真似したいのかね。
中日は投手の数はいるし頻繁に上げ下げするから
大本営でも読めないんだが。
それを記者にお願いってw
自軍の投手のやりくりが先だろwww
484名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:00:08 ID:fZaEw7pBO
藤波が東スポで情報仕入れてるのと同レベルだな
485名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:01:14 ID:FuX5zivw0
ばっかじゃなかろかw
486名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:01:44 ID:T4Go/m1O0
そうか・・・原って新聞読めたのか・・・
487名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:01:50 ID:We2N03MV0
原ってマジで馬鹿なんだな・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:02:17 ID:WcIkHpXPO
>>459
中継ぎまで光があたるような
ブルペンシステムを採用したという点なら
権藤横浜が最初かもな。

板東、宮田、江夏、牛島、津田…
それまでのはクローザーと中継ぎの違いが不明確。
単にクローザー制を採用しただけって見方もある。
過去の記録を見ても投球数、投球回とか今とは違ってかなりラフ。
宮田なんか今の基準からするとムチャクチャw
489名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:02:42 ID:ojm9hRW0O
>>485
ルンバ♪w
490名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:06:43 ID:qDjEu1FQ0
何言ってるのよ。
報道陣の偏向報道のおかげで、見せかけ上人気を保っているクセに。
491名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:06:46 ID:GnmQyRXKO
巨人はエースや四番よりも狡猾さが足りない
492名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:07:04 ID:yjC7rNEX0
> 「先発予想外してくれ」
外すためには、先発ピッチャーを教えないといけないぞ。外そうと思っても
当たってしまうことはあり得るから。

だからまず、原は先発を公表すべきだ。そうすれば親切な報道陣が外れた予想を
してくれるだろう。
493名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:11:43 ID:vnfW9vNxO
ルーレットじゃあるまいし、たかがスポーツマスコミが予測できることをライバルのプロチームがわからないと。
ん〜これは巨人は全く読めていないと暴露したようなものですね。
ばっかじゃないの?
494名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:12:38 ID:Kfo1jrhFO
なんでも人のせいにするだな原
495名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:18:36 ID:SOSVfxHj0
>>21
ミルク味のあめまでネタの小道具として用意してるなんて
死の図化コーチとやらは笑いが分かる面白い人みたいだな
496名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:19:50 ID:SbRPIjIq0
>>428
鼻水ふいたw
497名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:21:59 ID:rXeEIeaS0
戦い方がバレてしまうからTV中継禁止。
お客さんの入場も全面禁止。
498名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:22:40 ID:rv81wHJU0
原さんは権謀術数に向いてないんじゃないのか。
能力はともかく性格の悪さで有名な江川のほうが気質的には向いてる気がする。
499名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:29:55 ID:gpBzEkbv0
こんなことでスタメンを変更する可能性があるのは
監督の重度左右病と貧打でメンバー入れ替えまくりのヤクルトくらいだろ
それにしたってスポーツ新聞が最大の情報源なわけないしw
500名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:31:54 ID:xkgReSHTO
情報戦のレベルが低すぎる
501名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:34:37 ID:EeyJmZ3wO
原はまだ弱い原因が分かってないようだな
502名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:37:53 ID:H0RHnfS6O
これは原が今まで虚カスの負けを新聞のせいにしようとした、
お前等の想像を遥かにしのぐほど醜い行為
503名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:38:03 ID:p+otjIl00
いまの先発メンバーで登板日を隠してどうこうなる選手なんているのか?www
504名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:38:35 ID:M+f9rTKRO
これって自身は新聞で判断してる事の裏返しですよね?原さん
505名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:39:31 ID:CrlcYYGL0
ばっかじゃなかろか
506名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:42:38 ID:YJ56P6ba0
すげえな、これ
と思ったけど、冗談で言ったんだろうなというのは容易に想像がつく
東スポだし
507名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:43:17 ID:/6X6nHzj0
>>501
自分の頭、か
508名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:43:47 ID:WtO9VbFs0
バッカじゃなかろうかルンバ♪
509名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:44:52 ID:4tzrRB5OO
可哀想だから言われた通りにしてあげたら?意味ないだろうけど
510名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:45:28 ID:s08bfaGN0
相手球団はスポーツ新聞の情報なんぞを元に
先発投手が誰かを判断してるわけじゃないだろw
511名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:46:47 ID:tOTXfzb/O
卑劣で頭悪くてブザマで弱い。
まさに巨人クオリティですね。
512名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:47:16 ID:cAJ4KGQVO
向かってくる的を堂々と倒すのが昔の巨人で人気あったわけだが。原辞めてくれ
513名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:50:55 ID:LA0OO57KO
紳士たれ(笑)
514名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:51:28 ID:QSE3W1xdO
そういや去年の中日とのCS初戦は新聞の先発予想を信じ込んで惨敗したんだったなwwwww
515名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:52:37 ID:JHpnA7Sa0
相手の先発を新聞に頼っているのあんただけだよwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:52:39 ID:Ris3+5hv0
もうちょっと選手の成績がよけりゃ原さんのせいにもできるんだけど、
防御率のすさまじい悪さをみると誰が監督やっても無理っぽい
517名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:52:39 ID:dX7BzVtv0
原の仕事って毎日スポーツ紙をチェックすることなんだってな
早刷りまで手に入れて読んでるらしい

だったら原が自分でダミーの先発予想を書けばいい、報知にだけ
518名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:57:08 ID:glIcQJ8aO
スポーツ新聞あてにする原さん
一流監督ですね
519名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 09:57:23 ID:529OYLd/0
金と薬の力はいつも借りてるよなww
520名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:00:04 ID:VNsbh0mvO
もう錯乱してるとしか思えない
521名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:02:30 ID:qSu1zb1V0
予告先発ないセリーグなんだから、新聞に載った投手と別の投手をいきなり「おまえ今日先発な」って指名すれば毎回はずれるわけで。
522名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:04:08 ID:NLunSrze0
もう野球のルール変えてさ、マウンドを1m下げて
ストライクゾーンを立て横10cm狭めて
変化球禁止、卑怯な糖類も禁止。
これくらいやれば巨人の強さが際立つと思う。
523名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:07:05 ID:HZ2z9WkO0
新聞に嘘(元々予想に過ぎないが)書いてくれとか、そうしないと引っかかりそうな所とか

どうしようもないな
524名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:15:23 ID:J6vDaMES0
>>488
おまえ近藤貞雄を知らないだろう
525名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:16:48 ID:n3FGBBgG0
やっていることがズレテるわら
526名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:17:48 ID:GnmQyRXKO
>>522
あと犠牲フライや中日お得意の内野ゴロの間に本塁生還も。
527名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:23:43 ID:8nyTQaA50
なんか言ってる事がどんどん恥ずかしくなってるのは気のせいか…?
528季節はずれの彼岸花:2008/06/01(日) 10:25:08 ID:AXWk8W+w0
原さん、深田の先発まだっすか?
529名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:26:50 ID:Ris3+5hv0
G党だが今年はほんとにきつい もう野球見ないとこーかと思ってる
これ以上見てるとアタマがおかしくなりそうだ・・・・
530名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:34:34 ID:REqFsvo80
もう十分おかしいから
好きにすればいいと思う
531名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:36:12 ID:yVcX+U7T0
新聞の先発予想とかプロの監督が参考にするとでも?
あんなのファン向けのサービスでしょ
まさか・・・
532名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:38:11 ID:1rdkin9m0
>とはいえマスコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
>問題もあるだけに・・・。

東スポが言うのかw
533名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:40:14 ID:7Cji72HhO
腹だけやろ新聞できめてんのわ
534名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:41:12 ID:6DLarBO/O
スポーツ新聞見て予想してるのか
535名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:41:22 ID:R+aasImkO
〜とある日

・ニッカン:上原(一軍登録即)
・スポニチ:門倉(中継ぎから転向)
・サンスポ:久保(一軍登録即)
・トーチュウ:木佐貫(ローテ通り)
・報知:グライシンガー(中4日)


原「あれ?俺どうすんだっけ?尾花さんどうしよう〜?」

落合「右しかいねーじゃんw。」
536名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:42:03 ID:xp9d5Def0
原以外は新聞の先発予想を参考にする監督はいないから意味なし
537名無さん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:42:34 ID:yOfd91kP0
原は新聞で先発予想してるの?
なんで親会社新聞社なのに情報戦弱いの?
落合なんて逆に中日系新聞使って情報操作してそう。
野村監督は自分で試合中相手投手の配球読んで盗塁のサイン出して
くるからな。
538名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:43:16 ID:5IHP2Zsv0
エンピツ転がして決めたらいいのに
539名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:43:59 ID:uc+j9Xcf0
東スポだからネタだろ
って思うがそうも聞こえないな
540名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:43:59 ID:8rq7c/eTO
昔は斎藤、桑田・・・って先発予想分かってても余裕で勝ってたのに。
要は今は投手が弱いだけじゃんw藤田監督から何も学んでないのか?辰徳
541名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:45:38 ID:yrcZjb/K0



原監督は、新聞情報をもとに、相手の先発投手を予想しています



542名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:47:11 ID:a41um/cKO
ソフトバンク戦だけに予想ガイかよ
543名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:47:23 ID:1IlIFtQh0
原よ、いくらメディアが嘘流しても、他球団関係者がそんなの見抜くだろう
巨人というか、原はかなり追い込まれてるんだな
544名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:47:27 ID:+oPyrnL7O
>>488 王キラーの平岡一郎に謝った方がいいな
545名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:47:56 ID:lHTB15c30
ちょっと一つ聞きたい事があるんだが、
補強が強すぎてずるいって騒がれたの今年の春だよな?
546名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:47:56 ID:xqTiam4C0
メディアリテラシー
547名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:48:47 ID:yVcX+U7T0
>>545
毎年でしょwww
548名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:48:58 ID:1IlIFtQh0
>>545
多分、グラとラミレスいなかったら、今ごろ5位独走してるよ。
ある意味、補強は正しかったと言える(w
549名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:49:30 ID:R+aasImkO
>>545
うん「100勝」とか書かれてたのも今年だと思うよw。
550名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:49:56 ID:um1c2N2b0
巨人は、情報戦に力を入れる事にしました。

・スポーツ新聞は全種類確保、全部チェックww
・週刊ベースボール(除く・豊田コーナー)は全部チェック。
 特にファームとMLB情報。
551名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:50:16 ID:YjYgdlRT0
先日の楽天戦といいこりゃスタッフの問題だろ
ろくなコーチがいないんじゃないのか
552名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:51:07 ID:gcxhrkgEO
原監督とばしてるな
553名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:51:09 ID:A7Hf80Pu0
さすが、中日スポーツを見てCSの先発予想をした球団だけのことはある
554名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:52:11 ID:4tzrRB5OO
>>550
そういや、助っ人外国人の発掘をネットでやってる‥みたいな事を聞いた事あるな
555名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:52:40 ID:huVfdDnb0
うなずいてくれるのは、ア報知だけwwww
556名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:53:53 ID:YjYgdlRT0
まあトヨタカップのときのシェフチェンコ発言といい
原の情報収集能力はとんでもないもんではありそうだ
557名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:54:58 ID:HZ2z9WkO0
普通にやれば余裕で優勝できるチームなのにその普通が出来ないんだな
558名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:55:21 ID:eKtK2bPM0
報知だけに頼めww
559名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:56:03 ID:0iqPt4NvO
次の監督は厳しい人でやってみなさい
560名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:57:38 ID:zkNVu6SpO
>>550
2ちゃんねるもチェックしてたりして
561名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:58:37 ID:8nyTQaA50
藤田さんぐらいしか自分の知ってる範囲でまともな巨人監督って居ないな…
で、原だが前回やった時より更に劣化してないか??
562名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:58:53 ID:2ULpb72i0
右と左の先発に肩作らせといてどちらかを偵察メンバーにすりゃいいじゃん
563名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:59:25 ID:R+aasImkO
>>554
昔はイメージ検索だったけど今は動画検索になったらしいw。
564名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 10:59:37 ID:3p693hNz0
巨人はスポーツ新聞読むことでスコアラーの人件費を削減しているのですね
565名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:01:22 ID:xFZbxjUJ0
巨人にバカ監はイラネ
566名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:01:46 ID:dvlwTCpM0
>>553
落合政権以前だと9割はチュウスポの先発予想当ってたしw
ローテは予想しなくても判るけど谷間とか消化試合の的中率は異常だったぞw
567名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:01:49 ID:YjYgdlRT0
そのうち
「公式戦全日程の先発投手を開幕までにあらかじめ提出しておくこと」
なんてルールができそうだ
568名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:02:55 ID:pMexAmI70
この人、落合の真似よくやるけど
絶対に言わないのが「今日はオレのせいで負けた」
負けたのは全部人のせいw
569名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:03:33 ID:ZCmY2D1K0
そんなんで驚くのはお前だけだよバカ大将wwww
570名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:03:57 ID:RyAiTEpB0
これだけ他球団の主力集めて 勝てないから挙句の果てに
こんなこというのか・・・最悪だな
571名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:04:27 ID:/mcbZ52W0
こいつ、新井への押し出し四球で負けた時ブログで審判を批判してたなw
572名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:04:27 ID:3EA2ruUN0
また巨人(笑)か
573名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:05:04 ID:QDaeppFw0
読売が悪い
574名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:05:08 ID:T39SwC590
2億3億も貰ってるなら投手が誰であろうと打てよ
575名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:05:57 ID:IEfKe4LY0
さすがに無様すぎるわ原
576名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:06:35 ID:8nyTQaA50
>>568
いや分からんぞ、実際に何も自分で采配してないかも知れんじゃないかw
577名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:07:33 ID:ioiSyqDn0
>>568
そうだね。
あとさ、相手を褒めないんだよ、原は。
昨日なんかでも、「今日の杉内は良かった」とかまず言わない。
自分とこの選手に対するウジウジ、グジグジばっかりだよね。
578名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:08:48 ID:cQTru5j+0
巨人がこんな情けない事言うなよ・・・
579名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:08:55 ID:qyPfqTYz0
去年のクライマックスで
新聞鵜呑みにして失敗してるのに
580名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:10:01 ID:H0RHnfS6O
ID野球の神、野村監督ですら読めない盗塁をさせた名コーチに先発決めさせれば、誰もが的中させられなくなる
581名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:10:05 ID:9RY7ra8x0
原・・バカじゃなかろ〜か、ルンバ♪
582名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:12:29 ID:/XFenWsM0
最近痩せてるし休養ちかいね。まさか、伊原が代理監督!
583名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:12:40 ID:zkNVu6SpO
辰徳「スポーツ紙(トーチュウ)を信じたのがいけなかった」
GG「読売新聞を読んできて良かった」※虚塵戦で三本塁打

原は読売新聞を読むべき
584名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:14:19 ID:3EA2ruUN0
よく考えたら去年の優勝チームは巨人だった
585名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:17:11 ID:p0TOMHNu0
巨人のスカウトはスポーツ新聞以下w
586名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:19:19 ID:ojm9hRW0O
>>585
スコアラーなw
まぁスカウトもGoogle以下だが。
587名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:22:09 ID:pMexAmI70
監督はベストプレープロ野球以下
588名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:22:09 ID:ioiSyqDn0
原がいつも試合前に見る新聞
・日本ハム戦前(道新スポーツ)
・楽天戦前(河北新報)
・ヤクルト戦前(サンケイスポーツ)
・横浜戦前(神奈川新聞)
・中日戦前(中日スポーツ)
・阪神戦前(デイリースポーツ)
・広島戦前(中国新聞)
・ソフトバンク戦前(西日本スポーツ)
西武、ロッテ、オリックスはわかんない。

今日は原は広報とかにコンビニに西スポを買いに行かせてるんだろうな

589名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:23:30 ID:I7nWdE/B0
ノーアウト1・2塁で谷に送りバント
当然、谷に匹敵する代打かと思うと・・・計算できない後続打者
ボール球を内野フライ&バットを振らず見送り三振

しまったなぁとポーズを決める涙目監督w
590名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:24:49 ID:zkNVu6SpO
>>588
ロッテ戦前:千葉新報
西武戦前:埼玉新聞
591名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:27:45 ID:Uw75i/YgO
ナベツネに言えよ
592名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:31:07 ID:4tzrRB5OO
>>563
だいぶ進化したなww
593名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:32:23 ID:H0RHnfS6O
俺が原の為に、誰にも先発を読めなくする方法を考えてやったぜ

石川遼
木村沙織
浅尾美和
福原愛
朝青龍
武蔵
織田信成
山本圭一

を一人五億位で雇って先発ピッチャーにする(他の奴はリリーフ以下に回す)


原のダニ川化と言われるだろうが、ハニカミ達の恩恵で試合での集客力UP


ファンイベントでは浅尾に際どいの着せて握手会でもすれば、貴女に加えてヲタも集結させる事もできる


観客動員数は鰻登り


言うまでもなく先発が誰かなんて「神のみぞ知る」だ
594名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:33:15 ID:GiXtnk6N0
原ってこんなキャラだったんだなぁ。
引退試合でホームラン打ったのに感動してたのが遠い昔のようだ。
595名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:33:48 ID:CeBE1qxX0
(`・ω・´)<東スポだろ?また適当な与太記事飛ばしやがって!!
(´・ω・`).。oO(でも…原さんなら有り得る?いやいやまさかそこまで…でも…)

なんて動揺してるかと思うと、俺はアンチだけど流石に真っ当な巨人ファンに同情する
596名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:34:05 ID:SiSoXlMN0
東スポおもすれ
597名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:35:50 ID:3EA2ruUN0
>>594
95年あたりだったか、オウムが一面をかざってたころに
いきなり原引退
泣いたんだが・・・
598名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:37:18 ID:GtuByxN/0
以前原がスポーツ新聞の予想を信じて打線組んだら
左右逆の無名ピッチャーが出てきて惨敗したことあったっけ

その時もスポーツ新聞信じるのは原だけだと叩かれてたが・・・
599名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:41:00 ID:YjYgdlRT0
去年の広島戦だっけ?二岡に代打で(誰だったかな)負けた試合
ああいう禁断の技というかみんなが「それやっちゃだめ!」っていうのを
やってしまいたいタイプなんだろうな、原って
600名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:41:16 ID:kBRHwVYj0
ダルビッシュとか杉内とか岩隈とか・・・

相手にバレても打てない投手が居るってのに、、これが事実なら情けないな。
601名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:43:02 ID:ioiSyqDn0
>>600
代打小関だね
奇策、奇襲をかけたがるのが原なんだが、ただの奇行にしか見えないのが笑えるな
602名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:44:56 ID:+oPyrnL7O
コイツが先発だから見に行くか、というような投手がいなくなったわけか
603名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:46:10 ID:esgKkcEjO
>>1
はらかんとくへ

つよいきょじんを見たくって、おとうさんのしんぶんから、きょうのせんぱつとうしゅをきいて、ゆうめいなピッチャーのときは見に行ってます
だからヘンなこと言わないで






・・・って息子が申しております
604名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:47:31 ID:jGXLCzxv0
休むに似たり、か・・・
605名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:47:59 ID:ioiSyqDn0
>>601のアンカーミス

(誤)>>600
(正)>>599

でした。
606名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:48:10 ID:QlXNoAxX0
TDNを単独1位指名していれば・・・・
607名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:49:11 ID:1etjV1ge0
>>602
パなら見たい先発投手いっぱいいるけど
セは…抑えなら藤川見たいけどなぁ
608名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:49:48 ID:JwKquFUa0
      .r-──-.
      |_CD__,,|
     /ゝ__.ノ\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |      ⌒      |
  \              /
609名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:49:58 ID:c0deWsUC0
この球団終わっとるな
自分達が勝つためには何をしてもいいとでも思ってるのか?
倫理観がどうかしちゃってるよ
610名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:50:11 ID:SOmuRop60
他力本願の情報戦ってのがまずありえないだろ

てめえの頭使おうって意思はないのか?
611名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:50:33 ID:hEEOV8BQO
>>603
おとうさん乙w
観るほうにとっては、やっぱ予告先発のほうが便利だよなぁ
612名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:50:38 ID:YjYgdlRT0
>>601
小関だったか
というか「野球バカ」と「バカ野球」はあまりにも違いすぎて泣ける
613名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:50:43 ID:GtuByxN/0
逆に原は相手の予想を外すために自分のピッチャーのローテ崩すからなぁ
おかげで疲労抜けずに打たれたり、調子崩して打たれたりw
614名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 11:51:01 ID:YOAe/pML0
そりゃノムさんに御機嫌でルンバ♪されるわ
615名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:03:06 ID:4tzrRB5OO
>>601
試合後、相手投手に「正直助かった」とか言われる始末‥
616名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:11:07 ID:2WovfOhD0
巨人ってスコアラーいないのか
617名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:15:01 ID:P3s+uc1Z0
原さんてもしかして「単●胞」・・・?
618名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:16:32 ID:JQIEDRaH0
原さんこのままだと確実に首だね
619名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:18:40 ID:+/o3oL0gO
原って素敵な馬鹿だよなw
620名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:19:24 ID:pMexAmI70
天才と馬鹿は紙一重と言うけど、

まさに原は馬鹿とアホを足して2を掛けたような感じだなw
621名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:19:28 ID:N91GWutYO
来期はエガワか…
622名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:19:36 ID:gXZrmGFrO
巨人軍は紳士たれw

正力さんがあの世で泣いてるよ…
623名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:20:24 ID:myC7Aqix0
原監督はスポーツ新聞見てオーダー決めてるんですか?
それとも巨人のスコアラーはスポーツ報知の記者さんが兼任してるんですか?
624名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:20:32 ID:Xsl/9Ck3O
さーて、江川に期待すっかな
625名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:20:55 ID:3q9qNprN0
スコアラー増やしても原がそれを生かせるのかな
626名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:21:28 ID:YufnOaEw0
原さんかっけー
627名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:22:03 ID:A2p645Zm0
>>1
伊原が西武監督やっていた時、
日本シリーズで原は伊原に何を持ちかけたんだっけ????
628名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:22:23 ID:9tPIWMBV0
スポ新の先発予想信じるのなんかお前のところだけだから。
629名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:22:42 ID:3H+cSuLL0
落合政権以降中日は開いて先発予想はずしたのは一回しかないそうです
630名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:22:44 ID:320GkwOy0
もう一度あの歌をお願い、ノムさん
631名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:22:53 ID:G2fU/KrUO
落合監督誕生の伏線だな
632名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:23:00 ID:H0RHnfS6O
もう満足だ
そろそろ本題に入ろうか
ガセだろこれ
633名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:23:20 ID:280Moz2a0
紳士の球団wwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:24:10 ID:PoBGJPdz0



スポーツ新聞の先発予想見て打線組んで、裏かかれてファビョってんのは原さんだけですよ。 気づいてください



635名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:24:54 ID:gcxhrkgEO
原は圧倒的やな
636名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:25:11 ID:ADXGuj/F0
しょうがないじゃあ今後の先発予想だ

藤田
西村
越智
豊田
クルーン

これならわかんないだろう
637名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:25:40 ID:cfRMmHFeO
リーグ優勝したチームが相手にあわせてどうするんだよ
638名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:26:16 ID:PoBGJPdz0
おれの予想
西村は毎日投げる
639名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:30:04 ID:p+otjIl00
選手・コーチ一同「原を外してくれ」
640名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:33:39 ID:hENUBdScO
もう巨人が勝利していくにはいろいろな方面へ異例のお願いをしていくしかない。
勿論、対戦相手チームにも負けて貰えるように異例のお願いにいくだろうな。
原さん大変だな!
641名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:33:41 ID:AN0lqPXDO
原もキメちゃってるとしか思えない
642名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:35:07 ID:9RY7ra8x0
来年の補強はピッチャーだな
クマとマー君と藤川が欲しい
643名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:37:43 ID:Yu7Rvr8A0
原って奇策とか好むよな
644名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:40:16 ID:SBq65vbxO
>>549
江川は「今年は巨人の圧勝です!間違いありません!」「どこにもスキがありません!」
「予想に悩むのは優勝するかどうかではなく、どれだけ圧倒的に星を離してシーズンを終えるかです!」
と言い切ってたけど、それでも監督に期待するのか?


人望もカリスマ性もゼロな上、唯一ウリにしてる分析力(笑)もこの程度だぞ?

本当の恐怖は(ry
645名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:40:26 ID:4l7Sg1b0O
やりくりして勝ち星増やして初めて評価されます
固定選手での優勝しかできない原は糞監督
646名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:43:26 ID:Iqcr/pZ50
647名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:44:50 ID:dhxZXGuI0
ていうか
さすがに洒落だろ
冗談だと言ってくれ
648名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:45:07 ID:8nyTQaA50
>>643
他人が予想しないってだけでそれなりの裏づけも怪しいから奇策というより珍策だわな。

>>645
固定選手でもきっちり実力通りに勝てればそれなりにまともだと評価されるだろ。
しかし原の場合それすらも怪しい訳でw
649名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:49:39 ID:oZVgDoEE0
巨人の勝敗はマスコミ次第なんですねw
650名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:50:43 ID:zMeSrTFl0
う〜んこういうのを裏でやるでなく頼んじゃうのがお坊ちゃま体質なんだよね。。。
651名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:51:16 ID:071Cu9npO
去年のCSで中スポの先発予想鵜呑みにしてボコボコにされてたのに…
652名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:52:13 ID:sJeGlD2e0
「ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど、この件に
関しては別」と言う原監督の目は真剣。
手にはミルク味のアメを持っていた。
653名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:54:18 ID:pMexAmI70
今までも散々、マスコミの偏重報道、審判の贔屓判定に助けられてきたのに
よくこんな後ろ足で糞ぶっ掛ける真似できるな
654名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:55:13 ID:arfcr6rv0
新聞で相手の先発を探るなんて巨人だけだろw
655名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:55:34 ID:rXBcT4X9O
新聞鵜呑みにするのは巨人軍だけ!
656名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:58:42 ID:jLrK8mNPO
報道の先発予想を外したら
勝てるんですね!そうなんですね!
657名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 12:59:40 ID:pFRtCxNoO
「多田野、巨チン斬り」が載る日も遠くなさそうだ
658名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:02:05 ID:zsFp9PhPO
原は相変わらず子供だな
こんなのが監督ってwww
659名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:04:03 ID:rZzDvphbO
原は天然記念物だな。
660名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:06:37 ID:IW1HBNiZO
まるでオリンピック予選で直前にメンバーを変えてきたかの国の監督みたいなことを…
661名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:07:19 ID:ioiSyqDn0
まあ、前からわかってはいたけど、どこまでお坊ちゃまなんだかと思うな、
この発想は。
662名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:08:34 ID:iHFqIxsH0
20080529 巨人戦を終えての野村監督のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=MXUy6xKAMq8
http://www.youtube.com/watch?v=9CtTnapmelg

投票スレ
読売巨人軍(ジャイアンツ)と聞いて連想する事
http://sentaku.org/sport/1000001914/

巨人・ゴンザレス選手の覚醒剤陽性反応について
http://sentaku.org/sport/1000001917/

あなたが嫌いな、巨人ファンの有名人は誰?
http://sentaku.org/sport/1000001526/

一番嫌われているプロ野球チームは?
http://sentaku.org/sport/1000001385/


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンバ♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンバ♪
    (_)^ヽ__)



野球は意外性のスポーツ
663名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:09:58 ID:whhby/c3O
ミルク飴には笑ったな
664名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:12:10 ID:YU+VVGFk0
>>644
江川は分析なんかしてない。提灯を(ry
665名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:12:43 ID:dnQlEbwm0
原は新聞の予想を鵜呑みにするんだろうけど
他のチームは違うだろ
666名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:12:51 ID:dpMZIynt0
虚糞って馬鹿なんだねw
667名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:15:31 ID:ufYhZSOP0
こんなこと言っちゃうようじゃやばいな。
668名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:15:51 ID:ZnDmX7X10
原辰徳、心に残る名言集

「切り替えていく」
「代打を考えさせないような5番になってほしい」
「ホワーイ?それはノーだ!」
「使っちゃいかんのか?」
「知ってたよ俺だってそれくらい」
「それは知らなかった」
「新聞を信じたのがいけなかった」
「あの球をボールと判定していては野球界が駄目になります」
「参ったなぁ…フフフフフ」
「企業秘密です」
「ピッチャー西村」
「先発予想を外してくれ」
669名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:17:09 ID:DVc8kpc50
本当なら、かなりヤバい状態だなw
670名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:18:32 ID:ZcDhlW0R0
これは恥ずかしい
671名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:18:44 ID:1etjV1ge0
東スポは宇宙人捕まえたりするが
野球関係はたまに本当だぞ
672名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:19:30 ID:ioiSyqDn0
>>665
まあ、新聞を見ないことはないだろうが、「ふーん・・・」程度だろうね
673名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:19:42 ID:JBcnlgZQ0
>とはいえマスコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
>問題もあるだけに・・・。

東スポがそれを言うかw
674名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:20:47 ID:hrXP84+rO
東スポなのに嘘記事に見えないのが原の凄いところだな
675名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:21:29 ID:b15BtN7E0
東京スポーツ
676名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:22:09 ID:/ePxIJ130
さすが原wwwwwww
バカすぎるwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:22:26 ID:xRQPMOJgO
なんだ東スポの記事じゃん。嘘だよ嘘
















嘘だよな…?
678名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:22:58 ID:3SW9Tk0R0
原www
679名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:30:33 ID:KSO8MgPT0
さすが讀賣www
ガイジン助っ人獲得はグーグル調べだし
情報戦はズバ抜けてますなw
680名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:32:19 ID:pMexAmI70
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/―   ._\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

「ボクはめったにみなさんの助けを借りないけど、この件に
関しては別」と言う原監督の目は真剣。
とはいえマスコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
問題もあるだけに・・・。

いずれにせよ、巨人が困っていることだけは確かなようだ。
681名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:33:11 ID:hH2pVZHr0
じゃあシェフチェンコで
682名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:37:29 ID:IWo2G4smO
やっぱり原ってバカなんだな
683名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:37:33 ID:gOG+x2N00
先発予想がいかんというなら、競馬予想なんて出来ないだろw
684名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:42:00 ID:q4e/xwCtO
とりあえずガルベス取れ
685名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:49:31 ID:EgZDlCsB0
>>1
そんな泣き言言わないでさ、原が記者に対して明日の先発を教えちゃったら良いんだよ。

そうしたら、たぶんスポーツ紙の記者は、その投手が明日の先発だと報じてくれるだろう。

で、記者に教えたのと違う投手を先発させれば、相手チームを撹乱させることができるよw

さすがに毎試合この手が通用するとは思えないけど、うまくやれば週に何度かは・・・www
686名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:50:58 ID:A2p645Zm0
原、伊原に岡田(サッカーのほう)。。。。
この世代ってゆとり?
687名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:51:20 ID:ioiSyqDn0
ラミレス3冠とかいってたら、いつの間にか打率トップが東出になってたwww
688名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 13:53:15 ID:5qXHrMJ20
野球好きの俺でも、野球選手はバカだと認めざるを得ない。
689名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:00:56 ID:bZSyHk1y0
だが、それがいい!
690名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:01:29 ID:pMexAmI70
いや、良くない!
691名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:02:25 ID:p3Dfg/lxO
もしかして原って長嶋の隠し子とかかね?
692名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:05:04 ID:CTW5Fh5jO
要するに原さんはスポ新のを見てから戦略をたてているということですね?
693名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:10:56 ID:bZSyHk1y0
>>687
カープファンだが正直、あんなのは東出ではないと思う
中の人が入れ替わってるんだ・・・  おかしいよ
694名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 14:16:53 ID:4N+OUmqs0
>>693
どう見ても今岡 でも守備は今岡じゃない
695権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/06/01(日) 15:55:47 ID:o0YPENsI0
原監督は少し神経質すぎる
696名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:56:38 ID:TKj1t6rq0
>>692
左打者を揃えたのに、奇策でローテ崩して右ピッチャーが先発してきて、
「新聞と違う!」って大慌てしたというエピソードは本当に合ったんだぞwww
697696:2008/06/01(日) 15:57:49 ID:TKj1t6rq0
間違えた、左ピッチャーね。
たしか、前回の登板で2回ノックアウトで球数投げてないんで、中三日くらいでまた先発してきた。
698名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:58:35 ID:g4wN5Wsh0
無能の極みだな
699名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 15:58:54 ID:90YWyWYv0
ばっかじゃないのルンバm9(^Д^)プギャーーーッ
700名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:03:53 ID:EgZDlCsB0
701名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:04:30 ID:VMkf/aBu0
「意外な名前が出ていたら相手も驚く。
担当記者も現場とスクラムを組んでやってくれないか?」と
頭を下げたのだ。


適当な先発予想は相手にも迷惑だから書くなっていう生真面目な原らしい言葉と思ったら
わざと適当に書いて混乱させて欲しいっていうお願いだったのかw
馬鹿かね原は
702名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:16:05 ID:PgDUhc440
プロ野球オールスターのネット投票が始まりました
なんと、今年は2chのスター
北海道日本ハムファイターズのTDN投手(多田野数人)が出場の権利を持っています
・・・が、このままではファン投票、選手間投票、監督推薦いずれでも出場することはできないでしょう
我々ができることはただ一つ
ファン投票でトップにし、オールスターに出そうではありませんか
とりあえずは先発投手での投票をお願いします
それが確実にトップになれそうならば、中継ぎ部門、抑え部門の3冠をめざしましょう

TDN投手をオールスターに出すには2ch全体の力が必要です
このコピペをあなたの好きなスレに貼り付けてください
お願いします、清き一票を

また、ファミスタオンラインでもオールスターファン投票が行われています
ハンゲアカウントをお持ちのかた、ハンゲアカウントをとってもいいというかたは
ぜひぜひTDN投手に清き一票を(現在6位、5位との差は約5票)
ttp://festa.hangame.co.jp/200805/fmst/index.nhn

http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212271588/
投票の詳細はこのスレから

703名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:17:54 ID:ldSPYYy/O
東スポに誤報書くのは如何なものかと書かれるのはつれーなw
704名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:18:33 ID:5lq2IL830
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こんな笑える事件はないwwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212301463/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
705名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:29:41 ID:620UUqcs0
>>702
で?
706名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 16:39:31 ID:E84hJq7R0
新聞の先発予想なんてライト層のファンしか騙せないような気が・・・
707名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:06:59 ID:zkNVu6SpO
先発ローテが決まってるから新聞が捏造記事書いても無駄なんじゃない?
原ってバッカじゃなかろかルンバ♪
708名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:09:48 ID:gUx44Fzs0
喝だぁ!!
709名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:14:46 ID:hDvxOFxX0
原wwwwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:16:01 ID:EtDTB8cx0
つくづく天然だなw
711名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:19:34 ID:nwru1h5O0
原「意外な名前が出ていたら相手も驚く。担当記者も現場とスクラムを組んでやってくれないか?」
担当「わかりました、明日は西村あたりにしておきましょう」
原「わかっていただけましたか」

伊原「ここだけの話なんだけどさ、明日はバーンサイドだから」
712名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:20:30 ID:R+1KyswP0
スポーツ記者と手を組んでどうする気なんだろう・・・
713名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:21:40 ID:Lx4bnFkE0
いくら原でもこんなことは言わないだろ、しかも東スポだし
嘘に決まってんだろ




えっ、原が涙目で認めた?
714名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:21:41 ID:R+1KyswP0
つか、これを記事にされた時点で御破算じゃん
715名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:22:19 ID:pMexAmI70
坂本ってのは息が短かったな
無理矢理売り出すのはもううんざりw
716名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:30:41 ID:g4wN5Wsh0
横浜の抑えのエースとった
ヤクルトのエースと4番をとった
それでこれ?
717名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:30:57 ID:1LKQg3zt0
もうダーツで決めろよw
718名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:32:20 ID:smdGyLIIO
銭を積んでも、故障者だらけの巨人軍…。
毎年の事だけど…
719名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:33:55 ID:6hLJ0SkJO
捏造や裏取引は読売の専売です
720名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:34:06 ID:+j9R0htC0
原監督、、もうあんたの采配に十分驚かされているんで、結構です。
721名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:36:00 ID:pnEmohH00
テレビと違うぞ!ってやつか
722名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:37:12 ID:Lx4bnFkE0
>>720
中日みたいに先発関係なく最初から全員固定にすればいいのに
723名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:42:50 ID:FVvqs1we0

一時しのぎ

あとに何も残らない
724名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:43:29 ID:ky4BHtbW0
ノイローゼだな、原さん。気の毒になあ。
725名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:44:54 ID:YJQ/04uH0
まぁ東スポだしどうせふざけて書いた記事なんだろうけど
原ならひょっとすると…ってところがあるだけに悲しい
726名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:45:25 ID:9z32NdQG0
パリーグのように毎試合予告先発の方がスッキリしていいんじゃないか?
同じ条件で左右のオーダーも対策ミーティングも組みやすいし
727名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:45:37 ID:zkNVu6SpO
>>719
読売vs西武の日本シリーズの真っ最中に
「西武・森監督辞任!」というニュースをスポーツ報知が出したことがありましたな
しかもそのニュースを、東京ドームで西武が打撃練習してる時にバックスクリーンに流したとか
728名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:46:55 ID:x1uSr2gd0
まあ東スポなんで
あんまりこの報道を信じるのもw
さすがにちと胡散臭い
729名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:47:17 ID:FBsujb9z0
中国見習って「先発木佐貫の炎上で四位陥落はデマ。」巨人首脳陣
みたいな嘘情報を読売使って大々的に発表したらええやん
730名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:47:18 ID:AN0lqPXDO
笑辰徳いい加減にしろ。
真面目にやれ。
731名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:50:15 ID:KSO8MgPT0
>>727
あったなあ
讀賣グループの薄汚さをまざまざと全国民が知った
732名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:51:37 ID:1etjV1ge0
>>727
冗談だと言ってくれ!
悪質すぎる!
733名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:51:38 ID:I/NvFhw50
まさに球界の藤波だな
734名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 17:53:40 ID:R+aasImkO
>>727
あったなw。懐かしや。
735名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 18:13:25 ID:5j4Q5RDA0
新聞が正しい先発予想をしていては、野球界がダメになります。
736名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 19:40:05 ID:06A3J0OY0
まるでネズミだな
球界の迷主のやることは一味違う
737名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:27:22 ID:UKyeRhAxO
しようが しまいが 何も変わらないよ カントク コトゴトク
738名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:28:37 ID:ABb0BkrA0
原って向いてないよ
野球に
739名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:29:32 ID:xIoXHwQk0
気持ちを落ち着けるためか、手に黄金糖を持っていた。
740名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:38:22 ID:MxHjwSeH0
巨人・原監督、各球団スコアラーに異例のお願い 「先発予想外してくれ」
741名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:59:57 ID:ZpAKL+HW0
惨め杉
742名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:01:08 ID:apuUSW/C0
予想先発も糞もあるか
ローテなんて決まってるんだし
緊急登板は除く
743名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:08:32 ID:Lq+dj1nL0
本気で原無能監督の解任を要求するスレ1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212327035/

ID:D4dxJUjm0
ID:D4dxJUjm0
ID:D4dxJUjm0
ID:D4dxJUjm0
ID:D4dxJUjm0


キチガイ発生中
一見の価値あり
744名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:14:58 ID:hUKgs+GKO
これは当然、
「全球団の先発予想の掲載自粛」を
お願いしたんだよね?

…よもや巨人の先発予想の欄だけ[ ? ]
にしてくれって事じゃないよね?
745名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:19:07 ID:+d16dSZ70
つくづく道化だなぁ
746名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:20:14 ID:/o27PDrn0
先発予想されたくないんなら、
当日の新聞みて予想されてない選手に投げさせればいいんじゃないw
747名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:20:48 ID:1OHzDgKO0
原と伊原はもうすぐ送別会
748名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 00:23:50 ID:DCDkKJAPO
原ルンバの次は誰が監督やるの?
749名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:02:22 ID:009NBHSj0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!先発予想しすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ    
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______ 
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒', 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' . , .  \,i,/ レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'" ─({{;,・;})({;,・;})i .レ'       ..  レリイi-‐━       _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    `ー '(:: ) -ヽ!       ..   ,/!Y!"ヽ・ 7 , ::━‐- 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、  /エェェェヺ      ,,r-─(_)    ̄   ::::.ヽヽ・ 7ノ !.; ヽ ヽ `
       |:::: !l lーrー、/      (        r(.・_・.       ̄       ,r‐″
       |● ::: ヽニニソ          つ  イエエエフ           ,r─‐‐'' 
       |:::: :::`ー/        (´    `二´          ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
750名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:11:56 ID:cduVKSA+O
中畑
751名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:16:11 ID:ANhGvKEo0
>>748
順当にいけば>>750
桑田監督も面白そうだが、いまやれば泥水かぶりそう。
もっとも誰がやってもいっしょだけどな。

こうなると川相がまさかまさかのドラゴンズに抜けたのが痛いな。
752名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 14:53:11 ID:k3IE+S860
まだ序盤なんで先発投手を中5.6日のローテーションできちんと
投げさすほうがいいと思う
753名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 14:56:05 ID:yjwmysTw0
さすがにこれには同意しかねない
754名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:00:50 ID:eu1pPLPcO
結果中継ぎで負けてりゃ世話無いわw。
755名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:06:56 ID:vRmxa+uG0
虚人ざまぁwwwwwww
756名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:20:22 ID:oDvmVxfcO
斎藤雅樹監督もアルよ
757名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:22:23 ID:Z60CSMLv0
原は広島あたりを監督させたほうが
意外といい働きをすると思うんだが。
758名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:23:08 ID:CwgN5Afa0
川相がいなくなってからバントが下手になったな
759名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:26:53 ID:rWPsVmTPO
監督やりたい奴ほどオファーが無く
監督やる気ない奴ほどオファーが来る。
760名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:31:18 ID:+6Ar7RSU0
落合「相手の先発なんざスパイで百発百中w」
岡田「先発?w そんなもんなんでもええねんw JFKおるからええねんw」
ブラウン「ニホンは中四日ローテじゃないんデスカ〜???」
高田「誰が来てもいつも通り、振り切るだけです」
大矢「誰が来ても打てないのに予想する意味があると思うか?」



原「スポーツ新聞も協力して嘘の先発予想を流してください!
  前にこっちは中スポ信じてえらい目にあったんだから!」
761名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:32:18 ID:BcGpmPJ70
♪バッカじゃなかろか、ルンバ
762名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:33:33 ID:Etqx5sfA0
巨人ファンだが、
次期監督は中畑清さんでお願いします
763名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:34:47 ID:PYhjzSsD0
江川って監督やりたくないのかな、外でぐだぐだ言ってたほうが金になるからやらんのかな
764名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:35:07 ID:gqRej08vO
30億円も選手に金かけてこの成績かよ
765名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:35:10 ID:RS5VpUEO0
落合なんか報道陣を完全に敵に回して、
コーチや選手が記者としゃべること自体を規制して情報隠ししてるんだよな。
766名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:35:30 ID:Sq9l/m1xO
ここは、ハリーでw
767名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:42:21 ID:+6Ar7RSU0
>>765
という情報操作をしてるだけだよ。
実際はズブズブの仲だけど、
たまに先発とかノリ問題とかで嘘を突き通すことがあるから、
報道陣も警戒はしてるって程度。
768名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 15:44:51 ID:nqawgqJ4O
先発ピッチャーなんて順番で、だいたいわかるんじゃないの?
769名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:09:13 ID:z5Ccr5DMO
判らないから?
新聞の先発予想を当てにしちゃう訳でしてw
何処かの球団みたいにw
770名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:16:55 ID:1zMMKzVdO
新聞やスポーツ紙はごくごく普通に先発ローテや
中五日で誰がくるって予想してるだけなんだよな
予想を外したかったら先発ローテいじるとか
原がセオリーにないことをやればいいんだよ



それを開幕戦でやった結果ヤクルトに3タテされたけどな
771名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:48:38 ID:EWipMpjHO
奇襲のやり方も知らないのか
772名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:52:02 ID:VB5FY7u+0
すべてマスゴミが悪いというのは2ちゃんねらーとまったく同じ論理なわけだが
773名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:53:27 ID:KTNCbjhcO
今の巨人は「情報戦以前」の問題だろ。
774名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:53:48 ID:AxFn0+4K0
スポーツ新聞を教科書代わりにしてるのは原辰則だけ!
775名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:56:06 ID:K12T9Gdp0
選手の大量離脱事件を東スポで知った
どっかの社長を思い出したわけだが
776名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 16:58:00 ID:3ZbQFxu40
ヤクルト監督時代の広岡は
右投手の先発が予想されたとき
左の中継ぎを打者一回りだけ投げさせ
その後、右投手を投げさせたりしてたな
777名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 17:02:08 ID:EODS1nlCO
木佐貫、木佐貫、雨、木佐貫


これなら相手チームも読めないよ原さんw
778名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 17:28:48 ID:7+D+YCeX0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バッカじゃなかろかルンパ♪
   〉 と/  )))       バッカじゃなかろかルンパ♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンパ♪
 (( (  (  〈        バッカじゃなかろかルンパ♪
    (_)^ヽ__)
779名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 17:30:53 ID:rFApLbDbO
番場と星が、ローテーションに、加わえれば。
オレは、騙されて中継を見る。
780名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 18:28:44 ID:HnVumf8j0
> スコミが意図的に“誤報”を流すことには倫理的な
> 問題もあるだけに・・・。

いつもやってることじゃないですか何をいまさら
781名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 20:10:29 ID:1hnyVWZfO
中継ぎや二軍の投手をいきなり投げさせるとかじゃないんなら
仮にその日投手が相手の予想を覆したとしても、結局次の日はその日投げる投手
が投げる確率が高くなるだけで、付け焼き刃にすぎないんだがなあ
長期的に見ればローテーション崩すだけで一利もない

リップサービスとかジョークなら意味を履き違えてるだけだし、真剣ならよけいに深刻だ
782名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 20:16:39 ID:E9690eaz0
だいたい原はスポーツ新聞読んでる時間があるなら他のことに使えよ
783名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 21:40:40 ID:Jm2W22J70
>>590
千葉新報ではなく千葉日報だよ。
784名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 23:26:58 ID:qVI7rD7S0
そもそも落合監督は相手の先発が右か左かでスタメンいじるとかの考えがない。
785名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 00:27:54 ID:4+McfGCZ0
もうグダグダだな
そんなこと言う前に相手投手を予想して、打ち崩す打順でも考えろよ
そっちが先だろ?
786名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 18:15:42 ID:dJ9frT5R0
【スポーツ医学】巨人負けるとズキズキ、神経が高ぶり体に作用「歯痛」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212482425/
787名無しさん@恐縮です:2008/06/03(火) 22:58:12 ID:dJ9frT5R0
【野球】日高勝ち越し打含む3打点!大引・後藤ダメ押し加点、継投でオリックス快勝 巨人投打奮わず4連敗Bs8-3G[6/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212493495/
788名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 02:23:15 ID:Pwd6ke010
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
原解任、更迭へ!早く、江川求む!原解任、更迭へ!早く、江川求む!
789名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:49:33 ID:F5ixX9st0
>>727
薄汚れたミドリの新聞紙といえば報知w
790名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:56:43 ID:5ARg2seW0
情報源がスポーツ新聞とかプロ野球のスカウティングってどんだけレベルたけーんだよw
791名無しさん@恐縮です
今期完投がまだ一人というのは異常
原先生の考え方は弱気とセーブ欲しさの感じ