【野球/MLB】イチロー、日米2936安打/現役単独選手では1位[05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:14:54 ID:6AutUmAJO
>>193
ハングル語の間違いだろ
195ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2008/06/04(水) 19:27:30 ID:0CLQNqBh0
新人王とったってことは日本での記録はリセットってことじゃないの?
196名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 19:45:19 ID:Kik8M1qF0
>>192

「アメリカに住んでるニダ」って言いたかったんだよw
197名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:20:28 ID:c8+5g700O
イチローはカスだよな、ヲタも頭ではわかってるんだろ?
198名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:24:27 ID:3kQAwARCO
記録にも記憶にも残る選手だな
こんな日本人はもう出てこないだろな
199名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:26:09 ID:JBcn0HI7O
ある意味恥だな
ゴキっぷりをしめしてるだけ
200名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:28:46 ID:c8+5g700O
打撃技術ないのに打撃の天才とか天狗にならずに謙虚な発言してたら
ここまで嫌われることなかったかもね
201名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:30:50 ID:3kQAwARCO
相変わらずイチローのスレには変な人が集まるな
まぁ2ちゃんで嫉妬されるってことはそれだけ結果出してるって事なんだけど
202名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:33:06 ID:c8+5g700O
>>201
自己紹介?
203名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:37:23 ID:7M11ArTaO
>>202
うわーつまんねー
204名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:37:53 ID:11Oavd0a0
イチローは日本の生んだ全球界の至宝!

↓以下 ノンタイトラーからくりHRバッターキモイ こと松井ヲタの火病が最高潮になります
205名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:38:17 ID:GrOm2pxd0
この人の野球の実力を本気で疑ってる奴はあんまりいないだろ。嫌われてるのは
ホモッぽいしゃべり方とか傲慢で胡散臭いキャラクターじゃないの?
206名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:38:35 ID:VuO/NDMz0
MLB限定だとジーターが大記録に挑戦中なんだね
207名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:40:10 ID:dCvSK/Vq0
どちらも内野安打が多いな。
208名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:41:15 ID:z4a7h45z0
ハリー「まあ、メジャーは試合数が多いですから、まだあっぱれはやれませんよ」
一同ニヤニヤ
関口(ニヤニヤしながら)「親分は」
親分「おらぁ、あっぱれだ、あっぱれやってくれー」
効果音「アッパレー」
209名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:53:57 ID:6E3WGURA0
現役短足選手
210名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:54:49 ID:wpNW9dsu0
イチローは野球の未来。
211名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 22:55:39 ID:LuCKO49N0
ということは野球の未来は暗いね。
212名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:03:50 ID:GDykWQfN0
数字で張本(現役通算)とイチロー(2007年シーズン終了時の通算)を比較してみた

      イチロー  張本
年数     16年   23年
試合数   2069   2752
打数     8394   9666
安打数   2870   3085
本塁打    185    504
打率     .342    .319
長打率    .473    .534

タイプが違うから、単純に比較はできないな。
213名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:12:28 ID:f5xu9/hmO
張本も偉大な打者だったことは間違いない。
唯一の欠点は、彼が朝鮮人だということ。
これが致命的。
せめて普通の外国人ならば、王さんのように国民的英雄になれたろうに…。
214名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:16:01 ID:VuO/NDMz0
安打が増えて出塁が増えれば盗塁の機会も増えるだろう
頑張れイチロー
215名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:18:27 ID:3y6T11s80
巨人の鈴木もアメリカの鈴木もやってることが全く一緒
216名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:30:49 ID:j51b/avc0
今引退したら数年後立浪に抜かれるな。
217名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:31:06 ID:Kik8M1qF0
自分はイチヲタだけど、
この記録は日本国内で喜んでいようよ。
さすがにメジャーで「日本記録も足してー」っていうのははばかれる。
218名無しさん@恐縮です:2008/06/04(水) 23:48:36 ID:ZR4/7huC0
現役単独選手って何だよwww
219名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:01:58 ID:4tY9tl230
>>217
同意だな。

極端な話、プロで芽が出なかった人間が
「高校通算記録も足すと・・・」と言っているに等しい。
220名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:05:15 ID:i8LfnOyy0
>>79は真理だろ
日本のトッププレーヤー(イガー、ノリさん、マッケンジー)が
尽くメジャーでは平凡な成績で終わってることを考えれば
せいぜいNPB=3A
くらいだろ・・・
221名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:09:13 ID:eNZH+4CX0
>>217
今年200本打てば、MLB新記録だからね。
3000本安打うんぬんはオマケ。
222名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:10:52 ID:kfbx4TWn0
その針もとが王さんならメジャーでも本塁打王になれたといって
いるからね。
223名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:11:33 ID:eNZH+4CX0
>>222
何を根拠に言ってるんだろうね。
224名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:14:57 ID:NnzbhqvO0
>>221
それに関しては大いに期待している。
8年連続200本安打、本当に達成してほしいよ。
ただ、チームがここまで調子悪いせいか、イチローの元気のなさが気になる。

ハリーの記録抜くのも、日本人としては楽しみなんだけど、
それをメジャーでは言わないでほしい。それこそ参考記録ということで。
225名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:27:32 ID:cCItBio+O
小山の大将
226名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:33:40 ID:S3rXSXkfO
>>217
都合によって新人だったり通算したり・・。
野球の報道って子供騙しだよな。
227携帯から名無しさん ◆i9CzEdqrOE :2008/06/05(木) 00:43:36 ID:cRwxK7wDO
イチロー頑張れ!
松井も頑張れ!
松坂、黒田、福留、城島、井口、岩村、大塚、野茂、大家、田口、小林、福盛、薮田、藪。
みんな頑張れ!!
228名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 00:45:04 ID:VWGREIpW0
ウンコ在日は涙目、アハハハwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:16:57 ID:7mfK7b3FO
マリナーズは横浜よりチーム状態悪いの?
230名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:29:37 ID:2S3q+SrcO
>>213
あいつは朝鮮人云々を抜きにしても性格が糞すぎる
イチローは特に好きなわけじゃないが、あの糞野郎の口を黙らせる為にも
頑張って記録を塗り替えてほしい
231名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:33:15 ID:5C1nrzB/O
>>227
い・・・
232名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 03:44:06 ID:0ykVt8790
張本はNPB原理主義者。

ソース不明だけど、以前、韓国野球を視察に行った張本が、
ひとしきり韓国野球についてリップサービスしてたら、
韓国人記者が「韓国野球がNPBを超えるのはいつ頃ですかね」と聞いてきて、
「そんな日が来るわけないでしょ」と答えたとか。
233名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:01:03 ID:pPujBq2J0
内野安打もヒットはヒットだが、

日本とメジャーの記録は、別にするべき
234名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 04:41:54 ID:CpOzY0PZ0
>>232
そりゃ自分がやってたとこ貶すアホはいない
235名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 06:44:09 ID:ng4K+fDIO
イチロー(笑)
236名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 07:02:43 ID:CLuS8KCbO
>>231
い?
ああ伊良部か、もう引退したよ
237名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:31:15 ID:tfOK8jZ/O
>>227
岡島いねーよ
238名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 08:35:54 ID:hjr21NCg0
>>233 張 勲(チャン・フン)乙
239名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:19:09 ID:KWWeb1Gb0
日本で騒ぐ分にはいいじゃん。
イチローという偉大な打者が日米通算で記録を出すことは素晴らしい。

ただ、メジャー側にとっては「日本での成績は参考記録ですからww」だし、
イチローは新人王貰ってるんだから、
日本でこっそりわいわい騒ごう。ただハリーには喝したいから頑張って欲しい。
240名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:45:08 ID:1loSqY0R0
米人「所詮日本時代を含めての記録」
張本「所詮メジャーを含めての記録」
241名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 09:47:30 ID:s2/AtrPy0
NPBで打った分+NPBよりレベル上なMLBで打った分だしなあ。
NPB+マイナーや台湾や韓国だと、なんだそれwにしかならんけど
242名無しさん@恐縮です:2008/06/05(木) 10:11:26 ID:1OsF3GTW0
日米通算は所詮参考記録だからね
243名無しさん@恐縮です
「(張本は)所詮日本だけの記録」