【サッカー/日本代表】岡田監督「引き分けか負けでクビ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@100円ショックφ ★
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080531-OHT1T00014.htm
岡田監督「引き分けか負けでクビ」…オマーン戦悲壮な決意で指揮

厳しい表情で選手に指示を出した岡田監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080531-2684826-1-L.jpg

 日本代表の岡田武史監督(51)が、W杯アジア3次予選第3戦のオマーン戦(6月2日・日産ス)
引き分け以下で解任を覚悟していることが30日、明らかになった。岡田監督に近い
日本サッカー協会関係者に「引き分けか負けでクビになるかもしれない」と
明かしているもの。この日、横浜市内で東海大との練習試合を非公開にしたほか、相手選手にも
かん口令を敷くなど、勝利が求められる戦いに向け、これまでにない緊張感を漂わせた。
 岡田監督の覚悟は並々ならぬものだった。3月26日のバーレーン戦を0―1と内容も伴わない完敗で
終え、この日までに日本協会関係者に「引き分けか負けで俺はクビになる」と覚悟を決めて指揮を
執ることを明かしていた。
 3次予選の連敗は許されない状況であると分かっている。日本協会関係者によるとバーレーン戦敗退後、
日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた。協会側からは、身を守るために交通手段として
電車の使用をやめるように言われたほどだ。それだけ4年に一度の祭典への出場が危機を迎えることが、
いかに国民からの批判を浴びることを改めて痛感している。

 98年フランスW杯で指揮を執った岡田監督は代表監督の重さを分かっていた。初のW杯出場を決めた
97年のアジア第3代表決定戦のイラン戦(ジョホールバル)の前日には、家族に「もし負けたらしばらく
日本に帰れないかもしれない」と国際電話をした過去がある。自宅の周囲にはパトカーも警備に回るほど
プレッシャーをかけられながらW杯切符を手にした。
 もちろん逃げるつもりは毛頭ない。オシム前監督からバトンを受けた状況を「火中の栗どころでなく煮えた
ぎった栗」と表現したが、挑戦を選んだ指揮官。この日オマーン戦に向けてスイッチが入った。

>>2以降へ
2100円ショックφ ★:2008/05/31(土) 12:08:00 ID:???0
>>1
 東海大との練習を非公開にし、ピッチ外は警備員を歩かせる重々しい雰囲気。スコアも公表しなかったほか、
東海大の宇野勝総監督にも選手にも情報を漏らさないようお願いする徹底ぶりだ。
 岡田監督自身も緊張感を漂わせながら報道陣の前を歩き、前日は冗談すら言っていた柔らかい表情は
全くない。「あとはずっと非公開」と試合前日まで3日連続の非公開も決めた。勝てなければ続けられない
かもしれない代表監督の座。予選の厳しさを誰よりも理解している男は、背水の覚悟で勝ち点3を取りにいく。

 ◆W杯アジア3次予選2組の行方 日本は、オマーンにホームで勝てないと、最終予選進出(2位以内)に
暗雲が漂う。引き分けなら辛うじて2位をキープ出来るが、アウェーのオマーン戦(6月7日)は負けられなくなる。
敗れると3位転落が確定。バーレーン・タイ戦の結果いかんでは最下位に落ちる可能性もある。
3名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:08:25 ID:CvB7aTS20
川淵もクビ
4名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:08:27 ID:odJvuq+EO
ktkr
5名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:08:40 ID:L16tDn7s0
むしろ買ってもクビでいいよ
6名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:08:54 ID:wxCo0qyv0
後任は人間力か反町で
7名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:04 ID:YjJRYiBf0
引き分け! 引き分け! 
8名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:07 ID:GJsQQVue0
当たり前だ
9名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:18 ID:kl+nLfnh0
10名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:23 ID:J9dOAlgY0
引き分け希望wwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:30 ID:5FZCEyzg0
岡ちゃんはやめへんで
12名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:40 ID:d7Z0KHTqO
柳沢代表復帰フラグktkr
13名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:41 ID:r/5W8o6A0
負けると全てが終わるから、引き分けを希望するぞ!
14名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:48 ID:HnJDa0J80
わざと引き分ける選手たちww
15名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:51 ID:5x8+3iAz0
オシム戻ってきて!
16名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:52 ID:CE0G5Bc90
引き分けでいいよ
2位には入れるし
17名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:09:54 ID:/mxUduRSO
引き分けが最高の結果ということか
18名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:15 ID:3IzoReoK0
てか本人もそれを狙ってんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:29 ID:9AhuxE6Q0
引き分けでもクビの試合でFWが全滅状態ってのもすごいなw
20名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:30 ID:OnDF3mWEO
勝てば負けないだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:34 ID:aSaWCvAOO
引き分けでやめてもらうのが最良の結果だな
22名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:35 ID:bb3WMPLP0
いよいよ釜本ジャパンか
23名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:36 ID:w25WxSgc0
よし!引き分けだ
24名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:47 ID:zPKkTgoDO
このスレは伸びる
25名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:49 ID:WBg9YbT/O
予選は岡田でもいいから本大会出場が決まった瞬間クビにして欲しい
26名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:10:54 ID:wnhMzoL20
9試合やって、まだ1回しか負けてないのにな
27名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:11:03 ID:kfrVUQb70
オマーン頑張れ!超頑張れ!!!
28名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:11:25 ID:Rark7Z/j0
負けても監督にしがみつく岡田が見たい
29名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:11:32 ID:wOmtXhQz0
引き分けになれ

最終予選前までに変わって欲しい
30名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:11:36 ID:6F8/pxQwO
負けたら引退
橋本真也みたい
当日券で観戦するかな

31名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:11:50 ID:zHRpfqFp0
まあ当然かな、勝てば良いよ
32名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:00 ID:GGmKFZZk0
引き分けになる可能性はかなりある
33名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:08 ID:7BRQ80N80
岡田イラネ
34名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:09 ID:WAQJTC+I0
勝ってもクビにしたほうがいいよ。
近年の日本の実力考えたら悪くてもW杯出場。
そこから3連敗濃厚。
今のうちだぜ。
35名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:18 ID:+bgbVbOPO
宇野勝

ここで一発ホームラン

燃えろ燃えろ 宇野〜!
36名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:30 ID:n/cHIJSH0
後任はどうするんだ
37名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:41 ID:ybpZq+Gx0
岡ちゃんクビにしたら次誰だ
コーチ昇格か
38名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:44 ID:8htSS84CO
サッカーファンは狂ってる。
39名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:49 ID:x+HtVYoZ0
引き分けで岡田クビ
負けたら川淵も一緒にクビ

だったらどれがいい?
40名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:12:50 ID:aSaWCvAOO
引き分け期待から久しぶりに視聴率高いかも
41名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:05 ID:uvDoJqTYO
正直、長い目で見たら負けた方がいいかも知れんね
そうしないと、ブチに責任を取らせられないし
さすがに、予選敗退なら引責辞任だろう
42名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:12 ID:kWY0DVDeO
非国民だと思われるけど、
岡田嫌いだから負けて欲しい。
43名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:13 ID:NnWCd8q70
全くのニワカだが、オマーンって強いの?
日本と同じぐらい10:10位の実力なの?
44名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:12 ID:+hpICBnBO
ごめん。負けてほしいわ
45名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:11 ID:0FF/GbRkO
オマーン国際空港頑張れ!
0-0の引き分けでいいから
46名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:22 ID:OnDF3mWEO
次はラモスだな
47名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:27 ID:qhrd2lmI0
岡田の後は誰だろう?
現実的には大熊が昇格だろうな。
オランダユースの頃の大熊からオシムの子分となった大熊は成長したのだろうか?

北京後の岡田解任なら反町だろうな
今から外国から監督つれてくる余裕は協会にはない
48名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:29 ID:eqpOTdtK0
オシム戻すんだろ
49名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:37 ID:7ivElUJs0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    引き分けにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
50名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:38 ID:P5sm1od00
>日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた。

批判は結構だけどこういうのは止めろよな。
岡田でも誰でも良いよ。勝ってさえくれれば。
51名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:38 ID:OruL4Kz70
なるかもじゃなくて、ね
52名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:13:41 ID:+7w43lTi0
>>43
普通にやれば間違いなく負けない。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:02 ID:2eJNRCUe0
引き分けなら奇跡とか他力関係なく十分挽回できるんだよなあ、期待しちゃう
54名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:12 ID:4N3X3c4F0
オマーン応援しに行こうかな
55名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:18 ID:pHRpNMhr0
岡田になってから1敗しかしてないって凄くないの?
56名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:32 ID:4nc665yA0
>>46
それなら岡田でいいや
57名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:31 ID:E6zN5pUN0
後任は・・・
日本人監督にはまず期待できない
日本のこと何も知らない外人監督をこの時期に連れてくるわけにもいかない
となると・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:31 ID:S2aq2CIt0
そこまで言うのなら、クビじゃなく
自ら辞任しろよ。
59名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:36 ID:ASP5mW210
やべえwww
瞬間的に日本の引き分けを願ってしまったwww
60名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:37 ID:+LmhN4gV0
ていうか、変わりいるの?
61名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:43 ID:mztVXrwN0
いいからいますぐ解任しろ
62名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:47 ID:0FF/GbRkO
岡田の後任は暇そうなトルシエか久世さんだな
63名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:14:53 ID:HdrXd/IFO
1敗してでも監督交代して欲しいんだが、
代わったところで川淵の犬からしか選ばれないかと思うと、
要するにもう代表なんてどーでもいい。
64名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:00 ID:CE0G5Bc90
で、後任はピクシーか千葉プールの人でおkですよね?
65名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:03 ID:8uQiZDAJ0
2位まで最終予選に進めるんだから負けたっていいだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:03 ID:BqdMkSR10
>>50
2ちゃんで粘着しているような輩だろうな
67名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:14 ID:wQxJXZZG0
マスコミの煽るままだな
68名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:16 ID:mztVXrwN0
次の試合の引き分けのオッズが一番高くなりそうだなwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:18 ID:NnWCd8q70
>>52 d
そうなのか。勝って欲しいな。
70名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:29 ID:xRWGOUs90
オフトでまた基礎からやり直せよ
71名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:34 ID:xLcx6S9g0
どうせ玉田ワントップでだだ引きの相手ラインに何も出来ず、カウンター一発で終了だろw
後半にFKから中澤・釣男のヘッドで引き分けは御の字
72名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:44 ID:bNWIuwanO
岡ちゃんはやめへんで〜
73名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:48 ID:9SSG0INB0
>>43
ジーコのときは勝ったけど相当苦戦したよ。
岡田じゃ駄目だろうな。
74名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:50 ID:xjkmeTVuO
理想は引き分けですね
75名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:51 ID:fHht75Bz0
監督の首がかかった試合で選手がやる気なさそうだと段々可哀相に思えてくる。
76名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:15:58 ID:LlYB5bGZ0
なら引き分けろ
77名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:00 ID:rTNAqopy0
負けろ
78名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:00 ID:4N3X3c4F0
後任がアレックス・ミラーなら千葉暴動勃発
79名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:03 ID:UNQB2CzHO
選んだ川渕こそ元凶だろ
80名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:11 ID:8uQiZDAJ0
後任は西野しかいないな
81名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:12 ID:xdGa2sTmO
負けの可能性は少ないと思うけど相手はアウェー引き分けねらいで
かなり引いて来るだろうし崩し切れなければ
もしかすると…
82名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:16 ID:4bNsvkELO
ぜひ引き分けか負けてくれw
83名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:18 ID:Cb3B8/ri0
ジーコにオファー出してるとかそういう話なかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:24 ID:35YvFJep0
練習場って三ツ沢陸上競技場だよな
85名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:28 ID:IVKpIZa5O
オシムでいいやん
86名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:38 ID:bADNdWxm0
あー
やめろやめろ
そんなこと言っても
選手はお前の為に頑張る!なんて思っちゃくれないよ
87名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:39 ID:8Ho89RTc0
負けか引き分けが大半を占めててワロタw
88名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:45 ID:NnWCd8q70
>>73 d
安心したら、やっぱりオマーンって強いのか。
89名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:45 ID:pOpMITXu0
バーレーン戦がのんびりしすぎてた気がするな。
中村あたりを強引に呼んでおけば引き分けに持ち込めたかもしれないのに。
90名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:47 ID:OuRiWXH/O
これは・・・引き分けだなw
91名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:48 ID:twp84PGn0
オシムヲオシム
92名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:16:50 ID:J5UYhwyX0
自分からフラグ立ててどうするんだw
93NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/05/31(土) 12:16:51 ID:BK34WxID0
釜本ジャパンがくる!
94名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:07 ID:PSBDwNwo0
岡ちゃんはクビでいいけど、後任いないよな…
95名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:09 ID:pz6CkXrmO
負けたら、ピクシー着信拒否にするだろうな
96名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:11 ID:wTSyilbP0
おっと、これは引き分けで監督交代という神のような展開があんのか!!!!!!!!
悔しいけど引き分けろ!
97名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:12 ID:za7vqwtz0
オシムをさっさと解任しておかないからこう言うことになる
98名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:21 ID:E6zN5pUN0
>>73
ちなみにあのときのオマーン代表は全員国内の若手アマチュア
今は全員プロの海外組 揃っての練習時間がとれなくて苦労してるんだと
99名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:24 ID:q8lMbBW20
阪神の岡田監督にせい!
100名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:26 ID:f0AldHiR0
後任はオシムでお願いします。
無理をしなければ出来るんじゃないの?
101名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:33 ID:7fkOwXas0
W杯逃したら切腹ものだぞ
102名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:40 ID:KnidT6cg0
大げさだなあ
103名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:43 ID:uvDoJqTYO
人格者クーマンが空いています
104名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:47 ID:gkYAtaJCO
引き分けマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
105名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:53 ID:tg/8neYqO
そんなこと言って勝つんだろうな、きっと

おそらく2位で突破する


そして最終的に日本、韓国、ウズベキスタン、オーストラリア、イランがワールドカップ出場
106名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:55 ID:os20IqCN0
>>3
てゆーか、まず川淵がクビ(田嶋・小野あたりも)。
監督が岡田だろうが西野だろうが人間力だろうが早野師匠だろうが、
協会に逆らいようのない日本人が監督である限り、あの糞みたいな
サッカーを延々と強要される。
川淵に逆らえさえするなら、それこそトルシエでもジーコでも今よりマシ。
107名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:17:59 ID:mztVXrwN0
後任候補

・ボラ・ミルティノビッチ
・ボナチッチ
・カタネツ
・(ペトロビッチ)


欄外
・松木安太郎
・釜本邦重
・セルジオ越後
108名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:11 ID:0beGVXua0
とうとう裸燃すか...
109名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:13 ID:8XwHylTZ0
頼む!!
引き分けてくれ!!
110名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:13 ID:wTSyilbP0
オマーンのキーパーってボルトンのやつだっけ?
引き分けあんじゃね?w
111名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:16 ID:pJgqf6oP0
>>97
ココにもバカ発見
112名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:17 ID:bb3WMPLP0
時期は釜本ジャパンでいいのに
問題あるか?
113名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:22 ID:JtcCNWSo0
オシムがアップをはじめました!
114名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:32 ID:WE8P6PK50
オシム復活キター!!!
115名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:32 ID:gexoC4B5O
>>95
なんて地味な抵抗なんだw
116名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:34 ID:SvEHIj/W0
「クビになるかもしれない」だからなー・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:42 ID:ZzZtSP7Q0
岡ちゃんはーやめへんでー
118名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:46 ID:za7vqwtz0
>>111
基地外死ね
119名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:48 ID:PcowijOl0
引き分けでもまだ首にはならんだろ
120名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:48 ID:2eJNRCUe0
逆に結果関係なく三次予選で身を引くとか宣言してくれたら、全力で応援できるのに
121名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:18:52 ID:g+hNIfVS0
パラグアイ戦は結構よかったけどね
それが岡田の力によるものかは知らないけど
122名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:05 ID:4N3X3c4F0
釜本がモウリーニョに勝ったら
即就任でいいよ
123名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:09 ID:brTgYC+3O
だけど今、適任といえる監督いなくない?

マジで岡田クビなったら、誰が監督になるんだか。
124名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:13 ID:ybpZq+Gx0
実際誰が後任でもボロ糞言われるから一緒だろう
現在の選手の実力と国民が求める要求の差が大きいすぎ
頑張ってベスト8のイングランドにいつも優勝求めるやつらみたいだ
125名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:20 ID:kfrVUQb70
後任いね〜w

負けたらサッカー協会役員も全員やめろよ。
126名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:23 ID:gPeOb8hP0
じゃもうクビなんだな
127名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:24 ID:NbEzytkC0
どーせなら巻を代表から外してから
辞めてくれ
128名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:27 ID:KytkLXiS0
オシム爺ちゃんに戻す・・・のは、無理ポか。
129名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:33 ID:HdrXd/IFO
引き分けたら、何事もなかったかのように続投宣言するんだろ

岡田と川淵で2人してwww

130名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:35 ID:wTSyilbP0
そういや中田ので、モウリーニョ日本にくるんだよな?
131名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:35 ID:9AhuxE6Q0
オリンピックの結果しだいでは反町っすが後任候補一番手に
132名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:43 ID:xjkmeTVuO
選手の志気が下がる発言は控えるべきです
133名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:49 ID:g+hNIfVS0
>>123
ミラーが・・・
あ、言っちゃったねミラーってw
134名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:19:53 ID:gCBKlq4c0
早野がアップしはじめた
135名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:04 ID:9xLW4kra0
なんだかんだで勝つのが岡ちゃんw
136名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:06 ID:GJsQQVue0
オシムを総監督。
で、オシム選任した誰かが直接指揮でおK
137名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:14 ID:wTSyilbP0
>>133
きたなw
138名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:14 ID:z22EDYmk0
岡田監督「引き分けか負けかそれ以外の結果でクビ」
139名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:24 ID:4O3MkKXn0
引き分けなら続投

負けなら辞任か解任で
後任は大木
140名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:34 ID:7YNQWvrfO
0対0の引き分けがベスト
141名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:45 ID:FUYUYVOt0
病み上がりだしありえないけど。
もしオシムが戻った瞬間に加地さんとか戻ったり。
客も入ったら岡ちゃん立ち直れないだろうなあ。
142名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:49 ID:01nbNI3q0
勝ってほしいのに、よけいなこというなよw
143名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:20:51 ID:FQJJlAEt0
サッカー興味なんだけど、テレビで見た印象
岡田氏、昔に比べて目つき悪くなったね。鋭いとはなんか違う感じ…

男の生き様は顔に出てくるっていうけど、なんかあるの?
144名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:01 ID:8EO1j3/X0
北澤歓喜
145名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:02 ID:oFtYKpjp0
つか岡田以外にいるならとっとと変えろよ
代打のつなぎだろそもそも。筋が通ってねえ
146名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:03 ID:IMVxGIHD0
この試合で負けるとなると・・・

ヘタしたら2010W杯終了じゃね?
147名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:05 ID:BsXQafIT0
お前らの白人好きは異常だな。
俺は日本人監督なら誰でも応援するよ。
148名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:08 ID:8+kGF9K80
オシムがアップを始めました。
149名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:13 ID:Cb3B8/ri0
レヴィー監督希望
150名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:21 ID:2PbLQNka0
627 名前:名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:56:19 ID:B4gzbWZCO
川淵「もう次の監督の名前をポロッと言ったりしないよ」
「誰に要請するかは秘密だよ…」
「あっ『妖精』って言っちゃったね…」
151名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:32 ID:NnWCd8q70
オシムが代表監督になった際は他にどんな人が候補になってたの?
152名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:32 ID:as204RpiO
海外組召集してホームでオマーンに負ける方がむずいわ!
153名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:34 ID:50ekmztQ0
引き分けか負けて 言い訳を聞きたいww
154名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:34 ID:8Ho89RTc0
>>138
クビ避けられねえwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:21:44 ID:90rDDhdP0
3次予選で苦戦する時代に入ったか
156名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:01 ID:l7SqDSuO0
あのさ
政治家にもこれぐらいのプレッシャーをあたえろよ!!!!!!!!!!!!
福田なんて外歩けないのが普通だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
WCなんていかなくてもしなないんだし
政治は生活に直結するから政治家に圧力かけるのは大賛成
157名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:07 ID:bADNdWxm0
>>121
つまらなかった。
中村俊輔は嫌いだが
今回は中村の言うことに一理あると思った。
後半、松井なんかバカみたいに一人でボール持って
3人くらいに囲まれてボールロスト
得点の匂いが全然しない。
どこにもチームとしての動きがなかった。
それを評価してる時点で、バカな監督だと思った。
158名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:13 ID:CE0G5Bc90
記者「後任は誰になるんでしょうか?」

川渕「え〜、そこで、ピクシーが〜、あ、今ピクシーって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、ミラーが〜、あ、今ミラーって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、今ちょうど日本に居るモウリーニョが〜、あ、今モウリーニョって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、オシムが〜、あ、今オシムって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、エンゲルスが〜、あ、今エンゲルスって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、シャムスカが〜、あ、今シャムスカって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、オリヴェイラが〜、あ、今オリヴェイラって言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、反町が〜、あ、今反町って言っちゃったねwww」

川渕「え〜、そこで、ラモスが〜、あ、今ラモスって言っちゃったねwww」

好きなの選べ
159名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:16 ID:AKCdbPMZ0
引き分け!引き分け!
160名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:19 ID:wO6Vj46w0
こういうインテリタイプの監督は
選手が脳みそ筋肉が基本のサッカーには向かない

同じく脳みそ筋肉の釜本がベスト
161名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:22 ID:8SQJy7m/0
今クビにしろよ、こんなダメ監督は
162名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:26 ID:wTSyilbP0
>>155
前回の出だしもやばかったろ
163名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:33 ID:f/In4Liw0
>>152
負けることはないと思うがドローは十分ありそう
164名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:36 ID:4N3X3c4F0
>>152
それが出来るのは岡田しかいない!
165:2008/05/31(土) 12:22:38 ID:gBBGNBuhO
モウリーニョが激しくみたい
166名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:42 ID:iouYzT5LO
岡田『おちるのは俺、岡田』
167名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:50 ID:TvMAVV9V0
>>153
「甘かった」
もう何回も聞いたけど、いつもこれ。
だけど、何も反省してない。
今やってる行動は、バーレーン戦前と一緒。
168名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:22:51 ID:qbFQ/zYl0
169名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:03 ID:Svw4ATGwO
後任はポイズン
170名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:07 ID:A/dlDCvp0
カリスマがない
171名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:09 ID:nwUgdtDx0
今になってこんな事言い出すなら
バーレーン戦で負けた時にさっさとクビにしときゃ良かったものを
172名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:11 ID:6oCkUC150
全力で引き分けを祈る
173名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:13 ID:4O3MkKXn0
負けて
さらに予選敗退したら
今後5、6年
中韓から祝福のメッセージが送られ続けることになる
174名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:14 ID:KnidT6cg0
カズ監督
175名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:18 ID:fuK9ll3F0
言っとくけど監督交代しても大熊、反町、大木あたりだぞ
あるいは早野、人間力とかの解説してる連中
外から外人監督とか連れて来れるわけないし、もうJの監督を強奪することは
不可能だと思っといた方がいい
176名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:25 ID:y94xvmlX0
100円ショックなのにサカヲタ歓喜の記事でスレたてってどゆこと?
177名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:29 ID:V2HsFNNVO
クビって言っても次誰がやるんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:34 ID:IPFIa65WO
ホームだぞ。課題が低いから楽勝じゃん。せめてアウェーで言ってみろっつーのそれに日本人監督はもうやめろよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:38 ID:wTSyilbP0
>>158
俺も千葉にミラーが来たのはおかしいと思ったんだよ
180名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:51 ID:oo8l83C+0
お願いします頼むから引き分けで
181名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:52 ID:HdrXd/IFO
>>160
数ヶ月前までこういう意見は馬鹿にしていたが、
デーブ西武を見て以来賛成するようになった
182名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:57 ID:yQrpuEjt0
岡田をクビにしてもピクシーはやらんぞ!!!!!!!
183名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:23:58 ID:myHsAgAR0
無能な選手も責任とって引退しろよ
184名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:01 ID:BdtgKb750
じゃあわかった、後任はおれやってやんよ、履歴書をJFA練馬支店に送っておくわ
185名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:05 ID:fcr4K9ss0
>>150
ワロタ
186名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:20 ID:Cb3B8/ri0
岡田
「巻がシュート打たなかったか、
シュートが2メートル以上枠からそれたらクビ」
187名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:25 ID:TlXeJb8WO
むしろ今すぐクビだろ
188名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:27 ID:mztVXrwN0
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)           ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、鈴木隆行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)          ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太                     ←谷間世代
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 今野泰幸、川島永嗣/太田吉彰、栗原勇蔵   (UAE)            ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴                    ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也                   ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛 (Egypt)             ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴    (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗                   ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
189名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:29 ID:f/In4Liw0
ボラは今フリーだよな

本人もやる気マンマンだった気がしたけど
190名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:36 ID:D3TOSnaP0
そらそうよ
191名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:45 ID:LblAFkcJ0
サッカーってヒステリックなスポーツですね
女みたい
192名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:46 ID:ndC+26CC0
モウリーニョ樹ボーン
193名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:24:58 ID:16Y5pQu30
代表引退宣言か
194名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:03 ID:gexoC4B5O
>>147
プロリーグができて20年も経ってない国だから、今は外からばんばん知識と経験を入れた方がよくね?
と俺は思う。日本人の体型はサッカー向きじゃないが、監督やコーチ、トレーナーならいずれ一流が…な
195名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:04 ID:g8jKn/L40
また中澤がいらんことしそうな悪寒
196名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:04 ID:wTvxcPGn0
040215SUPER SOCCER スパサカ「甦る7年前の激闘」
http://jp.youtube.com/watch?v=mZZ178FFyUI

翼をください -Road to FRANCE-
http://jp.youtube.com/watch?v=Qkx9WTUsXqc



あの興奮はもう二度と味わえないだろうな
197名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:10 ID:za7vqwtz0

→Jの監督から強奪は×
→つまり、後任はコーチかその他から

・大熊監督
・反町監督
・暇そうな原解説
・暇そうな早野解説
・千葉追い出されて暇そうなクゼ監督


好きなの選べよ基地外
198名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:15 ID:QR2KbAg40
外れるのは武史…

岡田武史
199名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:18 ID:wvm8qhEs0
中間管理職哀れ
200名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:19 ID:KYTh7f2I0
辞めてくれるなら負けてもいいや
引き分けじゃ残る可能性があるからな
201名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:21 ID:MR7amuqV0
>>181
渡辺(´・ω・`)・・・
202名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:25 ID:mztVXrwN0
>>157
つまり学力はあるがサッカーインテリジェンスが足りないんですね
203名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:29 ID:d2NK33hn0
人間力なら諸手で大歓迎だ
204名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:29 ID:fHht75Bz0
>>147
日本人だと協会・関係者のしがらみを打ち破れない。
トルシエみたいに空気読まずにやっていただきたいわけよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:38 ID:znPXrqH4O
引き分けると3次予選敗退が現実味を帯びるから当たり前だわ

勝てば6月22日でどっちが1位になるかを決める試合になり(バーレーンと日本はこの時点で予選突破決まってると思う)

ホームの日本が勝つだろう

オマーン叩くかで全てが決まる
206名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:42 ID:Y1858I600
W杯に出なくてもいいんじゃね?
どうせ一勝もできないし
207名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:44 ID:67T9ltws0
当たり前のこと言ってるなw
208名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:47 ID:l7SqDSuO0
誰が監督になってもかわらないよ
レベルがまだ低すぎ
WCにでれるだけで超大成功だよ
野球ならトップだがサッカーはまだまだこれからだよ
209名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:52 ID:fcr4K9ss0
むちゃを承知で宮本を監督にってのはどうYO!
210名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:53 ID:oN9bMWsj0
本戦出られなかったらサッカーがまたマイナースポーツに戻る。
ただそれだけ。
211名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:25:58 ID:R37Ovd6g0
斬首か...厳しいな
212名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:01 ID:ndC+26CC0
アマルでも良いよ、オシムは総監督で。
213名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:08 ID:RlJuZAPvO
>>197
じゃあラモスで
214名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:10 ID:gexoC4B5O
>>189
ボラボラボラボラボラボラーレヴィーア
215名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:12 ID:MdnzuIKc0
脅迫文は流石にアフォだな。
216名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:14 ID:48uAvjX4O
岡田解任したとこでいまさらオシムも無いし後任いるのかと
もし大熊とかなら岡田以下だろw
217名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:35 ID:FTbpR5zm0
インテリタイプの監督はトップよりユース世代の監督したほうがいいよ
218名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:44 ID:v8M9i3LgO
中村俊輔にもノルマ課してください
最低三回はボディコンタクトしろとか
219名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:47 ID:wTSyilbP0
サンキュー岡田、サンキューな
220名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:48 ID:oHerbM85O
誰かヤンウェンリーの名言コピペを
221名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:59 ID:Cb3B8/ri0
もう監督はゲストでいいだろ
222名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:26:59 ID:y94xvmlX0
オシム現場復帰
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080531-OHT1T00079.htm


思った以上に軽かったから元に戻るだけだな
223名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:02 ID:CE0G5Bc90
千葉経由日本代表行きですね。

ということでミラー・・・じゃなくてクゼでwwww
224名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:03 ID:4N3X3c4F0
>>196
ラモス監督なら味わえる
225名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:05 ID:RCoXYqmE0
3次予選は通過するわ。例え岡田でもな。

それで監督も協会も満足しちゃって最終予選に突入するのが一番怖い。
226名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:07 ID:ZvrXi2aY0
後半ロスタイムオマーンが同点弾!これでいきましょう
227名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:07 ID:ndC+26CC0
むしろトルシエでも良い。
228名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:08 ID:3z8+8qck0
楽しみなのはオレだけか?
229名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:15 ID:7k98vHXKO
いやいや、5日後にすぐアウェイで試合だってのに交代なんてなっても選手は変えられないだろうし ドタバタしてあまり効果はないだろう
230名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:18 ID:xdGa2sTmO
と言っても次の試合まで5日しかないから引き分け即解任は無いだろうな
231ばんちゅた:2008/05/31(土) 12:27:22 ID:CdmpLiBS0
岡田は、もう解任でしょう。
やはり、早稲田、古河ラインの川淵路線は崩壊。
川淵も、7月に退任する、オシム総監督、ピクシー監督、
そして、木之本日本サッカー協会会長。
木之本氏こそ、本当のJリーグの創設者、だが、川淵に疎まれ排除された。
木之本氏、次回の協会会長選挙に出馬して下さい。
232名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:25 ID:nxoCBrzz0
必死になってるのは一部のキチガイだけだろ
勝手に国民的行事みたいな書き方するなよ
233名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:26 ID:f/In4Liw0
>>206
世界最大のスポーツイベントには参加しときたい
234名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:29 ID:YcWmbWRIO
そんなことより早く次探しとけよ
糞川渕
235名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:30 ID:KZWD8Sm7O
マジでクビになってほしいな
236名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:31 ID:R37Ovd6g0
いいかげん代表にイチローを呼べよ。
日本代表のFWよりは点を取るだろう。
237名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:34 ID:Nie09O650
野球でも勝てないサッカーも勝てないハンドも勝てないバレーも勝てないバスケも勝てない・・我々大和民族は劣等だ・・・orz
238名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:37 ID:HdrXd/IFO
そこで後任 ジョアン・カルロス説 ですよ




本気で川淵ぶん殴るけどな。
239名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:39 ID:1E2Izink0
いやむしろ負けたほうがおもしろくなる
240名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:52 ID:9+OmMkeH0
どうせクビになるなら川淵も一緒に引きずりおろしてくれ
241名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:27:57 ID:Fy6qz6LZ0
は?田嶋は岡田首にすんなよ
浦和がオジェック切った時偉そうな事ぬかしてやがったじゃねぇかw
242名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:04 ID:DOfWv+mD0
クビと聞いてクゼがアップを始めました。
243名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:05 ID:WX9MJsOM0
岡田を解任しても岡田の後任がいない日本www


マジで笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:10 ID:CE0G5Bc90
オマーン戦といえば久保と師匠

こいつら呼んどけば負けない
245名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:11 ID:mztVXrwN0
>>160
日本人より筋肉の多い外人を束ねているのが

・ユース代表どまり→通訳あがりの「ベンフィカのボス」モウリーニョ
・大学で政治を学んだ「プロフェッサー」ベンゲル


というのは実に興味深い
246名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:20 ID:zNJjRolv0
川淵首が一番の先決事項
247名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:24 ID:Cift1L8IO
岡田がインテリって…
なんにもわかってないんだな
本当になんにも
248名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:32 ID:1IQUW47n0
ええ塩梅のお湯だったのに
こいつが負けて煮えたぎらせたんじゃないのか
249名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:32 ID:qywpRx9d0
誰がやっても点取れる人がいないんだから同じじゃね?
250名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:36 ID:gLPb7K6g0
>>222
それ見に行きたいけど学校であるなら一般は見れないよな(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:40 ID:BQGmIKW20
オマーン戦後協会に解任の電話したよ
電話中、川渕の笑い声が・・
252名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:47 ID:veG+WU1i0
引き分けてくれ
253名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:48 ID:52Qa/WGG0
自分が一番気になったのは 宇野勝総監督
254名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:48 ID:GjkGE9RY0
ボラでおk
255名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:54 ID:eNRons4cO
岡田より良い監督が控えてるなら無条件解任でいいだろ
どうせ協会のことだから後任は(大笑)
256名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:55 ID:xu45y482O
>>155
楽に行けた時代なんてないけど
257名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:28:58 ID:ij+tX4SJ0
>>236
マチュイとイチローを野球に取られたのは痛い
258名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:00 ID:wTvxcPGn0
一発殴れるとしたらだれ?
http://sentaku.org/social/1000001925/


投票よろ
259名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:08 ID:E1PYSzZa0
ピクシーが後任だって?
260名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:09 ID:erhVauh50
どんでん最高や!
261名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:10 ID:ndC+26CC0
なにがなんでも岡田解任!!
引責で川淵もそっこく会長辞任
262名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:21 ID:NnWCd8q70
松木と岡田ってドッチがマシなの?
263名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:32 ID:8EO1j3/X0
金田ジャパンまだー
264名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:38 ID:Sv6cOlEA0
岡田クビになったら誰がやるんだよ。大木か?
どうせW杯出れないなら大木に甲府でやってた面白サッカーやってほしいわw
265名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:29:55 ID:AE/c9+66O
>>158
ミラーは渡さん(`ω´)
266名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:04 ID:Heb6gqLfO
後任はメディナベージョ
267名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:16 ID:f/In4Liw0
>>257
2人ともサッカー下手そうだがw

松井カズオとか新庄とかは上手そう
268名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:23 ID:+7RzNWfQ0
負けることはさすがにないが
引き分けは充分ありえるからな
269名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:29 ID:CMIiD1Pt0
川渕も道連れにして死ねばいいのに
270名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:42 ID:D3TOSnaP0
めがね掛けてりゃインテリってどこの脳筋バカだよ
271名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:44 ID:Cb3B8/ri0
武田監督とかどーよ?
272名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:45 ID:oLgDglVP0
オシムなんて無能に監督やらせたばっかりにこんな厳しい状況に・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:48 ID:wTSyilbP0
>>265
どうせJ2落ちるんだからいいじゃないか
274名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:50 ID:Chwns45RO
しかしよ


この時点で監督交代しても余計な混乱招くだけで遅いだろ



せめて3月に負けたときにすぐ変えるべきだった
275名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:50 ID:ndC+26CC0
とりあえずトルシエにやらせろ!!
276名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:51 ID:X2jhFr+W0
岡田がインテリってのはギャグで言ってんの?

277名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:54 ID:8+kGF9K80
本当に本当に本当に岡田が大嫌い。
何度見ても、ピッチに痴漢がいると錯覚させるあの変質者っぽい卑屈な顔がイヤだ。

監督じゃなければ、何とも思わないから、日本代表だけは勝敗関係なく辞めてください。
278名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:54 ID:h0bjYyED0
日本のサッカー事情に詳しくヒマそうな

名誉監督(インタビュー、会見担当) イビチャ・オシム
現場監督 アマル・オシム
279名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:59 ID:IkoCS8U4O
いや今すぐ切れよ

後任はオッツェ
280名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:03 ID:LlYB5bGZ0
>>267
イチローはサッカーやってたら絶対伸びてたろあれは
サイドバックとかやってそう
281名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:23 ID:q++WDc3qO
いや、ラモスジャパンだろ。
282名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:28 ID:4N3X3c4F0

川淵も責任取れよなホントに

283名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:31 ID:ndC+26CC0
そういやブッフバルトも空いてるぞ。
284名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:31 ID:Lwtzie510
引き分けで岡田クビ、その後、オシム復帰、2試合連続で3-0で勝利。
逆転満塁ホームランでW杯出場!このシナリオ以外じゃ日本サッカーオワタ
285名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:33 ID:WAQJTC+I0
オシムなんて冗談はやめてね。
指導能力が優れていても自分の思い入れのみで選手選出するような監督は二度と日本代表の監督になってはいけない。
286名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:32 ID:qhrd2lmI0
大熊でいいじゃん
大熊ならオシムもアドバイスしやすいだろうし、オシム総監督でやりやすいだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:35 ID:KnidT6cg0
小泉純一郎がいいな
どうせ暇だろ
288名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:37 ID:0beGVXua0
ふ〜ん。で?チケット売れてるの?
この際チケットの売れ具合で決めたらwww
289名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:37 ID:wTSyilbP0
ドーハの悲劇後の岡ちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=z4hUFnoNUFk
290名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:47 ID:veG+WU1i0
>>266で思い出したがディアス監督にしようぜ

>>267
その二人は運動何やってもうまくいきそうw
291名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:50 ID:F8JwLc/m0
試合前日に観光&負けてんのに宴会して帰国した中畑・元日本代表監督代行にはわかんないだろうな
292名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:31:51 ID:/s7ITMVmO
>>209
宮本と中田ははっきり言って
どの日本人監督よりいいと思うよ

ジーコ時代のDFの戦術なんて
ほとんど宮本だし
トラパットーニの下でも経験積んでるからな

フリーなら関塚かな
体はどうなのか気になるけど

まぁ岡田以外ならだれでもいいや
293ろっど万:2008/05/31(土) 12:32:05 ID:XtVP2QRO0
>>237

キムチ臭いねん


294名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:06 ID:mztVXrwN0
ボラ・ミルティノビッチの日本への評価すげぇなw



サッカー中国代表元監督、中国、日本を語る

2000年から2002年の日韓W杯まで中国代表の監督を務めたミルティノビッチ氏が、自らのブログで、中国代表への思いを綴った。
今日の(オーストラリア戦)日本代表についての記述もあったので、一部を翻訳し、ご紹介したい。

「今日、私は日本とオーストラリアを見て、思った。」

「日本は依然として、彼らのスタイルを守り続けている。2000年から、
私は中国代表を率いて彼らと戦い始めたが、このチームは常に順調にチームのレベルを向上させている。

日本はチーム全体での攻撃、ディフェンスの“体系”が非常に優れている。
その中でも、攻撃のときのスペースの合理的な使い方、前線の広がり(だが散漫な感じはしない)は特筆すべきだ。
隊形も整っている。一つの局面で必ず、2人ないし3人が一つの“小体系”を作っている。明らかな弱点はないといえるだろう。」

「大部分がヨーロッパでプレーしているオーストラリアは確かに強い。
だが、私は決してオーストラリアが完全に他のアジアのチームより勝っているとは思えない。
彼らは、何かが欠けている。体系は確かに整っているが、大部分の選手は自らの力だけに頼ってプレーしている。
互いの連携が非常に少ない。またミスも多い。日本のゴールシーンを見れば、それは明らかである。」

「今日のGK川口のプレーを見て、私はある日の李雷雷(中国の正GK)との会話を思い出した。
〜以下略
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/asa8043/article/125
295名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:07 ID:Q6UiOqzA0
なんという良スレ
296名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:08 ID:znPXrqH4O
コートジボワール戦の戦いやれば

圧倒的に勝てるよ
そういう意味でもパラグアイ戦の大失敗が生きる

パラグアイ戦がなかったら
オマーン戦でたぶん変な事する考えすぎて

今の状況ならコートジボワール戦をどのようにオマーン戦に出すかだけになった

メンバーも俊輔以外変わらないだろうし
297名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:19 ID:LlYB5bGZ0
>>285
確かに今になってもまだ千葉選手呼ぶようなら失望するな
298名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:25 ID:jToIMLif0
勝ってもクビ希望なんだが
299ばんちゅた:2008/05/31(土) 12:32:27 ID:CdmpLiBS0
岡田、田島、小野、川淵、全部ひっくるめて辞めてくれ。
頼む。日本の子供達の希望を奪うな。
300名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:32 ID:HdrXd/IFO
2010出られなくてもいいから、まともな監督にまともなサッカーやってほしいけど、
川淵が一番上にいる限り無理だろうなw

7月に会長退任したら、会長より偉いポジション作って就任するらしいじゃんwww
301名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:32:38 ID:mttdV3/P0
ジーコくるー
302名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:36:37 ID:Chwns45RO
岡田は『旧日本軍司令官』そのまんま


精神力!気迫!

これがあれば何十倍もの鬼畜米英に打ち勝てる!


こう騙されて兵士達は死んでいった
303名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:36:38 ID:UNQB2CzHO
W杯出場逃したら日本全国の岡田さんが「岡田の親戚だ!」とか言われて、家に落書きされたりとか卵ぶつけられたりしそうだなw
304名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:36:38 ID:as204RpiO
さーて、オマーンの応援でもすっかな

みんなが「オー、ニィーッポーン!」って言ってる時に
「オー、マーーーンコ!」って俺は言うわ
305名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:36:43 ID:y94xvmlX0
オシム現場復帰
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080531-OHT1T00079.htm


オシムが現場復帰できそうなので復帰・・・サカヲタ満足
実ははじめから闘病中の代行監督だったという設定にする・・・川淵岡田メンツ保てる

日本持ち直しW杯出場

焼き豚と茨城県民以外歓喜


こういうシナリオ
306名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:36:55 ID:D3TOSnaP0
>>292
コーチ兼任で宮本を呼んだらいいのにな。
307名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:37:14 ID:DDU9hu/7O
川淵はクビじゃなく
首吊りで頼む
308名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:37:30 ID:ndC+26CC0
サーバー落ちたー
309名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:00 ID:oo8l83C+0
協会はオシムを引き継ぐなんて最初からしなきゃいいんだよ
できるわけないんだから
そしたら岡田である意味なんだからスパッとどっかの外国人にしちゃえばよかったのに
310名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:04 ID:48uAvjX4O
後任はトルシエでいいや
もう日本人監督は懲り懲りだわ
オシムももうない
まあ日本にはロクな選手いないから誰が監督やろうが弱いだろうが
311名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:10 ID:uEIb9V1W0
急に重くなったぞハゲども
312名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:27 ID:nXdQcioB0
後任はオシム
313名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:29 ID:SAzE0/wmO
沈没船から艦長は早々と退艦準備かw
314名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:38 ID:1udwb5F7O
選手のみなさん。わざと負けてください
315名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:39 ID:GFBICstM0
オシム復帰でいいじゃん普通に。
やっぱ特徴がないとつまらん。
316名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:44 ID:eXZP031C0
クビでもいいが、後任候補は誰がいるんだ
317名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:38:49 ID:RCoXYqmE0
オシム総監督、ストイコビッチ現場監督で。
318名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:16 ID:5n9+VUWg0
オシムは死ぬかもしれんから無いだろ
319名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:22 ID:g+hNIfVS0
>>317
いただきましょう!!
320名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:40 ID:4nHVZOUY0
引き分けだと続投だよ。川渕が止める。岡田もそれ分かってる。

負けろ! 負けろ!
321名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:45 ID:IMVxGIHD0
わかってるとは思うが
ラモスは持っていくんじゃねーぞ
322名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:54 ID:zwfs3HoAO
バーレーン戦のあとでやっとけよ
遅いだろ
323名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:39:54 ID:Chwns45RO
>>305

オシム爺さんにあちこち遠征させたら本当に死ぬぞ


オシム爺さんはアドバイザーとして若手監督を指導すべき
324名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:01 ID:7gXQCYX80
首来たああああああああああああああああ
325名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:03 ID:GFBICstM0
引き分けか負けでクゼ
326名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:05 ID:za7vqwtz0
オシム信者のせいで鯖落ちたじゃねぇか
自重しろ
327名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:14 ID:2il9SVCnO
三次予選敗退で川淵もろとも滅べば、将来的にはベスト
328名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:17 ID:7gXQCYX80
日本サッカーの明るい未来がみえてきたでえええええええええええ
329名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:20 ID:f0Ke8SvC0
選手も空気嫁よ
わかってるな
330名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:34 ID:RkTH5m5S0
野球のナベツネ サッカーの川渕
老害に限って長生きしそうですな〜
331名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:35 ID:KYTh7f2I0
年齢的にオシムは今回が最後の監督になる可能性強いから
日本がダメなら韓国でもどこでもいいから監督になったほうがいい
332名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:45 ID:ndC+26CC0
川淵体制を引きづりおろせー!!
野村はクーデター起こせー、
まともな協会体制にしてまともな監督連れてこい!!!
333名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:48 ID:7gXQCYX80
夜明けや!日本サッカーの夜明けや! 英語でDAWNや!
334名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:40:55 ID:jKNFwB2A0
トルシエでいいじゃん
またユースも両方面倒見てもらう形で
335名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:03 ID:MmRsEQBT0
ギブアップまでまてない、負けたらokachan解任スペシャル
〜中田集金宣伝番組の流れかカオスだな
336名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:07 ID:b7Uw61p20
って言うか早くリーグ見たいから早く終わらないかなあ6月の連戦。
337名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:07 ID:69TMDz5sO
>>316
尾張で活躍してる新監督
338名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:07 ID:uEIb9V1W0
339名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:22 ID:00YKvshgO
まあ、こういう情報が流れた時って
大概、内容はgdgdでも勝っちゃうんだよねー
340名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:22 ID:Kykx0R6b0
クビってww
負けたらほぼ終わりという状況なのに、自分の事かよ
341名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:25 ID:CQQik4bz0
よし負けろ
オマン戦無観客試合にしてやれ
342名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:29 ID:H6bnNWy80
ジーコがいるよ!
343名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:32 ID:GFBICstM0
引き分けか負けでクゼ
344名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:36 ID:za7vqwtz0
>>331
失せろチョン
345名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:44 ID:wLoYJkHL0
やべぇ負けてくれと思ってる自分がヤダ
346名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:48 ID:f/In4Liw0
今何やってるか知らんけど、オフトとかでもいいと思うけどな
ドーハの頃の貧弱な選手層でアジア予選3位は立派な成績だと思うぜ

ボラ、クゼ、オフトあたりで
347名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:41:54 ID:wD32KwKh0
日本人とそのサッカーに詳しく、日本的サッカーを昇華しつつ一流国との距離を縮められる能力のある監督がいい
348名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:00 ID:90CgoDiu0
>>229
1週間後に予選のガチ試合なのに
テストマッチにあたるKC2試合で選手変えて臨んで
選手のテストなんてしてた奴ですよ、あの監督は。
てめーの存在と同じでいくらだって替えがきくと思ってるでしょ。
349名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:06 ID:wnhMzoL20
岡田はオシムよりはマシ
350名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:15 ID:6AAdfJOe0
引き分け以下で岡田クビか
同時に代表も三次予選敗退が濃厚に…
351名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:18 ID:KYTh7f2I0
>>344
おまえ必死すぎてワタラ
352名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:19 ID:GFBICstM0
正直代表とかじゃまだよね
Jリーグのほうが100倍おもろい
353名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:36 ID:DOfWv+mD0
岡ちゃんはやめへんで〜
354名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:48 ID:8rngz5emO
にしこりじゃない方の松井は
ガチでプロにはなれたんじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:53 ID:b7hMJDng0
なんだかんだ言ってここにいる奴らは「監督やって」って要請を受けたらやっちゃうんだろ?
356名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:55 ID:te+GzAYt0
これは引き分け希望
357名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:58 ID:hGcNWv8eO
レベルの低い日本代表のサッカー見るよりJリーグが見たいので早く代表戦終わってくれ
358名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:42:59 ID:usDKCq0WO
>>1
100円よ。お前も早く首になれや。
もしくは祖国へ帰れ。
359名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:04 ID:GFBICstM0
>>340
いや負けても後全部勝てば大丈夫でしょ。
360名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:08 ID:g/vSLJIt0
岡田解任なら間違いなく反町だろ。
で遠隔操作をオシムが行う。
361名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:11 ID:IXF8VfaZO
誰にするぅ?(^ω^)
362名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:12 ID:wjCIdUgu0
先にこういっておくことでそうなるのを回避しようって手か
ホント醜いなあのネズミ男は!
363名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:23 ID:NcowrwKXO
今回だけは引き分けて欲しいな、マジで。
364名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:30 ID:uEIb9V1W0
>>361
楽しそうだなおいw
365名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:31 ID:WAQJTC+I0
>>349
言えてる。
なぜなら最低限ボールの扱いをまともに出来る選手を選出しているから。
それでも辞めてほしいけど。
366名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:43:36 ID:/f6/i5ny0
勝っても負けても、岡ちゃんには身を引いてもらいたいです。
367名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:19 ID:X6Eaw5CX0
岡田クビになってピクシーが代わりに代表監督やってほしいけど
負けるというのもなんだかね  
引き分けても辞めない気がする
368名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:28 ID:ndC+26CC0
オマーン応援の横断幕作れー!!
岡田解任横断幕作れー!!
369名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:32 ID:MZ9WJLS40
こりゃいつもの川淵の観測気球だろ。
負ければクビってそりゃ予選敗退決まればもうする事ねえだろうが
370名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:36 ID:uEIb9V1W0
http://jp.youtube.com/watch?v=l-Z35KkPEhw
これやっぱ2分30秒ぐらいから鳥肌が止まらなくなるw
371名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:42 ID:ItcJIcuq0
「あ、内山って言っちゃったね」って言ってくれないかな(´・ω・`)
372名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:44 ID:CQQik4bz0
次はシャムスカ強奪で
373名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:44 ID:Cu/IBax6O
オマルとオシムで
374名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:49 ID:EK+ulvXKO
普通に加茂だろ
375名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:44:51 ID:CE0G5Bc90
楢崎→ポロリ

中澤→競り負けまくる。

釣り男→怪我で途中交代

駒野→バックパスミス連発

長友→走らない

今野→守備サボる。釣り男化

長谷部→朋子の為に一人奮闘

ガチャ(茸)→FKが宇宙開発

松井→地蔵化

大久保→発熱で出場できず

玉田→右足だけでやってみる

巻→(笑)


これで行こう
376名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:00 ID:CaLmFBb00
>>352
100倍w

それは無いが数倍面白い。
みんなこの休みでしっかり怪我等治してしっかり調整して来いよ。

7月が楽しみだ、上は詰まってるから毎節順位が入れ替わるだろうし。
瀕死だった千葉どうどう復活してるかも興味がある。
377名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:02 ID:IXF8VfaZO
ラモスにするぅ?(^ω^)
378名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:04 ID:gQm4pcDV0
マジな話、岡ちゃんクビなら負けてもいいです。手遅れかもしれないけど。
379名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:10 ID:za7vqwtz0
>>349
それだけはガチだなw
ただどっちも井の中の蛙。世界から見ると低レベルな監督でしかない
380名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:18 ID:hGcNWv8eO
まあ監督が変わったところで選手が糞なんだから劇的な変化はないと思うがね
381名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:25 ID:Ks0KwxRr0
早く大木監督に交代して、4-3-3でやってよ。
382名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:33 ID:eHLtPdqc0
当然だが、次の監督がいない。
383名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:44 ID:HdrXd/IFO
引き分けたり、負けても、試合後のインタビューで普通に

『この試合をしっかり反省して、教訓を生かして次に臨みたい』

とか言うんだろうなwww


岡田も川淵もだが、面の皮が厚い奴には勝てないわw
384名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:48 ID:ZPDka+2t0
引き分けがいいって意見が多いけど
ガチで負けるんじゃねえかって思ってる
385名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:49 ID:oHerbM85O
386名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:45:51 ID:ON0KXRD+0
俺はサカオタだが勝利を願ってるぞ
ジーコの時もオシムの時も岡田の時も
「負けて監督変わらないかなー」なんて言ってる奴は何がしたいのかわからん
騒ぎたいだけなら心底軽蔑する。

387名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:00 ID:7hzFOayc0
大木論外
そもそも代表コーチになってはいけない
388名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:02 ID:1Tsn7pyj0
前半20分までに得点できなければ
引き分け濃厚になる仕様となっております。
389名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:09 ID:GFBICstM0
勝ってゆっくりとした死を選ぶか、負けて困難な手術を余儀なくされるか

その狭間で揺れるのもサポの醍醐味
390名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:23 ID:wjCIdUgu0
>>1の岡田の写真ひどすぎる、もはや人間ではない
391名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:41 ID:a8YzD09MO
得点力のある山瀬
リズムと展開力の憲剛を外して海外組の個人能力にどっぷり
バーレーン戦の3バック縦ポンから短期間で方向転換
理想は引き分け岡田の解任ジーコ オシム 岡田と日本サッカー界失速の原因を作った川淵の協会からの追放を求む
392名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:42 ID:yJwJMWOm0
川渕と鬼武をおいだして、JFAを民主的な組織にして欲しい。
393名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:46:57 ID:/f6/i5ny0
岡ちゃんはね、負け男なんだよ。先に見込みがないよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:04 ID:/s7ITMVmO
トルシエは川渕から嫌われてるんだよ
しかもベンゲルのコネでフランスサッカー協会と繋がりを作って
トルシエ紹介してもらい、後任もフランスサッカー協会にコネ使って
フランス人から選ぼうとしてたのに川渕の独断でジーコ就任

これでフランスとの繋がりが切れた
川渕の圧力でトルシエはJの監督やらせてもらえないしね
395名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:15 ID:48uAvjX4O
本当はヒディンクが一番いい…がまあ無理だな
396名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:32 ID:YL2gTyjf0
>>387
批判するなら詳しく説明をしろ。
397名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:38 ID:uEIb9V1W0
小峰監督も暇してんじゃね?
398名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:44 ID:oo8l83C+0
サッカーは解任しないといけない時はしないといけないのよ
そこはドライに
399名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:51 ID:7VCeDb0N0
日本の場合、こんなときに限って勝利
で、結局、解任期を逸するってパターンだからな
400名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:56 ID:P6c3sq5M0
オシムのアドバイザー職就任がなかなか正式発表されないのは、
岡田クビの可能性があるからじゃないかと勘繰ってみる
401名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:58 ID:68LGR6Pb0
監督にお願いするんじゃなくて
監督にプレゼンさせて一般に公開して協会が入札する形にしろよ。
誰がどんなサッカーやるのか事前にプランニングさせないと、
岡田みたいな戦略もクソもないヤツが気分でサッカーやって時間を無駄にするんだよ。
402名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:47:58 ID:UQ/woCwGO
引き分けか負けで、辞めろデモを煽るのが出るんだろうか。
403名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:09 ID:DDU9hu/7O
監督のせいってだけではないけどね
FWがゴミみたいなのしかいないのも原因の一つだ
404名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:19 ID:MolhiUxY0
岡田監督51歳、オマーン戦に負けたら即引退スペシャル
405名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:31 ID:CMIiD1Pt0
なんかふいんきが加茂ジャパンの頃みたくなってきたな
406名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:33 ID:I27ksK9A0
次の監督はカーンを希望
407名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:43 ID:H8nYPeYq0
はやくトルシエと変わってください
408名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:46 ID:4oS45aFc0
前後半gdgd
ロスタイム残り1分
オマーンの劇的なオウンゴールでやっと勝利。
で、岡田懐妊がいいな
409名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:47 ID:8+kGF9K80
>>399
そんな悪寒。
ぬか喜びしないように、それを覚悟しておく。
410名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:58 ID:JzJOuM0F0
変に選手の負担にならなきゃいいけど
411名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:59 ID:2MtNGGM20
選手がわざと引き分ける予感w
412名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:48:59 ID:hGcNWv8eO
クビにしたいなら中村トップ下に置いて3−5−2やりゃいい
引き分けか負けは確定だ
413名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:04 ID:nrmax09w0
先日のガンバレッズサポと言い脅迫めいた文書とか最近目に見えてサカ豚の狂度が増してるな
414ばんちゅた:2008/05/31(土) 12:49:13 ID:Dw+tw1VX0
オシムの復帰を希望する。
川淵は、晩節を汚した。
次ぎはピクシーオシムのコンビでいいよ
415名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:17 ID:RCoXYqmE0
トルシエは今日本にいるの?
416名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:18 ID:1E2Izink0
負けたほうが
選手もサポも協会もなにより岡田自身も

いいと思うんだいや、マジで
417名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:27 ID:DOfWv+mD0
足が速いってだけでサッカーで成功すると思ってる奴がいるな。
418名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:33 ID:wD32KwKh0
>>400
オシムにやってもらいたいが、次もしもがおこったら責任取れない
419名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:38 ID:w+PcTAJRO
勝てば続投に驚愕
420名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:42 ID:s0xykq7e0

なんか、無理やり盛り上げようとしてね・・・?
 
421名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:44 ID:ij+tX4SJ0
>>399
解任は次がいるかどうかを考えて決めてください
422名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:45 ID:7k0c/PkP0
後任はJクラブでACL初優勝したあの方しかいないな
423名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:48 ID:MZ9WJLS40
大体前回の時家族がいじめられたとかで
あれだけ代表は二度とやらないとか日頃言ってて、
オファー来る前から俺がやるしかない!だからなw

こいつはいつも自分に対する批判をこういう
ホントにあったのか分からん脅迫に置き換えて糞みたいな保身してる。
いい加減にしろよ
424名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:57 ID:Lwtzie510
むしろ次戦

     茸
  山瀬 遠藤
 憲剛   釣男
    鈴木
徳永阿部中澤駒野
みたいな奴

これで、茸とともに代表から去ってくれ!
茸を“使う”側じゃなく“使われる”側としての意識でプレーできない限りイラネ
425名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:49:57 ID:u8R5TRfy0
引き分けで岡田更迭
オシム総監督として復帰、現場では反町が指揮
日本怒涛の3連勝で辛くも最終予選進出

って流れがベスト
426名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:03 ID:+Q/LmHlE0
ジーコがアップを始めています
427名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:14 ID:/f6/i5ny0
今の日本に必要なのは現代版イタリア式のサッカーだよ。
428名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:14 ID:2DAlTCLJ0
>>418
今度ドイツ人の子供に教えに行くそうです、中田コも一緒に。
429名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:19 ID:7fkOwXas0
オマーン戦に負けたら岡ちゃん即AV出演スペシャル
430名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:42 ID:X6Eaw5CX0
ただこの記事は憶測記事だからな
431名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:50:47 ID:alLfyyLI0
負けておk
432名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:06 ID:mQkPv2k00
>>429
こえぇぇええ。
433名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:16 ID:wnhMzoL20
オシ信に聞きたいんだけど、オシムってどこがいいの?
434名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:25 ID:IXF8VfaZO
でもまぁ普通やってたらオマーンには楽に勝てるよ。
引き分けもない。
考えられるとしたら二点取った後、一点返されるくらいだろうな。
それぐらいオマーンは弱いよ。
435名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:26 ID:KYTh7f2I0
>>415
近々沖縄来るって記事読んだような
436名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:28 ID:lHKqzqnyO
川淵を排除せんと何も変わらんて
437名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:31 ID:PenWCFz60
これ聞いて選手たちは11人でDFしだすかもよ
438名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:49 ID:JaoRSLSKO
中村スタメンなら、
高さとマリーシア持つ相方が必要。

矢野、マルクスの2TOP
439名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:55 ID:wD32KwKh0
>>428
まじかよ…w
サッカー分摂取してないほうが体に悪そうだなw
440名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:51:57 ID:ij+tX4SJ0
>>429
なんのパロなのかよくわからない
441名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:01 ID:xmL0+/yHO
当時と今じゃ代表熱も下がったからな
442名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:16 ID:YLvZUhBYO
>>412
2004アジア杯優勝フォメですね、わかります
443名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:17 ID:I27ksK9A0
カーン監督
444名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:22 ID:Rark7Z/j0
>>386
お前は能天気すぎる。
ジーコのとき一般のファンはお前のように応援したが、サカオタは苦しみ葛藤した。

俺は今、岡田をクビにするため負けを願うことに何の躊躇も無い。
445名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:24 ID:GtsXEeZyO
>>428
なんで蛸まで?
446名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:26 ID:HdrXd/IFO
負けて欲しいけど、この期に及んでもし清雲や植木が復活したら…
と思うと悪寒が止まらない
447名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:34 ID:8XwHylTZ0
引き分けを祈る
448名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:34 ID:oo8l83C+0
>>399
監督が叱咤して選手にここぞという時のパワーが出てくるんじゃね
選手には解任とか知らないで普通にプレーしてほしい
449名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:35 ID:YaqWOsfa0
こういう時に限って勝つんだろうなぁ。
450名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:44 ID:F0cTAUAC0
>>429
嫌だなー、それ。
451名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:45 ID:mgVXVCD70
なんか、反町昇格オシム総監督就任とかになりそうなんですけど。
452名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:50 ID:UpUTopbc0
>>440
893に車ぶつけた設定?
453名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:54 ID:f/In4Liw0
オフト・・・・・ヤマハ・マツダのコーチ
ファルカン
加茂
岡田
トルシエ・・・ベンゲルの紹介
ジーコ・・・・・鹿島
オシム・・・・・ジェフ

自力で連れてきたのがファルカンだけという無能協会w
454名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:52:56 ID:xjkmeTVuO
前半の1分に釣り男が肘打ちで一発退場になって
悲惨な表情を浮かべながら必死に指揮をする岡田が見たいね
455ばんちゅた:2008/05/31(土) 12:52:59 ID:Dw+tw1VX0
それにしても岡田は人気はない。
何故、監督になったのだろう。
川淵さん教えて。
456名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:06 ID:3IzoReoK0
日本からは本当に得点の匂いしないからなぁ
引き分けだと思うんだけど
457名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:18 ID:UQ/woCwGO
勝ったのにサポーターがバスを取り囲む、なんとも不思議な光景を目にする事ができそう。
458名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:20 ID:CqilFRAeO
オシム信者、略しておしん
459名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:27 ID:RCoXYqmE0
トルシエが元気なのならトルシエでいいや。彼は暇だろうし
460名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:30 ID:EK+ulvXKO
>>433          アホか!ファルカンよりマシだろ
461名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:32 ID:ij+tX4SJ0
>>444
ジーコの時は岡田になって貰いたかったんだろ? 矛盾してる
462名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:33 ID:9iy3mzCHO
ついでに反町儲にもどこがいいのか教えてほしい
463名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:35 ID:rjXENmN3O
>>423
岡田は首にして欲しいと思ってるけど、
代表監督のオファーを蹴る奴は、
もうサッカー界から足を洗えとも思う。
受けるのは仕方ねぇ
むしろ岡田にオファーだした協会に怒りが
464名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:37 ID:Lwtzie510
>>433
電通に屈しないサッカーが出来る点かな?
465名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:42 ID:uEIb9V1W0
相手のキーパープレミアでスタメンなんだろ?
引き分けあるよ!
466名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:53:53 ID:hGcNWv8eO
>>442
そうそう あの運だけのぶざまな代表だよ
467名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:05 ID:yGh44Fc20
>>445
>>222
知らんけどそうなってる、暇なんじゃね?
468名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:16 ID:5X14EliH0
川渕もやめろや
469名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:17 ID:za7vqwtz0
「信者」と書いて「儲ける」
つまり、信者は良い儲けのカモと言う事だ
それに気が付かない創価信者、オシム信者の奴等と言ったらw
470名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:19 ID:WGo5qweG0
>>461
んなわけねー
471名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:20 ID:2qgFOAxTO
モウリーニョ、


早く来てくれ!!
472名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:26 ID:9ogvWAQTO
負けたらW杯出れないんじゃねーの?
どうなのエロい人?
つか、さっさと辞めろ
473名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:54:57 ID:eXZP031C0
大分には悪いがシャムスカがいいな・・・
474名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:19 ID:snntfRug0
クビつっても後任は?
475名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:21 ID:jWWNJpmg0
反町って北京予選でクビになりかけたところを
U20カナダ組の合流によって助けられ
さらに岡田の無能によって評価が上ってるだけの監督だろ
476名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:31 ID:kErAUzkH0
後任に来てくれそうな人なんて居るか?
ドイツで惨敗して、アジアカップでも4位なんてチームに来たがる人が居るのか?
477名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:31 ID:IrwZFbwk0
>>472
いや、まだ大丈夫
478名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:44 ID:te+GzAYt0
ジーコ監督の去就問題、フェネルバフチェからの回答がなければ・・
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20080521_135828.html

> 同監督は、「もし、一週間以内に回答がなければ、フェネルバフチェから退きます」との言葉を初めて口にした。
> また、「フェネルバフチェから退いたとしても、再びヨーロッパのチームの監督を考えています」と発表した。
> ジーコ監督は、以前発表した声明でイタリアのラツィオ・クラブと日本代表チームからオファーを受けていると
> 明らかにしている。
479名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:55:47 ID:8+kGF9K80
>>423
責任あるポストにつきたがるくせに、被害者意識強いよね。
小心者で腹が据わってないなら、出たがるなと言いたい。


480名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:04 ID:RCoXYqmE0
>>472
可能性がゼロになるわけじゃないが、かなり厳しくなる。
481名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:08 ID:BXEim1aZ0
税リーグ豚ってほんとに基地外だな
482名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:09 ID:bXm4nEDd0
>>444
俺なんかもうむしろ
ジーコはどうやってもクビにはならないだろうから
勝ち続ける事を願ってたね

クビになるとしたら、WC地区予選負けという
いや、それクビっつーか任期切れと同じ事だろ…っていう展開しか有り得なかったろう
483名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:10 ID:za7vqwtz0
そんなに嫌なら協会入って自分で監督決めれば良いのにねー
ここの30代の糞餓鬼共と言ったらホンマ馬鹿やわー
484名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:15 ID:oi5W4q1y0
まあ 岡ちゃんが 勝ったら 日本も景気も悪化する
だいたい バカなサッカー野郎が 歓喜した97年のイランとの三位決定戦
同じ夜に 拓銀も破綻決定
今までも 岡ちゃんが 勝つと 次の日の東証はバカ下げするのが定説
4日も水曜日は 東証バカ下げ確定
6月は 波乱で 東証でも倒産も続出
485名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:22 ID:Rark7Z/j0
>>469
「基地外死ね」「失せろチョン」と書くとお前みたいになるのか。
486名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:24 ID:AK6mtxj30
オマーン頑張ってくれ
国民はオマーンを応援しています
487名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:29 ID:hGcNWv8eO
もう南アフリカのワールドカップは出なくていいよ
2014に照準を合わせればいい
488名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:34 ID:a1wQ1nKu0
ピクシー強奪フラグ
489名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:44 ID:MZ9WJLS40
ファルカンだってまだモノになるのか分からん内に
テメエの言う事よく聞く人形じゃないからってクビだもんな。
あれが無ければ岩本だって今頃旅人みたいになってたかもしれんのにw
490名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:47 ID:kErAUzkH0
>>478
もう来ないだろ。
CLの結果で、普通にヨーロッパでキャリア積んでいける人になったし。
491名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:48 ID:l/XxmzDU0
>>478
だ、誰がレターを出したんだ?
つか岡ちゃんの立場は?
492名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:53 ID:DOfWv+mD0
サッカー界全体を覆う危機的な雰囲気の中、
トルシエが「ハイサイ♪」とか言って能天気に就任してほしい。
493名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:56:55 ID:pXxMLpB20
コントロールしやすい岡田にして
ニワカ受けする選手で視聴率と動員目論だ
電通と川淵m9(^Д^)プギャーーーッ
494名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:11 ID:6oCkUC150
岡田解任 2時間スペシャル
495名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:11 ID:WAQJTC+I0
選手の能力を正当に評価できる監督であることが代表監督の最低限の条件。
496名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:25 ID:5gqLSKBlO
松岡修造ジャパンにな〜れ!!
497名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:25 ID:pu4mbgJ00
気楽にやれよ岡ちゃん

もう国民は今回は無理だと思っているから

どうしてもって言うなら

川渕を殺してくれよ
498名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:30 ID:lN0lzLT70
トルシエは今
チュニジア代表監督の交渉中

 
499名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:37 ID:eXZP031C0
>>476

つブッフバルト
500名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:44 ID:EK+ulvXKO
>>469          おまえのいいたいことは

俊輔しねってことか
501名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:46 ID:dnA/CzRF0
よっしゃー具体的に出たな
絶対負けろ
502名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:52 ID:za7vqwtz0
>>485
ん?失せろチョンがそんなに図星でしたか?
(笑)
503名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:52 ID:yidHj9tp0
>「引き分けか負けで俺はクビになる」
ということはクビにはならないって事でしょ、これでクビになったら川渕が悪いっていう保身だね。
504名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:57:56 ID:xdGa2sTmO
西野始まったな、加地連れ戻せ、そしてガンバ終ったな
505名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:11 ID:z9Z7J/KK0
引き分け→岡ちゃん更迭

後任→大熊コーチ昇格
506名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:13 ID:8mAnLBUm0
こーゆー時に限って中途半端に勝ったりするんだよなあ。。。
507名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:15 ID:0FF/GbRkO
後任はオシム
オシムがダメならトルシエ
508名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:20 ID:uEIb9V1W0
>>489
ファルカンは柱谷はじめ、ほとんどの選手から不満爆発したからだろ
509名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:22 ID:feQqdm1W0
まぁ仕事の重大さを理解している点だけは評価できる。
ぶっ倒れて仕事に大穴あけても、何食わぬ顔で協会にたかり続けるじいさんもいるしな。
510名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:21 ID:4Of4JIuO0
>>501
せめて「分けろ!」にして〜。
511名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:27 ID:e/x30ZBT0
>>365
最低限まともにボール扱える選手ばかりを選出してたジーコジャパンは
何であんなサッカーしかできなかったんですか?
512名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:42 ID:3Gv9W7190
岡ちゃん辞めたら玉ちゃんがまた代表から呼ばれなくなるので困るな
513名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:45 ID:RCoXYqmE0
岡田だったら反町のがまだ良い。

アジア相手に放り込みやって、自滅するとは驚いた。
3次予選で負けるなんて加茂でも未経験よ。
514名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:58:46 ID:NnWCd8q70
岡田はクビになった瞬間に無職・無収入になるの?
515名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:05 ID:hGcNWv8eO
誰が監督やっても叩かれるしジダンみたいのが現れないかぎり強くならないよ
516名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:12 ID:PYK3zzr80
やったーー!
バイバイ岡田
517名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:24 ID:4KHE/mgh0
正直どっちでもいいから困る
518名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:27 ID:LMFNb8X+O
誰がなっても一緒。
コロコロ変えてるうちに終わる。
519名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:28 ID:za7vqwtz0
>>511
日本がブラジル・クロアチアに勝てると思ってたにわか乙
520名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:29 ID:e7gAoQgo0
>>514
環境問題が待ってます。
521名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:33 ID:YaqWOsfa0
協会vsトヨタが始まるのか
522名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:31 ID:Heb6gqLfO
多分2-0とかねwww
523名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:41 ID:IXF8VfaZO
香川や内田選らんでる時点でクビだろ!
このメガネ出っ歯( ´∀`)σ)Д`)
524名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:45 ID:yiOOLYP10
ジーコさんが鹿島の監督になって、オリベイラが代表監督でいいんじゃね
525名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:52 ID:GFBICstM0
>>489
別の意味で旅人にはなったがな
526名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:59:58 ID:y6KKsH/j0
> 日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた


監督狙ってる人とかだったらいやだな
527名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:08 ID:/6WWnCcd0
ここは日本で一番実績があるトルシエでいいだろうw
前も岡田のあとだったしw
528名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:14 ID:Hv7vBHCk0
どうせ0−0で引き分けるから
解雇決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おしめ復活
529名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:17 ID:1E2Izink0
ストイコビッチジャパン

コーチオシム
530名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:20 ID:6oCkUC150
今の代表が機能するにはオシム院政が一番だろうよ
「教えたとおりやれ」という言葉で息を吹き返す気がする
531名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:28 ID:IJEZjyTQO
ミラー
532名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:29 ID:08T0Qty+0
負けたら祭りくるな・・・w

ギリギリ感味わえる(;´Д`)ハァハァ
でも3次予選でこれだと・・・どっちらにしてもW杯無理だろ
533名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:37 ID:pXxMLpB20
>>511
最低限走らなかったからサッカーにならず無様な負け方しただけ
534名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:37 ID:wnhMzoL20
>>511
豪州がW杯ベスト4に入ってもおかしくないぐらい強かったから
535名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:48 ID:h66+iUx1O
山本晋二ジャパン
536名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:52 ID:xfC4cZ6vO
誰がやっても大して変わらないだろ・・・

中村が出したパスをFWが決めてくれるかどうかだけの話。運だよ運。
537名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:53 ID:8VoVImdz0
岡田はクビでOK!!!!!
538名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:00:56 ID:MpjycoLV0
ピクシーに代表と名古屋で二束のわらじをはいてもらえばいい
オシムちゃんにサポートしてもらえばなおいい



我ながら厨の発想だ
539名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:10 ID:J4g/hMY/0
>「引き分けか負けでクビになるかもしれない」
辞任はしないってことか

でも可能性があるなら
傷が浅いうちに、選手のみなさんお願いします
540名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:13 ID:rjXENmN3O
反町はアカンだろ
U世代のガキンチョにすら舐められてる気がする
まんま言葉どおり十年早いだろ
541名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:14 ID:wD32KwKh0
またJからの引き抜きは厳しいんじゃないの
542名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:15 ID:f/In4Liw0
J1・18チームの監督で岡田より良い監督は15人いる(俺調べ)
543名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:24 ID:MZ9WJLS40
>>479
とにかく人間が小せえんだよな。
雑誌に載った陰口の主はおまえかって中澤に質したり、
昔も岡ちゃん呼ばわりでクビだしな
何も変わってねえ
544ばんちゅた:2008/05/31(土) 13:01:33 ID:Dw+tw1VX0
さすがに、岡田でもホームでオーマンには、勝てるのでは。
545名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:46 ID:YaqWOsfa0
こういう時に限って巻&矢野が決め、結果出したとかってこれから先も代表に居座りそうだ。
546名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:50 ID:BWYnNAM20
監督で強さ変わるなんて解りきったことだろうが
もっと名監督連れくればいいのに
547棚から鏡餅:2008/05/31(土) 13:01:57 ID:NAwd0mdPO
いや、今すぐ辞めて。
負けてからじゃ遅いから
548名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:01:59 ID:4DxWXqo60
キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!

負け負け!!
549名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:02 ID:K4tKKktE0
引き分けで辞めてもらうのが最良かな、まぁ勝って辞任してくれればそれが一番なんだが。
550名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:17 ID:V2HQtuPE0
クビでOK
551名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:24 ID:WAQJTC+I0
>>511
あんなサッカーというのはつまり
アジアでは無敵で世界の強豪とも渡り合いながら
他国開催のW杯で初めて勝ち点をもたらした程度のサッカーのことですか?w
552名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:32 ID:WV8LTe6sO
頼む引き分けてくれ。
岡田では未来がない
553名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:34 ID:RCoXYqmE0
シャムスカジャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
554名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:37 ID:1E2Izink0
ちょうど今暇してる人がいるぞ


オジェッあっオジェックって言っちゃったねー
555名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:38 ID:DOfWv+mD0
でもサカダイなんかはファルカン解任を惜しんでたな。
あきらかに内容がよくなってきてたから。
柱谷は単純にファルカンと上手くいかなかっただけ。
記者に向かって「誰かが責任とらないといけないんじゃね〜の?」って言ってたくらい。
「選手がメディアに言うなよ」って当時思ってたよ。
556名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:40 ID:I27ksK9A0
次は野村監督
557名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:40 ID:Rark7Z/j0
>>502
お前が俺にからんで時間をとられれば、下らない茶々を入れられるレスが減るだろう。
558名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:44 ID:x+HtVYoZ0
1988/02/02(火) 横山 謙三 A △1-1 オマーン 国際親善試合 マスカット(OMA)
1997/03/23(日) 加茂 周  A ○1-0 オマーン フランスWCQ1 オマーン(OMA)
1997/06/27(金) 加茂 周  H △1-1 オマーン フランスWCQ1 国立
2004/02/18(水) ジーコ  H ○1-0 オマーン ドイツWCQ 埼玉
2004/07/20(火) ジーコ  C ○1-0 オマーン AsianCup'04 重慶(中国)
2004/10/13(水) ジーコ  A ○1-0 オマーン ドイツWCQ マスカット(OMA)

対オマーン通算 6戦4勝2分0敗 得点6 失点2 
559名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:45 ID:rjXENmN3O
オシム院政が現実的か?という意味では
まだまだ駆け出しのピクシー以外にないかなと思うんだけど
560名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:02:45 ID:ij+tX4SJ0
トルシエの強運にかけるか。 しかしトルシエいつまでも日本に関わっていてもメリットないと思うが
561名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:03 ID:DczL19J+0
客寄せしたいのなら


ギド

これはガチ
562名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:03 ID:GtsXEeZyO
>>533
小笠原、中村、福西、小野の悪口は…まぁ当然か
563名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:20 ID:oo8l83C+0
ジーコは論外

ブラジルでさえ走ってたのに日本がだらだらタコ踊りなんかで勝てるわけないわ
564名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:27 ID:yidHj9tp0
まぁもし本当にクビなら後任は西野がいい
ガンバでももうかれこれ6年ぐらいでしょ、名実ともに力付けたし
ガンバもそろそろ西野のマンネリから一新したいところらしいし
565名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:32 ID:fuBBU6oa0
なんだかんだで結局勝つんだろ。つまらん
566名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:46 ID:X4b6ianb0
川渕「シャムカ・・・・あ、いっちゃったね」
567名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:50 ID:wnhMzoL20
そんなに名監督を連れて来れる金とコネがあるなら、
2006年の時点で、オシムを強奪せずに最初から連れて来てる
568名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:03:59 ID:WGo5qweG0
>>551
オシムでさえ勝てたオージーに手も足も出なかったサッカーですね
569名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:07 ID:za7vqwtz0
ジーコ→バックラインでボール回ししてばかりの攻める気が全く無いサッカー

オシム→横パスバックパス中心でただのパス練習をしてるだけの、結果的にジーコとなんら変わりの無い糞サッカー

岡田→攻める気は見えたがパスミスが多くフィニッシュまで持ち込めない駄目駄目サッカー
570名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:13 ID:A7HiZIiY0
ボラでいいだろ ボラで
おじいちゃんに大金渡して好きにさせてやれ

岡田の不愉快な言い訳聞かされるのは限界

571名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:15 ID:RCoXYqmE0
西野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
572名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:16 ID:IXF8VfaZO
代表の人気低迷。客が入らない。
これも打開出来る監督は、ラモスしかいない。
573名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:18 ID:/RBJcfhh0
次はマンチーニとかモウリーニョとかイケメン監督でお願い
574名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:19 ID:feQqdm1W0
>>555
凍傷も人間性がだめだよな
575名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:28 ID:I27ksK9A0
次は西本監督
576名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:32 ID:AlYSF0fHO
宇野勝といえばヘディング
577名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:39 ID:4DxWXqo60
ボロ負けしてくれ
578名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:41 ID:x6ZnezGH0
前半0-1でハーフタイムに更迭されて
後半2-0で逆転勝利が理想
579名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:46 ID:YaqWOsfa0
スタジアムに足を運ぶサポは日本の勝利を望む数と引き分けを望む数、どっちが多くなるんだろう?
580名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:49 ID:WGo5qweG0
>>>558
対オマーン、2点以上取れたこと無いんだな
581名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:04:58 ID:za7vqwtz0
>>557
ようチョンどうしたの?
582名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:00 ID:RCoXYqmE0
>>578
それは究極の理想だね
583名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:03 ID:Zf3ftJx70
引き分けか負けたら予選終了だろ、常考
584名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:05 ID:Agonj6Uy0
もうヒデ兄さん監督にして、
代表辞退続出の異常に険悪な雰囲気の中
「選手交代 俊輔 out 俺 in」 とかやってくれないかな
585名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:06 ID:6ec+kDzC0
>>566
誰だそれ?
586名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:16 ID:HnJDa0J80
>>578
その発想はw
587名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:21 ID:/s7ITMVmO
日本人なら関塚、反町、西野
外人ならオリベイラ、シャムスカ
588名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:26 ID:E4Ry6Ov40
等々岡田が消える!!!!!!
589名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:33 ID:f/In4Liw0
>>578
ワロタ
590名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:37 ID:X3b5qXAV0
トルシエって言ってるやついるけど、トルシエは協会に嫌われてるから100%無いよ、断言出来る。
591名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:46 ID:oy+8WDBs0
話題作りっすか・・とうとう電波少年みたいなことやり始めたな
592名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:49 ID:yiOOLYP10
>>566
だれだよw
593名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:57 ID:EK+ulvXKO
>>551          すごいんだなジーコって
単なるサラ金の広告塔だと思っていた
594名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:05:59 ID:/6WWnCcd0
>>558
今回は点が取れそうにないから0−0の引き分けがありそうだなw
595名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:03 ID:9rwS7n6i0
>>566
シャムカwww
596名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:06 ID:xjkmeTVuO
みんなで大木のイケイケサッカーで撃沈しましょう
597名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:12 ID:wnhMzoL20
>>568
ジーコ>オシム
ヒディンク>アーノルド
598名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:18 ID:WAQJTC+I0
視野が狭く目先の味方に簡単にパスを出してしまう選手達の意識改革をしないと。
それにトルシエのときに比べて選手の骨太さがない。
599名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:19 ID:3IzoReoK0
>>558
全部一点差もしくはドローなんだよな
スコアだけ見れば楽観視できる相手じゃない
600名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:21 ID:MZ9WJLS40
今度は内部昇格で大木ジャパンだな。
601名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:28 ID:Lwtzie510
つまり、みなさんの話をまとめると
岡田株
勝って辞任>>>今すぐ辞任>>>>>>>>分けて辞任>>>負けて辞任
ってことで、つまり岡田辞めろよとw
602名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:31 ID:K6OA5EEw0
よし、引き分けろ!
603名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:37 ID:y+an0M/d0
>>578
天才だなお前
604名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:52 ID:1Tsn7pyj0
1-1のスコアレスドローで解任かな。
605名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:06:59 ID:1E2Izink0
日本協会には岡田監督に対する 脅迫に近い文書も届いた。



これ誰だ?正直に言いなさい
606名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:15 ID:HrAR9rKT0
別に岡田の覚悟如何に関わらず、この状況でホームでオマーンに勝てないとかあり得ないし。
そもそもオマーン相手に悲痛な覚悟を迫られる今の代表って一体・・・
607名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:34 ID:42ptR8aDO
勝ってもクビ
608名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:38 ID:WGo5qweG0
>>597
イミフw頭大丈夫か?
609名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:42 ID:jRBy0Ozi0
試合をしなけりゃずっと監督
610名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:43 ID:mflzoTcSO
GM オシム
監督 ピクシー
五輪 反町
ユース トルシエ

こんなんでいいんじゃね
611名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:44 ID:kawEx7hYO
ジーコ信者やってる奴が「信者」と書いて「儲ける」とか言われましても・・・
612名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:49 ID:7VCeDb0N0
ユーロ後だったら選択肢の幅も広がるんだろうがな
連戦が続くなかで、ホントにクビにする決断ができるのか
今の日本協会の対応力では、疑問ではあるな
613名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:49 ID:0vxZ4O1hO
ミラーちゃんだけは渡さへんで
614名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:50 ID:bXm4nEDd0
>>555
俺もサカダイには同意だった

俺自身、ドーハの時に大学生だったくらいの世代だけど
柱谷啓とか何偉そうに罵ってんだ?と不愉快だった
あいつは本当に勝負根性と反則だけの男だったからなぁ
615名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:07:52 ID:d1ElpdHR0
ここはカズ監督で!
616名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:02 ID:5pf0luwtO
ひっきわっけろ はい
ひっきわっけろ はい
ひっきわっけろ はい
ひっきわっけろ はい♪

試合中、みんなで歌えばいいのに
617名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:05 ID:5n9+VUWg0
負けて解任じゃ遅いから今解任しろ
618名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:13 ID:YxXKPO7I0
電通や協会の言いなりになって選手選んでる時点で
誰がなっても一緒だよ。
619名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:29 ID:IrwZFbwk0
なんだかんだいっても勝ってもらいたいくせに
おまいらは可愛いやっちゃのう
620名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:33 ID:nfLvvm570
命の危険って、そんなにW杯に固執してるヤツってまだこの日本にいるのかよ、
もう何回も出ただろ、もうどうでもいいよ。
621名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:08:36 ID:Lt1kQ0vn0
後任監督が日本人ならクビにしても意味が無い
622名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:08 ID:/RBJcfhh0
ヒロミ!ヒロミは?
623名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:14 ID:DczL19J+0
>>614
柱谷啓って誰??柱谷の妹か?
624名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:15 ID:hGcNWv8eO
監督よりポンテ帰化させろ
625名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:15 ID:+fBDM0FI0
626名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:16 ID:e/x30ZBT0
>>519
結果を論じてるんじゃなくて内容について質問してるってことが理解できないのは重症だと思いますよw
本大会も最終予選の多くの試合もあそこまで試合が停滞した原因はどこにあると思ってるの?

>>533
全く同意。けど未だにそれがわからない連中がいるんだもんなぁ…

>>551
>アジアでは無敵(笑)
サルミーンに感謝しないとねw
627名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:25 ID:z9Z7J/KK0
岡ちゃんが更迭されたら選択肢は大木と大熊しかないと思うんだ
628名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:27 ID:PYK3zzr80
いまここで負けて岡田の首きっとかないと最終予選に岡田のままいっちゃったら
即終了だからな
リスクテイクってやつだな
629名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:29 ID:DOfWv+mD0
ブルーノ・メツはいまなにしてんの?
630名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:33 ID:ccPQcEnv0
木村浩嗣ジャパン
631名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:47 ID:QX0Vg+qv0
岡田をクビにするなら選んだ奴もクビにしろよ
632名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:50 ID:i6l7PqZz0
私日本人だけど岡田JAPANで行くべきだと思う
目には見えない魂のようなものがある
日本人だけどそう思うニダ
633名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:52 ID:t/J2w6t70
最近、文庫化されたオシムの言葉を読んだ

ぜひオシムには日本代表監督に復帰して欲しい!!!
634名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:52 ID:ED9mJ4jp0
あれ?世界3位に導いてくれるんじゃなかったのか・・・

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/20071126-548886/news/20071220-OHT1T00075.htm
635名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:09:55 ID:YaqWOsfa0
本日中に楢崎・釣男・中澤・阿部・長谷部・ダブル中村・松井・山瀬・玉田が怪我を理由に代表辞退する予定となっています。
636名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:06 ID:y6KKsH/j0
>>606とか前回大会予選でオマーンとどうだったか忘れてるのが凄い
しかも油ののった面子だった
637名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:06 ID:bXm4nEDd0
>>620
岡田はどこぞの新興宗教の誘いを断ってるからな…
具体的に「どこ」なのかは知らないけど……
638名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:09 ID:xdGa2sTmO
松井と俊輔が居るから結局勝つだろ
と思ってたけどこの二人まだいまいち噛み合ってないんだよな
俊輔古傷が悪化とかって話もあるし
639名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:18 ID:DOfWv+mD0
サンキュー、>>627 サンキューな!
640名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:18 ID:1E2Izink0
オマーンコーるとか起こったりしてなw

変な国だ全く・・・・w
641名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:22 ID:LzHB1Ku/0
開始直後に事故のような失点
連携グダグダ、宇宙開発連発
決定的なチャンスをQBK
放り込みパワープレー
後半ギリギリでなんとか追いつきドロー
岡田クビ


こんな感じでも俺はおk
642名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:24 ID:daBeBiFYP
加茂
あっ、加茂って言っちゃったね♪
643名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:49 ID:za7vqwtz0
>>626
内容さえ良ければクロアチアやブラジルに勝てると思ってるにわか乙
644名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:56 ID:Cb3B8/ri0
オジェックジャパンにして
釣男とオジェックの確執をネタに
W杯まで引っ張るという筋書きだな
645名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:10:57 ID:te+GzAYt0
>>634
こうだろう

岡田JAPANの誓い“アジア3次予選3位”狙う!
646名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:04 ID:ghgsrg370
クビ自体は異論は無いけど、後任人事かんがえてからクビにしろよ。
647名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:09 ID:/6WWnCcd0
>>568
あのドイツW杯の豪州戦は衝撃だったなwシュート数が豪州22対日本2くらいだった。
残り9分まで勝っていたけどボコボコ状態w
豪州戦前まで日本が上だと言っていた2ちぇんねるのほとんどの連中は絶句しただろうなw
俺なんて戦前に3−0で豪州が勝つと予想したらボコボコだったからなw
648名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:11 ID:6Cpu3HU0O
まずは川淵が消えて下さい。
649名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:19 ID:f/In4Liw0
岡田監督、大熊コーチって

日本人のルックスが誤解されそうで嫌だよな
650名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:20 ID:sXztWGnoO
なんとしても負けてほしい。
岡田になってからマトモにサッカー見る気なくした。
651名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:27 ID:oQ95pnWc0
岡田にしろオシムにしろ、Jで結果残した監督で、
それでも負けるのなら、それは監督が悪いんじゃなくて
選手が低レベルなだけだろう。

しょっちゅう首挿げ替えてたらきりがない。
652名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:37 ID:6mNZUEXT0
当然だろ
ここで負けたら絶対クビだわw
653名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:44 ID:UQ/woCwGO
勝ったらスタンドで暴動?
654名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:11:55 ID:/s7ITMVmO
もう監督はスピルバーグでいいよ
655名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:09 ID:i6l7PqZz0
はやや、あ、はややって言っちゃったね
656名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:09 ID:ghgsrg370
>>57
ジーコ再登板だな
657名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:16 ID:2M4UZi+C0
解任だったら、選んだ連中は責任とれよ
トップが責任とらないから思うような強化にならない
658名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:16 ID:HO7u0eFFO
オマーンガンガレ!
659名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:17 ID:MjMPfRuP0
で後任は?
辞めるのは結構だしついでに川渕道連れにしてくれれば万々歳だけど・・・

ついでにミスターはやらん@鯱サポ
660名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:18 ID:bXm4nEDd0
>>645
そこは狙っちゃあ駄目です
661名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:28 ID:arq1frUz0
オマーン応援したくなった、マジで
662名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:32 ID:WAQJTC+I0
>>568
日本も勝ってたんだよ。途中の采配が間違ったおかげで負けたけど。
でもよかったね。あの斧投入であんな結果になったおかげで叩けるのだから。
あれで勝ち点4もとられてしまったらオシムジャパンの酷さが更に際立っていただろうし。
663名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:43 ID:t1TKYXTi0
代表に呼ばれたオシムチルドレンたち

巻 ゴール数だけは稼いだものの機能したとはいえない
水野 スコットランドのリザーブリーグ
羽生 運動量補充にはなる
山岸 代表のため息製造機、川崎でも噛み合わず
阿部 アテネ組で代表の主力、ジーコ時代から呼ばれている
水本 先日も足を滑らせPKを外す、呪われた選手
佐藤勇 代表に定着せず

オシムなんかイラネ
664名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:46 ID:mztVXrwN0
<メキシコ代表>
 1986 : ワールドカップ 決勝T進出
<コスタリカ>
 1990 : ワールドカップ出場(決勝T進出)
<アメリカ代表>
 1994 : ワールドカップ出場(決勝T進出)
<ナイジェリア代表>
 1998 : ワールドカップ出場(決勝T進出)
<中国代表>
 2002 : ワールドカップ初出場
<国際Aマッチ>
 270試合以上


だーれだ?
665名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:53 ID:X6Eaw5CX0
ピクシージャパン
666名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:53 ID:y9xdUaFa0
JFKもやらへんでぇ〜

でまさかのヒロミか?
667名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:12:56 ID:SAD1G29l0
引き分けでクビでお願いします
668名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:02 ID:fpOp75MF0
岡田が首になった翌日、大熊が監督に就任してしまう悲劇
669名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:07 ID:e/x30ZBT0
>>643
>内容さえ良ければクロアチアやブラジルに勝てると思ってる
俺のレスをどう読んだらこういう解釈ができるんだろうか…
文盲ってつらいねw
670名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:15 ID:wnhMzoL20
>>647
豪州はイタリアにも内容では勝ってた
671名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:19 ID:Zqvhe0Dx0
なるほど、だからモウリーニョが来日するんだな
672名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:24 ID:GedAGDBQ0
引き分けか負けで川渕解任ならチケット売れまくりなのに
673名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:28 ID:msu9Fbr5O
ここは負けた方がいいような気がする。
674名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:13:55 ID:ANtR++y30
>647
その豪州戦のときの実況スレとか見てみたくなった
675名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:00 ID:eXZP031C0
結局誰がやっても一緒なんだろうな
日本人には自分で考えるサッカーは合っていないのだろう

トルシエみたいに締め付けて、そこから反発させるのがいいぽい
676名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:03 ID:f/In4Liw0
>>654
川淵じゃ、井筒になるのがオチだな

反日ジャパン、君が代歌った選手はすぐクビ、特亜にはわざと負ける
677名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:06 ID:4DxWXqo60
>>647
多分中田姉さんの雨中のFK勝利が脳裏に焼き付いてたんだよ
内容はサッパリ覚えてないんだろうけど
678名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:14 ID:xJu9e7CQ0
代表事態or怪我(仮病?)が多いわけだ
679名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:21 ID:a7NsWXbuO
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン

今は温かく見守ろう!
680名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:29 ID:8LPLc9ug0
>>668
大熊就任、オシム総監督でいいから。
つか最初から大熊か反町で暫定監督やらせておけば良かったのに。
681名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:31 ID:yLeSpbKk0
加地の代表引退にしても、ショタコン岡田が内田&安田という
次世代の代表候補に入れ込んだせいだろ?

しかしそろそろ世代交代が必要そうなGKを
誰も着手しないな。
第三GKとして選んでいることは選んでいるが、
試合で起用しないし。
682名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:34 ID:3Rxr+Ugu0
ジーコのときもごっつぁんゴールみたいな久保のゴールでやっと勝った相手だからな<オマーン
今回は負けても不思議じゃない
683名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:37 ID:X6Eaw5CX0
杉本入れろよ
684名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:38 ID:7VCeDb0N0
これは、岡田監督が、クビになるかもしれない
って語ってるだけで、自身の悲壮な決意を表してるだけだろ?
協会からそのような話があったって訳でもなさそうなんだが
685名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:47 ID:KGI8dp0E0
辞任という道はないのか
686名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:47 ID:f/In4Liw0
>>664
687名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:49 ID:bXm4nEDd0
もうこうなったらサミットの時にイタリアの首相を引き抜いちゃおうぜ
688名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:58 ID:/s7ITMVmO
>>651
鞠と千葉じゃ全然違うだろ
日産が親で代表クラスを補強する鞠と
社長がアホで代表クラスを放出する千葉だぞ
689名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:14:59 ID:oQ95pnWc0
>>647

解説者も実は殆ど、豪州の方が戦力的に日本より遥かに上と
認めていた。当然解説者もtv局の楽屋裏では、豪州より日本は格下と
発言していた。

にも関わらず、TVが始まると、
「日本は豪州より力が上。勝たないと話しにならない」
と手のひら返して煽ってた。
というのも、そう言わないとW杯が盛り上がらず、商売にならないからだよ。
690名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:15:13 ID:WGo5qweG0
>>662
はいはい、オシムが倒れずにW杯優勝してたら
ジーコジャパンのひどさがさらに際立ってたでしょうねwwww
仮定、妄想、空想を根拠にしていいんだったら、どんな言い方だってできるわなw
691名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:15:49 ID:Lwtzie510
岡田がクビになってオシムが頼みに行けば
カジさんは代表復帰してくれるハズ!
692名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:15:53 ID:m4DEHVVj0
ほんとに進退かけてんなら
オマン戦すげぇ楽しみ!!!!!!
693名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:15:59 ID:2M4UZi+C0
また礒のジーコ信者か
本当にたち悪いわ、この連中
694名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:15:59 ID:LzHB1Ku/0
>>687
あいつはミラン以外知ったこっちゃねーよ
695名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:13 ID:sfboYTb90
早く辞めてくれ
696名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:17 ID:1E2Izink0
まぁ空気読める奴なら

負けるわなw
697名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:17 ID:za7vqwtz0
>>669
ワロタ
反論出来なくなったらすぐそれか
日本語書けないどこぞの国の人って可哀相だよね
698BOINC@livenhk:2008/05/31(土) 13:16:22 ID:lGGJXB1R0 BE:930888487-2BP(556)
負けでクビも何も、確か負けたらその時点で終了じゃないっけ?
699名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:23 ID:9RHr/s7J0
じゃ、次は加茂で。
700名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:33 ID:8UeQbXLh0
じゃあ引き分けてくれwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:37 ID:ihMKeHYR0
>>681
一応川島使ったけどね。
いきなり失点してたが
702名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:40 ID:Age+rGpeO
>はいはい、オシムが倒れずにW杯優勝してたら
ジーコジャパンのひどさがさらに際立ってたでしょうねwwww


ねーよwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:42 ID:In2KQLit0
負けろwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:45 ID:/6WWnCcd0
>>670
内容がどうという以前にシュート22対2なら全然勝負になっていなかっただろうw
日本の1点なんかFWがキーパーにエルボーかまして取った怪しい得点だったしねw
川口も最初の得点が入る前まで神セーブ連発だしよく3点で済んだという内容だよw
705名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:16:51 ID:RCoXYqmE0
>>662
小野投入は何とかして日本のサッカーを取り戻そうとしたからだよ。
「こんなはずじゃない。日本はもっとキープできるはずなんだ。」
W杯予選ではずっと苦戦してきたのに、一部の親善試合で反省を忘れた結果だろうな。
監督の勘違いが痛かった。
706名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:02 ID:/RBJcfhh0
>>656 フェネルバフチェをみればわかるように召集されるのがロベカルとか、
ブラジル人じゃないと、ジーコのサッカーはできないよ
707名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:07 ID:daBeBiFYP
つーか、別に俺達日本代表が
ワールドカップに出なくてもいいような気がしてきたニダ
708名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:09 ID:YaqWOsfa0
>>696
KYな巻さんが大活躍
709名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:26 ID:uaPE3B2BO
オシム復帰かな(・∀・)ノ
710名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:28 ID:IrwZFbwk0
>>698
全然終了じゃねーよ
トーナメントじゃねーよ
残り4試合で勝ち点7とりゃ突破できる
6だとどうなるか知らん
711名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:29 ID:YVr3WMLB0
バーレン戦の敗退で普通ならクビだろ
それまでの親善試合とは全く違うキテレツな布陣で突然挑んで負けてんだから、
阿呆としか言い様が無い
712名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:40 ID:9gCZ/h6/0
なぜオシムが国に帰らず日本にいるか

みんな解ってるよな!
713名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:44 ID:za7vqwtz0
714名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:47 ID:yidHj9tp0
>>651
まぁ確かに、ただでさえ時間無いのに軸足がブレ杉だわな
アキラに4年キッチリやらせてみ、マジで
715名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:17:52 ID:8UeQbXLh0
つーか辞任しろ
716名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:08 ID:bXm4nEDd0
>>705
いや、就任当初からその勘違いは続いていたよね

信じてくれるのは光栄なんだけど…
717名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:12 ID:EK+ulvXKO
>>689          なに!なら、松木の勝てると言う言葉はうそだったのか?
718名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:12 ID:WGo5qweG0
>>702
そう、ねーんだよ
だから ID:WAQJTC+I0はアホなんだ
719名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:14 ID:GfEp69UD0
おまえらがプレッシャーかけたから1トップとかアホなこと始めたんだな
720名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:17 ID:DT4I1D3T0
岡田はやめてもらってかまわないけど、
今の代表のレベルが低いのはジーコのせいだろ?
ジーコの時、もう少し次の世代を育てていたら違ったと思う。
721名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:17 ID:sXztWGnoO
ダチョウのりゅうちゃん方式でブチを追い出したい。
722名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:28 ID:za7vqwtz0
>>712
寄生虫だから
723名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:41 ID:WGo5qweG0
724名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:49 ID:t1TKYXTi0
>>626
本質的に日本が弱いから
W杯当落線にいるってのが正味の実力
余裕を持ってW杯出場を決めたことなんか一度もないし現に今回も苦戦している
725名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:18:57 ID:2ivOYZz6O
ピクシー略奪フラグktkr
726名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:34 ID:1E2Izink0
オマーン!
オマーン!

って言いにくいな・・・・
727名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:37 ID:zPKkTgoDO
お前か勝っても辞めろ
ツラ見ただけで腹が立つ
728名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:36 ID:t1TKYXTi0
>>558
オマーンやバーレーンとまったく互角なんだよ日本は
729名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:38 ID:4i9LcCB+0
引き分けでクビ、川淵の責任追及から辞任まで追い込むのが理想だが
なんだかんだで引き分けだと実際延命しそうなんだよな・・・・。
730689:2008/05/31(土) 13:19:44 ID:oQ95pnWc0
>>689にも書いたように、大人の世界は嘘ばっかり。
本音を隠して建前で庶民をメディアで煽る煽る。
チベット騒動だって、欧米の本音はチベットの石油と水が欲しいだけ。
人権なんて建前。そして日本は蚊帳の外なのは何時も変わらず。

にも拘らず、欧米の尻馬に乗って中国バッシング。
日本は一銭の国益にもならないのにWWW
心底「バカだなあこいつら」と悲しくなって、
コタツでミカン喰って藁ってましたよええ(笑
731名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:58 ID:o5XkGJ8a0
>>720
岡田が強引に内田を育てようとしたおかげで
加地さんは辞めちゃったけどな。
732名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:59 ID:wnhMzoL20
>>717
1.「ボールは疲れない。」 
2.「イェス、中東戦法。」 
3.「この辺のファールは、えへへ、さすがにアウェイですね、へへへ。」 
4.「うまいですね〜、審判とのワンツー。ハハハ。」 
5.「入っちゃえって思っちゃいますよね。へへへ。」 
6.「いいシュートとは言えませんが、いいですねぇ。」(最後語尾を上げる) 
7.「物理的に四点は欲しいですね。」 
8.「こぼれだまっ!」 
9.「松井持ちすぎですねぇ。」 
10.「倒れた方がいいですよ。」 
11.「ここで田中たつやも倒れればいいんですよ」 
12.「キツイ時間帯ですからね〜。」×前半10、20、30、40分&後半10、20、30、40分 
13.「誰か一人飛び込んだほうがいいですよ、危険ですから。」 
14.「さあ〜ここからですよ」×複数回(1試合中) 
15.「さあ、チャンスですよ、ここは〜」 
16. 実況「(ロスタイム)3分です。」 
→松木「ロスタイム2分がこんなに長いとは。」 
17.「遅れてもいったほうがいいですよ〜」 
18.「そこDF行かないと、シュート来ますよ.....シュート!!」 
19.「何度見てもいいですね〜〜、 このシーンだけずっと流しておきたい。」 
20.「日本の選手の方が2時間多く休んでますから」  
733名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:19:59 ID:za7vqwtz0
>>718
お前のは100%有り得ない
ID:WAQJTC+I0のは有り得た

はいはい、全然仮定にもなってないよ、お前
734名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:12 ID:wBgfkg+Y0
オカチャンもよく引き受けたもんだよ
最初から叩かれるのは目に見えてたことなのに
ある意味男だな
735名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:12 ID:wnhMzoL20
21.「ああ、完全ですよ。完全にもう完全にイエローですよ。完全に。」 
22&23. 松木「これは時間稼ぎでイエローカードですよ」 
→セル塩「いや、この選手は足が吊ったんですよ。さっきから見てたけど吊りそうだったんですよ」 
→松木「そんなのわからないじゃないですか(怒)」 
24.「ロスタイム10分でもいいですよ」 
25.「ワンバウンドめが伸びます」 
26.「スーっといなくなればいいですね。そう、いいですね。」 
27.「いいですね。審判も。」 
28.「イヤ〜ン、ひゃっひゃっひゃ」 
29.「うほほほほっ」 
30.「今日の日本代表 選手が大きく見えます」 
31.「いい時間帯に得点しました」×複数回(1試合中) 
32.「点が欲しいですね」 
33.「ほんと今野を見ていると涙が出てきますよ。」 
34.「今野選手は気を使うタイプ」 
35.アナ「オーバーエイジは誰になりますかね〜?」 
→松木「僕ではありませんねw うへへへへw」 
36.「ほぉおおらきたぞぉおおお!」 
37.「ハンドだろ! その前にハンドだろ!」 
38.「まずはタッチラインと友達になるのが大事なんですよ、ヘヘヘ」 
39.「いやぁ〜、これはサポーターの皆さん分かってますよ、ブーイングですよ。ブーイング、ガンガンブーイングですよ」 
736名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:20 ID:l69X8UFF0
>>643
クロアチアには相手の戦力が落ちてる時期で、
メンタル面に不都合が生じてれば勝機は十分あるぞ。
737名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:38 ID:/s7ITMVmO
ジーコ信者もオシム信者も仲良くしろ
叩くなら岡田叩けよ
738名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:40 ID:8LPLc9ug0
>>712
でも肝心のオシムの復帰後の初仕事はこれらしい。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080531-OHT1T00079.htm
欧州選手権(6月、スイス・オーストリア共催)を記念して、6月7日に横浜市内のドイツ人学校で子ども向けに指導を行う。驚異的な回復を改めてアピールすることになりそうだ。スイスのバーゼルから鹿島に復帰する中田浩二(28)もコーチとして参加予定。




こんなとこでのんびりしている場合か爺さああああああああん!
739名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:20:58 ID:te+GzAYt0
>>720
何回言えば代表は選手育成の場じゃないと分かるんだ
740名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:21:13 ID:WGo5qweG0
>>733
>お前のは100%有り得ない
>ID:WAQJTC+I0のは有り得た

妄想乙
741名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:21:24 ID:OiKWnSoa0
岡田のクビがかかってんのか
楽しみだなぁ
742名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:21:25 ID:Lwtzie510
つか、やってる選手達が一番、今のままじゃダメって気付いていると思うけどな〜
岡田監督もこう言っていることだし・・・よし!一試合だけならサボタージュも許そうw
743名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:01 ID:za7vqwtz0
>>736
選手の差が酷過ぎるんだが?
クロアチアは欧州トップリーグのトップチームで活躍してる選手だらけ。
一方日本はトップチームは無し
744名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:10 ID:7k98vHXKO
岡田もマリノスでの逆転優勝とか見ると何か持っているとは思うんだけどな  そういえばあの時も久保だったか
745名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:14 ID:/RBJcfhh0
オサーンが来ないかなあ
746名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:18 ID:mYd9Abui0
選手たちがわざと引き分けそうwww
747名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:25 ID:UYWW42tX0
三浦カズJAPAN(プレイングマネージャー)で是非
748名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:32 ID:l69X8UFF0
>>714
西野は合わない選手はとことん干すから微妙
うまくフィットすればよさそうだが
749名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:43 ID:EK+ulvXKO
>>730          岡ちゃんとジーコのホモビデオが見たいまで読んだ
750名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:22:55 ID:e/x30ZBT0
勝ってたっていってもラッキーパンチが一発入ってなんとか守り切れば1−0で勝てるかも?っていう程度だったしな。
あれだけ終始押しこまれてればああいう結果になるのが当然。残念ではあったし物凄くショックだったけど、
今になって振り返ればオーストラリア戦の3−1という結果は内容に見合った結果だったと思うよ。

>>697
後学のためにどういう思考を経て>>643のような解釈に至ったのか教えてくれる?
あなたの解釈がおかしいのが俺の文章に非がある可能性も考えるべきだしねw
751名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:23:07 ID:3oRhgQT3O
>>739
経験って意味じゃないの?連携面は1日やそこらで、よくなるもんじゃない
752名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:23:27 ID:t1TKYXTi0
>>730
W杯とチベットと何の関係が?
753名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:23:37 ID:HUDrmuUv0
ナビスコカップ第5節 05/31 (土)
Aグループ 14:00 京都 vs 名古屋 西京極
Aグループ 19:00 神戸 vs 浦和 ホムスタ フジテレビ739 【+CSHD】
Bグループ 14:00 F東京 vs 清水 松本 TOKYO MX/フジテレビ739 【+CSHD】(録)
Bグループ 14:00 磐田 vs 東京V 鴨池
Cグループ 15:00 川崎F vs 札幌 等々力 フジテレビ739
Cグループ 16:00 柏 vs 千葉 柏の葉
Dグループ 14:00 大宮 vs 新潟 熊谷陸
Dグループ 14:00 大分 vs 横浜FM 九石ド

-----------------------------------------------------
J2第17節

05/30 (金)
19:00 草津 vs 熊本 正田スタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/群馬テレビ(録)

05/31 (土)
13:00 水戸 vs 徳島 ひたちな スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
13:00 岐阜 vs 甲府 長良川 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
14:00 仙台 vs 湘南 ユアスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/東日本放送
14:00 鳥栖 vs 福岡 ベアスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)(録)/NHK佐賀/NHK福岡
16:00 横浜FC vs 山形 ニッパ球 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 C大阪 vs 愛媛 長居 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
754名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:23:42 ID:za7vqwtz0
>>740
お前キモイよ
沢山の人にねーよとか叩かれてるのに、認めようともしない
かわいそすぎる
755名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:03 ID:AFx7iXtt0
「岡田のために」と
選手が発奮して勝っちゃうに1メガネ
756名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:07 ID:eXZP031C0
>>705
ジーコは日本人を過大評価しすぎていたね
強豪チームなら小野みたいな選手を投入して中盤を落ち着かせるっていうもわかるが
757名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:26 ID:za7vqwtz0
>>750
>あなたの解釈がおかしいのが俺の文章に非がある可能性も考えるべきだしねw

まずお前の文自体おかしい。
758名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:34 ID:0ZnqRAZb0
>>755
感動した!
759名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:42 ID:WGo5qweG0
>>754
反論できなくなったらそれですか?w

>沢山の人にねーよとか叩かれてるのに、認めようともしない

俺自身がそう言ってるんだけど?
760名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:47 ID:/6WWnCcd0
>>689
あの組み合わせなら豪州が一番勝つ可能性があったからな。だから煽ったんじゃないのw
ただ実際はチームのタイプの組み合わせが最悪だったから俺はボコボコにされると思っていたけどw
761名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:48 ID:TIAQOzHJ0
煽りVでの中村の偉そうな態度を見てがっくりきたのは俺だけか
762名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:50 ID:l69X8UFF0
>>743
バルカン人のメンタリティーは知ってるだろw
気が荒いからうまく突ければ勝つのも可能
763名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:24:58 ID:MOehpsAB0
>日本協会関係者によるとバーレーン戦敗退後、
>日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた。
オシム信者こえー
キチガイの集まりだな
764名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:08 ID:fjYaifi60
勝てる可能性がしない
765名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:15 ID:F+hOID/lO
加茂さんがアップ始めました
766名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:23 ID:oEw3eCMx0
一瞬どんでんかと思った
767名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:44 ID:gexoC4B5O
松木はPK戦の
「かわぐちぃ〜かわぐちぃ〜」が一番ワラタ
768名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:46 ID:l69X8UFF0
>>763
カズを外した時から脅迫されてるんだが
769名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:50 ID:WAQJTC+I0
>>690
W杯優勝????www
もしかして海外でも殆どB級レベルの選手とリーグ自体のランクが低いところでやっている選手が
オシムの指導の下ならW杯で万が一にも優勝できるかもとでも思っているのでしょうか?

プロ野球の本気の一軍選手相手に高校野球の選手が100回やっても100回負けるから。
つまりやっていること自体の質が違うものにがむしゃらに噛み付いても絶対に結果にならない。

オシムのように一見難しいことをやらせているようでへたくそだから最低限のことから始めないといけないという
低レベルな指導をしているようではW杯で勝ち抜くなんて絶対に無理なのですよ。

ちなみに日本がオージーに勝っていた、そして采配の失敗で負けたというのが現実のことですから。
770名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:25:51 ID:/s7ITMVmO
代表選手もここ見てんだろ?

岡田じゃ嫌じゃね?
一回くらい負けろって
771名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:10 ID:3Rxr+Ugu0
>>766
どんでんなんて知らんがな
772名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:18 ID:MjMPfRuP0
>>755
「岡田のために」と
選手が発奮してわざと引き分けるに2メガネ
773名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:18 ID:e/x30ZBT0
>>757
だからそれを具体的に指摘してくれるって言ってるんだけど?w
774名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:20 ID:8LPLc9ug0
>>756
岡田のために奮起する選手なんかいないよ。
みんなうんざりしてるらしいから。

玉田が張り切っているのだって、ピクシーに代表でもがんばれって言われているからだよ。
775名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:30 ID:bXm4nEDd0
>>761
昔は年下の小野に対して
「小野君に付いて行ければ僕も代表に定着できると思う」
とか言ってたのにw
776名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:26:48 ID:l69X8UFF0
>>770
既に一回負けただろうがwww
777名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:27:04 ID:wBgfkg+Y0
岡ちゃんを叩いてるやつらは2ちゃん脳だからな
もう戦術とか選手選考とかはどうでもいいんだ
とにかく岡田という人間が嫌いなんだよ
778名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:27:12 ID:39u10bf+0
仮に負けたら自力は無理?
779774:2008/05/31(土) 13:27:13 ID:8LPLc9ug0
× 756  ○ >>755
780名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:27:29 ID:za7vqwtz0
>>759
お前のは100%有り得ない妄想
ID:WAQJTC+I0のはジーコの采配如何では50%以上の確率で有り得た

そもそもの比較材料としてなってない。
お前の妄想はひど過ぎる
781名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:27:29 ID:6XsAFfjQO
引き分けでクビが俺の理想♪
782名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:27:33 ID:gexoC4B5O
>>730
俊輔はトルシエがホテルに誘ったのを断って落とされた
まで読んだ
783名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:09 ID:8LPLc9ug0
>>777
戦術も選手選考も言動も見た目も全部いやになっちゃったんだよ。
未だに擁護出来る奴の気が知れない。
784名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:24 ID:CFN3JuNPO
ぶっちゃけ予選敗退したら面白いよなw
785名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:26 ID:fqqI8y6A0
辞めても代わりいないじゃん
代わってもチーム作るのに時間かかるだろ
786名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:34 ID:1Mwy7nd70
いや、日本人はそこまでサッカーの代表に思い入れ無いから
787名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:37 ID:xJu9e7CQ0
監督の進退問題を別で考えると
この後のアウェー続きを考慮して、なんとか勝って欲しいところだが
…難しそうだな…

南アフリカの代替国になるような対策に力を入れる方が現実的かも…
788名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:45 ID:RokBcNgq0
いやー、こんな展開待ってました(笑い
789名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:28:50 ID:ZAEgXeudO
とりあえずピクシーが強奪されなければOK
普通はこんな心配すること無いんだがな・・・
790名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:05 ID:za7vqwtz0
>>773
既に指摘している。お前の文の幼稚さを。
日本語学んで来いよ、非日本人。
791名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:28 ID:g+hNIfVS0
現実的には連戦が続くうちは切れないよな
3次が終わっても最終予選前に監督交代なんて危険極まりない
しかもJに精通してる適任者がいない
okdと一蓮托生というわけですね
792名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:35 ID:PWndtTSu0
とにかくブサイクすぎだろ
Jの二大ブサイク監督大熊と岡田がベンチにいるだもんw
何よりやってるサッカーがブサイクだし
793名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:45 ID:a7NsWXbuO
>>748
合わない選手は呼ばないんだからいいじゃん

岡田はコンディション最悪の選手も平気で呼ぶからな
794名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:51 ID:WGo5qweG0
>>769
>オシムの指導の下ならW杯で万が一にも優勝できるかもとでも思っているのでしょうか?

出来る訳ねーよwバカかお前

>ちなみに日本がオージーに勝っていた、そして采配の失敗で負けたというのが現実のことですから。

都合が悪いから話逸らしたね。誰もそれが現実じゃないとはいってない
しっかしひどい采配だったよなwwwwww

> あれで勝ち点4もとられてしまったらオシムジャパンの酷さが更に際立っていただろうし

仮定、妄想、空想を根拠にしていいんだったら、どんな言い方だってできるわなw

結局何の反論にもなってないじゃん
795名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:56 ID:8LPLc9ug0
>>785
監督変わったら全部変えるってのがおかしい。
この前だって、俊輔と遠藤と憲剛で適当にやってた。
岡田みたいに意味不明な指示を出す奴がいなくなるだけでも随分違うよ。

岡田以前を知っているスタッフが誰か監督やれば良いんだよ。
一応積み重ねた物があるんだから。
796名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:29:58 ID:Ke/iespQO
>>769
いやいや、野球はわからないぞ。
1、2回は高校生が勝つかもしれん。
797名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:03 ID:wQLh09VY0
今クビにしたところで後釜いるのか?
反町や人間力は嫌だぞ
798名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:12 ID:N2Jn2snI0
弱い駒しかないんだからしょうがない
羽生がやったって歩だけじゃアマに勝てないだろ
誰がやっても同じ

もっと駒を揃えてやれよ
799名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:20 ID:mYd9Abui0
岡田をクビにしようとして選手たちがわざと引き分け狙って
そしたらロスタイムに失点で負けちゃうに3メガネ
800名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:25 ID:tvq+kUjfO
つい最近まであれほど日本代表は人気あったのにね
今こんな状況になってしまったのはワールドカップのオーストラリア戦のせいだと思う
あれで代表に冷めてしまった人はかなりいるだろう
801名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:40 ID:PYK3zzr80
ジーコは運だけはあったが岡田はそれもないw
オマーン戦へたしたら負けもあるな
802名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:43 ID:e/x30ZBT0
>>790
ヤバい。ここまで会話にならない逸材がこんな時間帯に出てくるなんてww
「具体的に」を無視してるのは意図的なものなんだろうなw
803名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:30:47 ID:za7vqwtz0
>>792
それは同属嫌悪ってやつじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:05 ID:JQs3WI07O
岡田の一番悪いとこは、バッタみたいな顔してるとこだろうな
805名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:11 ID:YVr3WMLB0
OZ戦は終始押し込まれていた試合だが、
オシム曰く、日本が良く守ってた試合と言ってた
あれは誰がなんといおうと川口の痛恨のミス
オシムは「川口を責めても意味が無いが、彼がミスと思って無かったら悲劇だ」
と言ってたが、正にそれ。
あれを差し引いても、日本は引き分けに値する試合をしてた。
ただ、日本は相手を尊重していなかったから、
同点にされた時点で、一気に崩れてしまってあの惨劇が起きた
もし、相手をリスペクトしていれば、
最低限、引き分けに出来た試合だったと言うのがオシム評
クロアチア戦はその逆と言ってたがね
俺は、必死に守ってた日本に「攻めるのか」「守るのか」
意志が明確では無い小野の投入が混乱を招いたと思うがね
ジーコは素人以下
WCの惨敗は川口とジーコの責任
次は期待に答えられなかった中村と中田
806名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:35 ID:smhO7BEH0
からし醤油まで読んだ。
807名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:47 ID:e2V49BIi0
後任大熊とかひどすぎる
808名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:51 ID:DT4I1D3T0
ファルカンって今、何やってるの?
ファルカンの頃は結構良かったと思うけど、契約切れて帰っちゃったね。
次期監督はもう一度ファルカンにやらせたら?
809名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:31:59 ID:FVR2QdLgO
引き分けか負けの時に解任となります
更に、3の倍数の勝ち点取った時は自ら辞任します
810名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:04 ID:WGo5qweG0
>>780
え?反論にもなってないまだ粘着すんの?

>ID:WAQJTC+I0のはジーコの采配如何では50%以上の確率で有り得た

でもそうならなかった
それが現実
811名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:10 ID:l69X8UFF0
>>798
たとえば誰?小笠原とかか?w
岡ちゃんの今の選考はフィジカル重視だよな。
812名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:10 ID:bXm4nEDd0
>>796
確かプロ選手のみで固めたオリンピック代表チームが
アマチュア野球選手中心で固めたチームに負けた事があったような気がする
813名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:19 ID:tcxfqpTy0
東海大の選手がミクシィとかでばらしちゃいそうだ
814名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:20 ID:+20cN7WT0
しかしキリンカップという親善試合でグダグダなのに、
本気で来るおまーん相手に勝てると思うのか?
815名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:27 ID:8LPLc9ug0
しかし岡ちゃん単独のネタでこれだけ盛り上がるのは珍しい。
世界が待っていたんだな。解任をw
816名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:28 ID:za7vqwtz0
>>802
早く>>750の日本語になってないデタラメな文章を直したら?
君の文章は日本の小学生にも劣っているよ。まあ日本人じゃないんだろうけど
817名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:29 ID:/6WWnCcd0
>>769
高校時代の斉藤や松坂や田中みたいな投手ならプロに勝つ可能性があるんじゃないの。
野球はだいたいが投手で決まるからw
818名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:32 ID:e2V49BIi0
しかし自ら辞めるとはならんのかな
819名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:38 ID:9amSfpaP0
ピクシーでいいよ
820名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:32:39 ID:s08VqpYz0
オシムってCLじゃジーコと違って強豪に虐殺されまくってるからな。
日本と言う弱いチームを率いるには向いていなかったと思うよ。
インド相手にも調子こいて攻めまくって足が止まってたし。
アジアを舐めてたんだろうな。
821名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:03 ID:Agonj6Uy0
>>780
どっちも妄想なんだから・・・
そもそもありえない妄想の例として言ってたのは明らかだったのに
比較材料とかよりも、君は文の要点をつかめてないよ
822名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:27 ID:N9whv71k0
>>196 やべ、久しぶりに胸にじーんときたわw
823名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:30 ID:9gCZ/h6/0
>808

ファルカンは選手を見る目がないから
とんでもない代表になるぞ

しかしジーコの時にオシムだったらと
つくずく思うよ
824名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:42 ID:za7vqwtz0
>>817
日本にそんな投手=サッカー選手いるかぁ?
825名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:45 ID:1eIoKaMpO
オマーン攻撃陣
826名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:33:59 ID:/s7ITMVmO
俺のスカイプ友達にイタリアで
監督やったことあるやついて
最近暇らしいからそいつ紹介する?

確かManciniって名前だったかな
なかなかいいやつだよ
827名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:10 ID:gexoC4B5O
>>796
つ天皇杯
828名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:17 ID:wBgfkg+Y0
500円しか持ってないのにおもちゃ屋さんに行って「プレステ3ちょうだい」って駄々こねてる小学生みたいだよな
お前らって
829名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:20 ID:lHf94jmO0
日本サッカーの成績が上がり続けるってのは
株価がずっと上がり続けるっていう信仰みたいなもんだよ
ナントカ信者もアンチももっと現実を見据えたほうがいいんじゃないのかね?
830名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:35 ID:e2V49BIi0
つか、本人ももう辞めたいんだろw
831名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:47 ID:7ZchBCl5O
これ負けたら首うんぬんじゃなくてもう2014年目指す新しいチーム作らなきゃダメになるんじゃないか?
832名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:48 ID:WhRiT7vx0
よし!引き分けろ!絶対に引き分けろよ!(w
833名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:34:52 ID:hQM5nz1P0
オシム復帰か。
834名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:11 ID:wnhMzoL20
ジーコはEURO2008で解任された欧州強豪国の代表監督に就任するよ
そして、2年後にはあっさりと1990年のオシムを超えます
835名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:26 ID:eXZP031C0
>>823
ファルカンの選手選考はすごかったね
何故にコイツっていうのが多かった
それであそこまでのサッカーが出来たんだからもっと見たかったっていう気持ちもあるが
836名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:28 ID:N2Jn2snI0
>>811
いないんじゃね?
あのジーコがトルコ行ったら監督しての評価変わったでしょ

監督業なんてあんなもんなんだよ
駒次第
837名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:44 ID:lHf94jmO0
>>817
一人の投手がレベルに達している可能性はないことはない
だが8人の野手がプロに勝てるレベルに達する可能性は限りなくゼロに近い
838名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:46 ID:PWndtTSu0
岡田はなんであんな腐りかけのネズミ男みたいな顔してるんだよw
まずは整形して来い
話はそれからだ
839名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:46 ID:kP5SJ9+/O
ついに
まさみパパJAPAN始動か
840名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:35:58 ID:1E2Izink0
ここまで叩かれたらそりゃもう岡田もやめたいだろw
841名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:00 ID:IxIQNlT/0
ピクシーくる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
842名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:09 ID:/6WWnCcd0
>>805
あの豪州戦は引き分けはないだろうwシュート数22−2で圧倒されていて得点も偶然のようなキーパーとの衝突だぞw
豪州の波状攻撃でDF陣なんかボロボロで動けないし川口の神セーブ連発がなかったら5−0位でもおかしくない試合内容だぞw
843名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:10 ID:WSjabzuw0
マジで岡田はやめてくれ
日本代表があきらかに退化している
844名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:13 ID:za7vqwtz0
>>821
いやいや、有り得る妄想と有り得ない妄想じゃ全然違うだろ?

ジーコが1-0のままでオージーに勝ってれば・・・(事実後半途中まで1-0で勝っていた)と
オシムがW杯優勝していれば・・・(W杯予選も抜けてない・アジア杯4位・W杯GLも抜けてない)
では全然比較材料としてなってない。

オシムがアジア杯勝ってれば・・・とかそう言うのなら分かるがな?
845名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:39 ID:mYd9Abui0
バレーを帰化させたら南アはいいとこまでいくと思う
ピクシーあたりが監督でもね
4-2-3-1の1の部分にバレーが入れば結構怖いチームになるよ
岡田の後は多分Jの外人監督だろう
反町はないと見るよ
院政引く川渕が監督の条件の一番にカリスマ性挙げてるからね
846名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:40 ID:JPY7zA7s0
トル信もジー信もオシ信も結構な人数が確認されてるけど
岡信だけは未だにお目にかかったことが無いw
847名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:36:56 ID:IXQlK/vMO
来期フリーの有名監督

オシム
ジーコ
ライカールト
モウリーニョ
マンチーニ
ラモス
848名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:11 ID:za7vqwtz0
>>843
オシム時代に既に退化しているのでどうでも良い
849名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:16 ID:+fBDM0FI0
>>795
積み重なってないわけだが
850名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:20 ID:KGI8dp0E0
>>846
おれは熊信
851名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:23 ID:RtZEVapN0
勝ってもクビ
川淵もな
852名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:26 ID:WAQJTC+I0
>>794
だが現実は斧投入後に立て続けの失点をして負けてるのですよ。
それまでは日本が勝ってるんだよ。全てそれは現実に起こった話。
斧投入、もしくは投入後の采配を間違えてなければあの失点がなく勝ち点3をとっていた可能性は高い。
現実に起こったクロアチア戦の勝ち点1とあわせての4は空論でもなんでもない。

更にQBKというありえない奇跡が起こったおかげで勝ち点1なのだから勝ち点が6になっていたかもしれない。
お前のW杯優勝は0%の空論だけど、こっちの話は断然可能性の高い話だな。
853名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:34 ID:xY6jh09/0
>>797
早(ry
ヒロ(ry
854名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:42 ID:jf6iGe930
岡田に辞めて貰いたい人は、次に誰になってもらいたいの?
855名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:53 ID:/s7ITMVmO
オシムもジーコもいい監督だよ
叩くなら岡田叩けよ
856名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:53 ID:R/xprrj40
中村すら信者にしたオシムを素人が批判するの見ると失笑するわw
857名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:37:57 ID:aSaWCvAOO
実際オシムぐらいしかいないな
858名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:00 ID:fXeU7Ri90
>>845
すげえな
一レスで分かるにわかのしたり顔での勘違いで叩く典型って感じのレスが
859名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:02 ID:u+y+YAT+0
社蒸すかはわたさん!
860名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:05 ID:ihMKeHYR0
>>853
さあ、ニワトリ追いかけようか
861名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:07 ID:7gXQCYX80
岡ちゃんやっぱわかってるよ 自分が加茂さんの
更迭受けて監督になったひとだから
そう、タイミングよく首になるのも代表監督の大事な仕事なんだよ
もう新監督のめぼしはついてるみたいだし、この辺で首になるのが
いい潮時なんだよ
862名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:07 ID:ANz+4UzY0
楢崎いるから「負ける」ってことは無いだろ
さすがに釣男と中澤と楢崎いて失点とかありえない
863名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:13 ID:TPqFA9Ec0
もうオシムとかいらね
864名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:27 ID:EB3EOMU30
引き分けになって更迭希望
865名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:40 ID:ANz+4UzY0
オマーンに 1勝1敗
バーレーンに1勝1敗

これで2位はいれる?
866名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:40 ID:xJu9e7CQ0
>>854
選手兼監督でドラガンさんに
867名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:41 ID:WGo5qweG0
>>844
バカに真実を教えてやろう
過去が変わることはオシムがワールドカップ優勝すること以上にあり得ないのw
ジーコはオージーに負けたのw
納得いかないならSFアニメでも見てたら?
868名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:46 ID:a7NsWXbuO
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン


今は優しく見守ろう
869名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:38:49 ID:8nBjxjrM0
クビクビ詐欺ですね
870名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:15 ID:7gXQCYX80
オマーンって放送コードぎりぎりだよな
871名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:27 ID:fu9yMt8TO
>>828
だめだろ。そんなこと言ったら…。

ここ芸スポだぞ。当たり前じゃないか。
872名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:32 ID:ANz+4UzY0
オマーンは岡田が勝てるようなヤワな相手じゃない
岡田はJリーグで長期にわたってロングボール蹴って年間勝率高めることは出来ても
W杯予選の一戦一死の大勝負で勝てる戦術と勝負論は持ってない
873名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:36 ID:1IQUW47n0
川淵常勤名誉会長って給料出るのかな
874名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:43 ID:IrwZFbwk0
>>865
楽勝だよ
タイに2勝ならそれで勝ち点12だろ
875名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:45 ID:WGo5qweG0
>>852
> お前のW杯優勝は0%の空論だけど、こっちの話は断然可能性の高い話だな。

過去が変わる可能性は0パーセントだよ、お馬鹿さん
876名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:55 ID:e/x30ZBT0
>>816
「あなたの解釈がおかしい(原因が)俺の文章に非がある可能性も考えるべき」
こうですかわかりません><
877名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:56 ID:wnhMzoL20
>>845
1トップ、丸木二雄主でもいいよ
878名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:39:59 ID:zHRpfqFp0
なあに簡単だろ、玉ちゃんが10人抜いて
最後のアルハブシも抜きさって決めてくれるさ
879BOINC@livenhk:2008/05/31(土) 13:39:59 ID:lGGJXB1R0 BE:598428566-2BP(556)
>>852
小野を入れずにそのまま言ったら3点捕られてたかもしれない
想像なら何でもいえるわ
起こったことは受け入れろ
880名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:40:07 ID:lHf94jmO0
>>845
日本で大暴れしてるFWは凄く見えるけど
全然世界のレベルじゃないんだよ

エメルソンだってアラウージョだってワシントンもね
881名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:40:13 ID:1f6q8x2BO
どうせ次の監督も、イマイチなんだろな。
サッカー協会には心底ウンザリ。
882名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:40:45 ID:g+hNIfVS0
ヒロミジャパンちょっと見たいwwww
883名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:40:52 ID:YVr3WMLB0
>>842
客観的に見たら、OZが責め倦ねてた試合だよ
ベンゲルもそう言ってたし、
日本が寧ろ勝てた試合だよ。
川口のミスが試合を壊した。
884名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:01 ID:puOxDEmM0
すまん、人間力ってだれのこと?
885名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:10 ID:wnhMzoL20
アンチ岡田=オシム信者
岡田擁護=アンチオシム
886名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:16 ID:u8PrGhNo0
クビにするなら早いほうがいいだろう
887名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:16 ID:CQ5CVjMWO
オシムの尻拭いさせられて可哀想過ぎる
ボケ爺さん復活させればいいじゃん
888名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:23 ID:WAQJTC+I0
>>867
真実の戦績だと余計に惨めになるよオシムジャパンは。
889名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:25 ID:ihMKeHYR0
>>884
山本昌邦
890名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:32 ID:26g0rLQW0
で、片輪のオシムが復活すんの?
891名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:41 ID:HMMHlMoq0
次のカントクは…


カモwww
892名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:42 ID:RlyGK4nB0
893名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:41:52 ID:PWndtTSu0
とにかく選手選考が糞すぎるよ
駒野とか遠藤とか2流選手いつまでレギュラーで使ってるんだよ
後巻と鈴木はいくらなんでも代表にしては下手すぎる
あんな選手使ってたら客減るのは当たり前
夢も希望も無い
894名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:11 ID:za7vqwtz0
>>867
きめぇなお前
オシム信者って皆そうなのか?
オシムが叩かれるとすぐに有り得ない妄想をし出す。
頭おかしいんじゃないか?
仮定の話に妄想で返す。過去の現実に対し未来の現実で返す。
全く会話が成り立たない。何故お前が沢山叩かれてるか自覚しろ
895名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:11 ID:e2V49BIi0
贅沢はいわない、モウリーニョでいいよもう
ちょうど来日するし
896名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:23 ID:Dv2+QYyl0
監督変えて話題作りで、客こねーかなって程度じゃないの?
897名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:27 ID:8LPLc9ug0
人気回復って意味でも、オシム軌跡の復帰で浪花節的に選手とスタッフが奮起するってのしかないように思う。
898名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:34 ID:qvklmp/s0
W杯行けるの半ば常識になってるけど、イングランドやフランスだって本選出場逃してる回多いんだよな。
他の強豪国だってプレーオフまで行くこともしばしば。激戦のヨーロッパはな、特に。

とはいえ日本だって可能性は十二分にあるんだぜ。どうするよ。本選で三連敗すらできずに。W杯イヤー迎えるのは。
いや、マジで。 つまらなすぎだ。

つーことで、ほんと協会はもっとまともで優秀なのつれてこいよ。他にどこに予算つかってんだよ。ボケ。
ちなみに今の代表マジで見るところが無さ過ぎる。
899名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:37 ID:uDeXSaww0
当日の天候が雪降るくらいの気温だったら日本が勝つよ
900名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:49 ID:wBgfkg+Y0
>>893
駒野遠藤鈴木よりいい選手って誰よ?
901名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:42:59 ID:11fszGNg0
>>852
875の言うとおりだぞ
オシム信者と同じ舞台に立ちたいなら
「ジーコならアジアカップオージーに5−0で勝てた」とか言わんと
902名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:01 ID:nQgMmXU70
何この必死のアンチオシム
選手も相手監督もサッカーやってる人間はみんなオシムマンセーなのに・・・
903名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:11 ID:WGo5qweG0
>>888
え?ジーコが歯が立たなかったオージーを下したことですか?
Aマッチ戦績歴代最高勝率を残してることですか?
904名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:12 ID:fh9/wZxLO
サカ豚って852みたいな馬鹿ばっかなの?
905名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:16 ID:za7vqwtz0
>>876
15点。やり直し。
いやマジで日本語酷いぞお前
906名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:25 ID:LoorLTEE0
誰がやっても無駄
907名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:32 ID:TGKJjzvY0
頼む!
引き分けてくれ
908名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:33 ID:AdjCB0UE0
オマーンスレ建てに行ったら既に建っててワロタ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1212208490/
909名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:37 ID:c3FIaUis0
オシム院政のアマル監督でいいじゃん
910名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:43:43 ID:puOxDEmM0
>>889
ありがと。でもアイツ駄目だろ。

>>893
ユーの考える巧い選手で代表に相応しいヤツって誰よ?
911名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:03 ID:1E2Izink0
また千葉から監督とってやろうぜw
912名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:10 ID:wnhMzoL20
お前らに優秀な家庭教師をつけても東大は無理だろうな・・・
まあ、そういうことだ
913名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:13 ID:GtsXEeZyO
>>893
ウイイレだけやってろ
914名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:14 ID:CBVI+o5C0
この間の試合で負けた時点で辞めて欲しかったわ
あと川渕と鬼武と小野も辞めろ
915名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:30 ID:WAQJTC+I0
>>875
つまりどうやってもオシムジャパンがジーコジャパン以下なのは変えられないわけだよね。
916名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:44:47 ID:3IzoReoK0
>>750
でも駒野のやつはPKだった
あれがPKとられてれば分からなかったぜ
917名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:04 ID:WGo5qweG0
>>894
>仮定の話に妄想で返す。過去の現実に対し未来の現実で返す。
>全く会話が成り立たない。何故お前が沢山叩かれてるか自覚しろ

自己紹介ですね、わかります

仮定だからどっちも0%って言ってるだけなのにねえ
やれやれw
918名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:09 ID:2WAxRoGd0
日本が弱くなってたんじゃなくて周りが強くなってるんでしょ?
監督変えたところでどうなる問題じゃないと思う
決定力不足とかは監督の力じゃどうしようもないしね
919名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:12 ID:za7vqwtz0
>>902
それはないわー
920名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:17 ID:rvw9/GMF0
岡田は見る目がないからな・・・

前回、城をFWの核として祭って心中
今回、高原をFWか・・・
921名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:22 ID:/6WWnCcd0
>>883
川口とDFと福西が限界に達していたんだろ。あの糞暑い中90分ほとんど攻撃され続けてみろ。
それもハイボール主体でDFと福西はジャンプで競り合ってボロボロだ。
得点はGKのファールくさい衝突の得点だし全然勝ち試合じゃないよw
3点立て続けに取られたのはDFが限界でもう機能しなくなったからだw
しかしよくあれだけボコボコにされたもんだw
922名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:30 ID:bXm4nEDd0
>>884
山本昌邦
「オリンピックのような大きな大会を勝ち上がるためには人間力が重要」
と選手に説き、マスコミにもその持論を披露した

たが、肝心の本人が本大会直前に予選を勝ち抜いてきたチームのキャプテンを更迭
オーバーエイジ枠に拘わるあまりのチーム破壊
イタリアを恐れすぎて自滅

などの人間力の無さを露見させたため、このあだ名が(2chで)付いた

ちなみにイタリアの監督曰く
日本の敗因は「監督がプロフェッショナルでは無かった」事だそうだ
923名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:45 ID:TBewyT1K0
>>852
これは酷い
924名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:45:49 ID:+TfAoOB90
グラント岡田です。
925名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:10 ID:uyHmlcMi0
おまえらが叩く敵は岡田じゃないぞ。
川淵と電通とその取り巻きだぞ。
岡田だけ切っても蜥蜴の尻尾切りにしかならないぞ。
926名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:17 ID:Agonj6Uy0
>>844
ばか おつ
927名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:25 ID:fuBBU6oa0
中田を監督にしろよ。
928名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:40 ID:xjkmeTVuO
岡田の全てが嫌い
929名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:47 ID:zPKkTgoDO
勝っても辞めろタコ眼鏡
930名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:49 ID:wnhMzoL20
中田も宮本も、監督やったらコケそう
931名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:53 ID:AdjCB0UE0
岡田は顔がだめ
もうちょっとダンディなオッサンに変更
932名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:46:53 ID:rvw9/GMF0
>>922
>キャプテンを更迭

だれ?思い出せない・・・
933名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:18 ID:ihMKeHYR0
>>932
鈴木ケイタ
934名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:20 ID:WGo5qweG0
>>915
以上以下の基準を明確にするべきだよね
思い込みならどんな言い方でも出来るw
935名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:20 ID:iD41vPuI0
首になるなら負けてもいいや
936名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:25 ID:99X/s7mYO
マンチーニに頼もうぜ
937名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:35 ID:lYSudPFrO
先週がダメだししょうがないだろう
938名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:40 ID:Xt0X29Nd0
岡田はとりあえずハッタリをやめてくれ
939名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:46 ID:za7vqwtz0
>>917
現実の話をしたら惨めになるのはオシムになるけど、それでも良いのかな?


トルシエジーコ:アジア杯優勝
基地外アホオシム:アジア杯惨敗で4位、次回予選から戦う必要あり

トルシエ:W杯ベスト16
ジーコ:W杯GL敗退
身障オシム:頭がおかしくなって予選すら戦えず倒れる

現実って怖いねw
940名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:47:51 ID:VO0RR2jn0
フランスで3連敗して、選手だけ先に帰国させた卑怯者・岡田
普通、一緒に帰ってくるだろ 
941名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:11 ID:yidHj9tp0
代表の場合は時間が無いしマズは選手という駒に係わってくるわな
駒が揃ってりゃ事故だろうが惜しむだろうがだれでもいけるんだよww
942名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:20 ID:/6WWnCcd0
アンチオシムは浦和サポ以下の鹿島サポが多いからなw
代表を押されたのを根に持って粘着して叩いている。岡田に変っても内田、田代くらいしか呼ばれないのがおかしいよなw
943名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:30 ID:pUxpB8wB0
お前の首のために日本代表があるわけではない
944名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:44 ID:za7vqwtz0
>>926
基地外オシム信者 乙
全く会話が出来ない身障死ねよ
945名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:44 ID:puOxDEmM0
>>940
そういやそんなこともあったな。
946BOINC@livenhk:2008/05/31(土) 13:48:44 ID:lGGJXB1R0 BE:199476443-2BP(556)
>>939
おまえが差別主義者ってことだけはわかった
947名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:51 ID:Ti+QtIjh0
>>922
>肝心の本人が本大会直前に予選を勝ち抜いてきたチームのキャプテンを更迭

これを反町が水本にしたら反論は少ないんだろうなw
948名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:51 ID:VO0RR2jn0
試合前に中田が激励に来てチームが崩壊するところも見たい^^
949名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:48:52 ID:G1/yYzS90
岡田は交代して欲しいが、どうみても癌細胞は川渕。
奴がいる限り日本サカーに未来はない。
今頃は、自分に責任が振りかからないように
新監督に関心がいく後任を探してるだろうよ。
950名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:49:01 ID:+TfAoOB90
テンカーテ空いてるってよ
951名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:49:15 ID:e2V49BIi0
> 身障オシム:頭がおかしくなって予選すら戦えず倒れる
なんでこういうことを言えちゃうのか、良識を疑うぜ
952名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:49:18 ID:wnhMzoL20
>>940
フランスW杯よりドイツW杯の方が惨敗のイメージあるわ
953名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:49:25 ID:WAQJTC+I0
>>934
基準となる大会は俺やお前が決めなくてもちゃんと現実に存在しているよ。
比較しましょうか?w
954名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:49:45 ID:qp7ug7EzO
>>914
Okada's sad fate is the highest mystery.
Okada must save the auditorium without remodeling the game of this life this time
and having overworked for a moment any longer.
However, the criminal is a limitless use as for the Kimchi.
Therefore, lift the mushroom prohibited while using power on Sunday though it is
dangerous.
955名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:09 ID:WGo5qweG0
>>939
>基地外アホオシム
>身障オシム

うわぁ・・・オシム信者じゃないけどこれは引く
やっぱり精神構造がおかしい人ばかりなんだな、アンチオシムって
956名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:10 ID:IrwZFbwk0
>>950
よし、国民みんなでお願いしよ
957名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:11 ID:pJgqf6oP0
>>926
しーっ!ココの皆はとっくに気づいてるよ
958名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:17 ID:IxIQNlT/0
遠藤の評価で俄かかどうかが分かる
959名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:22 ID:VO0RR2jn0
>>952
現代表監督岡田の責任の取り方のことだろ 惨敗は別の話
960名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:26 ID:za7vqwtz0
>>951
俺には同じ日本人の監督に対して死ねとか書けるヤツの方が不思議に思えるわぁ
961名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:43 ID:3BtrhSw6O
岡ちゃんはイラネだけど、もしオシムが復帰しても2010年までにまた倒れる心配があるからな。
かと言って今、ピクシーじゃないだろう。
現段階でピクシーに持ってくのはアルシンドやモネールにやらすのと変わらん。
962名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:45 ID:zPKkTgoDO
奇形ドジョウみたいな顔しやがって
963名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:51 ID:nQgMmXU70
次回のアジアカップは予選からって
今回も予選から戦ってるのをなぜ忘れるのか
964名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:52 ID:2SxO4DziO
同情を引きたがる記事うぜえなw
どうせ引き分けようが負けようが解任なんてねえだろ。
負けて岡田が辞任してケツまくるんなら有り得るだろうが
965名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:50:54 ID:VizbUFMi0
選手は育ってきた。指導者も育ちつつある。
後は監督と協会人事だけだ。
966名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:23 ID:Omgpw0iV0
そろそろベンゲルを連れてこいよ12年もアーセナルやったからそろそろいいだろ
967名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:24 ID:xJu9e7CQ0
za7vqwtz0
Agonj6Uy0

喧嘩はそこまでだ…
岡田進退スレだし…
まぁ気持ちは分かる…
968名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:26 ID:qvklmp/s0
決定力不足で嘆くならまだいい。
采配とか、戦術、チームコンセプトも見えないとか、特に試合見て
あんまりにもちぐはくな場面ばっか見せられるのは最悪すぎる。

ジーコは采配に?がつくことが多かったけど、結局成果が出た。
オシムはPKだの決定力不足で嘆けた分、相当マシな部類。

上記二人の監督の時のほうがマシすぎる。
別にネズミでも勝てりゃまだいい。結果が最優先だしな。勝ってないってことは辞めろってこと。
次勝てるかどうかは、今までの内容で判断するしかない。でないと手遅れになるからな。
969名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:28 ID:7fkOwXas0
今の協会ってプロだった奴いないからな
970名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:40 ID:za7vqwtz0
>955 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/05/31(土) 13:50:09 ID:WGo5qweG0
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど

wwwwwwwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:51:50 ID:WGo5qweG0
ま、冗談はおいといて
>>939
で、過去は変わらないってことは納得して引き下がったってことでいいんだよね?w

>現実の話をしたら惨めになるのはオシムになるけど、それでも良いのかな?

ん?一番大事な本番でオージーにボロ負けした現実のこと?
あ、これはジーコかw
972名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:08 ID:a7NsWXbuO
予選を戦いながらチーム作りが進み完成した時にちょうどW杯に間に合うのが岡田ジャポン


今は優しく見守ろう!
973名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:12 ID:/6WWnCcd0
>>952
俺もそうだよ。おそらくW杯であまり実績のない豪州に大惨敗した印象が強すぎるんだろ。
フランスは強豪に一応は惜敗という内容だったからな。
974名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:15 ID:KQJAlY1EO
こんないいニュースは久しぶりだww
もっと喜べよ ニワカ芸スポ
975名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:16 ID:VKPqLEtK0
クゼがアップをはじめた模様です。
976名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:16 ID:GIESitrc0
>>960
それくらい書いて当然。代表監督の座とはそれほど重い。
977名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:18 ID:r7YjQx+d0
是非引き分けてくれ!
978名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:21 ID:m1ahcvsd0
勝ちでもクビで!!!!

空気読んで辞めろ岡田
979名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:22 ID:pJgqf6oP0
このスレの火達磨

ID:za7vqwtz0
980名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:33 ID:GtsXEeZyO
>>939
お前どんな環境でどんな教育うけたの?
親共々大丈夫?
981名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:36 ID:fIyFpULy0
帰国するのはジーコ、オシム、タケ、岡田タケ
982名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:42 ID:WAQJTC+I0
ジーコはオシムを完全に超えてしまったからオシム信者がどれだけジーコを貶しても無駄だろう。
数年の経験しかないジーコの監督実績を書いたら驚愕するぞ。
983名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:48 ID:xPn36kue0
ゴールデンカルテット最終兵器ソクラテスにやってもらおう
つうか協会がジーコにオファーしたのはマジなのか?
984名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:50 ID:JBEo2v/KO
>>966
アーセナル在住ですが
お断りします
985名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:52:54 ID:WGo5qweG0
>>953
オージーにボロ負けした本大会のこと?
986名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:01 ID:2lwIF2iA0
よし、負けろ!!
987名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:02 ID:Epule/yY0
負けるのはそもそも選手の力量不足なんだけどねw
988名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:33 ID:1E2Izink0
ピクシージャパンで名古屋涙目w
989名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:34 ID:m1ahcvsd0
>>987
間違ってるのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:35 ID:92DrQE900
オシムが深夜までプレミア見たりしなければ、こんなことにはならなかったんだから
ある意味今の状況はオシムのせいとも言えなくもないw
991名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:38 ID:IrwZFbwk0
>>973
アルゼンチン戦でもクロアチア戦でもかなり惜しいチャンスあったしな
992名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:53:49 ID:za7vqwtz0
>>976
お前は人間として終わってるわー

>>980
お前頭大丈夫?教祖様叩かれてイカれちゃった?ププ
993名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:01 ID:Omgpw0iV0
大久保は回復しても休んどけよ
994名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:08 ID:WGo5qweG0
>>982
Aマッチ戦績でオシムに負けてるけどね
995名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:17 ID:Epule/yY0
>>989
はいはい
サッカーもやったことないサカ豚乙
996名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:21 ID:KGI8dp0E0
もうラモスしかいないだろ
997名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:23 ID:qvklmp/s0
1000ゲット
998名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:24 ID:za7vqwtz0
>955 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/05/31(土) 13:50:09 ID:WGo5qweG0
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど

wwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:27 ID:AdjCB0UE0
1000なら監督は俺
ウイニングイレブンなんて軟派なゲームではなくプライムゴールで鍛えた俺
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 13:54:31 ID:Q6UiOqzA0
1000なら日本代表引き分け
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |