【サッカー】FIFA、総会で自国選手6人・外国籍選手5人の「6+5ルール」の導入を採択★2
TDNのおちんちんちゅっちゅしたい
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:39:26 ID:WvwzPNAJO
これは朗報
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:39:36 ID:1YeyDreF0
■これ以上アニメをプロパガンダに使用させないために、みなさまのお力をお貸しください
Q1 問題となっているのは、なんというアニメなの?
A1 コードギアスといって、アメリカに日本が占領されて、独立闘争をくり広げる
という内容のものです。
Q2 でも、表現の自由には口を挟まないほうがいいんじゃないの?
A2 ややこしい話なのですが、コードギアスは元々製作スタッフたちが東西冷戦をモチーフに
しようとしていたところに、竹田菁滋プロデューサーが口を挟み、現在のような形となった経緯があり、
すでに作品への干渉は行われた後といえるのです。
Q3 それはもっとアニメをおもしろくしようとしたからじゃないの?
A3 そうであればいいのですが、実はこの竹田菁滋プロデューサーという人物はいわくつきで、
月刊『アニメージュ』(2005年10月号)の取材で「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題
をやっていたことがある。万景峰号に3回乗ったことがある」という主旨の発言をしたことが
あるような人物なのです。
また同じく『アニメージュ』(2006年12月号)で「コードギアスに於けるブリタニア強占下
の日本は、かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」
と発言もしているのです。
Q4 へぇー、それでどうすればいいの?
A4 竹田菁滋プロデューサーは経歴を調べてもらえればわかるように、元々は報道畑にいた人物です。
二度と竹田菁滋プロデューサーに自らの政治的な思惑をアニメに反映させないように、数行でいいので、
下記のリンク先に抗議をよせてもらいたいのです。
バンダイ
https://soudan.bandai.co.jp/soudan/inq_fs_input.php バンダイビジュアル
http://www.bandaivisual.co.jp/support/center.html サンライズ
http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/work.html よろしければ、同時にスポンサーであるバンダイ製品の不買もお願いします。
Jリーグもこれに準ずるべきだな
日本人選手のレベルアップにつながる
これはいい流れ
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:40:17 ID:vNWHGZwqO
ボルトンオワタ
アーセナル死亡確認で良いでしょうか?
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:41:15 ID:jeAApji80
地元にチームの本拠地があるってだけになってるからな
いいんじゃないか
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:42:09 ID:yJyUG9eu0
実質、無制限アジア枠構想の崩壊
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:42:33 ID:WCvaagdU0
アナル涙目wwwwwww
欧州スーパーリーグktkr
まあいいんじゃないの。
スペインのチームなのにスペイン人の方が少ないとか萎えるし。
課題は
・多重国籍の扱い
・市民権保有者の扱い
・EU枠選手の扱い
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:44:05 ID:riRt3beyO
釣男
ヨントス
エジミウソン
ポンテ
エクスデロ
タークハル
ネネ山田
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:44:12 ID:1Gkh7Lyo0
>>12 FIFAから締め出されたら一瞬は盛り上がってもすぐしぼんで崩壊すると思う。
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:44:22 ID:66G0Tozh0
ロンドンにはたくさんあるからから1つぐらい消えても誰も困らない
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:46:15 ID:oW7wRT6w0
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:47:13 ID:ATYl+aFm0
EUはもう「EU」って一つの国になれよ
フランスとかイタリアとか全部解体しろ
ベンゲルはまた新しいショタを見つけなきゃな
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:48:33 ID:ZNznViVU0
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:48:35 ID:4beEJITGO
EUが反対するならCLはその基準を満たされなかったら出れないっていう大会規定にすればよい
所詮金のあるチームが勝てる
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:49:21 ID:FugB/mO3O
>>4 くだらねえコピペやってんじゃねえよ
てか、コピペの真偽判断のために
関連商品を買って確認しなきゃな、全部
5+6の方がよくない?
さすがに外国人の数の方が少なくなるのはレベルダウン必須だと思う
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:49:27 ID:C6HegG3g0
だからEUの選手は自国籍だって。
何回いったらわかるんだよ。
3〜4流どころの安いブラジル人がJリーグで成り上がって
行く過程が好きだったのになぁ・・
2+2=4
2×2=4
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:52:27 ID:QovfOIYb0
どんなに金銭目的があっても
自殺にみせかけた他殺はするな!
このルールで欧州サッカーの黄金時代が来る 格差が無くなれば観客動員
もUP 考えたなプラティニは
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:53:52 ID:/ZuLNhMa0
>>26 それ本当なのか
だったら影響ありそうなのはインテルだけだな
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:54:34 ID:iQ10RrZjO
さよならインテル さよならアーセナル
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:55:09 ID:kQcTJovI0
>>26 だからそれを覆す為の今回の試みだって。
何回言えば分かるんだよ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:55:20 ID:K340eEvs0
日本のクラブはなぜ朝鮮人ばっかなんだよ
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:55:44 ID:TLJkrSxG0
ビッグクラブでこれに引っかかるのはどこだ?
>>31 インテルの南米選手もイタリアやEU国籍持ってるから。
祖父とかがイタリアやスペイン・ドイツ移民だったりするから。
二重国籍やパスポートで考えるとほとんど意味無いことになる。
だから意味ないのでブラッター
自国の選手=そのリーグがある国の代表に選ばれる権利のある選手と
規定したいらしい。
>>26 それを何とかしようとプラティニは挑戦してるんだろ
まあ無理だろうけどw
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:57:45 ID:n1bh2V6c0
日本は何人までとか設定あったような気がするけど今回の件とは特に関係無し?
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:57:53 ID:C6HegG3g0
>>33 fifaがEUを超えられるとおもってんのか。
めでたい奴だな。
自国の選手の意味調べてから書き込み馬鹿
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:58:10 ID:LGpQRfIz0
>>38 FIFAとUEFAがタッグを組んで本気でやるみたいだから楽しみだ。
インテルざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはいい流れだ
アジア枠と作ろうとかいうJのアホな構想をブチ破ってくれ
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:59:32 ID:ttQtikxn0
>>40 たかだか数チームでFIFA相手に戦えると思ってんのか?
めでたい奴だな。
選手の供給先切られたら終わりだぜ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:59:32 ID:OCTjQebq0
旧G13のようなビッグクラブだけのスーパーリーグ構想ってのは、
・TV放送権での収益重視
・入れ替え戦なし
など、NFL型のリーグってことになるのかな。
寡占化とも言えるが、無駄を排する合理化の究極の姿と言えなくもない。
だいぶいまのサッカー文化の方向からズレてるように見えるが、
しかしこれは単にFIFAの方針からズレてるだけのような気がしないでもない。
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 20:59:46 ID:2jW/5SYCO
2重国籍関係なくなるってことか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:00:07 ID:/ZuLNhMa0
>>37 それ達成されると
ビッグクラブのレギュラー考えると全部outですね
ぎりぎりミランが助かるぐらいか
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:00:09 ID:cMCx80r1O
外国籍5人帰化選手6人の浦和優勝おめ
あーせなる死亡
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:06 ID:s7lfrjtX0
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:26 ID:N6x9FJ+jO
ユースのモチベーションが上がりそうでいいな
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:37 ID:iQ10RrZjO
日本のプロ野球でいえばセンターとキャッチャーとショートだけが日本人で
他は助っ人外国人みたいなもんだろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:54 ID:qr223sW50
>>47 そんなのしてもどう考えても持たない。
だってその大量にいる外国人は今後どっかから持ってくるのさ。
独立リーグだとそのリーグより先は無いぞ。
CLもW杯も当然出れない。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:55 ID:XJBP6qKJO
中途半端だな
それならとことん9+2くらいで他国の選手殆どいないくらいやってほしい。
どうせ6+5でもレベルダウン必須なんだから変わらないでしょ
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:01:58 ID:eF5cSGyW0
しかし施行後に実際のプレミア(アーセナルなど)でありそうなこと。
自国6(イングランド人0、アフリカ出身で帰化2、欧州出身で帰化2、南米出身で帰化2) アフリカ2 南米1 欧州2
強豪クラブのスカウトがアフリカや南米を開拓して、金でつってプレミアのクラブのユースに連れ込む。
生まれた国の代表選出も金で拒否させる。
そして、強制的に巨額の金で帰化させてイングランド代表へと選出。
晴れて自国人枠に入る!
すると、世界中の有能な若手を集めたイングランド代表は世界有数の強豪チームへ
一方、選手を奪われたアフリカや南米の代表は弱体化。
みんな選手を取られてしまうから...
59 :
某研究者:2008/05/30(金) 21:02:03 ID:PdcIOFly0
ビッグクラブも
ディフェンスの選手は自国の良い選手で固めて
攻撃的な選手は質の高い外人を5人並べると言う様な
方向が多く成るのかどうかだが
ビッグクラブだけのスーパーリーグを作ったら一部を除きビッグクラブじゃなくなるんじゃねーの?
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:02:57 ID:fuzz/aWl0
これ、欧州で炙れた準優良外国人がJリーグに来るんじゃ?
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:03:04 ID:kmkhaTpH0
だからこのルールは神ルールなんだよ 弱小国のサッカーを強くする
狙いもある
>>39 日本は十分今回の規定を満たしている。
試合出場できる外国人は3人まで。
だから日本人の先発は8人以上ということになる。
今回は欧州チームが対象だ。
欧州ではEUをひとつの国のように扱って、労働力が自由に移動できるから、
サッカーもそれに当てはめると外国人だらけのチームが出来上がる。
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:03:57 ID:/ZuLNhMa0
プレミアにおけるスコットランドやウェールズの扱いはどうするんだろ
一応同じ国だし
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:04:07 ID:cYrA8pDg0
日本にもあぶれた選手が回ってくるかもな
前はアルゼンチンの選手とか結構いたのに今ではいなくなった
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:04:10 ID:R3BziqYH0
>>56 ちょっと素人がごめんね。
各国の代表選手ってのは、
FIFAの管轄下にあるチームに所属しているプレイヤー
以外選べないの?
結局は前線がブラジルとアルヘンだらけになるのか
あれ?今とそんなに変わらなくね?
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:04:56 ID:66G0Tozh0
>>56 まあ、試合内容が面白いかどうか、によるんじゃないの?
極端に言えばW杯より面白い必要がある
サッカーってのが
選手やコーチスタッフの質をどこまで環境的に高めても
そんなに試合の面白さには関係ないんだよ、
ってことなら分からなくもないけど、
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:05:13 ID:ZNznViVU0
スペインイタリアは大して変わらないだろう
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:05:24 ID:9OPwUNvBO
こりゃ日本人完全に死亡じゃん
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:06:15 ID:kmkhaTpH0
>>67 FIFAに登録してる選手以外は当然無理だろうね。
もし試合でニックネームを使うにも事前に申請しとかないかんぐらい管理してるし。
46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:59:32 ID:ttQtikxn0
>>40 たかだか数チームでFIFA相手に戦えると思ってんのか?
めでたい奴だな。
選手の供給先切られたら終わりだぜ。
自国の選手=そのリーグがある国の代表に選ばれる権利のある選手ってことは
在日枠もなくせるってことか!一石二鳥だな
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:06:24 ID:s7lfrjtX0
>>67 欧州のちっさいくに(ルクセンブルクとか)はアマでも参加してたし選べるんじゃ?
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:06:28 ID:H1Wa/oZ1O
これはCWCとかでJリーグ有利なの?
欧州のビッグクラブとかに不都合そうだけど、どれくらい外国人に依存してるの?各クラブ何人ぐらい?
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:06:35 ID:R3BziqYH0
>>69 となると、
仮に独立リーグに所属している選手を代表として招集する際に
何がひっかかかるのかな?
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:07:00 ID:eF5cSGyW0
プレミア潰れろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:07:24 ID:iNumP8240
Jリーグの外国人枠撤廃を求めていた評論家共は何思う
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:07:45 ID:W9O03W450
いつからだろう?
次のシーズンからだったらもう補強も始まってるし、いくらなんでも無理だろ。
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:07:53 ID:/RwTd9HZ0
これは反対だな
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:08:10 ID:iQ10RrZjO
>>71 昔みたく代表もリーグもイタリアとドイツの2強になりそうだね
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:08:20 ID:/ZuLNhMa0
>>83 むしろチャンスじゃないのか撤廃は無理でも増やせる口実は出来たんだし
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:08:31 ID:Nnw6gcT00
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:08:46 ID:IaMZiwd60
アーセナルどうなるだ。
ベンゲル下手糞なイングランド選手を使う日が来るのか。
クレスポ・アルゼンチン イブラヒモビッチ・スウェーデン
スタンコビッチ・セルビア
カンビアッソ・アルゼンチン ヒメネス・チリ
ヴィエラ・フランス
マクスウェル・ブラジル マイコン・ブラジル
キヴ・ルーマニア ブルディッソ・アルゼンチン
セザール・ブラジル
インテルざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
ユーベはじまったな
日本の
メリット
・退団を余儀なくされたプチいい選手が日本にやってくる(かもしれない)
デメリット
・よほどズバ抜けた日本人でもいない限り、
日本人がヨーロッパのビッグクラブに行くのが不可能。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:11:18 ID:/ZuLNhMa0
>>90 コルドバさんをブルディッソの位置に入れてやってください
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:12:05 ID:sDe2nUKVO
アーセナルというか結構ほかもやばいよな
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:12:10 ID:nNziYrG70
つまらなくなるだけじゃん
現代サッカーはスター選手が集中しすぎて壊れてるからな、このルールで
壊れたサッカーを元に修復しようとしてる将軍様には感謝
イギリスはどうやっているんだろうね。
スコットランドとイングランドの間とか。
国籍なら一緒だし、
両親がイングランド人で、スコットランド生まれの人間なんて
一杯いるだろうし。あそこは謎。
>>37 それは無理な話だ
その条件を踏まえない前提で155も賛成が得られたんだろうに
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:13:40 ID:Btae8inKO
珍テル、アナルオワタwwwwww
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:13:41 ID:vlvwWWBQO
これが導入されたら
レベル下がる=俺らが見てきた
90年代〜00年代のサッカーが最強ってことになるな
>>97 イギリスは4州が別国扱い。
サッカーにおける国とは協会のこと。
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:14:08 ID:TchMGlrbO
日本→外人枠3、アジア枠1、キーパー枠1
でいいよ
EUの判決は乗り越えられないだろうな
ドイツ型みたいに自国の選手と何人契約しろって形なら可能だが
ポルトガルとか国内の法律にも違反しかねない
>>67 サッカー選手(プロアマ問わず)として協会に登録してないと公式戦出来ないでしょ
日本だと小さな大会でも公式戦で登録外の選手がでると、その人は確か6ヶ月くらい出停喰らう
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:15:02 ID:eF5cSGyW0
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:15:02 ID:iNumP8240
結局、二重国籍選手のEU枠扱いが禁止になるだけで
ボスマンは覆せないでしょ。
>>92 中途半端に海外行ってダメですぐに逃げ帰ってくるより
ずっと日本にいてくれた方がJにとってはプラスでしょ
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:15:55 ID:9k6n/yfpO
ということは試合が始まってすぐ交代させれば、
外8人、内3人か。
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:16:06 ID:R3BziqYH0
>>104 おお、そうなのか。
じゃスーパーリーグだか独立リーグだかってのも
ありえない話なんだね。ありがとう。
>>79 ピンキリだが、欧州CL勝ち抜くようなチームは外国籍3人なんて
ぬるいチームは無いと思っていい。
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:16:32 ID:Lx1xLGR+0
レベル下がるとか言ってるカスはセリエBとかセグンダ・ディビシオンの選手全くシラネーんだろうな
ただでさえ外人枠が半分になるうえに
ビックチームがためこんでた外人大量放出で
日本人だと俊輔すら危ういんじゃない
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:17:15 ID:KYUP9OJc0
>>107 つかリーグ戦はそうなっても
CLに今回の適用することは十分に可能。
CLは就業って言うより名誉の戦いだし。
エジミウソン
ポンテ
エスクデロ
岡野
トゥーリオ
アレックス
浦和アウトじゃんww
>>101 それでね、選手の所属先をどうやって判断するかってことなんだが。
わかるか。
ウェールズ人の両親から、たまたまスコットランドで生まれた奴は
何人になるんだ?
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:17:47 ID:/ZuLNhMa0
>>113 少なくとも今のチームからはアジア人全員出されるだろ
朴でさえ放出なまあどこか拾うかもしれないけど
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:18:20 ID:Oa2tJXoE0
これで各国のビッグクラブが集結、
UEFA・CLを発展的解消、
自国リーグから完全に独立し
外国人枠を完全撤廃した欧州リーグの設立へ動くことになる。
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:18:21 ID:o94vbVHQ0
ぶっちゃけ大賛成。いい感じの決定やん。
>>92 デメリットがなあ
日本人にはきついなあ
ま、スタメンにつかわないだけだから元々セリエなんて外国枠1だし
>>118 だと個人的にはいいんだが、
UEFA(プラティニ)が賛成に回ったわけだからなあ。
造反が出るとはおもえぬ。
今の方がおかしいんだって、捻じ曲がった線路を修正するにはこのルール
を適用するしかないんだよ
九 州 独 立
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:19:29 ID:eF5cSGyW0
>>98 じゃあアーセナルは関係ないな。
インテルもEUパスポート持ってるのばっかだし、
結局、ほとんど関係ないってことになる。
二重国籍を適応外にすべきだね。
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:19:47 ID:vlvwWWBQO
>>112 レベルは下がるだろう
なぜ下がらないか論理的かつ建設的にヨロ
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:20:21 ID:R3BziqYH0
>>116 FIFAの下にぶら下がってる各国のサッカー協会に自分とこの選手として登録された国、
じゃないかな?
上のほうの話をまとめると。
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:20:24 ID:ZNznViVU0
>>118 100年の歴史が有る各国のリーグを軽くみるなよ
アナルファンってゲーム脳多過ぎるよね
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:20:25 ID:5p3Ous8K0
>>118 ビッククラブって何から見てビッグ?
ビッグクラブが集まるとそれはビッグクラブなのか?
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:20:43 ID:TLJkrSxG0
>>106 わざと議論を元に戻している感じ
二重国籍選手のEU枠扱いをとやかくする目的は無いでしょう
それこそボスマン判決に抵触しそう
すごく金になる有名な大会に参加するときだけその大会のルールで
自分の国代表となれるの選手を6人入れろってこと
後はどうしようとクラブの勝手のはず
>自国の選手=そのリーグがある国の代表に選ばれる権利のある選手
ってのはブラッターの理想であって、今回の取り決めではそこまで
踏み込んだ内容じゃないでしょ
だから、「二重国籍」選手は自国民扱いで問題ない
グレーゾーンは「EU枠」選手と「市民権」を持った選手だけど、
EUの法律的にはEU枠選手の規制は難しそう
市民権も、本来の意味を考えると規制は難しそう
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:20:54 ID:wIQhx3Dx0
2013年…
最大の輸出国ブラジル人が大量に余り、
同じく6+5を採用したJリーグは…
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:21:06 ID:vlvwWWBQO
>>117 いやスター流出で資金難に陥ったクラブが
お金目的で逆に買うかもよ
EUのヨーロッパは1つのものっていう動きは別にサッカーだけのもんじゃないから
そこをおかしいっていうとEU自体がおかしいってことになるけど
そういうことをEUの外の人間が言ってもなあ
決定なの??
いいのか悪いのかわからんけど
スーパーリーグ構想なんて提案してた元G14ですら本気にしてないだろ
138 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:23:35 ID:ZNznViVU0
WCもユーロ代表で出るのか
あまり流れ見てないんで悪いが、
EU圏の選手は外国人扱いにはならないの?
もしそうなら、南米とかアフリカとかなんかの方法で市民権とかとれたはずだけど、
結局1番煽りをくうのはアジア人じゃ?
文句言ってももう決定したし
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:24:46 ID:rbtnkETG0
>>138 名前が先行し全く機能しなくて逆に弱そうだw
銀河系とか言ってたあのチームを思い出す。
>>139 ブラッター案ならならない。
アルゼンチンサッカー協会の登録選手でアルゼンチン代表に選ばれる権利がある選手は
イタリア国籍を取得しても6+5にひっかかる。
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:26:04 ID:o94vbVHQ0
スーパーな選手が海外に行くってことでいいんじゃね?
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:26:17 ID:ZNznViVU0
2200年WC
ユーロ代表
アメリカ代表
アジア代表
アフリカ代表
これで
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:27:11 ID:TLJkrSxG0
>>138 うん、なんかアメリカ代表に負けてすごく悲しい目に遭いそう
このルールで将来強豪クラブが増大することは間違いないし
クラブの理想
選手、監督、コーチ、スタッフ、スポンサー・・・すべてが地元出身で、尚且つ世界最強であること
現在でできる範囲の理想型クラブ
外国籍(国民でもクラブの地元出身外は外国人扱い)枠3まで
サポ=地元民は当たり前というかそれがクラブの前提なので、これを犯すような奴はサポ自称やめろ
>>139 素直に解釈すると外国人だけど、EUが許さないので出場は出来そう
コレ先発選手の規制でしょ?
契約は出来るんだよね?って事はなんでEU云々の話が出るのかようわからん。
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:28:44 ID:vlvwWWBQO
これならブラジル選手5人とかになってしまうからあまり意味ないだろ
どうせなら5人中同じ国からは2人までとかのルールも入れろよ
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:28:46 ID:vzTMVUFm0
いい選手が散らばるな
いまのスカパーじゃ全くカバーできそうもない
・・・でも、これって放映権料絶対下がる方向だよな
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:29:05 ID:RHTsGx3f0
二重国籍の扱いが気になるな
とりあえずEU枠は変わらないと思うからアーセナルなんかは大した影響を受けないと思うが・・・
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:29:19 ID:R3BziqYH0
>>149 ボスマンと矛盾しね?
って話からの流れじゃまいか?
まあこれで日本人選手の海外移籍はほぼ絶望になったわけだwwwww
多くのアフリカ人選手が職を失いそうだな
南米やアジアなら帰る場所があるけど。
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:30:37 ID:+9VyUtfK0
ポルトガルでブラジル選手が自国リーグでの外国人扱い除外を求めて
訴えたら確実に勝てるだろうなあ
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:31:07 ID:ZNznViVU0
>>152 どうだろうね
今は上がりすぎてるけど
飽きられたらそのうちMLBみたいに下がるだけだからな
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:31:09 ID:OCTjQebq0
>>152 W杯以上の放送権料が値段ついちゃうようなコンテンツは潰さないとね、
ってことだよ多分。
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:31:19 ID:THy9KlMjO
ローマ歓喜
>>144 アフリカもそうだけど、アジアだけは百年経っても絶対に一つにまとまらなそうだ。
エゴが強い国多過ぎw。
イスラム中国韓国他いろいろorz
>>154 矛盾するように見えるけど、FIFAやUEFAがやるって言ってるしやるんだろう
EU枠で実質無意味
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:31:59 ID:eF5cSGyW0
>>147 逆にEUが主張してるのは、クラブはその地域出身者を何名スタメンで出すか
にしろ!っていうことらしいね。
つまり国籍で縛るのではなく、そのクラブの地域や下部組織出身者を使え!
これだったら何の問題も無いそうだが、こっちのほうが強豪クラブへの影響は大きいな。
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:32:12 ID:JpszpwgbO
この制度で弾き出された有力外国人選手がJリーグに来てくれないかな〜
これが現実のものになったら確実に選手が分散する
つまり欧州一極集中が解消される
そうすれば他の地域のリーグが活性化する
インテルざまあwwwwwwwwwwwwwww
国内リーグ強豪という基礎があってこその欧州列強なんだからそこから飛び出す
とかありえないだろ常考。
>>149 二月の段階でEUはこの手の案に異論を唱えてる
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:33:20 ID:RHTsGx3f0
Jにとっては有り難い裁定だよな
選手は取りやすくなるんじゃね?
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:33:26 ID:66G0Tozh0
>>150 こういうのに限ってゲバラのゲーフラとか持ってそうw
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:34:01 ID:TLJkrSxG0
>>158 UEFA(プラティニ)は今回賛成したんだろ
いま、だめって言ってるのは反対した5カ国の協会だけだろ
マンチェスターユナイテッドは大丈夫
リバプールは微妙
チェルシーはアウト
アーセナルざまぁw
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:34:53 ID:tXraBV06O
糞ぶっかけてやれ
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:34:54 ID:ZNznViVU0
これまで欧州サッカー連盟は、クラブチームにおける外国人選手の人数を制限しようと
する国際サッカー連盟に対し、EU労働規則に触れることを理由に反対の姿勢を示していた。
EU枠も含まれなきゃ
プラティニが言ってる改革にはほど遠いよな
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:35:25 ID:j63iw6qf0
インテルはクラブの理念そのものを全否定されてるなwwww
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:35:29 ID:RHTsGx3f0
ボスマン裁定を覆せるならイングランドはほとんどアウトだな
ユベントスは大丈夫
ローマも大丈夫
ミランは微妙
インテルざまぁw
UEFAとEUの違いがわかってない人がいるね
アーセナル、インテルは大幅に選手変えないとw
プレミアのビッグ4は戦力ダウン必至だが、ユナイテッドがマシな方だな
ほんとに採択したんだな
ま、一部のクラブに偏ってたので仕方ない
ぶれすぎた針が戻るのはいい事だ
183 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:36:27 ID:IuRA9oEKO
日本には関係ない
それでも有名外人は来ない
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:36:30 ID:OCTjQebq0
欧州委員会がすぐ何か言ってくると思うけど、どーだろ。
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:36:49 ID:vzTMVUFm0
まだ導入時期きまってないのか
交代枠3→5とかになったりして
貧乏クラブは不利なのは変わりないけど
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:36:53 ID:eF5cSGyW0
アーセナルのイングランド人 なんか以前より増えてない?
Justin Hoyte
Theo Walcott
Kieran Gibbs
Mark Randall
Paul Rodgers
Jay Simpson
Abu Ogogo
Henri Lansbury
James Dunne
Kerrea Gilbert
Rene Steer
どうせ金持ってる所が自国のいい選手買い取るから変わらん
場合によっちゃもっと差が出るな
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:37:33 ID:C6HegG3g0
だから実質無意味なんです。それが結論です。EUの壁です。
クレスポ・アルゼンチン イブラヒモビッチ・スウェーデン
スタンコビッチ・セルビア
カンビアッソ・アルゼンチン ヒメネス・チリ
ヴィエラ・フランス
マクスウェル・ブラジル マイコン・ブラジル
キヴ・ルーマニア ブルディッソ・アルゼンチン
セザール・ブラジル
インテルざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
>>172 何言ってんの?
UEFAはただのスポーツ協会。
EUは政府。
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:38:04 ID:jz+hPHp40
これルールとして適用するなら全然可能じゃん。
EUの法にも反しない。
全ての国のリーグを統括するFIFAのルールとしてやるわけだろ?
手を使ったらダメとかイエロー2枚で赤1枚とかと同じ、一ルールとして適用。
何だ可能じゃん、就労を禁止してるワケじゃないし。
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:38:03 ID:LAahaglu0
実際思うよな
世界王者ミランや欧州王者マンUなど名だたるクラブって本当に最強のクラブであり地域なのかと
金で世界の有力選手集めりゃミランやマンUじゃなくても草津でも世界最強になれる。
根本的にミランやマンUのようなクラブはミラノ市やマンチェスター市に本拠を置く意味すら失われてるのが
現状だろう。選手が外国人ばっかりでは地域名を名乗る意味がない。
ミラノ市民で戦うからミラノのクラブと言える。
マンチェスター市民で戦うからマンチェスターを名乗る意味がある。
実際、選手が全て出身地のクラブに所属したら、ミランやマンUは世界最強では無い可能性が著しく高い
でもそれが本当のクラブであり、本当の地域の実力だと思う。
全て局地的集約されたクラブだからこそ地域名を名乗る意味があるし、国内リーグに意味が生じる。
外人集めて勝ったからといって国内最強っておかしいだろ。
基本的にクラブは地元民のみだけで構成されるべきだし、それがそもそもクラブというものだ。
Jだってそう。実際、浦和や鹿島って本当に地域としてサッカー最強なのかと。
実際、所属選手に地元選手がどれだけいるのかと。
地元選手で戦うからこそ、国内最強地域を決めるJ1の舞台に意味が生じるんだ
俺は、移籍制度自体を廃止すべきだと思う。
個人的な才能を集めるのは国家代表が国内大小クラブから探し出す担い手になればいい。
クラブはそういうものじゃない。
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:38:53 ID:eF5cSGyW0
Liverpool_F.C.のイングランド人
Steven Gerrard
Peter Crouch
Jermaine Pennant
Jamie Carragher
Scott Carson
Jay Spearing
Ray Putterill
Craig Lindfield
Stephen Darby
David Martin
Robbie Threlfall
Jack Hobbs
>>172 だから、例えばトヨタがブラジル外国人1万人を就労ビザ無しで雇います
って言っても日本政府が認めなきゃ出来ないでしょ
今回の場合は逆だけど、EUからみたら「しょせんFIFA、UEFA」なんで、
EUの決まりごとは守らなきゃならない
インテルサポって何がおもしろくてサポやってるの?
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:39:07 ID:kvzdCEeZ0
わざわざレベル下げてどうすんの?w
アーセナルが槍玉に挙げられてるが、あれは異常なケースだろ
金で選手揃えること自体は一種の「企業努力」
センス無い強奪や成金チームはファンがNo!サイン出して衰退するから放っておけばいいのに
「強くしてはいけません」「最高を求めてはいけません」では
スポンサーがやる気無くすだろう→そして人気も次第に落ちる
将来ブラジル人はウェイトつけてプレーする決まりも出てきそうw
今のまま突き進めば格差が広がるだけだ バランスが悪くなればサッカーバブル
も弾けるだろ
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:39:14 ID:R3BziqYH0
>>191 「契約」そのものを禁止してるわけじゃなく、
先発出場を制限してるだけだからね〜。
微妙なところだ。
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:39:26 ID:s7lfrjtX0
>>189 セリエはよく知らなかったんだけどインテルすげえなwww
まぁFIFAやUEFAが強行したとしても、
EUの選手が違法と裁判→勝訴で、完全骨抜きなのは目に見えてることだから、
まったく意味無いことだな。
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:40:30 ID:TLJkrSxG0
>>176 あのなあ、EU法が制限できるのはチームとの労働契約だろ。
これはUEFAのサッカーの大会の申し合わせにすぎんのだろ
ただ、やぶるとCL締め出される
スーパーリーグなんて最下位のクラブがタダの不人気クラブになるだけ。
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:41:42 ID:/ZuLNhMa0
>>173 GK エブラ ビディニッチ クリロナ テベス 普通にoutだろ
怪我人出た段階で試合放棄とかいう落ちは笑える
>>189 こういうクラブって別にミラノ市に本拠を置く意味ないよな
モルジブのクラブでも全く問題ない
ミラノを名乗る意味がない
>>200 就労じゃなくて先発だろ。
獲得するのは自由、でも先発できるのは5人まで。
アルゼンチン代表経験者はイタリア国籍持っててもアルゼンチンの選手だからEU外。
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:42:32 ID:OCTjQebq0
>>198 労働形態を制限してるわけだから、契約と無関係ってことはないでしょう。
「(法的に不合理な理由で)先発では使えないかも知れないよ」っていう契約になるでしょうから。
>>204 インテルは保守派のミランに対抗してサヨが作ったクラブだから
こういうのはアリなんじゃないのw
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:42:54 ID:GuMLBXc+0
>>200 これはルールなんだよ、EUがハンドがルール違反は違法って通達だせる?
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:43:31 ID:J0IbH6rBO
交代枠増やした方が
サッカー面白くなりそうだが
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:43:59 ID:fj0e95CJ0
これEUとはどう調整つけるんだろ?
域内の労働者は外国籍扱いできないだろ
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:44:20 ID:ZNznViVU0
>>206 世界的にこのルール適用なんだろうから
サッカーのルールなんだろうけどね
点が獲れないからEUがオフサイド禁止するのか?
インテルが誇る唯一といっていい若手イタリア人パロテッリ
父ナイジェリア人、母ナイジェリア人
イタリアの血が流れてませんwwwww
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:45:13 ID:iXIZD6imO
サッカーバブルがいつまでも続いて、今が健全な状態だと思ってるやつ結構いるんだな
>>208 遊戯内のルールは完結性があるからFIFAの自由だけど
労働契約となるとちがう。ましてや選手は試合に出るのが仕事内容なのだから、
これに干渉することは当然ありうるよ。
サッカーでは国別による区別が、法的に合理性がある、と証明できないと
かなり苦しいだろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:45:37 ID:wIQhx3Dx0
外人が減ればターンオーバー要員も減るし少なくとも
今よりは面白くなると思うよ。
プレミアとか盛り上がるべ
90年代バブルには及ばないだろうけど
静岡(東京) ブラジル(山口)
ブラジル(長崎)
神奈川 静岡
(静岡・ブラジル)
群馬 静岡
千葉 ブラジル 東京
奈良
これのどこが「浦和」?
しいて言えば静岡のクラブだよな
217 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:45:44 ID:+eBii7n40
>>192 キリスト代表
イスラム代表
ユダヤ代表
仏教代表
カルト代表
これで
まあ正直アーセナルはやりすぎだろ。インテルはアイデンティティもあるしモラッティもイタリア化目指してるからまだましだけど。
ドイツみたいに必ず12人ドイツ人と契約しないといけないってすればいい。
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:46:34 ID:GuMLBXc+0
>>214 もしこれがサッカーをする上でのルールになったら。
そこに法が入る事は無理だぜ大将。
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:46:46 ID:ZNznViVU0
>>214 FIFAが選手と契約してるわけじゃないよね
これから1チーム10人になることもあるかもしれないよ
そうなったらEUが文句言うの?w
凄いねEUってw
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:46:58 ID:e2mSquRF0
日本の助っ人は4人まででいいと思うけどな
カルテットって呼びやすいし
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:47:04 ID:TX4lLMZR0
>>198 ある工場があります
工場で何人雇用してもいいけど一度に工場で働く人間の11分の6は
自国国籍を持っている人間じゃなきゃダメです
こんな規則を定めたら明らかに労働の自由への制限なんだから
微妙でもなんでもない。明らかに真っ黒
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:47:55 ID:tg1Ilgpd0
大反対です
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:47:56 ID:DFYvvU0mO
>>204 wikiってみたんだけど、
インテルの名前自体が、
人種問わず広く門戸を開くってところからきてるらしいぞ。
だからインテルの外人部隊なケチつけるのは、
ちょっと野暮なんじゃないかな
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:02 ID:OCTjQebq0
>>220 サッカーと地元性ってのが切っても切れないってのは
一種の既成事実、既得権益であって
「サッカー(というフィールド内の)ルール」じゃないはずでは。
結局サッカーの文化性の特別さをEUが後ろ立てるかどうか、でしょ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:20 ID:TLJkrSxG0
これから反対した5カ国の協会や有力チームがその手段としてEU法を持ち出す可能性はあっても
UEFAも賛成に回って、賛成国155カ国ある中で、CL締め出しくらいながらやると考えにくいけど
大体、自国選手を育てたくないっていてってるようなものなんだから
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:25 ID:Lx1xLGR+0
>>125 イタリアとかスペインは日本のサッカー普及とはわけがちがう
スポーツと言えばサッカーと言うレベルなんだよ
日本に一人もいないような185cm以上のフィジカルあるごついやつがゴロゴロいる
ただ年齢とかたまたまチャンス逃したとか外国人補強したからレンタル出されたとかそんなのばっかり
チャンス与えて試合出して慣れさせれば代表なってもおかしくないやつゴロゴロいる
代表が底上げされれば当然人気でるしスポンサーもつくし入場も増えるし金も儲かるしレベルも上がる
ACミラン
インテルミラノ
この2クラブにミラノ出身者は何人居るんだ・・?
チェルシー
アーセナル
スパーズ
フルハム
ロンドンのクラブなのにロンドンのクラブ名地域・地区の出身者って何人いるんだろうな・・・
>>221 だけどFIFAが試合中はベールを被ってはいけないとかいう規則作ったら大問題になると思うよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:26 ID:+eBii7n40
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:36 ID:R3BziqYH0
>>220-221 サッカーをする上でっていうか、
もし、もしもよ?
「先発制限のせいで我々の契約機会が損なわれている」
って訴えがあがったら、裁定を下すのはEUでしょう。
このままではバブルがはじけるだとか、金持ってるところが勝つとつまらないだとか、ずーっと言われてるけど実際には拡大し続けてるじゃない
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:48 ID:UI8n0BCnO
これも広義で言えば平等な就労の妨害だから裁判やったら選手やチームが勝つな。
これが許されると一般企業でも人種次第で自社内の職種を分ける事が可能になってしまうから。
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:48:54 ID:wvmaGhqI0
真面目に法律の場で争われたら間違いなくFIFAが負けるよ
先発を制限すれば間違いなく外国人労働者の雇用機会が減少する原因になる。
「直接じゃないからOKじゃね?」とかユトリじゃないんだからw
誰も訴えなければFIFAのルールで通るけど訴えてしまえばボスマンと同じ運命。
村社会じゃねーんだからサッカー界は特別は通らない
特定の団体が勝手なルールで外人の労働条件を奪うのは事実上不可能
訴えられなければ問題ないけど
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:49:09 ID:GuMLBXc+0
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:49:45 ID:eF5cSGyW0
ブンデスには外国人枠は無いが
ドイツ人枠と地域出身枠がある。
それがEU憲法にも認められている。
だから自国人枠も認められる。
ただ、先発規定は駄目かもしれない。
>>234 バブルははじけてるよ。
で代わりにプレミアがバブルなだけ。
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:49:58 ID:GuMLBXc+0
>>233 その損なわれてるって証明は誰がするの?
どうでもいいが、
>>223よ
例えにすらなってないw
今すぐ回線繋ぎ直してくるのをお勧め
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:50:17 ID:ZNznViVU0
プレミアリーグ終焉のお知らせ?(´・ω・`)
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:50:46 ID:EUXZdgV/O
アフリカの選手はすごい困るだろうね
規制ができるからこそEUが違法って主張してるんだろ
>>234 おいおい、リーズやヴィオラやドルトムント知らんのか。
プレミアは外資投入と放映権で誤魔化してるだけだぞ。
チェルシーなんて油投入直前には死亡寸前だった。
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:51:35 ID:GuMLBXc+0
>>244 いや国籍を捨てれば、もとい変えれば何も問題ないよ。
>>237 それこそ、サッカーはFIFAだけのものでもない。
FIFAのルールはサッカーの(現在までの)ポリシー的には合致していても
それが全てが外部と切り離せているわけじゃない。
Jリーグが地元出身選手しか所属できないようにルール改訂したら
どのクラブが最強なのだろうか・・・
でもそれが本当の国内最強クラブだと思う
・「国内」リーグに外国人
・地元クラブに地元外出身者
やっぱりおかしいよ。
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:52:02 ID:ZNznViVU0
>>236 じゃCWCなんかではどうなるの?
各大陸で全然外人枠違うけど
不公平じゃね?
このやり方じゃなくてブンデスのやり方が一番いいと思うんだけど。
裁判で争えばわかることじゃね?
先発がEUの規定で保障されていうものかどうか
ただここまでFIFAとUEFAが本気だと通りそうだけどな
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:52:49 ID:GuMLBXc+0
>>248 その代わりCLやCWCでは適用されるよ。
>>225 創設当初からつらぬき通してるわけでもなけりゃ
今もそういう理由で外人部隊にしてるわけでもなし、
とっくの昔にあってないようなもんになってるだろそんな理念
−−エスクデロ−−エジミウソン
−−−−−−ポンテ−−−−−−
サントス−−−−−−−−−外人
−−−−啓太−−阿部−−−−
−−外人−−トゥーリオ−−外人
−−−−−−都築−−−−−−
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:54:04 ID:uZu4VzkW0
アーセナルって日本人が見るにはうってつけのクラブだけど
ロンドン市民にとってはお寒いクラブなんだろうね
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:54:17 ID:eF5cSGyW0
このスレの流れはアーセナルファンがインテルを叩いて、
アンチプレミアがプレミアを叩いてる感じだな。
必死にEUの法律を持ち出して否定してるプレミア(アーセナル)ファンと
この機会にプレミアバブルを終わらせたい他国リーグのファン
そんな縮図だな。
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:54:20 ID:TX4lLMZR0
>>241 そうか?
契約(雇用)はできるが先発(就労)はできないってことだろ
EUの労働の自由ってのは契約だけでなく就労・雇用条件あらゆる意味において
域内平等が基本理念としてあるわけだから「先発できないだけ」は通用しないよ
>>253 まあ可能性はあるよね。
しょせん今は行政機関が文句つけてるだけなんだろうし、
司法に問う準備はできてるのかも。
俺は外人制限で質が高まると思うがなあ。
今なんかカスみたいな外人が所属してるんならオランダトリオみたいに少数でもそっちの方がいいね。
まあ3人は少ないけどね。5って妥当な数字だと思う
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:55:27 ID:GuMLBXc+0
>>258 その言い方は乱暴だけど。
少なくともピラミッドの頂点にいるのは確か。
>>251 不公平だよ
たとえば
ACミラン VS サンパウロFC = ミラノ市民選抜 VS サンパウロ市民選抜
これが本当のクラブ間対戦
現状は
ミラノとは関係ない外国人クラブ VS サンパウロには関係ないブラジル人選抜
これではCWCの意味がない
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:56:36 ID:iy3PuSR8O
2チャンネラ〜が気づく事をFIFAが気づか無いわけないでしョ
プラティニ君が当選した時から決まってたんですヨ
サッカーの発展のために必要だと本番が判断したんですヨ
雑誌のコラムを読んでも、イギリス人も妥当だと言ってましたヨ
>>258 「FIFAの下で統一されれば、いろいろなメリットがある」
というだけでしかない。
W杯はFIFAのものだが、サッカーはFIFAのものではない。
どんなにサッカーが政治「的」になり、宗教「的」になったとしても
遊技と政府とはまったく(統一すべき理由が)違う。
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:57:25 ID:TLJkrSxG0
EU、EUってなんか労働組合系の人間がからんでんな
FIFAやUEFAの決め事なんて不公平だって訴訟してたらきりが無い
だから総会開いて投票したんだろ
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:57:26 ID:WCvaagdU0
イングランドがサクっとユーロに出てればなー
CLのファイナリストを2チームも出してんのに、所属国が出れないなんて笑いもの
>>269 いやFIFAのものだよ。
そのへんでボール蹴ったり、遊びで試合をやるのは自由だけど。
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:58:12 ID:+eBii7n40
>>269 これに乗じてFAが覇権を奪取する可能性もあるかもな
>>257 どうすんだよwって・・
クラブが無いのはその地元の選択だから。
本当に必要なら地元に作ればいいだけの話。
イングランドの80年代〜90年代初めの試合見たことあるけどつまんなかった。
今は4強直接対決だけは面白い。
>>268 ボスマン判決一個でサッカー界がひっくり返ったじゃんw
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:58:30 ID:SqJN+VhX0
先発出場の機会は労働条件にかなり影響するから裁判になったら微妙だよ
契約とは関係ないと言い切れるような単純な問題じゃない
別に自国ならどの地域でもいいでしょ。そりゃ自国の地元で集めるに越した事はないけど。
アタランタやエンポリとかみたいなクラブもあるわけで。
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:59:12 ID:66G0Tozh0
地元ねえ
サッカー留学とかあるでしょ
引越ばかりだったから地元とかピンと来ないし
二重国籍を持った選手は代表でのプレーを禁止にすれば良いんじゃないか?
>>274 現実は持ちつ持たれつ、お主もワルよのう〜
って関係でしかないから、
もうFIFA脱退はしないとは思うけど、
しかしサッカーはFIFAのものだよ、ってFAが聞いたら
なんらかの反論するだろうな。
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:00:08 ID:vlvwWWBQO
めんどくさいから世界一つにしようぜ
>>270 地元にクラブが無い=その地元が選択してる現状
だろ。どうするもこうするも、現状は地元がそう決めてるだけの話
自分の現状は自分が選択した結果と同じ。
その点を問題視する意味がない。
286 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:00:36 ID:ZNznViVU0
FAなんてたいしたことない
どんだけCLから干されてたんだよw
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:01:24 ID:TLJkrSxG0
>>277 だからそれを戻そうとして、今回投票したんじゃないのか
法律でなく、サッカーでの決め事として
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:02:14 ID:DFYvvU0mO
ブラジル人が不当に得してんだよな
あいつらの気軽な帰化はセコいだろ。
ブラジル人に関しては
帰化しても外人枠っつーことにしろよ
欧州もJリーグも
>>287 (強固な)意思表示、意思統一はできた。
ただ、次の相手は法律。
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:02:40 ID:kvzdCEeZ0
そもそも地元愛って何?
引っ越したりしたら元のチーム応援したらいけないの?
自分の好きじゃない選手や戦術でも応援しないと非国民扱い?
性犯罪者も暖かく受け入れろってか
何かそういうのって馬鹿馬鹿しいんだが
>>255 それでいいんじゃね?
実質予選ともいえる各国のリーグは外国人枠が統一されてないんだから、
大会の格によって出場枠が変わっても構わない
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:03:00 ID:eF5cSGyW0
>>267 理想はそうだね。
少なくともそのクラブのユースや地域で育った選手が争うのが一番。
ユースからの強奪は許せないね。
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:03:08 ID:R3BziqYH0
>>287 うん。みんな「いいんじゃね?」って言ってるんだが、
「また裁判所に持ち込まれたとき大丈夫か?」って話になってる。
294 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:03:41 ID:SqJN+VhX0
>>287 いやヨーロッパでやる以上ヨーロッパの法からは逃れられないから
>>250 だったらチーム名が地域より県の方が得だな
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:04:12 ID:ZNznViVU0
CLやCWCのルールなんだから
法律は関係ないだろ
EUがそこまで割り込むなら
南米やアジアもCWCではEU枠は解禁なのか?
意味が分からないよね
ひとつ言えるのは、今回の採択で日本人のトップリーグ移籍は絶望
一縷の望みもない
だからといってスター選手がJに来る事もない
俺らはスカパーで見続ける、それだけの話
なんか分かってないの多いが、
EUEUと言ってるのは、
EU市民権もってる奴を外国人扱いするのかしないのかという問題だということだ。
例えば英国でスペイン人を外国人扱いするのかと。
FIFAがやろうとしてるのはそれ。
でもEUは絶対それは許せないことだということ。
これは理念の問題なんだよ。EUのな。
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:05:27 ID:++pQ8RTh0
>>293 これはプロサッカーリーグの新たなルール。
別に契約を制限するものではない。
ってなったら法の入る道は無いと思うよ。
300 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:05:30 ID:+eBii7n40
まぁこれが80年代の狂乱バブル時だったらJも祭りだったんだろうなぁ
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:06:09 ID:SqJN+VhX0
いくら親方が「これが相撲界のしつけ、伝統、みんなやってる」
って言っても傷害罪は適用される
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:06:14 ID:QefZeANo0
>>294 サッカーのルールまで介入する権利は無いだろ。
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:06:18 ID:mqEfyhM40
とりあえずJもこれに倣って逆に外国人選手枠をあと二つ増やそうぜ。
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:06:21 ID:ZNznViVU0
リーグ戦はまだしも
国際大会のルールなら
干渉し過ぎだろ
>>296 「(EUに在籍する)クラブとの契約」が焦点じゃないの?(違ったらごめん)
Jは日本の法律で
南米各国はそれぞれの国の法律で
労働契約については保護があるだろう。
>>257 地元のクラブをJまで上げろって事でしょ
国がマイナーでWカップに出れない世界的選手のみたいな感じだ
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:06:58 ID:vlvwWWBQO
地元選手のみしかクラブに加入できなかったら
クリロナなんて島の弱小クラブの大将で終わってたな
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:07:20 ID:WCvaagdU0
>>303 弾かれた日本人選手の行き場がありません><
>>302 ルールだからって何やってもいいってわけではない
>>302 だから国籍に基づいた就業制限が
サッカー「内」のルールであることを証明することはむずかしい。
ただの慣習だし、その慣習をどう(EUに)特別扱いしてもらうか、というレベルの話。
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:07:54 ID:eF5cSGyW0
>>298 スペイン人はイギリスでは外国人だよ。
EU人ではあるけどイギリス人ではない。
いつから英国籍がEU国籍に変わっんだ?
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:08:10 ID:EUXZdgV/O
>>306 同じ日本人なのになんでそこまで差があるのかって思うわ
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:08:35 ID:+eBii7n40
>>298 そういうのってさイギリスでポンドまだ使ってる事からして駄目なんじゃね?
通貨も統合できねーのに国籍は統合できるの?
>>295 それは俺も一時期思った。
Jリーグのクラブは、まず都道府県クラブを第一に優先して創設すべきだったと。
それで日本全国にJクラブが空白地なく埋められた状態(つまり47都道府県各クラブが成立)になってから、
政令都市や中核都市レベルの大きな都市に機運が高まれば県民クラブから独立した都市クラブが発生
すべきだったと。
Jは逆だったために、未だにJクラブが無い県、そして恩恵のない県民が半数近く存在している。
これは明らかに損失だ
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:08:55 ID:kvzdCEeZ0
出身国や地元、生え抜きが好きなら日本人は
WC…日本戦以外観戦禁止
CL…AFCだけ観戦可能
これで良いんじゃね?w
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:09:36 ID:d5FFSCVV0
出身都道府県別のチームで争うカップ戦が見たい
319 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:09:36 ID:SqJN+VhX0
>>302 サッカー選手もヨーロッパの一労働者だからね
320 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:10:04 ID:QefZeANo0
>>310 そんなこと言い出したらスポーツは成立しません。
俺がルールだ!って言って手でアタックしてゴールするのか?
>>306 戦力的にも資金的にも選手一人の活躍でどうにかなるもんでもないし、んなことしてる間に現役終わるわ
>>318 それをリーグ戦にしたものが、
本当の意味で国内リーグと言えるな
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:10:57 ID:eF5cSGyW0
それにたとえEU人であっても、シェンゲン条約に加盟してない
イギリスでは入国審査があるので外国人扱い。
なんでもEU人だったらどこの国でもすべて権利が同じとかそんなことはまるでない。
地元って言ってミランとか磐田とか小さいから悪いんだな
FC、EUとか南米SSとかってチーム作れば良い人材使えるな
>>320 フィールドの外と中を区別するんだw
10人でやろうが、交代枠いじろうが、手をつかおうが
それは全部「遊技」であり、閉じられた世界の話。
契約は違う。
>>321 そういう個人的才能の発掘は代表が担うもの。
クラブはそういうものではない。
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:12:47 ID:QefZeANo0
>>326 契約は自由です、何の制限もありません。
先発はルールです、おk?
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:12:51 ID:SqJN+VhX0
>>320 それが法に抵触するか?
EUが定め、目指す共通の労働市場、労働者の権利の話だぞ
>>325 地球市民の為のクラブならもっと強くね?
>>314 同じ日本人じゃないんだよ
自分が住んでる地区と隣の地区は環境が違うでしょ?そういう事
>>328 何言ってるの
まずクラブで試合にでないと
334 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:13:29 ID:9ii9hP660
通称アーセナル・インテル涙目法
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:13:44 ID:kvzdCEeZ0
過大評価された自国民がレギュラーになって、リーグのレベルや魅力は上がるの?
日本で言うとニートと外国人労働者、どっちを取る?って話だ
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:14:06 ID:ZNznViVU0
どっちにしろFIFAが国際規格を出したんだから
従うしかないだろうけどね
リーグ戦は好きにやれば良いんじゃないの
契約がどうとかもめればw
>>328 何言ってるんだ?
クラブユースもそういうのはやってもいいだろ。
そりゃオランダやドイツみたいなユース機関もあってもいいと思うが、あれは人間教育が大前提だ。
339 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:15:07 ID:QefZeANo0
>>330 だkらルールだって。
分かる?ハンドとかオフサイドと一緒でルールになるわけ。
契約は自由だよ。
ベンゲルがもっとイングランド人の若手育てりゃいいのに。
>>323 へぇー
UKだけは独自の状況が生まれそうだね
>>329 それは法に抵触します。
「(国籍を理由に)出世に不利になる」という事に近い。
国籍を制限することが、
労働環境として長い目で見れば実りがあり、合理的である、
と証明する必要がある。
そして、それは慣習の産物でしかないので、サッカーの外部に説明するのはとても難しい。
(交代枠を完全フリーにサッカールールを変えれば
だいぶ心証は良くなるでしょうけど…)
>>333 地元クラブで出ればいいじゃないか
別に下部リーグだろうと。
それが地元クラブの実力であり、現状。
クラブは選手個人の玩具ではない。
個人の世に埋もれた才能は、代表が吸い上げればいい
W杯や国際大会で片鱗を見せればいい。
>>326 契約に制限はない、制限ができるのは先発。
たぶん、先発湧くから漏れた選手が裁判を起こした時の事を言ってると思うけど
他の5人は外人枠なのに出られている以上、外人である事は無関係になるだろ。
どう見ても実力不足のひがみだし。
>>339 >契約は自由だよ。
何世紀の話をなさってるのか
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:16:36 ID:2JNWn43j0
実際に裁判になったら負けるだろ。
どう考えたって、EU法>>>>>FIFAだから。
JFAが我那覇との裁判に負けたのと一緒。
負けたら法に従わないといけません。
>>335 サッカー選手にはなれるよ
好きなチームに入れないだけで
350 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:17:18 ID:AxqZNQ8o0
倶楽部に自国民も他国民もねーだろうに
ファンにそっぽ向かれたら倶楽部の経営が成り立たないだけ
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:17:21 ID:QefZeANo0
>>342 試合に出れない理由が国籍って誰が証明するの?
今でも出れない選手はたくさんいるよ。
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:18:05 ID:SqJN+VhX0
CWCはどうかわからんがCLは主催者がヨーロッパ籍で
ヨーロッパで主に主催されてるからなあ
>>345 5人まではおkなんだから先発する実力が足りないだけって言われたら終わりじゃね
>>345 >どう見ても
サッカー内部から見ればそうでしょうが、
EUの理念の特徴からすれば、サッカーの国籍制限を制限・撤廃させることは
非常に格好の良い見せしめになる可能性はある。
(大雑把に言えば、労働力をとにかく自由に流動させたい、と考えてるとして)
355 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:19:05 ID:ZNznViVU0
もしアナルが大耳とってCWC来たら
みっともないなw
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:19:24 ID:i8tdSq9a0
>>342 もしかして、女子バレーとか男子サッカーとかは、男女に同じ機会を与えてないとか裁判起こす人?
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:19:52 ID:TX4lLMZR0
契約を制限するのは100%アウト
だから先発制限にして先発云々はサッカーのルールと強弁しようというのがFIFA
しかしそれもアウトだよとEUはすでに警告済みってのがこれまでの流れ
>>353 そういうルールがあること自体が抽象的な制限と評価されるんだよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:20:01 ID:d7Ejf3rP0
インテル終わってる
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:20:04 ID:iXIZD6imO
プレミアは海外厨のためにあるわけじゃないからな
>>338 俺が言ってるのは、
たとえば、1人の天才が小さなクラブに所属し
下部リーグのためにクラブレベルでは日の目を見ないことがあっても
そういう才能を見せるために他クラブへ「移籍」とかするのはクラブの意味がないというもの
才能の発掘=教育と理解した君のレスはおっしゃる通り。
>>348 まあしかし実際は司法レベルでは
FIFAだって結構チャンスあるとは思うけど。
「5人も枠があるんだから、違法とは言えない」
と行政の思惑とは別の判断も、なくはなくはないかもかも。
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:20:28 ID:eF5cSGyW0
契約に制限をかけているブンデスはEU違反なの?
こっちは、先発規制は無いが、契約はドイツ人枠や地域出身枠を設けて
規制してる。
FIFAの案とは逆だが、これはEUでも認められてるね。
理論上は契約を国籍で規制するのはEU域内の自由な労働という
EU違反のはずだよね?
どう反論する?
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:21:11 ID:2JNWn43j0
>>353 今年の採用は男20人です。女5人です。
↑こんなことやったら日本でも即効でアウトだよ。
5人に入れない実力がないからなんて言い訳は通じない。
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:21:25 ID:9ii9hP660
>>230 テリー、ランパード、ジョー、アシュリー、SWP、シドウェル、マンシェン
ロンドン又はその近郊出身者
368 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:21:48 ID:PLweiO9g0
ドラフトとかヨーロッパでやったら法律違反になるの
>>358 今だって枠規制してるリーグあるけどそれはどうなのよ
ワールドカップはEU代表で1チームだけ参加しろ
最強wでいいから
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:22:18 ID:VTjrR62N0
単純に二重国籍、帰化を促進させるだけだと思うんだけどなぁ
なんか中途半端
372 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:22:23 ID:R3BziqYH0
>>362 そう思うw
かもかもレベルだと思うんだよな。
もし、今回のルールが適用された直後、
今まで契約してもらってた外人が契約してもらえなかった場合、
「このルールのせいで契約してもらえなかった!」って訴えられないかな?
妄言として退けられるかな?
>>371 ブラッターは代表を経験した国籍選手として扱うって言ってる。
つまりイタリア国籍を取得したアルゼンチン代表は5枠に収めなければならない。
>>363 JリーグでもA契約枠25人とか
外国籍選手は3人とか制限あるな
日本のプロ野球も
375 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:23:29 ID:ZNznViVU0
税リーグも見習えよ
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:23:46 ID:2JNWn43j0
>>367 男何人、女何人って言った時点でアウト。
浦和レッズは浦和区出身者だけでJ1を戦ってください。
それで優勝したら浦和=日本一と言える
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:24:05 ID:d3NFhVEB0
ドイツ、オランダのクラブが有利になるレギュレーション?
>>365 契約は自由だけど試合のルールはまた別って話なんだから
例に合わせるなら男女問わず採用します、限りある大きな仕事を任せてもらえるかは実力次第って話だろ
>>365 明言しないで、内部でそういう基準で採用するならOK
>>374 野球は枠内なら何人でも雇える
出れるのは4人までだが
あとアジア枠あるから5人か
>>357 男女差と国籍の問題は同レベルではないと思います。
スポーツがフィジカルな文化である以上、
それを理由に公平性を細かく取ることは合理性がある。
しかし国籍って?
観戦レベルのサッカーの場合は完全にビジネスの理由じゃないですか。
「戦力分散」を不合理に行っている、とみなされてるわけですよ。
「地元愛を選手(労働者)に強制する」というスタイルが
サッカーやスポーツでだけ認められるには、
少なくともEUではいろいろ無理があろうと思いますよ。
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:25:07 ID:+9VyUtfK0
>>363 外国人に制限はないからOKなんだろう
5+6ルールについてはEU側は数ヶ月前に既に違法との見解示してる
>>361 ああ、そういう意味な。
確かにセスクの件とか酷いしな。あれも相手がバルサってでかいクラブだから騒がれたんであって普通に行われてるしな。
リーバみたいなおらが街のスーパースターっていいと思う。
でもそれって多分理想論だと思うぞ・・・
>>354 こいつらを納得させるのは無理w
EUがなんらかのコメントを出さないと納得しないんだろうね
まあ、コメントを出しても「EU関係ネー」とか言いそうだけど
基本的にこのルールの適用はいいと思うものの、EUだけは特別なんだよな
「EU関係ネー」派はEUの政治力を過小評価したいみたいだけど
FIFAはやっと自国の選手を守る動きを見せてるのに、
税リーグってなんなの?
まさに雑魚リーグ
>>377 イングランド・スコットランド
EU及びEFTA加盟国(アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス)の国籍を持つ選手は
登録に制限がない。
また、イギリス(イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド)、
およびアイルランド国籍の選手は国内選手扱いとなる。
スペイン
EU加盟国の国籍を持つ選手の制限なく、それ以外の国籍の選手は3人までである。
イタリア
EU加盟国、EU加盟申請中の国の国籍を持つ選手の制限無い。
それ以外の国の国籍を持つ選手で、2002年7月18日以前にイタリアのクラブと契約した選手には適用されず、
毎年8月31日までに新たに契約してセリエAに参戦する選手は、
各クラブに1人のみ追加で登録することが許される。
ドイツ
06/07シーズンから外国人枠を撤廃し、それにともないドイツ人枠を設けた。
これは、各クラブがドイツ国籍を持つ選手12人と契約し、
そのうち6人が各々の地元で育成された選手でなければいならないというルール。
フランス
EU加盟国の国籍を持つ選手の制限なく、それ以外の国籍の選手は3人までである。
では現行ルールはEU外選手への差別かい?
>>378 と言う事は
浦和民以外はサポになれないって事だね
当事者間の同意のほうが優先されるべきじゃないのかな
先発枠が気に入らないなら契約しなきゃいい
というふうにはならないか?
ベンゲルとかがめちゃくちゃやったからこうなった。
>>390 え?浦和サポって浦和民じゃないと意味ないだろ
何の為の「浦和」なんだよw
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:28:08 ID:eF5cSGyW0
>>381 OKつーか、不問ですよね。
しかしFIFAがクラブにこういう採択をあからさまにして
制限加えようとしてるんだから、
「内部」の問題に終始するわけがない。
>>373 今回のルール改変ってブラッターの意向どおりのルール変更なの?
新しいルールをブラッターが独自解釈してるとかじゃなくて
これってメッシみたいなユース出身の外人ならどうなるんだ?
それにプレミアとかはユースにオシェイみたいなアイルランド人とかも普通にいるんだが。
>>396 >またこの新ルールにより、ブラッター会長と欧州サッカー連盟(UEFA)の
>ミシェル・プラティニ会長の両氏は、目標の実現に向けて現行法も含めた考えられる
>あらゆる手段を思案していくことになる。
そのへんは、これからでしょ。
ベンゲルが若いころ引き抜いたアリアディエールとかペナントがあの惨状だからな
ベンゲルはまさにゲーム感覚で若手有望株引き抜きまくってる
>>387 なんというか、FIFA=バチカン的というか
なんかカソリックに似てるような所がありませんかねw
良い意味でも悪い意味でも。
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:30:22 ID:hHrSLNBz0
>EU労働規則に触れることを理由に反対の姿勢を示していた。
なんだかEU
402 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:30:48 ID:ZNznViVU0
>>397 アルゼンチンの地元クラブに所属するのが正道
そもそもユースに地元外の人間を集めるって青田買いそのものじゃねーか
他地域に生まれた芽を強奪し我がモノとする行為でしかない
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:30:55 ID:2JNWn43j0
>>389 当然でしょう。
それが外交なんだから。
VISA無しで行ける国の人々は日本にビザ無しで来れるのと一緒。
日本にも外国人枠があるから、向こうも日本人を外国人枠で扱うのは当然でしょう。
>>393 つまり日本にいるミラニスタみたいなのは無くなるわけだ
ヨーロッパは東欧からの移民問題が大きくなってるからなぁ
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:32:28 ID:OwhNDlbp0
>>219 それドイツのクラブがEUの司法に持ってったら反故にされそうだな
ユースに地元外の選手を集めて何が悪いんだ?
もしメッシがあのタイミングでバルサに行けなかったらどうなったんだよ。
貧困な国は育成環境が悪いのは当たり前だし、
メッシみたいな奇跡的なプレーヤーの芽を摘む事になる。
メッシはバルサそのものでありサッカーそのものだ。
>>404 ならEU内6+EU外5でも問題ないね。
EUの偉いの人もサッカー好きだからなんだかんだで通るよ
とか言ってみる
その地域に生まれた才能はその地域・地元クラブのものであるべきだよな
本来、そのクラブがその才能で勝ち得る栄誉の可能性を
地元と全く関係ない大きなクラブに強奪され、何もかも失うのが現状
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:33:52 ID:/ZuLNhMa0
>>389 スペインはアフリカも制限撤廃されてるよ
となると、ドイツの自国選手契約枠も訴えられたら終りって事かいな?
>>412 死ねよ右翼思考のカス
個人と組織の利益は切れるべきなんだよ
ま、各国リーグのルールは各国リーグで決める権限があるのだから
FIFAとかが口出しするべきじゃないんだよな
FIFAは自分等の意向にそぐわないリーグはFIFAから除名する権利はあるけど
>>408 まあそっちの可能性もあるでしょう。
しかし全契約選手のうち○名、というのと
先発メンバーで○名、というのは縛りのキツさがかなり違うでしょうね。
EUは前者の実例分岐点に妥協点として、後者を絶対許さない構えかなあ。
意外ところりとOK出すとか?
418 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:36:22 ID:quSgBg/eO
>>412 じゃあ地元にクラブとか育成機関がなかったらどうするの?
419 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:36:36 ID:2JNWn43j0
>>410 EUと日本がそう同意すれば問題ないでしょう。
もちろんJの外国人枠は5にさせられると思うがね。
420 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:36:51 ID:TLJkrSxG0
>>387 EUの統合は左翼の夢の実現なんだろうけど、いい加減うざいよ
ボスマン判決前に、FIFAもUEFAも投票を通して意思表示してないだろ
これに対しクラブ単位で訴訟を起こして勝っても実質的な損害が上回るだろ
だいたいボスマン自身は判決後あまりいいサッカー人生遅れてないだろ
気に食わないものを何でも訴訟にしないように今回政治的判断をしたんじゃないのか
>>415 そういう観念も、「超法規的な平等」のためには必要、ということが
今回の騒動であぶり出されると思います。
税リーグオタwwwwwwwwwwww
自治体の利益wwwwwwwwwwwwww
サポクラブの利益wwwwwwwwwwwwwwwww
自分のくだらない人生の利益wwwwwwwwww
まさに生きる蛆虫wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>420 気持ちは分かりました。
まあ左翼も右翼も、一緒に法廷闘争を見守りましょう、って点では一致ですね。
日本だと三人までだけど
ヨーロッパは今までそういうの無かったんだね
427 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:38:36 ID:ZNznViVU0
法廷闘争なんぞ
起きないだろうけどな
>>418 それは地元が選んだ道でしょう
クラブがある無しは地元の本意と見るのが当然では
ボスマンが裁判の準備に入りました
昔コロンビアリーグは移籍金撤廃したかなんかでFIFAから除名されたけど大金ばら撒いて何の問題もなくにぎやかにやってた
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:39:12 ID:+/KdjAxjO
問題はヨーロッパと南米以外の国だろ
>>410 その場合、EU内6〜11+EU外0〜5
これならEU側も納得
433 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:39:37 ID:ZNznViVU0
こんなんで訴えてたら
クラブの品格疑われるわw
>>429 えっ?
じゃあ今度は何判決って呼べばいい?
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:40:07 ID:R3BziqYH0
>>426 あるよ。
ボスマン判決があってEUの人間はEU人として扱われるようになったのと
南米は先祖がラテンだからイタリア国籍、スペイン国籍乱発でEU人にしてた。
その結果が
>>189
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:40:28 ID:gZSfeF4c0
在日は特別な存在だから、Jリーグでは
外国人枠 3人 + 在日枠 1人
何ていうシステム
うーむ、在日って在日外国人の略称であり、外国人なのに・・・
>>412 引っ越す自由を与えないなんて
中国ですか?
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:41:18 ID:eF5cSGyW0
解決策はこうだな、
ドイツ式に
自国人と最低12人契約する(そのうち6人は地元出身)
それでOK
スタメンとかには言及しなくて良い。
プレミアのクラブやインテルなんかそれでさえ違反になる。
441 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:41:34 ID:ZNznViVU0
>>435 自国選手は無視するって宣言するようなもんだぞ
ファンも外人枠なのか?
それならありだろうけどねw
生きる蛆虫の税リーグオタwwwwwwwwwwww
自治体と自分の利益を声高に叫ぶ
矛盾だらけの独裁独善者である川淵を尊師と崇めるwwwwwww
>>440 実はFIFAも最初からその妥協点を実は狙っているんだけど、
とりあえずEUにふっかけてるだけかもしれませんね。
>>409 バルサのユースに行かず、地元クラブに入ったほうが才能発揮
という思考も持つべき。どっちがとかどうでもいい。
理念とその方向性に向いた制度が重要。
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:43:47 ID:Pado38KX0
よし、これで近隣諸国からガキ誘拐禁止するルールも出来たら、プレミア即死
死んでも税リーグサポ(笑)(笑)(笑)(笑)にはなりません(笑)
>>444 ID変えるなよカスwwwwwwwwwww
とりあえずハッキリしてるのは
サポ=地元民でなければならないということ。
これはクラブサッカーの倫理だろ
>>418 そりゃ先人が育成機関を作った地域と
先人が育成機関を作らなかった地域じゃね
自分が先人になるしかないんじゃない?
>>446 さあ、海外サカ板でJリーグを見るより有意義スレを立てる仕事に戻るんだ。
>>448 まあそういう「ニーズ」は人口で割ったら多いですよね。
>>444 お前ほんとにカスだな
メッシはサッカーがなかったらどうでもいい存在なんだよ
サッカーがあるから生存できた
まあ、生きる価値のないカスには理解できないか
452 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:48:18 ID:SqJN+VhX0
シャドーボクシング状態だな
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:48:38 ID:iy3PuSR8O
そもそも、欧州サッカーのルールなんだから
2チャンネラ〜が言い争そっても仕方ないでしょww
欧州人の基準で、欧州人が考える事ですよ
日本人じゃ何も判らんでしょ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:49:09 ID:KVagGF3m0
ブラジルの名門クラブの圧倒的強さが次々と復活するのか
>>453 Jリーグに置き換えて考えるのはいいと思うよ
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:50:04 ID:2JNWn43j0
>>380 違うだろ。
男女問わず採用します、限りある大きな仕事を任せてもらえるのは男優先ですって感じ
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:50:07 ID:fdp4aJOOO
俺は行かないけどJリーグのスタジアムは常に満員であってほしいな。
それで少しくらい危ない雰囲気あったら最高だ。
スイーツが寄り付けない感じだといいね。
んま、俺は行かないけどな。
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:50:18 ID:ZNznViVU0
国際サッカー連盟
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:50:28 ID:SqJN+VhX0
>>454 いやヨーロッパのクラブの地ならしが正解だろ
反対票の少なさに驚いた。これで格差が縮まるかな?
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:51:19 ID:J0IbH6rBO
462 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:51:30 ID:eF5cSGyW0
ドイツ式(自国出身12人)でも違反のチーム
自国選手とのトップ契約 yahooより
フラム 4人
アーセナル 5人
リヴァプール 5人
チャルシー 8人
ニューカッスル10人
エバートン 11人
マンU 13人
インテル 13人
>>454 それが才出の自然動態の結果なら
本来のクラブの強さ、地域の強さがハッキリするな
自国選手6人・外国籍選手3人・在日枠1人・アジア枠1人ですね、わかります
税リーグオタは生活保護受けながら日本列島ドサ周りするなよ
どんだけ売国奴なんだよw
466 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:52:48 ID:U+/quVgL0
これはいいことだね
最近はクラブ間での国際試合も増えてきたしな
>>460 反対したのって、やっぱりイングランド、イタリア、スペイン、フランス、ドイツ
って所なのかね??
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:53:38 ID:CeuWWf0z0
これは至って普通だなw
金ばかりがまかり通った状態なんてどう考えても狂ってるから当然だろう
国境越えるとかって言葉なんかに騙されるのはブサヨだけwww
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:54:24 ID:Kf9HOoxZO
これでビルバオの降格は無くなりそうだな
>>467 じゃねえの?
他は反対する理由もないし。
471 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:54:29 ID:zWcNH4Y/0
「 に っ こ っ こ掲示板」ヤッフーで検索して下さい! 」
新しいの!!
意外と便利。まだまだ監視ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
472 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:54:31 ID:Fa5hBMuh0
>>461 サッカーの話題ばっかりで悔しいんだろうよきっと
473 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:55:14 ID:9ICtYhB80
ヘッタくそな日本人Jリーガーはクビ増えるよね・・・どうすんだろ・・・
475 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:56:01 ID:SqJN+VhX0
476 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:56:15 ID:/c6w8ESE0
これは要するに
プレミア死亡wwwセリエA復活5秒前www
ってこと?
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:56:25 ID:s7lfrjtX0
>>389 そうなんだよね
違反違反とかいってるけど現に今こういうルールなんだよなあ
EU外との差別になってるってことになるもんね
478 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:56:53 ID:Fa5hBMuh0
>>472 お前よりサッカーに詳しいってw
税リーグオタが自治体の利益を守る為に調子に乗ってるからな
まさに他人を利用する魂胆が丸見え
才能のある人間が引き抜かれ富を得るのは当然だろう
そこにちょっと無茶しすぎて才能潰してるので、
少し規制が入って、もう少し育成見直そうってだけだろw
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:57:17 ID:J0IbH6rBO
これ裁判になるとしたら
被告はFIFAとして
原告はクラブ(アーセナルとかインテルみたくな)になるんかいな
もしかしてボスマン的な
外国人扱いの選手が原告になる可能性もあり?
教えてエロい人
棄権40票ってのも多いな
アフリカ 南米 ヨーロッパあたりは
棄権した国も多いと思う
>>460 こういうのはある程度はやる前に票の流れはまとまっているだろうから
決議が通る見込みがわかって賛成に入れた人も多いんじゃない?
反対票よりも棄権40票の人らの方がメッセージがより強いと思う
>>480 なんか弁ゲルが原告になりそwwww
ベンゲルルールとか言われたらなんか楽しいな。
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:58:56 ID:Fa5hBMuh0
>>479 とにかくおまえが悔しいのはよく分かったよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:59:02 ID:U+/quVgL0
プレミアの時代終わったな
486 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:59:21 ID:qMlzMJzk0
どういう影響がでてくるんだろう?
クラブW杯でのガチ度が高まるとかか。
80年代のトヨタカップの頃は、ブラジルの超一流プレーヤーが
ブラジルのクラブで活躍し来日した。対欧州という色彩が強くて
あれはあれでよかった。
現在、たとえばスペイン国籍取得しているブラジル勢はどんな扱いになるのかな
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:59:27 ID:eF5cSGyW0
いずれにせよプレミアはイングランド人が34%しか出場してない。
これは異常。イングランド人も試合に出れないし、代表は弱くなるわで怒ってる。
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:59:33 ID:SqJN+VhX0
>>480 詳しくないけど被告はUEFAになるんじゃないかな
>>484 アーセナルが死んだように見えるとかいうアホの言葉になんの力も持たない
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:01:38 ID:Fa5hBMuh0
>>489 いいんだよ
下部組織にいいイングランド選手がいっぱい育ってるとか言い訳しなくても
明らかに今よりレベル落ちるんだから
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:01:38 ID:OCTjQebq0
>>487 異常かなあ…
ただ進んでるだけでしょ。
492 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:03:08 ID:TLJkrSxG0
>>480 クラブはならないと思う。受ける批判も損害も大きい。あるとしたらG14連名だろうけど
足並みそろわないでしょう。今回の投票の意味は非常に大きい
ただ、個人の選手をそそのかす弁護士はいるかもしれない
それに対する対策手段を検討してるんじゃないかな
493 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:03:18 ID:J0IbH6rBO
>>488 そっか実際に運用するのはUEFAだからそうかもね
俺的にはパクに原告になってほしいなw
494 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:03:18 ID:U+/quVgL0
クラブW杯とか欧州のクラブだけ外人だらけだもんな
交際試合やるんだったらルール統一しないとな
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:03:57 ID:CeuWWf0z0
欧州だけ独占しすぎなんてどう考えても問題だろ
今いい選手ってせいぜい6つか7つのクラブに集中してるだろ
こんなんじゃ全然面白くねーよ
国籍撤廃なんていっても実際にそれがやることは
選手を拘束するのは金以外認めないっていうだけ
で、金持ってるクラブが選手を独占してプレミア、セリエなんて
リーグ戦始まる前から優勝争いは見えてるしらけた展開になる
こんな馬鹿げたルール改正して当然だね
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:05:18 ID:2JNWn43j0
誰が何と言おうと、Jリーグの外国人枠(外国人差別)は日本の法律的に合法。プロ野球の外国人枠も合法。
各リーグのEU外選手枠(EU外国人差別)も合法。
しかし、自国選手保護のためのEU人への差別はEU法違反!!
よってFIFAの提案は却下!!!
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:05:27 ID:5fs59vW00
ボスマン判決以前の状態に戻したら、いずれ独英リーガ時代に戻るか?
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:06:12 ID:EXyn55GhO
何時から適用になるの?
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:07:40 ID:cQg+5/j80
現行の制度じゃクラブの強さというよりクラブの資本力を争ってるだけだから
今回の制度変更は素晴らしいと思うよ
ついでにユース出身枠も盛り込んで欲しい
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:07:43 ID:Nx0O8o25O
これってACLでも外国籍選手を5人まで出せるようになるってことなのかな?
>>495 中途半端な状態なのは間違いありませんので
FIFAに規制を強めさせるのも一つの方法ですが(違法なんですがおいといて)
FIFAの権力自体がフリーになって、リーグの再編成が進めば
マッチメイクの質があがって「TVで見るサッカー」は非常に良くなる可能性もありますよ。
もちろん、サッカーは生観戦以外はカスも同然だ、というのならしょーがないですけど、
TV化したいなー、と思ってる人もいて、
「その人達の自由になる」事が社会の利益にならないとは限らないわけで、
まあこれはサッカー文化の政策を巡る論議にはなるでしょう。
プレミア終了じゃん。
ブンデスリーガの時代あるで。
>>498 EU法と自国の国内法はどっちが強いんだ?
506 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:08:39 ID:08n8IbHs0
08-09 制限なし
09-10 制限なし
10-11 4+7(段階1)
11-12 5+6(段階2)
12-13 6+5(完全施行)
こういうこと?
金持ってるとこが勝つことの何が問題なんだよ
508 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:09:33 ID:2JNWn43j0
梅崎とか酷い契約だったらしいな
そりゃ逃げたくもなるわ
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:10:17 ID:J0IbH6rBO
>>492 現実的には裁判も起きずこのまま適用になりそうかもね
ただ善かれ悪しかれボスマンのように
後世に名を残したいと目論む選手と
悪徳弁護士次第なんかなw
>>505 EU法にあわせて国内法を整備するのが、今のEU諸国の国会のお仕事だったはず。
EU法の法が実質的に強いんだろうな。
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:10:51 ID:wvmaGhqI0
現実は外国人より2重国籍が問題なんだよね
それに外国人を移籍させにくくするというのはクラブ側の言い分
選手の契約の自由競争の場を奪えば低所得層選手の年棒の高騰を抑えられるからね
どちらかと言えば若い選手の待遇を改善する義務を負わすことが一番大切なのでは?
メッシやトッティといった有名選手には天井知らずの高給を渡すくせにユースの選手には出て行かれても文句言えないぐらいの最低限の保障しかしない。
ビッグクラブの引き抜きを揶揄する声も聞こえるが問題は地方のクラブがあまりにも若手選手を使い捨てのような扱いをしてるところ
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:11:22 ID:qMlzMJzk0
>ドイツ
>06/07シーズンから外国人枠を撤廃し、それにともないドイツ人枠を設けた。
>これは、各クラブがドイツ国籍を持つ選手12人と契約し、
>そのうち6人が各々の地元で育成された選手でなければいならないというルール。
地元のファンが、地元出身者等で構成される地元クラブを応援できるって
楽しいだろうな。
金持ってるところが勝つわけじゃないだろ
たまたま今シーズンはそうなっただけ
野球でもヤンキースや巨人が毎年優勝してんのか?
>>507 TV的にはマッチメイクの質の低下。
まあこれはリーグを乱暴に再編成すれば済む話ではあるんですが、
ま、「大きな政府」の下では
地方を支えるべく都市に頑張ってもらうってのはよくある形なんで…。
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:12:04 ID:R3BziqYH0
>>507 う〜ん、勝負の醍醐味ってのは「勝つか負けるか」にあるのであって、
勝つのがわかってる勝負も負けるのがわかってる勝負も面白くないんだよね。
で、サッカーなんかは強さが如実に現れちゃう競技だから、
実力がある程度均等に配分されてないと、競技として面白くなくなっちゃう。
金かけたチームがボロクソに負けるのは、それはそれで面白いがw
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:12:59 ID:wvmaGhqI0
プラティニはフランスのクラブの立場に立ってものを言ってるが
若手選手の立場からすれば「フザケルナ!」って感じだろうね
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:13:06 ID:k4lwM8HXO
Jも欧州orアフリカ枠1つ作れよ
やんちゃブラジル人だらけでつまらん
519 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:13:11 ID:U+/quVgL0
チェルシーみたいなのは萎える
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:13:29 ID:eC89SAM/0
日本とか外部の国のファンは反対が多いだろうけど
現地のファンはどう思ってるんだろうね?
当たり前だけど、ヨーロッパサッカーだからね
ヨーロッパ人の感覚で決めるべきだよ
>>516 >で、サッカーなんかは強さが如実に現れちゃう競技だから
おまえ焼き豚だな
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:14:10 ID:SqJN+VhX0
>>505 どっちがってことはないだろ
条約に批准したら国内法と同等の扱い
いざとなれば脱退もあるから強いていうなら国内法のほうが上だろうけど
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:16:07 ID:2JNWn43j0
>>522 逆に言うならEU脱退しないとこの構想は成立しないと
524 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:16:18 ID:R3BziqYH0
>>521 豚ってほどでもないが、サッカーより野球をよく見てはいる。
でも、上手い選手が物凄い勢いで連携したりするの見ると、
サッカーって選手だな〜、って思うことよくあるよ。
>>524 サッカーより野球の方が選手への依存度は高いだろw
>>504 ブンデス全体は分からんが欧州でバイエルンの黄金時代はまた来るかもね
健全経営、他国に比べると割と安く自国の主力級代表選手を集められるブランド(?)力、
好き嫌いはあるだろうが
「2006W杯、ドイツ復活の為に国全体で協力してバイエルンに有望な代表選手を集めてクラブで代表強化しよう!!」なんて
なんて馬鹿げた計画をベッケンバウアーが立ち上げ、しかもそれがまかり通ったくらいだからねェ
税リーグオタ完全敗北だなw
528 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:18:17 ID:R3BziqYH0
>>525 でもやっぱ、野球はピッチャーがゲーム握ってるよ。
先発が崩れると、どうにも立て直せないもの。
>>528 を補足すると
サッカーは総合力(金の力が合わせられる)
野球は投手次第(イマイチ金がものをいわねー)
って事かしらん?
まあサッカーは低得点スポーツになってるので
相当ジャイアントキリングとかジャイアント引き分け起きますけどね。
でもそれでも隠せないんだから、チーム力の差は相当開いてる昨今だよね。
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:20:34 ID:SqJN+VhX0
劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!
劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!
劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!
劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!劣頭!
>>528 頼むから日本語を理解してくれw
俺は、野球の方が選手によって左右されやすいって言ってるのよw
サッカーは戦術や監督のマネージメントでガラりと変わるけどな。
まあ野球もGMとかフロントの力はあるけど。
金が無くても金満に対抗できるのは基本的にサッカーの方だ。
何年か前のCLでポルトが勝っただろ。ユーロのギリシャにしてもそう。
>>524 サッカーはチームスポーツの中でも
試合結果とチーム力が直結しづらい部類だと思うよ。
ラグビーはチーム力の差はどうにもならないってイメージ。あんまみないけどw
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:21:39 ID:U+/quVgL0
ブラジルのクラブが強くなりそうだな
536 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:22:08 ID:9ii9hP660
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:22:15 ID:R3BziqYH0
>>530 どうもありがとう。そんなところ。
まあ、野球も的確な補強をすれば強くなるし、
それにはお金も必要だけどね。
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:22:31 ID:+eBii7n40
じゃあ国際法にすりゃいいじゃん
>>537 投手の個人の力とかいうけど
それはNPBとか高校野球などの、レベルやお国柄(投手に人材を全力投球w)
が関係あるかもよ。
打者に力をいれる観念が強いMLBでは
それこそ金持ちチームと貧乏チームの差がだな…。
まあ、試合数沢山やるから、ジャイアントキリングの印象は残りますけどねこれまたw
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:24:38 ID:yCvTxjOTO
プレミア号泣かw
チェルシーやアナルなんて2軍になるなw
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:24:57 ID:SqJN+VhX0
ヨーロッパのリーグ見てるとやっぱり強いところが順当に優勝するだろ
野球は日米とも意外なチームも来てる
サッカーは大番狂わせがある方じゃない?
野球は確かにピッチャー次第かもね
どんなに打てるバッターといっても3割強だし
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:25:27 ID:lY/C0SC90
アジアは民族主義と孤立主義の濃い地域。
ヨーロッパのような統合の進んでいる地域と同列に考えては駄目ね。
外国人5人なんて日本だと多すぎ。
545 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:25:37 ID:R3BziqYH0
何というくだらないルール
547 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:26:54 ID:CeuWWf0z0
>>503 今ごろ欧州スーパーリーグか?
そんなの一部の国の一部のクラブしか納得しないだろう
まあサッカーに対する文化の違いが起因になってるのは同感
548 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:27:38 ID:SqJN+VhX0
スコットランドなんて完全に2強だし英西伊もほぼ強豪で独占
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:28:01 ID:vfJH36pE0
マンUとかチェルシーみたいに金のあるクラブが大金積んで、レギュラーで使いもしないのに自国籍の選手買い漁って
下位のチームはザコレベルの選手しかいない、グダグダリーグになるに決まってるだろ・・・・
550 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:28:33 ID:zmfgncsY0
>>541 それは競技性じゃなくて制度や構造の違いだと思うけど
国籍に関係なく、世界中のスター選手が集結したチームが戦うのが
ビッグクラブ同士の対決の、熱狂できて面白いところではないのか?
国籍にこだわった戦いは他にあるだろ
俺はアメスポしか知らんから
このルールは、本当は何を意図しているのかよくわからんが
アメスポのようにチーム資金は制限できないから、選手の国籍で
制限を設けようという。 ようは欧州もある程度のクラブ間の
均衡を望んでいるということか?
どっちがジャイアントキリングが起こるかっていえばサッカーかなあ
得点差が開きにくいし
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:29:44 ID:+eBii7n40
国籍云々よりユース枠作って
ユース以下の選手の移籍を強く規制すればいいじゃんね
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:29:49 ID:mnjGNnCy0
FIFAとしては世界各国のリーグが繁栄してくれることがサッカーの普及、安定した金儲けに繋がる。
同時にUEFAの力を削ぎ、代表の価値も高めてくれるこの案はまったくもって素晴らしい。
プラティニはそれらの意図を知りながらも今の異常な状態を改善したいんだろうな。
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:29:55 ID:9ii9hP660
チンテリスタ号泣
>>551 サッカービジネスがでかすぎて危険らしい
いずれはじけるとか
サッカーは点が入りにくいスポーツだからね
ポッっと弱いチームが1点取ってしまったら、それで決まることもある
長いリーグ戦で上位につけるのは難しいかもしれないが、1試合だけならね
>>547 >そんなの一部の国の一部のクラブしか納得しないだろう
もちろん、人口や登録国(協会)で割った場合、
いわば「サッカー政治」的には納得がないとまずいです。
でもサッカーは正確には政治ではありません。
しかしFIFAに対する造反勢力に対して
行えるのはワールドカップへの参加規制だけ、だとした場合、
W杯の価値が全てを決めるのは、少々心許ないのでは。
実際、たしかにFIFAは世論を当面は味方に付けられるでしょう。(政治「的」存在だから)
しかし敵対勢力が無いわけでもなく、
FIFAが悪役に回るシナリオだって、これからはあり得るのでは。
たとえば
国籍を100%問うW杯
国籍を全く問わないクラブ
というシンプルな棲み分けは、一つの究極の姿かもしれない、くらいには思いますけどね。
FIFAはW杯の敵対勢力を、法的に微妙な方法で早めに潰そうとしている、と…いう見方も。
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:33:06 ID:uS4xmbxSO
アーセナル涙目
560 :
_:2008/05/30(金) 23:33:31 ID:S3vxjD9u0
>>549 その自国籍選手もランクが下なら出場機会は試合終了間際かカップ戦のみで、
その短い期間で結果が出なけりゃ冬までに下部リーグへレンタルでアディオスだもんね。やってられないよな。
561 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:33:32 ID:J0IbH6rBO
>>533 それは絶対違うだろ
金満に対抗できるのは野球の方だ
上でもあるが圧倒的金満のヤンキースや巨人は
毎回優勝する訳ではない
一方プレミアでは四強以外がリーグを制す事など現在ほぼ不可能
スットコなど100年以上2チームだけの争い
セリエAでもリーガでもブンデスでも同じ傾向
どう考えても財力に左右されるのはサッカーの方
562 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:34:53 ID:SqJN+VhX0
>>550 どうかな
野球のほうが試合数は多いんだからより順当な結果が出やすいのに
下位予想のチームが優勝したりする
サッカーは力差がはっきり出やすいスポーツじゃないか
563 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:35:00 ID:Y/hPv9Os0
これで中村や稲本など海外組に影響はある?
564 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:35:11 ID:+eBii7n40
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:36:14 ID:U+/quVgL0
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:36:16 ID:X6rmT+VyO
むしろ地球規模でかんがえて、スタメンに中国人・インド人をひとりずつ加えるべき
567 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:36:16 ID:9AJKnn7g0
EUは馬鹿か
一般の労働者と違ってプロサッカー選手は差別されて当然だろ
>>562 番狂わせについては判定が難しいですねえー。
ブックメーカーのオッズとかが覆った統計があればいいんですけどねー。
>>562 それはないってw
巨人がハリボテすぎるだけ
大補強と言っても結局はマイナーリーガーの生き残りとかだろw
メジャーだとたとえばヤンキースとレッドソックスの2強が10年ぐらい続いた地区とかあるだろ
今年はヤンキースが低迷してるが
570 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:37:39 ID:zmfgncsY0
>>561 それは競技の性質ではなくて制度や構造などの違いだと思う
サッカーに波乱がなきゃtotoが当たるのに…
イギリス人のプロサッカー選手って20×6=120人もいるの?
>>563 有りまくるだろwwwwwwwwwwwwwwww
優良選手が軒並みリストラ何だしwwwwwwwwwwwww
確かにプレミアの外国人部隊占領はやりすぎなんだな
あれはプレミア自体の問題だと思うんだけどな
イングランド代表もしょぼいし元々よえーんだろ
ベンゲルは改正されても頭いいから抜け穴いくらでも探しそうだが
575 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:42:26 ID:U+/quVgL0
国籍をかえるやつが増えそうだな
これも厳しくしないとな
プレミアよりブンデスのほうが酷いだろ。
ドイツ人枠なんてまるで機能してないし、
プレミアが金かけていい選手集めてるのに比べて、
ブンデスは金かけられないけど外国人フリーだから、
結果3流外国人の巣窟になってる。
>>567 うーん、プロって点でいうと、逆じゃないでしょうか。
例えば日本の高校野球では高野連が移籍(越境)の制限をしてますが、
これの理由は「学業第一」であって、教育の内部論理、いわば教育の自治をタテに取ってるんですよ。
じゃーしょーがねーなとなる。
しかしサッカーはプロ興行でしかなく、
多分文化ってのは教育ほどの公共性はあまりない。タテにするには難しい。
ましてや、その契約ってのは労働契約であるのも痛い。
プロは労働者ではなく、公共性を持った存在である、と
法的にどうやって証明するかですな。
578 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:42:58 ID:SqJN+VhX0
>>569 欧州のリーグで今年のヤンキースみたいなことってないだろ
強豪は3位以内には入ってくるよな
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:43:05 ID:HjM+6q4JO
>>561 スットコなんて100年以上2チームの争い?
はいウソきましたー。
580 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:43:25 ID:5XtUhe0A0
大量の失業者がでるのは確実だな。
その失業者を吸収だけの受け皿があるかと言ったらないと思うぞ。
失業者対策をしっかりしないとサッカー界全体が混乱すると思う。
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:43:56 ID:R3BziqYH0
>>578 あ、なんか一時期、バルサが降格争いしたことあったっけ。
すぐもとに戻ったけど。
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:44:02 ID:J0IbH6rBO
>>561 ドラフトどうこう話はしてないんですけど?
>>570 たから構造やらの話は関係ないってw
単純に財力が与える影響度の話だから
583 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:44:05 ID:CeuWWf0z0
>>558 FIFAへの反対なら別にそれしか手段がないわけではないだろう
そんなもののためにクラブをそこまで極端なものにする必要性なんてないね
だいたい好き勝手やってサッカーを政治の世界に巻き込んだのはどう見てもG14のほうだ
今の状況考えればこの規則を実行するに当たってクラブからの支持もかなり割れると思うけどな
金満クラブ以外はまるで結果が出てないんだからな
今回のFIFAの決定は
多くのサッカー関係者の意向を反映させたに過ぎない
サッカーも野球も金があるとこが強い
それが通用しないのが短期決戦だろう
W杯であったり五輪であったり
アトランタ五輪で日本がブラジルに勝ったようなのは、短期決戦の大会で日本は初戦に
ブラジルは中2日中3日が続く大会でトーナメントに照準を絞ってきたから起き得たわけで
野球もリーグ戦ならオーストラリアには勝ち越せるだろうが、短期決戦であったのと相手の
情報をきちんと分析しなかった怠慢が負けを招いた
>>561 上で例を挙げた俺がサッカーの方が金満に対抗しやすいと言ってるんだよw
確かにスットコは2チームだけしかプレミアと呼べないな
586 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:46:09 ID:70k2LEXcO
お前ら馬鹿?
大の大人が22人も集まって芝生の上で球蹴り合う遊びとEU法どっちが大切だと思ってんの???!!!!
587 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:46:12 ID:J0IbH6rBO
588 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:46:24 ID:SqJN+VhX0
甲子園と選手権で比較してみようぜ
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:46:38 ID:fJ2CNIdjO
自国の選手が多いマンUですらキッツキツだろ
ルーニー、キャリック、スコールズ、ファーディナンド、ブラウンがスタメンだし
>>579 実際には30年だが、冷戦崩壊、ボスマン判決、CL隆盛を経ても
未だに勢力図画代わってないんだから似たようなもんだろw
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:46:53 ID:x8668z0x0
>>586 「地元愛」が生み出す公共の利益を説くことができれば
司法によって法律の方が折れるよ。
しかしこれはサッカーの都合というより
FIFAの都合、FIFA支持者の都合だったりするのだよな。
593 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:48:50 ID:HjM+6q4JO
>>578 セリエだとACミラン、ローマ、ラツィオ、フィオレンティーナ等の名門でもセリエBに落ちてる。
プレミアでもリーズがチャンピオンズリーグベスト4の直後に降格していまだプレミアには昇格出来てない。
だからな、単純にスカウト能力の低いチームが金あっても負けてるわけ
ルマンとか金ないけど強いだろ
あそこのスカウトは優秀だし
>>578 ミランがCL逃がした
去年はバイエルンが逃がした
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:50:05 ID:2JNWn43j0
何気にCL決勝のマンUはこの規定クリアしてんだな
これ日本人に関係あるの?
(EU枠も認められないとして)怪我人や交代選手も考慮すると
ビッグクラブに自国のトップレベルの選手が10人は必要になると
考えると、この部分で弱小クラブとのチーム力はむしろ広がるだろ
ギグスとかスコールズとかああいうベテランを売らずに大事に残す
ある意味賭けだが、ファーガソンはそれで結果を残した
さすがとしか言いようがないな
ある種の信念に従ってチームつくりを進めてるタイプだろう
ベッカムとかは売り飛ばしたしな
601 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:54:20 ID:J0IbH6rBO
>>585 もーいいよw
ニューキャッスル監督のケビンキーガンに
サッカーは金満に対抗しやすいから頑張れ!
とでも言って慰めてやれよw
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:55:13 ID:x8668z0x0
アナル終了のお知らせ
>>599 まあその説の妥当性はおいといても、
FIFAの最大の狙いは、
戦力均衡というより
プレミア潰しなのではないでしょうかねえ?
604 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:57:58 ID:qMlzMJzk0
この改革で、各リーグの放映権料が下がってくれればありがたい
605 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:58:30 ID:5XtUhe0A0
>>599 外国籍選手は先発5人+交代要員3人の実質8人くらいしか雇えないから
ほとんど自国籍選手を揃えないといけないだろう。
限られた人材の奪い合いになるだろうね。
606 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:59:25 ID:zmfgncsY0
>>582 それならプロ野球だって資金力が大幅に劣る広島はたった6チームしかないリーグで
最後に優勝したのが17年も前で毎年優勝争いにも加われないでいるよ。
Jリーグはプロ野球に近くて資金力による戦力差は少ない。だから優勝争いをしたチームが翌年には
J2降格なんてことも起きてる。
607 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:59:33 ID:R3BziqYH0
>>605 でも、全体の底上げって根本的にそういう環境じゃないとだめだよね。
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:00:09 ID:Vv48Xm6a0
ひろがることはないだろ
ビッグクラブは外人だらけで貧乏クラブはたいして外人いないもんな
外人枠を規制されて苦しいのはビッグクラブ
貧乏なクラブにはたいして関係ないことだ
609 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:00:56 ID:vn5jiKdh0
授二位如(日本)
絵酢区出炉(日本)
三都主(日本)
闘梨王(日本)
エジミウソン
ポンテ
フッキ
レアンドロ
ダヴィ
こう?
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:02:07 ID:/DYmfvfu0
>>605 自国出身のトップ選手の争奪戦が激しくなるのは確かだけど、
各クラブの育成のよしあしが今よりもクラブの成績に影響あたえそう。
ドラフトって行きたいチームに行けないって違法じゃないのか
日本も5人にすべきだな
614 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:03:28 ID:jKNFwB2AO
レアルMやバルサ辺りもヤバいかな?インテルは終了ww
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:03:57 ID:FkqjO2VS0
サッカーは金満に対抗しやすいだろうか?
これはJのうんこチームとプロ野球のうんこチームどちらが優勝を期待できるかだよ
チーム数の違いは野球は日本シリーズ優勝で都合をつけてくれ
>>612 まあ独占禁止法関係の争いになるかなあ。
アメリカでは「リーグ」に就職するという通念があるから合法らしい。
まあ対抗リーグは自由に作れるからね。
618 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:04:42 ID:/DYmfvfu0
この先行きが不透明な状況で、ランパードはインテルに行くのか?
619 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:05:50 ID:0m3OJUbX0
二重国籍の選手はどういう扱いになるんだ?
>>618 そういや、これが採択されたってことは
インテルオワタか?
>>612 昔、アメリカで裁判になったことがあるらしい
結局、和解してドラフトは特例扱いになってるんじゃなかったっけ
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:07:14 ID:6mNZUEXT0
623 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:07:28 ID:FkqjO2VS0
>>612 訴えられたら終わりだよな
でも日本人は空気読むからそれはないかな
624 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:07:50 ID:kNRXdOfx0
>>611 でも結局、二重国籍認めてるような国が有利になるだけだと思うけどね。
現代では国籍のアイデンティティ自体が曖昧になってるからね。
国籍なんて変えようと思ったら変えられるし。
国籍で分ける事自体があまり意味がなくなってるような気がする。
625 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:08:53 ID:Vv48Xm6a0
これでJにも良い選手が来るかもしれんな
あと日本選手の海外流出も減る
良いこと尽くめじゃないかw
>>612 すまない、日本の場合は
ドラフトは職場選択の自由を奪っているが、
憲法解釈(部分社会の法理)においてOKという意見がそこそこ強いようだ。
つまりプロ野球の戦力均衡が、(国家レベルでの)公共性に合致しているという通念だね。
まあアメリカもそうなのかな。
EUはサッカーの「国籍別の契約」に関する自治性を認めないっつーことだね。
628 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:10:45 ID:FkqjO2VS0
>>624 そういう目で見るとオリンピックとかの国際大会って人類の進歩の阻害要因だな
>>628 あー、しかし例えば
「五輪を労働とはみなしていない」のかねえ。
祭典なら別に良い、労働契約はどうだ、という区分?
どうせならポイント制にすればいいじゃん
自チームユース(自国)選手:1点
自国選手:2点
自チームユース(EU圏内)選手:3点
EU圏内選手:4点
外国籍選手:5点
で30点以内に収めるみたいな
俺がさっきリアル7巻読んでた事は内緒だぞ
ヨーロッパでドラフトやったらどうなるんだ
>>624 ロナウドとかロベカルもスペイン国籍持ってるからね。
だからと言って、WCにブラジル代表で出れない訳じゃ無いし。
633 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:14:03 ID:LSu9yzQf0
>>631 下に育成組織もってたりするから、
サッカーじゃ無理でしょう。
634 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:14:07 ID:FkqjO2VS0
進歩とか使うと勘違いされそうだけど俺はそっち系の人間じゃないよ
弱肉強食、貧乏人は保険も受けずに死ねが鉄則のアメリカ社会にあって
スポーツリーグは戦力均衡を謳っている(実現されているかはさておき)のは面白いな
>>633 でもアメリカのサッカーはユース持ってドラフトもやってるでしょ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:15:46 ID:LSu9yzQf0
>>636 そうなの?
すごいな。ギブアンドテイクでチャラなのか。
>>633 一部が純粋な興行プロチームとなって、ユースを切り離せば
それはそれで不可能ではないだろうけど、
エリートクラブに選ばれなかった所が猛烈に文句いうだろうね。
結果、ドラフトを邪魔する、という
日本のプロアマ抗争の、超スケール版が生まれる可能性はありますなー。
>>594 同感だ
その点野球はドラフトがあるからな
単純に競技性でのジャイアントキリングしやすさではサッカー>>>野球だと思う
もともと貧困国が成り上がりやすいスポーツだし
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:16:59 ID:kNRXdOfx0
>>628 近代オリンピックが始まったのって国家主義が強かった時代だからね。
国籍を絶対視するのはその時の名残りだろうね。
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:16:59 ID:N68Zs4R80
モウリーニョはせっかくインテルの監督になったのにかわいそうにw
アメリカ、日本は良くてもヨーロッパだとドラフトって違法になりそう。
ヨーロッパって方に雁字搦めになりそうな気がする。
アメリカは一番人気のあるNFLでもサラリーキャップ制みたいだし
サッカーだと今はオーストラリアがサラリーキャップ制だね
これはリーグが始ったばっかだからカナ
>>642 今のEC(欧州委員会)の理念だと
むしろ(無国籍前提の)ドラフトを歓迎しそうな気もするけど…。
645 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:21:20 ID:KsHi2jTF0
これは最悪。
レベル低下は間違いない。
国籍に囚われずに優秀な選手を集め、クオリティの高い試合を見せてこそ、価値がある。
高いクオリティの試合を提供する義務があるし、それでこそ世界中の人を惹きつける要因となる。
あらゆる障壁を取り除いて切磋琢磨してこそ、サッカー界の発展があるってのに。
今更、ローカライズなんて許されないよ。愚かな行為だ。
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:21:31 ID:FkqjO2VS0
>>640 今の時代の流れにあっていたずらに国家への帰属意識を高めて
明らかに逆行してるw
テニスとかゴルフみたいにランキング制を導入して国の代表って枠組みなくすしかないな
チームスポーツは…しょうがないかな
どうしてもナショナルチームになってしまう
>>643 MLSもサラリーキャップだったよね。
しかしNFLやMLBやNBAみたいな、世界無双の頂点リーグがやるならわかるけど
MLSみたいな衛星国リーグがキャップやって給料押さえたところで、
欧州とかガンガン逃げ出されちゃうから厳しいような気がするんだけど、
どーなんだろうなあー。
648 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:21:57 ID:K0+LmycB0
昔のミランはフリット、ファン・バステン、ライカールトがいて
そこにサビチェビッチ、パパン、ボバンなんかが加わって
どうやって3人を選ぶんだ?って感じだった。
あの頃に戻るのか。
インテルのイタリア人ってマテラッツィくらいしか思いつかない
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:23:21 ID:48uAvjX4O
とりあえず現在そのクラブにいる外国人選手は対象外にするとか救済はすべき。
651 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:23:30 ID:86+EjIEm0
FIFAとすれば、W杯よりCLが盛り上がっても困るんでしょ。
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:24:22 ID:GEVeo2j2O
ボクシングで対戦相手が死んでしまっても殺人罪は適用されないんでしょ?
例えが悪くて申し訳ないが、日本の法律とは明らかに違うよね!?
サッカーでしかもEUがどういう対応するか分からないけど、ルールとして区切れる可能性は0じゃないと思うなー。
653 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:24:44 ID:N68Zs4R80
一番焦ってるのはプレミアヲタだろうな
654 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:24:52 ID:VtTL6mmB0
必死こいて反対してるの、スレで1人か2人いないように見える
5人も枠あんだぞ…
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:25:11 ID:7A9s5TlK0
この規定はいつから始まるんだ?
もしかして、来シーズンからなの
657 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:25:22 ID:0m3OJUbX0
>>651 でもそれだったら何でUEFA会長でもあるプラティニは賛成してんだ?
658 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:26:36 ID:TX1TAmVW0
サッカーの場合、国際化が進んでるから
他のスポーツとは比較出来んよ
実力差は小さい方が良いとは思うけど
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:26:44 ID:jKNFwB2AO
>>649 ブッフォンの控えGKとして長年アズーリを支えてた人
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:26:49 ID:N68Zs4R80
>>656 流石にそれはないだろ
それこそ本当にレベルがかなり低下しちゃう
661 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:27:09 ID:FkqjO2VS0
>>652 日本の法律に照らすなら
国籍制限が正当業務行為
かどうかですな。
ただ、EUの場合は「EU内で昔の国境で細分化するのはやめろこの時代遅れめ!」
って言いたいだろうから、
FIFAはいい見せしめとしてスケープゴートになる可能性はあるかも。
663 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:27:58 ID:rLcrTSt30
いいね、このルール
いつから?
アーセナルw
665 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:28:45 ID:FkqjO2VS0
ゴーストシープって言いたくなる
666 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:28:54 ID:N68Zs4R80
あれ?
イングランドはイングランド?
667 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:29:50 ID:XxnhrakfO
まぁこうあるべきだと思うよ。
上位と中位の差がやばい。
668 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:32:30 ID:AKVmdxFFO
マンUなら・・・テベス、ロナウド、猿、ビディッチ、エヴラで外国籍5
イングランドがルーニー、リオ、ハーグリーブス、キャリック、スコールズ、ネビル・・・
今とほぼ変わらんか。アーセナルとインテルは死亡だな
669 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:33:09 ID:0m3OJUbX0
↓ベンゲルが一言
670 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:33:12 ID:rLcrTSt30
アーセナルなんてウォルコットしか知らん
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:33:18 ID:N1vT9BehO
アーセナルって言う奴は素人。
アーセナルはリザーブチームがほとんどイングランド人。
来季も3人イングランド人がトップに上がる見込みだからギリギリ大丈夫じゃね
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:34:22 ID:rLcrTSt30
>>671 そんなもんどこもそうだろ
レベルが一気に下がるってこと
673 :
:2008/05/31(土) 00:34:58 ID:5J991auK0
くだらねぇ保護政策
>>615 「印象」としてはサッカーの方が対抗しやすさはあるね。
カップ戦ってのがあって、結構権威が分散してるのがねえ。
アメスポはリーグ戦とカップ戦が一体化してるから、
白黒メッチャつくのもあって、戦力均衡に血眼だねえ。
まあNBAみたいにわりと緩いのもあるけど。
675 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:36:02 ID:XxnhrakfO
アブラモビッチかっけぇ。
もともとサッカーはヤクザなスポーツだろ
ヤクザが貧乏人使って富を得るみたいな
選手に移籍金という巨額な金を課して売買
野球のポスティングみたいなもん
その点野球はその移籍金が選手の給与に還元されるから健全だな
世界から見るとマイナースポーツなのにあれだけ選手が高給もらってんだもん
>>672 単純に考えると、
東京がつまらなくなって
地方が潤う、と、こういう図式なわけですが
はてー、サッカーだと今まで地方重視で
ずーっとやってきましたからなあ。
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:38:21 ID:/DYmfvfu0
出身国が5大リーグのどれかだったら、それなりにレベルの高いリーグ
でのプレー権が保障されるけど、小国、たとえばベラルーシやグルジア
出身者は不利益ありそうだね。
日本選手が海外流出できなくなるな
良いんじゃない
>>676 まあ労働組織がありますからな…。
てか毎日拘束されてるしな…。
てかマイナーつってもアメリカの20世紀を支えた
超興行だからなあ。
アメリカ「全体市場」での富っつったらもう…。
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:39:52 ID:N1vT9BehO
>>668 ネビルもスコールズもキャリックも試合殆ど出とらんやないか。
実際にはエヴラがスタメン固定で、アンデルソン、パクチソン、ナニで回してる。
683 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:42:14 ID:rLcrTSt30
>>677 東京がつまらない?
意味がまったくわからんw
要するにレベルが均衡すれば自然と活性化してリーグも楽しくなるだろ?
税リーグのフロントは不祥事続き赤字税金投入
よくこんなリーグを応援してられるな
勘弁してくれよ
どんだけ人に迷惑かけてんだ
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:42:59 ID:N1vT9BehO
>>672 ベンゲルはこの時が来るのを知ってて、3、4年前から超有望なイングランド人を買いあさってた。
イングランドの未来と言われるベンゲルチルドレンたちのレベルはかなり高い
野球のほうが盤狂わせ多くない?
だってプロ野球のチームでどれだけぶっちぎりでも勝率8割ないのに対して
サッカーだと勝率8割なんて普通にあるでしょ?
サッカーは力の差があるとゴール前に釘付けにできるけど
野球はどんなに力の差があっても攻撃の機会は与えられるし
687 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:44:08 ID:XFbd4MX20
★Saitama経済メール:大宮アルディージャの経済効果は年50億円 /埼玉
◇飲食・グッズ購入など−−ぶぎん地域経済研試算
ぶぎん地域経済研究所は、サッカーJ1・大宮アルディージャの地元戦開催が県内にもたらす
経済波及効果は年間約50億円との試算を発表した。本拠地のNACK5スタジアム大宮
(さいたま市大宮区)内外での飲食費やグッズ購入費、交通費などが大半を占めた。
試算によると、地元戦の運営に伴う人件費、スタジアム使用料、会場警備、広告費と観客の支払う
交通費、飲食費、グッズ購入費などの直接効果が32億5400万円。これらの需要に伴う関連産業の
生産増、さらに関連産業の従業員の所得増がもたらす消費増の間接効果が17億4700万円。
07年観客動員実績から、年間20試合の観客数を24万人と想定した。会場内飲食は、観客の65%が
平均461円かけると仮定し、年間7190万円と推計。会場外では、観客の30%が平均2000円かけるとし、
年間1億4400万円とした。
スタジアム脇のそば店「大村庵」従業員の中村篤史さん(30)は「大宮が勝てば50〜60代の
ユニホーム姿のお客さんがたくさん来るけど負けたらいまいち。9月の浦和レッズ戦の日は既に
約20人の予約がある」といい、勝敗や対戦相手が客足に影響するようだ。
大宮は29日現在、5勝4分4敗でJ118チーム中7位。同研究所の谷口正孝主任研究員は「公式戦
以外にも、クラブが県内で開くサッカー教室の用具消費がもたらす経済効果もある。成績が上がれば
観客数も増え、全体の経済効果がさらに上がる」と指摘した。
【和田憲二】
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/05/30/20080530ddlk11020267000c.html 大宮で50億か
外人と在日と創価で6人まで
>>683 つまり、(TVで)トップリーグだけを楽しんでいた人はつまらなくなりますがな。
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:46:04 ID:rLcrTSt30
>>676 楽すぎて毎日できるスポーツ?(レジャーと言ったほうがちかいか)を利用して情報弱者から金を巻き上げるのが野球
>>686 それ、何とも難しいですよ。
サラリーの偏差をまず考えないといけないし。
リーグ内のサラリーの偏差のわりには
あんまり勝てないもんだなあ、ってのがサッカーかもしれないですしね。
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:47:12 ID:D1b2GfDOO
必死になってアーセナルヲワタって言ってる人多いけど、この法案が通ったとしてもアーセナルは逆に安泰だよ。
これは今この瞬間から始まる法案じゃないし、まだ時間がかかる。で、今のイングランド代表の各ユース世代の中心はアーセナルの選手が担ってる
これはベンゲルが就任してから、行われてきたアカデミーの改革による成果でもある。だからアーセナルはこれからの時代、アカデミーに優秀なイングランド人を揃えてるから安泰
ビッグ4で一つ危ないクラブを上げるなら、ベニテスのもとユースまでかなり外国籍化してるリバプール
693 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:47:35 ID:rLcrTSt30
>>685 まぁそこまで言うならかなり高いレベルの人たちなんだろうけど
今の多国籍軍よりはレベル下がるだろ
6人・5人という半々の割合だとGK、SBなどの専門職は
交代考えれば、サブのメンバーもレギュラーと国籍を同じに
しなければいけないという効率の悪い事態に陥りそうだ
695 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:49:14 ID:fA6ZGf+J0
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:49:59 ID:rLcrTSt30
>>689 まぁレベルで面白さを語るとそうなるけどリーグの面白さは増すんじゃね
ま、どういう見方をしてる人が多いのかは知らんが
つーかリバポはユース生え抜きだけでチーム作った方が魅力あるし問題ない
ベニテスは解雇していい
トーレスもいらん
>>686 野球が週に2試合だったら、毎試合ダルビッシュが投げるよ?
>>694 これは先発だけでしょ
選手交代で自国3外国8になってもOKじゃないの?
700 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:51:43 ID:N68Zs4R80
プレミアの中ではいいかもしれんけどCLではやっぱり優勝できないだろうなアナル
701 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:52:32 ID:2hqANg2/O
まあ、外人は5人もいれば充分でしょ
702 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:53:26 ID:N1vT9BehO
>>692 そういうことだな
アーセナルアカデミーはU15からU19までのカテゴリで
イングランド代表選手が10人以上いる
アーセナルヲワタじゃなくて
プレミアバブルが弾けて暴落しそうな予感
704 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:54:38 ID:3Z+EFg9ZO
オランダとポルトガルのリーグが熱くなる予感
705 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:55:20 ID:0m3OJUbX0
>>698 それはそれで楽しいって言う人も多いかもよ。
まあでも、慣習的に100試合以上やるのが「プロの野球だ」って
頑固な体制になってっけどね。
野球もサッカーも、プロとして老舗って自負があるだけに
頑固じゃい。
707 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:56:31 ID:N68Zs4R80
>>704 スポルティングがスーペルスポルになるんですね
708 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:57:15 ID:Vv48Xm6a0
今は各国の代表選手がベンチ暖めてたりしてるもんな
こういうのも減るし良い事だ
ポルトガルはもともと金満リーグの要素満載だからな
ベンゲルは文句言いながら準備してるって事なのか。
712 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:59:45 ID:z3HyghdW0
>>702 大して多くないねw
そのぐらいで大丈夫みたいな軽い考えとはww
713 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:02:21 ID:N1vT9BehO
>>770 そーだなw
ツンデレだし。これ以上フランス人増やさないみたいだしな
ナスリは別として
714 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:02:26 ID:BuKR20px0
いまどき国籍で区別しますか
ああそうですけ
715 :
:2008/05/31(土) 01:02:44 ID:fd0UCxN0O
プレミア放映権暴落まだ〜(^ω^ )っ/凵⌒☆チンチン
716 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:03:57 ID:Vv48Xm6a0
ブラジルやアルゼンチンのクラブが強くなる
クラブW杯で欧州のクラブがぼこられる
717 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:06:18 ID:VqRAi34rO
確かにCWCって不平等だったかも…ミランして
718 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:09:54 ID:z3HyghdW0
719 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:10:45 ID:YCJROck20
ビッグボスマンもあっちで泣いとるで
まぁEUROでギリシャが優勝するとやっぱガッカリするわな
強いチームはやっぱ強くなきゃならん
721 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:11:47 ID:VqRAi34rO
野球の方がチームプレーが大切な気がする、メンタル含めてね
今年のユーロはどこが優勝しそう?
アナルどうすんだよwwww
>>722 まぁガッカリなのはスイスとかオーストリアが優勝する事だな
地元は盛り上がるだろうが
がっかりが無いなんてサッカーじゃない
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:15:36 ID:D1b2GfDOO
>>712 だとしたらリバプールやチェルシーやマンUは悲惨てことだぞ
アーセナルはウォルコット位しか頼れる奴居なくなったな
728 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:18:29 ID:MjR3ziwv0
Jリーグは大して変わらないよ。
今まで通り無名ブラジル人が来るだけ。
ヨーロッパ、アフリカ、その他南米の選手はあまり行きたがらないよ。
本当に環境の変化が辛いらしい。
現役代表選手なんて時差、移動考えたら来る確立5%くらいだろうね。
ヨンセンも移動がキツイから代表戦力外になったし
アルパイも欧州に復帰したら代表復帰したしね。
729 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:18:29 ID:f0nNrUkZ0
いい自国選手は根こそぎ金満チームに囲われて、弱小チームはさらに弱小化
730 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:18:57 ID:MgpPCrm80
こんどはおフランスのサイクルがくんの?
731 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:19:57 ID:prFetby+O
>>720 ガッカリしてるのは遥か海の向こうから見てる俺たちのような存在だけ
ギリシャが優勝すればギリシャ国民は喜び他国はガッカリ
どの国が優勝してもそれは変わらない
732 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:20:03 ID:iDyTzU7y0
このルールになると、銀河系みたいなリアルウイイレはできなくなるのか。
そのチームが強いか弱いかは別にして、なんか夢がなくなる感じがする。
ACLも外人枠を広げよう
アナルヲタの必死の弁明がうけるなww
今までもユースは代表にいっぱいいたじゃん。
アーセナルはイングランド人が育たない雰囲気をまず、どうにかしないとな。
ベンゲルが外国人びいきだからしょうがないか。
ベントリーも散々期待させておいて、たらい回しだもんな
735 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:22:05 ID:prFetby+O
>>722 決勝はイタリア−ドイツで、PKでイングランドが優勝すると思う
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:23:33 ID:z3HyghdW0
>>726 調べたけどマンUのほうがユース代表多かった件についてww
739 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:25:43 ID:NOq/e7PC0
Jリーグもこういう割合になれば、俺も熱心に見ると思うよ
とにかく下手糞多すぎて、ゲームがブツブツ切れちまうのがJリーグの癌
740 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:25:57 ID:z3HyghdW0
リバプールは酷かったな
ユース代表全然いなかった
741 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:28:35 ID:5c3/mi5m0
インテルのアルゼンチン化は結構好きだったんだが、
結果出せなかったからな。ベロンいたときとか。
ガナはどんなルール、どんな選手層でも
そこそこのチーム作ってきそうだからなあ。
自国選手の中に在日や帰化したチョンは含まれるの?
745 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:33:14 ID:bnflWkOC0
これが採用されたらプレミアは終わりだろう。
スペインあたりなら下部組織からぞくぞく選手が出てくるけど
イングランド人は優秀な選手が本当に限られているからな。
一部のイングランド人に恐ろしい値段がつきそうだ。
そうか!!!!!!!!!
Jは逆に外国人枠を増やせる訳だよな!!!!!
ビックネーム続々と来日決定だな
>>745 Jリーグ草創期、セレソンレギュラークラスが1億で来日してた頃
ヴェルディの日本代表選手が2億オーバーだったんだぜ…
やっぱり日本代表の2トップといえば
李とエスクデロだよな。
749 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:37:54 ID:XpPw0E5o0
今回の結果が果たしてどういう方向に転がって行くかはしばらく様子見るしかなさそうだね
750 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:43:33 ID:iDyTzU7y0
必死なアナルオタくん。
FAのサイト見て数えてきたけど、U20〜16でアーセナル所属は8人しかいなかったよ。
751 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:45:07 ID:46Tj9HPRO
国籍を金で売買する時代到来ですね
752 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:48:40 ID:t/WQ6Lt+0
クラブ主導の欧州スーパーリーグ設立の方向に進んでいくよ
過去に立ち上がった欧州スーパーリーグ構想とは違うものになるんだろうけど
時代遅れの代表厨(FIFA,UEFA)が時計の針を逆方向に動かそうとしてるだけ
サッカーのおもしろさうんぬんいってるけど、
ビッグクラブが外国人依存で人気が落ちたなんてことはないし
753 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:50:01 ID:2fnVcvJ60
Jリーグとか馬鹿じゃないの
754 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:51:03 ID:prFetby+O
海外厨は本当に一部のビッグクラブの事しか頭に無いよね
755 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:51:47 ID:z3HyghdW0
>>750 U15〜U19だぞ
あとU20は活動していないからカウントしなくておk
欧州各国のファンは、どう思ってるんだろうな。
EU枠や市民権保有者が外国人枠になるなら国籍しかないな、確かに
でも、国籍手に入れるのは大変だし、多重国籍でも代表クラスの選手は
代表で登録した国でしか自国民扱いされないし、抜け道が無いな
758 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:53:31 ID:/DYmfvfu0
80年代半ば頃までののトヨタカップでは、南米の超一流プレーヤーが南米代表の
クラブの一員として来日してた印象が強い。
ジーコが欧州でプレーしたのは短かったし、ソクラテスはずっとブラジルだったと思う。
キャプテン翼の「ブラジル=サッカー王国」、「ブラジルに留学希望」という
シチュエーションもリアリティがあった。
南米の連中が欧州でプレーするのが当たり前になったのって90年頃からか?
759 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:55:47 ID:bnflWkOC0
まあ面白い制度だけど、これが本当に導入される可能性はゼロだろうな。
だからここの論議も意味なさそう。
760 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:57:46 ID:gwso3cZe0
鹿島
ブラジル 福岡
福岡 茨城
岩手 群馬
大阪 静岡
静岡 山口
茨城
浦和
ブラジル 静岡
ブラジル
ブラジル 静岡
静岡 群馬
千葉 ブラジル 埼玉
奈良
大阪
ブラジル 兵庫
大阪 ブラジル
兵庫 鹿児島
大阪 兵庫
高知 埼玉
静岡
静岡県とブラジル県はサッカー王国だな
761 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 01:58:22 ID:bnflWkOC0
>>757 15才ぐらいの選手を南米から買って、国籍をとらせれば問題ない。
実質的にはEU枠と二重国籍者がターゲットだからなぁ
他の国はほとんど影響が無い(のか?)
しかもEUもEU自体の法律と絡んでくるから運用できるか不透明
どうなんよ
764 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:06:28 ID:Vv48Xm6a0
これでJリーグにも良い選手が来る
やったぜ
765 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:07:29 ID:MjR3ziwv0
>>764
Jリーグは大して変わらないよ。
今まで通り無名ブラジル人が来るだけ。
ヨーロッパ、アフリカ、その他南米の選手はあまり行きたがらないよ。
本当に環境の変化が辛いらしい。
現役代表選手なんて時差、移動考えたら来る確立5%くらいだろうね。
ヨンセンも移動がキツイから代表戦力外になったし
アルパイも欧州に復帰したら代表復帰したしね。
まぁ日本人の無意味な欧州旅行が減るくらいかな、メリットは。
766 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:07:40 ID:46Tj9HPRO
アフリカ系は特にきついな。南米はまだ自国にプロリーグがあるが、アフリカじゃまとな
プロリーグなんてないでしょ。
768 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:10:50 ID:prFetby+O
>>765 ヨンセンは自ら代表辞退しただろ
嘘をつくな
日本人の欧州進出は難しくなるな。
770 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:13:49 ID:Vv48Xm6a0
金を求めて来るよ
南米やアフリカのリーグよりもJの方が高いしね
771 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:14:49 ID:MjR3ziwv0
>>768 形の上ではね。
>>769 むしろ露骨なマネー目当て減って厳選されるからいいんじゃないの。
本当の一流どころ以外は海外移籍するべきじゃないよ。
結局「自国選手ルール」で妥協すると思う
欧州であぶれた中堅クラスの来日は増えるだろうなあ。特にブラジル人。
ポンテみたいのが1チームに5人か。。。。
774 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:17:10 ID:MjR3ziwv0
>>770 金ならもうJは第三世界でも並に近いけどな。
例えば実質企業リーグのKリーグのほうが親会社に依存できる分
たかが1クラブが潰れたごときでオロオロして独立採算主義に切り替えた
Jより上だよ。
775 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:21:59 ID:prFetby+O
K糞だったか
776 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:29:00 ID:inXBfjlu0
インテルとかどうなんの?
ジーコのとことかブラジル人ばっかりだろwww
777 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:30:59 ID:KnidT6cg0
国籍取得条項がゆるい国ならすぐ自国選手になるよな
Jもはやく5人枠に拡大しろ。
779 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:32:57 ID:0NeV9Jcl0
プレミア終わったな
特殊事情を考慮して、在日コリアは外国籍には入れられないよね。
781 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:34:32 ID:/DYmfvfu0
仮にビッグクラブが反対して、スーパーリーグ結成しちゃったら、
CLの存在意義がなくなって、かえって収入減になるんじゃないか?
782 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:34:33 ID:Vv48Xm6a0
トルコって外人枠5じゃなかったっけ
けどフェネルバフチェとか帰化してる選手が何人かいたな
簡単に帰化もできないようにしないと意味ないな
在日枠の扱いが日本人扱いから外国人扱いに変わるどさくさに紛れて
外国人3+アジア1になったりして
784 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:50:14 ID:DHhFkLEz0
イングランドやスペインの選手は高騰するんだろうな〜。
Jはこの機会に外人枠増やせば
そこそこビッグネーム獲れるチャンスありそう。
785 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:51:18 ID:z3HyghdW0
>>776 インテルはもう歳のマテしかいないからオワタだが
ジーコのとこはトルコ人多いぞ
>>781 スーパーリーグに所属する選手がWCにもEUROにも出られなくなる
787 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 02:59:43 ID:GD47Jr2kO
普通に考えたらスーパーリーグなんてできるわけないだろ
788 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 03:04:16 ID:ebzzk9mO0
セリエとブンデスが間違いなく強くなるな、自国選手は元々才能の宝庫な上
ブラジル傭兵との相性も抜群に良いから。プレミアが最近「ブラジル補正」
急速に開始したのはこれが要因かw
789 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 03:06:49 ID:KJNoQ/tB0
だからEUの選手は自国籍だって。
何回いったらわかるんだよ。
790 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 03:10:12 ID:/DYmfvfu0
>>788 06W杯のアズーリは、確か全員がセリエ所属だったな。
トルコリーグは外国人選手の枠が厳しいんだよな。
ジーコはCLで勝つにはこれを撤廃しないといけないとトルコリーグに訴えてたけど。
もっともジーコはフェネル辞めそうだけどな。
>>789 FIFAの解釈では外国籍
EUの解釈では自国選手扱い
793 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 03:19:43 ID:DXzJO3iC0
サッカー帰化を認めたら、意味がない。
レオナルドがいたサンパウロが、ミランに勝ったトヨタカップは強烈に記憶に残ってる。あのころまではまだ南米のクラブもヨーロッパに対抗できる実力があったよな。
またセリエ最強になりそうだね
>>794 1点取られたらニュースになる時代のミランで「我々が2点取られることはありえない」
と豪語してて3点取られたからな
3人
V東京−フッキ、ディエゴ、アレンドロ
大分−ホベルト、エジミウソン、ウエズレイ
名古屋−パヤリッツア、マギヌン、ヨンセン
2人
FC東京−カボレ、エメルソン
鹿島−ダニーロ、マルキーニョス
川崎−ジュニーニョ、チョン
大阪−バレー、ルーカス
柏−アレックス、ポポ
清水−フェルナンジーニョ、マルコス
神戸−ボッティ、レアンドロ
新潟−マルシオ、アレサンドロ
札幌−ダビ、クライトン
千葉−レイナウド、ボスナー
京都−アタリバ、シジクレイ
横浜−ロニー、ロペス
1人
磐田−ジウシーニョ
大宮−マルケス
浦和−エジミウソン
全ノナトが泣いた
799 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 03:54:26 ID:7ZdONjeHO
別に現行ルールのままでいいとおもうけどねぇ。
国籍じゃなくて自ユース出身を何人とトップ契約しないといけないとかでいい気がするよ。
国籍拘ったチームの対戦が見たいならワールドカップがあるんだし、
クラブチームには色んな特色があっていいと思うんだよなぁ。
インテルは国際色豊かなチームでいいし、アーセナルはフランス色が強いイギリスのチーム、
ローマとかバルサとかは自ユースの有力選手が活躍するチームでいいし、
ビルバオは上でも上がってたみたいに地元出身者限定のチームだし
マンUとかミランは自国選手が比較的多いビッククラブって特色があって面白いじゃん。
まぁアブラモビッチを筆頭とした金満オーナーのプレミアバブルはどうかなぁとは思うけどね
各クラブとも歴史があるんだし、そのチームのサポにもそれぞれ自分のチームの特色にプライドとか誇りとかあるんだろうから
そういうの軽視して上から圧力かけるのはこれからのサッカー界にもいい影響はないのかなって思う。
まぁ極東でサッカー見てる海外厨の一意見でしかないんだけどね
801 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 05:34:59 ID:nJeJHWWO0
これって欧州ビッグリーグ以外のリーグには嬉しい知らせじゃないかな
サッカー植民地みたいな扱いはごめんだ
FIFAは今年2月の時点で既に前回一致で採択してるんだが。
今更何を取り上げてるんだ?
>>800 FIFAやプラティ二の本音はクラブの地元主義色を強くしたいんだよ
国籍はもとより、ローマならローマ市民のクラブ、アーセナルならロンドン市民の(アーセナル地域周辺民の)クラブ
を明確にしたい
それが本来のクラブの姿だから
税リーグなんて暇人以外は誰も見ないからどうでもいいよ
805 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 05:53:48 ID:a8YzD09MO
こんなの誰も得しないじゃないか
サッカーの質を落とすだけだろ
ブラッターは川淵と一緒に死ね
806 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:07:47 ID:GGHzpkspO
つーか先発メンバーが6+5人になるだけで外国籍枠が減るわけじゃないじゃん
807 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:12:55 ID:CQQik4bz0
アナル脂肪www
808 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:25:02 ID:gDunLktD0
ビルバオ始まったな
809 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:25:32 ID:fq2O1Ae60
サガン鳥栖終わったなw
プレミアの質が落ちるのと金の無いフランスリーグに不満なフランス人が怒るな
つーか、この手の話、何回目だよwww いつも反対にあってポシャるくせに
811 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:30:22 ID:gDunLktD0
ブンデス方式が一番無難だと思うけどなぁ
812 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 06:30:38 ID:J+B11V5VO
油さまが最大限に利用しそう
てかさ、クラブ世界一を決める大会ができたんだから外国籍枠も平等にしなきゃいけないと思う。
>>262 『契約(雇用)はできるが先発(就労)はできない
EUの労働の自由ってのは契約だけでなく就労・雇用条件あらゆる意味において
域内平等が基本理念としてあるわけだから「先発できないだけ」は通用しないよ』
基本的な給与は支払われるわけだし。域内平等というが、欧州だけがそういう条件
を課されるわけではないので、またかつ、サッカーという産業全体の問題だからねー。
というか、なんで必死なんだ?この人。
サッカーは94年の米ワールドカップまでは面白かったな
その後つまらなくなった
FIFAが腐ってるからだと思う
816 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:48:25 ID:lhHQ1GCAO
インテル涙目wwwwwwwwwwww
817 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:57:47 ID:aPAnBebDO
わがベガルタには何の影響もないな!
818 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:03:04 ID:aPAnBebDO
これはアジア選手がますます欧州に移籍できなくなる結果を生むだろうな。
この案、早速EUにレッドカードを提示されたな
当分導入は不可能らしい
820 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:04:06 ID:Am+CV6ptO
リバプール、ガナーズおわた
821 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:09:05 ID:otZuke/M0
水戸ちゃんに外人が5人もいたらやだなぁ
822 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:10:59 ID:nCymEI86O
インテルはほとんどが二重国籍でイタリア人カウント出来るから問題無し
人間6 獣3 鳥2 魚1なんてどうだろう
>>822 ややこしいのは全部5人の方に詰め込んじゃうんでないかい?
oi
みうs
おい
俺のインテル死亡じゃねえか
せっかくモウリー来て黄金時代と思ったのに・・・
826 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:20:16 ID:CQj5m5RlO
韓国は枠外で、
外人枠5人なら、
日本人3人のチームが出来そうだな。
827 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:21:03 ID:bmE7tL98O
日本人にはヨーロッパ進出は難しくなるが、ヨーロッパのトップチームは外国人ばかりで、どこの国のチームか分からないから妥当な結論かな。
これで勢力図は変わるかも知れない。
828 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:22:24 ID:px996Rir0
>>815 それは32国の廉価版になったからじゃないか
829 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:25:09 ID:D/RiuCBdO
Jにはスーパーチーム一個作って、外国人フリーにし、他をボッコボコにしてほしい
>>825 2重国籍が無理そうな主力はJ・セーザル、マイコン、マクスウェルくらいらしいから大した問題じゃない
832 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:30:19 ID:+E2RKSNV0
ヨーロッパで代表レベルの選手なんて各国24人くらいしかいないとかんがえると
CL出るようなチームの自国選手が自国代表とすると4チーム分しかいないよな。
CLリーグでて金持ってるようなチームのレベルだけがどんどん上がるか
もしくは平均されてチーム力が下がるか、だな。
833 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:32:14 ID:CQQik4bz0
帰化選手の扱いはどうなるんだろう
834 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:40:20 ID:hDvBY7PZO
835 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:43:02 ID:pinogBfMO
珍テル終了
836 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:44:13 ID:npPgnN1u0
プレミアはつまらなくなるのか?
それなら視聴料を少しは安くしろよ
>>831 その国の代表選出資格の有無で決めるって話もあるから
そうなったら二重国籍だろうがアウトだけどな
>>800 >自ユース出身を何人とトップ契約しないといけない
それやるとベンゲルみたいな基地外が脱法で若手青田買いするからねぇ
この部分さえ規制されるなら問題ないと思うけど
839 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 08:59:55 ID:oHerbM85O
アウ
日本にも既に外人5人でやってるチームあるよね
周りからは冷めた目で見られてるけど
843 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 09:03:39 ID:D1b2GfDOO
しかしこの法案が通ると、アフリカ国籍をEU枠と同じにするとしたリーガがより有利になるな
844 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 09:04:29 ID:4Z08Ozc+0
>>839 でも海外厨はプレミアはレベル高いから面白い面白い言ってるよ
俺もアーセナルの試合ぐらいしか面白くないと思うけど
845 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 09:06:02 ID:t/WQ6Lt+0
なんかEUの規定に抵触するって話になると必死に否定する奴が現れるけど
既にEU側は数ヶ月前に規定に抵触するって見解出してるんだから
どうして必死に否定するのか分からない
>844
プレミアリーグが面白いのはジャッジがプレーを止めないから
スピーディーにゲームが進むからレベルが高く見える
プレーヤーのスキルだとトップ3+リバプールが高いが
あとはみな似たり寄ったりだろ
逆にJリーグがジャッジがプレーを止めまくるからメッチャ面白くないし
ジャッジのおかげでプレーヤーのスキルが育たず
ユースでは世界レベルなのにJリーグに上がるとどんどんレベルが低くなる
ジャッジがキツすぎるからピッチ上でのセルフジャッジなどで自滅することも多々ある
>>845 まあ実際に司法レベルの争いになれば
FIFAにもチャンスは多少あるとは思うけど
それでも欧州委員会がいちいち口を出すって事態は
軽く見ない方がいいと思うんだよねえ。
まず通らんでしょう。法的に。
>>752 時代の方向はそうだろうけど、
実際、W杯からの排他というペナルティは巨大だと思うけど。
サッカーのボトムアップ型の組織構造は
平等と参加性を保証しているから
それを突然トップダウン式には切り替えられないと思うんだよねえ。
>>846 だからアメフトやラグビーみたいなんだね。
テクニックや想像力よりフィジカルとスピードマンセー
アングロサクソン流の単細胞な考え方だな。
>>800 同感とにかくブンデスみたいに自国人とユースで育成した選手や地元選手と最低何人契約する。
とすればよい。
その歳、18歳未満の青田買いは人身売買による法律違反で規制すればよい。
でもそうやると、金満クラブが全額負担で南米やアフリカの選手
を家族総出で移住を強制するだろうな。
そうなると、青田買いじゃなくて移住だからOKになる。
>>669 この法律制定と引き換えに選手交代枠を6人にしろ!
って言ってくるかもね。
スタメンは自国6 外国5だが、
開始直後の1分に3人交代で自国3 外国8とか...
>>848 だから過去の構想とは違うものになるって書いたんだよ
ビッグクラブが独立する形じゃなくて
どのクラブも実力があれば参加できる形だろうね
FIFAもUEFAも結局は代表中心の「トップダウン」の考えだからそれに
反対する考えで集まっても不思議じゃない
まずはCWCへの参加拒否から始めるかな
カーディフみたいにウェールズに本拠地を置きながら
FAに参加しているチームはどうなるの?
>>852 >ビッグクラブが独立する形じゃなくて
>どのクラブも実力があれば参加できる形だろうね
もうちょっと詳しく。
FIFAが許さないとなれば、独立しかないだろうと思うけど。
FIFA内部でブラッター更迭論が起こるってこと?
ていうかトップダウン型を徹底すると
NFLやMLBみたいなオーナー会議による
閉鎖性が要ると思うんだけど、
クラブの参加性の自由を絶対的に確保しつつトップダウンって話はありうるのかなあ。
855 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 10:24:01 ID:sOW5YwqW0
ベンゲルオワタ
>>849 おいおい、アメフトは知的なスポーツでもあるよ。
858 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 11:25:40 ID:0m3OJUbX0
二重国籍の選手はおkなの?
だったら自国籍の選手よりブラジル・アルヘンの選手買いに流れるだけじゃね?
今までずっとEU連合が反対してきたのはアフリカや南米選手がいないとレベル低いのばれちゃうからだろうな。プレミアなんて外人いなけりゃJと変わらんレベルだし。まぁプレミアは放映権料などの金儲け優先と洗脳が主体だから打撃はでかいな。
860 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 12:30:34 ID:VuSDYn0b0
>>859 本来EU枠で保護されてた選手が6〜11の自国選手枠に入れなくなるから
EUの理念にしたがって自国枠に入れろって話だよ
つーか、EU連合だと欧州連合連合になるぞ
6+5ルールが完全に適用された場合の欧州代表の情勢
フランス・オランダ・ポルトガル→間違いなく弱体化
イングランド・スペイン→ボスマン以前からヘボかったので自国選手が増えてもたいしたことない
結局イタリアとドイツの独壇場になるだろうな
863 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 16:29:49 ID:kNRXdOfx0
>>861 ヨーロッパの国はほとんど二重国籍容認だからあまり変化はないよ。
あと「EU内選手を自国民扱いにする」というEUの見解は覆せないと思うよ。
6+5ルールは形骸化されて現行のルールと変わらない状態になると思う。
864 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 16:39:04 ID:m3nd0r6L0
閉鎖的な方向にだけは動くのがはええなこいつら。
どうりでアメリカに負ける訳だ。
865 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 20:18:04 ID:KJNoQ/tB0
Europe shows the red card to Fifa quota planだとさ。
866 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 20:24:39 ID:1Q6yjYcVO
ちょんリーグか
867 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 20:28:48 ID:i3HvZQnZ0
868 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 20:35:46 ID:aHlkVwXs0
来シーズン、ウォルコット全試合先発出場確定!
869 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 20:39:54 ID:LyFujxTO0
日本人としては不思議なんだが、
なんで向こうの人はそんな外人ばっかりのクラブを応援する気になるんだかねぇ。
中身じゃなくて名前を応援してるのか?
そういや日本代表もやけに帰化人が増えてるよね…
試合に出れる(役職手当)
と考えればいいじゃん
雇用は無制限でも
差別じゃなく役職は限りがある
871 :
870:2008/05/31(土) 20:46:35 ID:4uTCy0QbO
ん?やっぱ駄目だわ
>>871 お前はえーなw
確かに「役職は付かない契約ですよ」って言われて
合理的な理由がそこにないなら、制限として理不尽だよな。
サッカー内部の法理をEUが尊重してくれるかどうかだな。
(少なくとも欧州レベルでの)ナショナリズムを越えようとしているEUが
ナショナリズム依存丸出しのこの商売方法に噛み付くのは当然かもな。
873 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 21:10:49 ID:xt5Y6WpgO
所属の協会で区別すれば良いのに
874 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 21:14:51 ID:XFbd4MX20
問題はCL
875 :
名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 21:16:41 ID:pCxQTQ0m0
>>869 お前の総意を日本人として決め付けるなハゲ
>>872 まあでもナショナリズムはぶっちゃけ最高の商材だしね。
(W杯や五輪を例として出すまでもなく)
そりゃ商売やってる方とすればなんとしても使いたいだろ。
>>876 >最高の商材だよね
「それが間違ってる商売方法なんじゃい!」
って噛み付かれてる最中なんだよね。
まあでもFIFAを支持する人は残念ながらかなり(特にEU外で)多いのは確実ぽいし
結構どたばたしそうだな。
結局クラブ側、選手側からボスマン判決の判例を突きつけられて撤回するんだろ
879 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:49:53 ID:8zqdt4Tm0
サッカーは国際的だからこれからますますクラブ間での国際試合が増えるしな
世界共通ルールにしないとダメだろ
Jリーグも6+5ルールしたほうが良い
W杯でもこのルール希望
881 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 00:59:44 ID:BEH7vJVL0
>>879 ダメだろ、ってそれはサッカーファンの願いであって、
(しかも衛星国のサッカーファン)
EUは政治的な意図という上位レベルから整合性を指摘してるわけで、
労働契約部分が不干渉領域であることを立証するのは難しいんだが。
全部アマチュアにするならともかくだな。
882 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 01:52:45 ID:/lCVZstO0
愛飢えお書きくけ子さしすせそたちつてと
なにぬねのはひふへほ
まみむめも
やゆよ
883 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 03:34:08 ID:zA81PgpK0
>>739 こういうやつに限ってサッカー未経験者なんだろうなw
俺的には、FIFAが言っている案くらいが丁度いいんだけどな
いい外国人が下位クラブにも流れるから、
下位クラブがいい外国人と上位クラブから落ちぶれたベテランと武者修行の若手で見処が増える
ビッグクラブも金に物言わせて“とりあえず取る”から“吟味して取る”になるし
886 :
::2008/06/01(日) 08:10:50 ID:gYF5CbAr0
「6+5ルール」制度の導入を採択したのはイイが、いつから導入するつもりなの?
いきなり来季からっつうのはさすがに厳しいと思うけど。
>>886 それ以前に抵抗するクラブ、選手が多数出てくると思うから
裁判やら何やらで導入は当分先になるんじゃないの?
FIFA側が裁判等で敗訴したら導入自体無くなるわけだし。
888 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:36:18 ID:wWUJs67S0
>>886 まずEUと話をする。今月予定。
政治的にEUにOK貰わないと裁判で確実に負ける。
889 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:50:58 ID:AeUTsI9b0
たぶんEUからダメ出しを食らって6+5ルールは骨抜きになる。
ドイツ方式みたいに何人かの自国選手と契約する事を義務化する方が現実的だと思う。
●・死神米国の言うテロとの戦いについて。重要証拠を発見・●
■アルカイダ養成所で使われているジハード育成マニュアルの出版元が、
「USA国際開発庁」という組織と判明。
■イスラム過激派が利用する神学教育書がUSA国際開発庁」という組織と判明。
実は自爆方法や戦争のための「聖戦理論」を、米国が造ってました。
さらに9.11テロで死んだはずのテロリストは未だ本当に生存し、
航空機で特攻したはずのテロリストが、何故か米国でピンピンと生きてます。
何で自衛隊がこんな自演テロに付き合うのか?
昨年ドイツ政府がテロ容疑者を逮捕したところ、全て米国の情報機関
のメンバーだと発表。しかし日本だけがこれを放送していない。
891 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:53:49 ID:6xt1wpn+O
ってことはアジア人なんか出る機会なくなるってことかい
892 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 20:55:00 ID:bqLaNRpa0
これで移籍市場が一気に活発化する
選手の移籍金も下がりまくるだろう
弱小クラブや母国のクラブに人材が流れ込む
Jリーグもその恩恵を受けることになる
おらが町のクラブに元インテルや元アーセナルの肩書きを持った選手が来るんだ
これは良いニュースだ
イングランドのクラブはどうするつもりだ
アーセナルとチェルシーなんてほとんど外人だろ
894 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:02:27 ID:VNzM0FGk0
ますます英国人選手の値段が上がる
895 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:04:56 ID:TTgjD9sq0
EUのヨーロッパ統合、旧植民地からの移住受け入れなどといった
各国の政治法律を無視したルール押しつけとか滅茶苦茶すぎる
896 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:11:00 ID:3q6At0pPP
そしていきなりUEFAのFIFA脱退であった。
897 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:35:39 ID:VNzM0FGk0
Jもこれに準じたら手っ取り早く朝鮮人が増えそうだな。
898 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 21:59:27 ID:bzS4QNvWO
朝鮮人が増えたらJはなくなるだろ?
朝鮮人がいるチームの入場者数みれば一目瞭然
何が悲しくて休日に
ハングルまみれのスタジアムで、
朝鮮人応援せなゃならんのだ
899 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 22:53:41 ID:xV3DVNkX0
900 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:30:50 ID:OphhfANYO
はい、これでこの案は没
せっかく妥協してまでG14を解散させた意味が無かったね
901 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/01(日) 23:36:40 ID:0Kkr2oGH0
EUは人括りしないと無理っぽいな
あとは市民権関係なしと2重国籍排除でもがんばれ
902 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:07:51 ID:2vDBCsoA0
>>896 ええー。プラティニはブラッターよりだろ?
つーか今ならG14復活のタイミングだな…
903 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 02:18:44 ID:LLtTgqCW0
>>893 アーセナルはスタメンすべて外人がデフォ
904 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:28:47 ID:pqXzwC4M0
アーセナルやインテルみたいの見てるとアリな案だと思うけどな。
地元どころか自国民の選手すらいない地元チーム応援するのって何の意味があるの?
905 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:30:20 ID:lKudNVEsO
つーかこれが人種差別ならユーロも人種差別じゃね?
906 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:31:57 ID:zPiWc9ZP0
そもそも労働ビザが必要なんだから
その時点で差別も糞もねーだろ
907 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:32:38 ID:pqXzwC4M0
人種差別言うなら欧州以外の移民全部無制限で受け入れろよwww
欧州民Onlyも立派な差別ですよ
908 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:33:29 ID:3woDe9vt0
マンUはこれからも安泰
909 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:33:37 ID:5FvjxJtb0
おいおい、これやばくない?
JとかFWほとんど外人じゃん?
どこのチームが取るか奪い合いだな、これ
910 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:36:57 ID:3woDe9vt0
ようするに、ビッグクラブにとっては損。
中堅クラブにとっては、良い素材を拾いやすくなるから得。
あとフランスリーグはレベルが向上する可能性があるな。
自国籍の有能な選手が戻ってくる可能性も出てくる。
911 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:40:52 ID:wxeI8vyZO
これは選手一人の価値が上がるってことか
海外選手の競争が激化したり自国リーグに帰る選手が増える
戦力が分散してプレミアが面白くなる
912 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 03:41:23 ID:pqXzwC4M0
とはいえ欧州サッカートップのレベルは下がるだろうな。ヘタクソイングランド人使って
アーセナルやチェルシーのサッカー再現できんだろ。マンU一人勝ちかよ。
レアル・インテルもヤベーな
913 :
:2008/06/02(月) 03:48:17 ID:5SAZnNd3O
>>911 > 戦力が分散してプレミアが面白くなる
それはない
この案ってもともと実現不可能って言われてたからね
915 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:57:01 ID:ntKUyInK0
各国政府の取り決めを一人でひっくり返そうとするFIFAw
お前ら政治に介入しすぎw
歴史的事情も無視w
今更欧州内の国境による分断復活w
ロシアでの共産主義懐古と同じw
ドイツでのネオナチと同じw
916 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:59:39 ID:SKnXRIktO
レアルは樫、グティ、ラウル、ラモスの他にスペイン人いたっけ?
917 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:18:42 ID:z7TUgqKNO
>>916 ソルダード、トーレス
どちらも出て行きそうだけど
アナルセールはなくなっていいよ
919 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:25:17 ID:eREACKW9O
>>913 スペインとイタリアは自国選手が上手いからそんなに影響ないけど
プレミアはこれからCLで勝てなくなるよな
920 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:27:41 ID:mhxASiBXO
ブンデスが伸びてくるかもな
アナルはリーグアンに移籍します
アスレチック在住の俺には関係ない話だな
923 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:46:59 ID:DUF18BiFO
インテル、アーセナルが崩壊か・・・
924 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:53:05 ID:b6wZe5+u0
これよりも帰化には最低2年→5年のほうがいいニュースだわな
925 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 09:55:44 ID:HNRmaTL+O
リバプールも主力に外人多いけど、ジェラードとキャラガーはたぶんどこにも出て行かないだろうから何とかなりそう
926 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 10:44:55 ID:2vDBCsoA0
だから法律的に通りませんって
927 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 11:02:46 ID:RWCloWlH0
EU側の回答がはっきりときつい批判をいってる
EU意訳「どストレートな人種差別すんなよバカ、サッカーじゃなきゃ大問題だ」
EUは商業的な意味で1つの国にしようとしてるから
日本で例えれば東名阪以外を外人扱いするようなもんだからあかんやろ
ワールドカップが自国籍の選手しか出せないのと同じように
国際試合は6+5でなくてはならないという取り決めにすれば良いんじゃない
これでオーウェンのマンU移籍は固まったかもな
ルーニー、ファーディナンド、テリー、Aコール、Jコール、ランパード
ジェラードあたりの価値がグンと上がりそう。
ウェストハム株急上昇
アメスポはいいなぁ。アメリカのリーグ=世界リーグだから。
サッカーは世界中でやってるからめんどくさいことになったなぁ。
でFA?
933 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 19:58:08 ID:2vDBCsoA0
>>932 つーより
FIFAが平等を盾にとって、
どこかが力を付けようとするのを不当に阻止してる、
ほとんどただの営利団体のくせに、娯楽風情が、
ってそんな話。
934 :
名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 20:12:46 ID:E3DMs2Tm0
>>904 欧州では国家主義なんてとっくの昔に廃れてるよ。
"国民"という括りにこだわってるのは日本や中国などのアジアの国が多い。
>>934 単に廃れてるというより
「捨てなければ」って意識が欧州委員会にはあるんだろうな。
ゆえに旧態たる国家主義を商材とするFIFAを見せしめにしたいのもあるだろう。
>>934 東アジアの軍事的緊張を考えれば仕方ないだろ