【野球】「自信になる」ロッテ・大嶺が今季初登板で1回無失点 次回は6/4中日戦でプロ2度目の先発が有力に

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 12:26:01 ID:qzzjPmmS0
>>35
えーと・・プロ野球関係者ですか?
42名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 12:29:24 ID:qo7xH0EkO
>>35は田中スレ荒らしてるハンカチオタ
すぐ解雇解雇言う奴w
43名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 12:30:38 ID:fKfL0pgxO
相手若手投手にプロの洗礼浴びせられて育てることにかけては天下一品だからな中日は
44名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 12:49:11 ID:9bOB0SU30
ザケんなこらッ!何味噌に塩送ってるんだテメーは!
45名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 12:53:03 ID:9yFY0+Ft0
アメリカ人の血入ってるの?
46ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/05/30(金) 13:15:01 ID:wUZKz8Nx0
大嶺も田中も唐川もまだ十代(二十歳?)なんだぞ
今だけではなく将来を楽しみにしようじゃんか

>>25
化けの皮だの何だのってそんな皮自体まとってねーよw
47名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 13:57:25 ID:NcsZFSlO0
大嶺に田中や斉藤(アマレベルだが)の活躍が有れば、一番のイケメンだから人気出るね。

ん?・・・・・ソウルロッテか _| ̄|○
48名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 14:09:26 ID:9p6owUsg0
新垣2世っぽい
49名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 14:31:22 ID:lfecHIfN0
相変わらずストレートがいいね
ただ長いイニングはきつそうだな
50名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 16:32:24 ID:XvgX7ewA0
>>21
なんだコイツw
51名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 17:35:44 ID:pT6ylkvwO
ユニフォーム似合っているな
便器逝かなくて正解だったろ?
52季節はずれの彼岸花:2008/05/30(金) 20:57:28 ID:wu1lpDTg0
たまには同期のドラ1(名前忘れた)の事も(ry
53名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:10:32 ID:D9vtvE2r0
今の中日打線なら2点ぐらいおさられるよん
54名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:12:50 ID:ygZ619oe0
「お前達、なんであんないい球見逃すんだ!初球からバンバンいけ」
「なんでたった4球でチェンジなんだ!」
「おい、あのピッチャー誰だ?誰か野球年鑑持って来てくれ」
の馬鹿采配でお馴染みの某鷹球団相手なら、簡単に完封しそうだな
55名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:14:35 ID:0yr+iAuN0
さすがに中日舐めすぎだろう
56名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:32:00 ID:F3uuKuNRO
>>52
大嶺がドラ1…
57名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:38:23 ID:XIWEVEYy0

>>56
最後の夏の予選頃からSB編成側でも微妙な空気だったらしいな
あの監督wだから一位指名せざるを得なかったんだけど指名確定が早すぎた、と
恨み節ばっかりだったとか
それを掻っ攫って大勝利!ってのも微妙なんだよね。
それより青森山田のフトメッシュはどこいった?
58名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:39:31 ID:qc8RCvXu0
ハンカチ君早くプロに来ねぇかな。
早稲田なんて面白くないでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:40:43 ID:FyMVtdKW0
新井狙った奴ね、覚えとくわ
60名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:43:00 ID:qaCEJ4ctO
プロスレなのに、またハンカチ婆いるのか・・
61名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:43:19 ID:Xzq9PEH0O
大嶺の高校の監督はソフトバンクから裏金もらってたの?なんかやけに必死だったよな
62季節はずれの彼岸花:2008/05/30(金) 21:47:02 ID:wu1lpDTg0
>>56
いえ、ドラ6は活躍してるのに
同期のドラ1はの方のドラ1です
63名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:51:47 ID:cuSxnCGu0
大嶺のブログかなりウケたwwwwwwww
なんで日本語が不自由なのかとwww琴欧州並かwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:54:37 ID:kX3EPFygO
ロッチのドラフトの強さは異常
65名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 21:58:50 ID:DIC8b40rO
>>54
無理。鷹打線は大嶺タイプの投手には滅法強い
66名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:02:13 ID:BYn3iqk50
田中も、大嶺も、吉川も若いしこれからどんどん球界を盛り上げていって
ほしい。
悪口言ってるやつとか最悪。しかも匿名の掲示板で、卑怯すぎる。
絶対友達いないだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:07:21 ID:OJ00GF/k0
>>50
唐川ファンを装ったハンカチヲタです
68名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:34:29 ID:ez1F03dnO
大嶺ガンバレ!海人魂
見せてやれ
69名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:42:22 ID:S6YF6odE0
ぐっさん似の金城長靖君も沖縄電力で頑張っていますよ
70名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:45:58 ID:hVuTMKfrO
八重山商工好きだったなぁ
エリート千葉経大を前にのびのび野球で勝ったときは気持ち良かった
71名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:46:46 ID:3/gDWLox0
>>16
ハマにはショーマや阿斗里とかいるじゃん。
常葉の田中は微妙だが
72ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/05/30(金) 22:46:55 ID:wUZKz8Nx0
>>70
いや千葉経済はエリートと呼べるものでは
73名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:48:05 ID:lfecHIfN0
金城長靖プロ入りしないかな
74名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:55:53 ID:XJmaraW0O
>>70
確かにいいチームだったが、
140キロ以上の投手を二人以上そろえたり、
洗練された打撃、立派なグランドを持ってたり。
ソフバンが大嶺育成にいくらか投資したんだろうなあと思える充実ぶり。
彼らもエリートに近いよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 22:59:15 ID:Ummy7VsC0
今吉
76名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:26:56 ID:LdQOWSQE0
最速149キロ出てたな
150キロ以上でてほしい
77名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:30:04 ID:Vgj/7SpFO
楽天に行けばいっぱい投げさせてもらえるのに…
78名無しさん@恐縮です:2008/05/30(金) 23:35:17 ID:l6fh7HGDO
06で1番印象に残った選手がコイツでもなく田中でもなく斎藤でもなく鮫島だった
まさか鹿児島の公立高校にあんな奴がいるとわ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:17:08 ID:3b/lqymH0
>>74
アマチュアのプロ化とか裏金がどうこう言われると思うが
社会人野球が縮小されてる中、プロがアマチュアに資金援助技術援助するのは悪くないな
元プロの高校野球監督がもう少し増えてもいいと思う
80名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:24:45 ID:xlQoubkqO
中日にフルボッコされるよ

荒木の出塁からの盗塁
井端のファール連発からの渋いヒット
ウッズ・和田・ノリの右中間への経験したことない飛距離

特に井端とウッズには驚くだろな
81名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:33:08 ID:GIOp5bMr0
中日といや、浦学から行った赤坂が2軍で初勝利&猛打賞2打点してたな
82名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 00:33:45 ID:HoILF54W0
7回の甲子園でクリーンアップ相手にやれるんならどこ行っても大抵なんとかなる
確か阪神の決勝打は7回が一番多いから
83名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 09:07:13 ID:4OsjThL2O
>>78
現実は熊代、宇高>鮫島(笑)

同じ公立出身なのに雑魚1人で騒ぐなよww
84名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 09:37:09 ID:QLVootbM0

6 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/05/30(金) 11:35:18 ID:cgnx01cbO
田中(楽天)よりも明らかに素晴らしい実力の持ち主だから、来年は 
最多勝狙えるかも。


21 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 11:52:55 ID:cgnx01cbO
>>12まぁそれくらい良いピッチャーって事で‥ 
10年後には田中は居ない(恐らく解雇)だろうから吉川、大嶺、唐川達が
柱になりパ・リーグを
盛り上げてるだろうな。


35 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 12:23:01 ID:cgnx01cbO
>>29好き嫌いじゃなく、
実際あのピッチングじゃ
将来性はないだろ。 
西武やロッテ相手に投げれば、ほぼ確実にフルボッコされてるんだから。 
投手としてのピーク過ぎたんじゃないかと


世間から忘れられたハンカチ王子(笑)のオタなのか?
85名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:18:27 ID:jJRUAkD2O
今シーズン終了だな
86名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:26:15 ID:Pv6wuGQsO
>>81
赤坂なら、昨日投手で一軍デビューしました。

大嶺、頑張って欲しいんだけど、正直伸びてくれるかなぁ。
期待しておこう
87名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:41:07 ID:dQdRyof90
       /                     /  _ _ /
   _ ノ           /        _ / _ _ /
___  __/        __ ___/    /_ ___/
     /   _ _/  /    /     /_  ___/
     /      /         /    / /ソ 
 __/  ____/    _/     __/ /__/ヽ__/



http://nagamochi.info/src/up5364.jpg
88名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 07:55:42 ID:W1tmmB4SO
>>80
中日は初物ピッチャーに弱いぞ
89名無しさん@恐縮です:2008/06/02(月) 08:01:22 ID:T79YQ4KZ0
ロッテが横槍入れる感じでソフトバンクから奪ったのは
ドラフト見てて感じ悪かったけど
甲子園で登板させてあげてるの見て、いい監督ジャンって思ったw
外国人なのに、日本人の甲子園に対する想いとか判ってそうw
90無し
やったね

抹消だってさ

うれしいね

あの顔もう見たくない

さようなら