【野球】指揮官交代のオリックス、大石体制スタート 球数・休日練習など前任者のやり方を継承しない方針打ち出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 22:53:54 ID:SR2kqGNd0
江川の9連続三振を
阻んだ男というイメージしかない。

記録を防ぐためだけに
バットを当てにいってたな。w
結果はセカンドゴロ。

オールスターの真剣勝負を
どう考えているのか、一度聞いてみたいものだ。
130名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 01:57:57 ID:BrWqTaVo0
あのセカンドゴロは強振しての結果ならまだしも
三振をのがれる為に当てただけのセカンドゴロだったのがな
なぜあそこで江川はカーブを投げたのか
131名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:03:08 ID:6xTCAEo9O
おまえら詳しくな
132名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:06:08 ID:UnrrLx82O
>>129
それを言うなら、江夏の連続三振を止めたのは野村克也
133名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:11:35 ID:aWHbG9rpO
大石大
134名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:14:40 ID:Bg9MuWccO
やはり球数制限してたか
去年セ・リーグの某最下位球団も球数でP交代とかいわれてたからなあ
球数制限は低迷の要因になるのかなあ
135名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:29:39 ID:R4wjIRdH0
>>134
監督は投手潰してなんぼ だからなw

で 有能な投手コーチは監督と揉める
136名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:37:28 ID:szehkKcA0
このゴタゴタでまた負広の評価が上がるのか
こんどはどんな昇格をするんだろ
不思議な球団だ。

早く消えてなくなれ。
パの他の5球団としては、観客動員上最も迷惑な球団。
あの関西で、阪神を向こうに回し、
旧来の顧客をバッサリ切って、新規顧客開拓と来たもんだ。

球団運営も、チーム力向上より場当たり的な話題性重視とな。
早くつぶしたほうが皆のため。
俺もよくこんな球団を20年以上応援したもんだ。
137名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:41:10 ID:INxpzbVc0
>>136
ハイハイ、いつも本スレ荒らしているキチガイ乙
138名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 02:42:52 ID:GS0HSZe9O
>>1
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★!
139季節はずれの彼岸花:2008/05/23(金) 02:45:37 ID:WlEE+r/70
西村と盗塁を分け合った韋駄天って
記憶してる。

一時期29本HR打ったらしいけどw
まぁ頑張って欲しい
140名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 03:11:36 ID:+Mcx20saO
>>129
8で止まるからこそ江川らしくて
141名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 03:34:23 ID:LMtPsrDWO
>>136
まるで株主みたいなコーフンの仕方だな
20年以上って、オリ・近鉄・阪急のうち
どのチームのファンですか?w
142名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 03:37:48 ID:2E7kytGPO
>>113
これが生きている人間なのか?
143名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 03:46:51 ID:3lnfCzIN0
>>62
なんつーか、ぶっちぎってても観客動員数が少ない球団があるな…
とことん人気ねーんだな…
144名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 03:49:17 ID:WW5xHCJk0
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。 死んでるんだぜ、それで。
145名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 06:24:08 ID:zJxffrqWO
>>134
別に今年はそうでも無かったんだけどな。
ただ練習での球数制限が酷くて「投げ込みができない」
と投手陣から不満が出まくってたらしいが。
あと試合での球数制限の影響についてだが、
1イニングでも長く投げたければ当然無駄球は投げられないし、
平野がそれでドツボにハマってた印象。
146名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 06:25:53 ID:bYrEXROx0
大石は政治力を使って大島を追い出したと
当時のプレーボーイの名鑑にあったなw
147名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 06:30:31 ID:6wG0ZUXoO
ところで、コリンズが座ってるとこ一度も見たことない。
148名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 07:42:21 ID:q/pR1PuBO
>>75 ありゃいい気味だったわ
149名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:01:25 ID:8QxM7LHL0
そりゃ梨駄とは事情違うわな。
前任者のやり方踏襲したら最下位なんだから全部逆やるくらいでいいだろ。
150名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:14:12 ID:LMtPsrDWO
>>144

タッちゃん
151名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:16:23 ID:V2ow+uh5O
大石、お前、まさか…
152名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:20:35 ID:S9nqrTQh0
大石「ピッチャー交代!」
球審「?・・・キョロキョロ」
153名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:28:00 ID:LAlDseIU0
コリンズが言ってた「言った打ち方をしない」ってのは
単に選手が逆らったというより、出来なかっただけな気が
154名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:30:44 ID:DOXPpflL0
どうでもいいけど、
名前に2つも「大」の字が入ってるってすごいな。
155名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:32:16 ID:dNTCvH0y0
>>154
で、その割には小柄なんだよな。
元日本ハムの大貝並みに詐欺。
156名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:49:58 ID:q27IQjGW0
>129
パリーグのことを知らないなら口を出すなw

>154
一時期「第二朗」にしてたことがある。
157名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:54:14 ID:wIGIJeWu0
>>154
家の親父なんか三男で名前に三が二つもあるぞw
158名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:57:05 ID:pbnP8VuF0
ガチガチのメジャー流よりは選手もやりやすいかもな
159名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:00:23 ID:DOXPpflL0
>>157
三井幸三さんの息子乙。
160名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:00:28 ID:j3ugb2NUO
石毛の時に守備が悪いからって試合後に居残り練習させたチームですよ。
休日無くなっちゃうのでは?
161名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:08:33 ID:qncOGV8aO
近鉄時代、大石がコーチになって大村(現ソフトバンク)の盗塁が飛躍的に伸びた記憶がある。
162名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:11:48 ID:3Bn1bOcS0
> 「球数には全くこだわらずにやっていきたい」

某草魂のおっさんが言いそうな言葉ですな
163名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:23:46 ID:wIGIJeWu0
ポレの時にファンになりかけた。
バカにしてるうちに逆に愛着湧いちゃうパターンで。
でも2年目の速攻での解任で冷めちゃった。
ここの親会社は野球や野球選手に何の愛情もないから手放して欲しいよ。
164名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:43:52 ID:DPFVGREI0
>>157
三宅宅三さんの息子乙
165名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 10:15:25 ID:9UgengtOO
>>143
西武はアクセス悪すぎるw関東の他の球場と比べて。
浦和や大宮周辺から客を呼ぶ気ないし。
西武線しか行けない。他は球場に行くのに
JR、私鉄、地下鉄とこの内の最低2つはあるのに。

あと他で書いているの見ると、西武は周りに時間潰せたり
帰りにどっか寄るところがないってあったな。
池袋まで出るのにも時間掛かるしなあ。

やっば客来ないのは当たり前だな。
166名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 10:37:00 ID:NJLfGuSPO
>>78
最近はもう外されてたよ

最近代打とかで調子良かったから
それに左だし古巣相手だから阪神戦はスタメンになったんだと思う
167名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 10:42:40 ID:6OyzbrRoO
ラグビーの大畑大介も名前に大2つ
168名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 10:59:50 ID:HMsfJtgZ0
山本、金子、岸田あたりはコリンズが育てた
コリンズGJ
169名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 12:55:26 ID:c3S33fLvO
コリンズってシルクと付き合ってたっけ?
170名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 12:56:42 ID:8swpV5YHO
>>1
オシム→岡田ですね。わかります。
171名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 12:59:33 ID:6laO0phF0
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
172名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 13:39:34 ID:YG4s8Mu60
鉄腕アトムの応援歌が懐かしいね。
173名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 16:25:39 ID:lIg7+dymO
「さわやか大ちゃん」のイメージが強いけど、様々な武闘派伝説やら、実は刺青彫ってるとかいう噂は本当なの?
174名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 18:25:45 ID:Vup36pqc0
USO
175名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 20:02:27 ID:eB03LW1YO
>>169
シルク姉さんにヤラれまくりです
176名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 22:19:02 ID:h4KKwcU40
大ちゃんは江川の9連続三振とめた印象しかないっつうレスが頻出してるけど

福本の連続盗塁王も止めてんだよ!!大選手なんだよ!!チビだけど。

おれが初めて買ったプロ野球チップスで出たカードが大石だった。
大石大ちゃんが監督するなら、オリックス応援すんぞ
だ〜いちゃ〜ん

ちなみに二番目に出たカードは中日の上川誠二だった。愛称はピラニア。
177名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 22:52:58 ID:KjYY3m+b0
1、大石
2、新井
3、ブライアント
4、オグリビー
5、鈴木
6、淡口
7.金村
8、山下
9、真喜志

監督仰木。
178名無しさん@恐縮です
>>175
。。。。なんか勃起してきた