【映画】金城武、ジョン・ウー監督と不仲でカンヌ欠席!?マネージャーは全面否定「デタラメな報道を流したメディアを訴えることを検討」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
金城武、ジョン・ウー監督と不仲でカンヌ欠席!?
http://news.searchina.ne.jp/2008/0517/entertainment_0517_003.jpg

一部の中華メディアが、金城武と出演作『レッドクリフ(原題:赤壁)』の呉宇森
(ジョン・ウー)監督の不仲説を報道した。主要キャストの武がカンヌ映画祭に
出席しないことが、その証拠だとされている。

不仲報道について、武のマネージャーがその内容を全面否定。
「武はウー監督を心から尊敬しているので、些細なことでもめることなんてしない。
映画の衣装の件で監督と喧嘩をしたという報道があったが、そんな事実もない。
そして、カンヌ映画祭に出席したくない俳優なんて、世界中探してもいないはずだ。
彼はCMの仕事が入っていて、スケジュールの関係で行けないだけ。デタラメな
報道を流したメディアを、訴えることを検討する」とコメントした。

カンヌ映画祭では『レッドクリフ』の10分間の予告がお披露目される。
武の欠席はウー監督にとって、そして武本人にとっても残念に違いない。

引用元
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0517&f=entertainment_0517_003.shtml

Festival de Cannes
http://www.festival-cannes.fr/
2名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:50:06 ID:oTPWm11X0
156 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2008/05/18(日) 14:57:11 ID: d8cJ3IJb0
楽しいねえ
キチガイマカの発狂振りを見るのは
とても楽しいよ

コピペして
ageて
はい完了
たった3秒の作業で

馬鹿の発狂が見れるんだから
3名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:50:49 ID:1xzGsQbJ0
日本人だから何かと差別受けるんだよ、金城武の場合。
共演者から陰口叩かれたりというのもしょっちゅう。
4名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:53:40 ID:o4vfoWbyO
武、武うるさい!
5名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 18:58:43 ID:2G/9Lqdu0
北野武@監督
6名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:00:12 ID:zLFcz2rZO
ゆきひめーゆめまるー(棒読み)
7名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:01:08 ID:qP9E/UNM0
> カンヌ映画祭に出席したくない俳優なんて、
> 世界中探してもいないはずだ。

と言いつつ、CMの仕事を優先するんだな。
カンヌで、自分自身のCMをした方が、
後のキャリアのためにはいいと思うが。
8名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:07:30 ID:BXiPiRyF0
ジョン・ウーはハリウッド行ってから落ちぶれすぎ
どっちでも上手くやってるアン・リーを見習え
9名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:08:09 ID:kVEeQkCL0
>>1
カンヌ映画祭に出席したくない俳優

・・この逆が蛸様だわなw
10名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:10:01 ID:ijD8B47SO
不仲なのは極楽加藤だろw
11名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:11:40 ID:Z9JwsOsbO
>>3
金城かわいそう
12名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:12:13 ID:ZFFNkez60
>7
CMの仕事は前から入ってるものだろ
行きたくても前から入ってた仕事があるなら、
そっちを優先するのが日本人的な考えでは普通じゃないか?
13名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:16:25 ID:H1snyAhq0
ジョン・ウーって鳩が象徴の監督でしょ?
金城は幼少の頃に学校で生き物係をやってた時の影響で
ハムスターと鳩アレルギーって自らの自叙伝で語ってたぞ
母親も認めてたし、今回はそれが原因で距離を置いてるだけでしょ
この話を聞いた時はかなり驚かされたけど、一番の驚きはこれは今作った嘘話なんだよね
14名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:16:59 ID:8BZWibQL0
金城は日本人じゃねーしw
15名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:17:09 ID:/bxmXNLO0
>>13
高田純次乙
16名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:17:41 ID:51yOkg2Y0
北京五輪関係者「チベット問題の影が薄まった 神の助け」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211105430/
17名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:24:31 ID:ajTO0d8FO
金城武、好き。
18名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:26:13 ID:Z9JwsOsbO
>>14
父親が日本人(沖縄)母親が台湾人
国籍日本じゃなかった?
19名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:35:32 ID:u5ni4dh30
>>8
アン・リーって台湾で何か撮ってたっけ?
学生時代からずっとあっちで作風は完璧NY派だけど。

太極拳ネタの映画もチョウ・ユンファ主演のカンフー映画も
アメリカ資本の映画だけど。
20名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:37:14 ID:qP9E/UNM0
>>12
いやいや、普通、映画を撮ってて、
毎年5月のカンヌの時期にCMの仕事入れるか?
前からって、いつからよ? って話。

不仲説より、10分の予告編じゃぁ行くきしねーよ、
どうせ扱いも小さくなるしって感じじゃないかなぁ。
21名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:37:21 ID:eTQ312xj0
金城武は日本国籍を持つ日本人
22名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:44:38 ID:eOJBG93o0
むしろ話題作りにいいじゃない
23名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:52:06 ID:BXiPiRyF0
>>19
いや、中国(アジア)で撮ってるって意味ね

最近だとラスト・コーションとか撮ってる
アメリカ資本なのはそうだけど、グリーン・デスティニーは中国映画って言っていいんじゃないかなぁ
24名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:57:28 ID:5mt/b8060
金城の最高傑作は恋する惑星
25名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:57:55 ID:BXiPiRyF0
あと、ラスト・コーションも中国映画でいいと思う
26名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 19:59:05 ID:N1IgGFeO0
ウェディング・バンケットとか恋人達の食卓とかは台湾映画じゃなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:00:17 ID:0Hyyyf0/0
以前なんかのスレで金城がチョンだって書いてあったが
中国人で間違い無いよな?
28名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:01:58 ID:SsiSowRrO
日本人なのに日本には見向きもしないよね
日本より中華の方が世界に近いと言う現実を見せつけられる
29名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:02:52 ID:/IL3p86u0
映画の衣装の件で監督と喧嘩って、レベル低いな

大人になろうよw
30名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:04:49 ID:qacH7Q6sO
金城の画像だと思って期待してクリックした
31名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:13:42 ID:E5iZM5UW0
金城は日本人。
だから、何かとたたかれる。
気の毒に。日本で頑張れや。
32名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:16:23 ID:XJdDlwtT0
招待されたフリして押しかけちゃう人よりかっこいい
33名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:33:27 ID:FZn8Vigs0
ジョンウーは一つも面白くもなんともないですね
電車の中で漫画しか読まない人なんでしょうね
34名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:34:57 ID:C3czdKIZ0
金城が黒木瞳と共演したボーリングのドラマは名作だった
35名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:42:14 ID:yR/9LXCw0
>>28
だって日本の映画、正直くだらねえもん。
36名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:48:31 ID:7BCi1hoi0
金城ファンの被害妄想スレはここですか?
37名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:48:58 ID:DmdJHngA0
ぎゃは
38名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:50:48 ID:1tyYUcR7O
日本人はジャニーズとバーニングの主役好きだから仕方がない
39名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 20:59:45 ID:UEDUTqZc0
日本は映画よりアニメに力入れたほうが世界に対抗できる
40名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:00:05 ID:IKdOJyGW0
>>31
金城は日本国籍持ってるのか?
台湾人というイメージしかないなw
41名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:11:44 ID:s5j5cdKcO
金城は台湾で育ったが
日本人学校行って
高校からはアメリカンスクール行ってる。
台湾=中国的な教育は受けてないから安心汁。
42名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 21:30:42 ID:4OUpM60Y0
>29
でたらめ記事だって書いてあるだろ
最後まで読めな。

中華にしたら孔明を日本人の金城がやるのを
おもしろく思っていないんだろな。
43名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 23:13:58 ID:TY6exkG70
金城は台湾・香港で頑張ればいい
日本語へたくそだから彼の為にもそれが良い
44名無しさん@恐縮です:2008/05/18(日) 23:28:48 ID:cUxzIRis0
金城は昔UOやってたんだよなー
勝手に親近感を持ってた
45名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:42:30 ID:RpDJkNQo0
>>40
金城武
台湾・台北生まれだけど、日本国籍。
沖縄県出身の父 と台湾人の母を持つ。
男3人兄弟の末っ子。

要するにハーフだけど、日本国籍で日本人だよ。
反日の記者に書かれたんだよ。
ハーフは大変、社会情勢によって振り回される。
それをまともに翻訳して記事にする方がどうかしてる。
46名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:44:14 ID:j1jyXxsS0
不夜城見た。
武の日本語が微妙で萎えた。
47名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:44:39 ID:xhiQtMvo0
金城武の日本語、もうヘタじゃねーよw
昔はたしかに「えっ?」って感じだったが・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 00:57:39 ID:scSMrbrj0
日本デビュー当時の日本語で、いまだに、かっこいいけど
頭悪そうじゃねってイメージあるよね。
49名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:03:10 ID:j1jyXxsS0
まぁ日本語があんな調子じゃ他も推して知るべし。
バイリンガルが聞いて呆れるw
50名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:04:29 ID:QYyqIna00
>>49
北京語はネイティブだよ。
51名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:06:54 ID:doWkGTVR0
ジャニタレなんか呼ばれてもいないのにカンヌに行って
「招待された」と錯覚させる手法で話題づくりまでしてるのになぁ
52名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:10:12 ID:7/XGtZDM0
>>47
敬語が未だにダメだから叩かれるんだと思う。
死神大阪舞台挨拶でも
それはまずいんじゃ・・てのが幾つかあった。
誰か周りの方教えてあげて下さい、でないと40なってもあの日本語だよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:11:54 ID:5mVcT/5TO
金城武カッコイイよな
純粋に惚れ惚れする
54名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:12:48 ID:fBtAPH1P0
金城武見るとふかわりょう思い出す
55名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:13:16 ID:W5BYem6N0
>>50
ネイティブの中国人に言わせると北京語も下手だってさ。
本人も「5種類喋れるけど全て中途半端」って言ってるシナ。
56名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 01:15:10 ID:y+0aiA/+O
金城武を見ると武蔵丸を思い出す
でも好き
57名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 02:02:28 ID:eIt1Ceep0
別に北京語なんて上手くてもしょうがないじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 02:04:05 ID:bTdLXrd90
ウルトラマンの「まぼろしの雪山」の映画化?
59名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 05:22:47 ID:MUukYbYh0
>48
頭悪くても性格良さそうなイメージ
でも日本人の好みからいうと、濃すぎるかなー
体毛がすごそうなw
60名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 07:01:15 ID:1vsVJqhd0
>>57
この先中華の映画で頑張り続けるのなら、もっと上手にならないと。


61名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 08:44:24 ID:/1ga89Kw0
ジョンウーって鳩飼ってるの?
62名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 09:24:20 ID:6DsD5bkeO
ていうか香港人が北京語はなすと吹き替えられるのに
この人はそういう事がない。
香港語ね。
努力してるからこそ、
各国で活躍できるんだよ。
63名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 12:29:53 ID:+gB266Cs0
ウーもこんなとこに来ないで四川省で

埋まってイル人、すくった方がいいよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:14:41 ID:fFwMOF9u0
志村けんとコントでも映画でも競演してみてほしい
65名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:15:50 ID:5anhQwIC0
62サンと同感!
彼はとっても努力家。
5ヶ国語が話せるなんて頭が良い人だと思う。
そうはいないよ。
今回のカンヌの件は、スケジュール調整が出来ないんだからしょうがないよ!
ありもしない事を報道されて可哀想...
66名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:16:37 ID:uvY3W9a00
この映画よりもオレはゲームのストラングルホールドに期待
67名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:18:30 ID:aLId2MtT0
ジョン・ウーも反日だからな。
南京大虐殺の映画作ってるし。
68名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:22:49 ID:Rbznd5uR0
この人は台湾人?
69名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:23:19 ID:CRqolpzVO
まあCM撮影のスケジュールずらすよな普通なら
70名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:55:19 ID:VOmhneDM0
>>68
ジョン・ウーなら中国人
漢字だと呉宇森

金城武なら日本人
71名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 13:58:47 ID:4d1yB9GM0
>>28
まあ、一番大きな問題は映画のギャラの問題じゃないかな

中華圏の大作映画なら1本で5000万〜1億円のギャラもらえるけど、
日本の映画だとその数分の1しかもらえないだろう
72名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:03:12 ID:4d1yB9GM0
ところで投名状は日本で公開しないのかな
http://www.youtube.com/watch?v=LpOu_kjqv-A
73名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:04:44 ID:c9qLqs7z0
この人と噂になった日本人の女優誰だっけ?
74名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:11:36 ID:AUi8mPO+0
75名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:16:30 ID:TOS1/hO+0
金城武は日本人俳優としては一番格上かなあ
76名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:29:56 ID:JchpI7OH0
日本人じゃないけど香港の女優チャリー・ヤン
77名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:30:11 ID:0EPwHrBB0
>>75
国際派俳優という点では渡辺謙かな?
金城は存在感はあるね。
78名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 14:39:30 ID:JOo6aPzF0
ジャニーズの圧力で日本での活動が著しく制限受けてる人か
79名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 15:05:33 ID:WZ2FwM4J0
大根だ。
80名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 15:13:03 ID:pBt+dz0L0
ぎゃは
81名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 16:09:58 ID:N5hGwxri0
>>78
この人はジャニーズには圧力かけられてないよ
82名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 16:21:33 ID:4/U11I8aO
金城武といえば恋する惑星
異論は認める
83名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 18:51:29 ID:w+1UdXcl0
カンヌ行って、エイベックスのパーティーに参加させられるぐらいなら、欠席で正解だよ
84名無しさん@恐縮です::2008/05/19(月) 18:56:20 ID:gviZAfuL0
この前久しぶりにTVで見たら、いい感じで歳をとっていて
ファンになった。たまには日本のドラマにも出てほしい。
85名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 18:59:49 ID:8KfdxMky0
金城武ってもう何年も前から自宅は日本だよ
とは言っても仕事で海外に行きっ放しだけど
86名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 19:40:05 ID:a+wXLWA+0
予告編を見たけど、本当に金城が喋ってるの?
声も違う感じだし、声と口があってないっぽいし、
アフレコの技術、低すぎだろ。
87名無しさん@恐縮です:2008/05/19(月) 23:49:26 ID:w+1UdXcl0
>>85
そうなの?
家はずっと台湾だと思ってた。
なんで知ってるの?
88名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 01:04:43 ID:PjRBfy6b0
外国のメディアはどこも金城は東京在住だと書いてる。
日本のメディアだけが香港が拠点だとか台湾が拠点だと言ってる。
89名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 05:16:49 ID:m2oTv0u60
不仲でも出席すればいいのに
もったいない
90名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 05:18:53 ID:rJJkxMlf0
>>84
外国の映画会社との契約がややこしすぎて
日本のテレビ局はみんな敬遠してるらしい。
それが切れるまでむりぽ。
91名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 05:24:03 ID:4bfwcvCbO
>>90
いつ切れるの?
92名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 09:07:07 ID:otC4+Ceb0
>>90
本当なら残念。
93名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 10:20:08 ID:otC4+Ceb0
>>90
ゴールデンボウルの時も大変だったらしいね。
事務所が日本の事務所じゃないし、
海外の仕事ばっかりだから仕方ないんだろう。
ドラマよりは海外の大作の方がギャラもいいだろうから
そっちを優先するだろうし。
94名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 10:34:07 ID:iJb2jMeAO
ジョン・ウーって未だに360度カメラパンとかマンネリやってんの?
95名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 10:36:07 ID:mz0//rzR0
鳩は飛びますよ〜〜〜〜〜
96名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:18:36 ID:m83xocts0
ゆきひめー
97名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:21:04 ID:qv0Df9wN0
ジョン・ウーは明らかに下り坂なのにこんな感じの大作任せてもしょうがないだろうに
ニコラスケイジの戦争物なんて本当酷かった
98名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:24:02 ID:3U7x0H71O
かっこいいよね〜
日本人にはいない感じ。
99名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:48:01 ID:2i9pQYMG0
いない事はないだろ
100名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:50:01 ID:XtLMaG5e0
>武のマネージャーが

ビートかと思った
101名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:51:12 ID:w3DNamgP0
ミッション2をくだらない映画にしやがって。
102あえあ:2008/05/20(火) 11:55:49 ID:ztVbflLN0
なんだ、大根か
103名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 11:58:33 ID:zplsPwHKO
ぎゃはっ
104名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 15:09:36 ID:V84UKeHWO
金城武
日本国籍。父親は沖縄
105名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 16:09:52 ID:xr/XVLLS0
生まれは台湾だけど日本国籍なのに
TVで福岡翼が台湾人扱いしてた
日本の芸能界では生き難いのかな金城
106名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 17:32:28 ID:d4qVOuJS0
スローモーション、鳩
107名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 17:49:39 ID:AVO5u2Ox0
だいぶ前に金城武 通風発症ってスポーツ新聞で読んだけど
あれは本当なのかな
108名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 18:21:45 ID:nGO8B9Pk0
日本は大手芸能事務所じゃないと生き残れないと思う。
金城の事務所も大きいけど、海外事務所だから。
日本はジャニと吉本とバーニングに乗っ取られてるからね。
109名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 18:23:33 ID:goqojDMU0
110名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 18:26:57 ID:2yUV5vbXO
心が狭いな
受け流せよ
111名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 18:30:04 ID:1tIed1udO
ウーは反日ですよ。
過去に南京虐殺の映画をとってます。
112名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 18:56:29 ID:XOznXH6SO
>>71
「蒼き狼」なんかみたいな糞邦画に出るより、
「傷だらけの男たち」や「ウインター・ソング」に出る方が正解だしね。
「投名状」も香港の映画賞に輝いた力作らしいし。
キムタコや押尾学よりカンヌ常連なんだから、一回くらい参加できなくっても大したことないよ。
ただ日本のプロモでは、トニー・レオンさんや監督と舞台挨拶してほしいな…。
113名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:14:39 ID:KXeStSqj0
中国メディアを相手にしてあげるなんて優しいなあ
114名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:15:34 ID:YLJ/FfSEO
海外事務所は大きいよ。
アジアで日本人アーティストがライブやプロモする時はお世話になるとこ。
B'zもお世話になった。
115名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:22:27 ID:CQxseOMs0

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは
SMAPが各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズ以外の殆どのダンスグ
ループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態ま
で発生している。そればかりか、エンタメニュースにさえも不自然なほどに取り上
げられない。

また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則を
つくり、チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドル
を使うよう恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い
取っている。

※このように権力と金を悪用し芸能界全体の質を下げているジャニーズの身勝
手な行動を制限するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。

116名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:41:16 ID:nGO8B9Pk0
>>114
ジャニも浜あゆもお世話してるよね。
117名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:47:47 ID:B6EwO7xJO
かもかのおっちゃんがジョンウーの映画にでてるのおまいら知らないだろ(^ω^)
118名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:51:10 ID:XOznXH6SO
>>117
知ってるわい!
ユンファの親友を射殺、怒り狂ったユンファに眉間撃ち抜かれる!
役名はアランだったか?
119名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 19:58:30 ID:2pJtR/nh0
三国志に興味ないし、ウーにも興味ないし、
金城にも興味ないし、獅童にも興味ないし、
これと言って見たい要素がない。
120名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 21:07:06 ID:4tNylowp0
>119
そういいながら
わざわざこんなとこ覗いてレスつける輩は
文句言いながら結局気になって観るんだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 21:15:06 ID:3b6L+eMm0
出席していればこんな記事かかれないだろうし
何とか都合つけて出ればよかったかもな
122名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 21:37:36 ID:P79/yFdI0
デタラメ?
123名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 21:41:26 ID:2pJtR/nh0
まぁ、これも、話題作りってことで。
124名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 22:50:28 ID:m2oTv0u60
話題作りで欠席?

単に呼ばれなかっただけかも。
125名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 22:59:33 ID:UP7qu0kT0
126名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 22:59:41 ID:ttnvqFM70
>>123-124
意味分からん
127名無しさん@恐縮です:2008/05/20(火) 23:23:49 ID:mT8KpHqZ0
ジョンウーって、なんか名前だけは名監督って感じで知られちゃてるけど
作品は糞ばっかりだよね。
128名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 00:14:07 ID:OovVJ2U40
>>124
マスコミは何でもネタにするってことでは?

映画会社は出席を依頼したそうだよ。
制作側は「金城は忙しい人なので仕方ない」と。

129名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 00:15:26 ID:2o58NlJY0
【ネット専用】日本×オランダ【ネット専用】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1211285208/
130名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 00:15:57 ID:L5/OXu1H0
>武のマネージャーがその内容を全面否定
(中略)
>カンヌ映画祭に出席したくない俳優なんて、世界中探してもいないはずだ。


ならCMのスケジュールをどうにかするのが
お前(マネージャ)の仕事だろがww
131名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 02:57:46 ID:s0448wSS0
>>130
モンハンとかで忙しいんじゃねぇの
132名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 03:17:02 ID:cjR+KrUq0
中国人でも韓国人でもないから変な噂を書き立てられるだけじゃん。
だいたい台湾の芸能マスコミもひでーし。
133名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 05:10:35 ID:zb6DYUTdO
>>132
ネタ元はりんご日報だからね。
東スポ並みに、取材しないで憶測記事ばかり書くゴロツキ新聞。
まともな市民ならまず鵜呑みにしない。
134名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 07:25:40 ID:0Opf3g/E0
>>130
同意。
金城は事務所やマネージャーに恵まれてないな。
事務所変えた方がいい。
>>125
面白そう。金城孔明カッコいいじゃないか。
135名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 07:26:54 ID:kRdvsGnM0
>>133
東スポに謝れw
136名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 09:24:30 ID:4+bN2TvF0
神様もう少しだけは良かった
深田恭子も良かったなぁ 当時はw
137名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 18:01:39 ID:f/PBx9bY0
究極の大根
138名無しさん@恐縮です:2008/05/21(水) 20:53:56 ID:OovVJ2U40
映画の金城はいいね。
スクリーン映えする。

139名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 00:00:44 ID:4VCXYRei0
>137
そこまで言うと嘘に思える
140名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 00:15:05 ID:5jzAycHs0
さっきBSで金城の映画見た。
なんと男前なんだ。女優より美しい。いい表情するなぁ。
141名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 12:40:11 ID:rlrmE9UZ0
>>133
何を言うw

東スポは、サザン解散を一週間前にスクープしてたぞ!
142名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 13:05:39 ID:ORT5/A9g0
ゆきひめー(棒読み)
143あえあ:2008/05/22(木) 13:07:45 ID:zZgnFqPR0
最強の大根
144名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 14:52:47 ID:7ChACc9r0
時が止まってるのか?
145名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 14:59:25 ID:a1KCYnHg0
金城で鬼武者やるのか。
正直、ゲームファン以外、食いつくんだろうか?
146名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:09:58 ID:xlUqv1PZ0
>>145
鬼武者ファンは日本だけじゃないから安心しろ
147名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 16:18:12 ID:t+IjrYJd0
もうカンヌはいいや
148名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:20:31 ID:JXJe2iic0
こんなすてきな人は見た事がないです。
149名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 18:35:00 ID:LsyaP2q60
この件に関する監督のコメントがやっと出た模様。遅いよー。
150名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 21:46:41 ID:Vsi1lTva0
>149
何て?

ようするに、出席でも欠席でもスポンサー的にはどうでもいい役がらってことなんじゃない?
主演ならマストだよね?
151名無しさん@恐縮です:2008/05/22(木) 23:53:41 ID:KnA2xMjX0
三国志やるのに諸葛亮がどーでもいいわけねーよ
152名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 00:57:55 ID:KWLJs4Rr0
見事にどうでもいいニュースだな。
一時、なぜか金城が大人気になってたよな。
いまは完全に日本から消えたけど。
まー、今の状態が当然なんだよな。
あれが大人気とは、神様も、ときおり悪戯をするものだ。
153名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 06:21:16 ID:2nVX1YwH0
>>152
ニュース自体は、どうでも良いが
世界市場・・なら金城武は、むしろ推挙したい
日本におけるキムタク人気こそ気色悪いorz
154名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 07:06:42 ID:3KQOTWto0
>151
映画は俳優の格付けにおうじて、史実も曲げそう

孔明もマイナー俳優が演じるなら適当になるでしょうよ。
155名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 07:23:04 ID:6fKldIcZ0
カンヌに出した10分映像見たけど、金城かなり出てるよ。
あれ見る限り、周瑜の次ぐらいの主役級。
日本が大騒ぎしている獅童はほんのちょっぴりw

監督は金城がカンヌに来れなかったことに対して
「彼は忙しいから仕方ない。心配は要らない、次の宣伝からは一緒に出来ると思う」
と会見で言ったそうだ。
不仲に対しても「これまでに不愉快な思いをしたことはいっさいない」
と言ってたそうだ。
156名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 07:33:48 ID:qHP/kJFz0
どうでもいいガセだと言いつつ火消しとaベックス叩きに必死な金城信者が哀れ。

一部の中華映画ヲタ以外気にしてないからあんまり頑張るなよw
157名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:24:26 ID:VYFnKdbU0
中華芸能オタって、日本の芸能界に何か恨みでもあるんですかね?
ここ日本では中華圏の芸能人はむしろマイナーなのに、なぜかすぐ比較して上だと騒ぐしw
158名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:32:24 ID:du2nyyfnO
>>157
金城武 は中華圏の俳優だから、当然ゴシップの対象
主演や出演作品の製作会社をみればわかるよ
日本の主演作なんか5本ぐらいじゃね
159名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:35:01 ID:du2nyyfnO
>>157

ハリウッド>>>>中華映画>>インド映画>>韓国映画>>>日本映画
160名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:40:44 ID:qpZz6JFpO
>>155
×日本が大騒ぎしている
○エイベ糞の息がかかったゴマスリメディアだけが大騒ぎに見せかけている

押尾学、高岡早紀、鈴木亜美も以下同じ
161名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:58:56 ID:M7o1mwsY0
トレーラーで ジョンウーのクレジットに鳩が飛んでるのも笑ったけど
この手の映画 トニーレオンかアンディラウ出てるよな・・・すげー
162名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 08:59:29 ID:I8xZjKl2O
だからエイベと手を切ってアミューズに戻れってば
163名無しさん@恐縮です:2008/05/23(金) 09:05:54 ID:RMKJvDm/0
>>157
どの書き込みを見て157さんがそう思い込むかは勝手だけど、
ヲタに対するその固定観念は違うんじゃない?ヲタにもいろいろって事。

164名無しさん@恐縮です
>>152
あの頃は日本の仕事はアミューズと委託契約してたから。
日本の芸能界は日本の事務所でやらないとダメなんだね。
でも、日本だけにこだわるより今の方がギャラもアップしてるからいいんじゃん。
しょせん日本市場なんて世界から見たら小さなもんだし。