【映画】漢字の使用を最小限にし極力ふりがなを…映画字幕で業界が四苦八苦、「ソ連・ナチスって何ですか?」若者の知的レベル低下が背景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼214@みゅんみゅんφ ★
若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりよ)している。
文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の
遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。

こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。
映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。

日本初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。
吹き替え作業の設備などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の
大ヒットで字幕が定着した。

映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字
で3行だったが、戦後は10字2行とやや少なめに。
文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ、テレビ
でも見やすいように、とスクリーンの中央下に最大横13字で2行の形式が定着した。

しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。
映画離れを食い止めようと、製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。
字幕づくりの現場では、10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。
さらに、字幕を必要としない吹き替え版へシフトする動きもある。

東宝東和では8月から10月の3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが「吹き
替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。
ワーナー・ブラザーズ映画も「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕
版を上回っている。その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。

字幕以前の問題も。ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後
『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」
と打ち明ける。

「スパイダーマン」シリーズなど計約1000本の映画の字幕づくりを担当したこの道
約30年のベテラン、菊池浩司さん(60)は「知っていて当然の日本語を知らない若者が
増えているようだ」と話している。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080510/tnr0805101825007-n1.htm
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml
3名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:15:33 ID:+Cl3S7oI0
私女だけど、軽自動車に乗ってる男は無理
4名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:15:47 ID:Rl2mpubU0
大阪のせいだなw
5名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:15:47 ID:+9xxDIVy0
字幕>>>>>>>>>>>>>吹き替え
6名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:16:39 ID:car2fg1M0
俺ジャップだけどレベルを下げる必要なない
7名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:16:45 ID:aYVZW0rcO
>>1
で、こういう連中がネット上のB級政治論にとびついてネトウヨ化すると。
8名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:18 ID:Bt/Pl9S70
馬鹿のレベルに合わせるなボケ
9名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:30 ID:Pwpc9Hlf0
ゆとりwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:36 ID:ZOykS/040
ソ連やナチが理解できん奴など相手にせんでええ
11名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:36 ID:5bSu0KTlO
吹き替えとかかなり萎えるよな
12名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:51 ID:Bt/Pl9S70
>>7
::::::::::::::       `ー─'  !、
::::::::::::     ミミミミ  ミミ |
:::::::::  __,,.=───==ー─=
--''''~~  ,、,、| <.~・.ソ i'.~・`;.|
        ヽ二二ハ 1二ノ
ヽ.       '    | .| ヽ
 |、      /~~<,-、 入 .>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'| ヽ、   l | ,--ー─-、./ < おまえホームラン級のバカだな
 |     !、.` \+++++//   \_____________
 |   \    (二二;/
 イ    \  <── .人
/ |      `───小 \
  |           | `-、
13名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:17:51 ID:fJtCxRQdO
平仮名ばっかになったらなんか萎えそう
14名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:18:01 ID:6N8l1r3v0
せっかく吹き替えでも
タレント起用で滑舌悪過ぎて聞こえない

二重苦だなぁ
15名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:18:56 ID:Iv4m0VF/O
馬鹿が入りにくいインテルしか見られないふんいき(何故か変換出来ない)にすればいいんだな
16名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:19:08 ID:Dm0SVqt90
>スパイ系作品の試写会後

そもそもスパイの意味もわからないんじゃないの?
17名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:19:59 ID:aeqOi8Iz0
吹き替えでも タレント起用だからな

次長課長の井上なんてドヘタクソすぎだし
18名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:20:23 ID:QIuDJyZ/0
そんな池沼に内容わからんだろ。
19名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:21:07 ID:g/ddoE7D0
ソ連とかベルリンの壁とか得意げに語る加齢臭世代のおとこの人って。。。
20名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:22:13 ID:CxQNIPgF0
バカがもてはやされてるもんねぇ
21名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:22:32 ID:4DP1eGu0O
エンタの神様なんかは馬鹿専用番組
22名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:22:35 ID:Rlp9vAZv0
じきに「あの画面の下に出てる文字は何なんですか」とか言うようになるよ
23名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:23:01 ID:6ixlhcQn0
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210467991/
24名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:23:03 ID:ZOykS/040
じゃあナチスを知ってる奴は全員70代とでも言う気かw
25名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:23:26 ID:Mo6HQJ3a0
聞く前に調べろ
そして自分の無知を恥じろ
26名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:23:48 ID:r3saDOSv0
そのうち字幕がハングルや広東語になったりしてw
27名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:24:14 ID:zcRzYQqe0
>『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』

字幕が読めないとか関係ないと思うんだが
28名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:24:17 ID:hIq0E1Ju0
吹き替えは賛成だな

字幕は微妙なニュアンスが伝わりにくい場合がある
映像に集中できなくて内容が追えなくなることもしばしば
但し、吹き替え役はしっかり選ばないと目も当てられないけど
29名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:24:21 ID:PLfHnhvTO
シュレックの浜田だけは勘弁してほしい
30名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:24:55 ID:5bSu0KTlO
>>15
珍テルwww
31名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:24:58 ID:ggWAItImO
字幕映画が主流なのって日本だけなんかな?
32名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:26:02 ID:63l9Pdez0
吹き替え
字幕

じゃなくて

ゆとり用
一般用

にしてくれないか?
33名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:26:05 ID:Zhp9lqjoO
>>5
字幕も、実際の台詞とはかなり違うから、字幕も吹き替えも同じレベルだよ
34名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:26:24 ID:lOxLh+GpO
無知を恥じて「少しでも学ぼう、社会に迷惑をかけないように生きよう」とする人は応援する気になるが、
昨今の風潮は「無知で何が悪い?」と開き直りを正当化しているからな。
非常にたちが悪い。
35名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:26:35 ID:P+gd6EP+O
吹き替えが許されるのは、ジャッキーとブルース・ウィリスとシュワちゃんと
マイケル・J・フォックスだけ。
36名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:26:48 ID:poEip9LgO
原語で理解できるというオチじゃないのか
37名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:27:02 ID:ZOykS/040
吹き替えは吹き替えでニュアンス変わっちゃう事があってアレでナニ
字幕は元々英語を聞き取る時のヒントぐらいだしな
時々字幕のが間違ってたりするし
フランス語とかは分からんからどっちでも良いや
38名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:27:20 ID:FTpNoKW8O
そもそも何で教えないのか
39名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:27:36 ID:DK9Hh3/UO
なんで年寄りってやたら若い奴らを目の敵にするんだ?
まぁ今の若者は無知なやつが多いかもしれんが、それを馬鹿にしてたのしいのか?
自分だって若い頃・なにも知らなかった頃があるだろう。
ただ嘆いてるんじゃなくて、しっかりと教育していけばいいだけだろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:28:25 ID:X6+VeYpmO
>>31
韓国とかもだろ?
41名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:29:18 ID:63l9Pdez0
>>39
一般的に無知なことをバカというから、バカといって何が悪いんだ?
42名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:29:28 ID:zcRzYQqe0
まあ俺は「ソ連」なんてキン肉マンで知ったんですがね
43名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:29:55 ID:VhcpR7ZY0
>>39
ゆとりは最低限の常識さえ学ぶ気が無いから、叩かれているんだと思うが?
44名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:30:16 ID:RcJSxKcf0
ソ連とかナチスなんて字幕でも吹き替えでも
判らん人は判らんだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:30:54 ID:GiCSI6FJO
原語で理解する若者が多いのも事実
ソ連とかナチスなんて今更ニュースにもならないしな
46地獄の傀儡師:2008/05/11(日) 10:31:09 ID:pDYzV9GW0
予定調和的に日本はこうなる運命なのですね、今悟りました。
やはりゆとりは失敗でしたね
47名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:31:32 ID:jUfXV63t0
バカでも子供はお国の宝です
48名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:31:50 ID:a3QghLjyO
バカは吹き替え見てりゃいいんだよ

-----終了-----
49名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:32:00 ID:DzlQIVT7O
フリガナふっても、ソ連だのナチスだのを知らない場合は理解できないだろ
フリガナふるだけ無駄ですよ
50名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:32:06 ID:ZOykS/040
というか学ぶ気がない奴には何教えても無駄
大体今だってソ連とかナチスぐらい中学で教えてるだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:33:03 ID:fDMX/tWY0
字幕版 吹き替え版 おバカ(笑)版
52名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:33:27 ID:DK9Hh3/UO
>>39
お前みたいなのが本物の馬鹿だよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:34:01 ID:erG7P09XO
分からないのがダメなんじゃない
知ろうとしないのがダメなのだ
54名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:34:22 ID:KeZ899c3O
俺は知識も学歴もないが社会人になってから
出来るだけ本を読むようにしてる。あまりに無知なのは
生きていく上で損している気がするから
55名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:34:36 ID:zO0K2EB10
ソ連、ナチス知らないって歴史知識まったく無いんだなw
こいつらが何やらかしたか分かってないってなんか怖いw
56名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:35:34 ID:XZVAES6f0
>>13
じゃあ、おまえがナチスとソ連についてそれぞれ100字以内で語れよ
57名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:35:39 ID:oLy8Fzvv0
せめて近代史くらいはお勉強しようぜ・・・
58地獄の傀儡師:2008/05/11(日) 10:35:49 ID:pDYzV9GW0
>>52
あなたにそう39が言われるのも予定調和的に決まっていたのです。
あなたが自分の意志で馬鹿と言ったのではない。
あなたは操られているだけだ、予定調和的に
59名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:35:54 ID:GJpHmAj60
字幕だと字数の問題でセリフが端折られるのがどうもね
なので今は吹き替えで見るようになった

理想は字幕なしで理解できる事だけど
60名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:36:58 ID:QGRl50bU0
字幕に追いつかない人って昔からいたよな
吹き替え版って、そういう人たち向け供給かと思ったたが違うのか?

ソ連を知らないなら、スパイ系作品見ようとするなよと
61名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:37:09 ID:5zRWQ0Fw0
実際意味わかってないケース多そう
だからアニメ映画の興行いいんじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:37:57 ID:+fHioQH9O
だいたいその国の文化的政治的背景も知らないような馬鹿が
他国の映画見て楽しめるのかね?
63名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:38:09 ID:YcuIFCPx0
なんで数人のバカにあわす必要があるんだろう
64名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:38:32 ID:va/GKHQTO
字幕無いと見れないやつも同レベルだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:38:33 ID:NPMJ+mjiO
知的レベルが低下しているのは若者だけじゃないだろ。
66名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:38:43 ID:oLy8Fzvv0
>>61
単に映画業界が衰退してるだけ
67名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:38:56 ID:wNWmZ8dHO
ゆとりはもう日本人じゃないと思っている
68名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:39:28 ID:9ptZyQQeO
字が読めない、言葉の意味が分からない人はその映画は合わないんじゃねぇの?
背伸びしないでドラえもん等のアニメや携帯小説(笑)の映画でも見ていればいいじゃん

字幕は今まで通りでいい!馬鹿に基準を合わせるな!
分からない言葉は後から調べるのが当たり前じゃないの?
69名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:41:00 ID:2xOMkiPy0
シナ文字を廃止すればいい
日本の民族文字はカナだ
70名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:41:04 ID:y++YSyfI0
>>62
「何にも国境はない」と本気で思ってそうだな
まあ、この記事はゆとりホイホイだろうけど
71名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:41:07 ID:3X3TLl8xO
ただの低学歴だろww
いつの時代にもいるバカ
72名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:41:37 ID:+fHioQH9O
>>64
じゃあおまいは
ドイツ語もイタリア語もフランス語も中国語もスペイン語も字幕なしでわかんの?
そらすげーわ
73名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:42:37 ID:IQXHPFf10
そのうち日本ってどこですか?とか言い出すんじゃねえの
74名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:42:53 ID:vzZn1kTh0
>>63
数人どころではなく、興行的に無視できない
割合になってきたから、対応せざる得ないんだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:43:27 ID:P9iWGviX0
>>10
しかし、そういって排除していくと、商売として成立しなくなるという
ジレンマを抱えることになるからなぁ。
76名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:43:39 ID:sKL/yoI30
むしろ邦画で何言ってるのかよくわからないことがある。
「金融腐食列島 呪縛」なんか尺の関係で、役者は台詞早回しで喋らされてたそうだ。
どうしても説明的で専門的な話にってしまう映画だったし。
77名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:44:23 ID:o7BoofUI0
>>27
たしかにwwwwwwwwww吹き替えでも結局は同じことだw
78名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:44:48 ID:t6Ri9plM0
14型テレビで字幕の字が小さくて見えなかったり
スクリーンでも変な字体で
解読するのに時間がかかって半分も理解できなかったりしたもんじゃよ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:45:08 ID:+kobSLwYO
子供の頃は吹き替えの方が良いと思ってたなぁ。
映画好きになってからは字幕になったけど。

でも声優に詳しくなってしまった今となっては・・・・。
80名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:46:10 ID:rGrL+VD/O
そんなのに合わせて字幕つけるなよ。
81名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:47:47 ID:sNdCZEx0O
中学行ってたら分かるだろjk
82名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:47:56 ID:ksPjN11DO
日本人が全体的に頭悪くなってるよね。
24とかを観ても理解できないバカとかいそう。
83名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:48:01 ID:8lAQVZIt0
いや
分かんない奴は自分で調べろと

馬鹿基準で始めるなと
84名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:49:30 ID:P+0KBKkC0
英語できない馬鹿が字幕みてんのかと思ったら字幕も読めないのかww

英語勉強しろよ理解できれば100倍楽しめるぜ
85名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:49:47 ID:nRu5mBOw0
ソ連ってなに?
86名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:05 ID:DCZveqWhO
趣味:映画観賞とかいってる奴の家のテレビが
20インチブラウン管テレビだった時のニヤニヤ感w
ホームシアターも構築できない奴が、「趣味:映画観賞」かよw
87名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:08 ID:QGRl50bU0
88名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:10 ID:E5B/qBc/O
日教組の日本人バカ化計画の成果か
89名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:13 ID:P9iWGviX0
>>63
ほんとに数人だけの話ならばいいんだけどな。
でも表に出ないだけで数万、数十万、数百万、そういう人間がいると考えたほうがいいぞ。
これはなかなか脅威だ。
90名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:33 ID:wsfQ67xzO
こっ折とか字幕で出てくるわけか

死ねよ校内暴力世代は
91名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:50:37 ID:+NqjaBaRO
>>75
ソ連・ナチが理解できないバカゆとりに合わせてたら、
翻訳以前に、映画までバラエティー番組みたいに幼稚な映画しか上映されなくなるよな。
困った時代だな。
92名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:51:14 ID:jlHsyq2KO
ソ連やナチスも知らないのだから、日本がアジア各国で
大規模な虐殺や人体実験、レイプや民族浄化を行った歴史的事実も知らない若者が増えてるんだろうな。
これは近隣諸国の言うとおり歴史教育を見直す必要がある
93名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:51:49 ID:0JTVIjoEO
なんで下に基準合わせるんだよ
94名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:51:56 ID:SjjZ5BYc0
サンケイのこのたぐいの話は信用できないなあ。
若い連中は馬鹿だと思いたいおっさん向けのおべんちゃらじゃねえの?
95名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:52:36 ID:LSm27xWG0
>>92
もうその釣り餌は古い
96名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:52:58 ID:nRu5mBOw0
Q.ソ連がロシアになった理由を100字以内で述べよ

おまえらなら楽勝だね。
97名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:53:14 ID:P9iWGviX0
>>88
日教組が、子供に何を教えるか、どう教えるか、という国の教育方針を
決定しているのであれば、その論理は間違ってはいないが…。
98名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:53:22 ID:PEMFCZCW0
ナチスなんて、中学まででは習わんかったと思うが。
習わないものは知らなくても仕方ない。
その後、世界史取らなければ知らないまま。
99名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:54:33 ID:gnVKvojc0
国民がバカばかりになったのか
映画の観客がバカばっかりになったのか
どっちですか?
100名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:54:59 ID:h+RRagKg0
>>88
文部省と日教組がそれぞれ独自に日本人バカ化計画を進めた成果が今ここに結実
101名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:55:19 ID:LYQJW5NEO
『ソ連って何ですか?』
『ナチスって何ですか?』

答:『ググレカス』
で充分なんじゃね?
と一瞬思ったんだが、
ソ連=ナチス=ググレカス
って誤解するんじゃないかと気が付いたorz
102名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:55:29 ID:uduXKFv4O
日本ヲワタな
103名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:55:39 ID:NNIZCTP50
芸スポにたてるようなネタじゃないだろ
104名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:55:46 ID:DO6pHDKO0

>>65
同意。
なんかこういうのって感染するよな。
環境が人を作るじゃないが、そういう環境下に浸かっていると、常識みたいなものも緩むし。

105名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:55:50 ID:DCZveqWhO
>>98
習った@1975年生まれ愛知県
106名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:56:35 ID:B0V73Y250
>>98
大丈夫、日本史にもナチスは出てくるから。
日本史でも世界史でもどちら選択してもナチスは覚えるw


>『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』
ゆとりのせいですか?
それとも単に莫迦なヤツが増えたってこと?
107名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:56:53 ID:bLfEO5sQO
これだけネットが発達していて知ろうと思えばいくらでも知識を増やせるのに…

俺(36才)が学生の頃と比べたら段違いの情報の海原でしょ
つまり知的好奇心の欠如が原因。
しいてはゆとり教育がその意識を奪う一因であったと言えよう。
108名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:57:37 ID:kk0//pZVO
アホにあわせる必要ないだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:58:14 ID:OGejY3Rf0
ペセタ表記とかもやめてほしいわ。
身代金3000万ペセタとかいわれてもいくらなのかわからん。

まぁそうやって映画から覚えていくということもありますけどね♪
110名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:58:22 ID:y++YSyfI0
>>99
つソ連やナチスが台詞として出てくる映画

まあ、こいつらはソ連崩壊後の世代だろうから印象薄いのはしょうがないんじゃないの?
ヒトラーには中学生くらいだったら食い付きそうだけどな
ヒトラーとナチスが結びつかないってことだろうか?
111名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:58:46 ID:PEMFCZCW0
>>106
ナチスって単語使わなくて、ドイツ、ヒトラーだけなんじゃない?
ナチスって自分は世界史漫画で覚えたけど、知らない人がバカとは思わないな。
112名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:59:07 ID:P9iWGviX0
>>107
>知ろうと思えばいくらでも知識を増やせるのに

知ろうと思わなかったら、いくら調べる手段が提供されてても無意味だしな。
113名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:59:24 ID:4t8+T3B20
ナチスはおれも知らんな。
誇り高きドイツ軍人ということぐらいしか。
114(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/05/11(日) 10:59:52 ID:klPinLN30

(´-`).。oO(・・この手で天*安門もチベッ卜大虐殺もゴマ化そう)
115名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 10:59:52 ID:LSm27xWG0
学校で習った習わないのレベルじゃねえっつうの
116名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:00:18 ID:P+0KBKkC0
レーニンがソビエトを組織したこともしらないんじゃw
117名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:00:30 ID:42A3BEt70
>約30年のベテラン、菊池浩司さん(60)は「知っていて当然の日本語を知らない若者が
>増えているようだ」と話している。
お前の誤訳も酷いんだが、
英語学習者なら知っている筈の英熟語を知らないのはどうかな。
118名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:00:39 ID:bLfEO5sQO
>>111

世界にDELLとバカにされるぞ
場合によっては殴られるかもしれん
119名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:00:42 ID:Rc7meJnw0
知らない・読めないから調べるんであって、調べないのは放っとくしか無い。
120名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:00:51 ID:1UYJBLX20
こんなの一部の馬鹿の極端な例だろww
お前らそれを真に受けて、なに優越感ひたってんのww?
お前らみたいな低学歴とちがって、今の若者の知的水準は高いからwww
121名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:01:31 ID:t6Ri9plM0
馬鹿にどう見せるかとテレビの人が考えるから
テレビを見ない人が増えているんじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:01:35 ID:OGejY3Rf0
もう大虐殺系の歴史は永遠に蓋しちゃえばいいよ。
むしかえしてもロクなことないじゃん。
123名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:02:09 ID:NNIZCTP50
>>120
実際芸スポきてるよなやつの知的レベルは低いだろうな
124名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:02:22 ID:gnVKvojc0
ああそうか
学校で近現代史やらないから知らないってことか
思想的なところはともかく、存在と概要だけは若いうちに教えておいたほうがいいよね

ところで
>「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。
>その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。
子供向け作品が吹き替えなのは当たり前だから
つまり子供にも見せる映画の比率が年々高まっているってことではないかしら
125名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:02:27 ID:2G8jGRFd0
>>112
増やせる知識が多すぎるから知らないことも多くなるんじゃないか
知ってる知識の量としては今も昔も大差ないと思う。
126名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:02:35 ID:QGRl50bU0
なんか速+の方の続き見たくなるのかな
こっち的には、吹き替え版多発で一発屋芸人が声優に挑戦とかを憂うのかと思ったけど
揚げ饅頭買って来よ…
127名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:02:52 ID:v2OxH9qQO
>>108
自分もそう思う。言葉の意味や漢字の読み方わからなかったら自分で勝手に調べりゃいいんだし。
いくらわかりやすくしてもソ連知らないとか言ってるやつはどうせロシアも知らないと思う
128名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:03:03 ID:/BG01rTV0
>>98
んなアホナ。
オマイさんは学校で教えてもらわないことは何も知らなかったのか??
その主張はもしかしてモンスターなんとかってやつか。
129名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:03:21 ID:LMhcU0Zu0
人生が効率化してしまって余分がない。
雑学がない。
130名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:03:19 ID:bLfEO5sQO
>>119
知らないって認識するのが遅すぎってことだろ、この記事は
131名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:03:40 ID:MS/jU8d8O
いくらなんでもこれは極端な馬鹿の話だろ
132名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:03:46 ID:wbBigFqk0
>>2
やっぱ地上波って、ゆとり&馬鹿用にチューンされてたんだw、納得。
せめてBS、CSは今のレベルでいてほしい…。
133名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:05:13 ID:ZOykS/040
>>98
ナチス抜きでどうやって第二次世界大戦教えるんだよw
中学歴史でも教えざるを得ないだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:05:17 ID:LlKrV4rM0
>>16
64のゴールデンアイやってる世代だから大丈夫
135名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:05:22 ID:PEMFCZCW0
まあ若者世代の言葉を知らないおっさんが嫉妬して書いた文章であることは
間違いない。
136名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:05:25 ID:kk0//pZVO
>>98
はぁ?
小学校の時、収容所の話とかあったよ
アンネのバラを栽培したり
137名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:05:53 ID:sH9puzYX0
>>124
「吹き替えだと雰囲気が云々」とか言ってる洋楽好きな中高生
みたいなのが減ったんじゃね
138名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:06:24 ID:h69h8Lgs0
ムッソリ−ニとイタリアファシストの事って近年殆ど触れられてないな。
軍事的見地からするとイタリア軍ってよわっちいダメ軍隊としか記録されないんだろう。
サッカ−のイタリア代表とは全く重ならない。

ナチのチはTでもCHIでもなくてZだからな、覚えて置け。
139名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:06:43 ID:UdO20XYu0
>>132
どうかな?

ケーブルもニキビやら健康器具やら生命保険の
アホなCMばかりだよ。視聴者を洗脳するつもりだろw

吹き替えを放送しないのは予算の都合だろうし。
140名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:07:09 ID:+k2vQnmB0
>>98
習うとかいうレベルの知識じゃないよ
本でも雑誌でもネットでも漫画でも
普通に親しんでれば出てくる言葉
つまりそれすらないと言うこと
141名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:07:11 ID:f+fb1QBO0
バカにあわせてどうする
142名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:10:10 ID:GbjnjneiO
>>98
釣り???
143名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:13:03 ID:DCZveqWhO
ゆとり若者は悲惨だな。
俺が20代の頃はこんな馬鹿な話しはまったく出てこなかった。
144名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:13:35 ID:JxT6rkzE0
>>117

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95

日本語字幕の第一人者である清水俊二はこれをして、
「映画字幕は翻訳ではない」とまで表現している。
145名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:13:39 ID:lnCYRtR+0
>>49
映像が止まって解説が入るとか
「説明しよう!」ってなやつw
146名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:14:26 ID:kk0//pZVO
>>138
ラツィオの選手が、ムッソリー二の敬礼を試合中にした事件あったじゃん
日本でもニュースになったよ
ムッソリー二の孫まで出てきてた記憶がある
ヒトラー、東じょー、ムッソリー二、独裁者セットじゃん
147名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:14:31 ID:E67/FKQM0
DSでソフト化しろ。
148名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:14:55 ID:B0V73Y250
>>138
イタリアって実は戦勝国なんだよな・・・。
大人になって初めて知った。
149名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:15:57 ID:jy2weyET0

別に無知な人のレベルにあわせる必要はないのでは?

今まで知らなかった人はその映画を見たため少なくともそんな言葉が
あることを知って何かの機会い意味を知るようになるのだから。
150名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:16:07 ID:WFjsS+OAO
ヘキサゴンが売れるこんな時代じゃ
151名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:16:28 ID:OGbaQLsC0
芸能人が吹き替えやってるやつは字幕で見るけど
ただ俺がのんびり過ぎるせいか読みきる前に字幕消えるからいつもは吹き替えにしてる

ちなみに大学の英語の授業で隣の子がafraidを「あふらいど」って読んだ
152名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:16:58 ID:EwbluQT+O
ソ連を知らないなんて… ネタだと信じたい。
153名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:17:47 ID:1h0jKq7QO
ナチスはまだしもソ連とかゆとりは生まれた時既に崩壊してるからよく分からなくてもしょうがない 
近代過ぎてテストとかにもほとんど出ないし
154名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:18:42 ID:yOs9iwJS0
「ゆとり世代」より「団塊の世代」が遥かに馬鹿だよな
知らない、調べられない、誤魔化す為にすぐヒステリー、反日がデフォ、セクハラ文化、経営能力の欠如…
団塊の世代って、不必要だよな?
155名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:18:53 ID:kk0//pZVO
土曜も学校やれよ
もう怖いわ
156名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:19:07 ID:5lSLRmFp0
>>153
テストで出ないから知らないとかじゃねー
ただの無知
157名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:19:12 ID:kew0RvjY0
読めない奴は放っておけよもう。新聞も本も活字がでかくなって
変な漢字かな混じりの熟語だのよー。学校で習わない事はバカ
基準にするってのは止めて欲しい。わからなけりゃ調べりゃいいじゃん。
昔より調べるのはずっと便利だぞ?
158名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:19:22 ID:VGW7MZJR0
>>『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』

聞かれて説明できなかったんだろ。こいつ。
言葉を知っていているから、理解してるってわけではないよ。
159名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:20:18 ID:wbBigFqk0
>>154
下を見て比較すんな。
ちなみに下に下を作るのは、為政者の基本。ガスが抜ける。
160名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:20:40 ID:VGW7MZJR0
歴史の授業で意図的に近代を駆け足でやった連中もおおい。
古代ローマについて知っていても、最近の出来事は知らない。
161名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:21:08 ID:YbyXzyuU0
字幕が読めない、ゆとりは吹き替え版をみればよろし。
162名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:21:46 ID:PGQtBsEA0
何度も言われてるだろうけどバカに合わせる必要が無い
世間一般の知性は世間で必要な知的レベルに引っ張られるのだから、
社会の要請が高ければバカもいくらか知識を身につけるし
社会の要請が低ければ有能も知識を身につけずに終わる
163名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:21:50 ID:7cMMqdl80
さすがにソ連やナチスは社会で習うだろ…
小学生だって知ってるぞ
164名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:22:35 ID:NEQQNl9d0
ゴルゴ13読むのを必修にせねば。
165名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:23:15 ID:kew0RvjY0
あれだけ空気読むことを強要してるのになんで字を読むことを強要しねーんだよ。
166名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:23:20 ID:sL8GS5qO0
一々ゆとりバカに合わせるなよ
益々付け上がるだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:24:21 ID:TMC91Cvs0
戸田奈津子の言い訳はもういいよ
168名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:24:54 ID:EBOcMMS30
>苦慮(くりよ)している

くりよ?
169名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:27 ID:L62qqcg60
あれだよ「一般向け字幕」と「馬鹿専用字幕」二通り用意しておいたらどうだろう?
で、映画館の前で
「間もなく19:10から『NEXT:馬鹿専用』放映開始です。馬鹿の皆様は本館3番窓口までお急ぎください。本日最後の馬鹿タイムです!」
ってインフォメーションして。
170名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:30 ID:LenTjbeN0
こんなの底辺の一部の人だろ。なんでそんなので記事にするんだろう。

171名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:32 ID:lnCYRtR+0
>>157
新聞が主な情報源にしているだけで馬鹿なんだからいいんじゃない?

>>165
字が読めたり、歴史や政治に興味をもたれると困る人がいるとか…。
172名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:46 ID:b8AmTcMZ0
目が疲れるから字幕が苦手だって言うお年寄りだっているのにな〜

若者云々と結びつけるのはいささか強引だろ
173名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:50 ID:P9iWGviX0
>>149
自分を無知だと自覚できる人間ばっかりだったらいいんだけどな。
それなら別に憂うこともないのだが。
現実は無知であるということを自覚しない無知が多いのではないか。

あと、そういうのを排除していくと商売が成り立たなくなるくらいの
勢力になりつつあるということだろう。

商売が成り立たなくなるかどうかはともかく、
それだけ知的レベルが落ちてるというのは、将来が不安。
174名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:49 ID:xPg/shBBO
馬鹿は恋空とか見てたらいいよ。ソ連とか絶対出てこないし。
175名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:26:51 ID:PGQtBsEA0
個人的には、漢字の使用を最大限にし極力ふりがなが良いと思う
興味を持って読むんなら覚えるだろ
176名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:27:11 ID:B0V73Y250
じゃあ最近ニュースで、軍事パレードやったロシアが
ソ連時代に逆戻りなんて言われているのを見ても
意味が判らんってことなのか。
177名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:27:19 ID:kk0//pZVO
この国終わったな

親の責任もあるだろうけど、まずゆとり教育撤廃しろよ
教えない方が逆に可哀相だよ
私も1982生まれのゆとり世代だけど
178名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:28:53 ID:Qtyv4lZ8O
バカに合わせるなよ
179名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:28:54 ID:p1qEY/RD0
>>175
同意
「漢字最小限」って何なんだよ
今でもクソテレビの馬鹿k丸出しなテロップにイライラしてんのに
180名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:29:16 ID:wbBigFqk0
>>172
だから、自分が一般と思いたいやつが行けない環境にすればよい。
>>169みたいに、「一般者版」「弱視、お年寄り向けゆとり版」みたいにオブラートに包んで書けば、
プライドばかり高いゆとりは一般に行くに決まってる。
181名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:29:23 ID:P9iWGviX0
>>175
そもそも興味を持たないのでは。
興味を持たぬものにいくら配慮してもどうしようもないよ。
182名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:29:54 ID:FYA3uaZP0
漢字読めない人って、ひらがなだけで書き込むスレを難なく読める人?
183名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:30:21 ID:poEip9LgO
つうか、ハリウッド映画なんて、ほとんどナチスとソ連を相手に扱ったものばっかりだった気がしたが
184名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:30:29 ID:Gp8sD85P0
>>162
そうだな

>>164
近代史を学ぶ入り口としては十分使えるな>ゴルゴ
185名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:30:51 ID:0TR+NUidO
つか、試写会の目当てなんて、出演者の舞台挨拶でしょ?
その人たちが、ソ連、ナチ等を知らないのは普通なのでは。
186名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:32:01 ID:FWXhgMCU0
ソ連を知らなくても総聯には反応する子供が増殖中
187名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:32:15 ID:W+/eXXiy0
将来的には、全て片仮名と平仮名になるんじゃないかな。
その内、教育の現場でも実際には使わないから、必要なしとの声が高まり廃止され、漢字を使った文書が読めなくなると。

あれ、なんかどっかで聞いた話だな。
188名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:32:57 ID:IjeklDrkO
最近の新入社員のいいところは、分からないことは分からないとはっきり言えること。
189名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:33:09 ID:SuiLaHgaO
88年生まれの俺でも小2の頃にソ連なんて知ってたぞ
テトリス関連でね
190名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:33:22 ID:ZOykS/040
>>153
ソ連は第一次大戦、第二次大戦を語る上で避けられんわけだが
191名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:34:45 ID:cvbq1Gc20
3年ほど高校で世界史を教えている者ですが、最近の生徒は確かに地理的な知識に乏しいです。
「ビザンツ帝国(東ローマ帝国)」や「神聖ローマ帝国(ドイツ・オーストリア・チェコetc…)」がヨーロッパのどこにあるのか…
イスラーム世界の広がりなんて生徒は「ポカーン」としてます…
うちはケチで有名な公立高校なので便利な教材どころか、書き込み白地図すらないのです。
自前で買うほどの給料ももらっていませんし…
授業のたびに地図を板書しなければいけません…
おかげで世界地図の書き方がちょっと上手になってしまいました。
でも…それでも彼らは理解してくれないんですよね…
ま、教科書自体が時間軸に沿ったものではなくて、断片的な「地域史」「テーマ史」の羅列になってしまっているので、生徒が混乱するのも無理はないんですが。
それにしても教えにくいですね。 世界史って。
世界全部とは言いませんが、「中国」「インド」「ヨーロッパ」「西アジア」「アフリカ」「アメリカ大陸」の区別ぐらいは身につけて高校に入ってきてほしいです…
192名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:34:45 ID:uIHsbkzvO
>>188
馬鹿でごめんなさい…
193名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:35:24 ID:kk0//pZVO
>>188
悪い所でしょ?
そこで向上心が働けばいいけど、絶対調べる気ないもんw
194名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:36:01 ID:PGQtBsEA0
ちょっと砕けた話題になるけど地理はゲームやれば覚える
いやいやマジで
195名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:36:41 ID:Y+HPCuwfO
知らないのは仕方ないとしても、疑問を自分で調べようとしないことの方が問題だと思う。
196名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:37:03 ID:g7AnMhdS0
ゆとりどもはほっとけよ
まったく
197名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:37:08 ID:JmnmMx7K0
>>191
高校のときの保健体育の先生は保健の授業でスラスラと性器の構造を書いてたよ。
198名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:38:47 ID:xPg/shBBO
ハングル同様、日本人は漢字を放棄しそうな勢いだな
199名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:39:05 ID:b01VBnhi0
この手の「おまえバカだな俺様が教えてやるよ」みたいなスレは食いつきがいいな。
おバカキャラが流行るわけだわ。
200名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:39:08 ID:pxyCYyTX0
ひらがなばかりになったらそれはそれで読み難い
201名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:41:11 ID:Y+HPCuwfO
女王の教室ってドラマで「人間は知ろう、調べようという気持ちが無くなったら
生きている意味が無い」みたいなこと言ってたの思い出したわ。
202名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:41:45 ID:wNWmZ8dHO
ナチスってなんですか?と聞いちゃうやつは
「だが我がドイツの薬学医学は世界一ィィィ!
できんことはないィィーーーーッ!!」
「スピードワゴン………
ヨーロッパの格言にこんなのがある…
『老人が自殺する所…その町はもうすぐ滅びる…』」
といった名言の数々も知らないのだな
203名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:41:46 ID:Iwe21L5fO
着いてこられないやつは切り捨てれば良いよ
204名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:42:48 ID:ACYEb0RXO
未だにロシアのことをソ連と言ってしまう……
205名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:42:51 ID:Nm+Y/0Xe0

日本ぐらいじゃないか、外国映画は字幕が主流の国は。


外国映画というかハリウッド映画は基本的に吹き替えの国のほうが多いよな。
スペインとかイタリアとかどこも吹き替え。

だからジョニデのファンでも彼の実際の声を聞いたことがない人が普通にいる。

同じ言語グループだから口の動きに合わせやすいし、吹き替えが主流のせいで
レベルが高いので異様に違和感なく吹き替えを合わせている。
元の俳優の声に近い感じの吹き替え俳優使うし。

英語の映画を自国の言葉の字幕で見るのって、映画マニアがほとんどだと。
アートハウス系とか非英語圏の映画はまた別だけど。
206名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:43:07 ID:FYA3uaZP0
>>1
「ソ連、ナチスって何ですか?」と感想言ってきた
スパイ系の映画が何てタイトルが知りたい
207名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:43:35 ID:yuW/DZ3T0
こんだけクイズ番組が流行ってんのに
ゆとりは何を見てるんだ?
208名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:43:52 ID:o/dSLJQv0
ゆとり用字幕作れよ
馬鹿共のせいで本来の表現が損なわれるのは御免だ
209名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:44:13 ID:wbBigFqk0
>>188
で、教えてあげても、また分からないという。
会社には、甘やかすママも、何でも許してくれる先生もいないんだがな…。
210名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:44:28 ID:8q/8mWUd0
産経は右翼だからな
こんな記事が多いのもw
中日以下のくせに。
211名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:44:46 ID:alXQPFTNO
俺は地図眺めるのが好きだったから、自然と地理は頭に入って来たな
212名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:45:27 ID:y++YSyfI0
>>191
歴史を教科書に沿って魅力的に伝えるってのは至難だろうな
掘り下げるのが楽しいのが歴史なのに
213名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:47:26 ID:Is5cUBfn0
ゆとり教育なんてレベルじゃねぇな。
痴呆狂育だこりゃ。
214名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:50:03 ID:WNRjAUOx0
日本終わった
215名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:50:17 ID:6EMB9fNb0
知らないのはまぁゆとりってことで許せる。
しかし、そこで俺、おバカキャラじゃね?wとかって開き直る奴は真性のクズ
なにが「お」バカだよ…バカはみんなただのバカなんだよ
自分がバカだと分かったら少しは脱する努力をしやがれ
216名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:52:27 ID:54PunVdgO
若い層だけでなく、えてして女性は世界地理や歴史に弱いよね。
かくいう、うちの嫁もいい年齢だが、ソ連もナチスも第二次世界大戦もよく解らんと思う。
一緒に見に行く映画は下らないラブコメばかりw。
脳が溶けそうになる。
217名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:52:47 ID:D7+2itHJ0
知らないことはさして問題じゃない
恥ずかしくて人に聞けないと思って、自分で調べようとしないのが悲しい
218名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:53:42 ID:nR/JubgUO
こんな馬鹿どもが親になるのか
219名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:54:25 ID:v6jTEgfaO
実際歴史の授業って近代史の扱いめっちゃ軽いからな
小中高となんとなく歴史の授業受けてきたような人間だと
縄文時代〜鎌倉あたりの用語のほうが詳しいんじゃね
220名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:54:28 ID:CI0iK9ze0
今の若者は、昔の若者が知らなかった風俗の風俗を
ドラマやアニメを通じて知ってたり
昔の若者が知らなかったダライラマの名を強烈に頭に刻み込んでるだろう。

ソ連崩壊後に生まれた子らが、セックルに励んでいる時代だというのに、
ソ連という歴史の中の一単語を知らなかったといって見下すのは
年老いて吸収力の衰えた老人の愚痴に過ぎない。
221名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:54:59 ID:wbBigFqk0
>>215
同意だ。
知らないことは、ゆとり教育が悪い!日教組が悪い!でも構わんけど、
調べて自分の知識にしようともせず、「読めないから漢字減らせよー」とかいう奴は見込なし。
222名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:55:12 ID:bkB0RGNAO
こんな感じになるのかな

若者の活字ばなれがすすむ中、映画会社が洋画の字まくづくりに苦りょしている。
文字数をへらすだけでなく、漢字の使用を最小げんにし、きょく力ふりがなをふる気の
つかいよう。


読みにくくなるな
223名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:55:25 ID:p/7p097O0
>>207
そのクイズ番組でアホな回答して醜態晒してる芸能人見て
笑ってるんだろ。
224名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:55:53 ID:/tbnbuNu0
このニュースは紙面で見たが…

実は字幕というのは、年寄りにとっても苦痛らしくて、字幕に集中しているとシーンを見逃したり、
あるいはその逆のことがある、と複数の年寄りから聞いたことがある。

もしかして、年寄りが見やすいように吹き替え版を増やす口実に「無知な若者」を利用するいつも
の手くちなんじゃ…と、思わないでもない。
225名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:57:09 ID:/hFvgktcO
近年情報が爆発的に増えたから
馬鹿ですら映画見るようになったってだけだろ
226名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:57:27 ID:xFjDqMp80
馬鹿にあわせる必要はないだろう。
中学の義務教育修了で獲得すべき知識レベルが妥当。
227名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 11:59:37 ID:v6jTEgfaO
DVDで観るならいいけど映画館のでかい画面で字幕だと
字幕次第ではかなり苦痛だったりするのは確か。
228名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:00:03 ID:LxUwl/pDO
>>188
何かを調べてまとめるように言っても、ググった結果を印刷するだけの人も多いらしいね。
229名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:00:05 ID:jNP0U8jA0
>>222
活字って何?とか言われそうだな。
230名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:00:35 ID:R5rCqbCk0
活字離れはしてもチャットや2chの実況やニコニコのRPGの早送りやエロゲの台詞の速読など
画面上の文字を速く読む機会は年寄りより若者のほうが上なのにな。
231名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:00:42 ID:+PapoZpq0
うちの親はソ連時代に「ロシアが・・・」としょっちゅう言い間違え、今現在「ソ連が・・・」ってしょっちゅう間違えてる。
232名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:01:22 ID:zVA5wRaVO
これは知的レベルなんて言葉は失礼だと思う。

大体、ザイール、ビルマ、セイロン、イゲレス、イスパニア
とか何時まで基礎知識にするつもりだよ。

略語で
ソ対西なんて昔ならソ連対西ドイツかも知れんが、
今ならソフトバンク対西鉄ライオンズが一般的なんだよ
233名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:01:34 ID:CI0iK9ze0
大体、ソ連崩壊は隣国のプライドに触れるということで
国があまり教えたがらない。
連邦再結成の動きもあって、今後も不透明だしね。

文化大革命を、10年前の高校生が知ってたか?
そんなのは教育次第でいくらでも変わること。
234名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:02:33 ID:WlFjgVHm0
アホに合わせて字幕なんて作る必要はない
235名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:02:53 ID:kk0//pZVO
>>227
想像力が発達するんじゃない?
すぐ巻き戻して再生っていうのに慣れてるから、
いろんな力が衰える
236名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:07:13 ID:j91rWA6mO
少年ジャンプとかが
漢字にフリガナを止めれば
漢字にを調べるようになるんじゃないかい?
237名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:07:50 ID:FGHHAEVD0
>>222
とはいってもなんだかんだおきゃくさんだからな
238名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:10:05 ID:6Mh0XfQZ0
部活にコーチに来てた系列大学の先輩なんで
コートの裏にNSDAPと刺繍してあって
ボタンの裏に旭日旗と鍵十字のピンバッヂ(ボタン留め?)がずらっと並んでたほどナチに詳しいというのに。


ちなみに防衛大おちてその大学入って
卒業後江田島に行きました
239名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:13:40 ID:XLx9NgcK0
ソ連を知らないのは、何歳くらいんだろ?
240名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:13:40 ID:6Mh0XfQZ0
>>238
「先輩なんて」だた
241名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:14:44 ID:X4d8kwCJ0
>>中学生レベルの歴史的事実すら知らない
こんな奴らにレベルを合わせる必要なし。
というかこんな奴らはデートで劇場に1回だけ来たとかそんなのでしょ。
242名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:14:55 ID:kk0//pZVO
>>238
単なる右傾化した馬鹿じゃね?
243名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:15:21 ID:XLx9NgcK0
>>224
実は、字幕は耳が遠いじいちゃんばあちゃんにとっては助けになる。
244名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:17:15 ID:6Mh0XfQZ0
>>239
30前くらいまでならソ連崩壊をリアルタイムで体験してるから
ギリギリ実感出来るんじゃないだろうか。

25以下くらいになると殆どただの歴史だろうな。
245名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:18:54 ID:BQ6pfLd7O
学力底辺者に合わせる必要なんて全くなし!
246名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:20:47 ID:R5rCqbCk0
若者は古いことに疎い。年寄りは新しいことに疎い。
247名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:20:53 ID:hW0LaipP0
著名な女性翻訳家が
ナポレオンの弟のルイを
後のフランス国王ルイ18世と勘違いして
翻訳した字幕を出してるくらいだから
若者の知的レベル低下気にしなくていいんじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:25:25 ID:BM7sNY+d0
噛み砕いて簡単な表現に置き換えようとするのが
一番ダメだと思うんだがなぁ
249名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:25:40 ID:Kh9nOW210
馬鹿な若者は映画見に行かないだろ。なぜ誰もつっこまない。
250名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:28:30 ID:6Mh0XfQZ0
>>247
義勇兵を「ボランティア軍」とかなー。
251名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:30:40 ID:uXu6KwIdO
アホはドラえもんとか見てればいい。
252名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:32:29 ID:NPK1cSI3O
>>244
ザンギエフがソ連からロシアになったのは知ってる
253名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:38:35 ID:KvXM29H4O
ソ連やナチを知らない奴等に合わせてやる必要は全く無い!!
254名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:40:59 ID:I8PRR3TtO
>>244
24だけどなんとなくテレビで見てたくらいしか覚えてないな
あとはゴルバチョフの頭がお気に入りでした
255名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:42:24 ID:ZJvyZwr9O
なんで馬鹿にあわせるか
256名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:43:55 ID:rxcrMYGQ0
いまどき映画なんて見てるやつが馬鹿ってだけだろ
257名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:44:07 ID:r/bOIIUzO
ふりがな必要な阿保に
映画見せる意味あるか?
258名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:44:36 ID:wbWLnZRG0
字幕のみじゃなくて、吹き替え版もあるんだから
字幕わかんない奴は勝手に吹き替え観るだろ
字幕まで馬鹿に合わせることはない

字幕しかないのなんて、あまりメジャーじゃない複雑な映画くらいだろ
馬鹿は派手で人気あるのしか観ないから大丈夫
259名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:44:52 ID:R2rUXJ6h0
日  2-3  ソ

この試合は,、日本対ソ連ではありません
日ハム対ソフトバンクです
ってテロップ出た
260名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:46:45 ID:A9lt+WV70
世界的にみれば外国語映画は吹き替えの方が主流の国も非常の多い。
特にアメリカ。
吹き替えの方がニュアンスが伝わるよやっぱ。
261名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:47:14 ID:RDDQVJNX0
俺いまだにソってみるとソ連だって思ってしまう
野球中継でロ(ッテ)対ソ(フトバンク)みるとロシア対ソ連って頭に浮かぶよ
262名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:47:19 ID:P+0rUsCY0
>「ソ連・ナチスって何ですか?」

これ、世代の問題じゃなくて
50歳以上の年寄りでもこういうアホかなり居る
263名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:48:41 ID:rxcrMYGQ0
>>260
吹き替えの方が面白いこともあるよな
なんてことを言っちゃったりしちゃったりして
264名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:51:24 ID:dIb+AeInO
>>260
北欧あたりは英語に慣れさせるために
吹替えより字幕が主流だと聞いてことがある
実際どうかは知らんけど
265名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:51:27 ID:1TqHAOcmO
漢字が読めないバカはDVDが出るのを待って吹き替えで見なさいな
266名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:51:49 ID:KvXM29H4O
字幕でわからん奴は吹き替えでもわからない
267名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:52:28 ID:WzDH/Oot0
邦画でも英語の字幕つければ、国民の英語力上がるんじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:52:38 ID:+g3SkySnO
字幕疲れるからなくて良いよ(´・ω・`)
ナチス分かんないのが自分だけじゃなくて良かった。
269名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:53:33 ID:N2mzz3Uy0
そもそも
「ゆとり教育」って
学校授業を削って作り出した「ゆとり」の時間で
こういったことを
学生に自主的に学んでもらうんじゃなかったのか?
結局、「ゆとり」の時間が、単なる「遊び」の時間に
なっただけなんだなw
270名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:54:04 ID:sdXIyPznO
字が読めない馬鹿は吹き替えなんですね。
わかります
271名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:54:14 ID:l46WVQZr0
読むのマンドクセーとは考えない
272名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:54:24 ID:A9lt+WV70
昔はレンタルビデオなんて無かったし映画と言えばテレビで育ったから俺は吹き替えの方が良い。
273名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:54:54 ID:Wuu/kuuq0
字幕で疲れるとか全部読みきれないとかどこまで低能なんだ?w
274名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:54:56 ID:m/vQX0+CO
ソ連もナチスも知らない奴が何故歴史映画を観るのか分からん
275名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:55:50 ID:/KRom/x6O
字幕って何ですか?
276名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:56:26 ID:dIb+AeInO
>>269
政府が馬鹿なんだよ
時間が空けば、子供だったら
遊びに利用するに決まってるのにね
277名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:57:24 ID:Jl6KlAC90
在日寺脇 研を何とかしてからだ
278名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:57:34 ID:z8flhOYS0
これがゆとりの力か
279名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:57:43 ID:eoOp8q5AO
なんでバカに合わせるんだよ
氏ね
280名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 12:59:03 ID:T2wyhh9Q0
>>191
お前の高校がレベルが低いだけだろ、馬鹿教師w
281名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:00:00 ID:wbWLnZRG0
そのうち「ニコニコ(笑)のコメも速くて読めない」とか言い出すんじゃないの
282名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:00:51 ID:9gxx3Xrw0
うそくさ
283名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:02:14 ID:N2mzz3Uy0
>>274
インディ・ジョーンズは
過去の作品にナチス、今度の新作でソ連が出てくるけど
歴史映画ではないぞw
284名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:02:34 ID:54vuiH+a0

普通の読み方と違うような固有名詞等なら兎も角、
簡単な漢字すら読めない馬鹿にわざわざ合わすな
285名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:02:43 ID:m+QRXrQSO
>>1
くりよって何?と思ったらソースからくりよかよ・・・
これは自爆?
286名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:03:50 ID:Qf2ZHUBZ0
正直、国語やら歴史やら知っててもあんま意味なかったりするけどな
まあ進む分野に特化?してた奴のが役に立つって事だけど
287名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:04:48 ID:hY9LmD0IO
声優業界、仕事なくて赤貧が多いんだから
ぜんぶ吹き替えにしちゃえ
ギャラ少なくても、飛び付くやろ
288名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:07:10 ID:7IsN3nP+O
ゆとり世代は必死に言い訳してるが
実害として表面化すると問題だわな
289名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:12:53 ID:XLHG74y/O
そりゃ、生まれた頃にはソ連崩壊してたから仕方ないっちゃ仕方ない。
290名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:14:28 ID:q8gu1saV0
>>289
仕方無いって…アホか
「信長とか知りません、生まれたときには死んでたし」みたいなもんだ
291名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:15:39 ID:XXll9AljO
>>286
いや、常識としてある程度知っておかないと
292名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:17:15 ID:jiLVOux1O
映画はブルーカラーの娯楽だしな
293名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:18:56 ID:IEsnEsgAO
ゆとり世代でも、歴史を理解してる人はいるから。
294名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:19:48 ID:d+lt4H5O0
日本人が馬鹿なのは今に始まったことじゃないのになww
295名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:20:57 ID:T2wyhh9Q0
>>290
信長は戦前はそこまで有名じゃなかったんだぜ。
今は戦国の武将で一番有名だけど。
296名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:21:08 ID:/3lGGExD0
俺の知ってる連中も吹き替えじゃないと見ないって奴が沢山いる
字幕のほうがいいのに…
297名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:21:38 ID:0qloBodMO
>>273 周りそーゆーヤツ多いよ?字幕しかない映画なら見るのやめるし。

>>290 信長?名前は聞いたことあるけど、知らない
298名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:22:17 ID:P+0rUsCY0
>>286
教養ではなくて最低限レベルの一般常識だからな

たしかに福田康夫が首相であることを知らなくても
君の生活に直接影響はしないかもしれないけど
知らないと脳に障害があるのと大差ないぜ?
299名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:23:03 ID:ZSajuWMYO
確か公民の授業でナチス映画を見せられた。鬱になる映画だった。
でも強烈にインプットされた…
300名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:24:28 ID:q8gu1saV0
>>295
そうなのか。…で?
301名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:24:36 ID:MK/QxCbjO
俺と俺の家族が当たり前に知ってりゃ他はどんな馬鹿でも知ったことか。
馬鹿のことなど考えてる時間がもったいない。
馬鹿は悔しかったら学べ。無理なら死ぬまで馬鹿でいろ。
302名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:24:39 ID:v5QI5Sw9O
>>294
日本人は優秀だよ 
欧州に1ヶ月くらい住めばわかる 
欧州の馬鹿っぷりは、異常。 
身を持って体験したし、日本人が優秀民族ってわかりました。 
303名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:24:46 ID:IAPz5FykO
日教組「ゆとり教育大成功」
304名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:25:20 ID:1grMX15nO
これは本当に思うな。
この前中学二年に住所と担任の名前を書かせたら
住所は平仮名で担任の名字も平仮名(世間一般のありふれた名前)で冗談かと思ったがガチだった
305名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:26:42 ID:p1sNbiOyO
日本人に対してゆとり教育の旗振りした文部省の人って、今はどっかの民族のエリート養成学校の理事なんだよ…
306名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:27:05 ID:G+5Dx5YBO
>>8しか言いようがないよw
307名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:27:12 ID:6QguutKjO
娘いるからゆとり世代を否定したくはないんだが
こういう例が出てくるとなんとも
308名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:28:20 ID:JORSew1L0
ボインを知らないって本当?
309名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:29:03 ID:q8gu1saV0
>>308 それは知らなくていいw
310名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:29:44 ID:r80fu40VO
知ってて当然って言い方がまずいな。そんなん知ったからって何に役立つの?ってなってしまう。
なんで知る必要があるかってのを説得的に説明しなきゃ。
311名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:29:59 ID:ZWmM8pKPO
毎年毎年ドンドン頭が悪くなっていくゆとり教育って。。。。。。
312名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:30:10 ID:hruuIYUmO
>>1
いやいやいや、こんなの一部の特殊な子だけでしょ?
それこそ、偏差値40割れの大学にすら引っかかりもしないのとか
なんかなぁ、極端な例を挙げて、学力低下!ゆとり怖い!みたいなのも・・・
313名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:31:20 ID:AP8jZ0ZH0
字幕なんて、たるくて見てられないわ。

手抜きしないで、全部吹き替えろや。
314名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:31:42 ID:Ypew87gQ0
吹き替えは口の動きと音が合ってないのが気になるし
外人が流暢な日本語をしゃべってたり
ジョークシーンなんか直訳すると日本ではわからないだろうと
親切心からか日本のギャグとかに代えられてたりするのが嫌いだなぁ
315名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:31:53 ID:JDgfe1JYO
>>312
偏差値50くらいのやつらの捌け口になるからいいんじゃないの?
316名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:31:56 ID:T2wyhh9Q0
>>300
時代によって知ってるポイントがかわるもんなんだよ。
加藤清正とか山中鹿之助とか知ってるか?
昔は小学生でも知ってる武将だったんだぜ。
ナチスは最近漫画とかでもあまり取り上げられなくなったからなあ。
最後にみたのがジョジョの二部だ。

317名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:32:39 ID:n08HyWG9O
若者でまとめるなよw
学力レベルが下がったと言うより真ん中がいなくなったと俺は思う
完全に二極化してる
318名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:33:44 ID:kk0//pZVO
>>302みたいな奴が海外で日本の評判下げるんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:34:41 ID:pRDC5LyfO
字幕はつまらん。台詞が堅すぎてゴテゴテしてる。
吹き替えだと自然な台詞になってるから受け入れやすい
320名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:34:52 ID:Hutoh6QmO
ちょっと前までは
「マンガを読むと馬鹿になる」「マンガは馬鹿が読むもの」と笑われていたのに
今はマンガすらまともに読めない馬鹿が増えているから笑うに笑えない
321名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:34:57 ID:JJ7qPYo20
ネタでアンケートボックスに入れたんじゃないの
322名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:35:33 ID:hruuIYUmO
>>315
そういうことなの?w
公務員はすべて敵みたいな風潮とか、ゆとり世代はみんな馬鹿みたいなのは・・・
確かにそういう愚痴やストレスの捌け口として示された悪なのかもね
323名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:37:35 ID:h+RRagKg0
>>316
東郷平八郎をどこかの塾長だとマジで思ってるゆとり大杉
324名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:38:10 ID:UvU3Qj530
字幕と吹き替え、一長一短だよね。
字幕だと正確性に欠けるし視線の移動で見るべきものを見落としてるような気がする。
吹き替えは、せっかくの俳優の演技を100%楽しめないってのがもどがしい。

でも、DVDみたいに両方見られるのもあるんだから、映画館行くのが間違いなのかな?
325名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:38:25 ID:jYX0usXaO
ここでバカを擁護してる奴って、どういうつもりなのかな
326名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:38:53 ID:X4+HQhGy0
ちょっとまえのバカは「ロシア」ってなに?
とか ロシアってw 古っw とか言ってたもんだがな

ソ連てなに?ときたか 馬鹿は底なしだなw
327名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:40:45 ID:X4+HQhGy0
>>324
字幕版で字幕読まないでもとの音声聞いてりゃいいだろ
328名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:41:15 ID:T2wyhh9Q0
>>315
するどいな。mixi(笑)なんか見てると、ゆとりゆとりうるさいやつは大抵そのくらい。
プロフィール晒してるてるからな、あれ。
円周率は3って習ってんだってw
とか決まり文句みたく言っていたなあw
329名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:43:21 ID:aw7P5vNEO
疑問に思わない限り知識は増えない
330名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:43:45 ID:n08HyWG9O
まあ知的レベルに合った映画を見ればいいよ
馬鹿はラブロマンスでも見てればいい
331名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:44:00 ID:rSbt0tSt0
この際、ハングルで統一すればいいんですね。わかります。
332名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:44:24 ID:+kS1JhSZ0
最初から吹き替えにしてくんないかな。
333名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:44:55 ID:jBEfhNmyO
少数のバカに合わせるから世の中もっとバカになる。

字幕に追い付けないとか、ソ連、ナチスをしらないとか、
そんな馬鹿共は切り捨てりゃいいのに。
334名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:46:16 ID:lOxLh+GpO
>>236
漢字のルビってのは、実は漢字を覚えるのに非常に有効な手段だぞ。
今のジャンプが漢字知識の修得に役立つかどうかは別として、常用漢字制限なんぞ
無かった戦前には、新聞は難漢字も使いまくって総ルビだった。
やはりそうして漢字の形をなんとなくでも毎日目にしていたら、自然と読み書きも
できるようになるもんだ。
戦後に文部省および国語審議会がやった常用漢字制限・ルビ廃止ってのは本当に愚策だった。
この政策のせいで「漢字かな分かち書き」という非常に美しくない風潮が生まれたわけだ。
あっ旋(斡旋)とかねつ造(捏造)とかいう間抜けな表記のことな。
国語や歴史を勉強しないでも実生活に影響がないという奴がたまにいるが、
たしかに単純労働者ならそういうことも言えるだろう。
しかし企業でもどこでも、多少なりとも知的生産に関わるような仕事をするのならば、
教養としてのリベラルアーツ、国語や歴史の基礎教養ってのは絶対に必要。
海外とも仕事をするのならなおのこと。
知的水準の低い生徒に教育水準を合わせるという文部科学省やら日教組やらの
擬非民主主義的教育の考え方は完全に間違っている。
335名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:46:17 ID:JDgfe1JYO
>>330
なんて乱暴なくくりなんだ
336名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:46:25 ID:gxs6K3+c0
もう高学歴用に字幕・吹き替え無しでやれよ
337名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:47:14 ID:CYwi73uS0
どうでもいいけど
ジャッキーと山ちゃんの面白黒人は吹き替えで観たいよな
338名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:48:55 ID:mfoaamHr0
女優賞男優賞とった作品を吹替えで見るのは邪道だけどその他はどっでもいい。
339名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:49:53 ID:ds4xfg+m0
なっちの字幕はどうなるので?
340名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:50:05 ID:lLDLc/3y0
今やシネコンだらけなんだからさ、一本の映画を3スクリーンくらいで分割しよう
進学コース、就職コース、なかよしコースで分類して字幕も加減すればいい
341名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:52:17 ID:dvZZTUUp0
ソ連やナチスを知らんつったら中卒レベルだろ
そんなのにあわす必要ないよ
342名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:53:26 ID:/KRom/x6O
っつーか映画なんて絵空事自体馬鹿に思えてきたわ…
343名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:53:38 ID:gxs6K3+c0
でも映画館で字幕見ると場所によってかなり見にくい場所あるよね
344名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:54:07 ID:wNWmZ8dHO
空気嫁と人にいうわりには洞察力や理解力に乏しいよな
で、ダメ出しされたらまわりや社会のせいなんだろ
うらやましい思考回路
345名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 13:56:23 ID:+PapoZpq0
雪景色ばかりの映画の時はさすがに字幕もキツイ
346名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:00:14 ID:AP8jZ0ZH0
映画なんて、映画館では彼女のおっぱい揉むのがメイン。
家では、DVD見ながら彼女といちゃいちゃがメインだろ。

字幕追う余裕なんてねえよ。
彼女いないときは、映画なんて見ないわ。
347名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:08:00 ID:HWpcfHNkO
日本の馬鹿繁殖率って異常だよな。学歴あって稼ぎ
もいい奴はあんまり子供作んないのに。
348名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:12:35 ID:FGHHAEVD0
公用語を英語にすれば解決だな
349名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:12:38 ID:LL8yRwyv0
>>343
一番前の席だと画面と字幕を同時に見れないもんなぁ
350名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:14:01 ID:WRabdH66O
もう日本は終わりな事に気付くべき。俺はもう見捨ててる
351名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:14:57 ID:n08HyWG9O
>>346
・・・
俺は家で映画見てる時にフェラされてキレた事があるが、女でも同様に思う人がいるだろ

自分の世界に入り込むから邪魔されると我慢できん
352名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:19:10 ID:jOzn/FROO
どんな統計だよ 高学歴のエリートが子供あんまりつくらないって聞いたこと無いぞ
353名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:24:31 ID:jiLVOux1O
馬鹿専用字幕バージョンも面白そうだな
画面いっぱいに解説かややこしいところは思いっきり省略で簡素化
354名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:24:42 ID:Ey33wXEk0
つーことはこいつらシンドラーのリストやライフイズビューティフル見ても
なんであんなことしてるのか理解できないのか
355名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:25:16 ID:3N6ItZdD0
>>351
ツッコミどころはそこじゃないだろw
356名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:26:03 ID:ATOuFr3W0
でも21世紀にもなって
ソ連やナチスが敵になってる映画を作る方も作るほうだと思うけど
357名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:41:46 ID:N2mzz3Uy0
そもそも
吹き替えオンリーで
俳優の本来の声を知らないってのも...
たとえば
ブラピが「トロイ」でアキレウスを演じるって聞いたとき
こんな軽っぽい声で大丈夫か?と思ったりしたものだが...
358名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:54:07 ID:WgovLv+6O
>>346
同意
映画館で指マンして彼女が声出せずに震えてる状況は激しく興奮するわ
359名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:56:39 ID:lEfBGGuy0
映画界全体がバカのレベルに合わせる必要ないだろ。

360名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:58:06 ID:HzmoLYH60
バカはほっとけばいいじゃん
361名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:58:29 ID:FgN87rUT0
文字数制限をもう少し広げてくれないか
362名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 14:59:23 ID:HzmoLYH60
ゆとりが社会生活で不便感じたとしても、自業自得じゃん。
363名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:05:20 ID:JsPIg4HFO
ケータイ小説程度の文章しか理解できないからなw
364名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:06:36 ID:TSsY9YxD0
これますます映画みる人間が離れていき
ろくでもない映画ばかりが増加するってことだな
365名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:06:57 ID:02owBr7k0
温故知新 四苦八苦
366名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:16:07 ID:t7TeaVGX0
ゆとり厨ってアホだろ、ツマラン
367名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:17:46 ID:U/6JkZUl0
正直、吹き替え派だな
字幕を気にしなくていいし、字幕だと内容をはしょってたりするだろ
368名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:18:32 ID:poEip9LgO
英語でしゃべる筈のないシチュエーションで英語をゴリ押しする洋画にも腹が立つ
369名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:20:39 ID:At/Zocd5O
>>367
“はしょる”と言う表現の仕方も日本語を間違えている。
関東人には意味不
370名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:21:59 ID:NPK1cSI3O
今の大人でわからない層と同じ層に聞いたんだろ
馬鹿はいつの時代にもいるんだから
371名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:23:51 ID:ry0jNYWb0
「(ボールが)枠に飛ぶって何?」 by サンデーモーニング司会者
372名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:24:00 ID:pWe4LnhcO
>>369
ゆとり脳房よ乙w

晒し上げてやるぞーーーーーー
373名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:24:17 ID:TSsY9YxD0
>>369
関東人だけが日本人ではないぞ
374名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:24:28 ID:0nG6YNQU0
>>2
子供に噛んで含めるように平仮名や「、」を多用するイトイ日記の文体が不快だったが
この状況に合わせたものだったのだとしたら仕方ないのか。
375名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:24:45 ID:OqXAXzXD0
日本も英語を母国語にすれば問題解決する。
376名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:25:03 ID:yaDYYDxE0
吹き替えとか声優の糞演技で見る気失せるんだよな。
大げさすぎてウザイ。字幕も不満ないわけではないけど
377名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:25:15 ID:T767Ulvk0
なんで映画産業をゆとりベースにするんだ?バカはほっとけばいいだろ
頭悪いくせに文句たれるなよ

わざわざ代金払ってバカに合わせたもの見せられる人間はたまらんだろうが
頭悪い連中は映画館で見る権利なんて無いんだよレンタルまで待てや。馬鹿のくせに劇場来るな
378名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:25:25 ID:4EyMnV/D0
関東人でもはしょるわかるよ
379名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:25:50 ID:IPEkIQ4q0
ここでもゆとりの弊害か・・・
380名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:26:39 ID:U/6JkZUl0
はしょる=省略する、だからそんなにおかしな日本語でも無いと
思うんだが。ちなみに生まれも育ちも関東だけど。
381名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:26:40 ID:wPL8nbTx0
法廷物あったら大変だろうな。
まぁそういうのは馬鹿は観にいかないだろうが。
382名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:27:18 ID:6cYn6WyL0
訳者の知的レベルが低いから
言い換えたり、飛ばしたりしては駄目なセリフまでそうしてるのが問題になってたが
383名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:28:54 ID:+e6v1DYF0
読めるけど書けない漢字は使えないのと同じ
漢字は小学生位いにして! PCが無ければひらがなとアルファベットしか書けない
384名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:29:20 ID:K5y/E0lAO
字幕は小さいときから慣らされれば追える。
兄弟と歳が離れてたから、ディズニーアニメも字幕版ビデオしか買ってもらえなかった。
385名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:29:58 ID:HzmoLYH60
こんな奴が裁判員やったりするとかさw
386名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:31:35 ID:kVsC9cqT0
字幕が読めないのはおばちゃんと相場が決まってたもんだが。
387名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:34:36 ID:uUi3R1++0
切り捨てろよ、下に合わせてる世界に未来なんて無い。
本来はみんな付いて行きたくて自身で努力してレベルアップして行くのに。
何か努力する前に上が合わせてくれるもんでその努力を怠る、本末転倒だよこんなの。

今度出てある程度売れるだろうことが予想されるドラクエとかも漢字使いまくって。
説明書に「読めないなら辞書を引いてください」ぐらい書け。
388名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:35:44 ID:ea2tse870
>>382
ヒント:

映画翻訳者の元祖=なっち
389名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:36:02 ID:BEv0DirU0
ゆとりはハングルでも使ったら?
かなだけだから
390名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:36:19 ID:xxc69X1rO
ゆとり教育って、小学校の科目に理科と社会が存在しないってマジか?
391名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:36:22 ID:9bZw+oNv0
以前に地上波でやったYAMATO実況で
「ところでこれどこと戦争してるの」というのがいくつかあって
ちょっと引いたぜ。
392名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:39:23 ID:rzCXRxTV0
なんか無知を自慢してるやつがいるのが引くよ
393名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:40:13 ID:fUR4TTG60
まあ俺もオスマントルコのスルタンがとか言われても分からんしなあ
394名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:41:22 ID:1bBN82FsO
にが…若者…?
395名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:43:37 ID:m62Twdoc0
吹き替えも広川さんのような神懸かり的アドリブの名手の吹き替えなら面白いけどね・・
そういうベテランの方たちがどんどん鬼籍に入ってるこの時代・・・
吹き替えだってどうなるか分からんよ・・
396名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:43:42 ID:HHNZ3ZwzO
>>390
三年生までは「生活」という科目名で
理科と社会以前の内容を学ばされたと
新入社員に聞いて驚いたよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:45:20 ID:2p1KKGfm0
まあ俺も、国歌を反対する奴がいるって大人になってから知ったんだから
いまの子供がナチを知らなくても不思議じゃない。
興味の対象から外れると無知なもんだよ、人間て。


398名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:46:53 ID:cORkhzHQ0
>>397
北朝鮮国民乙
399名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:47:03 ID:BEv0DirU0
マンガも難しい漢字使わなくなってきてたりするのかな
400名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:48:21 ID:9ptZyQQeO
たまに字幕の書体がヒョロヒョロのあるよね
映画館行ってアレだと「うわぁ…勘弁してくれぇ…」ってなるw
401名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:49:38 ID:BV8SG+BcO
馬鹿のせいで窮屈な世の中になったな
402名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:49:39 ID:2p1KKGfm0
>>398
日教組は解体しろ、公務員辞めろ


403名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:53:42 ID:e2Nhe0bH0
いい加減に馬鹿のレベルに合わせる流れをなんとかしろよ。

馬鹿を甘やかすから国際社会における日本人のレベルが下がっていくんだよ。
404名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:53:45 ID:j91rWA6mO
>>334
フリガナがない漫画を読み出してから
漢字を覚えたのでジャンプとかも
簡単な漢字にフリガナをふるのを止めれば
読者のためになるんじゃないかなぁ〜っと
思ったわけです。

ちょいと昔のジャンプにはルビなかったし
何で付け始めたんだろうか。
405名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:54:22 ID:uIm0iAnbO
>>402
働け
406名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:55:33 ID:QBxylXNg0
幼稚な連中に合わせたから地上波のレベルが落ちていったんだな。
緩慢な自殺だね。
407名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:56:29 ID:B0V73Y250
授業で習っていないからナチス・ソ連なんて知らんとか言うヤツに限って
授業で習っていないシモネタを一般人より詳しく知ってそうだ。
408名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:56:33 ID:86xnd9p90
もう一度中学校に入る人ラー
409名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:57:45 ID:BEv0DirU0
もうこの世代は単純労働してればいいな
次に期待だ
410名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:59:17 ID:CrvZwLA80
あれだよ、とうもろこしの粉で作ったスナックで
サルサソースとかつけて食べるやつ。
411名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 15:59:47 ID:XXll9AljO
>>406
納得した
412名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:02:17 ID:jRupnE7l0
こういうゆとりにはググレカスと言ってやればおk
413名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:02:49 ID:JDgfe1JYO
>>407みたいな書き込みが一番悲しくなる
414名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:02:57 ID:EiSxAhqVO
>>410
ナチョスwwwww
415名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:03:54 ID:2p1KKGfm0
>>402
掃除しろ、用務員

416名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:05:48 ID:R19lC+IXO
>>1に漢字が多すぎて読めないから振り仮名よろ
417名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:07:20 ID:T+MdsOy7O
昔は、いい友人がいなければいい本をよめ、って言われてたのに
今は本読むやつはネクラ扱いだもんね
そりゃバカも増えるわ
418名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:08:13 ID:kRmsjbfy0
ソ連やナチスという言葉すら聞いた事が無いのかな?
419名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:08:39 ID:mOqlFP/x0
子供のころ言葉の意味をよく知らずに見た映画を、大人になって見直したら
違う意味で面白く感じられた。知識を得てからもう一度見るという楽しみも
あるんだから、映画のイメージを崩してまで知らない人に合わせる必要なし。
420名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:11:42 ID:HqjOjMv80
「ハガキください」
「無地しか無いんですがいいですか?」
「は?」
「無地しか在庫が無いんです」
「むじ?」
「暑中見舞い葉書が売り切れてまして、無地しか無いんです」
「・・・むじって?」
「何も書いて無い白い葉書です。それしか無いんですが・・・」
「あ。ソレです。ソレください」
 

コンビニであった本当の話 (ある大学の生田校舎の学生さんかな)
421名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:13:49 ID:QnZoaoafO
野球やサッカーのルール知らないと楽しめないのと一緒
422名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:17:53 ID:cf51WcDZO
一部のせいで10代全体をひとくくりにゆとり世代とされるのはな
423名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:18:23 ID:wbBigFqk0
>>420
不意をつかれて噴いちまったw
424名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:21:06 ID:86xnd9p90
>>420
M大学でそのレベルか!
425名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:27:35 ID:KWijCCPR0
>>420
「無地」がわからないほうもたよりないが
むしろハガキって言われたら無言でふつうの官製ハガキ出すのが当然ではないかね。
426名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:27:36 ID:LkhiuTxiO
>>422
これからも言われ続けるんだろうね
おれもゆとりなんだけど
実際全体的に見たら、何かの面で劣っているというようなことはある気がする
ただゆとりゆとりと条件反射みたいに言ってる人は馬鹿、というかコンプレックスからだろうね
427名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:28:18 ID:NNzleazQP
そもそも映画のテンポを考えれば、字幕をじっくり読みながら
映画を見るっていうのは結構大変。
知識とかそういう問題じゃない。

何のために声優がいるのかとw

それとテレビ離れと同じで全ての層を満足させることは出来ないんだから
ある程度ターゲットは絞るべき。
428名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:29:49 ID:KWijCCPR0
>>426
おまえのゆーとーり。
429名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:32:13 ID:kZc/TktH0
ソ連は知らない世代が出てきても仕方ないんじゃない?

ナチスもどーだろ
430名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:32:22 ID:QVNtWVHs0
>>420
あるあるw
431名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:37:02 ID:kPaP7Vi50
>>420
前に葉書を買いに来た客が五人くらい連続で
暑中見舞い用を買ったので
今回も暑中見舞い用だと思い
気を利かせただけのような気もする
432名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:42:19 ID:KWijCCPR0
>>431
年賀ハガキならありえるがw 暑中見舞い用そんなに買う奴おるかのう。
433名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:44:47 ID:WPvlZcPG0
>>8
言いたかった事が既に言われてた
434名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:45:39 ID:gp721NXf0
英語とかフランス語とかの響きで映画の雰囲気も変わってくるから
オリジナル音声を聞きながら字幕で楽しみたいというのもある。

北朝鮮や韓国や中国のプロパガンダ映画やニュースとかを
吹き替えで見たら雰囲気ぶち壊しだろ。

Mr.Booみたいに吹き替え声優のおかげで面白くなる例もあるから
一概には言えないけどね。DVDを見るときは両方の字幕も吹き替えも
両方試している。
435名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:46:41 ID:4Xsce73R0
漢字は表意文字なので、一瞬で意味を把握できる。
ひらがなやカタカナは音だけなので13文字2行とかでも読んで理解するのにはカナリ時間が掛かる。
436名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:46:51 ID:7JCTG8L70
極力漢字を使ってふりがな振れよ
437名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:47:02 ID:pMz8f/7w0
ユーゴスラビアって何ですか
チェコスロバキアって何ですか
西ドイツって何ですか
東ドイツって何ですか
438名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:48:45 ID:zTkAFYKQ0
字幕で見るのが大人だと思っていたが
字幕の台詞省略があまりにひどいことに気づいて
最近は吹き替えでみる
DVDは英語の勉強に役に立つ 簡単に焼けるらしいし
439名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:52:13 ID:ww71ztKS0
そのうち日本語すらできないやつとか出てくるんだうなw
440名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:52:45 ID:NPK1cSI3O
>>420
急に無地とかいわれて、とまどった気がするが
最後の書き方といい、はがきの件といい、こいつ性格わりいなwww
441名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:52:55 ID:nxj6/8tn0
これこそがゆとり導入の目的だったんでしょ?
ゆとり導入の中心人物が朝鮮学校の進学校設立に噛んでるんだから露骨な愚民化政策だった
テレビのテロップで無理矢理なくらい漢字使わないのも愚民化促進なのかも
442名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:55:14 ID:fba6EKXy0
>>420
それってそんなに悪い事かね?
443名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 16:58:51 ID:poEip9LgO
「大統領の陰謀」の字幕は犯罪
444名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:00:07 ID:HqjOjMv80
>>440
そうか?
季節によるけど「暑中見舞いハガキと無地のハガキがありますが」
とお客さんに聞くのは普通だと思う。
在庫切れてたから、最初に「無地しか無いんですがいいですか?」
と聞いたわけで。
何か間違ってる?
445名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:00:14 ID:mrogZcXh0
生まれた時もうロシアなかったから知らないだろ
446名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:03:07 ID:igG2QIJhO
吹き替えたって歴史は学ばないだろ
意味がわからん
447名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:04:33 ID:4WrMbBAl0
>>445
おいおいw
448名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:04:36 ID:NPK1cSI3O
>>444
普通の客なら暑中見舞い用が欲しかったら自分でいうと思うけど
気を利かせてるようにみせて人を小馬鹿にしてるよ
449名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:04:39 ID:rOag1WMp0
>>434
好きな俳優が出てると本来の声を聞きたいと思う。
それを下手なタレントが吹き替えして雰囲気壊されるのは嫌だな。
450名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:06:43 ID:jiLVOux1O
もう、ソ連ってないんだ…
451名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:23:52 ID:ww71ztKS0
ソ連とかユーゴとか知らなくたってSEXできればそうだけでいいじゃん。
こんなこと知っててもSEXすらできないやつのほうがかわいそうwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:26:09 ID:wqx1p+ZG0
>>451
こういう馬鹿がいるからしょうがないのかもな…
453名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:27:30 ID:qrrKf/PR0
ええ?? ソ連やナチスは中学校いってれば知ってるんじゃ
ないの。これじゃ共産主義と社会主義の区別もつかないかもしれんな
454名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:28:21 ID:Yg/NDwu/O
国民社会主義ドイツ労働党
455名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:29:02 ID:7DW1iw4m0
昔の作品を見て、西ドイツという国名が出てくると、時代を感じる。
456名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:30:05 ID:Plv7i1gQ0
>>451うんこ以下
457名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:30:54 ID:Yg/NDwu/O
ペレストロイカ
458名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:31:02 ID:z8flhOYS0
>>453
ゆとり教育だからな
459名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:31:17 ID:3uxuS2z20
吹き替えでいいよ
字幕じゃないとって意味が分からんし
460名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:31:48 ID:vt3AgHxn0
>>455
キャプ翼ですね、わかります
461名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:31:57 ID:RDtF9imZO
馬鹿は吹き替えだけ見ればいいんだよ
462名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:32:01 ID:qrrKf/PR0
もう天武天皇と武藤とムタの区別がつくやつも少ないんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:32:36 ID:3uxuS2z20
共産主義と社会主義の違いをちゃんと説明なんてゆとりじゃなくたって出来ねえだろ
464名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:32:44 ID:2Nn7Z/BwO
今の小学生って半ズボンはかないんだな、凄いひ弱に見える
465名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:33:24 ID:Yg/NDwu/O
歴史って面白いのにね
勉強嫌いだったけど歴史だけは自ら学んだわ
女の子って歴史嫌いな子多い
466名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:33:46 ID:dT7HRm0b0
>>459
そんなお前につ吹替え版ゴットファーザー
467名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:33:51 ID:sGYlaggu0
>『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた

レベルを下に合わせるな。
468名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:34:33 ID:4WrMbBAl0
>>463
それ以前に>>451みたいな香具師は民主主義の意味すら分からんと思う
469名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:34:52 ID:hX6M9u660
グラスノスチ
470名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:35:01 ID:MSaKc/ww0
大げさな記事だなぁ
471名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:35:34 ID:+65AxnJLO
ソ連やナチスもわからないのはゆとりの中でも底辺のやつらだろ





そう思いたい
472名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:36:08 ID:BEv0DirU0
一つ妥協すると、その他の表現もそれに合わせていくことになるからなあ
473名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:36:19 ID:qrrKf/PR0
ネタでもなくスターリンをスタローンの誤植だとおもいそうだな
「え?ネイティブ発音にあわせてシルベスタ・スタローンをスターリンと
 読んでるの? スタルォ〜ン、スタ〜ルォ〜ン・・お、似てきた」みたいな
474名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:36:41 ID:+iBsmM050
>>468
民主主義を真っ向から否定するやつバッカじゃん
自分と違う思想言論は弾圧してもオケとか
ねらーに多いw
475名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:36:47 ID:X6dg7t8KO
2ちゃんですらゆとりが来るようになってから変わったし。
476名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:37:32 ID:2eE4gQI70
結論ありきの寄せ集めパズルだな
477名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:38:08 ID:esFQrJP/0
だから邦画に行くんだよ。
知ってるタレントが出てないとキャラクターの見分けがつかないんだろ
478名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:38:17 ID:SS5ToY9sO
>>465
決めつけんなよ。
女だって歴史好きはそこそこいるだろう。
男にも嫌いってやつはいるし、結局同じくらいの割合じゃないのか?
479名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:38:20 ID:zTkAFYKQ0
今の時代知識を増やすより
馬鹿っぽくても人柄良くてヤレる奴が勝ち
480名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:38:23 ID:qrrKf/PR0
まぁ「この作品の歴史的・思想的背景はすべて理解できました」とか
いちいち報告してくるやついないから、クレームだけ聞いてれば
こうおもうんじゃないの
481名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:39:06 ID:RuRyoFi80
そういうのを自分で調べろ!って本人にやらせないからレベルさがってんじゃねえ
のヵ?wwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:39:10 ID:Yg/NDwu/O
しかし平成生まれなんてほぼソ連崩壊後だし、自ら興味持たないかぎりほんと知らないのかもね。
義務教育でソ連やスターリンなんて学んでないような気がするし。
ナチス、ヒトラーだってユダヤ人を虐殺した悪いドイツ人程度でしょう。
文革とかクメールルージュなんて教科書には載ってない。
483名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:39:22 ID:vt3AgHxn0
外国人の見分けはたまにつかなくなるな俺w
484名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:40:45 ID:BnLKshY50
mixiでもゆとりはひどいもんな
「教えてください!」「緊急です!」という名のトピたて
検索しろといったら検索ってなんですか?「詮索」したけど見つかりませんでした

こないだ「ウラルをはります」っていうのがあったからなんだ?と思ったが
URLのことらしい
485名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:40:59 ID:BEv0DirU0
えっ文革は普通に載ってないのか今は
高校だったっけか
486名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:41:16 ID:sjLh2s4M0
CMに釣られて映画を見に行く層が、漢字を読めないだけだろ
487名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:42:07 ID:/yZHOD28O
>>478
歴史について専攻したらそういう専門の先生の割合を見れば
おのずとわかるよ
488名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:42:29 ID:h69h8Lgs0
戦後現代史の授業を年度末までに出来ない文部省プログラムの効果が出てる、
日本御馬鹿化計画進行中だ。朝鮮戦争ベトナム戦争第三次中東戦争とか
全部飛んでて、せいぜいアフガン、フォ−クランド、湾岸について
たまに聞くぐらいか。
489名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:42:32 ID:FLxrOHQ3O
低い方に合わせたらひらがなにしないでふりがな振れ。
そういえば携帯もPCもデフォルトの漢字変換率低いよな。
490名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:42:35 ID:qrrKf/PR0
なにも分かってない北京五輪をみにいくやつ相手に「フリーチベット」とか
「蒋介石」ってプリントされたTシャツを五輪公式グッズといって買わせておけ
491名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:43:26 ID:wT8fv84T0
このスレで検索:ゆとり

検索結果 638件

ワロタ
492名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:43:33 ID:qrrKf/PR0
いまのTVのクイズブームにしてもそうだけど、世間はわりと知識に
飢えてそうだけどね。薄っぺらい芸人のバカさわぎ、アイドルの恋愛劇、
そういったものに飽きてきてるでしょ
493名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:43:34 ID:sp2nJQuvO
バカに映画を見させるな
494名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:44:31 ID:qrrKf/PR0
動物農場を読んでも動物が楽しそうに暮らしてるほのぼのした物語
だとおもうんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:44:42 ID:yZcpdK/HO
映画で知識を得るという発想が
映画を作っている側にももうないんだね
496名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:46:48 ID:ea2tse870
>>487
というか、研究者や学者の割合自体他の分野・専門でも女性よりは男性の方が多い。
まだまだ男性社会ってとこはあるんだろうし、何でも専門的に突き詰めてやろうって人は男の方が多いんだろう。
497名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:46:52 ID:8F4a42xQ0
>495
字幕だけで知識得させるのは無理だろ
498名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:47:17 ID:KTe9dvub0
>>494
「蠅の王」は無人島で子供達が楽しく遊ぶ話とかなw
499名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:47:27 ID:1603V5Vx0
いま売れています!
ttp://smalldesign.jp/kittyou.html
500名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:49:02 ID:qrrKf/PR0
>>498
ディカプリオで映画化されたビーチって蝿の王に影響されてるよね
501名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:51:28 ID:Yg/NDwu/O
蝿の王は本読んだけど映画は見たことないな
502名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:56:22 ID:N8Xb4Scm0
そのうち、ハングルの字幕がないと読めないニダというんじゃまいか?
503名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:56:35 ID:yZcpdK/HO
>>497
映画がわからない事全部教えてくれる、の意ではなく
興味を持ったり自分で調べたりするきっかけになる、という事だよ
504名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 17:59:13 ID:qrrKf/PR0
>>503
キムタクがタイムスリップしてアウシュヴィッツの収容所に送られるような
ドラマで「ぶっちゃけ、ここはありえないって」みたいな名台詞とともに
ユダヤ人逃がしたり活躍すれば若い子も「このキム様の敵のナチスって
なんなんだろう。森本レオ演じるヒトラーも気になるわ」となっていくはず
505名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:01:13 ID:8F4a42xQ0
>503
そういうことがハナから考えにない人種の話でしょ
506名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:07:43 ID:X6dg7t8KO
ゆとりはアンパンマンでも見てりゃいいんだよ。
507名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:11:09 ID:poEip9LgO
>>504 だったらアイスホッケーがもっとメジャーになっててもいい
508名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:11:38 ID:yZcpdK/HO
>>505
だからそう言って嘆いているんですが…
509名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:12:02 ID:qrrKf/PR0
>>507
主題歌が売れたじゃないかw
510名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:16:40 ID:DFCoF9mu0
今教えてないの?それとも聞いてなかっただけ?
511名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:18:31 ID:qrrKf/PR0
昔の教育水準とかすごいもんな。本が娯楽だっただけあって
若者のつかえる語彙数とか倍以上でしょ
512名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:18:38 ID:W5bz0JLGP
字幕で映画を見るってのが本来バカバカしいんだよ
そんな所まで舶来崇拝してどうすんだって
アメリカ人はもちろん、ヨーロッパの一般人でもそんな事やらんよ
513名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:20:25 ID:7PJ+CK/E0
>>490
蒋介石は南京大虐殺を肯定し
戦前の日本人は大陸でひどい事やってましたと
主張してる人だけど、知ってるのw
514名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:21:28 ID:uKpUXw1v0
お前等だって長文うざがるだろ
みんな馬鹿になってるんだよ
515名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:25:08 ID:8F4a42xQ0
無意味な長文じゃなきゃいいよ
516名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:31:16 ID:W5bz0JLGP
>>490
蒋は今の中国じゃ再評価されて英雄扱い
共産党と国民党がもう和解してる時代なんだから
517名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:33:46 ID:NNzleazQP
>>512
字幕なんて明らかに手抜きだからなw

大画面かつ1度しか見ないであろう映画館で見る場合、
吹き替えにするのが常識でしょ。
映画そのままの状態で見たい人はDVDでも買うなり
借りるなりすればいい。
518名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:33:54 ID:0ZoYClB60











ソ連・ナチスを知ってても無職のおまえらって・・・ (笑)






by ゆとり






519名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:35:19 ID:H54jGT1P0
>>8
同意
これ以上の言葉はないw
520名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:38:59 ID:poEip9LgO
吹替にすると、日本人のヒアリング能力もさらに落ちるな
521名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:45:41 ID:B0V73Y250
そう言えば美容院に行った時、酒の話になって、
明らかに下っ端の兄ちゃんと話をしていたら
「下戸」を知らなくて正直驚いた。
522名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:52:01 ID:imQzXkow0
全部ひらがなにすればいいんじゃね?
ちょっと知能にチャレンジングな人向けっつーことで
523名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 18:56:22 ID:Va8urXKiO
日本を韓国なみの馬鹿化するつもりか?
工作活動ですね。
524名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:01:10 ID:W5bz0JLGP
このスレ見ても字幕=知的でカッコいい、と思ってるヤツが多いな
あれは日本人のブランド志向の最たるものだ
525名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:04:56 ID:/9ThEjPWO
>>521
あっ、それ俺かも
その意味知ったの酒覚えた25過ぎだから
526名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:05:59 ID:nxj6/8tn0
字幕すら読めない連中の存在に驚いてるだけなんだがw
地デジきっかけにテレビを卒業するのが日本愚民化の終焉になるといいけど
527名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:08:19 ID:MWXwTS1m0
日本オワタ\(^o^)/
528名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:09:27 ID:RGY+U2YhO
バカはほっとけばいい。ソ連とかナチスなんて読み方の問題じゃないんだからさ
529名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:11:40 ID:BEv0DirU0
そんなヤツは映画なんて元々見ないんじゃないのか
見たって意味分からないだろう
530名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:14:55 ID:58TNhwfH0
NHKスペシャルの濃密度が低下し、大河ドラマもコメディーと化しているのはそのためか。
せめてNスペを見る層は知的であって欲しいが。
531名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:17:31 ID:L372JkiWO
かんじよめないやつはえいがなんてみるの?
だいたいあるていどのちてきなひとだけがえいがをみるんだろ?
じまくもよめない、かんじもかけないやつはぴかちゅーでもみてろよ
532名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:24:19 ID:j91rWA6mO
>>531
ギャル文字並みに読みづらい…
533名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:25:59 ID:Y4VhXbl30
読みはともかく書きに関しては若い奴を笑えん
本当に簡単な漢字が出てこなくてビビることがある
534名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:37:50 ID:ViJMYftm0
ナチスやソ連って何?って事は字幕は読めてるんだろ。
あとはその人のおつむの・・・
535名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:39:04 ID:BEv0DirU0
調べればまた面白いのにな
536名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:39:30 ID:qrrKf/PR0
雪のシーンだと白い字幕が完全にみえなくなるよね
537名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:40:20 ID:vvWNYcsb0
若者の活字離れっていうけどさ、本当にそうか?前に新聞で、
「メールの普及により、これほど膨大な量の活字が日本中を駆け巡っている状況は
日本史上空前の事である」って論評を読んだんだが。
いくらメールの中身がペラペラでも、字幕を読むくらい問題なさそうだが。
538名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:42:51 ID:4WrMbBAl0
>>533
それ俺もだw
最近ほとんど字を書かない生活になってるからな
539名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:44:39 ID:qrrKf/PR0
>>537
アウトプットが膨大でもインプットがないわけじゃん。本よまないから
知識も語彙もなく、自分の狭い見識のなかでおなじようなことを
繰り返し書いてるだけでしょ。文体も字面も気にしないでさ
そりゃ字幕よめなくて当然でしょ。アホ同志でアホな文章を循環させてる
だけなんだからさ
540名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:45:41 ID:0+ZyWnCdO
>>504
あなた40代くらい?
541名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:48:45 ID:NIykpUrZ0
>>98
>>153
>>284
既にちゃんと批判されているが、こういう連中、ほんとに死んでほしい
くらいの馬鹿だw
「授業で習ってないから知らなくてもしょうがない」
「受験科目で世界史(他教科)を選択してないから知らない」
「生まれた時には既に無い(死んでる)んだから、知らなくてもしょうがない」

こういうこと↑言う奴が自分の周りにも時々いて、唖然とするね。
お前らは
「自分の目の前にあることと、学校で習ったこと以外は知らない。
 知らなくても仕方ない」
っていう論理(ろんり)だw
 教養(きょうよう)とまでは言わない・・・常識(じょうしき)って言葉は
知ってる。いい年こいた社会人なら、「知ってなければいけない・普通に相手と
会話ができない、最低限度の知識」のことだよ。
別にものすごく詳しく深く、専門的な知識を全ジャンルに関して持て、
とは言わない。そんな必要はない。
しかし「これを知ってないと、現在の世界の成り立ちも、自分の立ち位置も
わからなくなる」ことは知っていなければいけない。
 それを知らなくていい、という奴は社会人、いや人間じゃない。

 動物扱いされても仕方ないってことだ。
542名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:49:50 ID:pOui7nXaO
10代の子達がソ連、ナチス知らないって学校教育の問題でしょ


現代史なんかまともに教えてないんだから
543名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:51:31 ID:ZdK3Agww0
字幕はナッチをなんとかしよう。
吹き替えは大根タレントをなんとかしよう。
544名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:53:27 ID:BEv0DirU0
>>543
あの人は安いからだってさ。

それはともかく、歴史関連は少なくとも、映画という娯楽を見るには必要な知識だよな
545名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:54:00 ID:wuN8u3hqO
知らなければ調べれば良いだけの事
546541:2008/05/11(日) 19:54:35 ID:NIykpUrZ0
>>541

のアンカー中
>>284は間違い(←彼はまとも)

>>482を批判したかったのでした。
と書いてるそばから・・・
>>542がまたあほなことを・・・断じて教育の問題ではない!
家庭、および本人の問題である。
たとえば自分の場合、全知識のうち、学校で教わったことなど40%以下だと
思うよ。あとは自分で本を読んだり、人に聞いたりして身につけたものだ。
547名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:54:46 ID:qrrKf/PR0
wikiに「ナチス」って打ち込めばそれで解決
548名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:55:36 ID:bT9DUj390
あこがれる人間がでるから知らないほうがいい
549名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 19:55:42 ID:z1owqWa5O
俺もソ連とナチス知らない、機械の名前?
重要なのか知らないが学校で習ってないから知らなくて当然
知的レベルの低下がどうこう言われてもねー
550名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:00:13 ID:qrrKf/PR0
>>549
生活に支障がなければ知的に問題がないというのであれば
「おで、おなかへった」「うんこ」くらいの言葉しか知らないやつでも
知的に問題がないことになるな。学校で教えてもらってないことは
存在しないかのように認識してるじてんでもう駄目なんだけどね
電子レンジで猫乾かそうとするバカと同レベル。「駄目って書いといてくれないと
わかんないじゃない」ってね
551名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:00:19 ID:pc621g2S0
>>549
映画用語だよ。
実際には無い国とか団体を登場させる時によく使われる。
他にも電話番号の「555」や、監督の偽名「アラン・スミシー」などが有名。
552名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:00:43 ID:+65AxnJLO
>>549
釣れないよ
553名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:01:14 ID:P5CdHfYC0
  れん
ソ 連

な ち す
ナ チ ス

こうことだと思った
554名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:01:45 ID:xM8+A8730
ソ連だの東西ドイツだのというと
20年位前、新年早々テレビで流れてた
チャウシェスクの処刑映像を思い出すぜ。
555名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:03:07 ID:9+HF6+s30
こういうことやってるからどんどん民度が落ちてくんだろ

556名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:05:44 ID:8F4a42xQ0
似非ウヨ産経にとっては
若者は常に馬鹿にされるべき存在でなければならないから

主要読者層の1つを馬鹿にするのってどうかと思うけど
連中はパブロフの犬のようだから問題ないってかw
557名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:09:37 ID:hxNIBufe0
字幕づくりに苦慮(くりよ)している。
これはテストですか
558名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:09:51 ID:rqXMnTKg0
クンニとか学校でまだ習ってないからできねえよ
559名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:10:45 ID:SbuuyLeB0
いや待て、「ナチス・ソ連って何ですか? NSDAPやソヴェトなら知ってますけどね」って事かも知れんぞ。
560名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:19:19 ID:BnLKshY50
でもこういう世代はあまり勉強しなくてもいい大学に入って就職活動も楽なんだろ
俺の時は受験も就職も大変だったのに
561名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:19:36 ID:FaztIh0S0
無知を指摘されると開き直るのがゆとりのゆとりらしさ。
授業とか関係なく知っていて当然の知識なんだが・・・
562名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:20:07 ID:/Nskd6lN0
確かに中学高校じゃ近代史なんてほとんどやらないよなぁ。
最後にちょろっとやる程度じゃね?受験でもほとんど出ない。

と言っても、ソ連・ナチ知らないのは教育云々レベルの話ではないがw
563名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 20:22:08 ID:Zh5/mObn0
知的レベル低下に合わせる知的レベルの低い業界
564名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 21:08:40 ID:v5m9/OHA0
昔読んだ評論家(中野好夫)の文で明治・大正世代の人が
「いまどきの若いのは明治の元勲や人物知らない」と嘆いてたが
そのくせ自分達は幕末の人物をロクに知らないとさ

ケータイの影響か何か知らんが従来の字数・行数で
対応できないってのはアレだが「ナチ・ソ連」知らなくても
それは当人達が調べるとかすればいいだけ
565名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 21:52:15 ID:4FTjlyPM0
>>561
「教養」って言葉も死語になって久しいからね
566名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:14:26 ID:KXezkspc0
>>544
戸田奈津子は安いのか?「字幕の女王」とか呼ばれてるから高いのかと思ったが。
数こなしてるだけか。
「ロードオブザリング」は酷かったな。意味の通じないところがあったと思ったらやっぱり間違いだった。
普通の恋愛映画なら良いけど専門的知識の要る字幕は全然ダメだからな、あの人は。
567名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:27:44 ID:9GX8yBf9O
下位半分の知的レベルが低いことなんか今に始まったことじゃないだろ
馬鹿に基準を合わせる発想がそもそもおかしい
授業も馬鹿はおいていって構わん
真ん中に合わせれば良い
568名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:31:28 ID:VhcpR7ZY0
>>564
>それは当人達が調べるとかすればいいだけ
 
ゆとりは調べる事もせず、逆に無知を誇るから叩かれているんだろ?w
569名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:32:02 ID:poEip9LgO
オウムの組織体系とホーリーネームに異様に詳しい世代もあるから、学校云々は関係ないかも
570名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:44:17 ID:1/W/kjE4O
ナシゴレン
571名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 22:45:40 ID:7iLOMwn40
もう馬鹿は置いてきぼりにしようぜ
572名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:03:13 ID:4Nv0X1hD0
落語と同じ運命を辿りそうだね。この人らが大勢になればだけど。
落語も教養がないと見ても全然面白くないものだしな。
573名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:17:13 ID:ry0jNYWb0
エロイカより愛をこめて1〜18巻くらいまで読むといい
574名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:19:22 ID:aDzlVcJG0
この間ゆとりと五輪について話してて
「東側がボイコットして・・・」
「東側ってなんですか?」
「・・・」
あれにはほんとうにびっくりした
575名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:24:05 ID:aDzlVcJG0
>>572
落語はちょっと違うだろ
古典落語なんて江戸庶民の生活をある程度理解してないとならない
「三枚起請」なんて普通の人間じゃわからんだろ
576名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:34:32 ID:buKTtG5Y0
字幕は画面を汚すから大嫌い
577名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:40:25 ID:GqTx+R+X0
知らない事があれば、自分で書物なりネットなりで調べればいいんだけど、
ゆとり世代は「○○ってなんですかあ〜?」って、すぐにその発言者に聞くんだよね。

会社でも新人が、書類や資料や打ち合わせ議事で、専門用語とかでてくると
自分で調べもせずにそのままにしてて、後でその新人が仕事をミスしたときに、
なんで間違ったかを問うと「○○さんが○○の意味を教えてくれなかったからです。
教えてくれればそんな間違いはしませんでした。」とか素で言うんだよな。

もう、無知以前の問題のような気がする。
578名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:51:32 ID:IcvsU5Qp0
四書五経って何ですかあ?っていう若者を見て知的レベルの低下を心配してた大正7年の西園寺公望みたいなやつが集うスレだな
579名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:54:41 ID:lN6ZXVY30
近所の小学5年生にヒットラー知ってるか?
って聞いたら5人中1しか知らなかった・・・。
どうなってるんだ・・・
580名無しさん@恐縮です:2008/05/11(日) 23:58:52 ID:5XJq71sAO
そうやって戦争を知らない関心が無いのが大成を占めて戦争が始まるんだよ。
581名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:02:15 ID:7SRGmzMiO
>>577
もう機械と一緒で指令を出さないと動かないよな。
自分から何かしらアクション起こさない、考えて行動しないバカだらけ。
こりゃ日本は終わるよ
582名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:02:30 ID:tmP5pyVC0
>>579
ロリコンおつ
583名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:14:22 ID:JFLi8Nd/0
>>578
350年前にも伊達政宗が、
日本は昔からずっと鎖国だったと思ってた宇和島の分家の殿様にあきれて
江戸時代生まれの若者の知的レベル低下を心配してたな。
そういうこと言い出すともう脳みそがオヤジだから俺も気をつけたいな。
とこのスレを見て思いました。
584名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:15:40 ID:C0GxqNJ60
そもそも日本語の字幕って、漢字だけの中国語字幕とかに比べて
かなり情報量制限されるからな

吹き替えの方を主流にした方がいい
585名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:21:46 ID:8PTpXaID0
もうさ、ゆとりどもはパンダと引き換えに中国にやるよ。
イクまで強制労働させとけや。
586名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:28:03 ID:zmqIQ3icO
>>584
映像イメージとしての字面(ゲシュタルト)の認識性の高さは、中国語より
日本語のほうが上だよ。そういう研究もある
日本語のゲシュタルトを比喩的に表現すると、ひらがなという助詞の海に漢字という
表意文字の島が浮かんでいる状態。
海の中に漢字だけが浮き出して見え、そこを拾い読みするだけで一瞬で大意を掴める。
中国語は助詞に該当するものも全て漢字であり、大意をスピーディーに掴むのが困難。
中国人自身もそれをわかっているから、漢字簡体化という(俺はいかがなものかと考えるが)
ドラスティックなことをやってしまった。
こうして考えてみれば、日本語の表記システムはなかなか優れたものなんだよ。
587名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:31:02 ID:jpYCJaPg0
ゆとり炸裂
588名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:42:17 ID:5mS++FCm0
>>574
ホントですか!?
困ったもんだね、ゆとりには。
北京の東側は日本だろうにw
589名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:46:29 ID:MSqZBIr+0
二桁の足し算も暗算で出来ないヤツが増えてきた
590名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:48:52 ID:JFLi8Nd/0
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒)←>>588    |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
591名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:52:50 ID:JDuIoN3S0
「ソ連、ナチスって何ですか?」
「悪者です」

ユトリの見るレベルの映画なはコレで充分だろw
592名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:52:49 ID:As1xejU9O
漫画で漢字や慣用句を結構覚えたので
どんどん簡単にしていくのは反対だなぁ
593名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:53:05 ID:ylsAGXBz0
ヤフーって去年チベットの記事乗ってたけど
即効消されたね。その後検索してもヒットしないwwwww
孫!?何やったんだよ!???????wwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:53:18 ID:JDuIoN3S0
「ソ連、ナチスって何ですか?」
「悪者です」

ユトリの見るレベルの映画ならコレで充分だろw
595名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 00:59:03 ID:pg42Ag5RO
いろんな番組の学習クイズで、同じような問題が何度出てもダメなんだから、もうオワリだと思う
596名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:00:02 ID:bP6wI8paO
まず馬鹿はそんな映画見ないがな
必要無い知識になってるのも事実
597名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:03:41 ID:O4Y3IB3TO

知的レベル高い奴は本を読むから映画は見ない。

見ても脚本家や監督の理解の浅さを失笑する程度。
598名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:05:51 ID:cCRlonKd0
吹き替えは凄い嘘くさい喋り方をするから嫌い
音量あげなくても良いし映画以外も字幕にして欲しい
599名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:07:57 ID:e6NSLXtd0
どう考えてもバカに水準をあわせるべきじゃないと思う
新聞に出てくるような文字にもフリガナをうつようになると、
今度はゴチャゴチャして読み辛いとか言い出すに決まってる
600名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:09:10 ID:si3CWi9W0
だから馬鹿にあわせるなよ

馬鹿にあわせるから全体のレベルが下がるし
馬鹿自身も成長しないんだよ
601名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:09:42 ID:/+z5UrRLO
まぁ俺くらいのレベルになると字幕など必要ないのだが
602名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:10:34 ID:skjrMv7R0
テレビは吹き替えがよい
劇場では字幕がよい、吹き替えがあれば吹き替えでもよいが

今の若いモンはむしろ字幕読むの早いのかと思ってたが、そうでもないの?
まあ字幕より吹き替えの方が訳が正確なことが多いから、吹き替えに越したことはないけど
603名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:10:42 ID:t0ONkBqU0
バカは洋画見るな
604名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:12:03 ID:EV6eUQqdO
最近のクイズバラエティ急増はこのせいか
605名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:16:06 ID:cZ7M9TGv0
字幕は翻訳者のクセが出るから苦手な人の訳に当たるとツラいかもだ
606名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:16:27 ID:YVxNgqo30
>>465
逆じゃねえか? 女の子ってみんな地理が嫌いだろ
海外旅行はは大好きなのに
607名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:17:46 ID:si3CWi9W0
>>605
それは吹き替えの役者にも言える話だな
608名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:17:57 ID:2PMqHMSx0
>>602
声優が映像と違う不正確な感情芝居入れてる事もあるけどね。
でもガヤとかも意味知りたいから吹替版選んでしまう。
609名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:18:57 ID:MSqZBIr+0
>>606
欠陥で地図などを読むのが苦手とか言うね
610名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:19:06 ID:neuVHq/v0
辻ちゃんも字幕が読めないらしい。
611名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:20:18 ID:ZKFafrws0
映画なんて出来がよければ台詞のすくない観念的な作品に
なるんだから、言葉のおおい作品なんてどうせ原作凌辱の
糞みたいな作品ばかりだろ。べつに完全に理解する必要も
ない。歴史認識、とくに近代や現代についてまったくの無知
なのはそれ以前の問題だが、最近の映画自体がそもそも必死になって
理解するほどのものがないだろ
612名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:20:59 ID:lVqKjdxs0
>>610
夫の杉浦が言ってたが、辻は
漫画もコマの読む順番が分からないから
読めないらしいな
613名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:24:52 ID:P/Gmr9oHO
映画字幕の誤字や誤訳も増えてきた気がする。
614名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:29:58 ID:FL5U/a2R0
なんで馬鹿に合わせないといけないんだ
それだけ馬鹿が多いってことだろうな。大衆は馬鹿が多いほうが国としては都合がいい。
615名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:30:29 ID:GMR+Cw1CO
>>591
それは乱暴な意見だ
ゆとり相手にも教えることを放棄してはいけない
ソ連もナチスもそれによって守られていた人達もいるわけで
事実を話した上で良いの悪いのか、はたまたグレーなのかは各々の判断に委ねるべき
最近の教育はとりあえず最初に善悪だけを教えようとするよな
だからゆとりは自主的に学ぼうとしないのだ
616名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:32:59 ID:UGrjIoXN0
まあ、適当にドンパチやってりゃいいんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:40:25 ID:c9UoWgGR0
小中学生は知らないか
近代なんてやらないか
618名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 01:47:31 ID:LskEIbDf0
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   ばもおお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )  リャリャピタリャリャピタトゥットゥルートゥットゥルー
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´▼▼u ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´ ▼▼ ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___
619名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:00:21 ID:GEjnLrbd0
まあ勉強とか歴史とかよりも、今とかリアル、携帯とかバーチャルな世界、
恋バナとか46時中追われてるって感じだから、知的レベルが
さがるのも無理は無いかも?毎日どうでもいいような話題を繰り返してる
人が多くなっているのでは?mixiとか見ても遊び、愚痴とかのどんぐりの
背比べ的な自慢大会。見てて気分が悪くなってもプラスなことはあまり無い。
620名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:03:48 ID:CfT3MRnlO
以前は元の映画の雰囲気を味わうために字幕で見てたけど、
最近は戸田奈津子の字幕の奴は、日本語吹き替え版を見るようになった。
621名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:07:28 ID:+jXvQC7R0
吹き替えだと後ろのほうでザワザワしてる声も吹き替えてくれるからなんか楽しい
字幕だと画面の前面で喋ってる人しか字幕つけてくれないからさ
622名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:13:29 ID:5VnxGWok0
「俺はソ連など恐れん!」

「さすがロシア、恐ろしや〜」
623名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:16:10 ID:M/39zu5r0
まー洋画は馬鹿でも観れる作品が多いからな
624名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 02:23:29 ID:GCH/3wUfO
何ですか?と聞かれると確かにわかりませんね
625名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:04:26 ID:9dtEnPbYO
>>623
邦画もな
626名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:08:02 ID:iKcCLSQ00
ゆとりに字幕を合わせる必要はないかもだ
627名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:13:01 ID:QA/cUmMgO
知らなくていいよ こんな黒歴史
へたに感化されて感銘うけられても困る
628名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:14:08 ID:u9hCrkaY0
ゆとりがレイズナー見ても、イマイチピンと来ないだろうな
629名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:18:38 ID:Z4j5KLHUO
>>620
「戸田奈津子さんなら大丈夫」と思ってた時期が俺にもありました
630名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:20:47 ID:1qnIxGQ+O
ヘルシングじゃナチの軍歌が流れてるというのに
631名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:31:11 ID:Vw/+GXRMO
吹き替え?
山田やすおと広川たいちろーにやらしとけ。
で、マジレス。イタリアとかフランスは字幕のほうが良い。
何回か見てニュアンス掴むとゆうか…
ふいんき(変換ry)
だよ
632名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:31:59 ID:R6ZE+cGP0
たとえばナショナルトレジャー2やジャンパーなど吹替えと
字幕が同時に上映されている作品では、やっぱり字幕版のほうが入りがいいし、
バイオハザードやアイアムレジェンドは吹替え版がほとんどなく、字幕オンリーだったけど
バイオはシリーズで最高収益を、アイアムは40億を超えるヒットに
なった。まだそこまで致命的な問題ではないんじゃなかろうかとは思う。

今後3D上映する映画の吹替えと字幕をどうするか?
ってのは問題になってきそうだ。たとえば3D版の字幕は
字が読める読めない以前にかなり目が疲れる。
633名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 03:54:52 ID:jZotSBkh0
ソ連はソ連
ナチスはナチス
他に翻訳のしようがない
634名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 04:12:26 ID:R6ZE+cGP0
「ふんいき」は本の中でも平仮名で、たとえば宮城谷昌光の古代中国を舞台にした
小説を読んでると「紂王が九公を”醢”にした」など見なれない漢字が
山のようにでてくるが、その中で「ふんいき」が平仮名だったりすると雰囲気台無しだ。
635名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 07:13:13 ID:xwlGk0mQ0
最近では漫画すら読み方がわからない、という驚愕もののガキがでてきているからな。
636名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 07:16:19 ID:KUisrdQU0
そんなアホにでも見てもらいたいのかねえ
映画は斜陽産業だねえ
637名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 07:24:43 ID:ysxgX69WO
大学んとき家庭教師やってた

ゆとりの弊害を肌で感じた とくに数学は酷い
小学校で算数ドリルをしっかりやってないから簡単な計算遅すぎ間違いすぎ
数字に弱いと一生苦労する


それでも推薦で西南合格 馬鹿でも関係無いw
638名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 07:28:17 ID:pg42Ag5RO
クローバーフィールド辺りに限定すりゃいいんじゃないの。味噌も糞も一緒にしたら、そりゃ反感買うわ
639名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:29:39 ID:7g/b5dlk0
平仮名が増えると字幕読みにくいなぁ
640名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:29:56 ID:6gSGVJcp0
>>598
おまえはぼそぼそしゃべる日本のドラマがお似合い。
きちんと聴ける声を理解してないバカ。
641名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:32:55 ID:6gSGVJcp0
>>561
知っていることは何の価値も無いんだよ。それを使う事で価値を出すのだから。
それが分からないおまえは価値の無い人間だ。
642名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:43:04 ID:MVIuqwKs0
>>1
あれこれってもともと在日の人間向けじゃなかったっけか
ゆとり云々はいい訳じゃねーの移民入れるための
643名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:48:16 ID:jpxkjGw+O
>>577
一段目と二段目つながってねえ
おまえは叩きたいだけだろ
二段目はたしかにアホだが、一段目はいいだろ
人に聞くのが一番早いんだから
教室で先生に聞くみたいな感じだろ
人としゃべれないクラスのはじっこにいるやつじゃないんだから
644名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:50:00 ID:0riLxNj80
>>637
ひでえ。外野の野次ならともかく、
バイトとはいえ自分が教えた子をそんな風に書けるのかよ。
645名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:55:22 ID:yZOE/08hO
俺も生まれてないから江戸幕府知らない
習ってないから文革知らない
生活に関係ないから南アのアパルトヘイト知らない
646名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:58:26 ID:3ppT4SNI0
ソ連もナチも知らない奴はスパイ映画見なきゃいいんだよな。
647名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:58:26 ID:IlBgzIDx0
年食うと字幕の意味は分かるんだが
文字を読むこと自体が面倒くせーよ。
648名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 08:59:01 ID:n4aSoaD40
ふりがなは漢字の学習に効果的
649名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:01:44 ID:oYUOx0L0O
英語で観ればいいじゃんもう
650名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:05:06 ID:aD+7Ha6u0
日本ってなんですか?とか言い出したらどうしよう
651名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:09:20 ID:EXACTnqk0
そんな奴等切れよ。
むしろ普通に楽しんでる人達の方へ悪影響でるだろ。
いい加減バカを持て囃す風潮にはウンザリ。
652名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:11:15 ID:jSaqwVI50
若者どころか、職場の30代半ばのオバちゃんに「広島・長崎に原爆を落とした国は?」
と聞いたら、知らなかったよ...(マジ話です)
653名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:11:59 ID:VpK8CA4S0
ゆとりにあわせるなよ
あいつらが特殊なだけだろ
654名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:13:22 ID:GHzcQWAGO
つか、学校でも授業レベルを馬鹿に合わすけど、普通レベルに合わしてほしいね
馬鹿は勉強をさぼっただけだし、今回の場合普通の人は漢字がたいてい読めるしソ連もわかる
655名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:13:56 ID:r7kf6qjAO
ソ連=眉毛
ナチス=髭
656名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:15:53 ID:PPb3aG3e0
キン肉マン見ろ
ソ連もナチも両方出てるぞ
657名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:17:38 ID:slWa0nNa0
関係ないけど、外国映画は吹き替えにしろ字幕にしろ
翻訳者しだいで面白さが全然違ってくるよねー。
同じ映画でも翻訳者が違うだけで、ツマラナイと思った映画が
面白く感じて驚いたお
658名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 09:58:57 ID:7chGWH3m0
スレタイで山Pの「be動詞って何ですか?」を思い出したwww
659名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 10:05:20 ID:7r08sJK90
俺の生活に関係ないから(旧)ソ連とか知らない。
カンビジア?ガンポジア?に学校を建てよう!とか言う
番組を昨日見たけど、ふだん気にしないから「値段」
のことしか覚えてない。だってカンブジュアなんて行かないし
行こうとも思ったことなかったから。どこにあるかもわからないし
キョーミない。だいたい、自分の視野10メートル以降
にあるものなんて関係ない。
660名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 10:05:20 ID:s/iMCvOsO
ルパン三世(新)を見ればいいじゃん。

ナチスからユダヤ、ソ連とか色々出てくるぞ。
661名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 10:32:27 ID:88TvWxYG0
ゴルゴ13見れば一発だと思うが・・・
でも「ソ連」「ナチス」を知らない人間が読んでも無駄か
662名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 10:50:37 ID:/CRr/8FH0
中国映画の登場人物の名前はカタカナにして欲しい
普通読めないと思う
663名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 11:36:56 ID:Pxn1aTmo0
>>662
リンとかフォンとか言われても軽いし、雪千尋をスノーって興醒めなんですが。
固有名詞は読めなくても漢字の形で識別してれば良いと思うのだけど、できないのかな?
664名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 11:39:52 ID:RSu9cdLn0
>>662
漢字文化圏だったら、漢字にルビふった方がいい。

カタカナにすると、字数制限でフルネームでの表記が出来ないから
みんな「チャン」とか「チュン」とか似た呼び名になっちゃって混乱するし
親子関係とかも全然わからなくなる。
665名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 12:50:10 ID:zvqsVAgf0
>>656
中国も出てくるし
666名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 14:08:33 ID:1d8nO07o0
モンゴルもでるぞ
667名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:20:13 ID:rfDJy7nA0
極端な例を持ち出して若者叩いてもなぁ
ナチスやソ連知らない人が若者の平均像じゃないだろ
668名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:29:43 ID:kIQtnvMf0
ほんといまの若者はダメだね
学校でなに勉強してるんだか?
669名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:30:31 ID:jpxkjGw+O
>>668
セックスしまくり
やりたい盛りだし
670名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:32:35 ID:BgwvL1Tm0
TV新聞の
「らん用」とか「冒とく」とかもなんとかしてよ
読みにくいわ
671名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:39:14 ID:R9ad45cX0
漢字少なくしてふりがなを、って文化破壊じゃん。
俺は認めんぞ。
672名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 15:43:01 ID:2puoKzcZ0
甘やかすな

そんなことすると
余計に知的レベルの低下に拍車がかかる
673名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 18:14:44 ID:ReScDH9J0
いい年してわからないのはアレだと思うが、ソ連とかわからなくてもおかしくない
オレだって小学生の頃、父親がシナ(なぜか変換候補にない)
って言っててわからなかったぞ
674名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 20:14:31 ID:+8tDrLTQ0
毎年夏ごろにやっているNHK教育の戦争の歴史でも見せとけ。
675名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 22:00:31 ID:l+5x+sKl0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     __________________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,> .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   ナチスのなんたるかは教えれらないが
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \   ソ連のなんたるかはこの私が責任を持って
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \  教えて差し上げよう。 
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
676名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 22:15:15 ID:8fEPeLTM0
中学生のとき、中共って聞いて全くわからなかったよ
今30近いけど
677名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 22:17:09 ID:/JShzphe0
北斗の拳のOPみたら歌詞の漢字にルビついてた
仮名に直すなど愚
678名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 22:17:29 ID:JBPavpXh0
映画とカラオケて猿しかやらないからな。
知能レベルがいちばん低い奴等の娯楽。
679名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 23:25:51 ID:qpUur7ps0
なんかこういうのっていつの時代も繰り返されてるんだなと思うと、
感慨深いものがあるな。

>>675
おまえはあの世でトロツキーに詫びでも入れてろ。
680名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 01:46:26 ID:J98ywKv90
卐   






           卐




 卐
681名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 04:37:20 ID:WzivuiBA0
>「ソ連・ナチスって何ですか?」

歴史の授業で、学校じゃ現代史になると先生が教えないんだよ
教師ってのが共産系が多く教科書の現代史の頃になると
「勝手にやっとけ」といって授業しない。
そういう影響もあるんじゃね?
682名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 10:00:51 ID:YYvMYzB30
>ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加
ようやくアメリカ並みになって来たな。
683名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 12:20:03 ID:g8eE7M2J0
>>676
最初は中東の聞き間違いかと思ったよ。
684名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 12:28:05 ID:dzLH+sPj0
そういう奴は吹き替えで観ればいいよ。
DVDなら両方入ってるだろ。極度のアホは一般人に迷惑かけるな
685名無しさん@恐縮です:2008/05/13(火) 22:26:52 ID:rjacZiZG0
漢字って、所詮は中国語だろ、そんなもん読めなくたっていいよ
686名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 06:17:12 ID:uIFJdysp0
幹事も嫁ないやつは打目だな
687名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 06:36:55 ID:tdfs4Y9n0
なんかいい方法ないの、字幕をたくさん入れる方法
えーと、サウンドノベルみたいに全部読み終わったら次のシーンに行くモードを設定するとか
688名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 06:48:53 ID:iztR/ltYO
東宝東和って、三国志のやるでしょ?
もしかして、あれも吹き替えしちゃうわけ?
689名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 07:49:48 ID:2xmSwUd/O
苦慮(くりよ)


なにこの皮肉ww
ゆとりスイーツは気ず(づ)きもしないぞwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:08:59 ID:OzpfYn55O
>>689
お前の文面も充分過ぎるほど低脳だけどな
691名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:11:19 ID:IkEBVjgF0
アムロ 「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、
      夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない
      しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって
      官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
      インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら」

シャア 「結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ。
     ならば人類は、自分の手で自分を裁いて自然に対し、
     地球に対して贖罪しなければならん。アムロ、なんでこれがわからん」
692名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:17:57 ID:5bCpUfl60
ソ連 → アカ(のようなもの)
ナチス→ 旧日本軍のように捏造で悪役に仕立て上げられたヒトラー率いるドイツ軍
693名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:30:34 ID:6+dwQRgQ0
知ったかよりも数倍、好感が持てるがね。
694名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:31:52 ID:WpDeAuZj0
吹き替えでいいじゃん
話題づくりのタレント以外で
695名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:33:15 ID:0rHACdj10
※パンフレットの○○ページ参照
696名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:35:50 ID:CasshO4Q0
>ソ連 → アカ(のようなもの)
>ナチス→ 旧日本軍のように捏造で悪役に仕立て上げられたヒトラー率いるドイツ軍

完全に間違い。ちゃんと調べろ。
知らないより間違った知識広める方がよっぽど悪い。
697名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:41:34 ID:on9FXR8+O
会話しててギャップ?を感じたのは、所謂「偉人」を若い人が知らない事かねえ
エジソン、ベル、ノーベル、ナイチンゲール、ヘレン・ケラー等全然知らなくてびびった
698名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 08:53:55 ID:EZwIzxoo0
つーか最近の教科書って昔なら漢字だったものもひらがなになってるよね。
漢字読めない人が増えても仕方ないんじゃ。

知識レベルが低いと文学、芸術も理解できないんだよね。
漫画すら理解できてるのか疑問。こういった層はゴルゴ13なんて意味不明では?
699名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:03:05 ID:HWq29Z7vO
(´=ω=`)y ̄~アメリカのNSAとかソ連のKGBとかスペツナズとか出るからメタルギア3やってみ?アレ1960年代の冷戦時代の米ソの話しだから。
こう言わないと今の若い子は興味を持たない。
700名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:13:44 ID:2Ikjx4620
底辺を基準にやるんじゃねーよ!
なお悪化しちまうじゃねーかwww
701名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:17:20 ID:QCYWJ96yO
ほんと、何故頭悪いのを基準にしちゃうのかね
バカ増やしてどうすんだか
702名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:22:32 ID:3tC24FQq0
なんで分からないのを映画会社の感想で聞くんだろう・・・
知らないならそこから自分で調べて知識を広げて行けば良いのに。
703名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:33:18 ID:fdRELIw80
>>696
貴方の考察をどうぞ。
704名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:43:08 ID:EZwIzxoo0
ソ連 世界で最初の社会主義国 アカという表現は共産主義者を指す。
ナチス ドイツの政党でヒットラーが一時期率いていた。軍隊ではない。

つまり上に書いてるのは根本的に間違い。
705名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:57:35 ID:fdRELIw80
>>704
まあ社会主義の急進的なものを共産主義と言いますからね。

それ言っても知らない人は「ふ〜ん、だから何?」で終わると思いますよ。

映画がナチスを使いたいのは、国際的な大虐殺をしたという
歴史的事実を背負っているので、悪役にしてもいい題材だから。

ソ連の扱い方は正直良く分からない。
「グレムリンの仕業だ!」と今更言わせたいわけでもあるまいし。
706名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 09:59:37 ID:nA4VO7kk0
あまりひらがなばかりで、漢字の部分を平仮名にしちゃうと
逆に読みずらくなるんだよ。
707名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:04:30 ID:e0z7o3180
結局教育でも字幕でもそうだが、下のレベルに媚びると当然下降の螺旋を辿ることになる。

中の上程度に設定して自主努力を促すようにしないと駄目。
708名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:10:26 ID:EZwIzxoo0
社会主義と共産主義は違いますよ。
というか言葉の意味とかをあやふやにして話したがるのは頭悪い人の特徴。

709名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:13:49 ID:pTBCZ7S70
ソ連製のカミソリは剃れん

というスーパーギャグもヤングには通用しないのか・・
710名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:17:22 ID:fdRELIw80
>>707
自助努力という発想がそもそもないような連中に
それを言ったって無駄だな。
711名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:22:53 ID:d3Ti2iNMO
読めない→字幕が悪い→知ろうとしない→アホ基準になる→日本オワタ\(^O^)/
712名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:38:08 ID:1kug1XIT0
>>697
小学生の頃、学校の図書館に「偉人の伝記」シリーズみたいな本があって
読んだものだが、今はそういう本を揃えてないのかねぇ。
713名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:49:13 ID:Yc6NT6AP0
郵便局員が言っていたが高校生のアルバイトに、
指示を出しても意味がわからないという。
714名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 10:54:45 ID:Mh/SO//o0
日本語の発音も変な奴が多いよな
715ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2008/05/14(水) 11:04:40 ID:GpIC8UzP0
なんかの映画では
「われわれを阻むものはない。」が
「われわれを止めるものはない。」
に変更されてたらしい。
716名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 16:32:56 ID:AddHImtj0
ゆとり教育の当然の帰結じゃな。
勉強しなければ頭はよくならない。
717名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 16:34:14 ID:AMctNSi+0
ナチスとは南米でとれる甘い果実だと元SSのお兄さんがいってました
718名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 16:38:25 ID:+f8bSa3/0
「若者」っては2000年前からほんとバカだよな
719名無しさん@恐縮です:2008/05/14(水) 16:50:23 ID:17vfXpC2O
>>708
意外と違いを知らない人は多いけど
知るためにはマルクス読んでないとわからんからねえ
明確に説明した本もあんまりないし
720名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/14(水) 20:20:42 ID:MvmP+Fv20
そんなことより戸田奈津子みたいな老害をとっとと切り捨てろ
女は恋愛モノだけ訳してろ
721名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/14(水) 20:25:04 ID:Z3PqInn/O
FOR RENT の看板に「貸部屋」の字幕は過剰だなと思ったばっかし
722名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/14(水) 20:27:42 ID:MjyBHq9eO
語彙少ないやつは吹き替えで見ればいいじゃん
723名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/14(水) 20:28:01 ID:IKaaVefNO
>>716
こういう人間が日本を馬鹿にする
724名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/14(水) 20:31:27 ID:7GMFUQUR0
ナチスの変態拷問殺戮映画を

各学校で上映するのだ。
725名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/15(木) 12:16:44 ID:tlbpVp5p0
>>709
無理だろ

スケベなコーヒー会社がどこだ?
NESTLE(ネッスル)

が通用しない時代だぜ。
726名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/15(木) 12:21:07 ID:thHkOmhG0
ゆとり馬鹿世代に合わせる必要ないべさ
727名無しさん@全板トナメ開催中
>>710
損させたらええんやって