【音楽】ハイカラことHIGH and MIGHTY COLORがT.M.Revolutionのヒット曲「HOTLIMIT」を初カバー!PVには西川貴教本人も出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
6人組バンド「HIGH and MIGHTY COLOR」がT.M.Revolution(西川貴教)の
98年のヒット曲「HOTLIMIT」を初カバーすることが3日、分かった。
6月25日にシングルとして発売。プロモーションビデオ(PV)には西川本人も
ゲスト出演した。

―妖精たちが 夏を刺激する のサビでおなじみの夏の定番ソングが、
沖縄出身のハイカラによって生まれ変わる。
ハイカラは昨年、西川のバンド「abingdon boys school」のツアーに参加。
西川を良き先輩として慕っている。
女性ボーカル・マーキーが歌うハイカラ版を聴いた西川は「原曲へのリスペクトを
感じることができた。曲の印象もハイカラ色になっていて、とても新鮮でした。
楽曲に違う色を与えてくれて本当にうれしい」と話している。

同曲は星形の台の上で強風を受けながら歌うPVも話題になったが、今回も
星形の台を再現。このほど撮影を行ったが、ゲスト出演した西川は「主役の
ハイカラに彩りを与えることができたらうれしい」。PVは初回盤CDに封入される予定だ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080504-OHT1T00044.htm
HIGH and MIGHTY COLOR公式 http://handmc.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:52:20 ID:qOuimFWGO
携帯から初2
3名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:52:34 ID:gqSn3I3HO
どんな歌だっけ?ハイカラはラップさえいなければ…
4名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:53:14 ID:oFO1gjI7O
ガンダム主題歌んときの男のラップで笑い死にしそうになった記憶しかない
5名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:53:27 ID:qE/wZwp/O
よう
せい
なつが
あとよろしく↓
6名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:55:22 ID:A66GPP+eO
マーキーだけで十分
7名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:55:31 ID:l/uNUFnsO
マーキーがあの衣装で歌わないと。
8名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:56:00 ID:S/3keOvbO
妖精たちが夏をしたくなる
9名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:56:17 ID:Y86Xf0p50
チョン映画に出てた人ね
10名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:56:36 ID:zWHm+YdlO
ラップですべてぶちこわします
11名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:56:45 ID:h8i81qgoO
生足魅惑の↓
12名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:57:17 ID:RAKyeLPy0
種は最悪だな
13名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:57:46 ID:BCR/c3d+O
ここは浅倉ブチ切れろ
14名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:58:05 ID:HoXHC/4SO
なんちゃらだけれどマーメイドー じゃなかったけ?
15名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:58:10 ID:ZxUq8xC10
そう言えば西川君さいきん見ないな
16名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:58:14 ID:Tnx+Pd4l0
10年も前なんだ
17名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 07:59:34 ID:gqSn3I3HO
しかしなぜHOT LIMITなのか…。夜明け前とかのほうがあってそうだけど
18名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:00:47 ID:oFO1gjI7O
宝物の恋はやれ爽快
19名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:01:32 ID:D2svKxOK0
シャムシェイドとかもあってんじゃないかなぁ
20名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:01:37 ID:3fpAtIGq0
ハイポジはどうなったの?
21名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:02:49 ID:wEzsbcQG0
「大介的にも」の部分はどうすんだ
22名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:03:13 ID:ieGrueSfO
ラップ(笑)
23名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:03:16 ID:Tnx+Pd4l0
生足魅惑のマーメイド
ってなんで人魚に足があるんだよ
24名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:03:28 ID:8iU6O92WO
ウッカリタカノリ〜はそのまま歌うの?
25名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:03:41 ID:w47Xuzs5O
大介的にも
26名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:05:12 ID:L0JUc3JPO
売れない者同士とりあえず話題作りに必死だな
>夏の定番ソング
それはない
27名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:05:59 ID:BCR/c3d+O
貴教的にもかハイカラ的にもに変更されてるだろうな
28名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:06:29 ID:8iU6O92WO
あれから十年
29名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:06:52 ID:jUpi9lF20
ダイスケ的にはダメダメなアレンジになりそうだなw
30名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:08:32 ID:ccYAMFfo0
でも身長127cmなんだろ?うーん・・・・。
31名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:10:10 ID:Xr8pxN0AO
糞みてーなユニット
32名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:11:21 ID:LWdo1zq+0
>>27
大介的〜の頃が一番良かった
33名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:12:30 ID:scKLwITE0
まんま猿だよな
TM
34名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:14:32 ID:DIm+o137O
ハイカラってまだいたんだ。まったく売れないバンド。
35名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:14:55 ID:b392E0rA0
>>21
TMRがライブで地名に変えて歌ってたしなあ。
もう何でもいいんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:15:36 ID:2G/UmSftO
種のOPのやつのラップぶぶん文字にしてかいてたレスみてふいたW
37名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:21:03 ID:KM//rvN8O
Heat Capacityにすればよいのに
38名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:21:54 ID:/8tDgYYO0
そういや一瞬こんな奴らいたな
近年無駄にエセラップ入れる奴らばっかなのがほんと謎
39名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:31:23 ID:gqSn3I3HO
>>38
ミヒマルGTとかな
40名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:33:54 ID:p64F1x7H0
HIGH and MIGHTY COLOR公式ホームページクリックしたらウルサすぎ。
なんだこの嫌がらせ。
41名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:34:35 ID:z7P7FF3wO
なっまっあっしっ
みっわっくっのっ
マーメイド〜



ところで今日浅草混んでるかな
42名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:35:49 ID:tDM9avYgO
マーキー可愛すぎ
43名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:37:29 ID:v1u+/cAQO
>>41
あまりの唐突さに惚れた
44名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:37:50 ID:D2svKxOK0
>>38
サクラップの悪口はそこまでだ
45名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:38:51 ID:BlcRKyyhO
音だけなら、いわゆるJpopではマシな方だと思う
弦数増やしたりしてるし

ただ落として聞きたいとは思わん
46名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:40:59 ID:9ez7oAL4O
>>24
うっかりタカノリはHIGH PRESSUREて曲じゃね?

♪からだが夏になる
('A`)ゞ 

('A`)ノ

↑こんな振り付けだったよな
47名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:44:40 ID:wCK3Bo0E0
今日の南野陽子スレはここか
48名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:44:47 ID:z7P7FF3wO
>>46
振りはいいとして
もうちょっといい顔あっただろ
49名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:49:06 ID:Lov1S6Vu0
チョンマンセー映画に出てた売国マンコか
50名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:49:37 ID:2X25HmNEO
ボーカルの女って映画出てたよな。
アイドル的な人気が欲しいのか?何がしたいのかわかららん。
51名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 08:57:23 ID:yY0+sNgDO
いかにもハイカラと略して下さい前提のグループ名が嫌いだ
52名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:03:01 ID:RauvQvG00
タオル振り回してる人たちか。
53名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:08:21 ID:gCoPiob/O
ハイとマイティカラーなのか

ハイそしてマイティーなカラーなのか

意味合いとしてはどっちなんだか英語得意な方解説してくれ
54名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:10:52 ID:g1WKiVla0
>>1
55名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:13:28 ID:RauvQvG00
MIGHTY JAM ROCKじゃないのか。
素で勘違いした。
56名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:58:08 ID:d1ArBsLe0
カバー曲をシングルで売るようになったら終わり。
57名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:58:21 ID:qSC4Q0bWO
体がアッー!
58名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 09:58:40 ID:PaejGyol0
ジェロに負けてんじぇろ!!?
59名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:00:04 ID:SGZDle4tO
アクアなんたらみたいなのが売れるんだ デビュー時期を誤ったな
60名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:03:08 ID:+68Jo9ka0
ラップ切らないと上がり目ないぞ。
せっかく悪くないボーカルいるのに。
61名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:06:59 ID:m/SheVeAO
マイティボンジャックだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:09:46 ID:VeUxx7lzO
>>51
てかハイカラに略できるバンド名でつけたらしい
63名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:13:14 ID:6r07ucg+O
ハイカラってバンドいたな

何年も名前すら聞いた事なかったけど活動休止でもしてたのか?


てかそもそも何で一時期売れたんだっけ
64名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:13:33 ID:8FYugLjE0
鳥居みゆきの妹?
65名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:13:51 ID:+68Jo9ka0
>>63
ガンダム主題歌
66名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:15:12 ID:yRWYXxoXO
ガンダム歌手か
67名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:15:46 ID:PaHBjGA0O
大介的にはOKなの?
68名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:16:44 ID:VeUxx7lzO
西川は色んな意味で日本の音楽に影響与えまくりだよな・・・

よく考えりゃデビュー以来シンセをがちゃがちゃ使い続けてきたTMRはPerfumeよりもっと評価されていい
69名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:19:23 ID:UCz+QMowO
『一輪の花』だかっていう曲たまに 店でかかるが 終りごろのただ男が叫んでるだけの部分嫌い。雑音でしかない。
70名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:20:07 ID:HWRcgMM8O
>>67ALL OK!
71名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:21:56 ID:LdadSCHgO
もう10年前だぜ
お前ら何やってるんだよ
72名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:23:10 ID:Wst+IlZOO
>>67
ALL OK!
73名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:25:04 ID:XBs5Hq2BO
こいつらとミヒマルはラップで相当損してる気がする
あれなくせばまだマシになるのに
74名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:25:43 ID:8jd/tFKbO
夏になると聴きたくなる歌だな
やっぱカラオケだと大輔的にもおるおけの部分は自分の名前にして歌うの?
75名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:27:49 ID:QjovA577O
本当はラップの人がボーカルだったんだろ、メジャーでデビューする時に
女の子を無理矢理あてがわれたんだよ、加入させないとデビューが無くなるから
本当はラップの人は高音出るし、歌は上手いよ
76名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:28:09 ID:f09QSe4bO
妖精達が〜ってやつだっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:33:11 ID:/1bREjGf0
レスキューフォースOPにぶつけてくるとはな
78名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:37:25 ID:l7VbqQk0O
肝心のハイカラさんがCM映像以外何も思い出せない
79名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:38:51 ID:ojA0rkNd0
どっちがハイさんでどっちがマイティカラーさんですか?
80名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:39:08 ID:8jd/tFKbO
兄貴分のアレンジチンゲからして落ち目だもんなぁ
81名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:44:41 ID:zoy/zG830
>>75
そうだよな。
それなのに、切れとか要らないとかカワイソス。
82名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:51:47 ID:3eRJdjqeO
マイティモー
83名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:54:26 ID:e/LDVgWs0
TMRはいいとしても
なんでHOTLIMITなんだろうか。

でもハイカラ好きだけどな。
男のラップが まラップじゃなくてシャウトに近いが
哀愁を感じさせるよw 魂の叫びって感じだな。
84名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:56:04 ID:0pLbbg7K0
へえ
85名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:58:00 ID:VVfoRLBv0
ラップ切って
ジュディアンドマリー路線に切り替えてれば売れたのに
86名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:59:10 ID:LmaE/PXI0
>>81
>>81
人がいらないんじゃなくラップパートがいらない。

ラップがいる限り、どんな曲にもラップが入り込んできてしまうから。
どんな曲を作ってもワンパターンになってしまう。
87名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 10:59:21 ID:qlgP+xH00
この女ボーカル、まじで歌が下手すぎる。
88名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:04:48 ID:4q5zRi2gO
毎回思うが

過去の名曲をカバーするな
汚れる
89名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:05:17 ID:zoy/zG830
>>86
じゃあ、あの人何すればいいの?
普通に歌って、バービーボーイズみたいになればいいの?
90名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:06:03 ID:hKNWhEDzO
ヴォーカルの子可愛いのにな
91名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:07:04 ID:SObg/7CY0
マイティボンジャックよくやってたなぁww
92名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:07:22 ID:4q5zRi2gO
大介的にも〜

の歌詞変えたのが腹立たったから

ファンやめた
93名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:07:44 ID:vT0jfeGw0
種禁止
94名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:08:27 ID:VVfoRLBv0
マーキーそんなに歌下手か?
95名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:08:46 ID:Yc7veF8b0
>>4
あのラップがいいんだよ








96名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:09:05 ID:qVWdeIzPO
ラップいらねー

タンバリンでも叩いてろやwww

97名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:10:40 ID:4q5zRi2gO
だいたい日本人がラップなんかやっても
気持ち悪いだけ。

所詮猿真似

98名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:10:59 ID:nDZGkHzQ0
youtube のコメント見てると
わりと評価されてるよ 世界的に
99名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:14:24 ID:lo/s55NE0
一応、ラウドロック的なことやってるが
Vo.の女はその手の音楽にまったく思い入れないからな
まあこの女を売り出すためにその辺にいたダサいメタルバンド
あてがって無理やりにデビューさせた代物だから仕方ないか
100名無しさん@恐縮です:2008/05/04(日) 11:15:46 ID:pRgV2xGB0