【サッカー】G大阪、ユース所属の15歳・宇佐美貴史がプロ・デビューへ Jリーグが追加登録を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 Jリーグは2日、G大阪に同ユース所属で15歳のMF宇佐美貴史を追加登録したと発表した。
Jリーグの公式戦の出場が可能となる。
 U―16(16歳以下)日本代表の宇佐美は、中学時代からG大阪ユースで活躍。高校1年生に
なった今季は背番号10をつけ、プリンスリーグ関西ではここまで4試合で6ゴールを記録している。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080502028.html
2名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:42:59 ID:28rQVCiR0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:43:40 ID:Kd6zjO0o0
3
4名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:43:50 ID:J6n7VBbPO
7
5名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:43:59 ID:jkZ+Nco40
サッカー界の中田翔みたいなもんだろwプゲラ
6名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:44:18 ID:NpPSaxZW0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
7名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:44:24 ID:G2Pe6UPpO
都市伝説から伝説へ
8名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:44:39 ID:CoX5Ra/vO
また都市伝説か
9名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:44:47 ID:NDAAgbtE0
>>5
そんな小者じゃないぞ
10名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:45:03 ID:fA4EsNT6O
早く澤穂希との間に男児をもうけろ
11名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:45:16 ID:BZlrnkTG0
和製伝説?

和製ペレ?
12名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:01 ID:mN/E54n10
つべの糞画像以外で宇佐美を全国どこででも見られるようになるのか
13名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:06 ID:HU9kfjaj0
はは、そんな奴存在しないって釣られんなよw
14名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:09 ID:KD5f7j8E0
都市伝説がついに現実に・・・
15名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:17 ID:5I7uw8zEO
西野大ピンチってことか・・・
大塚も大物だったのに宇佐美に呑まれたな
16名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:21 ID:VgOJXhqH0
西野は普通に使わないよ
17名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:43 ID:DmSiFpnX0
ついにクルか
18名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:46:50 ID:KD5f7j8E0
前、夏ごろにデビューっていってたけど、
これはデビューが早まったってこと?
19名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:47:47 ID:vEWQS1/O0
稲本よりも若くしてデビューになるんか。
しかし寺田とか押しのけて出るんかな。FW起用?
20名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:04 ID:8BNR65UwO
都市伝説きたあああああ
21名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:17 ID:OAdOXBWv0
都市伝説よ、西野につぶされるな・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:17 ID:Lv9v8aiyO
プラチナ世代きたよー!!
23名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:17 ID:S/OICEQfO
バレー不調で予定早めた?
24名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:20 ID:dRUAv7vK0
今回ガンバで追加登録された5選手の中に12歳でリーズにスカウトされ
当時のスポーツ新聞等でも話題になった田中もさりげなく入っている件。
ここ2,3年は宇佐美の話題ばかりだったが、田中も順調に育ってたのだろうか。
25名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:36 ID:cgSbkmUC0
ついにきたw
26名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:49 ID:/FexCLYf0
宇佐美とか言ってる場合じゃないだろ
27名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:48:56 ID:KD5f7j8E0
森本はデビュー戦でDFブチ抜いたんだっけ?
あれでも結構なニュースになってたな
中学生だったってこともあるんだろうけど
28名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:49:21 ID:5I7uw8zEO
>>16
というか、とても西野が扱っていいシロモノじゃないとおもいんだ
29名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:49:45 ID:MWSpXevI0
4月1日じゃないぞ
>>1剥奪だな
30名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:49:48 ID:pQhM0DyG0
寺田、倉田当たりより使えそう
31名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:49:51 ID:9gueAsHpO
うはwwwwwwwwwwwwwktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:50:33 ID:KD5f7j8E0
小野以来の天才だから楽しみだな
大怪我せずに世界にはばたいて欲しい
33名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:50:47 ID:H+cNCjLU0
>>27
デビュー戦か知らんが茶野とロベカルは抜いてたよ
34名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:50:50 ID:VcaFttwE0
明日の野洲高校との試合は出ないってことか?
見に行こうと思っていたんだが
35名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:51:36 ID:jkZ+Nco40
それにしても人殺してそうな風貌しとるな。
JのDFクラスだったら裸足で逃げ出すぞ。
36名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:51:44 ID:R2QaedEh0
菅沼の体格は異常
182/80って・・・
Jトップクラスだろ
37名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:51:57 ID:8P8wHB8/0
>>5
焼き豚と一緒にしないでください><
38名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:29 ID:mhglSCyrO
ガンバは子供を呼んでいる場合じゃないだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:35 ID:VgOJXhqH0
>>34
ユースの試合の方に出るでしょ
二種登録→トップ出場じゃないし
GW内に練習に参加する程度でしょ
40名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:43 ID:yacDLNWX0
はじめてみたのけっこう前だったけど、まだ15歳なんだ
41名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:48 ID:18uZ7zHu0
【 追加 】
■ガンバ大阪
無 宇佐美 貴史 Takashi USAMI(2種)
[1] MF [2] 1992/05/06 [3] 178/68 [4] 京都府 [6] ガンバ大阪Jrユース

無 大塚 翔平 Shohei OTSUKA(2種)
[1] FW [2] 1990/04/11 [3] 179/69 [4] 大阪府 [6] ガンバ大阪Jrユース

無 岡崎 建哉 Kenya OKAZAKI(2種)
[1] MF [2] 1990/05/31 [3] 175/60 [4] 広島県 [6] 福山FCJrユース

無 菅沼 駿哉 Shunya SUGANUMA(2種)
[1] DF [2] 1990/05/17 [3] 182/80 [4] 大阪府 [6] ガンバ大阪Jrユース

無 田中 裕人 Hiroto TANAKA(2種)
[1] MF [2] 1990/04/26 [3] 177/71 [4] 大阪府 [6] ガンバ大阪Jrユース

http://www.j-league.or.jp/release/000/00002368.html
42名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:51 ID:varkSjdtO
怪我せず頑張ってくれ
43名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:52:58 ID:wU5VilpLO
宇佐美と聞いて連想する物


うさみみデリバリーズ…エロゲヲタLv.31
宇佐美詩歩エロゲヲタLv.52
44名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:53:50 ID:cqR1tdLH0
15歳を使うって労働基準法違反だろ
45名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:53:57 ID:5OfAx3gfO
森本にデビュー戦で抜かれたのは山西だったな。
「中学生の体じゃねー」とかたしか言ってたw
46名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:54:16 ID:dkHABs0XO
>>43
きっしょ
47名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:54:16 ID:yb2Jy97q0
代表とか重なった時のナビスコあたりがデビューになるだろうか。
48名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:54:30 ID:tUAJV0R40
>>36
どこがだよw
49名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:54:37 ID:DmSiFpnX0
>>41
みんなでけーな・・・
50名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:54:47 ID:h90NkCHG0
今シーズンはすでに終了だから、存分に抜擢するがいい
51名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:55:12 ID:Lzq3wT2WO
ついに日本史上最高の逸材がきたか
レッズサポだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
52名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:55:42 ID:hYc6JY9H0
西野に干される予感
53名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:56:15 ID:5I7uw8zEO
>>51
なりすますなw
54名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:57:46 ID:H+cNCjLU0
↓世代コピペ
55名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:57:46 ID:uIpt2/pr0
  ┌┐   ┌──┐       .      ┌┐
┌┘└┐ │┌┐│    -‐''""''ヽ .    ││
└┐┌┘ │└┘│ ┌‖      ヽ─┐││
┌┘└┐ │┌┐│ └‖宇佐美 ,>┘└┘
└┐┌┘ └┘││   ‖  _,.:-−'´    ┌┐
  ││       ││   ‖./~       └┘
  └┘       └┘   ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽ/   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l        .::::Y  ‖    :::|   |"|ー-,|   |
56名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:58:57 ID:R2QaedEh0
無 宇佐美 貴史 Takashi USAMI(2種)
[1] MF [2] 1992/05/06 [3] 178/68 [4] 京都府 [6](前所属)ガンバ大阪Jrユース

宇佐美 貴史  1992.05.06/174cm/53kg/ガンバ大阪ユース

Jリーグはちゃんとしたデータ発表できるのにその上部組織のJFAは何でこんなデータ出すの?
アホなの?

57名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:59:14 ID:iRMC8HNl0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
鹿島サポだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
58名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:59:22 ID:umo/7Vbw0
宇佐美よりDFの菅沼の方が試合に出れそうだな。
ガンバのセンターバックは山口と中澤だからなw
59名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:59:29 ID:GbKleQgC0
20歳くらいになったら並の選手になってるんだろうなあ・・・
で同期の別の奴がレギュラーとか


でも期待してる・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 16:59:41 ID:/WDdiKfK0
伝説はここから始まる・・
61名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:00:11 ID:H+cNCjLU0
怪我だけはするなよ・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:00:14 ID:HCqS1fDy0
この年代にありがちなアホみたいな名前じゃないところがいいな。
そしてあの人殺してそうな目なw
63名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:00:36 ID:Lzq3wT2WO
>>53
J開幕から浦和サポだから
64名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:01:03 ID:SECtPnnn0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
マンUサポだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
65名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:01:46 ID:Lzq3wT2WO
ちょwww
コピペすんなwww
66名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:02:16 ID:88HmPsvqO
ユースで化け物でもJリーグじゃ通用しない奴たくさんいるからまだ信用できんな。
森本も結局はJ2でベンチに座ってたな
67名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:02:40 ID:cPq9MLi90
>>56
相手を油断させる作戦だろう。
68名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:02:50 ID:qLjOVvODO
宇佐美\(^O^)/
69名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:03:06 ID:rK/Piw0E0
15歳のうちに点が取れるか
70名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:03:07 ID:BZlrnkTG0
岡ちゃんJチーム視察終了“新人”なし
1日東京・文京区のJFAハウスで行われたスタッフ会議ではコーチ陣の視察報告も受け
「特に新しい選手の話は出なかった」と、4月21日からの代表候補合宿を含め、過去に招集された選手の
中から絞り込んでいくことを明らかにした。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20080502-354891.html
71名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:03:30 ID:HCqS1fDy0
ガンバは糞みたいな連中しか居ないから余裕で出れるよ。
72名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:04:32 ID:e709QDl20
まだホントに存在してるか信じてない
73名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:04:44 ID:E13EtAonO
俺のバックにはロボコップのテーマが流れてるぜwwwww
74名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:05:41 ID:Mj4Bm/li0
宇佐美が5人抜きしたら
俺も5人で抜く
75名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:05:45 ID:kfR5ALoPO
足技が上手いだけでしょ?そんなに騒ぐ程の存在か?
76名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:06:00 ID:fm6yG+/CO
>>51
コピペ化決定おめ
77名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:06:36 ID:EIbGNstK0

        ルーカス
   宇佐美       バレー
         二川         

      明神   遠藤

  安田           加地
      山口   中沢
78名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:07:14 ID:5I7uw8zEO
>>75
それは家長
こいつは決定力おばけ
79名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:07:18 ID:il6PK7Ln0
何年も前から宇佐美宇佐美言われてたような気がするんだが
まだ15歳なんだな
80名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:07:57 ID:svLU1zYSO
久しぶりだ。この高揚感…
81名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:08:15 ID:R2QaedEh0
大塚はすなおに鹿島行け
あの発言以来複雑な気分が晴れない
82名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:08:19 ID:tujdrko0O
都市伝説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
83名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:08:25 ID:umo/7Vbw0
>>77
ルーカストップ下で二川右サイドだろ。
84名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:08:30 ID:hHH9QIyD0

ついに宇佐美GSも値上げか

85名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:09:05 ID:89BRfiDo0
>>75
ドリブルばかりが注目されてるが、個人的にはシュートの上手さが日本人離れしてる

86名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:09:51 ID:28rQVCiR0
岡田代表監督が興味を持ったようです
87名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:09:55 ID:G3jlMGzy0
明日の試合に出てくるってことはないの?
88名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:10:16 ID:RoS9yTA30
ついに都市伝説きたあああああああああああああああああああ
89名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:10:21 ID:eEiTQG/KO
宇佐美がどれくらいすごいのかわからん…
誰かサザエさんで例えてくれ
90名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:10:41 ID:tujdrko0O
森本の最年少記録更新出来るな
91名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:10:54 ID:5I7uw8zEO
>>85
我らが怪物くんに足りないものだ・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:11:08 ID:qLjOVvODO
楽しみだねぇ〜〜
森本以来のワクワク感ですよ
93名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:11:08 ID:foEAZyR80
ここにいるほとんどは
実際のプレーを見たことないだろ

俺もその一人
94名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:11:08 ID:9gueAsHpO
てか宇佐美関係なくバレーはもう見きったほうがいいんでねーの
数打てば当たる系は合ってないでしょ
95名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:11:13 ID:88HmPsvqO
そんなすごいのになんでU19に呼ばれないんだ?体格いいし問題ないだろ。
96名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:11:35 ID:AJ+mGBQi0
実際の宇佐美を見たら腰抜かすから。あの年齢であの凄さはありえへんな
97名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:12:32 ID:RoS9yTA30
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴   |C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃  |バベル          (Netherlands)
-----------------------------------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大   |ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ   |デニウソン,カルロス・アルベルト・ベラ/            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔    |ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン(Egypt)     
------------------------------------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴    |ガイ・アスリン(???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢  |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
98名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:12:40 ID:89BRfiDo0
中盤で起用するより、ゴールに近い場所でのプレーがみたい
Jの選手もなめてかかったら、森本にぶち抜かれた山西の二の舞だろうな
99名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:12:49 ID:tPxmMSVe0
>>89
1回の放送で3話ともアナゴさん主演
100名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:13 ID:mfAzUu3D0
プラチナ世代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
101名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:29 ID:XD8tJLjC0
鹿児島の鮫島くんの方がうまいよ
都市伝説だk
102名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:40 ID:iRMC8HNl0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
KINGカズだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
103名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:49 ID:Mj4Bm/li0
糸を引くようなシュートを撃つよな
104名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:53 ID:KrwHYtpJ0
>>43
剣道部のホモを思い出す
105名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:13:54 ID:fm6yG+/CO
>>95
日本のしきたり。

過去に15歳でU19選ばれた椰子はいない
106名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:14:06 ID:RoS9yTA30
>>95
クラブに遅れを取る代表の縦割りクズ指導者のせい
107名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:14:23 ID:XD8tJLjC0
>>89
イクラちゃんがペラペラと喋りだす
108名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:14:31 ID:cZNwTdaj0
ウサミミw
がんばってください´ー`)
109名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:14:42 ID:RoS9yTA30
>>102
もはや何を言ってるのか意味がわからんwww
110名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:15:11 ID:nS9UPmKT0
>>89
フネがメイド喫茶に就職
111名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:15:53 ID:YNsqgSYH0
ベンチ入りすらできんだろーなw
112名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:16:16 ID:dvsaEJmS0
>>89
マスオとタイコさんと不倫
113名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:16:45 ID:Mj4Bm/li0
宇佐美が活躍したらチョースミダ
114名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:16:49 ID:RoS9yTA30
>>112
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:17:13 ID:q76WE0EZ0
>>89
「サザエ、mixiのパスワード忘れる」
「波平、君に誓ったフォーエバー・ラブ」
ぐらいのの感じかな。
116名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:17:14 ID:cBEz/omb0
ガンバが負けまくれば出られるかもな。ガンバ負けろ。
117名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:17:14 ID:jkZ+Nco40
>>89
Jに与えるインパクトで言えば、ワカメが円光クラス
118名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:17:30 ID:TaQNlnMXO
>>89
サブちゃんが酒屋。
119名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:17:50 ID:njRWU7r30
山崎なんか使わずに宇佐美を使いなさいヨ
120名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:18:03 ID:KD5f7j8E0
俺の想像する宇佐美君デビュー戦

スタジアムは静寂に包まれ、雲間から光が差し込む
その光の中から白い鳥が現れ、何かを告げる
鳥の言語を理解できるはずもないが、スタジアムにいた全ての人間にはわかっていた

大天使宇佐美降臨

ガンバサポの歓声で大気が揺れる
失神するガンバサポ多数

後に、歓声により近隣の家屋の窓ガラスが三枚割れていたことが判明
121名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:18:19 ID:tPxmMSVe0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
TDNだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
122名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:18:28 ID:dJAHSMg10
>>89
花沢さん
123名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:19:03 ID:28rQVCiR0
>>89
サザエさん膣痙攣
タラちゃん夢精
124名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:19:22 ID:6oFWc47GO
いつまでもつかな
この高評価w
125名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:19:28 ID:mGASzcn+0
ガンバユース最高傑作は誰?二川?大黒?
126名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:19:32 ID:RoS9yTA30
サザエの例え自重wwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:19:38 ID:cxK9+4tA0
Jリーグ開幕が1993年5月15日みたいだけど、
開幕以後に生まれて、Jですでにプロデビューした選手っている?
128名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:20:31 ID:9Ym/PYek0
顔はキャプツバの石崎くんをゴツくした感じ。
129名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:20:34 ID:ClpSoNgTO
宇佐美より年下で都市伝説になってる椰子っているの?
130名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:20:44 ID:KD5f7j8E0
>>125
今のところは稲本
131ついでに:2008/05/02(金) 17:20:45 ID:RoS9yTA30
ガンバ大阪の新スタジアム建設署名運動

http://www.ibaraki-jc.com/
http://www.ibaraki-jc.com/egao/index.htm

遠方の方で、署名に協力したいという方は、
署名に関しての注意点をお読みになり、PDFを印刷して、送付先に郵送をしてください。

署名に関しての注意点(茨木市民以外の方もOKです)
http://sing-expo.way-nifty.com/blog/2008/04/post_7123.html

PDF(A4用紙に印刷)
http://www.ibaraki-jc.com/egao/syomeiyousi.pdf

送付先
笑顔をつなげる会事務局  
〒567-0881 
茨木市上中条1-9-20 茨木商工会議所3F(社) 茨木青年会議所内 
電話072-623-2163
132名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:21:43 ID:2AOpCz1D0
>>89
幻の天才画家 浜さん
133名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:23:04 ID:68Ozkra50
4試合6得点か。
もうユースでやることないなら、とっとと昇格したほうがいい
134名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:23:59 ID:foEAZyR80
>>89
アナゴさん唇をプチ整形
135名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:24:16 ID:4KbVf/WaO
>>125
稲本
136名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:25:22 ID:Fixim/lS0
ブサイクなんだよな〜こいつ
137名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:26:25 ID:tJHpuyhS0
>>89
カツオが6年生に進級
138名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:27:28 ID:2lY3Wgij0
バレーよりは点取れそう
あいつ真正面ドフリーでも余裕で外すもん
139名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:28:21 ID:ps5+KxZx0
4試合で6ゴール
140名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:28:36 ID:9kf/bTGw0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
141名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:29:09 ID:89BRfiDo0
大阪在住の人は宇佐美のプレーを何度も観てるんだろうな
自分は藤枝(静岡)で去年三試合観ることが出来たが、大阪ナンバーの車で
応援にきてる熱心な人もいたし、宇佐美はあの頃よりも成長してるのだろうか?
142名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:30:36 ID:Z1cAnXhf0
宇佐美って、ドリブルはスピードあるのか?
143名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:31:25 ID:MWSpXevI0
石塚啓次
菊原志郎
財前宣之
平山相太
玉乃淳
144名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:32:01 ID:ps5+KxZx0
>>89
本気を出して戦うアナゴさんくらい
145名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:32:05 ID:RsguejeH0
歴史が変わってしまうぞ
いきなりハットリデビューだろ
146名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:32:05 ID:q76WE0EZ0
光のオーブを纏った宇佐美貴史がタッチライン際に現れた時、スタジアム中の人間は試合を見る事を忘れた。
「宇佐美!快哉!宇佐美!快哉!」
背番号33・宇佐美貴史の交代が告げられた時、スタジアムに巻き起こるのは怒号にも似た歓声。
興奮の余り孔雀をスタジアムに放つ者、手当り次第に女を強姦する者、ネックカット、リストカットを始める者・・・
そこはまさに興奮の坩堝、異様な熱気がよどめくスタジアムは日常に開いた風穴といったところか。
147名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:32:19 ID:p+NOAtGX0
>>143
佐野祐哉
148名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:32:42 ID:R2QaedEh0
去年(中学生)の時点でドリブルしてる宇佐美に普通に全力で走ってる高校生が追いつけずにむしろ離される
149名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:33:15 ID:cPq9MLi90
アナゴさんが満月を見て大穴子に変身するくらい。
150名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:33:22 ID:iRMC8HNl0
あまり期待しすぎないようにしよう
彼にもプレッシャーがかかるからな
151名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:34:32 ID:5rUhfZ3V0
仙台かどっかのユース国際でスーパープレイ見せて滝がする
152名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:34:42 ID:nS9UPmKT0
宇佐美はテクニシャンの癖に脚が速くてパワーが有るってのがいいよな。
お地蔵さん卒業を目指して欲しい。
153名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:35:14 ID:tDESTlwtO
西野に干されそうなタイプ
154名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:35:57 ID:nNXrfXBt0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
生粋の浦和サポだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
155名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:37 ID:Mj4Bm/li0
宇佐美スレが立つと必ず容姿のこと言うアンチが現れるな
156名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:45 ID:2lY3Wgij0
G5だな

G6でモノになったの安田くらいだし頼むぞ
157名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:51 ID:MWSpXevI0
2014年から来ました
坑中運動の英雄、宇佐美烈士のスレと聞いて光栄に思い書き込みました
サンクトペテルグルブで活躍する烈士の活躍を期待してください!
158名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:54 ID:vYpePumUO
FWで使え
159名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:55 ID:89BRfiDo0
>>150
彼のような存在は、そういう星の下に生まれてる
プレッシャーに潰されるならそれまでだよ。
これから先、世界というもっと厳しい世界が宇佐美を待っているのだから
160名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:37:56 ID:H+cNCjLU0
>>117
いや、「カツオ、オナニー覚える」ぐらいだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:38:40 ID:29wO0OpR0
・宇佐美貴史 
もはや説明不要

・大塚翔平
技術、スピード、パスセンス、得点力・・を備えた大黒を彷彿とさせる万能型ストライカー。今年のキャプテン

・岡崎建哉
テクニシャンな左SB。守備も粘り強い。宇佐美とのコンビで左サイドを切り裂く。

・菅沼駿哉
黒人のようにお尻がプリっとしたガチムチ体型。対人に強くフィードも正確。熱いコーチングの闘魂DF

・田中裕人
中盤で対人に強く相手ボールをバッサバッサとかっさらう。攻撃にもよく絡む。プレースタイルが稲本。


162名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:38:41 ID:ic+74zoJ0
明日ガンバは鯱戦なんですけど、この場合中位力はどのような作用を起こすのでしょうか。
163名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:39:31 ID:JcGNtipBO
コイツのプレー見た事無いけど
実際どうなの
プレースタイルはどんなタイプよ?
164名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:40:12 ID:ps5+KxZx0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
イビチャだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
165名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:40:23 ID:R2QaedEh0
・宇佐美貴史 
もはや説明不要

・大塚翔平
技術、スピード、パスセンス、得点力・・を備えた大黒を彷彿とさせる万能型ストライカー。今年のキャプテン。U-17WCでは全く通用せず将来性も感じさせられない。大阪出身なのに熱烈な鹿島ファン。

・岡崎建哉
テクニシャンな左SB。守備も粘り強い。宇佐美とのコンビで左サイドを切り裂く。

・菅沼駿哉
黒人のようにお尻がプリっとしたガチムチ体型。対人に強くフィードも正確。熱いコーチングの闘魂DF

・田中裕人
中盤で対人に強く相手ボールをバッサバッサとかっさらう。攻撃にもよく絡む。プレースタイルが稲本。
166名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:40:42 ID:o4KT6eao0
とりあえず伝説が見れる日が来たという事で記念カキコ
167名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:41:29 ID:1o80iTMn0
まぁ何十年もサッカー見てると、大成しないで終わるんじゃないかという不安のほうが大きい。
168名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:41:46 ID:29wO0OpR0
>>163
マグノ+フィーゴ
169名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:42:07 ID:Mj4Bm/li0
少なくとも東京緑の河野の3倍は上手いだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:42:48 ID:5rUhfZ3V0
>>163
抜きまくる
171名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:43:05 ID:R2QaedEh0
マグノ+バッジョ+デルピエロ+ルイコスタ+カカ
172名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:44:32 ID:DYBlaGYAO
都市伝説キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!
173名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:45:31 ID:NfPYRNjp0
うさみみなんて都市伝説だろ?www

誰がこんなの信じるんだよwww
174名無しさん@:2008/05/02(金) 17:45:57 ID:YOc+YRoH0
>>161
なんか説明だけ聞いてると凄そうだな
婚だけ人材がいれば大丈夫なんじゃ?
175名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:46:02 ID:EjSH04LI0
ガンバDF
中澤188 植田185 ミネイロ184 水本183 菅沼182 福元181 山口178 加地177

意外と高さあるな 
176名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:46:07 ID:/LJyajTb0
日本が手にした100年に一人の逸材の
処女航海が今始まろうとしている

始まる前からこれが最初で最後になると俺は確信してる
興奮も無い、杞憂も無い、凄く落ち着いた心境だ
177名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:46:38 ID:89BRfiDo0
左サイドから切れ込んで、宇佐美ゾーンからのシュートというのが
最近のお得意パターンのようです。
ようするに一人で得点を演出してしまう、図抜けた個の持ち主
でありながらFKやパスのセンスも抜群
ただユース年代ですでに手を抜いてプレーする傾向があるので
コーチ陣はトップ昇格を考えているらしい
178名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:48:10 ID:R2QaedEh0
家長での反省があるから
家長はぬるま湯につけすぎて本当に駄目になった
宇佐美は今シーズンは家長以上に酷い手ぬきっぷり
179名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:48:11 ID:RD193ZIvO
てことは今度のワールドカップ出れるの?
180名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:49:12 ID:18uZ7zHu0
>>178
宇佐美のどの試合を見たの?
181名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:49:34 ID:7YnZUQ76O
小野以上のポテンシャルがあると?
182名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:49:54 ID:JcGNtipBO
>>168
>>170
ドリブラーだったのかwww
てっきりロナウドみたいな奴をイメージしてたが
日本にはそう言う強力なドリブラーがいないから大物であって欲しい
183名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:50:04 ID:knxw8DIfO
>>178
柿谷もそうだけどどっかにレンタルに出して使い倒してもらわないと育たないだろうな結局
184名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:51:09 ID:MUU4gPLw0
大成してくれ
今はまだまだトップで通用するレベルじゃないが、
素質はいいものを持っている
本人に努力を継続する才能が備わっていれば飛躍できる
185名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:51:47 ID:9gueAsHpO
>>152
足速いの彼?
去年のUAE戦しか見てないけど、
あんまりスピード感は感じられなかったんだけど
186名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:51:55 ID:EjSH04LI0
 バレー ルーカス
 二川   宇佐美
  遠藤 明神
安田     加地
  山口 水本
   藤ヶ谷

これで良いじゃん
187名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:51:58 ID:JcGNtipBO
>>177
それなんてアンリ
188名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:52:38 ID:Tn/pScgr0
ウクライナのシェフチェンコ
グルジアのカラーゼ
ベラルーシのフレブ

日本の宇佐美

そういう存在になれる可能性がある
189名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:52:38 ID:9KryRGJMO













190名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:52:39 ID:29wO0OpR0
>>182
ドリブルならフィーゴとかフレブとかに似てる。
あとはほとんどマグのみたいな感じ。
191名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:52:59 ID:1f+6TjIn0
都市伝説キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
192名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:53:01 ID:fm6yG+/CO
ついに日本史上最高の逸材がきたか
デルぴだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
193名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:53:09 ID:89BRfiDo0
>>181
小野の高校時代のプレーを観てたけど、ボールタッチは変態だったが
パスを出して終わりのプレーで、物足りなさを感じた
それでアヤックスの関係者が成長してないと発言したのは結構知られている
194名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:54:01 ID:wU5VilpLO
ウ・サミは韓国系。
195名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:54:02 ID:kdIeL1JB0
さっそく明日だかに出るのか?
森本にちぎられた誰かみたく悲惨な選手が生まれたりして
196名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:54:08 ID:7YnZUQ76O
宇佐美はチョン認定されました
197名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:54:17 ID:fkhz4WNgO
宇佐美は顔面がゆがんでいる引き替えに才能を手にしたんだ。
だから本物さ。
198名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:54:35 ID:18uZ7zHu0
いつもながら宇佐美スレの伸びは異常。まさに芸スポのアイドル
199名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:55:13 ID:/uh94zr+O
宇佐美より柿谷のがセンス感じるのにな…
200名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:55:39 ID:5I7uw8zEO
 宇佐美 バレー
 二川   ルーカス
  遠藤 明神
安田     加地
  山口 中澤
   藤ヶ谷

うん、CBに即戦力連れてこないとな
ボスナーでもミネイロよりはいいだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:56:42 ID:xvsgHbrY0
J2にレンタルしとけ
202名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:56:57 ID:2lY3Wgij0
JL1...10...A 05月03日(土) 名古屋グランパス   ....豊田ス  ..14:00 NHK名古屋
ACL GL A 05月07日(水) チョンブリFC(タイ)    ..チョンブリ.19:30
JL1...12...H 05月11日(日) 横浜F・マリノス      ......万博    .16:00
JL1...13...A 05月17日(土) 浦和レッズ         ..埼玉    .14:00 NHK総合
ACL GL H 05月21日(水) 全南ドラゴンズ(韓国)  .万博    .19:00

主力がACL疲れでまともに動けないであろう鞠戦あたりデビューあるかもな
203名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:57:21 ID:ecwjG/7+O
>>143
玉乃徳島で再生してるよ
204名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:57:34 ID:bXwGUR0A0
どうせ期待外れで終わりそうだな・・・

早熟の天才は使えない
205名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:57:58 ID:qLjOVvODO
シーズン中なのに、今日に登録したという事は
明日にデビューするという事でしょ
206名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:58:16 ID:G3jlMGzy0
>>202
レッズ戦全国ネットか
出て欲しいな
207名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:58:23 ID:cgSbkmUC0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
バルサヲタだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
208名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:58:28 ID:G4f8awxu0
CGだろこれ
209名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:58:43 ID:mi2tKRGZ0
スペースメイクなどオフザボールの動きがどうもなあ
210名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 17:59:52 ID:RoS9yTA30
>>202
そう思いきや劣頭戦でまさかのハットw
211名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:00:04 ID:wU5VilpLO
被宇佐美初ゴール・ロシアンルーレット発動
212鹿:2008/05/02(金) 18:00:09 ID:bakOz8ys0
大塚君はウチにくれよ。伊野波方式でもいいけど。
213名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:00:48 ID:kPFfTzAi0
高校生でも簡単にプロになれるサッカーってまさに女子供のスポーツだよな。
214名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:01:01 ID:29wO0OpR0
大塚翔平
大阪出身なのに鹿島サポ。
TV番組で平然とガンバより鹿島のサッカーが好きと発言。
水面下で鹿島入りを模索していると思われる。
215名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:01:31 ID:2lY3Wgij0
>>212
お前らには橋本がいるだろう
216名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:02:46 ID:bakOz8ys0
>>215
若いコの方がいいんだよ。
217名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:03:02 ID:8yg96PNx0
ついにきた…ついにきたぞ!!!
218名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:03:15 ID:89BRfiDo0
大塚は宇佐美の存在があるので、ガンバでの未来は暗いと考えてるだろうな
一緒にプレーしてれば、実力の差はわかるから辛いだろうね
219名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:03:21 ID:wU5VilpLO
高校の体育の授業がサッカーで相手側に宇佐美がでてきたらどうするよ
220名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:03:27 ID:5I7uw8zEO
>>212
おたくらはいいから遠藤康育ててくれよ
香川に負けない素材だったんだぞ
221名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:04:18 ID:dhcb3eMa0
>>219
うらやましい
222名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:05:14 ID:HCqS1fDy0
>>219
メリケン忍ばせてぶっ潰す
223名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:05:34 ID:bakOz8ys0
>>220
本山の10番は遠藤に継がせるって言ってるし、去年優勝した瞬間もピッチに
立たせていおいたぞ。

大塚君はFWでポジ被らないからください。
224名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:00 ID:2lY3Wgij0
鹿スタと万博で食い物屋総ひっかえとかなら大塚あげてもいい
225名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:06 ID:41fUyy86O
デビュー戦で普通に1G1アシストとかしそうで怖い
226名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:26 ID:xUaJZdo+0
すごいな宇佐美は
これまでのニセ天才と違って、こいつだけは期待できる
柿谷と宇佐美はすきだし、伸びてほしい
227名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:32 ID:foEAZyR80
まあゾノさんという前例もあるから
期待は控えめに
228名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:43 ID:UlRfN2GJ0
ガンバはいい選手が良くでてくるな
さすが大阪って所か
229名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:06:48 ID:dbcs+Cvg0
大塚ってU-17W杯で酷い出来だったFWか
代表の試合見る限り1トップ向きじゃないように見えたがどんなタイプなのかね?
230名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:07:33 ID:ekD9ge1b0
京都の宮吉もトップ昇格するかもらしいじゃないか
この世代はマジで期待してるぜ
231名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:07:40 ID:bXwGUR0A0
どうせ西野に潰されるだけだろ
232名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:08:19 ID:88HmPsvqO
ついに日本史上最高の逸材がきたか
○○ヲタだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する



これ改変するほど面白くないだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:08:21 ID:OVm79ytv0
サッカーはチームプレーだからな。
いくら才能があっても、周りと噛み合わなければ活躍はできない。
西野が使いこなせるかどうかが問題だ。
234名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:08:37 ID:dbcs+Cvg0
来年には5人トップ昇格させるのか?多すぎだろ
数年前一気に6人トップ昇格させた時も結局ものになったのは安田兄だけだったんだし
235名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:10:14 ID:2AO0tTny0




       ↓お前のモニタ、この辺にゴミ付いてね?
        .


236名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:10:34 ID:89BRfiDo0
>>229
ガンバユースがユースでは日本トップクラスなので、点を取っているが
正直プレーを観る限りユースどまりの選手というのが個人的な感想
237名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:11:21 ID:GC3hPzX70
大人の中で通用するのか楽しみ
サッカーは当たられても質が良いプレーが出来るかだもんな。
そうやって若い頃天才と呼ばれた男たちは消えていった
238中西学:2008/05/02(金) 18:11:26 ID:zhUpQgqv0
ついに日本史上最高の逸材がきたか
悲しみの肉弾魔人ズールだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
239名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:11:32 ID:B4tDta1N0
西野で心配なのは、どっちかというと菅沼の方かも。
DFの場合、トップ登録も出番なし、他チームへレンタル、
そのまま仮パクの例が多いし。
240名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:11:42 ID:ekD9ge1b0
安田弟も天才肌みたいだが、最近どうなん
241名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:11:51 ID:dbcs+Cvg0
能力ある奴をどんどん飛び級させるのは良いこと
代表では未だに飛び級させないけど本来は若手にこそ挫折を経験させないといけないからな
242名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:12:21 ID:29wO0OpR0
>>240
怪我
243名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:12:35 ID:DvlDDPVd0
ついにCGがプロデビューか!
244名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:03 ID:5BFrLCKVP
佐野裕哉はまだ生きてるの
245名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:36 ID:fm6yG+/CO
世界の宇佐美を完全に抑えれるのはにしのさんだけ
246名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:37 ID:dbcs+Cvg0
結局ガンバユース出身選手も近年は中盤ばっかで他のポジションはさっぱりだからな
安田兄はサイドバックにコンバートされたけどさ
247名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:48 ID:Fpm/XDHd0
欧州ビッグクラブの中心になってバロンドールを獲る可能性がある
日本人で始めての選手だぞ

とにかくものが違う
こいつがだめならもう日本人のサッカー選手には期待できない
248名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:49 ID:9kf/bTGw0
>>219
なんでパスをださないのか!
と責める
249名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:13:52 ID:Ar8pTFgm0
宇佐美加入に戦々恐々のガンバFW陣

バレー(昨年甲府から移籍。レギュラー)
播戸(昨年神戸から移籍。怪我がなければレギュラー)
ルーカス(今年FC東京から移籍。主に2列目でゲームメーカー的役割を担う)
山崎(今年大分から移籍。師匠系FW。播戸の怪我もあり今季は重用されている)
平井(昇格3年目。先週の神戸戦で初出場)
岡本(昇格3年目。まだ出場なし)
星原(昇格2年目。ユース時代は期待されたがトップではまだ出場なし)
前田(甲府貸し出し中。ガンバ時代は主にサイドなどで起用された1万ゴール男)
三木(愛媛貸し出し中。昇格5年目。愛媛でも今年は使われていない)
中山(熊本貸し出し中。今年で27歳ということもあり片道切符濃厚)
250名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:15:13 ID:89BRfiDo0
安田弟は上手いんだが、ボランチとしては身長が小さすぎるかな
フィジカルを鍛えて、数年後に遠藤のポジを奪えればいいのでは
数試合しか観たことないけど、遠藤U世かとおもうプレー内容だった
251名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:15:36 ID:Rg+xYUdL0
宇佐美は、足元に吸い付くようなドリブルだけが特徴って訳じゃないからな。
FKも上手いし、パス出しのセンスもこの世代では、頭1つも2つも抜けている。
シュートの精度も高いと来ているから、そりゃ期待せざるを得ない罠w

デビューはJリーグじゃなくて、ナビスコ杯になるだろうな。
ACLもあるし、試合が過密状態になるから、優先度の一番低いものに出るんじゃないかな。
252名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:15:37 ID:pRuMIaiI0
若手は可能性だけで考えると無限に妄想が膨らむから

もうちょっと控え目に考えろよお前ら
253名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:16:13 ID:GEA1wQ1l0
将来駄目だったとき、デビュー当時はこんなに賞賛されてたのにコピペ用に
わざと持ち上げまくったレス書いてるやついるだろw
254名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:16:34 ID:Mj4Bm/li0
都市伝説が現実になったら素敵やん
255名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:16:35 ID:Rg+xYUdL0
>>249
宇佐美はFWじゃね〜しw
右サイドのアタッカー
256名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:16:36 ID:tUAJV0R40
>>252
こんなときぐらいワクワクさせてくれ・・・
257名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:16:38 ID:GkBNwqBb0
>>51はおいといて、
>>120
>>146
>>176
ってコピペ? 自分で考えたとしたらすごい(きもい)なwww
258名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:17:28 ID:tYl2tbSSO
>>56
Jリーグは登録の時に全て測る(宇佐美はだから今の数値)

協会は正式な大会に出る時に測る(何年か前のデータ)
あとどこの国もだけど身長、体重は小さく公表する

アフリカとか175と発表なのに実際は190近くあるとかあるよ
特にアンダーの大会とかな

勝つためになんでもやるみたいな感じだね
259名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:17:40 ID:RoS9yTA30
@甲府市立甲府北中学校3年生時にU-15(15歳以下日本代表)に選出され、U-16アジアユースで世界への第一歩を踏み出す。

A以後、全ての年代別日本代表に選出され、全ての年代別の世界大会(U-17世界選手権、U-19アジアユース、
  ワールドユース、アトランタオリンピック、シドニーオリンピック)において飛び級で出場し存在感を見せる。

B日本代表の中心選手のポジションを勝ち取ると、同年12月の『ワールドカップ組み合わせ抽選会記念試合世界選抜対欧州選抜』に選出され、弱冠20歳でアジアの顔となる。

Cバロンドールの候補に3回選出されたのはアジア選手で最多。

DFIFA最優秀選手賞の候補には4回選出され、アジア選手で最多である。

EU-17世界選手権(現在のU-17ワールドカップ)、ワールドユース(現在のU-20ワールドカップ)、オリンピック・コンフェデレーションズカップ、
ワールドカップ・ナショナルチームの、以上主要な世界大会すべてでゴールをあげている唯一のアジア選手である。


さぁどんな夢を見せてくれるのかな
260名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:18:06 ID:fm6yG+/CO
>>250
遠藤みたいな高精度のキックを持っているのか?
261名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:18:51 ID:YoSr8LPE0
ポテンシャルは森本とどちらが上ですか
262名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:18:51 ID:89BRfiDo0
>>255
ガンバユースでは左サイドでプレーしたりもしてるし
まだはっきりとポジションを確定してはいませんよ
個人的にはゴールに近い場所でのプレーを希望
263名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:19:05 ID:ekD9ge1b0
>>250
なるほど、目指すはシャビだな
264名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:20:00 ID:AhJeSrp20
森本みたいに騒がれてもパっとしない例もあるから、あまり期待しないでおこう。
265名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:20:02 ID:qLjOVvODO
ゴールがとれる選手になって欲しいな
266名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:20:19 ID:89BRfiDo0
>>260
FKを決めたりしてるので、遠藤レベルかはともかくキックの精度は高いですよ
267名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:20:39 ID:8Zs14yyC0
昔神童今ただの人がほとんど、日本に神は現れるのか?
268名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:21:00 ID:Rg+xYUdL0
>>260
去年のU-16の国際大会の対アメリカ戦で、鮮やかなFKを決めてるよ。
右45度ぐらいから、ズドンw
この選手は、攻撃に関しては万能型。

問題点は、消えてる時間帯があるってことかな。
オレの見た試合では、前後半で別のプレーヤーかと思わせる存在感だったわw
前半は空気で、後半は神。
269名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:21:14 ID:Gcj7vJMb0
楽しみだな
270名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:21:32 ID:tVmtTvfZ0
この人なんで2chで都市伝説って言われてるの?
271名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:21:40 ID:9kf/bTGw0
怪我しないでほしいな
272名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:21:46 ID:HQMrn1XAO
すげーおまえらが15のとき、なにやってたの?
おれはバイク盗んでたわ(笑)
273名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:22:04 ID:OVm79ytv0
森本は、史上最年少Jリーガーを安売りしちゃった感じだなあ。
宇佐美にこそ、史上最年少Jリーガーの称号を与えたかった。
274名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:22:18 ID:yfgs5wMZ0
CGで作った架空の人物のはずだけど
275名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:22:25 ID:9kf/bTGw0
>>272
尾崎乙
276名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:23:26 ID:06GEMeZSO
この人って実在するの?
277名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:23:50 ID:I7Mbe5KtO
ポジションどこ?FW?
278名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:24:15 ID:Rg+xYUdL0
http://www.youtube.com/watch?v=5w_1DDHzL8M

お決まりの動画を貼っておくかw
279名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:24:30 ID:29wO0OpR0
>>277
左サイドハーフ セカンドトップ 2トップの一角
280名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:24:30 ID:Mj4Bm/li0
小野にしても中村含めても
パス・ドリブル・シュート全てでここまで持った選手は今までいないだろ
281名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:26:04 ID:xUaJZdo+0
森本はもともとそんな技術ないし、体格が早熟で当たり負けしないのと
決定力がけっこうあっただけだから
宇佐美とはぜんぜんタイプが違うよ
宇佐美はまだ体はできていないが、サッカーに必要なものを高次元ですべて備えてる
282名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:26:40 ID:4UqefT6C0
>>273
そんなつまらん称号は不要だよ
283名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:27:25 ID:bwjS3jEmO
本当にユースでも活躍してるんだな
u16の代表戦なんぞに出す価値あんのか?
284名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:27:28 ID:fkhz4WNgO
ひょっとこ顔の天才来る!
285名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:27:35 ID:yhm24+qo0
当時18歳だった小野と市川をA代表に入れた岡田のことだから
宇佐美クンも来年くらいにA代表入りしちゃうかもしれないな
286名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:28:34 ID:5BFrLCKVP
小野が出てきたときは「これからはこういう選手が続々と出てくるのか」と震えたんだけど
それくらいのインパクト与えてくれるの
287コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:29:14 ID:JiLUwWx20
サカ豚にとっては最後の砦だよな>宇佐美
コイツがコケたらもう後ないよw
この先20年は日本サッカーは低迷する
中田以来スターがいないからな
それに比べ野球は安泰w
中田翔がコケようがガンガン人材が出てくる
288名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:15 ID:89BRfiDo0
http://koideai.com/up/src/up0741.jpg
前列真ん中=宇佐美 
前列=右側=安田弟
289名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:15 ID:4H14HUxz0
>>285
取り合えず香川で凌いで
W杯最終予選くらいのタイミングで批判避けに使うんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:19 ID:RoS9yTA30
【サッカー】フランスの07-08年MVP候補にベンゼマら 松井はベストゴール候補に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209683160/

ttp://www.canalplus.fr/c-sport/c-football/pid2484-c-les-trophees-unfp.html?&omnPageFrom=1747&omnZone=carousel

RESULTATS
10% Mathieu BODMER (Lyon)
4%  Jerome LEROY (Rennes)
9%  Daisuke MATSUI (Le Mans)
6%  Steve SAVIDAN (Valenciennes)
68% Mathieu VALBUENA (Marseille)

MATSUIの名前をクリック
291名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:40 ID:fm6yG+/CO
>>280
中田はパス・ドリブル・シュート三拍子持ってたけど、宇佐美ほどではなかったな。
同年齢時は足元にも及んでない。
292名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:49 ID:S10cdLS00
大塚ってU17に水沼達と出場した選手だよね?
よく1対1を仕掛けてたので感心したんだが
スタミナとかシュートほ方はどうなんだ。
この選手が最近変な発言したって上のレスにあったけど何?
293名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:55 ID:EjSH04LI0
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会決勝ダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm978033
宇佐美、安田弟、大塚・・・
294名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:29:57 ID:B4tDta1N0
>>285
来年には岡田はいません。
295名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:31:23 ID:I7Mbe5KtO
高木と原口も順調?
296名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:31:34 ID:JbHDMgdy0
この世代が全盛期を迎えた時にある程度の結果を残さないと
サッカーは男子バレーと同じ道をたどってしまうじゃないかな?
297名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:31:43 ID:89BRfiDo0
>>280
本当にそうおもう、膠着した局面を打開できる選手になって欲しいね
298名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:31:52 ID:tDESTlwtO
>>292
フジか何かで鹿島にイきたいって言ってた
299名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:32:14 ID:tYl2tbSSO
宇佐美成長させるにはガンバは433でやれよ 442じゃ左のMFになってしまう
パスもゲームメイクもFKも蹴れるから
普通にMFとして育ってしまう…それじゃ意味ない
宇佐美になってもわらなきゃいけないのは
左のアタッカーだ

ポジション下げさせるような事させるな

ここが非常に大事
300名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:32:35 ID:DvlDDPVd0
中田はFWだったしな
301名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:32:35 ID:VgOJXhqH0
>>294
岡田がいない事態になれば
W杯の道も途絶えてそうだな
302名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:32:47 ID:Lv9v8aiyO
ボージャンより上手いんじゃね?
303名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:32:54 ID:R2QaedEh0
宇佐美と小野等では縄文人と超古代縄文人位の違いがある
304名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:33:32 ID:89BRfiDo0
>>293
この試合の宇佐美のゴールなんて、あんなにコンパクトで足の振りの早い
シュートは代表の選手でもみたことがない
305名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:33:33 ID:R2QaedEh0
ボージャンは上手いとかそう言うのが基準な選手じゃない
306名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:34:10 ID:IWxn0bRn0
3ヶ月以内に怪我して斧化するにと思う
307名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:35:05 ID:ekD9ge1b0
>>302
ボージャンタイプなら京都にいいのがいるし、種類が違うぜ
308名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:35:07 ID:fm6yG+/CO
>>287
くっさい豚だな
イチロー松井クラスなんか永遠に出てこないだろ?

もう野球なんて終わってんだよ。
309名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:35:25 ID:awoEPC8L0
>>280
中田レベルってことか?
順調に育つかわからんぞ
310名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:36:25 ID:I7Mbe5KtO
>>308
嫉妬に絡むな
311名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:36:35 ID:ox0f37SF0
いい時の宇佐美は家長より上



西野がサイドバック起用してあっさり干す姿が見える
312名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:36:38 ID:mwgZMHxK0
森本は18歳でセリエAでゴール挙げたが、18歳でMLBで活躍する野球選手は出てきそうにないな
313名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:36:54 ID:qNbwXQ1x0
5打席連続敬遠の伝説を残した高校時代の松井より
現状の宇佐美は凄いのか?
314名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:37:03 ID:OVm79ytv0
小野みたいな、サーカステクニックは持ってないっぽいな。
もう少し、トリッキーな感じが欲しいところだけど。
315名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:37:23 ID:mwgZMHxK0
>>311
西野が干してる選手はみな自業自得
316名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:37:23 ID:u9lXtL/K0
南アフリカでは後半途中から出てきて、右サイドで一人マタ抜きして中央に切り込んでミドルで点決めるよ。
317名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:38:01 ID:u2GurqIV0
そこまでの選手かなあ?

年齢以上にうまいとは思うけど
そこまで持ち上げる選手ではないような
318名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:38:13 ID:n0XJqfDr0
宇佐美と香川は来年レッズ入りらしい
319名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:38:52 ID:yhm24+qo0
>>313
高校1年時の松井よりはすごいだろうな
高校1年時の清原だと微妙だが
320名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:38:57 ID:fAwLBvkr0
>>311
洒落に見えないから怖い
まず西野をクビにしないと
321名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:39:41 ID:VgOJXhqH0
とりあえずプロで結果してからマンセーすれば良いのに…

2ちゃん内でやってる分には問題はないのかもしれんが…
322名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:39:49 ID:z+28K5utO
香川は天才だ
真面目にフラミニくらいの選手(立場的に)にはなれるだろう

だけど夢を持てる選手では無いんだよな
323名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:40:09 ID:89BRfiDo0
>>314
試合前のアップでは、トリッキーなフェイントとかやってるよ
サーカスリフティングができるかは知らないけど
324名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:40:19 ID:Rg+xYUdL0
>>317
実際に1度でもいいから、生でプレーを見て来い。
そうすれば、その印象も変わる。
325名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:40:23 ID:fm6yG+/CO
>>314
そんなのは柿谷にやらせとけばいいよ
326名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:40:53 ID:vuKbL3wB0
>>287
ほんとね〜野球に行く人材がもったいなの・・
野球なんて相撲と同じだし。
やってるのは日本とアメリカだけ・・
そんなカススポーツに使う人材が本当にもったいない。
ダルビッシュだってサッカーやってれば、
もしかしたら・・・
野球が日本サッカーの発展の邪魔をしてるのは間違いないよ。
327名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:41:11 ID:ox0f37SF0
ボール貰う動きは出来んの?
ダメだったら結局使い勝手の悪い選手になっちまう
328名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:41:15 ID:Fpm/XDHd0
>>291
中田はシュート下手だと自分で言もってたぞ
ドリブルもスペースがないところで仕掛けて抜き去ることはできない
カウンター時限定だな
329名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:41:40 ID:qNbwXQ1x0
>>319
うは…相当な大物じゃねーか。
宇佐美か…要チェックやな。
330名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:42:23 ID:5BFrLCKVP
>>327
それだよな問題は
331名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:42:56 ID:A0PWyInN0
>>1
あっそ。
期待はしてない。
日本のサッカー選手なんて評判倒ればかりだから。
せいぜい小野レベルで終わりでしょ。
332名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:43:04 ID:yhm24+qo0
で、背番号は何番なの?
10番なの?7番なの?
333名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:43:13 ID:fbeDfzBt0
ガンバは何気にFWの層は薄いからな
FWなら普通に出番はあるぞ
334名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:43:23 ID:DvlDDPVd0
中田はドリブルで抜き去れなくても、仕掛けてってDFひきつけるから結果的にスペース生まれて、そこへ楽々パスってのがスタイルだな
335名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:43:40 ID:dhcb3eMa0
>ダルビッシュだってサッカーやってれば、
>もしかしたら・・・

喫煙していなかったかもね
336名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:44:07 ID:u2GurqIV0
>>324
TOPチームで試合に出れるようになったらね。

ユース年代だったら、当時の本山だって
ナイジェリアユースでバッカバカドリブルで抜いてたし。
337名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:44:58 ID:DcRipFwPO
まずは、テクニックよりもフィジカル鍛えた方がいいらしいよ

ジーコが言ってた
338名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:45:12 ID:w3hzvPIp0
あれ、夏だったのに早くなったのはなんか事情が?
339名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:46:07 ID:tYl2tbSSO
>>309
中田英は15歳当時から有名だったけど(飛び級)だったしな

ただ急激に伸び出したのは18の終わりくらいから24くらいまでが凄かった

15当時から中田英何回も見た事あるが同級生なので実際に戦った事もある
凄いけど超凄い訳ではなく他の選手の方が期待されてたな

宇佐美は高円宮杯などで実際に見にいったが
試合決めてしまう力があるからね
ここが今までの選手と違うね
アシストとかもドリブルで崩して
ゴール決める人はただ流し込むだけとか

完全に形作れるからな
ただ…中田英ほど運動量がない
サボり癖がある

ここが恐い…
走らない時は走らないコーチから思いっきり怒られてた
宇佐美自身もわかってる感じだったが
340名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:46:21 ID:ox0f37SF0
>>337
一方ピクシーはフィジカルは後からついてくるからテクを重視しろと言った
341名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:46:41 ID:89BRfiDo0
今現在は宇佐美を警戒して、相手が3人くらいで宇佐美を警戒してるので
ボールをもらう動きをしても厳しいかも。
それでも宇佐美を一試合押さえきるのが難しいのが現実
いままでの超高校級とは比較にならないようにおもう
342名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:46:50 ID:NIRsNvJl0
初めて知った
動画見たけど結構いいね
上手く育てば二川のようになれる資質はありそうだね
343名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:47:02 ID:Mr11bQlxO
今のガンバに必要なのはガチムチなDFじゃないのか?

残念二世はいないのか
344名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:47:14 ID:24KwKVhH0
>>302
ボージャンはバルサ下部組織で900ゴール以上
345コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:47:19 ID:JiLUwWx20
>>326
ホント野球に行くヤツはスゴイんだよ
みんな170後半から180はある
小柄の選手でも174、5あるからな
それでスピードもある
Jリーグの給料さえ億が普通になればなぁ・・
346名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:47:29 ID:jVzH+wf70
和製クリスチャンディオールか。
347名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:48:02 ID:LXrUbKRJ0
>>234
ガンバではユース所属の追加登録、毎年五人登録してる。
必ずしも、全員昇格するわけじゃないよ。
348名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:48:29 ID:xUaJZdo+0
>>317
まぁこれまで小野とか異常に持ち上げてたのに比べればまともだよ
宇佐美は調子に乗ってサーカステクやオナニープレーをしないし
本物のサッカースキルがあるから期待できる

349名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:49:14 ID:89BRfiDo0
ダルビッシュの弟はサッカーをやってるらしい
父親いわく才能は兄より上とか、父親もサッカー選手だったし
いまアメリカに留学中らしい、ちなみに犯罪を犯した弟のほうではないよ
350コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:49:44 ID:JiLUwWx20
>>336
本山のドリブルなんて大したこと無いだろ
一回止まって相手が足出してきたらパッとスピード上げるだけ
こんなもんトップじゃ通用せんし、相手が研究してコース塞いだら何もできん
宇佐美は動画見る限りマラドーナタイプ
351名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:49:49 ID:dhcb3eMa0
>>345
2chでしか通用しないウンチクいらないから
352名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:50:06 ID:R2QaedEh0
小野等=上手いけど個人技がないと評価されるタイプ
宇佐美=個人技があると評価されるタイプ
オールドタイプと¥ニュータイプぐらい違う
353名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:50:17 ID:24KwKVhH0
サッカーでアメリカとか全く期待されてねーなw
354コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:51:02 ID:JiLUwWx20
>>317
かなり足元深くにボール持つのが気になるんだよ

これじゃまともに相手DFのタックルくらいそう・・

フィジカル弱そうだし
355名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:51:23 ID:vuKbL3wB0
>>331
小野は本当なら今頃ビッグクラブに行ってるはずの逸材だよ。
1999年に左膝人体を切ったのは知ってるよな?
それ以後小野は本当の実力を出していない。
常に痛み続ける膝を変にかばってしまう。
そして足首の骨折・・・
これは選手生命かかわる大きな怪我だぞ。
こんなに大きな怪我何回もしたら、普通にプレーできるわけないだろ!
それでも今小野はドイツでスタメンだがな。(今はまた足首を怪我したので
コンディションを崩している)
356名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:51:34 ID:xUaJZdo+0
>>336
ナイジェリアだけで確変してもなぁ
宇佐美は13から同年代でとびぬけてて、ここまで順調に伸びてきてるからここまで騒がれるんだろう
この先どうなるかはまだわからないが
357名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:51:57 ID:89BRfiDo0
>>353
近年のアメリカのサッカーは日本よりレベルが高いとも言われてるのだが
358コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:52:23 ID:JiLUwWx20
>>355
小野のプレースタイルは古い。
ジーコの時代だぜありゃ
359名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:53:11 ID:5BFrLCKVP
アメリカ代表のサッカーならわかる>日本より上
360名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:53:14 ID:cN+aiQyGO
2ちゃんねらーは宇佐美が駄目だったら日本サッカーは終わりってくらい期待してるな
361名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:53:23 ID:ekD9ge1b0
運動量やフィジカルはこれからだろ
まあそこが大切なんだが
362名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:53:33 ID:A0PWyInN0
>>355
そんなの知ってる。
でも怪我しないのも実力のうちでしょ。
日本で期待されてる若手は怪我が多すぎ。
久保とかもそうだけど日本の天才型はプレーに体がついていかないんだよ。
小倉や森本も靭帯断裂してしまったし。
だから期待してない。
363名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:53:41 ID:IoUAuknvO
期待せずにはいられない

ガンバが韓中のチームと練習試合組んで宇佐美が壊されたりしない事を願う
364コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 18:53:59 ID:JiLUwWx20
一番期待できるのは乾だと思うんだけどな・・・

アイツのドリブルは今風だよ

メッシ風だよ
365名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:16 ID:1gM2QU7+0
宇佐美の初ゴール爆弾をまたチームリレーするわけだな・・・
366名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:24 ID:OVm79ytv0
半年後には、岡田が「香川、香川」って言ってるのが、「宇佐美」に入れ替わってるだろうな。
367名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:24 ID:DvlDDPVd0
ダルビッシュの名前を見るたびに、スタルヒンを思い出す
368名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:26 ID:fm6yG+/CO
>>345
本当に凄けりゃ若い内から海外に行くし、何億でも稼げばいい。
中村俊でも年俸3億2千万だからな。
ま、ただの豚だから無理だろうけど。
369名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:36 ID:RoS9yTA30
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)        
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、山西尊裕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)        
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太                    
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 今野泰幸、川島永嗣/太田吉彰、栗原勇蔵   (UAE)            
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴                  
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ                     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔                      ←香川/大竹
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝 (Egypt)             ←河野/
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴    (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢  
370名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:47 ID:cBEz/omb0
地上波厨のコヨーテ
371名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:54:56 ID:u2GurqIV0
>>350
それでもユースレベルじゃ止められずに
最終的な局面をドンドン作り出してた。
それと宇佐美の今の状況がどう違うのかよくわからん。

>>355
怪我前と怪我後
ほとんどプレースタイル変わってないのに。
372名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:55:14 ID:rxnh6u87O
>>346
KANSAI YAMAMOTOですね、わかります。
373名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:55:17 ID:89BRfiDo0
怪我関係なくフェイエでのUEFAカップ取ったころが小野の全盛期であり
限界だったとおもう、それでも十分に凄いことだが
最近は怪我ばかりなのが小野の評価を不当に落としてるのだとおもう
374名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:02 ID:u9lXtL/K0
>>364
乾とかナビスコで何もできなかったぞw
モタリケ氏ねよ
375名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:03 ID:DvlDDPVd0
乾が尊敬してやまない、高校サッカーでも相当活躍していた楠神に川崎からオファーがあったからこっち期待してる
376名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:14 ID:vuKbL3wB0
みんな小野に関しては勘違いしすぎだと思う。
小野は一回も最高のコンディションでプレーしてないよ。
みんな怪我の恐ろしさをわかってない
俺は高校のときに、靭帯切ったからわかる。
ほんと今でもすごい痛いんだよ
それでも小野はヨーロッパで通用していること考えてみろ。
まさに天才だね
377名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:31 ID:yfgs5wMZ0
>>278
若いのに皆落ち着いてるなあ、技術に自信が
あるのかな、黄金世代に似た雰囲気があるけど
378名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:42 ID:z+28K5utO
>>355
99以降というかそれ以前もまだまだ本当の力を出せてはいなかった

才能だけならシャビなんかより遥かに上だった

俺を含めて大抵のアンチは元々は以前の小野に夢を見たファンだった奴の気がする
379名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:56:45 ID:A0PWyInN0
サボり癖ある選手じゃ期待できない。
アジアの選手は運動量を売りにしてナンボ。
テクやガタイじゃ世界のトップクラスにはなれません。
380名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:57:01 ID:OVm79ytv0
>>369
それ見ると、オリンピックにぴったり間に合ってるやつが優遇されてる感じは否めないな。
実力主義じゃないのかよ。
381名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:57:16 ID:xUaJZdo+0
>>371
本山は途中交代選手としてドリブル専門みたいな役割だったじゃん
宇佐美はパス、ドリブル、シュートとすべてが高次元なんだよ
本山なんかとぜんぜん違うんだが
382名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:57:19 ID:u2GurqIV0
ユース年代で一番インパクトあったのは
アジアユースでの小林大悟だったりする俺。

解説者も笑っちゃうくらい冷静に相手引きつけて
パス出してたし。
383名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:58:08 ID:xLDk1qRS0
高1の時の比較なら、清原より桑田だろ。常考。
384名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:58:11 ID:uSabwRQUO
ドリブルだけならユースでも毎年何人かは現れるレベルだが、
コイツの最大のウリはシュート。シュートの巧さ・力強さは、高1にして
既に日本のトップクラスと比較しても遜色ないよ。
385名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:58:26 ID:xsKxQ0260
シュートの久保みたいなゴール決めたらしいな
386名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:58:53 ID:OboDDVqe0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
387名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:59:22 ID:RSJumMQ70
PLの勧野もスーパースター候補
388名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 18:59:27 ID:vuKbL3wB0
>>362確かに・・
そこは日本サッカーにとっても痛いところなんだよな
389コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 19:00:07 ID:JiLUwWx20
>>374
乾が通用しないの見ると
一昔前に比べてJリーグってホントレベルが上がったっていうかなんつーか
「日本人相手にだけ通用するフィジカル全盛」になっちゃったっていうか
390名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:00:24 ID:T6yOmCTqO
メッシって靭帯やらなかったっけ?
391名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:00:33 ID:tYl2tbSSO
結局通用するのは
前に推進力がある選手だけ

俊輔くらい技術あっても止まってボール受ける選手は恐くない
俊輔はフリーキックとキックの精度がズバ抜けてるからいいが

今のサッカー自体
ドリ主体になってるしね

またオールドタイプが活躍出来るサッカーに逆戻りする事はないだろね

ジダンが出てきた時に少しそっち側に戻りそうになったが
結局ジダンが特別なだけでサッカーはその方向にはいかなかった
392コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 19:01:10 ID:JiLUwWx20
>>370
地上波厨にはようつべがあるんだよ
393名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:01:28 ID:7kxAHtdc0
デビューして数年で怪我し
復帰後また怪我し
を繰り返し
なんとかゲームに出れるようになった頃には全盛期過ぎてるという
お決まりのパターンですか?
394名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:01:52 ID:14E3RPnzO
ついにか…

ついに世界中が日本の皇帝に平伏す時代が来る。
扉を開けたのはガンバ。
彼は大阪のマラドーナじゃない。日本のマラドーナでもない。
日本の宇佐美だ
395名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:02:05 ID:tDESTlwtO
か、乾とか懐かしいな
396名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:02:25 ID:kb/yC/fl0
ガンバだからな、ユース上がりの先輩たちの実績もあるし
モノになるよ
397コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 19:02:28 ID:JiLUwWx20
>>391
ジダンってテクニックとポジショニングばっか注目されるけど
根本的にデカイんだよあのハゲ。
398名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:03:09 ID:oH+GKh3HO
中位力は空気読んで得点くれてやれよ
399名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:03:27 ID:u2GurqIV0
>>381
高次元って何よ。
俺が言いたいのは本山ですら
同年代ならワールドユースでベストイレブンに選ばれるくらい
通用してたって事なのよ。

期待できる選手なのは間違いないんだけど
結果出す前から持ち上げ過ぎじゃね?
400名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:04:14 ID:1Q4Ujzb10
磯貝2世こと宇佐美には頑張ってほしいな
401名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:04:34 ID:RSJumMQ70
PLの勧野は中学時代から単独スレがたっていたが。


はやく野球においつけよwww
402名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:04:37 ID:z+28K5utO
>>389
リーガでの大久保を見るとぶっちゃけ深井やら田中達也なんかは突破という点のみを見ると日本でより海外での方が活躍できそう
403名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:04:55 ID:89BRfiDo0
>>397
そうだよね、技術もさることながら、懐が深いのでボールを取れない
404名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:05:19 ID:fm6yG+/CO
>>355>>376
ばかだなー。
小野は高校の頃からオランダからしか誘いがなく、実際にオランダレベルで終わった選手だ。
小野や本山はワールドユースで活躍したが、海外一流クラブからのお誘いは一切無かった。
宇佐美はこの年で既に、世界最高峰プレミアやセリエのクラブから注目されている。
エールレベルの才能しかない小野と比較するなよ?
405名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:05:22 ID:58EsVtRrO
15歳の少年なんだから
大人と比べて当たりが弱いのは当たり前だろ禿
406名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:06:30 ID:NxGbd8z80
見たいけど
いきなりフル出場ってことはないよな
407名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:06:46 ID:btNxSvmd0
森本は何歳でJ登録されたっけ?16?
408名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:06:54 ID:Lv9v8aiyO
>>399
つまんねー奴だな盛り上がれる時に盛り上がらないでどーすんだよ

>>400
縁起悪いってw
409名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:07:03 ID:mfVIjaEa0
そういえば宇佐美は左足はどうなの?
トラップやシュートやドリブルの技術は
右足が凄いのはようつべ見るだけで分かるが
410名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:07:27 ID:R2QaedEh0
まぁ15歳とワールドユース時の本山は比べられないな
411名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:07:36 ID:9kf/bTGw0
うさぎを連想するのは俺だけか
412名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:08:24 ID:ox0f37SF0
>>406
終了10分か5分前ぐらいに思い出出場ってとこじゃないか
つっても次の脚の相手上位力なんだよなw
いかに宇佐美とは言え、ユース上がりをお披露目できるような余裕の展開にはならないんじゃないか
413名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:08:25 ID:xsKxQ0260
顔が残念なんだよな 若いのに殺し屋みたいな顔してる
414名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:08:30 ID:YoSr8LPE0
牛乳とプロテインは必須だな
415名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:08:36 ID:9t74llUTO
敵+味方+主審で22人股抜きシュートくらいは余裕
416名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:10:04 ID:u2GurqIV0
>>412
顔怖いのは良い事だと思う。
417名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:10:33 ID:DvlDDPVd0
ニックネーム殺し屋でもういいんじゃね。 タケコプターとかより全然いい。
418過去の追加登録:2008/05/02(金) 19:11:22 ID:LXrUbKRJ0
2005
昇格 伊藤 博幹 Hirotada ITO(2種) DF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
昇格 植田 龍仁朗 Ryujiro UEDA(2種) DF 大阪府 ガンバ大阪門真サッカースクール
昇格 平井 将生 Shoki HIRAI(2種) FW 徳島県 プルミエール徳島サッカークラブ
昇格 安田 理大 Michihiro YASUDA(2種) MF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
昇格 横谷 繁 Shigeru YOKOTANI(2種) MF 兵庫県 甲陵中

2006
大分 池田 達哉 Tatsuya IKEDA(2種) DF 兵庫県 ガンバ大阪Jrユース
昇格 倉田 秋 Shu KURATA(2種) MF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
昇格 下平 匠 Takumi SHIMOHIRA(2種) DF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
昇格 星原 健太 Kenta HOSHIHARA(2種) FW 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
愛媛 持留 新作 Shinsaku MOCHIDOME(2種) MF 大阪府 ガンバ大阪門真Jrユース

2007
    池 亮磨 Ryoma IKE(2種) MF 高知県 ガンバ大阪Jrユース
昇格 木下 正貴 Masaki KINOSHITA(2種) GK 兵庫県 御津中
    二戸 将 Masashi NITO(2種) DF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
    本田 剛士 Takeshi HONDA(2種) DF 大阪府 枚方フジタSC
昇格 安田 晃大 Kodai YASUDA(2種) MF 大阪府 ガンバ大阪Jrユース
419名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:11:27 ID:A0PWyInN0
ざっとスレ読み返したけど、もう一種の宗教だね。
今の日本サッカーの惨状を考えると15歳の小僧にすがりたくなる気持ち
もわからないでもないが、これで失敗したら悲惨だな。
420名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:11:27 ID:xUaJZdo+0
>>399
だからあの瞬間しか輝けなかった発屋じゃないんだよ
もう小さいときから注目されて結果も出してきたの
小野と比べるならまだしも
本山とは次元が違う
421名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:12:19 ID:89BRfiDo0
実際観た試合で、絶対折り返せないだろという無理な体勢で左足でしっかりと
クロスを上げたのをみて、この年代ではなかなかできないことだと
地味に驚いたのを覚えてる。身体能力も高いんだろうな
422名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:16:27 ID:9UjR5Npo0
>>338
夏って言ってたのはトップ昇格の話
宇佐美はまだトップ昇格してない
ただ、Jリーグの試合に出るために選手として正式に登録された
423名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:16:46 ID:axMsyd6J0
たとえTVに出ても、都市伝説であることには変わりない。
3大リーグでMVP取ったら、晴れて実在する伝説へ。
424名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:16:49 ID:RoS9yTA30
>>412
むしろ削り合いでFWが負傷って展開に・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:17:25 ID:Fpm/XDHd0
ID:A0PWyInN0
ID:u2GurqIV0

とかって実際のプレイを見たことないか
サッカー経験がないんだろうな

ボールタッチひとつとっても今までの日本人選手と別物ってすぐ分かるのに
426名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:17:51 ID:u4cTSAO+0
過剰な期待は止めるべきだなw
確かに高校ユースのレベルは上がってるし、その中で高1で
頭一つ抜けてる宇佐美は凄いけど、所詮アマチュアの中での話。
プロはそういう連中が集まってる場だからな。
ようやくスタートラインに立っただけに過ぎないし、
それまでの期間が短いってだけの話。
今の成長曲線を維持したまま2,3年後にはJのトップレベルにいるか
いないかが全てでしょ。
427名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:18:04 ID:6J7JJppI0
はぁ・・・
428名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:18:10 ID:fm6yG+/CO
殺し屋宇佐美の凄さはハンパではない
429名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:19:06 ID:TqAISqpW0
ま、プレッシャーをかけずに育てて欲しいな
後今のうちに語学の勉強しとけよ
430名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:19:22 ID:Fpm/XDHd0
ちなみに本山は東福岡の頃、生で見たけど
宇佐美と比べるのはちょっと酷かな
431名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:19:59 ID:PLEVYGSO0
>>312
やきうは30歳をすぎないと海外でやきうできなんだぜ
432名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:20:06 ID:qLjOVvODO
あぁ〜〜楽しみだねぇ〜〜
433名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:20:09 ID:A0PWyInN0
>>425
大成してからそんなことを言おうよ。
現時点ではJ1でもレギュラーとして通用しないレベルだと思うし。
434名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:21:42 ID:T3u0w0cU0
安田・弟のサイズは本当残念だな。
イニエスタが170cmちょいだから大丈夫だろっていう奴いるけど
なんかそれは違うような。
435名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:22:55 ID:A0PWyInN0
>>434
そりゃそうだろうね。
外人と日本人じゃ同じ身長でも骨格・筋量が全く違うからね。
436名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:23:18 ID:Fpm/XDHd0
>>433
大成する前に妄想を楽しむのが宇佐美スレだろw

まあ過去の天才と言われた選手の失敗例でトラウマになるのは分かるけど
宇佐美は物が違うよ
437名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:23:39 ID:89BRfiDo0
宇佐美の違うスレで15歳の宇佐美とパクチソンを比べて
真剣にパクのほうが凄いという人達がいてビックリした
それに比べたらここのスレは健全だね
438名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:24:23 ID:88HmPsvqO
またキムチ臭い奴が見苦しい嫉妬してんのか笑

そんな宇佐美にびびらなくてもいいのに
439名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:24:40 ID:OurwqRMD0
キャプテン翼で例えると誰?
440名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:24:59 ID:NKikQCbP0
上手いんだけどプリンスリーグ見てる感じでは積極的に走るタイプじゃないよな
カテゴリー上がってどうカラダを使っていくのか見もの
441名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:26:06 ID:gj5e9HrJ0
またミスターXか
442名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:26:07 ID:TqAISqpW0
ていうかまだ15歳かよ
443名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:29:11 ID:ekD9ge1b0
生で見てシュートの振りの速さにビビッたよ
どこのリバウドやねんと
444名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:29:58 ID:fm6yG+/CO
>>437
そのうち2chは11歳の子にダメ出しして、
プロでは通用しない
とか言い始めそうな勢いだね。
445名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:30:19 ID:vxafBQ+OO
シュートは日本一
446名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:30:34 ID:5foxWha9O
>>439
小田
447名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:30:48 ID:RoS9yTA30
>>444
既に9歳の宮川類に対して玉乃2世のレッテルを貼ってるから
448名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:31:02 ID:88HmPsvqO
テクニックだけじゃなくて身体能力も高いのが中村や小野とは違うな
449名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:32:15 ID:/hyU5U+lO
>>439
翼+日向÷1.8
450名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:32:53 ID:TqAISqpW0
ドリブルで単独突破できるのが魅力だな
今まで出てこなかったタイプ
451名無しさん@:2008/05/02(金) 19:33:21 ID:YOc+YRoH0
はしらないっていうのは意外とネックになるかもね
リケルメ見たいな選手を日本が認めるようにならない限り
間違いなく浮くと思う
452名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:34:17 ID:oLl6P/McO
伊藤しょうよりはすごそう
453名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:34:46 ID:T3u0w0cU0
>>451
リケルメは絶滅保護種じゃん
自国代表と自国クラブに保護されてるだけ
あんなの日本に必要ねぇーよ
454名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:35:24 ID:NKikQCbP0
現時点では安田弟の方が期待できるかな
でも楽しみだよね宇佐美は。ガンバをしょって立つ選手になってほしい
455名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:35:29 ID:GVZ2CI2T0
>>445
日本一なんてとっても仕方がない
456名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:36:22 ID:KD5f7j8E0
>>452
伊藤翔は不作の高校サッカー界で無理やりスターに持ち上げられただけだから
457名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:36:49 ID:A0PWyInN0
走らないんじゃ期待できないね。
走る、走らないはプレーだけじゃなく、その選手のサッカーに対するストイックさも判断できるんだが。
どうやら努力できる天才、ってわけじゃないようだね。
458名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:37:26 ID:Lv9v8aiyO
>>10
いろんな意味で怪物が誕生してしまう
459名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:37:35 ID:89BRfiDo0
今は走らないというよりも相手の右MF、右DF、CBに宇佐美が警戒されて
走ってもフリーになれるわけではないので、どちらかというと
カウンター気味でボールを受けて相手のDFが枚数の足りないうちに
個人技でゴールに結びつけてるように感じる。
ガンバユース自体の攻撃に連動性があまりないのも要因のひとつでは
460名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:37:47 ID:Bddeujd90
走らないのか走れないかによるな
チームの方針に従えないなら使えない
461名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:37:59 ID:nNdq/xl/0
ついにキタ
BSでも放送してくれるといいけど
さすがにロスタイムに投入ってとこかな
462名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:38:57 ID:6oFWc47GO
明らかに過大評価
463名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:39:25 ID:xaYu0KFMO
昔の本山より少しだけフィジカル強い選手って認識でいい?
464名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:39:28 ID:T3u0w0cU0
>>457
性格も含めて才能だからのう
外野は祈るのみ。

若い頃、ちゃんと練習してればっていう言い方があるけど
それは違うと思うんだ
それも含めて才能なのさ
465名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:39:31 ID:xUaJZdo+0
>>457
必死に期待を下げてるけど
怖いんでしょ?w
466名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:39:52 ID:88HmPsvqO
マラソン大会みたいなやつに出て優勝したってレスを以前見たな
体力はあるんじゃね
467名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:22 ID:Bddeujd90
結局、試合で見てみないと何とも言えんわ
468名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:28 ID:vxafBQ+OO
試合明日か
469名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:28 ID:xUaJZdo+0
>>463
まったく違う選手
何で本山が出てくるのかさえわからん
470名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:32 ID:vVhK1Qol0
ようやく・・・ようやく日本サッカーに革命がおきるのか・・・
471名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:33 ID:DvlDDPVd0
今まで宇佐美に映像がつべとか頼りだったけど、その中だけだとパス出した後すぐにゴーしてるシーンは結構見れらたんだよなあ。
472名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:39 ID:nNdq/xl/0
若い頃の中田は運動量もあったな
まさかの柿谷コースじゃないだろうな
473名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:40:56 ID:DFHPtmnC0
宇佐美は2年ぐらい前から噂に上ってたよね
真価が問われるのはもちろんこれからだけど、純粋に楽しみだな
474名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:41:56 ID:6oFWc47GO
ま、今ここで気持ち悪い絶賛してる奴は
しばらくしたら普通に叩いてるよw
475名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:42:01 ID:NKikQCbP0
同程度の年代の中では身体能力高い感じがするよね
476名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:42:07 ID:gTw5N0lN0
アルゼンチンユーズ相手に11人抜きしたやつか
477名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:42:21 ID:xUaJZdo+0
間違いなく才能では日本史上最高
あとは怪我なく順調に育ってくれれば、日本をしょってたつ選手になる
478名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:42:58 ID:9Y8KdSmlO
>>457
今までは走る必要がなかったからな
足元でもらっても抜いていけたから
それで通用しなくなってからが分かれ道
小野になるかそれとも…
479名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:43:15 ID:Lzq3wT2WO
メンタル強そうなのが心強い
480名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:43:23 ID:yacDLNWX0
ライバルとかいないの
481名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:44:11 ID:Bddeujd90
森本:大空翼
宇佐美:日向小次郎
482名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:44:15 ID:/UDkyVh+0
鯱サポだけどとりあえず明日トヨスタに来いよ
うちの花井を刺激してやってくれ
483名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:44:24 ID:KD5f7j8E0
>>472
柿谷成長止まったな・・・
今までは同学年をぶっちぎりで引き離してたが
どんどん追いつかれて、抜かれていく
484名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:44:45 ID:u4cTSAO+0
走らない選手や努力しない選手は100%西野に干されるだろw
その時、それをどう受け止めるかが一つの才能だろね。
485名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:44:48 ID:T3u0w0cU0
本当に日本史上最高の才能なら
オシムでもマンツーで派遣しろよ
若い頃に死ぬほど走らせてやればよい
486名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:45:15 ID:vVhK1Qol0
ガンバはおもしろいタレント揃ってるな。これで家長が覚醒したら
かなり見ごたえのあるチームなりそう。安田も調子いいし。加持さんが
リーダシップ発揮してまとめていってほしい。遠藤は宇佐美に例のPKを
教えてやれ
487名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:45:35 ID:OkM+jef60
ガンバのバレーもユースでプレーすりゃ4試合8得点くらい行くだろう
488名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:45:42 ID:T6yOmCTqO
期待はしない人は予防線張ってるだけだろ?
489名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:45:46 ID:Nk+e11rK0
2種登録して試合に出れる資格はあるけど、実際試合に出るのはまだまだ先だっての
490名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:00 ID:/hyU5U+lO
>>481
なぜ森本?
491名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:00 ID:vVhK1Qol0
>>485
左手はそえるだけ・・・・・
492名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:17 ID:gTw5N0lN0
小野はユース時代からモノが違うプレーしてたけどこいつの場合ワンマンで目立ってるだけのような気がする
縦のドリブルだけはいいな
目指せ本山だな
493名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:14 ID:Lzq3wT2WO
>>486
西野に干されて都築みたいに来てくれたら悶絶
494名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:46 ID:T3u0w0cU0
>>488
期待してる人は現実逃避してるだけだろ?

って言われちゃうぞ。
お前は謙虚さが足りない
495名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:49 ID:89BRfiDo0
俺の兄貴も沢登が東海第一中にいたころ、試合してセンターサークルから
一人でドリブルしてゴール決めたり、中学生ながらいきなりバイエルンユースに加わって
高校選抜との練習に参加させられて(確かSBSカップ)ケビンキーガンに気に入られたりしたが
怪我が原因で靭帯をやられサッカー辞めたし、本当に怪我には気をつけてほしい。
496名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:46:49 ID:m2BDmbCX0
あだち充の漫画に出てきそうだよな
497名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:47:01 ID:88HmPsvqO
柿谷なんてu17のアジアユースの時点で絶対的なレギュラーじゃなかったよ
498名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:47:08 ID:m6icpeuF0
サカつくだとSは期待できるとしてSSクラスにもなれるのかな
499名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:47:39 ID:6oFWc47GO
なんでアジアカップ四位の今にも死にそうな老人あてがわなきゃいけないんだよ
500名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:47:49 ID:dXKrdcsH0
どうせCGなんだろ
501名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:47:56 ID:kb/yC/fl0
ガンバユースの方針は自分のスタイルでいけるとこまで行け
通用しなくなったら自分で考えて変えろって方針
502名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:48:23 ID:RoR339YL0
確かに顔が怖すぎるw
でもまだ子供だし、大成するころにはいい顔になるんだろう。
今のままだとちょっとヒーローって感じじゃないw
503名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:48:26 ID:gTw5N0lN0
現時点の宇佐美より森本の15歳時のほうが評判は凄かったな
504名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:48:53 ID:vVhK1Qol0
過大評価とかいってるやつは永遠に日本から良いタレントが生まれないんだろうな
保守的というか、想像力が無い。ようするに前例がないから想像が
ままならない「〜みたいになる」の「〜」にあたる才能が日本の場合は
大抵開花せずに半端に終わるから、今回もそうだとおもっている
だが、この先ずっとまともな才能が生まれない可能性のほうが低いに
きまってる。後進国だって偶然それなりの選手が生まれるもんだし
505名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:49:30 ID:qLjOVvODO
森本はデビュー直前に知ったけど
宇佐美は2年前から知ってた
506名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:49:48 ID:WOeDo2S70
森本も凄かったけど、
やっぱりヤナウドのとこだからかなり誇張もあった
宇佐美はやっぱ噂で広まったからな
507名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:14 ID:4KbVf/WaO
西野の育成は全く期待できないんだよな。
508名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:15 ID:vVhK1Qol0
ナンバーの記事で小野の「左足とりかえてくれないかな」を読んだときは
ファンでもないのにちょっと泣きそうになった。怪我には気をつけるべし
509名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:16 ID:RoS9yTA30
>>486
家長はとっくに移籍してるんだが
510名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:34 ID:9aVWn7ke0
もちろん試合には出るんだろ?よし、今のうちに潰せ
511名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:37 ID:gTw5N0lN0
5年後は森本とのツートップで女性ファンのサッカー離れが加速するな
512名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:50:52 ID:vVhK1Qol0
>>509
レンタルじゃないの
513名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:51:01 ID:Bddeujd90
家長はレンタルだろ?
514名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:51:08 ID:DvlDDPVd0
和製ロナウド懐かしいなw
515名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:51:21 ID:6oFWc47GO
宇佐美評価するときの
「こいつはモノが違う」的表現がすげー薄っぺらいw
516コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 19:51:27 ID:JiLUwWx20
>>439
佐野くん
517名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:51:39 ID:RoS9yTA30
っつーか帰ってくるのか?w>>512 >>513
518名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:52:14 ID:T3u0w0cU0
汚い金髪にしてパーマかけてくんねぇかな
ヒットマンキャラで女サポの悲鳴が聞きたい
519名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:52:17 ID:pJaozrnv0
>>492
は?むしろ小野がワンマンで目立ってただけだろ・・・
宇佐美はチームプレーの中でも輝けるよ
無理やりも本山に結び付けたいんだな
天才の称号を奪われたくない気持ちもわかるけど
小野や森本より上だよ
つか森本なんてJ最年少デビュー以外騒がれてないだろw
520名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:52:32 ID:vVhK1Qol0
>>517
なにわけわからんこといってるんだ???
521名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:52:58 ID:Gb+bOLz9O
WOOSA WOOSA
522名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:53:20 ID:EjSH04LI0
家長は1年間のレンタル移籍だよ
523名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:53:46 ID:pJaozrnv0
>>504
そういうやつは成功してほしくないんだろう
見ればわかるのにね
あとは昔小野とかに期待しちゃった奴で、信じられなくなったとかかな
524名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:54:32 ID:89BRfiDo0
よく2ちゃんでは、めちゃイケにでてたヨモギダ君に似てるといわれてるね
http://koideai.com/up/src/up0742.jpg
真ん中
525名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:54:40 ID:T3u0w0cU0
>520
たいして活躍しなければ、
そのままガンバに帰ってくることは現実的にはないだろ。
レンタル延長か、そのまままたどっかに出される方が自然だろ。
そもそもレンタルに出される程度の選手なんだから。
526名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:54:42 ID:vVhK1Qol0
小野とはタイプが違うから比較しづらいんじゃないの?小野はあくまで
ボールタッチとパスセンスでしょ。宇佐美の場合はドリブル、シュートセンス
が抜けてるわけで。ただボールタッチが家長以上にすごいらしいが
178で高さもあるし、あとはサッカー脳がどれだけあるかだあn
インテリジェンスに欠けて、中田よりも上手いのにたいして成功しない
選手が珍しくないし
527名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:55:09 ID:2XifeQYV0
昔テレビで宇佐美が「シュートに結びつくプレーを心がけてる」
みたいな事言っててコイツはいけそうだな、と思った
528名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:55:12 ID:NKikQCbP0
小野は十分大成しただろ
日本人で初めてUEFAカップ優勝したじゃんか
初めてだよな?
529名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:55:15 ID:xtkMjIQi0
ガソリン値上げとともに昇格か

さすが宇佐美だな
530名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:55:58 ID:zZblxtlC0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、横峯さくら(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
15歳 120万 宇佐美貴史(サッカー)
531名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:56:16 ID:A0PWyInN0
>>523
成功してほしいに決まっている。
しかし日本の逸材と言われた選手は大成した試しが無いからな。
私は他人の夢に乗っかり一喜一憂する人間じゃないが
それでも選手が大成しないと大きな失望感が襲い掛かるものだよ。
だから最初は期待しないことにしている。
532名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:56:50 ID:pJaozrnv0
>>505-506
そうそう
なんか代表板でもニワカの森本厨が必死なんだよね
森本なんて早熟で体ができてたから早く通用しただけ
宇佐美のように13のころからここまでの評価や噂もなかった
533名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:56:52 ID:vVhK1Qol0
あの頃のフェイエですぐ主力になった小野はやはり天才だよ。UEFA
決勝でアシストも決めたし。ただ、いかんせん怪我が・・・怪我の一言に
つきる。もうこの先も左足で全力のシュートはできないそうだし
これじゃあ両足の技術が同じでも意味が無い。当然走力にも影響するわけ
だし・・・
534名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:57:07 ID:gTw5N0lN0
俺が中学の頃は玉乃が同世代でダントツでこういうのが世界で活躍するんだろうなあと思ったもんだが、
今調べたら徳島にいて泣いた
535名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:57:24 ID:89BRfiDo0
イングランドユースに負けたときにスパイクで頭を叩きながら
悔しがってたとか、相当の負けず嫌いらしいね
536名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:57:51 ID:EjSH04LI0
>>525
出されたんじゃなくて
五輪に出たいがための、出場機会を求めてのレンタル
ガンバの社長も、しぶしぶ(完全は不可)レンタルで出したんだよ
537名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:57:52 ID:5foxWha9O
>>525
いやいや…家長が出場機会求めて出たがっただけだからな
538名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:58:36 ID:2lY3Wgij0
>>525
社長監督以下が必死に慰留してたのも知らんのかニワカ
539名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:58:38 ID:vVhK1Qol0
>>525
攻撃的なものいいをするときは、もうちょっと下調べしてからにしたほうが
いいよ
540名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:58:57 ID:Bddeujd90
家長は帰ってこない可能性もあるが、一応レンタルだし帰ってくるものと考えるのはおかしくはない
541名無しさん@:2008/05/02(金) 19:59:26 ID:YOc+YRoH0
むしろこの宇佐美の陰に隠れてる
同世代の選手のほうが後々大成する可能性が高いかもナ

>>533
斧の怪我は残念だけど
その怪我をちゃんとケアしないでお酒に溺れてたって言う記事もあるから
もっとストイックにやって欲しかったね
もう手遅れかも知れんけど、最後の一花咲かせて欲しい
542名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:59:44 ID:6oFWc47GO
小野に期待しなかった奴って居るの?w
見る目ないよw
ワールドユース準優勝だし
間違いなく世界トップレベルだった
しかも決勝出てないしな
543名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:59:57 ID:gTw5N0lN0
10代の頃の小野は積極性もあってプレイヤーとしてある種の理想の形だったな
544名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 19:59:59 ID:YyMTPB8/0
J2レンタルがいいんじゃね、いきなりJ1より。
昇格圏内クラブがいいかも
545名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:01:19 ID:ecwjG/7+O
>>532のほうが必死に見えるぞw


宇佐美楽しみだなあ〜
546名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:01:34 ID:WThIPn9eO
>>538
けどベンチだったんだろ

547名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:01:52 ID:vVhK1Qol0
>>544
90分闘う体力はまだ無いだろうし、どうせ短時間しかプレーできないなら
高いLVのほうがいいんじゃない
548名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:02:07 ID:SkVcvchkO
13年前のサカダイみたら柳沢が10年に一人の逸材だってw
549名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:02:10 ID:gTw5N0lN0
ユースの小野がユベントスをチンチンにした試合だけ鮮明に覚えてる
550525:2008/05/02(金) 20:02:18 ID:T3u0w0cU0
家長は才能ある選手だが、
ガンバ基準だと足りないから出されたわけ。
本人の希望だとか、社長もしぶしぶだったとか、
そんなのは関係ない。
ガンバじゃ実力的に劣ってるから試合に出られなかった事実。
現実みろよ
551名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:02:30 ID:6rsmVYDs0
>>534

玉乃はヴェルディ・ユースの中でも特にずば抜けた選手ではなかった。
同世代のトレセン、代表にもほとんど絡んでないんじゃないかな?
身体は平均以下だし、ポジション適性の幅もなかった。
ただしボールタッチとかアイディアが凄く面白くて、
「もしかしてブレイクするかも」という可能性を感じさせる選手だった。
それに外人でああいうタイプ少ない。

アトレチコにしてから見たら大した投資じゃないわけで、
「一発狙い」のスカウトだったと思う。
J2でもプレーを続けているんだから、よくやってる方だと思うよ。
ヴェルディの世界2位メンバーでまだJでプレー続けている奴って3,4人じゃないか?
日本は人材の厚みがあるし、プロでサッカー続けるのはそんな楽なことじゃない。
552名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:06 ID:vVhK1Qol0
雨降ってた日の浦和戦の家長はひとりだけワールドクラスの怪物だったな
553名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:23 ID:Q18XIr3iO
都市伝説が現実に
554名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:27 ID:2lY3Wgij0
>>546
ベンチだったら何だ?
555名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:31 ID:b+XIENbeO
>>525
GWですね。わかります
556名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:38 ID:Bddeujd90
J2の方が大怪我しそうな気がしないでもないな
技術ないから勢い余ってクラッシュみたいな
557名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:03:46 ID:zpV3OFyy0
>>549
そんな試合あったっけ?
558名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:04:39 ID:NKikQCbP0
まぁ見てない人はあんまわかんねーと思うけど、
現時点では一年に一人の怪物だよ。ズバ抜けてるのは誰も否定できないレベル
559名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:04:54 ID:6rsmVYDs0
>>557

SBSカップだろ。
560名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:05:01 ID:TVXIm3uD0
森本は小五の頃から有名だったぞw
ニワカは宇佐美厨だろ
561名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:05:19 ID:gTw5N0lN0
562名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:05:25 ID:nNdq/xl/0
>>548
実際そうじゃないか
563名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:05:49 ID:DXyVFbLg0
564名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:06:22 ID:vVhK1Qol0
森本はナイキなんたらカップでMVPとったのが有名だな。あれでだいぶ
注目されはじめた
565名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:06:22 ID:89BRfiDo0
SBSカップの日本ユース対ユベントスユースの試合
その前にはアヤックスユースとも試合して、小野は確かに凄かった
そのときは本物の大空翼が出たと興奮した、当時は背番号も10をつけてた
566名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:06:48 ID:SjvLBOK8O
J2にローンで出して経験積ませるのが1番
567名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:07:23 ID:KD5f7j8E0
16歳当時の比較

中田 
年代別代表に選ばれるもののスーパーな選手ではなかった 
その後飛躍的な成長を遂げワールドクラスの選手になる
期待値★★★★★
成長度★★★★★★★★
ピーク22歳前後

中村 
テクは抜群だったにもかかわらず体が小さかったためマリノスユースには上がれず高校サッカー界入り
高校2年になるまであまり有名ではなかった
その後成長を続け日本最高のファンタジスタになる
期待値★★★
成長度★★★★★★
ピーク20代中盤〜

小野
サッカー関係者の間では既に日本サッカー界最高の素質を持った少年として超有名
オランダの名門クラブからもスカウトがきていた
高校卒業後、30年に一人の天才と騒がれ日本代表デビューし、将来は海外のビッグクラブの主力になるかと思われたが・・・。
期待値★★★★★★★★
成長度★
ピーク20歳迄

宇佐美
黄金世代の終焉とともに暗雲がたちこめる日本サッカー界に差し込んだ一筋の光明
期待値★★★★★★★★★
成長度?????????
568名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:07:31 ID:6rsmVYDs0
宇佐美は去年の夏にめちゃくちゃ酷使された。
ひと夏で30試合くらいプレーしたと思う。
でもクオリティが全然落ちなかった。
それを見てこいつは上でやれる思った。
根性あるし、身体が意外にタフ。
普通の中3をあんな使い方したら潰れるからな。
569名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:08:05 ID:qLjOVvODO
>>548
その通りだったな
570名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:08:18 ID:89BRfiDo0
>>564
その試合をファーガソンも観て、いまでも森本をチェックしてるらしいね
571名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:08:38 ID:zpV3OFyy0
チンチンにしたってほどじゃないだろ
572名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:08:48 ID:JaVZ8+bU0
>>548
へなぎは高原より上だから10年に一人でも間違いない
573名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:09:18 ID:T3u0w0cU0
>>548
やるじゃんサカダイ
574名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:09:52 ID:vVhK1Qol0
森本は怪我が多いんだよな・・・怪我が多いやつはもう才能あっても
期待する気にならない
575名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:10:13 ID:cZNwTdaj0
年齢から考えればまだまだフィジカル伸びるからしっかりサポートできる環境のあるクラブの方がいいと思う。
576名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:10:24 ID:kb/yC/fl0
斧はプレースタイル変わってないなぁ
あのドリブルなら後ろから削られてそうで怖かったわ
577名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:10:32 ID:6rsmVYDs0
>>565

その試合は小野より市川の方が凄かったけどな。
みんな市川のことは忘れてるw
17歳で代表入りだからな。
今でもJではかなりいい方のSBだけど、あんなもんじゃなかった。
578名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:11:28 ID:vVhK1Qol0
>>576
松井なんかはフランスいって玉ばなれ悪いと削られるからといって
プレースタイル変えたよね。そのまえの日本にいたころは、本当に
すさまじいオナニープレーヤーでコネまくってたけど。みてて
イライラした
579名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:12:19 ID:fWFAK79V0
キタ━━━━━从*・ 。.・)━━从从*・ 。)━━从从从━━(。.・*从从━━(・ 。.・*从━━━━━!!!
580名無しさん@:2008/05/02(金) 20:12:19 ID:YOc+YRoH0
>>574
怪我しすぎだよね確かに
セリエで中田に次ぐ2番目の実績残してるから
期待してるんだけど
FWとして成功すればたぶんどこでもできるだろうし
581名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:12:27 ID:qLjrKBtrO
>>345
そういうのは薬を止めてから言え
582名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:12:51 ID:Lv9v8aiyO

期待しないのはしないでいいけどさ

ワクワクを楽しむ人の邪魔しないでほしい



583名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:04 ID:24KwKVhH0
>>357
どこがだよ
アメリカ代表のこと言ってるならアホ丸出し
584名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:18 ID:KD5f7j8E0
>>548
U-19では中村をさしおいて10番
リーグでの自己ベストゴール数も20歳前後だった気がする
早熟だったな
585名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:20 ID:cZNwTdaj0
>>576
小野は横幅を鍛えた
入団当時に比べればめちゃくちゃゴツくなったよ
586名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:25 ID:ceCy+iiJ0
トヨタカップでテリーをチンチンにしてる姿が見える
587名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:29 ID:89BRfiDo0
>>577
小野は中田が怪我した場合のバックアップで
市川は期待値込みだよ
岡田本人が言ってた
588名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:13:30 ID:fWFAK79V0
4試合6ゴールw
高1の春で日本一強いガンバユースで10番w
589名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:14:04 ID:vVhK1Qol0
>>582
そもそも、ワクワクしたくてスポーツ観戦するわけだからな。競馬じゃ
あるまいし冷静になりすぎて諦観になるのはよくない。若手なんだし
590名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:14:07 ID:+w7q9CIcO
>>530
むしろ人口推移のほうが気になる
すごい勢いで減少してるな
591名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:14:10 ID:DXyVFbLg0
>>561
ボール扱い見てると大怪我するのも分かる
592名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:14:46 ID:fm6yG+/CO
小野なんて所詮オランダ止まり。
ビッグクラブとか夢見た奴はアホ
593名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:15:00 ID:vVhK1Qol0
>>588
ユースに加入した当初は存在感がないといって、やはりいまのように
アンチに期待はずれだと叩かれてたがすぐ順応したようだね
594名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:15:16 ID:/i/9L3BNO
どんな選手になるのか楽しみだな〜
595名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:15:33 ID:gTw5N0lN0
アトレチコいってる消防いるよな
596名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:15:53 ID:vVhK1Qol0
>>592
でも相対的にみるなら、日本選手でフェイエの主力ってふつうに凄いでしょ
小野という選手にかかる期待の大きさにはつりあわなかったけど
597名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:16:47 ID:pJaozrnv0
>>542
ワールドユースは小野だけの力で勝ったわけじゃないし
実際準優勝でも海外からのオファーもなかったから
海外では個人技のない選手というのがバレてたんだろう
静岡の小野信者が過剰評価してただけなんだよ
足元だけの小手先技術があっても、個人で突破できない選手は将来的に使えない
598名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:16:48 ID:H+cNCjLU0
>>595
そっちのほうが期待できる気もする
599名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:17:16 ID:aL9UiFHI0
 バレー
     宇佐美
 二川    ルーカス
       遠藤
     明神
安田
          加地
   山口 水本
     藤ヶ谷
600名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:17:25 ID:qkgZA6FmO
常に日本人最年少記録を作りまくってる森本を宇佐美オタはなぜか過小評価する傾向にあるな
とりあえずJで宇佐美がどれだけ出来るかから見守れよ
601名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:18:24 ID:gTw5N0lN0
こいつ絶対B型だな
602名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:18:29 ID:6oFWc47GO
明らかに小野が中心だったんだがw
603名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:18:33 ID:6rsmVYDs0
>>587

市川はW杯の段階で既にコンディション落ちてたからな。
一番凄かったのは高2の夏から高3の1月頃まで。
岡田が市川を見たのは98年1月のニューイヤーユースサッカー。
その後3月にJデビュー。4月に代表招集。
走力が凄くあって体力ありそうに見えたけど、
結局はまだ子供だったみたいで回復しきれないまま使われ続けて消耗しちゃった。
清水ユースでのんびりやってたのに3ヶ月で急に代表は無茶だった。
604コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/05/02(金) 20:18:38 ID:JiLUwWx20
宇佐美のようなMFはテクニックとか見た目が派手だからな
森本を評価できない日本人のレベルが如実に現れてる
605名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:19:20 ID:1KChcgcv0
靱帯断裂すればいいのに
606名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:19:21 ID:fWFAK79V0

トップ昇格組に田中もいるじゃん
こいつって子供の頃にリーズから正式に獲得オファーきてた子だよね?
順調に育ってたのね
607名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:19:32 ID:q8LquZ2J0
小野もなんだかんだで3回W杯出場したんだから
一応成功した選手だろ

プレーを見たことないけど宇佐美君には本当に期待したいな

2014年W杯、マラカナンスタジアムでのブラジルとの決勝で優勝を決めるゴールを決めてくれたら
俺は死んでもいい
608名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:19:33 ID:vVhK1Qol0
森本のようなタイプは単純に日本では稀有だよね。イタリアでもフィジカルで
通用してるんだから、代表でもアジアLVじゃかなり強引なプレーが可能
だろうね
609名無しさん@:2008/05/02(金) 20:19:38 ID:YOc+YRoH0
森本を評価してないのは
森本がセリエで結果出したことと関係してると思う
610名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:19:56 ID:RoR339YL0
>>600
そりゃ宗教関係は敬遠されるだろ。
611名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:20:26 ID:pJaozrnv0
でも結局
森本>小野じゃんw
612名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:20:33 ID:DXyVFbLg0
ワールドユースの小野はループ以外何の印象も無い
613名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:20:51 ID:RJaqCPCkO
ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
614名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:21:51 ID:6oFWc47GO
ま、そんな凄いなら
森本のデビュー戦並みのプレーくらいは軽く披露して欲しいね
615名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:22:01 ID:89BRfiDo0
>>595
宮川類だよね、その子の特集をNHKのBS1で5/6(火)PM6:10から放送があるよ
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080506/001/11-1810.html
616名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:22:23 ID:ghEX1F0v0
これだけ興奮するのは渡辺が中学生プロになった時以来だ
617名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:23:04 ID:vVhK1Qol0
柿谷はU17であれだけ抜けてたのにいまいちパッとしないね
618名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:23:07 ID:LXrUbKRJ0
>>606
何回も言うがまだ昇格したわけじゃない。
619名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:23:23 ID:PAmownLn0
森本はそもそも点で合わせるFWで
和製ロナウドとか言われてドリブルに拘ったのが停滞の原因。
で イタリアで本来の姿完全に取り戻したかなと思ったら怪我してしまった。
残念としかいいようがない。
620名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:23:33 ID:kb/yC/fl0
森本は今、かなり心配なんだがな
今は若いってだけでベンチでもすげーとか言われてるけど
621名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:01 ID:vVhK1Qol0
>>619
あの子は点とって勢いでてきたら故障するよね。昨シーズンもそんな
かんじで後半消えたような
622名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:06 ID:niH6Vpos0
現代表厨の元桜サポなんだが
柿谷が心配で仕方ないのだが
もう1回覚醒あると思う?
623名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:15 ID:iwFeb9B50
チェルシーの練習参加はまだか
624名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:19 ID:gTw5N0lN0
ユースからでるのって稲本とか遠藤みたいな小粒なやつばっかなんだよな
625名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:25 ID:qkgZA6FmO
>>614
森本以上なら新人王はもちろん
22試合4ゴール以上決めないとなあ、アシストでもいいけど
626名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:37 ID:T6yOmCTqO
俊輔みたいにサッカー馬鹿になって自分の限界越えてほしいな

越えればウルトラスーパーな選手になる
627名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:39 ID:paz8hW1q0
俺たちの宇佐美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
628名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:43 ID:r9CDM40FO
>>604
いい加減に死ね厨二病
629名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:53 ID:89BRfiDo0
>>603
その後オーバートレーニング症候群だものね
6月の歌を観る限り、性格が真面目すぎるんだろうな
630名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:25:06 ID:pJaozrnv0
そんな若くしてセリエAで結果出してるのになんでこんな情報ないし人気ないの?
中田と大違いだね
しょせん世間の森本の評価なんてそんなもんなんだろ
技術のある華麗な選手のほうが好きだからな日本は
パクチソンみたいなプレースタイルはいくらビッグクラブで出ていようが人気でない
631名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:25:19 ID:KD5f7j8E0
>>622
ないと思う
同世代にはガンガン抜かれてるし
632名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:25:40 ID:pJaozrnv0
>>614
森本のデビュー戦なんて誰も記憶にないよ
633名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:25:44 ID:ecwjG/7+O
>>609
海外厨とか言ってる人達か
てかせっかく日本から出てきた才能達なんだから普通に応援すればいいのにw
いろいろめんどくさいな
634名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:25:51 ID:2lY3Wgij0
>>599
右上詰まりすぎ
互いに重なって糞詰まり状態になるのが目に見えるようだ
実際に選手が動いている所を想像して考えてみましょう
635名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:26:26 ID:AhJeSrp20
>>530
ボクシングは亀田じゃなくて長谷川だろ常考
636名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:26:33 ID:DhNVG6szO
おいおい、宇佐美は都市伝説だぜ?
637名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:26:42 ID:vVhK1Qol0
>>630
点とったときはたしか1面ででかくカラー写真のってたよ。なんせ1G1A
だったし。いまは試合もでてないのに情報だしようないでしょ
ベンチ外だったりもするわけだし
638名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:27:05 ID:VjLKZHW1O
>>622
そこまで悪くないよ。確かに悪いっちゃ悪いんだけど、あれで17・18歳なんだぜって思ったら凄いと思う
柿谷とは逆サイドにいる香川が凄すぎるだけ。
639名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:27:12 ID:8N1rndM/0
稲本は都並に引導を渡した。
宇佐美は元代表クラスのDFの誰を引退に追いやるかな?
640名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:27:27 ID:ZV9NWWpO0
4試合で6ゴール
高1なのに別次元かよ
641名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:27:40 ID:kvCMng3S0
>>5
広島狂政会のリアルヤクザのデブ息子と一緒にすんなよ。
642名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:27:50 ID:vVhK1Qol0
>>638
天才は怠慢になりやすいけど、年齢のちかい香川がこれだけ出世したら
触発してモチベーションもあがるだろうしまだ期待できる
643名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:10 ID:qLjOVvODO
J1で全く活躍できずに、名門ヴェルディをJ2に落として
J2ではスタメン落ち…

森本は日本にいた頃から落ち目だったんだよ…
644名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:15 ID:vVhK1Qol0
>>640
というか、FWの選手じゃないよね??
645名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:16 ID:qkgZA6FmO
>>637
怪我以外はベンチか試合に出てるよ、なぜか情報がないんだよな、松井も
646名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:34 ID:T3u0w0cU0
>>637
中田ヒデんときは一般紙にまで載ったのに
森本んときはせいぜいスポーツ欄。

日本人も生意気になったもんだと俺思った
中田がハードル上げすぎたのか
647名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:43 ID:vVhK1Qol0
>>645
松井はジャンピングヒールボレー決めたときもTVでニュースなかったね
648名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:43 ID:KD5f7j8E0
>>630
森本は若い割にはすごいねって程度だろ
年間1ゴールや2ゴールじゃん
これで中田の時と同じように騒げっていうほうが無理あるだろ
649名無しさん@:2008/05/02(金) 20:28:45 ID:YOc+YRoH0
>>633
違うよw
セリエで産業廃棄物で糞の役にも立たない
ファミソーマートの力でBTしてまでも居座っていたのに
最後には無名の選手にポジション取られた屈辱を
人種差別に置き換えて
スコットランドに逃亡したぼう糞弁護団さんのごひいきの取り巻きのメディア
の人たちが必死に隠蔽してるだけだよ
650名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:28:52 ID:d0wmpGjXO
宇佐美きゅん★
651名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:29:00 ID:2lY3Wgij0
とりあえずトップの練習で明神にキッチリ仕込まれないとな
652名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:29:18 ID:vVhK1Qol0
>>648
中田のときはそもそも日本人が海外でサッカーやることだけで
注目される環境だったしね
653名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:29:19 ID:JaVZ8+bU0
遠藤は高校だろw
654名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:29:48 ID:89BRfiDo0
>>622
いまフィジコとフィジカルを鍛えてる最中じゃなかったっけ?
疲労が回復しない状態で途中出場で試合に出てる段階だよね
中田もベルマーレ時代フィジカルを鍛えながら疲労を蓄積しながら
試合に出てたらしいし、柿谷もこれからだよ
655名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:30:47 ID:vVhK1Qol0
セレッソは至宝を2つも抱えてるわりに2部だもんな。不思議なチームだね
656名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:31:09 ID:pJaozrnv0
>>637
でも中村なんかと比べてもセリエAいったときから日本でも地味な扱い
旬の過ぎた中村と、若く伸び盛りで将来を期待されてる選手なはずなのに
宇佐美の移籍だったら森本の比じゃないだろう
657名無しさん@:2008/05/02(金) 20:31:27 ID:YOc+YRoH0
今の海外サッカーの報道の仕方を見れば
そんなことはすぐに分かると思うけど
ただ一人だけ代表スポンサーの利権にあやかって
いろんな雑誌やCMメディアにぼろぼろ不細工な顔晒して
いろんな都合のいいことはいてるけど
結果が出なかったり醜態晒したりするといっせいにスルーするw
そんなシステムなんですよい間の報道はね
658名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:31:34 ID:qkgZA6FmO
>>648
いや、最初は5分とかしか出てなくて、長時間出たときとかチーム最高点とか何回ももらってたよ、スタメンに出せとかファンやイタリアの新聞が言ってたらしいし
ただ怪我を本当によくするからなあ
659名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:31:34 ID:Cr8UNWD4O
柿谷は一生細そう
うさみはブサイクだから成功しそう
660名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:02 ID:H2ZnIvY70
小野も中村も足元上手くてすげーって思うんだけど、基本パサーなんだよな
宇佐美はパスも出せるけど、チームが苦しくなったときに点取りにいくだよな
そこが二人とは違うなって思う
この前のプリンスリーグの試合見て実感したわ
661名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:19 ID:6rsmVYDs0
>>646

マズゴミはすぐに結果を求めすぎるからな。
イタリア代表クラスのFWでも、
10代からセリエAでばりばりやってた奴の方が少ない。
ただ森本にとってイタリアはちょうどいい逃げ場かもしれない。
過剰に報道されないメリットもあると思う。

石川遼なんて高校生がプロのツアーに出ているだけで超凄いのに、
他の有力プロと同じ期待をかけてる。ああいうプレッシャーは毒にしかならない。
662名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:44 ID:kb/yC/fl0
中田の場合は日本代表でガンガンやっての移籍だからな
森本とかと比べるのは無理だろ
663名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:45 ID:OXgJ8FQ90
>>161
岡崎建哉って左SBか・・・
安田下平こいつで左SBはユースで固める気か

大塚は期待したいけど鹿島ファンだからいつ裏切るかわからんし
宇佐美に期待するしかないか。
CBの菅沼もがんばって欲しい。田中はまず明神よりも武井に勝たないとな
664名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:49 ID:vVhK1Qol0
>>659
ロナウジーニョだって若い頃はガリガリだったんだよ。とはいえ、南米の
人間と日本人じゃ体質が違うしなぁ
665名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:32:56 ID:JaVZ8+bU0
>>659
柿谷も髪型以外はかっこよくないような
ってかシドニー世代が異様にかっこよかったな
666名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:34:27 ID:6rsmVYDs0
>>663

武井択也はいまどうしてるん?
667名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:34:33 ID:qkgZA6FmO
>>662
まあ、中田は世界最高レベルだったわけだし
668名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:34:35 ID:PAmownLn0
>>660
宇佐美はアタッカーだからな。
669名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:35:09 ID:ekD9ge1b0
柿谷はムッキムキになりつつあるらしいぞ
まあ話を聞くだけで現物は見てないが
670名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:35:22 ID:8N1rndM/0
>>665
俊輔とか
森岡とか
酒井とか
本山とか
ンガハタとか
671名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:35:30 ID:qkgZA6FmO
>>668
宇佐美てFKも上手くなかったけ
672名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:36:04 ID:vVhK1Qol0
>>671
FKはしらないけど、すごい弾丸ミドルの映像はみたことある。あれは
凄かった
673名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:36:11 ID:pJaozrnv0
>>660
同意
シュート意識があって、自分一人で持っていける違いは大きいね
まぁ自信があるんろうね得点力に
674名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:37:11 ID:vVhK1Qol0
>>673
日本は一時期ほんとうに真ん中でパスだすだけの中盤が多かったよね
それが司令塔とかいってもてはやされて
675名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:37:39 ID:PAmownLn0
>>671
FKもCKもクロスもうまいね。
だけどプレースタイルはアタッカー。
例えるの嫌いだけどフィーゴみたい。
676名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:37:51 ID:/LJyajTb0
森本と柿谷の共通点

タテへボールを運ぶ能力が低い
走力(量的な)に著しく欠ける
怪我が多い
守備意識が薄い
決定力はそれなりにある
プロ2年目に成長の跡が見られない
海外志向が強い

プロの1部リーグでは2人合わせて10点も取ってません
今後も大した活躍はできないでしょう
そして、それは偶然ではありません
677名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:38:16 ID:89BRfiDo0
FKも上手いね、直接とか決めてるし、木村和司にFKの蹴り方が似てるような気が
678名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:39:00 ID:vVhK1Qol0
宇佐美は甘いマスク以外に足りないものはあるの?
679::2008/05/02(金) 20:39:04 ID:qkgZA6FmO
>>676
森本は守備意識たかいよ、セリエAで評価されてたし
680名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:39:41 ID:OXgJ8FQ90
>>666
ベンチ入りだけ何回か。ACLではちょこっとでた
681名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:40:07 ID:vVhK1Qol0
大竹くんってのはどの程度の才能なの?
682名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:40:50 ID:qLjOVvODO
柿谷みたいにカッコつけずに
丸坊主にして、犯罪者キャラで頑張って欲しいな
683名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:41:51 ID:vVhK1Qol0
なにかの集合写真で端にチンピラみたいなのがいて、それが宇佐美だと
聞いたときに大物だとおもった
684名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:43:10 ID:D9OGubUhO
ヨハン・クライフ
「私の真の後継者はウサミだ」
685名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:43:26 ID:pCARiQr80
どんな性格してるんだろう

イナモッツとか安田兄みたいなのだろうか
けどインタビューでは暗いんだよな
じゃあ二川、安田弟くらいかな

それとも中田氏みたいなのか
これだけは勘弁
686名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:43:41 ID:gTw5N0lN0
「柿谷曜一郎!世界に見せ付けるスーパーゴール!!」
687名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:43:55 ID:SjdPIHkO0
伊藤翔のときはひどかったな
どうみてもプロで通用しないのに取り上げ方が異常だった
688名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:44:01 ID:vVhK1Qol0
>>685
中田氏みたいな人間は中田氏以外にみたことがないw
689名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:44:08 ID:nNdq/xl/0
>>682
スタムという先駆者がいるぞ
690名無しさん@:2008/05/02(金) 20:44:09 ID:YOc+YRoH0
宇佐美って
そんなに凄い顔してるの?
691名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:44:20 ID:LbQg4pe4O
やっぱB型は凄いな。守備はダメだけどFWとして攻撃のセンスはB型が抜けてるな。次にO型。武田のアホがFWはAが向いてるって調子乗ってたけど世界的にも攻撃の選手はB型とO型がダントツじゃん
692名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:44:38 ID:4KbVf/WaO
>>600
最年少記録なんて何の意味もないって
693名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:44:56 ID:Kmz4qlvpO
潰れないでもっと伸びてほしいね
ガンガレ
694名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:46:26 ID:qkgZA6FmO
>>687
同時期にセリエAに行った森本は完全スルーだったからなww
しかもセリエAで日本人最年少ゴールとセリエA歴代最年少ゴールで三番目なのもスルーしてたしw
695名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:46:40 ID:vVhK1Qol0
とりあえず北の番人こと我がコンサドーレにぶつかってこい。いまのうちに
ぶつかっておかないと来年は会えないかもしれないしな
696名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:46:44 ID:dXHZuKc20
豊田国際ユースのときの衝撃
697名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:46:50 ID:ghEX1F0v0
最年少は期待が高まって当然だろ
最年長でJリーグデビューした人間とどっちが期待できるんだよ
698名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:47:14 ID:TgspNSNm0
>>690
山ごもりしてる修行僧っぽい
699名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:47:15 ID:qkgZA6FmO
>>694
おっと、セリエA歴代外国人最年少ゴールな
700名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:47:18 ID:vVhK1Qol0
>>697
日本のヒュブナー
701名無しさん@:2008/05/02(金) 20:47:45 ID:YOc+YRoH0
>>698
それじゃ分からんよw
702名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:48:43 ID:qkgZA6FmO
>>690
怖い中村獅童
703名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:49:13 ID:89BRfiDo0
去年観たときは給水タイムで1人反対サイドで一人で飲んでた
チームで孤立してるかと思った、試合でも左サイドで孤立して
パスが全然こない試合を3試合ほどみたが、良い形でボールを持つと
一人で決定機を演出してた。今年はジュニアユース時代の選手達も
ユースに昇格して結果を出してるので安心した
ユースではチームメイトもライバルなんだとおもったものです。
704名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:49:31 ID:TTUUudQy0
平山の二の舞にはなるな
705名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:50:06 ID:dXHZuKc20
ファンサカにも着ました
706名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:50:16 ID:SjdPIHkO0
>>694
高校選手権でも高校生相手に別に個人技が通用してたわけでもなかったし
フランスどころかJ2でも通用しないことがわかった
707名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:50:19 ID:vVhK1Qol0
>>702
俺以外のひとにも獅童にみえるんだwww
708名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:51:38 ID:/vCnYcgV0
CLで楽しめない日本人が可愛そうになってきた・・・。
日本選手の若手も大したのいないし・。
韓国の若手有能選手2〜3人貸してあげよっか?
709名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:52:23 ID:Cr8UNWD4O
こいつすぐに試合出せよ癌婆
どうせ雑魚だしショボいし人気ないしタイトル取れないんだから
宇佐見だけでも育てろや
710名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:52:33 ID:Z4r0eTzW0
ヨモギダの二の舞にはなるな
711名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:53:03 ID:pJaozrnv0
>>708
自国の選手が出てないと楽しめない韓国とは違うから
サッカーファンがいないんだな、かわいそ
712名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:53:53 ID:28co0vDy0
>>655
>>セレッソは至宝を2つも抱えてる

香川と柿谷のことか?
柿谷のことはもう忘れな
713名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:54:15 ID:vVhK1Qol0
>>708
韓国ってキムチで有名なあの国? どうせ目指すならブラジルやイングランドと
いった大きな国のほうがいいだろ。わざわざ韓国の名前をだす意味がわからん
正直ほんとうにどうでもいいだろ
714名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:54:58 ID:qLjOVvODO
今の時点でも、山崎よりかは使えるだろ
715名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:55:25 ID:ghEX1F0v0
最少年がかかってるなら後半になったら入れる可能性が高いかもな
きっとまた伝説を残すだろうしファンサカのキャプテンで入れておくよ
716名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:56:20 ID:JaVZ8+bU0
イングランドw
717名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:56:32 ID:zwlcKMsd0
都市伝説2号か
718名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:56:46 ID:89BRfiDo0
宇佐美インタビュー動画
http://jp.youtube.com/watch?v=mF2j18_CH88
719名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:58:19 ID:T3u0w0cU0
>>718
なんで眉毛ないの
720名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:58:46 ID:nNdq/xl/0
>>718
どれだけ怖いのかと思ったらそんなでもないじゃないか
高校生くらいで普通にいるよね
721名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:59:35 ID:ZV/wE8zv0
背も伸びて、体格的にもガッチリしてきたみたいだな。

…期待していいのかな
722名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:01:01 ID:viHbxMz50
前園だと思ったら中田だった
大野だと思ったら中村だった
柿谷だと思ったら香川だった
茂庭だと思ったら茂原だった
菊池だと思ったら消去だった
宇佐美だと思ったらやくざだった
723名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:02:39 ID:vVhK1Qol0
724名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:07:33 ID:ZV/wE8zv0
日本人特有の
キャプ翼みたいに大きく踏み込んだモーションでなく
小さいステップから強いボールを蹴れるのが良いね
725名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:09:44 ID:gTw5N0lN0
才能だけなら日本では磯貝がダントツだったな
726名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:12:35 ID:46/kKS280
>>718
悪いしゅんすけっぽい
727名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:13:39 ID:SlLHYFdg0
こいつなら伊藤翔を超えられるはずだ!
728名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:13:43 ID:6rsmVYDs0
>>725

金子達仁乙
実は磯貝って足がかなり遅いんだがな。
729名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:14:04 ID:gTw5N0lN0
じゃあ財前
730名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:17:20 ID:PYzFZqE30
一度、中澤とかトゥリオとかにガチガチに潰されてみるといい。早いうちに。
731名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:18:15 ID:VjLKZHW1O
ドリブル巧くて速くて、シュートセンス抜群で、パスセンスもある。足元あって、スタミナあって、戦術眼もある。その上、身長高くて線は細いけどフィジカル弱い訳では無い。顔もイカツくて殺し屋顔。
欠点無いよね?別に宇佐美に守備なんか期待してないしさ
732名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:18:29 ID:PYzFZqE30
>>722
中田の代は、財前と船越だろ。
733名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:20:06 ID:ox0f37SF0
10代で楢崎からゴール奪えたらすげー

って書こうと思ったけどそういやついこの間河野にやられたばっかりだったなw
734名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:20:24 ID:4KbVf/WaO
>>731
戦術眼はあるのか?
735名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:21:13 ID:pJaozrnv0
柿谷の天性のセンスにも宇佐美と同じくらい期待してるんだけどなー
今伸び悩んでるのか・・・
736名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:23:34 ID:KD5f7j8E0
>>725
いくら不摂生でも代表キャップが数試合のやつが最高の才能のはずがない
走らない・怪我だらけ・プレイが軽い・腐ったミカン、これだけの悪い要素を満たした小野でも代表キャップが数十ある
最高の才能は小野
737名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:25:19 ID:VjLKZHW1O
>>734
部活サッカーだけの素人の俺が数十回見た結論です。無いのかもしれんw
738名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:25:54 ID:+/DhCGQY0
>>730
トゥリオ(笑)
739名無しさん@:2008/05/02(金) 21:27:50 ID:YOc+YRoH0
>>726
性格まで腐ってないといいね
740名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:31:20 ID:ZMUNRVCv0
中村獅童+B'sの稲葉×2年間の逃亡生活
そんな感じがした
741名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:34:02 ID:jcTgftut0
ちょっと前の髪が短いころは
かすかなDQN顔で心配したけど
だいぶふつうになってきたな。

前は、ニート特集とか、
ネットカフェ難民みたいな顔してたよ。
742名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:34:19 ID:58EsVtRrO
浅く素早い振りのフィニッシュが山瀬っぽいな
強烈だし
743名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:35:52 ID:Pww2epNs0
阿部祐太郎以来のこの期待度
744名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:36:03 ID:qKue/YSD0
>>710
よwもwぎwだ
745名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:37:23 ID:ceJMcW/t0
阿部はないだろう
アジアユースで全く使い物にならなかったのに
高校選手権を盛り上げるため煽っただけで
746名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:39:55 ID:Pww2epNs0
>>745
いや、プレーは全く見たことなかったのに
中村俊輔がべた褒めしてただけで期待してた。
今回も同じ雰囲気。プレーはほとんど見たことないのに
皆がすごいっていうから期待してるこの感じが。
747名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:40:46 ID:7ub/hSBd0
全盛期のコピペが作られる様な選手になって欲しいな
748名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:42:28 ID:jcTgftut0
1試合通したプレーはまだみれてないんだけど
財前のそのころと比べてどっちが上?
749名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:43:22 ID:IwwHjICq0
ガンバ頼むぞ・・・
サポとかそういう垣根を超えて、もう宇佐美に期待するしか無いんだよ・・・
750名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:44:26 ID:pJaozrnv0
宇佐美世代は黄金世代を超えたプラチナ世代とかいってたけど
結局ほかの選手はもう消えた?
宇佐美だけじゃ心もとないよ
751名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:45:59 ID:pnxv3bBc0
プロになってから成長しないパターンでしょ
752名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:47:11 ID:TtDNa81I0
>>89
サザエと波平と隣のニートとアナゴさん4人がかりでも止めれない
お魚くわえたどら猫とでも思ってくれ
753名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:48:51 ID:RvBbdY/xO
それでも宇佐美だけは…
754名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:48:55 ID:mOX6aisS0
ホント過去のことがあるからか日本人の美徳が知らんが卑屈になってるな。
宇佐美は期待していい。上のレベルで壁にあたるだろうが1〜2年でレギュラー取れる
755名無しさん@:2008/05/02(金) 21:49:34 ID:YOc+YRoH0
>>752
その四人じゃ止めるのは無理だし普通だ
756名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:49:50 ID:gTw5N0lN0
財前と比べたらカカだって赤ん坊だよ
757名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:50:01 ID:SlLHYFdg0
>>754
じゃあ柿谷も来年辺りは大活躍だな
758名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:50:30 ID:GJV1Nc1p0
スカパー、Jリーグも見れるように申し込まんと
759名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:51:05 ID:tg51kNUKO
宇佐美、香川、森本
2010はこれで決まりだな
760名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:52:06 ID:mOX6aisS0
>>757
柿谷は小さいから期待してない。
宇佐美以外では森本の素質が抜けてると思う。
怪我さえなければ・・・。
761名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:52:35 ID:c+ZTnvJEO
熊ユースとの試合見たけど、倉田は目立ってたけど宇佐美は普通だったなあ。
まあ中学生だったけど。
762名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:53:12 ID:RsXsr66q0
若いうちから注目を浴びて追われる立場になることが彼のためになるんだろうか?
とりあえずイメージ作りお疲れ様ですww
763名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:53:28 ID:u4cTSAO+0
森本は一時的にJに帰ってくるべきじゃ?
Jで実績積んでからもう一度海外に行っても良いんだし。
ベンチ暖めててもサッカーのキャリアとしては認められるもの
じゃないからなぁ。
764名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:53:52 ID:DmSiFpnX0
宇佐美もB型か
B型って日本人の2割しかいないのにこれだけ目立ってるのはホントにB型は優秀なのかもね
765名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:55:10 ID:zwlcKMsd0
家長だの宇佐美だのものすごい持ち上げられてたけど
実際使い物になるのかね
766名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:56:01 ID:PYzFZqE30
高校の段階で、一番天才だと思ったのは上野だったな。
結局、代表には縁が無かったが、いい選手だった。

小野の代は、結局一番大成したのは稲本かな?
仮に宇佐美が途中で潰れても、同じ代からそれを上回る
選手が出てきてくれることを期待する。
767名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:56:20 ID:2lY3Wgij0
>>749
ガンバサポになればダブルでお得
768名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:56:27 ID:NvgKzWg10
>>646

日本野球マスゴミが、中田英寿でサッカーは終わりというイメージを作りたかったので、

その後の森本貴幸、松井大輔の報道は権力に封じられてる。 

マスコミ関係の知り合いぐらい作ると便利だよ!
769名無しさん@:2008/05/02(金) 21:57:00 ID:YOc+YRoH0
家永ってたしか西の監督に
調子がいいときはメッシよりも↑戸かっていわれてるくらいの
逸材なんだろw
770名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:57:23 ID:gTw5N0lN0
顔とプレーにB型臭がにじみ出てる
771名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 21:58:01 ID:PYzFZqE30
>>751
その可能性もあるけど、早い段階でトップクラスのDFの洗礼を浴びて
なんとかそれを克服して欲しい。
772名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:00:11 ID:tg51kNUKO
>>762じゃあどうしろと
773名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:01:10 ID:qLjOVvODO
上げたからには使うでしょ
774名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:03:52 ID:OXgJ8FQ90
>>769
メッシはいいすぎだが調子がいいときはまじで止められないからなあ
ムラがありすぎる。それほど活躍してないのにJリーガーが選ぶドリブラーNO1だし
775名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:03:55 ID:NvgKzWg10
ガンバ大阪が10位っていうのも、宇佐美のデビューにもってこいの状況だな♪

 起爆剤になりそうだw
776名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:04:00 ID:TJDusjKl0
そういや安田2号を見たためしがないな。

西野は山崎とか佐々木とかに賭けてる場合じゃねぇぞ。
そろそろまじめにやれよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:06:34 ID:4HE3YNz+0
中断後くらいに呼ぶみたいな事言ってたけど
えらく予定が早まったな
それほどガンバやばいんだろうな
消化試合のACLあたりで使ってやってくれ
778名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:07:34 ID:2Iy+U/uL0
宇佐美はアレだ、順調に育った柳沢みたいになればいい
柳沢って若い時は積極的だったよね確か
779名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:07:36 ID:OAXN1FpcO
キッズ・ウォーの赤髪出世したな
780名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:07:59 ID:PYzFZqE30
>>777
ACLか・・・
相手によっては両足靭帯とか・・・・・・・・。
781名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:08:46 ID:gTw5N0lN0
使うならFWだな
782名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:09:03 ID:cg0woiPU0
>>776
安田弟はずっと怪我してるっぽい
しかも二川を華奢にさせた感じだから
プロ仕様になるまではちょっと掛かるかも
783名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:09:21 ID:/MO9B/jPO
野球漫画、キャプテンのイガラシ君に似てるよね
784名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:10:07 ID:DmSiFpnX0
しかしでかくなったな
180超えそう
785名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:14:52 ID:4HE3YNz+0
大空翼も15で全日本になったし
こいつも全日本呼べよ
786名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:16:39 ID:Vgbr/La20
視察を続けてた俺が結論を出す。

これから大事なのは、どこに筋肉を付けるか。
ヒデみたいな鍛え方したら劣化するぞ。
787名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:16:53 ID:lsAiDkuU0
FWで使えよ西野
これが点取り屋になったらおいしいぞ
788名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:17:13 ID:Lv9v8aiyO
>>799
似てるwww
789名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:19:56 ID:PYzFZqE30
>>776
クラブユース決勝(宇佐美が点取った試合)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm978033

この試合で10番つけて、先制点取ったのが安田だろ。
小刻みなステップからコースを作って、振りの鋭い良いシュートだ。
790名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:20:58 ID:VTMcYNCs0
イルボンウサミダ!

身体能力どうなの?
791名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:22:25 ID:2vodv7qt0
ある日、A子の家に友人のB子が泊まりにきた
楽しく話すうちに夜も更け二人は眠ることにした
さて寝ようという時、突然B子が
「ジュースが飲みたくなった、一緒に買いに行こ」
眠かったA子だがB子がしつこく言うので嫌々外に出た
するとB子は何故かA子の手を取って交番のある場所へ走り出した

「実はA子のベッドの下に包丁を持った男が潜んでのを見たのよ」
792名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:23:03 ID:5foxWha9O
>>779
あぁ、あれだったか
793名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:24:16 ID:ceQtsjo8O
>>761
その試合って宇佐美は中2だったわけだが
むしろ違和感なかった事がすごいよ
794名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:25:37 ID:TJDusjKl0
選手層もだいぶ厚くなってるんだから、
西野も少しはローテーションってもんを考えないとな。
遠藤なんか常に疲れてるぞ。
遠藤無しでもなんとかなるだろ、面子的に。
たまには休ませろよ。
宇佐美より先にFWミネイロを使うんだ、きっと覚醒するよ。
795ddd:2008/05/02(金) 22:31:08 ID:Tvo02X4o0
>>791
コピペ??
寝れなくなっちゃったんだけどw
796名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:37:43 ID:14E3RPnzO
>>685
二川があんなにインタビューでハキハキ喋れると思ってるのか
797名無しさん@:2008/05/02(金) 22:38:57 ID:YOc+YRoH0
>>791
凄いホラーだな
その機転の利く女の子は凄い
798名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:40:39 ID:TJDusjKl0
遠藤と二川を見てると
キタローとこなきじじいを思い出す。
799名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:47:39 ID:pJaozrnv0
>>791
ていうか、ベッドに潜んでた男はもう逃げてるんじゃ?
800名無しさん@:2008/05/02(金) 22:49:10 ID:YOc+YRoH0
もしその場にいたら
二人とも刺されていたかもしれないでしょ?w

だから判断は正しい

801名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:51:46 ID:NvgKzWg10
ニュースステーションなら、川平慈英が乱入して、急遽宇佐美貴史ニュースを流してだろうな!?

報ステは、北海道日ホモファイターズの多田野を、何事もなかったかのように煽りまくってるwww
802名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:52:55 ID:LFksOmQ20
JFLのチームにレンタルで行かないかな
803名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:54:02 ID:WuVQIb3H0
にしても追加の5人みんなデカイナー。

俺が中学生位の時は、サッカー部っていったら
イケメン多いけど、背は低めで足短いってのが多かったな。

理由は小さい頃から足の筋肉が発達して足が伸びず、それに引っ張られて
背も伸びないって聞いてたんだけど、都市伝説だったのか。
804名無しさん@:2008/05/02(金) 22:56:13 ID:YOc+YRoH0
みんないまから寝る時にちゃんベッドの下を確認しろよ
805名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:56:14 ID:8EQnt0JmO
>>791
かなり有名な都市伝説みたいな話だよね・・
久しぶりにみた感じがする。
806名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 22:57:12 ID:TJDusjKl0
知らぬ間に
・ユース監督→松波
・ユーズコーチ→實好
になってた。
807名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:00:55 ID:PYzFZqE30
浦和のスタジアム&サポ と ガンバの育成システム を併せ持つクラブが現れたら最強だな。
808名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:00:59 ID:OAXN1FpcO
>>791これ前にオカ板で見たな
809名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:01:14 ID:JaVZ8+bU0
>>794
西野に戦術がないせいで遠藤二川がいないとチームが機能しない
810ddd:2008/05/02(金) 23:03:39 ID:Tvo02X4o0
>>803
マジレスすると、
背筋だかなんだかが、背骨を圧迫するくらい筋肉がつくと、
身長が伸びないらしいよ。
811名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:03:43 ID:cg0woiPU0
>>804
お布団だお(´・ω・`)
812名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:04:47 ID:TqAISqpW0
なんで都市伝説スレになってんだよw
813名無しさん@:2008/05/02(金) 23:06:01 ID:YOc+YRoH0
>>811
わたすも布団ダス


若い頃はともかく練習終わった後に牛乳一リットル飲めば
間違いなくせは伸びる
これは自分がそうだったから確信できる
814名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:07:29 ID:FwgmPs9q0
4試合で6得点だと34試合で51得点か
815名無しさん@:2008/05/02(金) 23:07:39 ID:YOc+YRoH0
ただスタミナ関係は
小さい頃から走りこみしてないと
たぶん大きくなった時に差が出ると思う

そういういみでは運動量が少ないという宇佐美のプレースタイルはちょっと心配
816名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:09:08 ID:TJDusjKl0
>>813
伸びる伸びぬというか、
伸ばせる伸ばせぬは遺伝。
牛乳も小魚も関係ない。
これは自分がそうだったから確信できる
817名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:09:24 ID:g0FfKEZ9O
せいぜいクライフレベルなんだろ(゚_゚
818名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:10:04 ID:qJmKlHSd0
宇佐美のドリブルとドイツのマリンのドリブルは似てる
819名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:10:41 ID:WuVQIb3H0
>>810
ほうほう、なるほど。

背骨を圧迫するほど筋肉ついてたとも思えないし
周りのサッカー部員はいわゆる標準的な日本人が多かっただけなんだな
820名無しさん@:2008/05/02(金) 23:12:05 ID:YOc+YRoH0
>>816
そんなことないよ
俺の両親は両方ともちっぽけだったけど
俺のっぽだしw
まあ俺の場合は伸びしろがあったっていうだけだったのかもしれないけど
大事なのは続けることだね
821名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:12:15 ID:LVYSQJQB0
>>791 よく似た話であった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2637685
822名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:13:39 ID:zwlcKMsd0
都市伝説といえばこれでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=PWyWyoBwy3w&feature=related
823名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:15:20 ID:zwlcKMsd0
>>806
ツベイバとアレイニコフもコーチにいてほしいな
824名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:17:42 ID:SOtsN2mY0
ちゃんと育てろよ。浦和が獲ってやるから
825名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:19:32 ID:cg0woiPU0
松波はこないだダイで木場と「宮本や稲本がトップに上がってきた時
サッカーが上手くて驚いた。あいつらにサッカー教わったよ」的な事を
言ってたんだが、そんなのがガンバユースのコーチやって大丈夫なんか?
826名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:21:34 ID:/gyAFWCn0
>>815
何を見てそんなこと言ってるの?
827名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:24:37 ID:kb/yC/fl0
小さい頃は1にテクニック、2にテクニック、3にテクニック
スタミナとかフィジカルは後回しでいいんだよ
828名無しさん@:2008/05/02(金) 23:24:44 ID:YOc+YRoH0
>>826
何を見てというか
自分が実際にスポーツやってきた経験上の話で
牛乳のくだりに関してもスタミナの話に関しても
若い頃から走りこみって結構やらされるはずだと思うけど
違うのかな?
 小さいというか継続してそういった走り込みしてきたやつはやっぱり
スタミナが違うと思うよ
829名無しさん@:2008/05/02(金) 23:26:10 ID:YOc+YRoH0
よく言われなかった?
ピラミッド型の土台があってその底辺が
体力とかスタミナだとかいってその土台が大きいほど
テクニックやいろんな引出しが多くもてるってさ
830名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:27:06 ID:rNBeAZM80
宇佐美ってBzの稲葉に少し似てるな
831名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:29:13 ID:/gyAFWCn0
>>828
宇佐美が運動量少ないって言ってるのを何を見てって言ってるんだけど
832名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:30:52 ID:jam7ko9S0
GK
1 松代 直樹 1974/04/09 181/73 奈良 天理大
22 藤ヶ谷 陽介 1981/02/13 185/78 静岡 札幌
26 木下 正貴 1989/06/22 185/80 兵庫 G大阪ユース
29 木村 敦志 1984/05/01 184/78 大阪 G大阪ユース
DF
菅沼 駿哉 1990/05/17 182/80 大阪 G大阪Jrユース
2 中澤 聡太 1982/10/26 188/79 東京 柏
3 ミネイロ 1981/12/05 184/72 ブラジル インテルナシオナル
4 水本 裕貴 1985/09/12 183/72 三重 千葉
5 山口 智 1978/04/17 178/74 高知 市原
6 福元 洋平 1987/04/12 181/68 大分 大分
19 下平 匠 1988/10/06 176/68 大阪 G大阪ユース
21 加地 亮 1980/01/13 177/73 兵庫 FC東京
28 植田 龍仁朗 1988/01/29 185/74 大阪 G大阪ユース
MF
宇佐美 貴史 1992/05/06 178/68 京都 G大阪Jrユース ←
岡崎 建哉 1990/05/31 175/60 広島 福山FCJrユース
田中 裕人 1990/04/26 177/71 大阪 G大阪Jrユース
7 遠藤 保仁 1980/01/28 178/75 鹿児島 京都
8 寺田 紳一 1985/06/10 170/65 大阪 G大阪ユース
10 二川 孝広 1980/06/27 168/63 鹿児島 G大阪ユース
13 安田 理大 1987/12/20 173/65 大阪 G大阪ユース
16 佐々木 勇人 1982/11/29 167/58 宮城 山形
17 明神 智和 1978/01/24 173/70 兵庫 柏
20 倉田 秋 1988/11/26 172/68 大阪 G大阪ユース
23 武井 択也 1986/01/25 179/72 栃木 流通経済大
27 橋本 英郎 1979/05/21 173/68 大阪 G大阪ユース
31 安田 晃大 1989/08/08 165/60 大阪 G大阪ユース
FW
大塚 翔平 1990/04/11 179/69 大阪 G大阪Jrユース
9 ルーカス 1979/01/03 183/75 ブラジル FC東京
11 播戸 竜二 1979/08/02 171/65 兵庫 神戸
14 平井 将生 1987/12/04 179/67 徳島 G大阪ユース
18 バレー 1982/01/18 190/77 ブラジル 甲府
24 星原 健太 1988/05/01 173/66 大阪 G大阪ユース
25 岡本 英也 1987/05/18 183/67 大阪 G大阪ユース
30 山崎 雅人 1981/12/04 174/68 京都 大分

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/data/team/gam.html
833名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:41:09 ID:PkRCy1v40
>>832
ユースの子追加するんなら、社長も新社長に直してやればいいのにな
834名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:41:59 ID:fA4EsNT6O
なるったけ早く澤に種付けしろ!山郷にも!
安藤は許さん!
835名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:48:49 ID:7Q2oLOvE0
2部登録って何?
ルール上は次の試合から出られるの?
836名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:51:22 ID:5I7uw8zEO
2種な、プリンスにも出れるJリーガーのことだよ
837名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:52:18 ID:e7hdHUQF0
U-19にもそのうち呼ばれるかも
前回も飛び級で香川居たし
838名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:58:39 ID:ols8209n0
二川と交代でナビスコ出れればいいかな。
それまでにベンチ入りできるんやろか。
839名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:59:49 ID:7Q2oLOvE0
二川とポジション被るじゃん
プレースタイルはスレ見る限り、全然違うみたいだけど
840名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:03:32 ID:TJDusjKl0
西野「調子のいいときはクリスティアーノ・ロナウド以上」

宇佐美調子崩す

西野干す

歴史は繰り返すな。
841名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:03:55 ID:s+s1b7v30
お、ついに来たな。こいつはうまく育って欲しいなあ。
間違いなく天才
842名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:05:54 ID:0MEhJ3kyO
ついに日本史上最高の逸材がきたか
浦和サポだけどほんとに頼むぞ
宇佐美に点食らって負けるなら、本望
たぶん昇天する
843名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:06:48 ID:ri3HD1vK0
早々と大怪我しそうな気がする
844名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:07:05 ID:oRwsXv9I0
>>837
いちどU19に飛び級で出ちゃうと、2回は出れないって聞いた
845名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:11:29 ID:3ePqQsMNO
世界3位の我が浦和レッズに来い
846名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:11:47 ID:NpYeJqcQ0
>>844

アメリカのアドゥは、U20W杯に3回出てるよ!
847名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:15:19 ID:GYT/6wH/O
ACLの6試合目は消化試合になりそうだから
そこで途中出場とかありそう
848名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:16:15 ID:oRwsXv9I0
>>846
ほんと?
なら大丈夫なのかな
じゃあU17飛ばして、U19に2回出てほしいな
849名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:16:29 ID:p+iahKCL0
多分、柏あたりの無名DFがタックルで宇佐見を破壊する
850名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:16:46 ID:6QTms+an0
851名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:18:03 ID:WH5gq4C50
宇佐美って釣男にも似てないか?
852名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:18:44 ID:f0fCOldk0
>>846

89年生まれなのであと一回出られるw
853名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:38:27 ID:oB3lx1lh0
>>815
運動量が少ないっていう噂が本当だったとしても、
駅伝で区間賞を取ったことがあるらしいからスタミナは大丈夫でしょ
854名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:39:11 ID:0MEhJ3kyO
アンダーエイジで北京五輪出場ですね。わかります
855名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:42:06 ID:oB3lx1lh0
そういえばアメリカのアドゥはユース大会では化け物みたいなレベルだけど、
クラブチームでは苦戦してるんだっけ
天才天才って騒がれててもトップで活躍するには時間がかかるんだよな

宇佐美君がデビュー戦で活躍できなくても叩くなよお前ら
856名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:42:50 ID:Ejaa7iCU0
トップへ行っても西野という監督がいるからな・・・
857名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:46:11 ID:ZYRDu5ui0
>>842
>>857なら俺も昇天する
858名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:46:18 ID:0MEhJ3kyO
>>855
南ア大会出場で得点ですね。わかります
859名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:54:38 ID:1Ytbi8pL0
>>165
菅沼に注目します
860名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:56:39 ID:pQ4qvYMOO
南アにはぎりぎり間に合いそうだな。
岡ちゃんなら選ぶよ
861名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 00:56:45 ID:9DenLjWf0
     宇佐美 バレー
     二川 遠藤
     明神 田中
安田 中澤 山口 加地
       松代

これでイイよ。
ルーカスは仕事しないから、後半投入で十分
ルーカスをトップ下にして、遠藤をボランチで使いたがる人はなんなんだろう。全然機能してないのに。
2トップに山崎もって来る奴とか。なに考えてんだろ。たぶん幼いんだろう。

将来的には
   宇佐美 原口
    二川 望月
    安田 田中
岡崎 菅沼 内田 安田
      木村
(全員日本代表)
862名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:00:03 ID:CPj3Ucdo0
>>861
ガンバのFWの一枚は常に外人だと思うよ
クラブの資金的に考えて。
863名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:02:29 ID:0MEhJ3kyO
>>860
小野選んだし期待だな
ゴール決めたら間違いなく昇天する
864名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:02:35 ID:e7EpA/Wj0
>>832
こうやって見るとやっぱユース多いなあ
865名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:02:59 ID:dQCp3tJi0
とりあえず、最近の若い有望な選手を映像で見ると騒がれているほどでもなく
どこがだよって思うんだが


この選手だけは見てすぐ凄いと分かる希有な例。
プロ向きなんだろうね。
866名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:06:06 ID:0MEhJ3kyO
ドリブル見て懐の深さからジダンかと思った
頭髪が薄くなればフランスから二世の称号もらえるかも
867名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:08:09 ID:92RG+odY0
>>832
ガンバユース凄いな
868名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:11:46 ID:MR5EFlGt0
宇佐美はたぶんボランチじゃね?
てかこいつどこでも出来るし
869名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:14:04 ID:9DenLjWf0
>>868
幼いな
870名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:19:42 ID:dQCp3tJi0
>>823
オマイラ小学校3年くらいでリーズユナイテッドからオファー来てた
田中君が順調に育ってるのも見逃せないだろこれ
小3で中田たいしたことねーやとか言ってた子だよ。

つか記事検索したら2001年くらいの話なんだね。
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999563382.html
時間が経つのはハヤス
871名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:21:52 ID:tpvM8X3l0
最年少記録とかどうでもいいし、そんなのに焦ったり振り回されないで欲しい。
最年少記録はもってるけど、ハタチ超えたらただの人じゃ困る。
いい時期にいい選手になってることが大事なわけで。
872名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:23:52 ID:YfYTcbCZ0
>>697
お前は日本中のノリヲ信者を敵に回した
873名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:26:18 ID:qP82ZWw00
GWに宇佐美みれるかな?
874名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:26:44 ID:92RG+odY0
田中ってやつも凄いのp?
875名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:29:59 ID:IBTHgX19O
中田や稲本はたいしたことないって発言してたが
今じゃポスト明神の堅実なボランチです
876名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:30:49 ID:92RG+odY0
えー
877名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:36:22 ID:jqeWdUlO0
>>862
それよりフタのとこつっこんで欲しかったと思うw
878名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 01:55:31 ID:kDeJEqEG0
今のガンバはとにかくフィニッシャー不足なんで後半の後半ぐらいに思い切って使ってもいいかもな
879名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:03:21 ID:P7JDdUoUO
マジで引っかき回して被害甚大な脚を救ったら伝説的なのに
しかし甘くない、西野という現実は
880名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:08:50 ID:e1EUc8ApO
曜の176センチはちび扱いですか(´・ω・`)
いかつい身体になりつつあるようだが
881名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:11:23 ID:XVe6Qu+t0
ドリブル突破出来て、キラーパス出せて
個人で決定力もあるとなれば、今すぐにでも使えるんじゃないの?

トップレベルでそれが出来たらの話だが
882名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:14:41 ID:OJZK1sHQ0
数年後に大分辺りにレンタルで出されてそうだな
883名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:15:13 ID:6UcKW/oj0
俺の乾はどこにいったんだよ
884名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:26:33 ID:IDGOqwJH0
今日は野洲高校との公式戦
885名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:28:48 ID:fVCon7OE0
>>880
鍛えてるが・・・ピッチに立つと、まだまだ細いぜ('A`)
886名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:31:34 ID:glgJ6fjy0
とにかくパク・チソン以上のBigな選手になってくれればそれでいいです
887名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:33:50 ID:G2TWBkTtO
今日3ー0ぐらいでリードしてたら宇佐美も出れるかもな。スタメン起用は早くて3年後ってとこだろう。
888名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:37:15 ID:FtBVz7YgO
西野だと守備をまずおぼえさせようとするだろうけど
なるべく守備の負担なしに自由にやらせてあげたいな
889名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:44:09 ID:pQ4qvYMOO
ついに神がJのピッチに光臨するか

最初に抜かれるのは誰かのぅw
890名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:50:59 ID:DO28kIPD0
家長もすぐ干されたからな
器の小さい西野よりもベンゲルに預けるべき
891名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:53:21 ID:IXVU0FWa0
サボり癖発症とケガには注意して頑張って欲しいね。

個人的には出来るだけ前のポジでとにかく点取る能力をさらに磨いて欲しい。
パスが普通でも変態的な得点能力になれば全然いい。
892名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:53:46 ID:bR6RgNCc0
西野っていろいろ問題あるように言われてるけど若手使う傾向にあるんだぜ
893名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 02:59:54 ID:70n8tzL80
干されただの何だの言ってるのは殆どが選手目線の逆恨みだからな。
変わりに弾かれる選手の事なんか全く考えないで吠えてるから性質が悪い。
894名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:00:27 ID:jqeWdUlO0
西野擁護するつもりはないが、家長が干されたっていうのは理解できん。
ラインの高い4バックなら前線からのプレスが必要になってくるのに、家長の運動量じゃスタメンでは使いにくい。
それに途中交代でチャンスは何度もあったのにあの様ではスタベンでしょうがないよ。

895名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:03:44 ID:23jPPj9G0
将来宇佐美がすごい選手になったら15歳のデビューのときの映像が流れて最初に抜かれたやつは晒され続けるな
896名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:05:47 ID:psg5WzIF0
中田も家長もサイドバックで使うアホ監督
戦術的にも時代遅れのJ専馬鹿監督
西野が使う使わないの問題だけでなくやってるサッカーにも問題があるんだよ
897名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:06:47 ID:CPj3Ucdo0
>>894
その考え方は何か違和感あるな。

家長ほどの逸材をものに出来ない西野って、
そういう風に評してやんないと、なんか話がおかしくなると思う。

まぁ本人も駄目なんだろうけど、ここで監督を養護するのは誰の立場なの?
少なくともフロントとガンバサポは西野が駄目ってういうべきじゃないの。
898名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:07:12 ID:Kqp6uL030
昔からガンバユース見ているけど、
稲本や家長は先天的にフィジカルに恵まれていたから
16〜7歳でトップに引けをとらない体と、上回る技術があって
デビューできた。
まあ、ガンバユースの子はそこらのJリーガーに劣らない
技術は当然持っているわけで、トップ昇格は
フィジカル的な問題と、あるいはそれを覆せるほどの
技術かメンタルを持っているかがカギといえるのかな。

そういう選手揃いのガンバユースでさらに別格の技術を
持っているのが宇佐美の面白いところ。
テレビに映るドリブルやシュートではなく、ボールを
止める、蹴るといった動作を素人が見てもモノが違うと
感じさせられるのは確かにすごい。
899   :2008/05/03(土) 03:07:45 ID:DO28kIPD0
同意
西野擁護厨はニワカ
900名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:12:10 ID:Kqp6uL030
実際、フィジカル的には成長期で筋トレに入れないから
まだまだ。
元々持久力には一定の評価があったのに、試合で消える等の
感想が多いのは、90分ピッチで戦うためのペース配分な部分が多く
要所要所では献身的に動いて助けている。
けっして攻撃だけの王様じゃない。
体の成長が落ち着いて、フィジカル上がってきたら
90分攻撃できる選手になると思う。

ユースに飛び級してきたときには、潰されてばかりだったのが
判断スピードや基礎技術をさらに磨いて、半年程度で
活躍できるようになってきた。
トップでも、2〜3年はかかるだろうが、その頃には
日本のエースになっていて欲しいな。
901名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:15:53 ID:Cni8cXAb0
そういえば家長って奴もいたな。
何もしてないけどw
902名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:20:41 ID:AIkqeq6N0
大分は大変残念だったな。
ご愁傷様です。
903名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:23:02 ID:IDGOqwJH0
家長の怪我が直っても、はたしてスタメンが取れるのか?
904名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:32:20 ID:D6z93aQP0
横浜戦に出て松田と中澤に引導を渡すのか
905名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:33:59 ID:psg5WzIF0
栗原に引導を渡されたりしてなw
906名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:38:31 ID:IDGOqwJH0
マジレスすると、トップデビューはもう少し先。
とりあえず、まだサテライトですら、出場してない。
907名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:43:20 ID:Vd0Orns3O
先生「今日の体育はサッカーやるぞ。出席番号でチームにわかれてくれ。
  …おっと、宇佐美はグラウンドの小石拾う作業をしててくれるか?」
908名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 03:57:16 ID:E6U0lZcR0
安田は俺の母校の後輩なんだが、
ユース行ってるようなやつって体育のサッカーどうすんだろ。
909名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 04:02:33 ID:CPj3Ucdo0
>>908
体育のサッカーっていうより、
体育自体にどう付き合ってるのか不思議
くだらない怪我が怖いだろうし
910名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 04:03:13 ID:jqeWdUlO0
>>897
俺も髪むしりたくなるくらい西野に腹立つことはあるよ。
でも、家長が移籍したことが西野を責める理由にはならんって言いたかったのよ。
批判するなら、選手交代しない、守備戦術ないってことならわかる。
前節の大宮の試合もあれだけチャンスを生かせないバレーを早めに変えてDFを入れてれば結果は違ったんじゃないか?
911名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 05:07:39 ID:9DenLjWf0
田中って子は、サッカーを分かってるわ。
消防の頃に中田や稲本を扱き下ろしただけの事はある。
将来のプレイスタイルやチームでの役割をちゃんと描けてる。
サッカーで大切な事は何かってのを追求してる感じ。宇佐美とは全く別型のバケモンだ。
912名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 05:26:03 ID:9DenLjWf0
>>910
西野は固定観念が強すぎるよ。
それと戦術練習が糞過ぎる。家長移籍の原因は家長自身にもあるけど
西野の監督としての能力の限界ともいえる。
守備戦術がないってのには同意するけど、同等に攻撃戦術も持ってないよ。

攻撃戦術が皆無だから、どう見ても万能型とは言えない、運動量も少ない
だけど攻撃センスはある、そういう選手を活かしきれないのは当然だね。
選手の能力を伸ばしてやるってのも監督の仕事だと思うよ。

今シーズンのガンバを見てると、家長が捨てられるのは必然なんだなと。
あんな使い方するんなら、なんでルーカス獲ったんだと。なんで山崎がスタメンなんだと。
この監督だもん、そりゃ家長は捨てられるわ。
913名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 05:29:19 ID:iuW9b6es0
>>908
サッカー部だった俺の経験から言えばw
体育の授業あたりの20分ゲームで本気を出すのは1~2プレーだけ。
あとは、ゲームを面白くするために、味方へのパス出し地蔵だよ。
(味方からのボールを受けるためのムダ走りは、結構献身的になる)
一緒にやってるクラス仲間も、最初から本気で競り合わないし。
914名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:05:59 ID:rPLTc3fs0
宮本恒は大学時代、FWやったりして遊んでたな。
915名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:24:23 ID:pHcuK/uQ0
俺はラインズマンやったり、奉仕的だったな。
916名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:34:19 ID:fkZdVrNs0
家長が好きなのは分かるがウイングにしても普通に使えねーやつだった
ガンバユースの選手なのにワンタッチパス回しについていけないってw
917名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:36:46 ID:nuSy1QSL0
イケメン監督は嫉妬・ねたみの対象
918名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:44:02 ID:FaJoaPLA0
森本のときも思ったが
15歳でも通用するプロリーグってwwwwwwwwwwwwww
チョー受けるんですけどwww
919名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:47:57 ID:gr8UCsiK0
>>918
じゃあ17歳がバルサのトップチームにいるリーガはもっと受けるな
ガッハッハッハwwwwwwwwww
920名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:51:22 ID:t7Bf49f/0
また例によって二十歳を過ぎる頃には普通の人と…
921名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:53:29 ID:E6BWo9IC0
そういえばあれだけマスコミが騒いでた中田翔って今どうなの?
怪物怪物、ホームランホームランって騒いでたのにあんまり取り上げられてないよね?
まぁホームラン5本ぐらいしか打ってないぐらいだから騒ぐにも騒げないのかな?
922名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:54:11 ID:lG0Gu6TsO
サッカーなんかにかわいそう
923名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 06:56:52 ID:fkZdVrNs0
セリエAの最年少&外国人ゴールって16歳のときのポジノフだったよーな
924名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:09:59 ID:Spf+7TmM0
宇佐美選手の練習や試合を頻繁に見ています。
以前から、ユースではなくトップで練習しています。
いい選手ですよ。全く見劣りしません。
後は試合に出て、経験を積むだけだと感じます。
レギュラークラスの選手に混じって、動き方などの
チーム練習で違和感なくやっておりますよ。
既に、いつ試合に出ても大丈夫だと思います。
後はチャンスがいつ来るかですね・・・
925名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:24:09 ID:DoOElgRE0
>>355

アジア一次予選で必ず選手生命を脅かす怪我をしている事が多い
各世代の歴代日本代表
926名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:29:23 ID:xfuHYMjGO
今日にベンチ入りの可能性は無いの??
927名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:30:22 ID:cuzYZLkt0
田中くんの売りは、しっかりした基礎と勝負強さ。5年生ながらチームの得点王で、ゲームメークも巧み。
元G大阪ジュニアのコーチで、1年生から指導してきた寺尾和也さん(29)は「同世代ではずば抜けている。
向こうで成功する可能性は十分ある」と話す。

リーズ側は11月にも交渉の成立を切望。契約金などは未定だが、海外の前例から数千万に及ぶ可能性もある。
現在、家族で話し合っており、リーズ入りが決まれば、長期休みのたびに渡英。小学校卒業後に本格的な海外挑戦となる。
「やっていく自信はある。夢はトップチームでのプレー」と田中くん。
パルマの中田英やアーセナルの稲本らを「ヘタクソ」と言い切る大物小学生が、一躍世界へと飛び出す。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/s20010903_10.htm
928名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:32:04 ID:JczoitB+O
無い
野洲との試合に出ると思う
929名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:52:07 ID:9h+HS3EDO
ガンバで育てた選手が15歳でJ基準の選手になったという事は、
Jリーグのレベルが急激に上がっているという証左。

高校野球という育成方針も競技理念も全く違う別組織で育った選手が、
高卒後すぐにプロ野球で活躍する事とは意味が違う。
930名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 08:58:55 ID:MUZM5KM10
あと一年、マグノがいてくれたら・・・
宇佐美の手本となる選手なのに
931名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 09:00:56 ID:uWsMQXjs0
西野のチームじゃ守備がいまいちの宇佐美だと機能しなくなるよ
932名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 09:16:32 ID:lkwwWs0MO
その昔、ドリブルもパスもシュートも無茶苦茶うまい前田俊介という選手がいてだな、(ry
933名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 09:36:47 ID:pQ4qvYMOO
>>932
釣れますか?
934名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:33:00 ID:Oh4aqk6h0
宇佐美は5月17日浦和戦でデビューします。NHK総合で生中継のあるこのタイミングで使うことでインパクト
は計り知れない。
935名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:35:20 ID:BNcIAza50
バレーじゃあ手本にならないな
936名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:36:28 ID:9dtt0KpJ0
起用するのならFWで使ってほしいね
守備のことなんて気にせず自由な発想でプレーさせたい
937名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:36:33 ID:cpKlfhu00
中学生時代から全国中学校体育大会で活躍し、U-17など世代代表に名を連ねていた。
高校3年生時に横浜F・マリノスの特別指定選手としてJリーグ公式戦に出場。
足元の柔らかさと懐の深さを活かしたポストプレーには定評があり、
中村俊輔に技術の高さを認められる。筋力の弱さが見られ、
高校時代は腹筋運動を数回しかできなかった。10年に1人の逸材と評され将来を
嘱望され



ポジションはMF。FWで起用されることもある。体は小さいが、それを補う抜群のテクニックが武器。
15歳だった1999年、ナイキプレミアカップでの活躍が認められ、アトレティコ・マドリードの
ユースチームに加入。2002年にはBチームへの昇格が内定していたが、
Aチームが2部Aリーグ降格したために、Bチームは2部Aリーグへの昇格が見送られ、
2部Bリーグに残留。Bチームが所属するスペイン2部Bリーグは外国人選手の出場が
認められていない


この天才二人は?
938名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:40:43 ID:Wpj9bybOO
宇佐美て名前負けしてるおな
939名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:56:44 ID:oRwsXv9I0
は?
940名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 10:57:42 ID:pQ4qvYMOO
>>937
やっぱりフィジカルが重要なんだな。
その二人や佐野、そして柿谷にも共通する弱点だから。
941名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:29:38 ID:5mK4pxQq0
宮吉の方が誕生日遅いし記録更新すると思ってたが
いつの間にか脚の方が麿よりFWの層が薄くなってたなwww
942名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:31:30 ID:5mK4pxQq0
>>937
この2人を同時に獲得できたクラブは凄いな
943名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:33:16 ID:m2RngCoHO
宇佐美のデビューはCWC準決勝のマンU戦だってば
944名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:37:30 ID:cpKlfhu00
コートジボワール・アビジャン出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。
コロ・トゥーレ、ディディエ・ゾコラ、サロモン・カルーなどを輩出したジャン=マルク・ギユーのアカデミー出身。
18才の時にコートジボワールリーグ得点王になった

中学生時代から全国中学校体育大会で活躍し、U-17など世代代表に名を連ねていた。
高校3年生時に横浜F・マリノスの特別指定選手としてJリーグ公式戦に出場。
足元の柔らかさと懐の深さを活かしたポストプレーには定評があり、
中村俊輔に技術の高さを認められる。筋力の弱さが見られ、
高校時代は腹筋運動を数回しかできなかった。10年に1人の逸材と評され将来を
嘱望された

ポジションはMF。FWで起用されることもある。体は小さいが、それを補う抜群のテクニックが武器。
15歳だった1999年、ナイキプレミアカップでの活躍が認められ、アトレティコ・マドリードの
ユースチームに加入。2002年にはBチームへの昇格が内定していたが、
Aチームが2部Aリーグ降格したために、Bチームは2部Aリーグへの昇格が見送られ、
2部Bリーグに残留。Bチームが所属するスペイン2部Bリーグは外国人選手の出場が
認められていないため帰国
945名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:40:28 ID:5mK4pxQq0
>>944
その3人を一度に獲得出来たらJ1ブッちぎれるだろうな
946名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:41:10 ID:fkZdVrNs0
玉乃は緑でもけっこー出てたんだけどね
テクは緑の中でも上位だったし
947名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:41:42 ID:cpKlfhu00
J2をぶっちぎりました
948名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:43:12 ID:e7EpA/Wj0
玉乃は顔が残念すぎる
腐りかけのキューピー人形みたい
949名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:45:28 ID:ASGwslPS0
小野みたいになりそうだな
950名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:46:45 ID:5mK4pxQq0
宇佐美が今日の名古屋戦でゴール決めれば

森本の最年少ゴール記録を 「 1 日 」 更新出来る

まあ遠征メンバーに入ってないだろうが
プリンスもあるしな
951名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:47:21 ID:5mK4pxQq0
>>948
宇佐美も残念な方だが
952名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:49:52 ID:zw1xPlIrO
西野はまず攻守で走らない選手はうまくても使わないだろう。
まずフィジカルトレーニングさせてスタミナをつけさせてからだから
残念だけど西野の下では使い物にならなくなる可能性80%ってとこだな。
953名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:49:58 ID:8Hg6hVrf0
日本での最年少ゴールとかどうでもいいだろ・・・
単に話題性のために売って早く出したんだろ、ヴェルディだし
その肩書きだけで終わったほうが悲惨だよ
森本はそれに確実に近づいていってるな・・・
954名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:53:31 ID:xfuHYMjGO
使えば良いのにねぇ〜
955名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:54:33 ID:Qc5MudZd0
>>650
森本ヤバス
956名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:54:35 ID:e5wGnCam0
アジア最強のパクを超えられる選手になるといいな
957名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:55:18 ID:fuKj0DDSO
三連覇を狙えるだけの勢いの脚
復活の予感な野洲

これは楽しみだな
958名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:55:29 ID:TZGKb20d0
朴は堅実な労働者タイプだし
ここで議論するような選手ではない。
959名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:55:51 ID:8Hg6hVrf0
またパクの宣伝か
アジア最強は中田だよん
960名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 11:59:41 ID:zw1xPlIrO
>>959
旅人が混じってるw
現役引退した選手はもはや論外だろ。
961名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:00:28 ID:9MX5oj8F0
宇佐美はフィーゴのようなサイドからの仕掛けやクロスも抜群
ルイコスタのような中央でのスルスル抜けていくドリブルやパスもできる
マグノアウべスような強烈な弾道のミドルシュートも可能
バッジオのような左45度からのシュートも得意

962名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:00:35 ID:e7EpA/Wj0
そろそろ在日認定来るか
963名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:04:01 ID:6mNovKbrO
今日ベンチ入りするのか?
964名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:06:35 ID:8Hg6hVrf0
宇佐美のパス出しはロナウジーニョににてると思う
瞬時の判断で無駄のないテクをつかって簡単に出せる
965名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:15:12 ID:gTudRduT0
ベンチ入りするのすら数ヶ月後だから諦めろ
966名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:31:05 ID:Tc8Vyyzo0
この3人の昇格まーだー

内田達也
望月聖矢
原口拓人

もう水本や中澤みたいな才能ないの使い続けるより、内田一年使った方が伸びると思う
967名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:43:25 ID:Bmn7NS9p0
宇佐美ぐらいになると初出場で初ゴールするのが目に見える
968名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:48:29 ID:PuZ6nYxU0
高校生が簡単に通用するようなスポーツなんて見たくない
969名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:50:22 ID:LGZ8FDyF0
簡単に通用してないと思うが
970名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:51:09 ID:9MX5oj8F0
>>967
家長は初出場でゴールを決めましたよ
971名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:52:04 ID:XQevi8zC0
今日の名古屋戦でベンチ入りは・・・・ないよな( ´_ゝ`)
972名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:52:28 ID:tKsN2pK30
ない
遠征に帯同してない
973名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:53:13 ID:8Hg6hVrf0
野球みたいに中年親父がいつまでも通用するスポーツのほうが見たくない
974名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:53:40 ID:XQevi8zC0
名古屋戦で、遠藤、二川、寺田、倉田を全員怪我をさせれば、
次節にはベンチ入りしそうだな(゚∀゚)
975名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:56:26 ID:bOl4Pfbm0
GK抜かしてベンチ枠6
水本福元ミネイロ下平佐々木武井寺田倉田平井播戸山崎

ベンチ入りだけでも大変だ。
976名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:57:32 ID:9MX5oj8F0
宇佐美の動画っていくつかあるけど、全部で得点決めてるよね。
しかも良いゴールばっか。
寄せ集めで作った動画じゃなくて、毎試合してるってとこがスゴイ。
しかもだいたい何かの決勝戦だしね。
こんな奴見たこと無い。
977名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 12:58:35 ID:c7r/AhZP0
>>973
二日酔いで試合してたのを自慢するプロスポーツと一緒にしないで欲しいよね。
978名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:00:54 ID:9MX5oj8F0
宇佐美の場合、同年代より体ができてて強いだけで抜けてしまうとか
スピードだけとかいう身体能力だけに頼るプレーじゃないから
基本技術が高いのを見逃がしてはならない
カカのように緩急で変化をつけ、本能的にだろうけどドリブルのときのボールの置く場所がうまいので
ボールが足に吸いつくようなドリブルになる

これは早熟とか言うのじゃなくて本物の天才の証拠
日本サッカー史上間違いなく最高の才能だよ
これは期待していい
森本だの、家長だのの凡人と比べるレベルじゃないんだよ、そもそも。
979名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:06:50 ID:80ZD1Fle0
西野「いい時のヤツが頭をよぎるんだよ」→放出
980名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:09:00 ID:ETEQl/1o0
サノユーヤ?だかはどうなったんだ
981名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:09:44 ID:Vb7Kp6hZ0
宇佐美が駄目だったら日本サッカー終わりだろJK
もう西村氏ね発言とか茂庭パンツ事件とかで終わりかけてるけどな。
982名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:12:03 ID:8Hg6hVrf0
>>978
コピペやめてほしい
983名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:14:43 ID:zm3IRbd80
プリンスリーグでも4試合6ゴールってすごいな
984名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:14:49 ID:QYtO+w+9O
>>975
全然楽な方だろ。
985名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:19:33 ID:2BL2R6140
>>918
登録しただけですが。
日本語読めない馬鹿はレスしないようにね
986名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:21:11 ID:Vd0Orns3O
宇・佐美は韓国系。
987名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:22:34 ID:2dcwb6DX0
宇佐美をハイライトでしか見た事がないのだが
体のぶつけ方、倒れ方はどうなんだ?
テクニックあるのは見るとすぐ分かるんだが
怪我が怖くてボディコンタクトの部分が気になる
988名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:23:35 ID:BLXgVsoL0
原口元気の方が数倍上手い
989名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:23:35 ID:p+iahKCL0
フィジカル徹底して鍛えればトップでも活躍できるだろうが、今それをやると成長が止まる。
どうするんだろ?
990::2008/05/03(土) 13:25:10 ID:5SUdSgvjO
>>918
18歳でセリエAで得点してるやつがたいしたこと無いわけがあるか
プリマ途中出場で得点王争いまでしてたわけだし
991名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:25:37 ID:QYtO+w+9O
>>988
1/2倍ですか?
992名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:28:51 ID:0/P22EBG0
成長期に背骨付近の筋肉を付けすぎると身長の伸びに悪影響があるけど
それ以外は特段影響は無いよ。
鍛える部位を絞ってやれば問題ない。

993名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:33:10 ID:BLXgVsoL0
>>991
原口を過大評価しすぎ
994名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:33:54 ID:oB3lx1lh0
>>989
プレスの弱いユース
それに加えてスピードもボールコントロールも抜群なので接触は殆どないんじゃないだろうか

避けられずに当たって怒り狂う、男(失笑)・清原みたいにならないといいね
995名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:36:41 ID:xCxil47L0
転んで笛吹いてもらった方が点入るんじゃないの?税リーグも代表も
996名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:39:12 ID:gTudRduT0
>>974
くたばれカス
997名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:49:18 ID:oB3lx1lh0
どこまでいくんだろうな

S:空席 レジェンド 歴史に残る選手
-----------------------------------------------------------
A:空席 その時代のトップクラスの選手 バロンドール候補
-----------------------------------------------------------
B:中田 欧州主要リーグで通用する世界的な選手 代表を引っ張る
-----------------------------------------------------------
C:中村 欧州主要リーグでは微妙だが代表の柱 たまに世界最高のファンタジーをみせる
-----------------------------------------------------------
D:小野 サーカス技術だけは世界でも有数 試合で効果的でなくても人気が出る
-----------------------------------------------------------
E:遠藤 日本代表の常連 クラブの王様
-----------------------------------------------------------
F:藤田 国内でもトップレベルの選手 だが代表に縁はない
-----------------------------------------------------------
G:玉乃 若いころに期待されただけの選手
998名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:51:21 ID:/QwCPRIA0
>>997
遠藤より藤田の方が上だろJK
999名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:52:06 ID:xfuHYMjGO
1000ならデビュー戦でハットトリック
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 13:52:13 ID:fP9jhkqqO
1000なら石動乃絵ちゃんと結婚します
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |