【ドラマ】「おせん」視聴率10.3%…連ドラ初主演の蒼井優が焦る「もうひとつの理由」 水木しげる原作「悪魔くん」を断っていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
春ドラマがスタートして、焦っているひとりは蒼井優(22)か。
蒼井の連ドラは22日が初回の「おせん」(日本テレビ)。
蒼井にとってはこれが初主演で、老舗の料亭を舞台に朝酒、朝湯が好きな風変わりな
おかみを演じている。

この視聴率は10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。初回が10%を切った
ドラマもあるから最悪ではないが、蒼井がこれにこだわったから問題視されているのだ。

「まず蒼井の主演が先に決まって、何をやるかでモメたんです。候補に挙がったのは
水木しげる原作『悪魔くん』でキャスティングまで決まりかけた。でも、彼女が納得しな
いのでポシャり、『おせん』になった。それでこの結果だからね」(マスコミ関係者)

オットリして不思議なキャラのおかみ役は蒼井にピッタリ。入浴シーンも多くて楽しい
ドラマなのだが。

ソース:http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/29gendainet07025019/
2名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:11:15 ID:ypudc7Sj0
視聴率スレいらん
3名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:11:33 ID:OG/KVkCi0
悪魔くんwwwwwwww

そりゃ蒼井だって嫌がるだろwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:02 ID:f5+MBK2A0
俺はまず朝は久本雅美のバキュームフェラで目覚める。
久本雅美と和田アキ子に抱きかかえられて風呂へ入る
そのままファク。メシは梅宮辰夫に作らせた日本食。やっぱ朝はご飯に味噌汁だよな。
どーでもいいけど「梅宮辰夫」て一発変換出来るな。
で、メシのあとは朝っぱらから酒飲みながら2ch、
手は使わず久本と和田に両脇から抱えられて
光浦靖子がポテトチップを口に運び、柴田理恵がフェラ。
ザ・ガッツのタカが口移しで俺にヘネシーを飲ませる。
昼頃にいったん2chをやめる。
俺が「よし、今日はソープでも逝くか」と言うと
久本雅美、和田アキ子、光浦靖子、柴田理恵、タカが泣きながら
「イヤイヤ、もっとワタシを抱いて!」と引き止める。
「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。
高級リムジンが待っている。運転手はマーシー
車に備え付けのPCで最高級ソープを検索。 直行して5Pする。
帰りに焼き肉屋へ行ってタン塩とレバーと嬢カルビを死ぬほど食う
そしてすし屋へ行ってトロとウニだけ食う。
そしておでんの屋台へ行っておでんをテキトーにみつくろってもらい熱燗を煽る
そのころ、女たちが迎えにくる。
しかし女たちは朝のメンバーとは入れ替わっている。
メンバーは山田花子、谷亮子、玉城千春、金城綾乃。
全裸で騎馬を組んで家まで帰る。
帰ると焼酎で沸かした風呂に入る。入るメンバーは谷亮子と保田圭と磯野貴理子
。アナルまで綺麗に舐めさせる。
いっさい手をつかわずにさっぱりとする、風呂を出る。
風呂を出るとおの まきことこじま いづみに抱きかかえられてPC前に座る。
小一時間ほど毒男を煽って遊ぶ
遊んでいる最中は森公美子のバきゅームフェラ。顔射。
で、森三中と4Pして寝る。
5名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:06 ID:spzG2NPn0
第一話なのになんか間延びしてた。
6名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:16 ID:IEOHUeRZO
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
ワレハモトメウッタエタリ
7名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:19 ID:zdpMvTff0
悪魔くんだったらもっと悲惨な結果だろw
8名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:39 ID:SzHGebLf0
イグアナの娘を引き受けた菅野をみならえ
9名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:12:55 ID:x0SARcDy0
入浴シーンが多いと楽しいかね
10名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:13:36 ID:S+m+Ax2rO
悪魔くんって映画化すんのかぁぁぁ
11 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/29(火) 10:13:59 ID:CWidrwHV0
                ,,-''" ̄ ̄"''ヽ<⌒ヽ  
.             /,,-‐‐-、,,/   \ミ !
             /'"     `ヽ、    ヽノ     
.           /       #\   ヽ
  ビシッ        l´ ゙̄   " ̄`  ヽ.   !
              ド●:、  ィ●ラ   !,-、 |  
   / ̄\     {   ´ )  `     リ ,)}/
  /┤    ト、   l  ,(_,_,._.)ヽ     (,ソ/    
 /  \_/  ヽ  ! ヽ‐=ーァ     ノ  
 |   __( ̄  |  ヘ `ニニ:´   /{.
 |    __)_ノ    ヽ、___ ,/  ゝ
 ヽ___)
12名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:14:19 ID:tKc04I1q0
着物姿が可愛い
13名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:14:31 ID:+hNjW9bq0
悪魔くん役を断ったの?
14名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:14:40 ID:KN7KCddb0
そりゃぁ、シルクハットと黒マントと付け鼻する役なんて断るに決まってるだろ。
15名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:14:56 ID:DSYi6SjU0
主役でこの娘は冴えない。脇役でこそ光る。
16名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:15:24 ID:ocNIB1JX0
うーん、悪魔くんは断りたいだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:15:34 ID:IEOHUeRZO
鳥乙女を断ったの?
18名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:15:35 ID:zwZVQt3a0
ジャニ男がいなかったらもっと面白く見られたと思うんだけどなぁ。
以降も料理対決みたいなのが続くようだったら見るのヤメるかな。
19名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:15:36 ID:hN6+dS/p0
そりゃ断るだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:16:06 ID:CJyUUiQb0
悪魔君wwwwもうドラマのディレクターやプロデューサー死ねよw
原作借りてきて作るだけなら俺にだって指揮とれるわ
21名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:16:27 ID:Cytd06uG0
悪魔君馬鹿にスンナぁ!
得ろ医務えっ債務
22名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:16:31 ID:MEriRBvv0
あの薄汚いロングヘアーの時点で、家族ともども見る気失せた。
旅館の女将が、まとめもせず髪たらしとくってなんだ。
最低限の気遣いも出来ない女将がどこにいる。
原作マンガに沿ってるにしてもあんまりだ。
23名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:16:47 ID:Bhi0filP0
何で悪魔君の主人公が蒼井って発想になるんだw
24名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:17:26 ID:hldsbFNF0
蒼井ファンでも見てるのつらい。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:17:44 ID:u5dUHs0e0
>>23
悪魔くんだと主役がちん毛頭の大泉洋
26名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:17:45 ID:bn7kbUYB0
オープニングで旗振り回してる蒼井の表情が妙にエロい
27名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:18:08 ID:H5noeG+nO
CMで見るよりかわいい
28名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:18:10 ID:spzG2NPn0
>>22
そうそう、あの髪は酷かった。
漫画と同じ事をやるとカッコ悪くなる典型例だな
29名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:18:35 ID:mjndtYl+O
やっぱり江崎はグリコって呼ばれてるの?

それともスポンサーの都合で江崎のまま?
30名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:19:30 ID:PtmrqEVF0
おせんって数回しか読んだことないけど、蒼井優みたいな
若い娘がやる役じゃないでしょ
31名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:19:33 ID:4O7+H/A8O
悪魔くんはないわなwww
32名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:19:52 ID:pCNfRcFs0
>>14
つけ鼻は必要ないw
33名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:19:59 ID:Dbdsi/aw0
おせん楽しみにしてるよ



巨匠よりましだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:09 ID:IuXxiddA0
蒼井優ってごくフツーのブサイクだよな
35名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:13 ID:7XlekFnI0
蒼井じゃなくて小林聡美ともたいまさこにしとけばスイーツ(笑)が飛びつきそうなドラマだと思った
36名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:27 ID:Z5BwzQbj0
蒼井そらの名前をパクった人だな
37名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:32 ID:tKc04I1q0
蒼井優より相手の男がミスキャストだろ
せっかくあんな重厚なセット作ったのによ
台無し
38名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:34 ID:BTMwXYzt0
第二の深津絵里を目指すべきだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:36 ID:wqCMnz/FO
蒼井優のバサバサの髪と内の口元がキモくて途中で見るのやめた。
40名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:20:51 ID:Dd2OhyJe0
TVドラマで悪魔くんは斬新だろwwww すくなくとも俺は絶対に
みるぞw
41名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:21:44 ID:9oQpeU430
>>21
悪魔君は名作だ。
でもプロデューサーは池沼だろw
42名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:22:00 ID:cxe5vWSw0
完全同意

あの髪はないよ 板前のパパンも見た瞬間イヤな顔してた
あと女将が店で出す献立に口を出すことはあり得ないとも
それをされたら大抵の板前は引き上げるって
43名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:22:22 ID:oGs2GXd80
悪魔くんはむしろ井上真央で見たいな
44名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:23:03 ID:Kt+jbpCk0
>>4
努力は認めるが、オチが無いコピペだな。
厨房が必死こいて考えたって感じ。
それに、昔あった軽部のやつのパクリだろうが。
45名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:23:12 ID:NHu2HNw8O
何年かぶりにまともに見ようかなーと思ったドラマが、こうも評判悪いとは
46名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:23:42 ID:0PLa5MVg0
おせんはもっと粋な雰囲気のある大人の女がやるべき
どうみたって顔つきが幼い
47名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:23:49 ID:km4k4G4oO
悪魔くんなら初回はとりあえず見た
48名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:24:27 ID:i8wREewQ0
原作も絵が汚くて読めないんだが
あの髪はないよな〜
49名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:04 ID:jUCcpizs0
悪魔くん貸本版ではチベットから高僧チンポ氏が来日するぞ。
まさにタイムリーなネタじゃまいか
50名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:13 ID:tn6EE2eS0
>>8
菅野は演技力あるからね。
イグアナは原作も良かったけど
菅野も上手く面白かった。

51名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:17 ID:tKc04I1q0
悪魔くんってなに?
うちの婆はこのドラマ気に入ってるぞ
52名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:22 ID:sN8MWTMRO
悪魔くんも見たかったけどね(・ω・)
でも、この先の芸能界のポジションが大きく変わってしまうので仕方ないのではないかな
53名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:29 ID:ab/M10pdO
男役に無名の奴使うからだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:55 ID:dwLZy5d+0
悪魔君千年王国なら
むしろ観たい
55名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:59 ID:xB+TBjtb0
悪魔くん、期待上げ。

原作は傑作。
56名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:06 ID:NrAUA+r40
あんな髪を実写で再現する必要ないのにな。
57名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:13 ID:TYfWHR7j0
バータレには優しいな、ヒュンダイネッツは
58名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:17 ID:cR9thSkJO
髪の毛のケアしてんのかな
すげーきたねーよな
59名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:25 ID:KWRpHsgl0
ついでに「内くん」も断れよ
60名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:26 ID:judsj91n0
悪魔くんは断って正解だろ
61名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:26:41 ID:H5DmAB2Z0
関西テレビのミスキャストだなこれは
ロボット役にもこみちを起用したフジを見習え
62名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:27:01 ID:Dd2OhyJe0
蒼井優からただようエロい雰囲気はじんじょうじゃない
めぞん一刻を実写でやるなら響子は蒼井優、三鷹は谷原章介だ
63名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:27:11 ID:dZaG2bOX0
悪魔くんwarosuwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:27:16 ID:uaMBCCRxO
これは違うぞ。
ドラマ板には関係者が情報を落としてくれて、
今までも3ヶ月前には、どの枠で誰が主演するかが分かり、
1ヶ月前にはタイトルや題材が分かる。
何年も続いてることで、ドラマ板住民がその情報を元に、
これは当たる、これはコケるなど無意味な予想をする。

で、おせんの件だが、例の関係者曰く、
当初は蒼井優&大泉洋で悪魔クンをやるはずだった。
が、ジャニが本格的に内の復帰に乗り出したことで状況が代わり、
直前でおせんに変更された。
65名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:27:25 ID:jjoUgdi50
「おせん」や「悪魔くん」ならマシだろ
「ハチワンダイバー」をドラマ化するんだぜ
66名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:27:40 ID:Nz/tapjo0
もしかして日テレってごくせん以外全滅じゃねーか?
67名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:07 ID:mYemB0lDO
じ〜ごく〜のナイフが〜
68名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:11 ID:SqBURezK0
初回、光市母子の判決とかぶって報ステみたひとが多かったんだと思われ
69名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:16 ID:9BTOBkZC0
おい悪魔くん観てーぞ
70名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:22 ID:b6Rv6Rmi0
悪魔君断ったのは正解だな
71名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:24 ID:cEIfjdfn0
時代劇ですか
72名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:35 ID:E2biI0YgO
おまいらは 蒼井優が髪の毛まとめてたらそれはそれで原作レイプもいい加減にしろ とか言うんだろ。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:28:47 ID:mrT9c2ngO
今日の放送日に合わせて、かわいい記事書きやがってさぁ〜

バーニング素敵
74名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:11 ID:QY1WMrOd0
蒼井は魅力無し
毒はないけど薬にもならない
75名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:21 ID:uaMBCCRxO
>>66
ごくせん以外って、全部で3作品しかないわけだが
76名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:23 ID:CJyUUiQb0
おせんは粋な江戸っ子の娘なわけ。
蒼井優だと、京都の町娘みたいな雰囲気に見えるんだな。
京都弁使っている蒼井優の方がまだしっくり来る。
77名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:24 ID:9+9s5w520
ジャニのちょいキモイのが出てるから見てないや
78名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:25 ID:tKc04I1q0
>>64
わぁ〜、それ見たかった。
ねずみ男が悪魔くんやんでしょう。おもしろそう。
蒼井優ちゃんはなにやるんですか
79名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:29:25 ID:G382G66a0
>>50
イグアナは原作とドラマ版じゃ全然ちがう話なんだが
80弁たま皇帝:2008/04/29(火) 10:29:50 ID:O3nl5Dlg0
悪魔くんを本格的に撮ったら凄いけどな
原作は悪魔くんと部下の十二使徒を従え日本に宣戦布告し革命を起こす物語。
最後は悪魔くんが仲間の裏切りにあって撃ち殺されて死亡だから。
後、映画化してほしいのは藤子FのSF短編ね。これも凄い。

でも今の日本じゃ駄作になるから無理だな。
81名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:30:38 ID:nbnHZHA50
ゴールデンの連ドラで悪魔くんとかテラカオスwwwww
さすが聖龍伝説の日テレ
82名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:30:59 ID:eTa/3tG00
原作を忠実に再現してるわけじゃないけれど、おせんは満足度高いぞ

まぁ日テレらしく金のかけ方を間違えてるので、(主に)高級和食料理が
主題のドラマのくせしてその料理が総菜屋のそれにしか見えないのが難点だが。
83名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:32:18 ID:uaMBCCRxO
内メンバーは悪魔クン→おせんで迷惑をかけたが、
その前に復帰作の一瞬の風になれでも迷惑をかけた。
原作者が怒り、ジャニヲタがブログに突撃する事態に。
で、ドラマには異例のテロップが付いた。
84名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:32:21 ID:s2YRjKHr0
悪魔くんはねーよ
地獄先生ぬーべーにしろ。巨乳タレントを小学生役に使ってな
85名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:32:44 ID:Y3AMmBne0
そもそも原作レイーポのドラマなんかみたがる奴、そんなにいないだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:32:56 ID:LwlHxJlAO
悪魔君の主人公を蒼井にやらせようとしたんかよバカすぐるwwww
87名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:33:05 ID:Nz/tapjo0
>>75
えーと、書き方が不適当でしたか?
88名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:33:21 ID:tn6EE2eS0
>>79
ああ、うん。
望都ファンで、原作大好きだったのよ。
トーマとか実写でやられて、えらいショックを受けた事が多いので・・・

菅野のイグアナは良かった。
89名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:33:29 ID:eKevLo8B0
あの有閑倶楽部をジャニタレ起用でダメダメにした日テレだから
悪魔くん実写化なんて悲惨なことになってたと思うから断って正解
おせんも見ないけど
90名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:34:09 ID:IYGnWZ/90
まぁ視聴率平均一桁は確実ですね^^
91名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:34:30 ID:3loWQM5s0
悪魔くん

まだ日本で餓死者も多かった時代、
水木自身飢餓と戦いながら社会革命の希望を託した中編。
物語のラストは悪魔くんの突然の暗殺で終わる
92名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:34:52 ID:OpGmxBbT0
いやー10.9%なら御の字だな。 相手役はジャニタレか、どうりで
つまらない男だと思った。もっと演技できる「役者」つかってやれよ
これじゃドラマが死ぬじゃないか。
>>4 面白い!  でもな、以下のところ
久本雅美、和田アキ子、光浦靖子、柴田理恵、タカが泣きながら
「イヤイヤ、もっとワタシを抱いて!」と引き止める。
「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。
引き止めちゃダメだろ、常に無言で以下のように↓
メンバーは山田花子、谷亮子、玉城千春、金城綾乃。
全裸で騎馬を組んで家まで帰る。
↑そうそう、これ最高。
93名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:35:28 ID:u5dUHs0e0
ジャニの内が気持ち悪いから見ない
94名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:35:32 ID:Wuu5BZqxO
悪魔くんやろうとしてたのかよwww
95名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:36:34 ID:D1Y2dzDL0
シナリオと演出悪いよなこのドラマ
せっかくの蒼井がもったいない
96名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:36:42 ID:H5DmAB2Z0
悪魔くんなら墓場の鬼太郎みたいに深夜枠でやってこそ原作の味が出るというもの
97名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:37:30 ID:Qs4zoxbA0
とりあえずバトルってのは毎回入れるの?
そんなのいらないんだけど。
98名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:37:36 ID:2AvzByat0
悪魔くん?
蒼井は何を演じるの?
悪魔くん?
メフィスト?
日テレもTBS化しているな?
99名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:38:52 ID:/V2flQ8L0
日テレのドラマはチープな感じがする
テレ朝もチープだったけど最近逆手に取るようになってきて良い
100名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:40:08 ID:wQIsbfksO
悪魔君もアレだがおせんもウンコだしな
1桁ドラマだ
101名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:40:44 ID:SGtt9nZ6O
悪魔くんのマネキン妖怪の回は異常に怖かった。
102名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:40:48 ID:au4b7yD/0
>>93
あいつがいないと、ほのぼのしたいいドラマになるのにな。

どうしてあんなの出すんだろ?
103名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:41:08 ID:uaMBCCRxO
悪魔クンの再放送してほしい。
つうか最近アニメってゴールデンでやらないな。
ドラえもん、しんちゃん、コナン、サザエ、まる子。
昔からあるアニメばかりで、新規参入は難しいのかな?
昔やったアニメを再放送すればいいのに。
スラムダンク、幽遊白書、ドラゴンボール、セーラームーン、るろうに剣心とか
104名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:41:44 ID:wQIsbfksO
大泉のほうがよかったのに
105名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:42:49 ID:tKc04I1q0
蒼井優ちゃんうなじ色っぽいのに。もったいないよね。
106名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:42:52 ID:5jdrOMBP0
>>80
そんな話だったの?
107名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:08 ID:EWZgmIPLO
原作の主人公と顔の雰囲気が違いすぎるだろ
108名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:17 ID:pzjl3snwO
エロイノ キッボンヌ
エロイノ キッボンヌ
109名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:28 ID:JnbwZlIP0
タイガー&ドラゴンの時みたいなキャラがいい
110名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:59 ID:tKc04I1q0
>>104
いえてる
111名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:44:28 ID:cPKUc04m0
>>108

我は求め訴えたり!!

ワロタ
112名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:44:35 ID:CGOZOzqk0
>>1
ヨナルデパズトーリ役か


ごめん、ちょっとヨナルデパズトーリって書きたかっただけ
113名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:45:04 ID:G8i5h4CI0
おせんから着物と飲酒と食い意地を引いたら何も残らないのに。
蒼井は料理上手なのか?でっかいお魚丸揚げ。
114名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:45:13 ID:F3JSZpjEO
>>109
ハゲドウ
115名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:45:53 ID:JkddvNk20
悪魔くんはやっぱり革命を目指して最後に撃ち殺される
「貸し本版」と「千年王国」だよね。

メフィストとか百目の子供とか出てくる
マガジン版はたんなる子供ウケを狙った作品だから

どうせテレビ局がつくろうとしたドラマは後者なんだろうけど
116名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:46:57 ID:eKevLo8B0
>>98
蒼井が悪魔くん
たぶんメフィストが大泉
117名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:47:01 ID:P21wTUbG0
「おせん」1話はトレでダウンロードして観たけど、予想してたより、ストーリーもキャストもなかなか良かったと思ったけどな。
宣伝不足じゃないかな?
118名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:47:08 ID:KQ97QfXqO
蒼井の演技を初めて見たけど可愛くてびっくりした
顔はアレなのに
119名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:47:26 ID:4hTiGIi90
悪魔くんやるならウエンツにやらせろ
120名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:47:27 ID:nGho3wZ60
要するに題材選んだくせに初回10%はどうよ?ってことだろw
121名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:47:53 ID:/6CU4XRH0
122名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:48:13 ID:pRYxg0uq0
おせんはもっと色っぽい女優がやるべき
蒼井はちょっと子供っぽい
123名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:48:23 ID:6larZE1B0
肌が綺麗だよな。
あと着物も美しい。
それだけで見る価値がある。
それと、内くんはときどき鶴見辰吾に見えてしょうがない。
124名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:48:32 ID:LAf2bf96O
あおいはブス過ぎるからな
鼻、歯、顎、一般人よりブス
本人が勘違いしてるのが痛い
125名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:48:49 ID:C9bvdlLA0
打ち切りフラグ
126名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:49:32 ID:w939FhnBO
おせんは蒼井優にしかできない
127名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:49:36 ID:UwvvE8IY0
悪魔くんw断るだろそりゃ
128名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:49:49 ID:MrrOsh5n0
悪魔くんなら漂流教室に匹敵する珍作になっただろうに。
129名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:49:52 ID:8Dq13m6b0
大泉と料亭ものやればまだ良かったんじゃないの
掛け合いで見せるようにすれば
130名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:50:44 ID:+PE2Et3O0
>>103
コナンだけ打ちきれよ
毎回、子供に殺人事件を見せるな
131名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:51:02 ID:/V2flQ8L0
堂本剛版金田一をピークに原作ものの上昇気配をまったく見せない日テレに何を期待しても無駄
132名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:51:19 ID:j+bXQcbq0
水木しげるの呪い
133名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:51:27 ID:zBmZdwuA0
「悪魔くん」、鬼太郎より好きだけど、このスレでは人気がないんだな・・・・
134名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:51:28 ID:c/1ZCzcrO
悪魔くん観てえぇぇー!!!!!!
135名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:52:14 ID:pRYxg0uq0
大日本天狗党のシノブ役ならはまりそうだ
136名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:52:19 ID:Nz/tapjo0
>>131
ごくせん
137名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:52:24 ID:eKevLo8B0
>>133
好きだからこそ実写化して欲しくない
138名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:53:09 ID:9M4cb8rd0
きくち正太の漫画は『獣王バイオ』しか読んだことない。
139名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:53:30 ID:8g69GgFd0
悪魔くん千年王国

大人になって初めて全部読めた
子供のときは理解できくて最初の数ページで放棄w
140名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:55:11 ID:2M8MJxZO0
おせんには若すぎる。
雰囲気はあるが、やはり三十路にはなってないと…って原作では何歳なん?
141名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:55:11 ID:CGOZOzqk0
まあ蒼井側が悪魔くんオッケーする連中なら
それなりに人気も上がっただろうに
142名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:55:44 ID:8Dq13m6b0
だからと言って、おせんは無いだろ
どういうセンスしてんだ
143名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:56:29 ID:mD4nX3uEO
わちでやんす とか寒気する いやだ
144名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:56:54 ID:nb0HEpnZO
悪魔君の方、見たかったな…
145名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:56:58 ID:qR8GDEBpO
決まりかけていたキャスティングが気になる
146名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:56:58 ID:rrLR4YY90
おせんか
147名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:57:03 ID:4+oMNoOe0
「悪魔くん千年王国」

水木しげる渾身の一作。
これは怪奇マンガか古典的裏切りモノか
はたまた水木得意の文明批判なのか? 
ゲゲゲの鬼太郎や少年誌向けの悪魔くんなどの
正義のキャラクターのマンガとは違い、非常にニヒルなマンガ
148名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:57:17 ID:3RZACFwm0
悪魔くんを可愛く元気にやったほうが人気出ただろうな
子供も見るだろうし
おせんはまったく駄目だ
149名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:18 ID:JsmHVI/u0
まあこれが大和撫子ってくらい可愛いからゆるす

ふだんはアレだが
150名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:27 ID:Xpyi/lkv0
水木サンまだご健在なんだな。
大物漫画家は還暦前後で早世が多いけどあの人元気だなぁ。
151名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:30 ID:hXrsWnkg0
えええええええええええええええ
大泉とやれば良かったのに・・・・

蒼井ってジャニの若い男じゃないと駄目なん?
152名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:32 ID:tKc04I1q0
女の子が悪魔くんなわけ???
DVDあんなら見てみようかな
153名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:38 ID:cPKUc04m0
蒼井優が見たくてドラマ見たけど、冒頭の英語ナレでまず萎えた
陳腐で手垢まみれの演出だよなあ

金かけてるのはよくわかったけど俳優がことごとく口をとがらせて安っぽい
台詞を吐くのには本当に閉口したよ
154名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:59:06 ID:LgnJm7bk0
漫画が原作だからしょうがないのかもしれないけど
あの髪形で料理運んでくるってのがどうも・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:00:47 ID:CGOZOzqk0
>>153
コネ入社組が殆どのテレビ局に才能とか期待しても無駄
このまま、テレビドラマって衰退するんじゃないかな
156名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:01:25 ID:3RZACFwm0
これ多分、夏公開のゲゲゲの鬼太郎の宣伝も兼ねてたんだろ>悪魔くん
ウエンツにも遠因的に迷惑かけている
水木先生の顔にドロも塗ってるし
そら、叩かれるわ
157名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:01:40 ID:9YE5RPiUO
普通に「おせん」面白いと思った俺は少数派か?
158名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:01:48 ID:Nz/tapjo0
テレビ局もコネ
電通もコネ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:02:18 ID:9P+y9/P3O
馬鹿ジャニタレが癌
160名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:02:25 ID:3RZACFwm0
>>157
中身がどうだろうが、この過程では数字取らないと駄目なんだよ
161名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:02:40 ID:2b8NN79Q0
君は戦車のところで悪魔くんに救われた。
言わば命の恩人だ。
君はその人を三千万円で売ってしまった。
キリストを金貨三十枚で売ったユダのように
心配するな。悪魔くんは七年目によみがえることになっておる

悪魔くん(貸し本版)の最後

162名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:03:31 ID:tKc04I1q0
今日見てみるは話はそれからだ
163名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:04:20 ID:z/yBxCh2O
おせんって、知ってる人達には、良い話で面白いんだろうけど、全く無知な人には、地味なイメージで、とりあえず、見るか…って、なるのかな?
164名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:04:44 ID:sTEQeGnB0
エロイムエロエロ エロイムヌクヌク
165名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:04:55 ID:uNS2+2xfO
悪魔くんとおせんの間を取ってアザゼルさんにすればよかったのに
毎週青井がマンダはんにツバかけられれば毎回瞬間25は確実!
あほでやんす。
166名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:05:32 ID:YNIFNNRY0
仮に「悪魔くん」の方が数字取ってたとしても、
蒼井の女優人生にはマイナスになっていただろう。
167名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:05:50 ID:MHx04jXQ0
主役張れる顔じゃないな
168名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:06:12 ID:2M8MJxZO0
設定は小学生からOLに変更
タイトルは「悪魔さん」
悪魔さんに蒼井優
メフィストに大泉洋
169名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:06:52 ID:vz3gT4Y30
>>155
コネ入社だけじゃないぞ
枕入社も多いぞ!
170名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:06:55 ID:Mi6D5W2gO
おせんは大して面白いとは思えないが
蒼井優のかわいさは異常
171名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:07:31 ID:T2hvQtbI0
>>166
ならないだろw
妖怪やるわけじゃあるまいしwww
ゲゲゲだってヒロインはいるぞ
172名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:07:41 ID:PJIh0yWB0
悪魔くん(貸本版)
悪魔くん千年王国
悪魔くん世紀末大戦
悪魔くん(マガジン版)

千年王国>貸本>>>>>>>>>>>>>世紀末大戦=マガジン版
173名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:08:39 ID:JO75EKtC0
悪魔くんとか馬鹿でもない限り断るだろwww
174名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:09:06 ID:W5VUhou70
悪魔くん見たかったー
大泉が主演ってことはメフィスト役で、ってことは山田版だろ?
個人的には埋れ木のアニメリメイクか千年王国が見たいが
約40年ぶりの実写が・・・・

蒼井なんて入る隙間もないような作品なのに!

>>152
アニメはニコで見れる。超名作
特撮ドラマ版はDVDで出ているけど、怪獣もの特撮の原点みたいな作品で
大昔のものだからクオリティーは期待しない方がいい

175名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:09:49 ID:6RF7Ti1u0
まあ悪魔くんでても演技力使うとこなさそう、普通にかわいい子でいいだろ。
俺は演技力はないが小松彩夏を推します
176名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:10:35 ID:zm7NlAWE0
悪魔君の実写版あるぞ!!
非常に面白かった。

http://www.geocities.jp/kindanhm/akumakun.html

蒼井は悪魔君だろ!!
行く何でもメフィストは無い!!
177名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:10:45 ID:TzTwfZ2I0
「幻の館」のお姉さん、きれいだったなぁ
178名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:12:29 ID:rBByIV800
「悪魔くん」とは水木しげる氏の持つ作品群の一つ。

注意しなければならないのは
悪魔くんという題材でいくつもの作品が描かれたために
複数の悪魔くんがパラレルワールドに存在するという点である。
多くの場合彼らは
「松下一郎」「山田真吾」「埋れ木真吾」
の三人の悪魔くんに大別される。
179名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:13:14 ID:5YMz1TO00
蒼井主演でおしん(青春編)やれば20%は硬かったのに
180名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:13:43 ID:1Fl7Rhxo0
えろいーむえっさいむってやつか
あれって何気に水木しげる原作だったんだな
181名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:13:54 ID:yAz+WEOE0
キネ旬はじめ映画賞そうなめの女優に悪魔君はねえだろw

鉄人28号に出てたのは秘密だ。 あれはあれで良かったけど(*´д`*)
182名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:15:00 ID:JO75EKtC0
鉄人はデビルマンを上回る糞映画だからな
183名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:15:11 ID:1Fl7Rhxo0
つか水木先生の天然キャラはどこにいったの?
周りの奴らが勝手に実写させてくださいってなってるだけ?
184名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:15:17 ID:JfYmSdWJ0
蒼井優が発するビッチ臭は俺の目には隠し切れない
185名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:15:43 ID:0+scjuxT0
■松下一郎(貸本版&千年王国)

最も古い「悪魔くん」の主人公で貸本屋時代から登場する。
精神的奇形とまで言われる超天才児で
国家間の境界を無くし、平和な世界を築くことを理想とした小学2年生。
知力・カリスマは3人の悪魔くん中でも群を抜いて高く
また、自らの目的を遂げるためには手段を選ばない。
これは、彼の精神が人間的道徳観を越えた高みに
存在してことを示しているのだろう。

■山田真吾(マガジン版)
1966〜1967年に週刊少年マガジンで連載された「悪魔くん」で初登場した。
天才であることを隠し、平凡な子供として生活している小学(3年?)生。
悪魔メフィストを宥めたりおだてたり、時には脅したりしながら
世に混乱をもたらす妖怪事件を解決していく。

■埋れ木真吾(アニメ)
1989〜1990年にアニメ放映された「悪魔くん」の主人公。
186名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:15:46 ID:tpA/9fIU0
悪魔くんの方がよかったのに。知名度があるから
一回だけなら見てみようって思う人がいたかもしれない。
187名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:16:28 ID:GWbSOY2l0
蒼井は柴咲同様の寄生女優
主演をするとこける
188名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:18:01 ID:3RZACFwm0
運を自ら逃がすタイプだよ
水木とコネ作ったほうが良かったろうにw
189名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:18:17 ID:JO75EKtC0
やはり宮崎あおいに勝てる者はいないようだな
190名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:18:34 ID:ieZcV9qs0
花とアリスをドラマかしyていただきたい
191名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:18:51 ID:3/IollzkO
>>83
>原作者が怒り、ジャニヲタがブログに突撃する事態に。
>で、ドラマには異例のテロップが付いた。

KWSK
192名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:19:18 ID:cPKUc04m0
>>184

あのー常識を声高に唱えるのが最近はやってんの?
お前の中でw?
193名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:20:18 ID:RLUWVjei0
宮崎あほいと同類のビッチっぽい
194名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:20:30 ID:a+KGk1xZ0
悪魔くんは日曜朝とかにやるドラマだろ。

195名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:20:32 ID:GeqUbSLv0
一つ確実に言えることは蒼井優には猫娘は似合わない。
196名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:20:36 ID:J8bunJLs0
> まず蒼井の主演が先に決まって、何をやるかでモメたんです

こういうことやってるから面白くないんだな
197名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:20:58 ID:ql5DXkEm0
悪魔くんをドラマでやられても困るw
198名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:21:17 ID:iHml1MWK0
こいつを長澤新垣相武みたいな若手と同列に語るには無理がある。
演技がうますぎる。
視聴率なんか気にせず育てるべき。
性格には問題ありそうだけど、
演技が下手でも可愛いければ主役をはれる風潮はよくない。
このままだと日本のドラマや映画は完全に終わる。
199名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:21:20 ID:4Rd/ttLF0
なんでおせんで蒼井遊なのかわからん
200名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:21:49 ID:N7iOUEY90
蒼井「ごめんなさい!ごめんなさい!」
201名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:21:59 ID:PWWyqFeE0
おかしいだろう。主演が先に決まっていて企画を考えるなんて…
これが日本のドラマを駄目にした元凶だろう。
202名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:22:15 ID:jKTqqxhBO
水木しげるの人生を一年かけて放送すればかなり面白いのに。

203名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:22:35 ID:yAz+WEOE0
おせん?たいして売れてない変な漫画もってきたのもよくないな

まあ蒼井優の着物が見れればそれでいいが
204名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:22:56 ID:eTDjHFTP0
サブプライムどえらい債務
サブプライムどえらい債務
さぁばらんがばらんがばらんがばらんが
205名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:23:18 ID:Ph/tApvj0
地獄のナイフが〜♪
206名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:23:35 ID:JO75EKtC0
蟲師も蒼井優だけが見所だったな
207名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:24:03 ID:yAz+WEOE0
>>202
のんのばあとか がばいばあちゃんよりはおもしろいな
208名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:24:08 ID:Cr1uv69k0
今日見て面白かったら見続ける
209名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:24:19 ID:rJtlaHm+O
このレベルの顔で主演できるなんて
210名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:24:51 ID:UFCTSCZ90
クワイエットルームでこの人のファンになったから普段ドラマ見ない俺が見てみたけど
ドラマはまたしばらく見ないだろうなと察した
211名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:25:13 ID:fwRvQnnz0
何をやるか揉めて、おせんなのか・・・・w
牛糞から馬糞に変えただけ・・・
212名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:25:35 ID:yAz+WEOE0
>>209
このレベルの頭脳で書き込みできるとは・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:25:54 ID:+jRKFwjz0
つーかな、
まず実写化から頭を切り離せ
214名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:26:05 ID:aL6zEREq0
ジャニに潰されて可哀相
215名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:26:44 ID:XiQNN+wk0
汚染て、なんでそんなタイトルに...
216名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:27:30 ID:QHt6hzX70
>>212
必死すぎw>>209の頭脳は不明だが蒼井の顔は
217名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:28:00 ID:GWbSOY2l0
初回から10って
内容以前に人気が圧倒的にないんだろ。
218名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:28:11 ID:YLBZddm60
主演を先に決めて適当に使えそうな漫画を探してくる。
こんなんばっかりじゃドラマが面白いわけないな。
219名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:28:37 ID:QHt6hzX70
上戸ホカベンと最下位争いをするのか・・・
220名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:28:52 ID:W5VUhou70
>>185
ちょっwww埋れ木少年の説明がw
愛情の差が如実に現れすぎているぞww
オレが追記しておいてあげようw

■埋れ木真吾(アニメ)
1989〜1990年にアニメ放映された「悪魔くん」の主人公。
世間的な天才ではなく学校の成績もふるわないが、優しさは3人の悪魔くんの中でもピカイチだ。
12人の悪魔を召喚して悪い悪魔をやっつけるというヒーローもの。
水木しげる原作とは思えないほどポップなキャラクターデザインである。
上記2つの悪魔くんの集大成的な物語で両者のエピソードや設定が随所に使用されている。
しかし、水木プロ原作なので厳密には水木しげるの作品とはいえない。
また、名作にも関わらず版権が曖昧なため、未だDVD化がなされていない。

221名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:29:06 ID:a/wcbAms0
とにかくあの内ってやつのキャラがダメだ
ドレミソラの時は良かったが観ていて痛すぎる
222名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:29:39 ID:M1hrpFjr0
悪魔くんの何役よ?
223名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:29:40 ID:GWbSOY2l0
だから2話からさがるのならともかく
内なんてたいして宣伝に出してないし
蒼井の責任だろ。
224名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:29:51 ID:fwRvQnnz0
上戸と最下位争い中

10.30|10.3|--.-P|NTV火22|おせん
*9.05|*9.3|+0.5P|NTV水22|ホカベン
225名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:30:05 ID:C1cwMA5b0
汚染
226名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:30:06 ID:FG9dm1bEO
悪魔くんはアニメじゃなく暗い原作をドラマ化しようとしてたのか?
それとも蒼井はとりおとめ?
227名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:30:16 ID:aL6zEREq0
あのドラマて内しか映らないじゃん
228名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:30:41 ID:GWbSOY2l0
映画から不良債権ドラマにぶちこんでおいて
コケても態度がでかいのうざい
229名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:01 ID:JO75EKtC0
もしかして深夜の貫地谷しほりのドラマにも視聴率負けてないか
230名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:16 ID:AKPn6gzO0
悪魔くんて
231名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:12 ID:CIgIazDeO
おせんより、三四郎のほうが好きだった
232名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:28 ID:a/wcbAms0
蒼井は主役ってタイプじゃないのもあるな
映画女優と言ってもいつも2番手なんだし
233名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:34 ID:arVMMVVHO
映画見ない奴とか蒼井しってんの?
234名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:40 ID:GWbSOY2l0
>>227
ジャニーズでるとテレビ雑誌とティーン雑誌の扱いはあがるんだよ。
235名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:46 ID:yAz+WEOE0
>>216
おまいはえびちゃんでもドラマに主演させときゃいいっていうほどの低脳だろ
236名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:31:56 ID:3meORkfTO
ゲンダイなんてちり紙にもならん。
237名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:32:19 ID:GWbSOY2l0
>>233
CMでまくってるじゃん。
このドラマコケでCM減りそうだけどね。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:32:25 ID:fwRvQnnz0
>>229
*9.07|*8.5|-1.9P|EX*金23|キミ犯人じゃないよね?

今後の推移でいい勝負になるかと
こうなるとジャニは戦犯回避のために蒼井叩きの記事出すね
239名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:32:27 ID:NuGuxDtS0
コミックとか原作にするのいいかげんやめろや
なんだよ、悪魔くんってw

240名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:32:38 ID:ZlwVzqrP0
内が悪い
脚本が悪い
演出も悪い
ゴタゴタした周りが悪い
そもそも作品をチョイスした側近が悪い
蒼井はすばらしく演じきっていてネ申であるでFA?
241名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:32:50 ID:zQhpsM2v0
役者にこれだけ発言できる力ってあるんだな
与えられたものにYesかNoで答えるだけかと思ってた
242名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:33:04 ID:GWbSOY2l0
蒼井は寄生タレント。
243名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:33:12 ID:JO75EKtC0
大河と朝ドラでこの先20年は安泰の宮崎あおいとは違って、地味に実力を付けて行くしかないな
244名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:33:48 ID:DttIJfZQ0
>>83
kwsk
245名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:34:12 ID:Z5k0PGpQ0
これ蒼井以前に内が酷すぎるんだけど
週刊誌だと女優でしか数字で弄らないよな
246名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:34:19 ID:GeqUbSLv0
>>237
あまり影響しない。現に視聴率クラッシャーの上戸と相武はCM引っ張りだこ。
247名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:34:28 ID:a/wcbAms0
>>227
主役は蒼井だけど、どちらかというと内の方が主役っぽいんだよな
248名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:34:50 ID:GWbSOY2l0
初回は蒼井で見るだろ
10ってことは蒼井に人気がないんだよ
249名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:10 ID:fwRvQnnz0
風のときは原作者がブログで怒ってたんだよな、キャスティングに
で、内のファンがそのブログを潰したんだっけ
原作者はドラマ化しなきゃ良かったと書いてた
250名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:12 ID:0fzzmWjFO
漫画板の本スレにもアンチしか居ない勘違い糞漫画。
魚づらの女将の、本物の食材と昔ながらの技法最高!ジャンクフード食ってる奴はクソってうんちく垂れ流しで毎回毎回「やっぱりおせんさんはすげぇや!」で終わり。
美味しんぼよりひどくなってきてる。
251名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:30 ID:X9vDZZnY0
おせん役誰が良かったと思う?
色気のある30前後の女優とすると、誰かな。
252名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:44 ID:Z5k0PGpQ0
>>240
悪いのは内だけ
253名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:48 ID:w3SfIF7M0
だってブスじゃん
254名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:55 ID:Sbovloug0
原作をひっかきまわすようなシナリオで
初めて見た人には非常にわかりにくいドラマだったな。

美味しんぼのようにわかりやすい料理対決番組にすれば
まだ、ましになると思うが・・

蒼井優では・・・
255名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:56 ID:W5VUhou70
山田少年も追記しておこうか

■山田真吾(マガジン版)
1966〜1967年に週刊少年マガジンで連載された「悪魔くん」で初登場した。
天才であることを隠し、平凡な子供として生活している小学(3年?)生。
悪魔メフィストを宥めたりおだてたり、時には脅したりしながら
世に混乱をもたらす妖怪事件を解決していく。
昭和46 年から昭和47年に特撮ドラマ化した。
今回、実写ドラマ化する予定だったものはおそらくこの山田版であったと思われる。
256名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:36:20 ID:sLE2cm8w0
悪魔君なら20パーセントはいったな
257名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:36:30 ID:GWbSOY2l0
蒼井って何やっても同じに見える
演技が確立されちゃってるんだな
258名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:36:46 ID:yAz+WEOE0
あくまくんって・・・月曜ドラマランドか?
259名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:36:53 ID:RwxqEMX4O
ドラマで悪魔くんてw
どっちみちコケてたなw
260名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:37:13 ID:GWbSOY2l0
蒼井って午後紅茶でも携帯CMでも
どのCMも同じキャラじゃん
261名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:02 ID:a/wcbAms0
アカネの料理対決に比べたらマシかと思ったが
堀北、塚本の方が見れた
262名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:12 ID:aL6zEREq0
他のキャスト全く映らなかっただろ
そんなドラマ面白いわけないじゃん
263名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:25 ID:+DT0eYmk0
悪魔くんなら見てたな
264名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:26 ID:eGZ97uOqO
内容は嫌いじゃないが、口調が普通の時と、廓言葉の時があるのが気になる。
265名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:36 ID:cuAaQDD2O
碧井ってブスだけど着物姿のエロさは異常

見てるだけでカチンカチンだわ
266名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:38:38 ID:FPbDJ0mH0
悪魔くんの何が悪かったんだ
百目にぴったりじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:01 ID:DL7Wt4T80
画像がない・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:02 ID:ZlwVzqrP0
>>252
ばかでかい釣れっこない釣り針にかかってくんな
内がどうこうの問題じゃねーよ
蒼井自身がおわっとる。内のネガ光線なんて焼け石に水
269名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:05 ID:ZcHVKtWA0
悪魔君なら怖いもの見たさに第1話だけなら見た奴も多そうだけどなwwwwwwww

これじゃ第1話すら見てくれんよ
270名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:06 ID:/JoVhLx/0
>>201
蒼井優レベルの女優の意見で、ドラマタイトルを変更できちゃうってのに驚いた
蒼井優ってそんなに大物だったの?
271名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:07 ID:tD/7I3bC0
今の売り出し中の若手は一部の人気先行で視聴率取れるのいないだろ
272名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:07 ID:5Cos+Dh20
女優だけ最初に決まってたというのもねえ…

だからいつまでたっても日本のドラマは糞なんだよ!!
273名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:12 ID:PWgbBDZH0
>>260
それは仲間も他の女優も同じ。ただ蒼井は美人じゃないからな
274名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:28 ID:+g0lZ5FBO
蒼井が断るのも分からんではないが、俺は悪魔くんの方が見たかったw
275名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:37 ID:vtFscXYHO
どう考えても悪魔くんの方選ぶだろ普通
276名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:39:58 ID:FPbDJ0mH0
277名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:40:09 ID:GWbSOY2l0
仲間もなにやっても同じキャラの大根だろ
蒼井もなにやっても同じキャラ
278名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:40:26 ID:JnbwZlIP0
女優を決めるとかいえるのは本を書いてる人とかじゃないのか
279名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:40:47 ID:zAkmVl2SO
擁護の仕様が無いブスだ
280名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:40:56 ID:YLBZddm60
最初この人が出てるから見ようで入ってもつまんないと見なくなるだろ。
誰それのドラマ大コケってよく芸能ネタになってるじゃん。
いつまでこの手法でドラマ作るんだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:02 ID:SqvxyYdwO
>>224
両方ともイブニング原作か。
どうせなら勇午をドラマ化して欲しいが、演じられる俳優がいないな。
282名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:03 ID:LBloe8+o0
前の号の新潮か文春に載ってたな。
楽な商売だ>ゲンダイ
283名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:29 ID:yAz+WEOE0
>>264
原作がそうなんだろうと思うが

漫画で江戸ものやるならこんなんじゃなく杉浦日向子原作で
百日紅とかやってくれと
284名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:38 ID:arVMMVVHO
>>237

俺にはCM出てる理由がよくわからん
そんな名前売れてないだろ

個人的に主演は向いてないと思う
助演でこそ映える
285名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:43 ID:Z5k0PGpQ0
主役は内だろ
つまらない顔芸連発
一貫性のない役作り、最後の方はジャニ特有の窪塚パクリキャラになってたしw
286名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:48 ID:fwRvQnnz0
ごくせんの高視聴率記事、ルーキーズのUP記事と一緒にこれ出されたんだな
傲慢かまして業界で敵多くなったんじゃないの
287名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:42:16 ID:Z5k0PGpQ0
>>268
いや普通に悪いのは内だけ
288名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:42:25 ID:OKWx0Bd9O
水10枠を破壊した上戸のドラマ記事が書かれないのはどう考えてもおかしい
上戸はドラマの大コケが腐るほどあるのにそれが記事になることがほとんどない
よっぽど強いバックがついてるのがあからさまにわかる
289名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:42:40 ID:6Pqml7Cz0
悪魔くんのアニメ大好きだった
OP見るだけでも鳥肌立つ
290名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:42:54 ID:2dB8SOK20
ザーザス ザーザス ナーサタナーダー ザーザス
291名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:43:03 ID:W5VUhou70
>>276
ドラマ版だったらこっちもな☆
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xxsS-_Y9FGM
292名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:43:12 ID:/JoVhLx/0
>>280
でも実際、キムタクドラマやジャニとかたくさん出てるごくせん等のイケメンドラマは
それでずっと高視聴率だぞ
293名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:43:29 ID:7Rj9g7zT0
悪魔君だったらすごく見たい
294名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:01 ID:yAz+WEOE0
DQNが暴力行為におよぶだけのドラマよりはだいぶいいが
295名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:21 ID:NqKr0IvCO
午後の紅茶のCMひどいな、おかめみたいじゃねーか
296名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:33 ID:0shrCmYt0
このドラマ蒼井優が出てなかったら見る気すら起きなかった

見た感想   内がウザ過ぎてつまらん

内容もなんかどぉでもいい
297名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:43 ID:GWbSOY2l0
ジャニーズって視聴率面ではプラスなのに
こけてわろす。
NEWSは錦戸や山下など数字もってるってのにw
298名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:58 ID:6Pqml7Cz0
>276 あーりーがーとーおおおおおおおおおおお!!!!!!
299名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:45:21 ID:yAz+WEOE0
内の役って必要なのか?
はぶいちゃっていいんじゃないのか?
300名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:45:22 ID:/JoVhLx/0
>>293
まあたしかに1話はすごく見てみたいなw
その先見るかはわからんが
301名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:45:23 ID:GWbSOY2l0
初回は主演の数字です。
302名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:45:25 ID:eJJAy7hQ0
小西真奈美と同じ。
5秒ぐらい見たらブスと判明する。
303名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:01 ID:IPHXr5x30
>>14
メフィスト一世の方かよ
304名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:10 ID:GWbSOY2l0
内容がわからない1話で10%で
内容も悪いのなら
2話から一桁コースだな
305名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:11 ID:wQIsbfksO
傲慢ブスw
306名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:20 ID:dEpwZlWR0
>>295
いや実際(ry
307名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:58 ID:W5VUhou70
308名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:59 ID:n0eeuQYC0
これからはオリーブ少女の時代
309名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:47:14 ID:GWbSOY2l0
蒼井の不人気なのに
内に責任なすりつけ続けると
NEWSヲタを蒼井アンチにしちまうぞww
310名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:47:26 ID:wQIsbfksO
むしろホカベンに勝って最下位になれ
311名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:47:58 ID:Z5k0PGpQ0
さんまと長沢のドラマの初回と同じような感じだった
絶対数字下がっていくよこれ
初回だけでも毎分見ればどんどん下がっていってるだろう
312名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:48:02 ID:lvOKk2oi0
懐かしいな悪魔くんw
中川翔子みたい糞ガキが好きとかまたいっちょ噛んでるのTVで見て萎えたが
313名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:48:10 ID:yAz+WEOE0
いやじっさい内ってだれだかしらんのがなんでドラマとかでてんの?
314名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:48:42 ID:ZU6xCbd40
村川絵梨ちゃんのほうが数百倍かわいい
315名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:48:57 ID:3r//6gSZO
ゆうきなえっぽい
だから女には嫌われてそう
316名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:49:00 ID:Z5k0PGpQ0
>>309
初回みればどう見ても内主演だしな
ヲタとかアンチとかは自由にやってくれ
317名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:49:00 ID:E/rjDvDP0
>>22思った。
料理に髪の毛が入りそうで嫌だった。
しかもなんかゴワゴワしてそうな髪だから余計に。
318名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:49:43 ID:n0eeuQYC0
>>315
オリーブ少女には人気ですよ
319名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:49:50 ID:GWbSOY2l0
>>316
なら2話で一桁になったら
蒼井の出番が増えたせいだね
320名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:50:24 ID:Z5k0PGpQ0
>>319
それでいいよw
とにかく内は酷かった
321名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:50:30 ID:0fuOkpB10
おせんが貧相すぎるよ。
着物がおしゃれに見えないし、あんな女将の店じゃ
残り物とか節約レシピとか出てきそうだよ。
322名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:50:40 ID:yAz+WEOE0
いや内のせいだろだれだかしらんけど
323名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:50:48 ID:r2EVN/F+0
おせんの駄目な時と格好いい時のメリハリが全然ついてないんだもん。
内とか関係なく、あれじゃgdgdだよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:50:52 ID:Z5k0PGpQ0
ジャニヲタ丸出しの擁護とか勘弁してくれw
325名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:51:39 ID:q/6iR2op0
「ドロロン閻魔くん」の方が良かったんじゃね?

もちろん蒼井は雪子役で。
326名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:52:01 ID:wQIsbfksO
着物でフニャフニャしてればいいと勘違いしてる馬鹿女
327名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:52:25 ID:yAz+WEOE0
>>325
それなら確実に見る!
328名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:52:41 ID:+hzWApep0
アクメくん
329名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:00 ID:GI8LYB2b0
初回の視聴率が悪いのは主演女優の人気、原作の人気、宣伝不足と色々要因はあるだろう
正直おせんはそんなに知名度高いとは思えんのだが
330名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:22 ID:8znRosSB0
蒼井優ってスタイリストの熊谷とかいうおっさんの
愛人だった奴だろw
331名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:32 ID:GeqUbSLv0
内は飲酒運転でもやらかして、もう一度謹慎すればいいよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:46 ID:5jdrOMBP0
そもそも原作があるという時点で萎える
333名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:54:17 ID:/8W9OWhi0
おせんって色っぽくてキップのいい姐さんキャラじゃなかったっけ?
ふんわり系の蒼井優に合うの?
334名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:55:01 ID:i0yia0CV0
悪魔くんはないわなwww
335名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:55:08 ID:bGH6y3WA0
>候補に挙がったのは水木しげる原作『悪魔くん』で

日テロごときに水木先生の名作のドラマ化がうまくいくわけないだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:55:32 ID:tpA/9fIU0
>>287
内は関係ないと思うよ。
一回目の視聴率が高かったのに、
二回目で下がったなら内の所為にも出来るけど…。

おせんや蒼井優に興味がない人が多いんだと思う。
337名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:55:49 ID:DMYupz2E0

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    | <人には人の乳酸菌
   \    ` ⌒´    /
   /              \
338名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:56:04 ID:RRlhAoqz0
日テレって土曜9時枠が当たってから調子付いたけど
基本的にテレ朝と同じでウンコ連ドラ製造機だから
数字がどうというよりも汚名挽回と考えた方がいいのでは
339名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:57:15 ID:TisGMF2d0
はっきり言って不細工。
CMにやたらと出てくるから鬱陶しい。
340名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:57:21 ID:wJUSc056O
>>329 上戸が化けて出てくるぞw
341名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:57:44 ID:GWbSOY2l0
ちやほやされる映画の世界に戻れ
342名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:57:52 ID:a/wcbAms0
むしろこの程度のドラマでこれ以上の数字出せる女優を知りたい
誰がやっても±1くらいじゃないだろうか
343名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:01 ID:Z5k0PGpQ0
>>336
1時間番組なんだから毎分はどんどん下がっていくよ
2回目に下がっていくのも確実だと思うけど
344名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:19 ID:491yCYoeO
>>325
衣装も忠実に再現なら
20パー狙えます
345名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:21 ID:Dd2OhyJe0
蒼井優はベッドじゃなくて布団が似合う
346名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:35 ID:FPbDJ0mH0
キョンシーやろうぜ
347名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:43 ID:yAz+WEOE0
夜10時開始っていうとジャニめあての時間でもないのに
なんだかわからん謹慎明けのジャニとか出てくるとなえなえだろ
10時に会社から帰ってきたおっさんは
348名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:47 ID:GWbSOY2l0
>>342
初回数字はもっとマシな女優はたくさんいるだろ。
349名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:58:48 ID:DMYupz2E0
>>342
仲間由紀恵
350名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:59:28 ID:wQIsbfksO
主演に人気が無いだけたよ
やりたい放題でこの数字w
351名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:59:31 ID:PGGqJQCO0
CM出すぎだろ
しかも揃いも揃ってくっさい芝居がかったやつばっかり
吐き気がする
352名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:59:48 ID:iFruOP3v0
主役を張れるほどの存在感がない。
353名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:59:51 ID:yAz+WEOE0
じゃにおたきもいよw
354名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:08 ID:41YF2+n4O
>>1
おしんだろバーカw
355名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:10 ID:GWbSOY2l0
ちょっとはにかんだような笑顔で
ぼそぼそ声でしゃべる演技しかできない
356名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:15 ID:5jdrOMBP0
>>347
10時に会社から帰ってきたおっさんは 内がジャニってことも知らないからいいんじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:19 ID:q/6iR2op0

(´・ω・`)シ 来週から主演を中野友加里にしてみたらどうだろう?
358名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:26 ID:2cHOaw7SO
初回みた限りでは三つとも当たりだと思ったんだがなあ、日テレ
359名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:26 ID:W4q6ED50O
>>83
どんなテロップだったの?
「実在の人物・小説とは一切関係ありません」とか?
360名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:40 ID:c2ri6PhKO
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
361名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:00:45 ID:aACgYsqVO
>>349
仲間ヲタだが同意出来ないわ
こけてるドラマが多すぎる
362名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:01:00 ID:yAz+WEOE0
>>355
亀は意外と速く泳ぐを見たかとはいわんが
フラガールみてねえのか?
363名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:01:20 ID:27M4bAz1O
>>347
大石静がジャニオタババアだからな
364名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:01:48 ID:Etnws9J5O
せっかく着物も蒼井ゆうも雰囲気ぴったりなのに
脚本が手抜きって感じで萎えた
もっとちゃんとドラマ作れよ
365名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:02:07 ID:GWbSOY2l0
>>362
見たよ。田舎くさい少女って点がよかったんでは?
映画自体つまらなかったけどね。
366名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:02:40 ID:pQL3NJ680
>>84
ぬーべーはちょっと見たいかも。
367名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:02:49 ID:GWbSOY2l0
つ10%

これが世間の蒼井に対する興味だろ。
368名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:03:27 ID:oDXAbWk8O
大体のこういう若手のナチュラル系女優をみたことあるが(相武とか長澤とか)
蒼井優だけは全く良さが分からない。全然可愛くない。むしろ不細工に近い。
369名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:03:49 ID:onMhGAlb0
悪魔ちゃんは元気にしてるかな?
370名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:03:50 ID:zPSrASUw0
入浴シーンが多いと楽しいのか?
371名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:04:06 ID:BYK/s7k00
料亭の女将がその髪型って、接客業馬鹿にしているのか?
372名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:04:17 ID:GWbSOY2l0
CMくらいの長さが不細工に気づかなくてちょうどいいよね。
そのCMも多すぎて食傷ぎみだけど。
373(.≧ω≦):2008/04/29(火) 12:04:17 ID:oII2dL2/O
>>346キャストを全員日本人にして第二のテンテンを(*´∀`)ウフフ
374名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:04:41 ID:1NMo3F3D0
ていうか悪魔くんをやろうって言い出したやつ誰だよw
さすがに蒼井が嫌がったのもわかるわwww
375名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:05:13 ID:tES63+2q0
コレ脚本家もいないんだってな
1話は頼み込まれて大石静が書いたけど、2話からはPが書いているw
どんだけ馬鹿なことやったのか、蒼井
376名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:05:39 ID:yAz+WEOE0
>>365
フラガールになってからは客にミカンぶんなげるしおまえの書き込みのような演技じゃねえだろ
377名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:05:43 ID:rS9crDWNO
原作のおせんとは少しイメージ違うけど悪いドラマじゃないと思うなぁ
378名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:05:51 ID:dE3T4EHJ0
先週1回見たけど
今日からはもう見ないよ
379名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:05:56 ID:GWbSOY2l0
つうかビオフェルミンも午後紅茶もドコモも
違う商品を同じ商品であるかのように
同じ口調と演技でCMするのにオドロキー
380名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:06:03 ID:X9vDZZnY0
悪魔くんより、魔太郎がくる!!
のがいいな。
381名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:06:03 ID:ijfxLMpq0
仲間や篠原は名前で数字取れる女優に成長しつつあるが、
蒼井優はまだ全然、その段階まで行っていない

これから成長しなきゃならない女優にあの細っそい脚本はナシだろ
本人が選択したというんなら、なおさら問題だけど
382名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:06:17 ID:4HTH+tzg0
キムタクは主演ばかりだから勝手にやってりゃ良いけど
助演でキムタクみたいな演技されると非常に邪魔なのが分かった。
他の競演陣が良いだけに、それが余計目立った。
383名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:06:45 ID:Etnws9J5O
うわ不っ細工〜って時と
やべ、天使?
って時があるから蒼井ゆうから目が離せないのは自分だけ?
イオンカードあたりまではただの不細工だと思ってたんだけど
384名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:02 ID:GWbSOY2l0
蒼井のCMってどれも同じ演技すぎて
どの商品のCMかわからない。

385名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:06 ID:YBBAxfuJ0
男性陣が存在感の薄い奴ばっか
386名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:08 ID:/90iIu5b0
中身がどうだろうと数字取らないと叩かれる要素が多すぎ
勝てば官軍のこの世界、敗北しただけのことだ
蒼井はドラマから撤収かもしくは脇に回れ
387名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:35 ID:vXDVUvoTO
ポシャって良かったああああああ
蒼井GJ
388名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:46 ID:GWbSOY2l0
つ10%

これはひどいだろ。
389名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:07:46 ID:HO1QIKKpO
悪魔くんwww

ちょっと見たかったかも
まずはお試しで2時間単発でもいいから。
大泉洋でもいいから。
390名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:08:23 ID:3viP1fwP0
なんで代替えもマンガなんだ・・・
391名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:08:32 ID:wDPWKSsOO
蒼井も上野も好きな俺だがおせんもラスフレも脱落した
392名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:09:22 ID:GWbSOY2l0
数字がとれないとき
オリジナルだからとれない
漫画原作だったらとれたという
蒼井ヲタの言い訳を封じるためだろう
393名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:09:29 ID:/90iIu5b0
蒼井がおせんの漫画持ってきて、これがやりたいと言ったらしいな
自爆したんだから、速やかに撤収しろ
394名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:09:30 ID:g8c01+9vO
ホロのパクりだろ
395名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:11:51 ID:BEnPVfBS0
あの鼻は誰かを笑かすネタでやってるのか?
396名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:11:56 ID:dOf8aqt40
>>191>>244>>359
「この番組は、小説『一瞬の風になれ』にドラマ的脚色を加えたフィクションです」
397名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:13:18 ID:GWbSOY2l0
CM大杉
同じテンポの台詞まわしばっかり
ワンパターンで秋田
398名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:13:23 ID:Va7GDKuvO
意外に面白かった!
399名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:13:31 ID:em3xrHkd0
アクメくんなら毎週見るお
http://www.linkclub.or.jp/~gochi/work/w_akume.html
400名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:14:15 ID:BXcrvqKP0
悪魔君じゃ嫌だろw
401名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:14:54 ID:dRZeVvKTO
クレヨンしんちゃんやればいいのに…
アオイユウってしんちゃんソックリだし。
402名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:14:58 ID:q/6iR2op0

蒼井とか夏帆クラスで主役とろうってのが、そもそもの間違い。
403名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:15:14 ID:PQCgD0GV0
悪魔くんなら見てた。面白そうじゃんw
404名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:15:38 ID:/uoP/Nyn0
メフィストは死神博士
405名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:15:40 ID:32EQIcPr0
テレビ版の悪魔くんと原作は全然違う
406名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:16:01 ID:afqHF6In0
2NN+でスレタイ読んだ時点では、蒼井優って男だと思った。
407名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:16:18 ID:l2sBJEgBO
エロイ〜ムエッサイム
408名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:16:49 ID:0uEOocKD0
蒼井とおせんは合わない
409名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:17:39 ID:3fLALWju0
蒼井優はワルくない!!
スタッフや企画やクソ脚本やまわりの大根どもがワルいんだ。
410名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:22 ID:wQIsbfksO
本人がこれやりたいと言ってこの数字だから
他の若手女優よりタチが悪い
こんな女干せよ
411名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:23 ID:VvlhSrVAO
蒼井が好きだから我慢して「おせん」見るが、なんで悪魔くん断ったのは叩かれないんだ?
なんか優しい文章だし、上野も好きな俺としては納得いかん。
上野がCMダメだしは、ボロッかすに書かれて不公平だ。
412名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:41 ID:GWbSOY2l0
初回は主演の数字です。
413名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:43 ID:q/6iR2op0

(・∀・) < おせんにキャラメル、おせんにキャラメルはいかがっすかぁ〜!!

414名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:46 ID:fsgvDmmuO
やっぱ悪魔くんだったんだー!
415名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:47 ID:cMFSV4JQO
おはガールって、アイドルの登龍門みたいに言われてたが、
ロクなのがいないんだよなwww
416名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:19:00 ID:QEk2uge6O
悪魔くんなら数字とれただろうにな
アホなんだな
417名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:20:05 ID:YBBAxfuJ0
>>402
脇役に堤真一とか置けばいいのにね
418名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:20:05 ID:GWbSOY2l0
>>409
だからこの企画は蒼井がもってきたんだろ。
大泉と悪魔君の噂が2ちゃんでもあったし
そっちのが面白そうなのに
大泉にもっていかれるのが確実だからいやだったんだろ。
419名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:21:00 ID:SpER/S/p0
漫画家の高橋留美子が藤子のパーマンをやりたいとよく言っている。
420名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:21:23 ID:GWbSOY2l0
蒼井のおもわく

大泉と悪魔くん→大泉すげー。蒼井空気。

内を脇におせん→蒼井すげー。
421名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:21:40 ID:JMLlekre0
相手役の男がもう少しマシなら継続して見ようと思ったかもしれない
422名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:21:58 ID:6lQBuHcC0
もう干されてるくさい
番宣はまったく出ないし出ても内ばっかりだ
上戸彩は出捲くりなのに
423名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:22:04 ID:GWbSOY2l0
>>421
相手ひどくても10はないだろ。
424名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:22:17 ID:B1fCXe2A0
>>419
じゃあ高橋留美子がパー子かw それは勘弁w
425名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:23:03 ID:z6z5QyVj0
この子、顔が生理的に嫌い…
426名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:23:29 ID:GWbSOY2l0
自分がゴリ押しした題材でこけてるのワロス
427名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:23:35 ID:VQskKiCz0
実写化したタッチは酷かったww
長澤まさみは終わってるなw
428名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:23:53 ID:/90iIu5b0
5回ぐらいで打ち切れば〜
おせんの自殺で終わりw
429名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:24:19 ID:Z5k0PGpQ0
数字以前に内が酷いってだけ
430名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:24:23 ID:/PznxcCPO
この人好きなんだけど、ドラマは五分でテレ東に変えました(´・ω・`)
431名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:25:06 ID:dqZNldw/O
グリコがアホ過ぎなのも苛つくが
おせんが眼鏡無しとはどういう事か
432名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:25:26 ID:PFr1ZHSZ0
悪魔くんは無いわw
常識的に考えて
433名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:25:40 ID:W5VUhou70
>>416
水木作品は下は0才、上は80代までとファン層が広いからな。
子供に見せたいと思うような名作ばかりだし
リメイク回数も多いから今後の他の作品へのオファーも期待できたのにw
434名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:25:48 ID:r085QSfB0
なんでグリコが板前になってんだ
435名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:26:03 ID:qtgLRzSu0
「河童の三平」にしとけば良かったのに
436名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:26:35 ID:lPc01Ysx0
紅茶のCMやってるのに、よく酒飲みドラマやったね
このへんも自覚無さ杉
おせんなんて、30ぐらいの色気のある女優じゃないと無理だし
自己評価を間違ってるんじゃないの
子役みたいな顔と身体なのに
437名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:26:41 ID:1ZDL7abB0
そもそも人気の無い奴が
主役とか多いんだよ最近のドラマは
438名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:27:04 ID:xZRQdD3G0
>>419
高橋留美子はただのパーマン好き。
パーマンを実写化したくていろんなアイデアまで考えてた
とコメントしたのは三丁目の夕日の監督
439名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:27:32 ID:A3bg48Ur0
蒼井優って、元AV女優でしょ?
なんでドラマの主演なんてやってるわけ?
教育上よくないだろ
440名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:28:01 ID:9sX/uigr0
ゴリ押し女優のゴリ押し企画で10%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内逃げてーーーーー
441名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:28:41 ID:1zoxkoD20
必死にジャニ絡ませんのがうざい
あとこの枠で視聴率取れる分けねーだろ
442名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:29 ID:GWbSOY2l0
小栗は一応初回16だったわけだが・・
443名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:34 ID:+0ZwV2SF0
入浴シーンはまだですか?
444名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:43 ID:rs0Kexvu0
ドラマのH2と映画のタッチはすんげー駄作で吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:47 ID:48iMmVzf0
グリコってどれのこと?
446名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:54 ID:PqcrRJRI0
小栗は初回16だ、カスwwww
447名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:30:03 ID:GWbSOY2l0
この枠でも初回10ってのは過去最悪の数字なのに
448名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:30:06 ID:OV3lI0mz0
悪魔くんだったら鳥乙女役あたりだったんじゃないの?
百目かサシペレレあたりもありえそうだが
449名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:30:25 ID:psVW2GGN0
用はジャニのせいでドラマ変わったのね
でもおせんで蒼井優いいなって思った
450名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:11 ID:GWbSOY2l0
蒼井のゴリ押し企画に巻き込まれた出演者あわれ
451名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:17 ID:cuAaQDD2O
>>433
ガキの時から飽きないよな鬼太郎とか水木作品て

足掛け30年くらい鬼太郎ファンだわ
今は墓場がツボってるし
452名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:30 ID:PqcrRJRI0
火10 初回視聴率
12.5% セクシーボイスアンドロボ
12.4% 探偵学園Q
15.9% 有閑倶楽部
16.5% 貧乏男子
10.3% おせん

歴代最低
453名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:33 ID:N2XXpGBj0
甘い甘い

駄作ドラマ&駄作映画出演製造機の長澤まさみに比べたらw
454名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:42 ID:GWbSOY2l0
内もごくせんかルーキーズのがおいしいかったろうに。。
455名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:32:01 ID:a/wcbAms0
>>438
実写化してもハットリくんみたいな出来になりそうだなw
456名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:32:37 ID:PqcrRJRI0
>>453
長澤だってさすがに企画のゴリ押しはしないだろw
457名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:32:59 ID:xDYn9jKd0
んー ネタとしては悪くないと思うんだが。

どうしても日テレ風味がはいるとなw
458名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:32:59 ID:v3pWynwd0
ドラマの出来はともかく、滅茶苦茶可愛い
どんどん綺麗になっていくな
459名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:33:50 ID:GWbSOY2l0
子役以下wwww

火10 初回視聴率
12.5% セクシーボイスアンドロボ
12.4% 探偵学園Q
15.9% 有閑倶楽部
16.5% 貧乏男子
10.3% おせん

460名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:33:57 ID:PqcrRJRI0
まちゃあきドラマにも初回数字で負けてる
どうにもならないカスドラマ
461名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:34:35 ID:W5VUhou70
>>448
悦子ちゃん役だったんじゃないか?w
462名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:35:08 ID:GWbSOY2l0
秋からは悪くない枠だぞ

15.9% 有閑倶楽部
16.5% 貧乏男子
10.3% おせん
463名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:35:13 ID:Mxp4zuuI0
まず主演が先に決まっている

事務所が決めた売りだすタレントが最初から決まっていてしらける
局側に目の肥えたPやDがいて発言権はないのか
464名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:35:46 ID:aB0RvTLh0
こんなブスがちやほやされていることが理解に苦しむ
465名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:35:54 ID:fq9ILFhZO
池沼顔と大根犯罪者のドラマなんて誰が見るんだよ
466遠藤ミチロウ@八周年:2008/04/29(火) 12:36:39 ID:XnDtuCfj0
おせんは、見ないけど
蒼井優は、けっこう好き。
467名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:37:17 ID:sBm4nNWQ0
つーかさ今が旬の蒼井優使って、なんで「悪魔くん」やろうとしたんだ?
468名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:37:26 ID:V+e9seDe0
とりあえずゲンダイがおせんの蒼井や絶対彼氏の相武をたたいたのに、
いきなり初回8%とギネス級のコケをしたホカベン上戸を叩かない理由を教えてほしいww
469名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:37:28 ID:tkMvLaY50
12.5% セクシーボイスアンドロボ
10.3% おせん

セクシーボイスアンドロボ も案外期待されてたんだな
470名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:38:30 ID:GWbSOY2l0
>>467
蒼井自身がそう考えておせんゴリ押しして10%なんだろ
471名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:38:42 ID:a/wcbAms0
蒼井は脇でちょっと不思議な雰囲気出す役で一番力を発揮するタイプ
472名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:38:51 ID:cPKUc04m0
絶対彼氏と比べてどっちが高視聴率なの?
473名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:38:58 ID:AtOn2PF40
着物の時点で見ない
生足見せてナンボだろ
474名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:39:01 ID:W5VUhou70
>>451
オレも園児時代に鬼太郎にハマり、20すぎてから原作にハマり
最近は水木しげるの自伝を読み返したりしている。
別の作品のほうに行ってもいつの間にか水木しげるに戻ってきてるよ。
475名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:39:10 ID:r+l0kHxO0
文春にも新潮にもこの記事あったから蒼井総叩き状態だな
上戸師匠がおかげで目立たないw
476名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:40:08 ID:a/wcbAms0
>>475
完全に上戸のコケから目を逸らす作戦だよな
477名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:40:24 ID:hao/v+Os0
問題はジャニーズの変な奴にあるよ
あいつが唯一ってくらい演技ができてない
478名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:40:44 ID:t4nli+9oO
悪魔くんが見たかったな
蒼井は自分を大人っぽくみせたいと思ってんのかねえ
479名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:40:56 ID:X2jiFTRH0
実写の悪魔くん好きだったなぁ
メフィストと契約したかった
480名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:41:13 ID:PqcrRJRI0
映画は不思議ちゃんで済むけど、連ドラはリアルな存在感が無いと3ヶ月は無理だよ
蒼井は向いてないの
それを何を勘違いしたか、おせんて・・・・
頭悪いだろこいつ
481名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:41:18 ID:/JoVhLx/0
>>375
プロデューサーが書いてるのかよw
昔なんかあったな、プロデューサーが書いててコケたドラマ
482名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:41:50 ID:PqcrRJRI0
>>481
1Kなw
483名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:42:17 ID:GWbSOY2l0
内は蒼井のゴリ企画に巻き込まれた被害者だろ。
内だって学園ドラマのほうがずっとよかったろうに。
484名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:42:28 ID:+YdT4Fst0
蒼井さんはすばらしい女優さんだね
485名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:42:50 ID:/JoVhLx/0
>>459
他のドラマが意外と数字とってるのに驚いた
そんなにとってたのか
486名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:01 ID:W5VUhou70
>>475
文春の人も新潮の人も悪魔くんが見たかったんだよ。
と、水木ヲタがいっております。
487名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:11 ID:VWD/7qqwO
池脇千鶴かと思った。
488名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:17 ID:lSEiQ73P0
上戸との対決が楽しみだな
489名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:25 ID:PqcrRJRI0
内だって悪魔くんのほうが良かっただろ、蒼井の彼氏役で
490名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:28 ID:NhX0yP0KO
ちょっと見たけど料理について説明する時の蒼いのあの偉そうな語り口が合わない
台本読んでるだけなのに日本食について何でも知ってますみたいな
あれいるか
491名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:43:45 ID:3pSIrjS+O
この娘は苦手だな
あれほど興味が無かった競馬も全く興味がわかない
492名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:44:28 ID:sI66FIBs0
>>375
大石静が書いてアレか…
主人公に対する悪意しか出てなかった気がしたが
493名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:44:37 ID:DttIJfZQ0
>>191, >>244 自己レス

原作者「一度、このお話、断りました」→ジャニヲタがブログ突撃→ドラマエンディングにテロップ
「このドラマは小説『一瞬の風になれ』をドラマのために脚色したものです」
494名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:44:50 ID:c1DgBoTqO
悪魔くんでも夜10時からだったのかな?
495名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:03 ID:sBm4nNWQ0
ID:GWbSOY2l0 はなんでそんなに頑張ってんだ?

現在まで40回もレスしてるぞ。
つまり12回に一回は ID:GWbSOY2l0 だ。
496名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:05 ID:aWIm305Z0
若手女優がごり押しした程度で、連ドラなんてできんのか?単発番組ならともかく
497名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:21 ID:tLxTNryJO
蒼井優がエロくて良かった。
内が演技もキャラもだめすぎるのと、脚本が基本クソなのがいかん。
498名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:27 ID:ac3luUt90
だんごっぱなの田舎顔だとおもんだけど(`・ω・´;)
499名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:37 ID:cPKUc04m0
>>490
イルカはいないだろ
500名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:45 ID:W5VUhou70
>>485
内はこうもりネコの役か
501名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:46:00 ID:yz5YhA0u0
蒼井優の演技は好きだが
おせんは見ない、悪魔くんなら見た
502名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:46:49 ID:oopclbyV0
>>496
もちろん、蒼井の事務所関係者も蒼井を支持するだろう
それでおせんを選ぶ神経がわからんけどねwww
503名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:10 ID:kZqq/4vq0
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
>入浴シーンも多くて楽しいドラマなのだが
504名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:10 ID:LilHkGdN0
悪魔くん見たいな。
またアニメ化しないかな。
505名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:15 ID:/uoP/Nyn0
蒼井優サイコー

内ちょろちょろすんな
506名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:56 ID:W5VUhou70
>>500
はレス間違え
>>489
507名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:49:08 ID:A+v2obUt0
内容はともかく・・・・
ジジイキラー蒼井優目当てで、オッサンが観る。
ジャニオタが内目当てで観る。
イケメン板さん向井目当てでオバサンが観る。
その他にも、熟女余貴美子・由紀さおり
オーバー30・40に懐かしの鈴木ランラン・杉本哲太など
キャストの人材は豊富w
508名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:49:34 ID:F599R5kbP
今さら悪魔くんかよw
でも流れとしてはありだったかもね。鬼太郎は一応成功したし
509名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:49:56 ID:cPKUc04m0
>>507
結局誰も見ないという落ち
510名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:50:26 ID:Uq6DEYmY0
悪魔くんとはまたマイナーな…
511名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:50:48 ID:5/jtIUF0O
田舎臭いブスが女優すんな
512名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:50:56 ID:rTaBcaA20
ドラマ版もトンデモ理論大展開なの?
513名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:51:38 ID:BGYZNy6I0
悪魔くんは墓場鬼太郎のスタッフでアニメ化してほしい
514名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:52:04 ID:3/IollzkO
>>396
マジかwありがとう!
515名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:52:52 ID:oopclbyV0
水木にもドラマ化の了承貰った後だからな
水木の顔にドロ塗った女
516名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:53:32 ID:/uoP/Nyn0
酒乱の内はミスキャスト
517名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:54:20 ID:/q0umjj30
脇なら良いけど主役って顔じゃないよな
地味だしブスだし幸薄そうだもん
518名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:55:03 ID:1pcyamzDO
こんなカスに悪魔くん馬鹿にされたのは許せないが

香取ハットリくん以降
懐かしアニメ→人気タレントによる実写リメイク多すぎにみんなウンザリだったのもまた事実

519名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:57:14 ID:fsgvDmmuO
>>375
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

あおいは映画だけやってろよ
520名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:58:07 ID:FIp/b+4k0
悪魔くんもだがドラマも舐めてるよw>蒼井
521名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:58:11 ID:g9P2R9WP0
汚染かとおもた
522名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:58:39 ID:IWfF3qAhO
なぜか上戸だけは叩かれない
523名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:58:56 ID:Zql5OnPNO
悪魔くんは好きだが
蒼井が主演の悪魔くんって…やる前から糞ドラマ決定だろw降りて正解
だいたい悪魔くんは蒼井がやるのか?
百目とかメフィストとかどーすんだよ??
524名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:59:22 ID:7IWH7YxxO
自分の子供に悪魔って付けたバカ親がいたな
525名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:59:50 ID:oVTu3X6G0
ヒロインにしてイケメンメインで逝けばよかったのに
526名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:00:23 ID:t4nli+9oO
大泉がメフィストやるとかいってたよね
どうなったのかと思えばこんなことだったのか
527名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:00:24 ID:rMMQvyLL0
蒼井の主演でなんで最初に挙がる候補が悪魔くんなんだ?
おせんは、じわじわ来るような気がするけどな。見てないけどw
528名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:00:45 ID:pVul3sR/O
蒼井のブス顔じゃ鳥乙女や幽子じゃむりだからエツコが妥当な所かな
529名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:01:01 ID:6CBXfWPn0
悪魔くんか〜
使途をみんなイケメンにすれば絶対に視聴率とれるじゃん

悪魔くん〜イケメンパラダイス〜ってタイトルにすればいい
530名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:01:59 ID:ZaYCmamq0
大泉のメフィストは見たかったな
さぞかし愉快だったろうにwwww
531名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:02:08 ID:0Q1SEpy9O
でも整形美人顔のモデルあがりは勘弁。
532名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:03:49 ID:fG0jDpv30
ユルグ役は誰?
533名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:04:02 ID:Bi0mMBWM0
蒼井優って処女ですか?
534名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:04:04 ID:gwUomkMp0
そりゃ断るわw
535名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:04:04 ID:7jTcezvA0
「悪魔くん」しかり「おせん」しかり
なんで制作側はドラマにあわないのばかりチョイスしてるんだよw
536名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:04:19 ID:CWB0PU/QO
Dr.コトーもこの不細工のせいでキャラ変更になったしな。
なんでそんなにこいつを重宝がるのかね?
537名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:04:41 ID:r2EVN/F+0
蒼井のおせんだと、なんか家庭料理みたいで話に合ってない感じ。
538名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:05:20 ID:ipfRWGzH0
しょせん10.3なんだよ蒼井w
身の程を知っておけ
539名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:05:26 ID:prQs4hNgO
悪魔くん見たかった
540名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:05:32 ID:Bi0mMBWM0
蒼井優って処女ですか?
蒼井優って処女ですか?
蒼井優って処女ですか?
蒼井優って処女ですか?
蒼井優って処女ですか?
蒼井優って処女ですか?
541名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:06:56 ID:KWP63YfVO
悪魔くんなら見たのに
おせんはみないけど
542名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:07:52 ID:AYVkUhOvO
別に完璧に原作通りに作れとは言わないけど、おせんのキャラ変えすぎだし、
主役の名前変更するくらいなら、オリジナルタイトルでよかったのでは?
543名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:07:57 ID:8Bk+tggCO
蒼井優のオマンマンなら三回くらいンパンパしたよ
544名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:08:32 ID:yZbPDyim0
黒谷が良かった、おせんは
545名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:08:40 ID:/jiW9uVAO
原作読んでいる側からすれば、そもそもにして蒼井優におせん役をやらせる時点でどうかと思うぞ。
見た目からして若すぎるせいか全然合っていない。
546名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:08:43 ID:qAHsH8a5O
蒼井優って岡田くんと付き合ってるじゃん。

っていうか、蒼井のせいではなく内がなんかね…初回も内の方が出番多かったし…
547名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:08:47 ID:hsZ8mjCA0

資生堂の看板背負って広告出ている女優に「悪魔くん」はどう考えてもバカじゃねーの?
548名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:09:53 ID:ipfRWGzH0
おせんもどーかと思うけどねw
549名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:10:13 ID:mSe2BHKKO
グリコの役は若いときの萩原雅人ならもっと違ってたのに
550名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:10:45 ID:yQzXKglm0
蒼井優は「おせん」じゃなくて「おさせ」wwww
551名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:11:13 ID:8MDC2LKY0
悪魔くんはねーだろww
552名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:11:48 ID:NHc055FF0
蒼井優のつまんない顔は主役顔ではない。
553名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:12:05 ID:a/wcbAms0
悪魔くんなんてやったら、これから悪魔女優って言われるだろ
554名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:12:38 ID:ipfRWGzH0
しらねーよ、10.3ヲタ
555名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:13:05 ID:QEk2uge6O
人気も無いのに地味なドラマで主役とか無理あり過ぎ
556名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:13:42 ID:Zql5OnPNO
悪魔くん=ジャニ
ヒロイン=蒼井優
使途=ジャニ

みたいなドラマになった悪寒…
557名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:14:38 ID:29+2pZ+y0
おせんとか意味わからんのよりは悪魔くんのがありだろ
558名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:14:58 ID:cPEqhGzW0
『おせん』ってけっこうおもろいだろ
559名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:15:16 ID:BirphjGW0
おしんのパクリみたいなタイトルのこのドラマもどうかと思う
なんか糞つまんなそうな雰囲気がぷんぷんしてる
560名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:15:20 ID:fKouu9pz0
>>64
大泉メフィスト見たいな‥
561名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:16:02 ID:uPyjMzvi0
ドラマ見てないから内容は知らんが、
蒼井ゆうで数字とれるわけない
可愛いけど、一般受けするタイプじゃないだろう
562名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:16:27 ID:+7V1e1Ac0
蒼井優はトンキチ・チンペイ・カンタの誰かに似てる
563名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:16:39 ID:+QfQATNb0
蒼井がやりたがるような、おそらく得意なジャンルは
ドラマでは数字取れないからな
そこを勘違いしたんだろう
自分のイメージじゃないものをやって数字もついてくるんだよ
こんな女優はドラマに出てくるべきじゃない
564名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:16:42 ID:ZiI0+LkQO
上戸さんの一桁ドラマはいつ問題視して取り上げてくれるんだ。
565名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:17:32 ID:1jOHkREo0
蒼井優がCMに出ると商品がなんか貧乏臭く見えるんだよな。
566名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:17:34 ID:dZaG2bOX0
悪魔くんはアニメ版子供のころ結構wktkしたなー
内容全然覚えてないけど
567名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:17:39 ID:u5dUHs0e0
568名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:17:56 ID:OCSIYhl/O
それなりに実績を積んできた若い女優さんが、どっちを選ぶかといったら「悪魔くん」を選ばないだろう・・・
569名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:17:57 ID:wU6Qrmsj0
おせん、って漫画でそこそこ当たった奴なんだがw

モーニングに連載中はまあまあの人気だった。ただし
蒼井優はイメージと全然違う。

若い頃の杉本彩みたいな姉さんタイプなんだがな。
570名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:18:01 ID:PiJc/Jm0O
関東連合のチンピラに情婦扱いされてるんだから

当たり前だよ。
571名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:18:37 ID:6k/TPhoL0
夜なのに
572名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:18:55 ID:L2rNYsQcO
悪魔君の味方に色っぽい妖怪がいたじゃん。
あれの役でもよかったんジャマイカ?
573名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:19:11 ID:+QfQATNb0
>>568
だから、蒼井優が選んだ蒼井優のイメージは歴代最低の10.3てことだよw
しかし上戸と同クールのドラマには出るもんじゃないな
574名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:19:14 ID:W5VUhou70
>>515
御大は泥を塗られたなんて思わないさ。

それより原作がかける人々のなかには水木ヲタが多いからなw
京極とか荒俣とかの映画には出られないぞw
575名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:20:17 ID:6CBXfWPn0
悪魔くんなんてやったら原作オタ大暴れしてとんでもないことになってたと思うぜ
576名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:20:24 ID:D86dStp9O
地獄くんだったら見たかった

おせんは初回から原作の色々な話を摘まみぐいしすぎてお仙がただの知識のない馬鹿にしかみえない。(豆腐に使ってる豆の素性の件とか)
577名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:20:36 ID:fOkpKPAD0
蒼井がおせんをやるなんて、そもそも間違い。ミスキャス。
ていうか、蒼井は自分のこと、わかってなさ杉。
別に悪魔くんでなくてもいいんだけど、
せっかく初主演ドラマに出るんだったら、自分のキャラにハマりそうな役をやればいいものを。
蒼井は出るドラマを間違えた感すらある。
まぁ、今日は1ケタ突入、間違いなしだし、
平均視聴率が1ケタということになれば蒼井の評価は間違いなくガタ落ち。
近いうち、テレビから消えるの確実。
まぁ、私的にはそうなることを願ってるけど…。この一件で、蒼井のこと大キライになったし…。
578名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:20:57 ID:GWbSOY2l0
7月公開の蒼井主演映画も壮絶にコケそうw
579名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:21:22 ID:G4RU0MF5O
面白かったけどなぁ…

〜でやんす

とか今時誰が使うんだよw

言葉遣いが面白い
580名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:21:22 ID:xDO0KSiK0
上戸=焼肉のタレ
581名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:21:23 ID:Z4qhpzovO
ラジオ日本のカフェ・ラ・テって放送聴くと、面白いよ。
582名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:21:55 ID:LzRQYon80
蒼井の映画なんかボイコットしてやるw
583名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:22:02 ID:QxMa5G/d0
>>574
おせん原作者の菊池正太も水木ファンw
584名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:22:08 ID:QEk2uge6O
売り出し中なんだからイメージ作りとかにこだわるのは早すぎるだろうになぁ
話題性のあるテーマを選ぶべきなのに、もったいない事をしたもんだ
585名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:23:45 ID:fKouu9pz0
じゃあもうミスター味ッ子UかK2やれやああああああああああああ
586名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:23:55 ID:W5VUhou70
>>575
原作ヲタは大幅な改編にものすごく慣れていますからお気遣いなく。
587名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:23:57 ID:2LxLMVNtO
鳥乙女はまた栗山千明だな
588名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:24:03 ID:/uoP/Nyn0
登場人物の中で

内だけが鬱陶しい
589名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:24:12 ID:LzRQYon80
イメージっつっても、目線はずしてボソボソ喋って
「私かわいいでしょ」しか無いじゃんw
こんなのCMだけでいいよ
590名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:24:17 ID:GWbSOY2l0
>>579
蒼井もそう思ったんだろうねw
591名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:24:26 ID:9QRipXnvO
悪魔くんを実写ドラマでやろうとしたスタッフぅ〜のセンスに脱帽するわ
592名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:25:02 ID:tpA/9fIU0
>>452
セクシーボイスアンドロボより低かったんだ…。
593名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:25:08 ID:0Y7F38wh0
蒼井は視聴率なんか全く意識してない感じ
>>452
小栗旬すごいなwwwww
595名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:26:27 ID:GWbSOY2l0
>>593
スポンサーは気にするから主演は最初で最後だろうね
596名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:26:31 ID:LzRQYon80
>>593
気にしないと言うしかないだろう
しかし周囲には笑われてるぞw
おまけに10.3が活字になったダメージはデカい
597名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:27:04 ID:fKouu9pz0
>>594
す、凄いのか?凄いのか?
598名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:27:29 ID:+7V1e1Ac0
戦争中とかのドラマが似合う顔してる
599名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:28:21 ID:UvpTkw0z0
>>591

念のために聞くが釣りなんだよな?
600名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:28:24 ID:Zql5OnPNO
いや、この記事では蒼井のせいになってるが、
>>64なんかを読むと結局はジャニのゴリ押しでドラマが変えられたようだぞ。
だいたい若手女優一人で決まったドラマを変えられるわけがない。
蒼井に責任転換したいだけじゃね。
601名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:28:42 ID:XjObQpL60
さーせんwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:29:26 ID:mZUmqU/r0
蒼いそらの動画探してると
こいつにあたってがっかりした記憶があるw
こいつの印象それだけw
需要あるの?
603名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:29:28 ID:W5VUhou70
>>583
まじですかw
おせんのイメージとはほど遠く、原作者の愛する御大をふったとw
原作者の心はズタズタだなww
604名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:29:29 ID:4gnUGZl50
篠原涼子で見たかった
605名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:29:31 ID:HtUc26HX0
こいつは主役無理だろ
606名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:29:49 ID:GWbSOY2l0
>>600
大泉と蒼井なら大泉がトップクレジットだろ。アホが
607名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:30:08 ID:SlvWR4sA0
と、言うより「おせん」というコンテンツそのものの問題では?
蒼井優が居なかった日にはもっと悲惨なスタートだったんじゃ・・・・
608名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:31:09 ID:iZZhVt8r0
視聴率なんか関係ないだろ 愛撫、上戸あたりが何度コケようとチャンスもらってるの見れば
609名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:31:36 ID:wU6Qrmsj0
>>604
まだそっちのほうが、原作のイメージに近いわな。

もうちょっとおっぱい大きい女のイメージだが。
この子はアカンわ。子供が背伸びしてるみたいな
映像にしかなってない。 
610名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:31:39 ID:vujxC7y10
使えない役者の実写版なんかより
悪魔くんを墓場鬼太郎形式でやってくれ
611名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:32:36 ID:QEk2uge6O
>>607
題材の問題なら尚更売り出し中で人気の無い人間にやらせるのは間違い
612名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:32:55 ID:o/KFg58D0
おせんって漫画原作だったのね
漫画知ってたのにドラマと結びつかなかったw
613名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:34:13 ID:dZaG2bOX0
おせんは本城まなみにやってもらいたい
614名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:34:30 ID:azfB30iF0
悪魔君ってエロイムエッサイムの事か?なら観たかった
615名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:35:33 ID:u5dUHs0e0
コードギアスR2 4話の視聴率はなんと驚異の1.4%
616名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:35:38 ID:aXJqVcPFO
客観的な若手ランキング


1松本潤
2手越祐也
………日本を代表する美形の壁………
3山下智久
4赤西仁
5亀梨和也
6錦戸亮
7櫻井翔
8二宮和也
9山田涼介
………ドラマで主演できるトップクラスのアイドルの壁………
10生田斗真
11田口淳之介
12内博貴←
13中島裕翔
14滝沢秀明
15相葉雅樹
………ジャニ内の上位と呼べるアイドルまでの壁………

以下その他
617名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:36:16 ID:KMfZjCUoO
いやいや
悪魔くんのほうがよかったべ
あれには心ときめかせる何かがある
消防のころ見たアニメも記憶にある

おせんってのはイブニングでも飛ばして読むマンガ
618名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:36:33 ID:r2EVN/F+0
おせんの粋な部分がすっ飛んじゃったからなあ
619名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:36:45 ID:GWbSOY2l0
だからどーした。
10%の言い訳になるのか?
620名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:38:35 ID:wU6Qrmsj0
おせんってジャニの内君が主演の新人板前修業物語だよ
蒼井より内の出番の方が多い
621名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:41:01 ID:2tb0O+Ql0
着物が似合うっていう理由だけでキャスティングされたんだろ
622名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:41:21 ID:tPJ7kmJ10
日テレのドラマはだめだな
623名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:42:54 ID:IhOWnkxz0
おせんは杉本彩のように色気がある女優がやるべき
624名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:44:03 ID:QxMa5G/d0
>>603
七巻の帯が水木しげる氏だよ

水木
多分オモシロイであろうと思う
多分おもしろ過ると思う

きくち
本当かどうかは知りませんが、
世の中の漫画家の系譜は大別すると
手塚派8割、水木派2割に分かれるのだそうで。
自分は明確に後者であり、
自然への畏敬の念は決して
失くしてはならぬと願うものであり、
てなわけで、いまだに
夜の便所は怖くてたまりません。
625名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:44:35 ID:yZbPDyim0
>>622
ごくせん2からおかしくなったよなwカツーン売れれば何でも良いって感じのドラマしか作ってない
626名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:44:36 ID:J6OBkH8sO
ジャニに潰された大泉
627名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:44:42 ID:iZZhVt8r0
内の演技がうざいって言う人が多いけど
空気嫁ないキャラとしてやってんだから、あれでいいんじゃないか
つか、あの台詞を喋ってあれ以上、わざと臭くならない役者がいたらおしえてほしい
誰がやっても叩かれてたんじゃ、、
628名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:44:48 ID:J+ZK0xfIO
雰囲気美人 顔が薄い
629名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:47:57 ID:Z6euFiXk0
眉毛が濃い女はまゆげも濃い
630名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:48:29 ID:rMMQvyLL0
>>629
当たり前だろ
631名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:48:30 ID:OYqEteXR0
初出演なのに、良くそんな破廉恥なものおkだしたね。
632名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:49:30 ID:qAoULb6FO
今神田でロケやってたよ
これって舞台京都だよね?
633名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:49:38 ID:Jppi87YXO
すげえブスだよなこいつ
634名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:50:01 ID:ZiuVuKaBO
どっちかっつーと池脇千鶴路線だろ、顔も芝居も
二番手で主役食うみたいな・・
635名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:50:18 ID:JO75EKtC0
蒼井優は着物着るといいよね
蟲師で血流しながら蟲封印するとことかエロくてよかったよ
636名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:51:20 ID:QEk2uge6O
蒼井なら実写版でムーミンという手もある
637名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:51:32 ID:UzhG3RW0O
内は蒼井ゴリ押し企画の被害者
638名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:51:50 ID:KMfZjCUoO
>>629-630
www
639名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:53:34 ID:CHamBjFS0
髪も汚いけどなんのこだわりか、あまり化粧をしたがらないのも。。。。
目の周りくすんで黄色いし、小鼻も赤い。

まったく清潔感が無し。 ドコモのCMも汚らしかった。
640名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:53:39 ID:Jppi87YXO
ともさかりえ的な位置にいるよね
641名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:54:07 ID:KeM3MCwl0
内の演技は糞
642名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:54:24 ID:yAz+WEOE0
>>639
汚らしい女だなあこいつ
じゃにおたのドブスかなw
643名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:54:32 ID:jXWEJf7F0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「全員殺されていい」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
644名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:54:37 ID:UzhG3RW0O
日テレもまさかの10%だろうな
645名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:54:39 ID:awQkaD8/O
どんな事情があったにせよ 
ドラマがあって役を当てはめないで 演者のためのドラマばかり作ってるようじゃ 衰退する一方だろうな 
俳優女優はTVで見なくなりそうだな
646名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:00 ID:seXPuA8qO
たしかにあのジャニタレが出てなきゃ見たかも
647名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:07 ID:W5VUhou70
>>624
御大のコメントがおもしろ過ぎるw

菊池氏はどっぷり水木派って感じのコメだな。
悪魔くんをふったと知ってたらドラマを断っていたかもな
ドラマが終わってからおせんを読んでみるよ。
648名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:27 ID:ZlwVzqrP0
>>639
それプラス
歯が黄色い
649名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:38 ID:rMMQvyLL0
結局、新ドラで数字取ったのってごくせんだけなのか?
650名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:43 ID:0D+tx7DcO
あの新米板前がヒドい。
すぐキレる反省する辞めるあっさり戻ってくるキャラにはうんざり
651名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:56:27 ID:UzhG3RW0O
松方とか有名俳優はスルーの不細工ヲタ
652名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:56:32 ID:1EgnySzh0
悪魔くんのアニメっておもしろいよな
ドラマ化断ってくれて良かった
653名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:56:48 ID:EJQLE6ZYO
『午後の紅茶』のCM見ていると、
眉毛は濃いわ、顔に締まりがないわ、なんでこの女が人気が有るのか
理由が分からない。
654名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:57:24 ID:uKjVGphEO
やっぱりドラマ三番手の日テレだなW
655名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:57:46 ID:oRaIHAoJO
蒼井ざまあwwwww
もうドラマにまで出てくんなよwwwww
656名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:57:48 ID:UzhG3RW0O
内出してジャニーズ寄生しようとして失敗
657名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:58:33 ID:2jcRJj720
おせん、ジャニタレが邪魔。
ジャニーズ汚染が酷い。
658名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:58:37 ID:40LOs9hw0
今の鬼太郎人気からすると悪魔くんの方がステップアップになっただろうに
659名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:58:56 ID:1wOO+AzM0
抽出 ID:UzhG3RW0O (4回)

637 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:51:32 ID:UzhG3RW0O
内は蒼井ゴリ押し企画の被害者

644 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:54:37 ID:UzhG3RW0O
日テレもまさかの10%だろうな

651 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:56:27 ID:UzhG3RW0O
松方とか有名俳優はスルーの不細工ヲタ

656 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:57:48 ID:UzhG3RW0O
内出してジャニーズ寄生しようとして失敗
660名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:59:12 ID:MxrclDaX0
貸本版が一番の傑作だが
山田版も水木的な魅力ある傑作だと思うよ
「おやじ、まんじゅうを20ほどくれや」のセリフは誰もたどり着けまい
661名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:59:21 ID:DxJbDEJ40
ブスとは言わんが、ねえw
662名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:00:10 ID:UzhG3RW0O
初回は主演の数字だろ
663名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:00:25 ID:k3BMF9yJ0
お前ら中野さんの巻き足を馬鹿にするのはやめろ
664名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:00:39 ID:OK4vH+OSO
人気はない
一部の勘違いサブカルwオタ以外、
この乱れ頭髪女には関心がない
665名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:00:43 ID:HX/8wFwm0
低視聴率は蒼井のせいじゃなくて内のせいだと思う
相手役山下とかだったらもう少し数字取れてたよ
666名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:01:31 ID:5Jl3AjK/O
>>653
あややの方がかわいかったよな
やっぱり女性タレントはルックスよくないと
667名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:02:24 ID:UzhG3RW0O
蒼井に人気あったら初回10はない
内は知名度低すぎで足引っ張る力はないよ
668名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:02:47 ID:1EgnySzh0
蒼井優ってなんか笑い飯の人に見える
669名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:03:53 ID:JO75EKtC0
あややとか3年前に終わってるだろ
670名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:03:58 ID:6Pjw0d0S0
雑誌の表紙でげじげじ眉毛の地味なブサイクが載っていて
誰だろうなって思ったら

蒼井優だった

このパターン多い
671名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:03:59 ID:oRaIHAoJO
人気がないことが判明したね
CMもひとりでは出れないみたいだし、誰もドラマを求めてない
一生サブカル映画とサブカル写真集だけやってろってことだな
672名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:06 ID:W5VUhou70
>>665
大泉の方が数字とれるだろ。
北海道のみなら40%も夢じゃないぜ
673名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:15 ID:mrT9c2ngO
ゆらゆら帝国のボーカルに見えるな
674名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:17 ID:nyfVN8Rt0
何で蒼井ありきで悪魔くんを持ってくるのか意味不明。
悪魔くん企画が最初ならわからんでもないが
675名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:35 ID:/uoP/Nyn0
蒼井優、ガッキー、夏帆

の三姉妹ドラマまだー?
676名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:41 ID:+7V1e1Ac0
>>667
確かに世間大多数の人は内なんて知らんわな
俺も2ちゃん見て、ああ、菊間と酒飲んだ人かって分かった
677名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:52 ID:eGZ97uOqO
鼻がブスなんだよなぁ…。
678名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:04:55 ID:uPCg13/3O
何で人気あるのか分からん。
もっとましな女優いるだろうに…。
679名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:05:04 ID:uPyjMzvi0
普通の人はこの子のこと知らないんじゃないの
映画女優なんて知名度ないからな
時効んときも麻生久美子って誰?って言ってた奴たくさんいたし
680名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:05:22 ID:rJtlaHm+O
何日も頭あらってないような髪型してるよな。
681名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:05:30 ID:22Xjxq8g0
あんな髪の女将の店は食べる前から遠慮するわ
682名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:05:38 ID:jU5NhCxJO
悪魔くん実写化するのか
683名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:06:22 ID:/8jcnFIy0
実際、日テレのIRに悪魔くんって載ったからな。
その後でポシャって、日テレとんだ赤っ恥。
684名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:06:27 ID:jqLxe1n4O
『おせん』は無いわ
685名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:06:27 ID:UzhG3RW0O
大泉や山下に寄生しなきゃならんのなら人気ないんだろ
内の場合蒼井の人気なさがもろに出ただけ
686名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:06:58 ID:uPyjMzvi0
>>674
ドラマはそういう作り方なんだ
最初に主演が決まって、次に脚本家、
で、なにをするかをプロデューサーなんかが決めていく
687名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:08:43 ID:Zql5OnPNO
我は求め訴えたりー!
688名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:08:53 ID:6Xw69fQIO
まさかこんな可愛いとはな
髪は束ねた方がいいよぁぉぃゅぅc
689名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:09:07 ID:nyfVN8Rt0
>>686
でも蒼井優のどの辺から妄想をふくらませば
悪魔くんにたどり着くんだ??
690名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:09:35 ID:UzhG3RW0O
>>686
普通テレビ局がやりたいといった題材を
初主演が断らないよ
691名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:11:15 ID:KMfZjCUoO
俺の大好きだったドラマコトーをぶち壊してから
このなんちゃって清純派女優が嫌い
あの嘘くさい演技が嫌いだ
あれ以来一度も見ていないが
笑わないニヒル女優としてなら好きになれそう
暗くて人間嫌いで他人に優しくないような感じでいて、ちょっとかわいいっていう
そしたら嫁に欲しい
692名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:11:20 ID:6CBXfWPn0
>>689
わら人形とか打ってそうじゃん
693名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:12:21 ID:S4JRPFSx0
この人の顔では視聴率をとるのは無理。
一部の変顔マニアにしか受けない。
694名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:12:43 ID:W5VUhou70
>>689
企画者は大泉のほうで妄想を膨らませてたんじゃね?
あいつは最近ネズミ男やったり、レイトン教授でシルクハットかぶってたし
すぐにメフィスト役に行き着くだろう
ところがエロい人が蒼井c主体でいきたいと言ったと
695名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:13:02 ID:uPyjMzvi0
>>689
それはもうスタッフに訊かないとわからないが、
普通の恋愛ドラマには向いていないことだけは明らかだな

>>690
だろうね
696名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:13:25 ID:1MoKVqWV0
こいつのドコモのCM、発育不全のガキが舌っ足らずで喋ってるようで気持ち悪い

×3キムチとキモ女使って大不振の末ロゴ変更とかドリキャスの頃のセガみたいだな
697名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:13:25 ID:mSakT9Hy0
浅田真央とか中野友加里と同系統の顔だな。
698名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:13:46 ID:u5dUHs0e0
>>691
なんというツンデレ
699名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:14:22 ID:EDBANb4K0
おせんって、初回みたよ。正直、おしんみたいな、蒼井優がいじめられるドラマかと
思っていたので、期待はずれ。
おしんみたいな蒼井いびりでよかったんだよなー
700名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:14:39 ID:Y7NZ8AyOO
若いくせに髪にハリがなくて、はげそう。
701名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:15:27 ID:LK79XOSxO
悪魔君ってアニメあった?
主題歌の歌詞にエロイームなんちゃらとかいうのあった奴?
702名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:16:12 ID:z9t6nnES0
ドラマなんて面白ければいいよ
ただ男の髪が長めで、ちと不潔そうに見えるのが残念かな
703名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:16:12 ID:9gfBYO+S0
内ヲタが、蒼井に低視聴率の責任を擦りつけようと必死なのが良く分かるwww
704名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:16:31 ID:h5ytXbeT0
名前だけは好きだ。
705名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:16:46 ID:yZbPDyim0
>>703
主演が蒼井だしな
706名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:16:46 ID:OrAdwr7SO
どうゆうつもりか知らんが、二番手に菊間のヤリ友使ったのが運の尽き…
707名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:17:22 ID:mrT9c2ngO
貧相な面だからみつ編みにモンペが似合うな

おせんは無理
708名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:17:58 ID:9vgStgd80
スレタイだけでゲンダイと分かったわ
こんなんばっかだよな
709名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:18:10 ID:6Pjw0d0S0
韓国なら天下取れたんだがなあ

それっぽい顔だから
710名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:18:45 ID:yDvfSSArO
オバチャン面に興味無い
711名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:19:07 ID:jU5NhCxJO
おせんは主題歌がキモイから見ない
712名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:20:08 ID:Zql5OnPNO
>>703
あからさまで笑えるよなw
713名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:20:12 ID:mrT9c2ngO
この枠創価多いな
714名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:20:15 ID:kXBiDS8+0
水木原作はあたるんだよ
なんだかんだいって妖怪ものとしてコンテンツの力が強い。激強
妖怪大戦争は日テレがあてたが鬼太郎はもともとフジのもの
残っているのが悪魔くんだろ
715名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:21:34 ID:im+RFDnn0
原作の一風変わった絵柄が結構好きなんだけど、
サイトを見たら眼鏡をかけて無いのが何か残念だ…。
716名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:22:25 ID:ol8roP5IO
悪魔くん役引き受けてくれる若手女優って誰かいるの
717名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:22:42 ID:yZbPDyim0
>>712
主演って誰だっけ?????????
718名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:23:11 ID:cATTOX9g0
演技派女優のライバル、宮崎に大差をつけられて
長澤、上野のドラマの評価が高いところに、この糞ドラマだもんな

明らかに選択間違った
719名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:23:30 ID:13nB3Yf/O
この女の口調きもすぎ
ブサを誤魔化そうと不気味な感じ

視線もいつも気色悪いし意地汚いブサ勘違い女にしか見えない
720名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:23:40 ID:iBuA7/fAO
悪魔くんで蒼井ちゃん主演ってなんだよw
おせんは視聴率取れる作りじゃないけど面白いと思うよ
癒される
721名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:24:04 ID:Zql5OnPNO
>>699
自分も題名だけで勝手に「おしん」みたいなドラマかと…w
なんとなくおしんの気を弱くしたようなイメージ。
722名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:24:44 ID:ulLfCBkM0
>>703
内ってずっとでてる大根の奴か
あいつのせいだよね
723名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:24:58 ID:m6YJF41c0
どっちにしても蒼井主演じゃ数字は無理ってことだな
潔く消えてくれ
724名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:25:09 ID:29tCPVAm0
逆に悪魔くんをノリノリでおkする女優ってだれなんだよ!

しょこたんは女優じゃないからな
725名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:25:22 ID:mZtKXG5gO
日テレのドラマに出た時点でアウト
726名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:25:48 ID:7qAgAEUKO
不細工じゃん。
727名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:26:41 ID:b/oM39+yO
まずはちょっぴりお茶目な百目
728名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:28:43 ID:A+v2obUt0
蒼井優と松方弘樹のツーショットは・・・・
水揚げする金持ちの旦那と女郎さんに見えるがw
729名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:28:59 ID:y2N9I680O
このドラマおもろかったけどな
730名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:29:08 ID:SaPjirTH0
エロ医務、えっ!債務
エロ医務、えっ!債務
我は求め訴えたり
731名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:29:23 ID:lWNchhhLO
おせん面白いと思うんだけどな。
732名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:29:53 ID:4MmPjwW+O
蒼井を好きなのってサブカル女かスイーツが苦手な男共。
そいつらが毛嫌いするジャニが出てるんじゃ取れる視聴率も取れねーよ。

初回見たけど内よりもEDのねじ込み感丸出しの炊き唾にうんざりした。
733名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:31:07 ID:OK4vH+OSO
ふてぶてしいしらけ顔とソンシヘアーが特徴
734名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:31:22 ID:VzLHVuYl0
悪魔くんの原作ってめちゃくちゃブサイクでキモいからな。
そりゃ悪魔くんやるって言われて原作見たら嫌がるだろw
735名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:31:44 ID:W5VUhou70
>>724
ハルベリーみたいなアカデミー女優もいるんだから探せばいるだろ。
736名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:32:03 ID:HUV/lF770

貧乏顔の女だし主役にする考えが間違っている

タイガー&ドラゴンみたいに脇役で光る素材



737名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:32:28 ID:tnXAr4DN0
悪魔くんのアニメはフツーに面白いんだからリメイクを放送したほうが・・・
738名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:32:32 ID:AhWQlGPVO
脚本演出が糞で、ジャニーズの大根を押し付けられ、どうしろってんだ
739名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:33:27 ID:Zql5OnPNO
>>734
悪魔くんの原作は暗いからな。
アニメのほうはエンタメ路線になってたけど。
740名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:34:04 ID:Jy8PDCjG0
人には人の乳酸菌ってカメラ目線で言うCMで嫌いになった
イラッとくる
741名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:34:18 ID:HUV/lF770

エスパー魔美ならOKなのか

742名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:36:26 ID:mCWEF42s0
たぶん悪魔くん千年王国の松下家別荘番婦人の役だったので断ったんでは
743名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:36:30 ID:BP3Ac3RA0
そもそも、「おせん」をやれる女優に心当たりがない。
744名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:36:38 ID:bHdcrMChO
蒼井って20歳越えてたのか。大人の色気皆無だからまだ10代だと思ってた。
宮崎あおいや井上真央も大人の色気皆無だが、
宮崎はNHK、井上はTBSと付き合い長いから、スタッフ受けが良ければ、
もし落ち目になっても、付き合い長い局が似合う企画を持って来てくれて
細く長く残れるだろうが、蒼井はそういう縁なさそうだからきついな。
745名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:37:32 ID:Bry2+eazO
>>734
バカヤロォォォ!!

悪魔くんにも鬼太郎にも岡田監督がよくゲストでサラリーマン役やってるじゃないか!!!



え?ででない?
出てるがなぁ。
746名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:38:47 ID:mSakT9Hy0
>>741
背が高くないし貧乳だから話にならん。
747名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:39:53 ID:bNwmPfDH0
民主党が示す沖縄ビジョンの主な概要とは
@米軍基地の縮小
A一国二制度の導入
B通貨発行権の独立
C三千万人の中国人移民受け入れ
D一人っ子政策の弊害で生まれた大量の無国籍中国人の受け入れ(無国籍外国人受け入れ)
E中国語教育
A(沖縄における)一国二制度導入 
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=8872


F国家主権の委譲(中国へ)
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

民主党沖縄ビジョン (民主党HPより)
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=576



C三千万人の中国人移民受け入れ


C三千万人の中国人移民受け入れ



ホテルに追い詰められて中国人集団にボコられるチベット人
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
近い将来の日本人の姿か・・・ 少し検索すれば嘘はばれるから迷ったら調べてね 未来で後悔しないように 自分のためだよ
748名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:40:51 ID:W5VUhou70
>>739
特撮版もコミカルで楽しい感じだから今回もエンタメ路線だったんじゃないか?
笛の音で頭から煙を吹き出す大泉を容易に想像できるw

ノイタミナ枠ならともかく、貸本版の連ドラは無理だろ。
749名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:43:15 ID:SOcBNLzeO
この漫画読んでる人間を見たことない
750名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:45:08 ID:s1xUMvqd0
悪魔くんと一言でいっても
松下一郎役か山田信吾役かで
出演するしないは変わってくるだろ
751名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:48:11 ID:1f/F+ixx0
悪魔くんてw
どうせならムロタニツネゾウの地獄くんにしろよ
752名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:52:32 ID:FuJi4wtV0
>まず蒼井の主演が先に決まって

だからドラマが面白くないってのがどうしても分からんらしいな、テレビ屋は
753名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:53:50 ID:Fo7c7V6E0
緋の稜線というドラマに出ていた女の人に似ている
754名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:55:04 ID:jIMAuKIQ0
つーかなんでこいつがこんなに売れてるのか本気でわからん
芸能人基準じゃなく一般人基準で見ても余裕でブスのカテゴリーに入るし
片桐はいりとか室井滋みたいな個性派としての需要ならまだわかるけど
当たり前のように正統派女優扱いされてるのはどう考えてもおかしいだろ
755名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:55:51 ID:0D+tx7DcO
ブサとか普通とか言ってるおまいら
WOWOWのドラマ見てないだろ

照れながらキスするシーンだけで萌え死にそうになったぞ
756名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:57:06 ID:m6YJF41c0
童貞キモニートしかそんなこと言わない
757名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:57:45 ID:Zql5OnPNO
>>741
それだ!
シャワーシーンもついてくる。
758名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:00:52 ID:IZr2x4Nh0
視聴率なんて話題性のみだろ。
あのごくせんが25%だぞww
あの棒読み女が高視聴率女ならむしろ女優としては低い方が優れてるわww
759名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:01:48 ID:m6YJF41c0
またおかしな理屈を・・・
自己プロデュースを完全に間違った勘違い女優
760名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:01:55 ID:7RZWQrO60
ボツった悪魔くん、すげー気になる。
次でやってほしいわ。数字は期待できないけど。
761名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:04:39 ID:Sk0nl/s70
>>757
おちつけ。
モデルになるシーンだろ。
762名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:05:01 ID:rabpBL3VO
このドラマ面白いよ

蒼井はほぼノーメイクでもかわいいし

ジャニは邪魔だが
763名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:05:05 ID:Om5/ESWtO
>>650
実況で内が板前辞める場面と戻ってくる場面で
みんな「戻ってくんな!」の大合唱だったのには笑った
今日も無用に出演シーン多いのかな、ションベン犯罪者うぜー
DoCoMoの蒼井と瑛太のストーリーなら見たい
764名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:05:09 ID:fOTCKTFk0
蒼井優の性格の悪さはホンモノ
いつ沢尻エリカみたいにボロがでるのかを楽しみにしている
765名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:06:44 ID:bo1+20kl0
蒼井は好きなんだが一回目で脱落
内とか意味なく出すぎでバランス悪いわ
766名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:09:48 ID:jpb5KMuYO
>>4
うらやましいなぁ
767名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:10:35 ID:dTbl4KL6O
>>764
沢尻と蒼井並べられるってすごいな
768名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:10:46 ID:6NfzeJT1O
鳥乙女ってあの時代、あの衣装なのにパンチラしたことなかったよね?
逆に珍しい。
769名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:14:16 ID:nPkuf30IO
在日w
770名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:14:22 ID:fsgvDmmuO
今、日テレで再放送してるけど面白いじゃん

主役はジャニーズみたいだけど

二宮の拝啓みたいだね
771名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:15:53 ID:/ArgzKa10
もぅ、自分で作品を選べる立場になったのか。
凄いなぁ。

って、嘘くさいけどな。
772名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:16:41 ID:j/jKO73jO
蒼井は許せるレベルなんだがあのジャニがな…
演技もウザいしキャラもウザい
しかも主役扱いだし
773名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:18:45 ID:MATQ45ZEP
別に蒼井優の責任じゃないじゃん。
大泉洋と「悪魔くん」はまた次の機会でやればいい。
774名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:19:11 ID:fsgvDmmuO
これ、むしろ主役ジャニーズじゃん!
775名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:19:19 ID:Zql5OnPNO
今見てるんだが、これ、ジャニドラマか?
776名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:19:24 ID:m6YJF41c0
いや、もう蒼井は日テレ追放だろう
777名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:19:47 ID:9s9T5yIc0
内とかいうジャニの演技がすごく鼻に付く
あれでかなり嫌になった
778名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:20:35 ID:0WuBSqVAO
おせんの艶やかさがまったく皆無だからな
でもって、小気味よさのかけらもない
つまらんドラマ

蒼井優のプロモ
つまり蒼井優に萌えるには最適のドラマ
779名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:20:54 ID:UELSrple0
またキャスト優先&企画適当の話か。
ジャニはマジで氏ね
780名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:21:01 ID:IXLn+CCU0
悪魔くんはそりゃ断るだろw
781名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:22:09 ID:BRboQ4QC0
断るなら相応の結果出さないとな
それが枠最低視聴率じゃ、話にならん
782名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:22:45 ID:x5WDrAZjO
汚染って・・・・・・
783名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:25:19 ID:fKasGZvA0
裏のマチャアキドラマを夏川結衣を見るためだけで見てる
784名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:25:40 ID:DIa44h2g0
アレ嫌コレ嫌で結局一番まずい物を食う・・・
一番最初に出された物が一番美味しかったはず
人生の縮図だなあw
785名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:28:01 ID:rCEU99Bt0
旅館の女将で髪切らないのはポリシーかなんかなのかな
顔が微妙なんだから役作りくらいはしっかりしてほしい
786名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:28:20 ID:GbNYPt5h0
俺、>>4の原作者だけど、女のメンバーが微妙に入れ替わってるんだけど。
オレ磯野貴理子嫌いだし。タカとかってヤツ知らないし。
787名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:28:51 ID:m6YJF41c0
しかし、これが何度も記事になるのは不思議だなw
叩かれてない女優がひとりいるけど(ry
788名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:28:59 ID:9IJLTq4wO
いやあツマランのう
789名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:29:08 ID:EFbyehYq0
内って奴が素なのかどうか知らんが、あの役どころがかなりうざい。
内にはすまないが、内が出て来るとチャンネル変えたくなる。
録画しておいて蒼井優が出て来るシーンだけ見てる。
790名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:30:32 ID:NHc055FF0
悪魔くん・・・他の男が主役
おせん・・・自分が主役
っていうやっすいプライドが理由だろ。年増女優の発想だな。
791名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:31:20 ID:fsgvDmmuO
このジャニーズ演技うまいじゃん
792名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:31:40 ID:N3nC9O1rO
つまらなそ〜(笑)
793名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:32:03 ID:xDO0KSiK0
上戸まじ消えてくれない?
794名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:32:25 ID:EnWBRFVzO
原作レイプ

主人公のイメージが全然あってない
795名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:32:48 ID:z8eHHR050
今、おせん第一話再放送やってるけど
蒼井優ってかわいいじゃん

つか悪魔くんって何役やる予定だったんだよ

百目?
796名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:33:23 ID:jm3GomhE0
>>790
主役にこだわってカスを掴む典型的な例だな
怖い怖い・・・・
797名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:34:20 ID:jm3GomhE0
かわいいだけで数字が取れたら苦労しないんだよ
蒼井ヲタって馬鹿じゃねーのw
798名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:34:46 ID:ITZYHsMY0
エロイムエッサイム懐かしいな
799名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:35:17 ID:fsgvDmmuO
原作?
これもアニメが原作?

面白いな
水曜10時がよかったのに
800名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:35:21 ID:nEkZG/rtO
悪魔くんだったら、初回7.4%くらいだったと思う…
801名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:37:00 ID:VWD/7qqwO
蒼井って不細工だろ?
池脇千鶴でいいじゃん。
802名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:37:28 ID:jm3GomhE0
いや、悪魔くんなら初回は相当取れたと思うよ
どう実写化するのか注目集まるから
その後は知らんw
803名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:38:03 ID:aEfHy9Aj0
大森ようこの着物のスタイリングを毎週見れるというだけ嬉しい。
804名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:39:05 ID:H64OuDJN0
蒼井優が悪魔くん演じる方が無理があるんじゃなかろうか
更にはそっちの方が視聴率低かったんじゃないかとも思う

つーかドラマ脚本家や演出家は最近漫画に頼り過ぎ
しかもほぼ改悪するのはどうしてなんだろう
「この漫画、俺だったらもっと面白くさせる自信がある」と自信満々にいじったけれど
その部分が軒並みダメって感じのドラマが多い
805名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:39:26 ID:jW1xlGZN0
おせんに蒼井優ってキャスティングしたヤツが狂ってるだけだろ
806名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:40:44 ID:/7ZWMMYRO
今再放送やってるけど
これはひどいwww
807名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:40:53 ID:iwAMOuZ40
悪魔くんwww
そりゃ拒否られても仕方ないよw
808名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:41:00 ID:Zql5OnPNO
>>803
確かに着物がかわいいな。
809名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:41:04 ID:APsanH8h0
本人がおせんを選んだんだから本人が狂ってるんだろう
810名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:41:34 ID:pbCv1ANy0
鉄コン筋クリートを観た。蒼井は天才だ・・・
フラガールのメインのダンスも簡単にできるものじゃない
宮崎あおい同様、美人ではないが笑顔に癒される『笑顔女優』なので
映画で活躍してほしいんだけどなあ

しかし。役者ありきでドラマ化って決めるんだな。ほんと、ファンなんか無視だな
昔から知ってるけど改めて記事で読むとへこむわ
(おせんは知らんけど、シュートと有閑倶楽部への恨みは墓場までもっていく)
811名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:42:48 ID:US5TYLQM0
日テレドラマ蒼井優が直訴「悪魔くんはイヤッ!」

 22日火曜日から始まるドラマ日本テレビ系のドラマ『おせん』。蒼井優の連ドラ初主演作ということで(私の周囲では)話題になっていますが、
この記事によると、本来、この枠には水木しげる原作の『悪魔くん』が放送予定だったそうです。大泉洋にメフィスト役まで打診していたそうですが、
共演予定だった蒼井優が「こっちをやりたい!」と『おせん』片手に日テレ制作陣に直訴、
それを受け入れ、『悪魔くん』から『おせん』に変更、大泉洋はドラマ出演を失った……とのこと。

812名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:43:49 ID:+3URzLxLO
馬鹿だなあ
大した実績のない脚本家のオリジナルでスポンサーに金出させるのにどれだけ苦労すると思う?

原作付きなら、プレゼンがすげえ楽なんだよ。
813名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:45:43 ID:APsanH8h0
だからここまで強引におせんやってコケてるんだから
世話ないよな、って話でw
馬鹿じゃねーのwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:45:45 ID:US5TYLQM0
WIKIによると過去2回ドラマ化されてるらしいな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%8F%E3%82%93

特撮ドラマは1966年(昭和41年)10月6日から1967年(昭和42年)3月30日までNET系で毎週木曜日19:00 - 19:30に全26話が放送された。
プロデューサー平山亨は当初貸し本版を原作に製作しようと企画したが、
内容的に通らず水木の元へ行くと少年マガジンで新たに連載する原稿を見て、マガジン版を原作に製作する事が決定した。
各話プロットなどに水木自身が参加しているという。後の仮面ライダーなどの東映特撮作品の原点となった。東映製作。モノクロ。

1986年9月15日にフジテレビの月曜ドラマランド枠で単発のドラマとして放送された。このドラマも1966年版同様平山の企画によるものだった。
浦沢義雄が脚本を手がけたため、不思議コメディ(後の美少女戦士路線あたり)のノリを持った作品になった。東映製作。

日本テレビでも、大泉洋がメフィスト役、共演が蒼井優で、2008年4月から連続テレビドラマ化する企画が検討されていたと言われている[1]。

815名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:47:55 ID:fsgvDmmuO
おせん面白いよ

今日見ようかな
816名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:47:56 ID:5E7Pf0Hh0
水木しげるが断るなら分かるが・・・
817名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:48:08 ID:gvkF2Kj9O
なぁ、蒼井優って美人か?
818名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:48:17 ID:NHc055FF0
顔からいったら
朝鮮あおい>>>蒼井   だな。
とにかく蒼井の顔は華がない。
819名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:49:16 ID:3s6nJFf40
明らかに蒼井優のせいではなくて内のせい
820名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:49:32 ID:APsanH8h0
おせんはもはや罰ゲームだなw
失笑される中、がんばれ蒼井!
821名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:50:07 ID:2OUvenZz0
悪魔くん楽しみにしてたのに最悪。
蒼井はさっさと引退しろ。
822名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:50:08 ID:lsL3Da9v0
ずいぶんかわいいメフィストフェレスやろうとしてたんだな。
823名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:50:34 ID:W5VUhou70
>>814
悪魔くんのドラマ化は鬼太郎のアニメ化より早いんだよな。
824名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:51:00 ID:cfXgx0L/0
そもそも蒼井優自体がさほど人気ないし・・・
825名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:51:02 ID:MKwO7vbC0
でもこんな女優の言うこと通るわけ?
身体使ったの??枕??それしか考えられないよね
826名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:51:06 ID:1wOO+AzM0
お前らが肉肉言うから食いたくなってきたぜ
827名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:52:05 ID:AfIwsJI20
>>4
ザ・ガッツのタカって誰だ?
検索してもまったく出てこないんだが。
828名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:52:44 ID:UDIEAP2Y0
幹部のおっさんと寝ながら「ね〜私これやりたいの〜」とおせんの漫画を見せたに500アオイ
829名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:53:22 ID:cPvzk9tCO
830名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:54:03 ID:WVRIo3P30
大泉ヲタの蒼井叩き酷すぎ
大泉ヲタのいかれ具合は酷いね
831名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:54:14 ID:bjY0Tlim0
枕優に名前変えろ
832名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:55:03 ID:IXLn+CCU0
>>829
誰だこれ?
833名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:55:04 ID:WVRIo3P30
>>790
違うだろw

吉岡主演のコトーなら5番手でもでる価値大有りだけど

大泉主演で悪魔くんの2番手なんてでるだけで蒼井の価値に傷がつきまくるだろうんなのw
そりゃ断って正解だよアホかwww
834名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:55:37 ID:7dFhvNgI0
蒼井優って人気ない?
ミクシのコミュ加入者数だと今の若手女優で宮崎あおいに次いで二番目に多いが
835名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:55:51 ID:kI5HLA0S0
断って10.3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:57:02 ID:8RADNMbI0
>>829
 ええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇっっっっっっっっっっーーーーー!!!
837名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:57:06 ID:t1DSeEar0
3.5姉妹を考えれば超視聴率いいじゃん
838名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:57:15 ID:Zql5OnPNO
>>814
月曜ドラマランドでもやってるのか。
すごそうだなー。
839名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:57:16 ID:/JoVhLx/0
蒼井優って主役ってかんじじゃないな
なんか華がない
840名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:58:18 ID:7QtFsImH0
「おせん」って何?
おしんのパクリ?
841名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:58:38 ID:7dFhvNgI0
今が自民党の本質だよ それと今の民主を比較して次期政権を決めるのが正しいと思う
いつまでも少数派の保守派連中がどうのと拘っていてもしょうがない
842名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:58:44 ID:9ERSxEdH0
なんというか、見るとしょんぼりした気持ちになる顔なんだよな
声も曇ってるし
843名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:59:05 ID:UDIEAP2Y0
ま、とりあえず笑いもの>蒼井
844名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:59:35 ID:uvMGl++hO
今再放送見た。蒼井色っぽくて良かったが変なジャニタレが全て台なしにしてる。
845名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:59:45 ID:uPyjMzvi0
>>837
初回はもっとよかったんだぞ
その倍はあったはず
846名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:00:23 ID:Rni8bf8Y0
ウィッチブレード、ドラマ化してくれや!
847名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:00:36 ID:aVkqTU110
栗山千明さまならまだ納得したんだけどな・・おせん。
848名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:00:39 ID:Lr8nLJ2P0
ヌヘーっとした顔してるよね。 全く特徴が無いというか、印象に残らない顔だわ。
849名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:00:55 ID:4n8jMd6kO
演技派(笑)
850名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:01:21 ID:ol8roP5IO
大泉ヲタはメフィスト役についてどう思ってんだ?
これ以上被り物系のイメージついても大丈夫なのか?
851名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:02:34 ID:Zql5OnPNO
見た。
とりあえず着物と蒼井優が見たい人は楽しめるんじゃなかろうか。
あと内ヲタも。
852名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:02:44 ID:t1DSeEar0
>>845
見てたよ。最終回は見逃したが・・
糞ドラマに免疫できた。おせん面白い
853名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:02:58 ID:kI5HLA0S0
大泉ヲタは最初から悪魔くんには大反対だったよ
だから蒼井GJ!www
でもおせんも酷いわ
854名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:03:36 ID:/uoP/Nyn0
蒼井優の時代キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
855名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:03:46 ID:s4zTC1CDO
上の写真見るとキャラが大沢あかねと被る。
本当は自己顕示欲の塊なのに
大人しそうに偽ってる所が虫酸が走る。
856名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:04:37 ID:UDIEAP2Y0
上戸との最下位争いが見もの
てか、このネガティブキャンペーンは上戸のコケ隠しだよね
857名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:04:37 ID:Om5/ESWtO
そういやアニーに出てたんだよね
てことは歌も結構うまいのかな
858名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:05:09 ID:NAuD+KDA0
859名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:05:12 ID:WM6kYnEv0
>>853

大泉ヲタって酷いな

>>835みたいなレスするなんて

本当に死ねば良いのに大泉ヲタ
860名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:05:59 ID:aaM+wSAa0
>オットリして不思議なキャラのおかみ役

いやおせんというキャラには「粋でかっこいい」というもう一つの重要な一面があるんだがなぁ・・・
原作でウゼェくらいそこを賛美してるのにそれ全部無視かおいw
861名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:06:03 ID:WM6kYnEv0
>北海道のローカル番組が全国的に人気を呼び、一気に売れっ子となった大泉洋。
彼が10数回に渡って関係を続けていた女性が仙台にいた。
「都合良くもてあそばれた」と語る彼女の辛辣告発!
(中略)
「すごく確認してくるんです。『絶対にこれは許されないことだから。内緒にしてくださいね』って」(A子さん)
初エッチでA子さんが驚いたのは、彼が要求してくるプレイの数々だった。「なぜか必ず、鏡の前に連れていかれ
て、鏡を見ながらするんです。」行為の最中も『鏡見て、鏡見て!』って。そのとき、私に足を広げるようにとか、
いろいろ注文してきました。それから、基本的に受け身。自分が舐められるのが好きなんですよ。騎乗位も好き
らしくて求められたんですが、私、やったことがなくて、できませんでした・・・。」
(中略)
この後、2人は数十回にわたって関係を重ねることになる。基本的には東北での逢瀬だったが、一度、彼女は東京
にも来たことがあるという。4年間にわたる大泉との関係についてA子さんは「自分がエッチできるときしか連絡
してこないんです。演劇の感想とか、日常会話のメールとかにはいっさ返事をきれませんでした。私のことを何
ひとつ知ろうとしないし、何ひとつ教えてくれない・・・。今考えると、エッチの道具に使われたとしか思えません。
それに私、会うときはいつもお土産を持っていってたんですけど、彼は何もくれませんでした。彼の存在が感じ
られるものなら何でもよかったのに・・・」(フラッシュ記事より引用)


記事
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33058.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33059.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33060.jpg
862名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:07:10 ID:UDIEAP2Y0
こんなどうでもよさそうなことが何故何度も記事になるのか考えろよw
863名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:07:36 ID:FoYpTZd90
まだ2桁に載せてるだけ上戸よりマシじゃん
864名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:08:01 ID:NAuD+KDA0
865名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:08:19 ID:aaM+wSAa0
これTBSだったら一桁確実だったな。
866名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:08:22 ID:xigBoLzJO
誰も怪物くんと間違えてないんだな
867名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:10:17 ID:/uoP/Nyn0
優タン可愛いよ優タン
868名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:10:38 ID:yx6RL6ob0
おらぁ大根メシくいてぇ・・・
869名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:10:51 ID:krJPzC2B0
今日は7ぐらいかな
870名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:12:33 ID:7sD0dHJsO
女優界の中野友加里だな

スケート界の蒼井優ではなく
871名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:12:58 ID:NKbYPOgxO
>>860
1話見たけど、全く「粋でかっこいい」って部分はなかったから多分無視してる
蒼井はまあそれでもよかったが、内がひたすらうざかった。原作でもあんなキャラなのか?
というか内の役が主人公なのか?
872名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:13:30 ID:uPyjMzvi0
裏番組が強かったんだろ
ほら、フジのドラマな
873名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:13:39 ID:+YdT4Fst0
蒼井は本物の女優さんだ
874名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:14:02 ID:0wu9OYyA0
「おまん」だったら…
875名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:14:43 ID:Fo7c7V6E0
>>870
頑張ってもスポットライトの表彰台には届かないという切ない人という意味?
876名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:14:46 ID:6w9aJHTcO
内容が昼の1時にやるドラマ
877名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:15:51 ID:mSakT9Hy0
>>872
CX 火22 無理な恋愛 8.1%
NTV 火22 おせん 10.3%
878名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:15:54 ID:BR8SPKQH0
なんか、そんなに大勢に好まれる顔じゃないでしょ。フラガールとかは、たまたま
合ってただけだと思うし。向井は来そうだけどw
879名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:15:55 ID:aaM+wSAa0
>>876
どうみてもそれだw
880名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:16:36 ID:jD49jRXB0
「悪魔くん」見たかったなあ。
幽子の役でしょ?
881名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:17:12 ID:uPyjMzvi0
>>877
ってことは、リンカーry
882名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:18:17 ID:7sD0dHJsO
>>875
知名度という意味で
中野友加里は株上げたから。表彰台には届かなかったけど、人の印象には強く残った
883名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:18:25 ID:W5VUhou70
>>850
大泉もメフィストも萌えなのでおk
むしろ大泉なら出来る!と楽しみにしていた
884名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:18:50 ID:tKc04I1q0
花とみつばち ハチクロ 名演。
数知れず映画にでてる。
885名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:20:48 ID:7sD0dHJsO
エロイームエッサイム
エロイームエッサイム

とりあえず初回に限っては観てみたいと思うのは悪魔くんのほうだな
作っても糞つまんなかったと思うけど
886名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:22:31 ID:r3QhqBcq0
ジャニヲタが必死に蒼井叩きするスレはここですか?
887名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:24:33 ID:cPvzk9tCO
>>886
なんでジャニヲタ?
888名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:27:40 ID:W5VUhou70
>>886
ジャニヲタよりも久々の映像化を潰された水木ヲタと
仕事をとられた大泉ヲタのほうがより必死で叩いておりますがなにか?
889名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:28:08 ID:yf3ZA15pO
花とアリスよかったなー
890名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:28:31 ID:HhAKvACfO
悪魔くんを思い出そうとするとドロロン閻魔くんが出てきてしまう
891名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:29:07 ID:aaM+wSAa0
水木の戦争ドラマは面白かったな。
892名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:30:52 ID:1jOHkREo0
さっき再放送見たけど休日の昼下がりに見るにはちょうど良いドラマかも
893名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:32:03 ID:c1DgBoTqO
無理な恋愛より下回る日は来るのか?
894名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:32:34 ID:wQIsbfksO
大泉ヲタに嫌われるような記事ばかりだからな
しかたないw
水木のことも馬鹿にしてるし
895名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:33:40 ID:uptYtCm/O
1話、キャバクラみたいに見えたし、食事出す所で下品におろした髪型で見る気失せた。
896名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:34:25 ID:KjzxI4Ru0
キーワード: おせん転がし





抽出レス数:0

お前らにはがっかりだ!!!
897名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:34:37 ID:+YdT4Fst0
本当に興味深い展開ですばらしい
898名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:35:52 ID:7sD0dHJsO
ていうか大泉にもオタっているんだな…


世界は広いのぅ
899名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:36:02 ID:azfB30iF0
今日は田中麗奈の勝ちだな
900名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:37:02 ID:nhJ2rJ0gO
内が元凶だろな
901名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:40:23 ID:8wzlLTVe0
ペーペーのくせにヘアセットばっちりなガキ男がウジャウジャ
役作りの意識とか皆無だろ 関係者全員死ね馬鹿
902名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:40:25 ID:s0A5W+sX0
つか基本不細工だよね 
903名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:42:53 ID:D0LNU53NO
原作と全然あってないんだが
904名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:47:24 ID:eKznD+d/0
俺主役で「おっさん」てドラマ作ってくれよ
打ち切られる自信あるから
905名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:47:31 ID:7QtFsImH0
汚れ役なんて絶対やらなさそう
906名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:48:13 ID:O5tyWr0dO
内のせい
907名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:51:20 ID:bOujcKycO
悪魔くんの何役をやる予定だったのか気になる
908名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:51:41 ID:4ba9pJvl0
なんでこう視聴率でドラマの価値を決めるんだ
お前ら乗せられる杉
909名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:52:05 ID:+YdT4Fst0
かわいくて賢く隊うことないジョ
910名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:52:23 ID:9s9T5yIc0
悪魔くんって少年だった気がするんだが
大泉はおっさんだし無理があったんじゃ?
911名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:54:10 ID:/8jcnFIy0
>>908
じゃあ何で決めるの?
ザテレビジョンドラマアカデミー賞?
912名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:54:42 ID:8ESoYpt/0
タイトルが昭和
913名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:55:11 ID:4ba9pJvl0
>>911
自分の価値観が一番大事だろうが
914名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:55:12 ID:eKznD+d/0
ドロロンえん魔くんの雪子姫をやるのかと勘違いした
それなら絶対見たのに
915名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:56:45 ID:uPyjMzvi0
>>908
とりあえず、ごくせんは見るのやめたわ
916名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:57:21 ID:rs+hNmRaO
悪魔くんの何役だったんだ?
917名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:58:00 ID:bbtITO/r0
どうせやるならのんのん婆にすればよかったのに
918名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:58:59 ID:u5dUHs0e0
あーくまくんサヨナーラ
サヨーナラあーくまくん
またあーうひーまーでー♪
919名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:00:06 ID:/8jcnFIy0
>>913
ゆとり乙
920名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:02:01 ID:w3cGgUgG0
>まず蒼井の主演が先に決まって、何をやるかでモメたんです

なんで先にキャストが決まってんの?
この時点で駄目だろ
921名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:02:27 ID:b8/VmjUj0
この速さなら言える

俺は水谷豊の肉棒が好きだ
922名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:03:11 ID:CIb31m2Q0
【ドラマ】「おせん」
923名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:03:25 ID:CzC52syvO
誰か初回10%を切ったあのドラマについて記事を書けるやつはいないのかw
893と創価にはビビり全開w
924名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:03:35 ID:+YdT4Fst0
蒼井さんすばらしい
925名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:04:05 ID:QMGvsOt00
あーあ、大泉を足蹴にしてバチ当たったなw
926名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:04:13 ID:xxx/2crMO
ブサイク過ぎて気持ち悪くなる
午後の紅茶も買わなくなった
927名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:04:47 ID:GlqTlM+Y0
普通におもしろかったけどね。
見ていてお腹が空いてくる不思議なドラマ
928名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:05:26 ID:W5VUhou70
>>913
おせんファンには悪いがオレは悪魔くんの新作が見たかった。
十二国記の新刊以上に首を長くして待っているんだ。
mother3よりも長く待っているんだ。早くリメイク・・・・
929名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:05:43 ID:1k6oWqxX0
人を貶めると自分に返ってくるな>10.3%
930名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:07:19 ID:XznYmgEq0
このマンガの原作けっこういるんだね
おれはどうもあのセンスが鼻についてだめだ
931名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:08:19 ID:tYy3CXZW0
>>923
そいつらが書かせてるんだろう
932名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:10:34 ID:BXcrvqKP0
さっき、おせん見たけど、かなりエロかった。
表情だけで抜けるw
933名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:20:40 ID:BzfoXHRk0
悪魔くん見たかったな
934名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:27:17 ID:lIfPz2UfO
昔は好きだったけど露出増えた今神秘性も消えただの不細工になった。
こういう雰囲気サブカル(笑)女優ってイメージが大切なのに
普通の美人女優と同じ仕事やらせちゃだめだろ。
不細工が際立つ。
935名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:30:33 ID:wQIsbfksO
連ドラは特に雰囲気だけじゃダメだからな
936名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:31:20 ID:Dbdsi/aw0
悪魔くん実写版は金子光伸が完璧
蒼井の感性では理解できないのは当然
無理しなくて良かった
まず蒼井そらを超える事を目指すべき
無理だけど
937名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:32:23 ID:+YdT4Fst0
蒼井ほどの才能の発掘は難しいでしょ
938名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:32:35 ID:930RYMRIO
鬼太郎がウエンツだったから、悪魔くんは小池で。
939名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:33:12 ID:PX6SI1hfO
蒼井そら?
940名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:34:53 ID:pbCv1ANy0
>>911
あれはけっこうあなどれないぞww
映画のパンフレットを見ると、プロフィール欄に受賞経歴として載ってるwww
941名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:35:36 ID:CV2xji440
蒼井ははまり役だけど、原作と若造役の役者がいまいち。
蒼井は脇役で出て主役を食うような役が良いと思う。(花とアリス、フラガールなど)
942名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:37:04 ID:iu5PbPRz0
だからかわいい子が主役のドラマは視聴率取れないから
イケメンかある程度年取ったばばあじゃないとスイーツが見ないもん
943名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:37:09 ID:JdKilLRPO
原作読んでる身としてはどうしても蒼井とおせんが結び付かない。
ハチクロの修ちゃんレベル。
944名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:37:24 ID:Gah8DEJV0
仕事選ばないアホ女優よりいいよ。
ただ、ドラマは視聴率で揉めるからやめた方がいいね。
面白いから視聴率取れるとも限らんし
945名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:37:35 ID:67lewfRo0
悪魔くんは小池徹平、メフィストは大泉洋で7月にやればいいのに
蒼井なんてお呼びじゃない
946名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:38:25 ID:67lewfRo0
>>944
選んでこれか?!という話じゃないの?w
947名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:39:25 ID:AXH0ffkV0
蒼井優(22)主演ドラマ「おせん」低視聴率なのは誰のせい?
948名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:41:43 ID:u5dUHs0e0
>>947
内がキモイせい
949名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:42:16 ID:E6psc0o/0
  おせん脂肪

   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
950名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:42:48 ID:+YdT4Fst0
蒼井さんすばらしい演技だ
951名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:42:52 ID:zRKnAvUc0
悪魔くんは実写じゃなくて墓場鬼太郎みたいなテイストでリメイクしてくれよ
952名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:44:25 ID:E6psc0o/0
髪の毛もまとめない勘違い馬鹿女脂肪
953名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:45:20 ID:+YdT4Fst0
どれほどの大女優になるのだろう
954名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:45:23 ID:AXH0ffkV0
午後の紅茶不買運動にご協力ください
955名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:45:28 ID:jFedeTMO0
夜なのに
僕が見るのは
蒼井**
956名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:46:04 ID:+YdT4Fst0
CMにもどんどん出てほしい
957名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:47:33 ID:7TBK3Af4O
原作レイプされるくらいならドラマ化なんてしなくて結構
もし実現してたたらどんな酷い悪魔くんになってたか・・・
958名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:48:02 ID:RTPwvjOc0
AV女優ごときが
959名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:49:09 ID:QI8TIiEm0
断るなら視聴率20%は取らないとな
それだけ取って初めて説得力が出てくる
これでただの基地外ワガママ女優のレッテルを張られただろう
自分で選んでるから企画のせいにもできない
もちろん共演者のせいでもない
主演のワガママに付き合ってくれてるだけだ
蒼井は寺にでも行って頭丸めて人生の修行をしてこい
960名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:49:53 ID:jtiW0CllO
さっき見たけど普通に面白いし可愛いじゃん


もう見ないだろうけど
961名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:50:19 ID:+YdT4Fst0
驚くべき才能の持ち主だ
962名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:50:28 ID:u5dUHs0e0
内キモイ
内キモイ
内キモイ
内キモイ
963名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:50:47 ID:1jfgPJ2D0
悪魔くんじゃなくブギーポップならよかったんじゃない?
964名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:52:01 ID:sfDH08li0
せんべい屋の話か
965名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:53:02 ID:guCko3JIO
午後紅茶のキャラはハマってると思うけどな
あのCMの蒼井は好きだな
966名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:53:19 ID:WCwg9xr30
何このパロAVみたいなタイトルのつけ方は。
967名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:55:19 ID:rxGuLIVW0
悪魔くんとおせんか・・・・
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコ的な
968名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:59:50 ID:+we5/Ca90
バーニングごり押しは池
969名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:00:57 ID:wUNGK53L0
一番の勝ち組は大泉洋だなw
970名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:02:56 ID:VhFe7CoE0
>>967
何故そこからの選択になるんだろうなw
出ないという選択も有りだろうにww
ウンコも食うほど飢えてたんか蒼井
971名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:04:28 ID:kh2edw4t0
安売りするから飽きられたんだろ。
972名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:05:37 ID:W5VUhou70
>>957
媒体ごとに話も主人公も変わる作品にレイプも何も・・・・・

大泉メフィストで特撮版リメイクなら絶対面白い
日曜の朝とかに見たい。
973名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:05:42 ID:+YdT4Fst0
世界に出てゆける
974名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:06:09 ID:+YdT4Fst0
司会にも出てほしい
975名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:07:43 ID:SbIv76dE0
もう内と向井のドラマにしちゃえよw
蒼井は自然と消してさ
976名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:07:50 ID:+X66ru640
逆に悪魔くんの方が見たかもしれない。
ただの旅館?ものなんて2時間サスペンスドラマの方が面白そうだし。
977名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:09:05 ID:VhFe7CoE0
そうだな、どっちを見たかと言われたら俺も悪魔くんだな
予想つかないから見てみたい
女将なんていらんわw
978名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:09:28 ID:JCt8UC2N0
最近こういう、アイドルを女優と呼ぶのはなぜなんだ。
979名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:10:27 ID:cATTOX9g0
蒼井のPVドラマだから
視聴率低くて当然だろ

こういうドラマに出るんだあ〜、と見る目変わったな
悪い意味で
980名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:11:27 ID:RBJkfcRR0
脇役顔だし。
かといって、最近の芸能界って美人少ないからなあ。
テレビ見てこんな綺麗な人がどこにいたんだよ。だなんて
思うことは10年以上ないわw
981名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:17:19 ID:9nbQsSvd0
悪魔くんのマネキンの回は俺の幼児の頃のトラウマ
982名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:18:49 ID:jXiW6L3m0
悪魔くんドラマ化されるの?
楽しみw
983名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:19:12 ID:/ypZd/7+0
番宣見ても、どういう内容なのかわからない。
わかったのは、謹慎アイドルが復帰するということだけ。
984名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:19:43 ID:u5dUHs0e0
>>982
よく嫁
そして内を嫌いになれ
985名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:19:46 ID:+YdT4Fst0
今の女優でバリバリの看板
986名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:20:00 ID:VaZdCyzs0
エロエロエッサイムって言うとエロ扱いされたものだ
987名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:24:47 ID:DK04r1V80
ドラマなんて今どこもこんな程度の数字しか取れないだろ
内じゃなくキムタコが出てたら違ってたろうが、庶民のチョイスなんてそんなもんだ
悪魔くんやってたって、松山ケンイチがやったドラマの二の舞だったんじゃね
なんじゃこれと思って見ても訳わからんつまらなさで結局見るのやめたし
988名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:25:38 ID:rfHyTtRd0
大泉は悪魔くんならOKでおせんは断ったのか
内は視聴率的にはマイナスなだけだろ
989名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:27:07 ID:fsgvDmmuO
悪魔くんって昭和40年の初めに実写でやったよね

かなり登場人物が怖かった思い出がある
990名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:28:00 ID:XznYmgEq0
蒼井はつまり「おせん」>「悪魔くん」だったわけか
まあ、適当に作るならおせんのほうがいいかもね
991名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:28:22 ID:V6Ya3N3F0
個人的な好みで申し訳ないんだが
蒼井優はかわいくない
宮崎あおいはかわいい
992名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:28:53 ID:r085QSfB0
グリコをあんなうざいキャラにした大根野郎が原因
993名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:29:48 ID:FjBmutvx0
どっちにしたってコケてたと思うがな・・・
994名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:30:48 ID:FHzW54750
そりゃ全裸で体中に目をつける役なんてしたくなかろう。
995名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:30:49 ID:rfHyTtRd0
実写悪魔くんはオレの中で神
今まで唯一DVDを買った作品
今のドラマスタッフなら絶対糞作品になってたから
やらなくて良かった
996名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:32:00 ID:KWP63YfVO
悪魔くんのアニメ再放送してくれや
997名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:32:02 ID:Zql5OnPNO
でもさ、このご時世に蒼井と内の知名度で2桁超えれば御の字なんじゃね?
悪魔くんはどっちに転んだかわからない。
998名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:33:26 ID:fsgvDmmuO
>>995
確かに昔の実写を越える作品には絶対ならないよね
999名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:33:41 ID:u5dUHs0e0
内キモイ
1000名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:35:02 ID:zwZVQt3a0
1000なら蒼井優はオレの嫁
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |