【サッカー/USL】ポートランドFW鈴木隆行、1ゴール1アシストの活躍 ファール数ランキングもリーグトップに(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.portlandtimbers.com/newsroom/pressreleases/index.html?article_id=783
http://www.uslsoccer.com/stats/index_E.html
http://www.youtube.com/watch?v=neYYdrTwuUc

ポートランド 2 − 0 シアトル (前半1−0)

得点
1−0 鈴木隆行(前半6分)
2−0 ブラウン(後半31分)
2名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:07:38 ID:wteb/cux0
日本最強のワントップ
3名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:07:57 ID:mfjyhjzr0
あのコケるのが上手い人か
4名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:08:09 ID:vYRD7QK/0
うはwwww無回転wwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:08:10 ID:PZIAHFCNO
レベル低wwww
6名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:08:27 ID:llLQJXAk0
>>5は柳沢
7名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:08:41 ID:kXfFn8R60
師匠はみんなの憧れ
8名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:08:59 ID:1hAfQX1g0
ナイスシュートわろた
9名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:04 ID:w/ayD79c0
こんなとこにいたのか
10名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:18 ID:Q44HEj3c0
ファールランキング

2002WC、アジアCのMVPはシショー
11名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:18 ID:KVDOmP5F0
代表復帰まだぁ〜?チンチン
12名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:31 ID:KLK4R4FG0
ブラウンといっしょにやってんだ。
あうかもね。
13名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:39 ID:wKwkaS7z0
キター
14名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:09:45 ID:YdH6UM3pO
MLSいけるかもな
15名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:10:00 ID:I994oIMY0
ボールぶれてるな。
マグレは恐ろしい(笑)
16名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:10:25 ID:YVK4eACY0
師匠ポーランドのリーグに行ってたんだ?
17名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:10:30 ID:Uu6Owe6m0
こりゃ代表に召集されちゃうな。
18名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:00 ID:wE8PbjUU0
なんつう糞スタジアム
19名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:17 ID:Mm8d6oLE0
ポーランドかとオモタ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:22 ID:2rwSn4qh0
すげえええええええええええ
21名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:25 ID:nJ0ABNa7O
師匠は世界人
22名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:40 ID:bVr4wKIS0
あのバー直撃のFKといい破壊力だけはあるんだよな・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:11:49 ID:6+2eYN/70
師匠かっけええ!!!
24名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:08 ID:vfnY6dJd0
海外のスーパープレーみたいなシュートだ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:15 ID:2lJaJNxe0
26名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:21 ID:uUx04Wlw0
あのブラウンとやってんのか
これは楽しみ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:22 ID:DZesU9rk0
いつの間にそんなところに行っていたのか
28名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:33 ID:w6GSIOxi0
うおっ師匠すげえ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:38 ID:S2Gk8oa50
ゴラッソ
30名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:39 ID:9QmQrMcA0
師匠代表か
31名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:53 ID:++3bs3kk0
師匠はゴール数よりファール数に価値がある
32名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:12:58 ID:zAUslsMT0
何気に観客が多いなw
33名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:15 ID:vfnY6dJd0
>>25
笑った
34名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:30 ID:pK27RgivO
師匠祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
35名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:31 ID:7KxoNRdf0
師匠でかいな
36名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:44 ID:vUhqTkAQ0
日本三大師匠
鈴木
松井
荒木
37名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:54 ID:sHcuT3hW0
こないだのネコムラ並にすごいじゃん
38名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:13:59 ID:jabXX3Pw0
こういうの見ると日本や主要ヨーロッパ国って
サッカー環境に恵まれてると再認識するよな
39名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:14:33 ID:w6GSIOxi0
>>25
タカ くそ野郎 スズキ

どういう意味wwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:14:54 ID:l/DH947Y0
何故SBで育てなかった!
悔やんでも悔やみきれないほどの逸材を無駄にしたと思うよ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:03 ID:seO7glNC0
糞野郎とか言うのは結局なんだったの
42名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:10 ID:YoI2Uqp9O
職人(屮゜Д゜)屮

現地サポの反応を書き起こしてくれ!
43名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:19 ID:w8LV2jkO0
ゴールする師匠なんて師匠じゃない
44名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:20 ID:3XiUZq4w0
いいシュートでワラタ
45名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:43 ID:+K58BeWx0
Numberで越境フットボーラーズの特集やってたけど
師匠の移籍暦すげーw
46名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:50 ID:2TXkGzO9O
岡田空気読めよ
47名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:15:57 ID:JIDHOHX90
ファッキューっていいたかったんだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:16:17 ID:vSwmJnmB0
すげぇw
たまらんわwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:16:18 ID:zAUslsMT0
>>25
どうせ中国人か韓国人が教えたんだろw
50名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:16:28 ID:QiqaQHjOO
なかなかいい広っぱでやってるんだな
51名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:16:37 ID:YoI2Uqp9O
糞野郎は汚い言葉だけど褒め言葉だよ。

やべぇw
みたいなもん
52名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:16:48 ID:B8hOs4FL0
このゴール凄くないか?w
53名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:17:21 ID:CtWf9KZw0
何年ぶりのゴール?
3年ぶりぐらいかな?
54名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:17:38 ID:seO7glNC0
動画、ホームビデオでワラタ
あと日の丸が振られてたな
55名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:17:47 ID:2lJaJNxe0
56名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:17:48 ID:GUTsdkWm0
師匠おめ^^
57名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:17:59 ID:FNClgqdE0
間違いなく代表入りの資格は有る
58名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:18:13 ID:3g4vQJDK0
師匠、今ならマリノスでも出番あるので戻ってきてください
59名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:18:15 ID:YoI2Uqp9O
いつもの貼っときますね・・・
http://x14.peps.jp/dfw11/
60名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:18:20 ID:jKyjSbQu0
>>25
ファンのハートをがっちりキャッチしてる
さすが師匠
61名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:18:42 ID:96tq6HKB0
良いゴールだとは思うが草サッカーに毛が生えたみたいなもんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:08 ID:kFDKfuop0
粘着マークのJリーグだったらDFに当たってるだろうな
63名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:14 ID:W3OtUbYK0
この世の中には2種類の人間しかいない

師匠と呼ばれる人間と呼ばれない人間だ
64名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:16 ID:bYMMjhsUO
おおおおお!師匠無失点に抑えてるじゃないか!!
65名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:23 ID:LrW6ZXYN0
マグレじゃないぞ
しかしへんなスタジアムだな
66名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:28 ID:u+mILwye0
ファールの獲得でわかるけどそれだけ豊富な運動量をもって、
ボールを追っていることがわかる
巻が前線での守備貢献で評価されてるけど、師匠のほうがだんぜん上だな
67名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:49 ID:Yc4fxQQe0
やっと立ったか
68名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:56 ID:pKhHRpnN0
ゴキオタ涙目wwwww
69名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:19:57 ID:cL0Cm1OBO
結局
師匠がファウル貰う→猫村FK→中澤&釣男が決める
が一番効率がいいと思う
70名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:03 ID:KIS+Yw1V0
OAは師匠だな
71名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:17 ID:cyiEsVCU0
>>65
これアメフトの競技場なんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:19 ID:YoI2Uqp9O
つべ動画まだあ?
(´A`)
73名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:23 ID:ftW6IhS20
>>39
師匠って意味だ
74名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:42 ID:2rwSn4qh0
Suzuki is 'world-class' with his first U.S. goal


さすがだな・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:48 ID:J4eAHpji0
MLSより客入ってないか?
野球もそうだがアメリカって独立リーグのほうが人気あるのかねえ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:49 ID:cyiEsVCU0
ちげえ、野球場だw
77名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:20:54 ID:zntFsOd90
さすが師匠
78名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:04 ID:lmE69Y7L0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ししょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おれのししゅおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
79名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:15 ID:9pjiVuyW0
>>64
あれ、鈴木ってフォワードじゃないの?
無失点とか関係ないだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:26 ID:vKJHlGJQO
師匠(・∀・)キター
81名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:32 ID:L3O0iYtt0
糞野郎はfuckin'みたいな意味じゃね?
82名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:45 ID:w8LV2jkO0
師匠の価値はゴールには無い
ファール数と無失点に抑えることにあるんだ
83名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:21:55 ID:ES/8J2TRO
↓QBKが一言
84名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:09 ID:QjKa8klzO
さすがタケゾー
85名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:11 ID:IjTYpuMz0
人間国宝だな
86名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:11 ID:KYkfnkx80
こんなゴミが活躍できるなんて

どんなウンコレベルなんですか?
87名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:15 ID:ftW6IhS20
>>71
刑務所のなかにあるんだぜ
88名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:17 ID:K8aiLRyS0
すげーーーー今アメリカにいるんだww
89名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:19 ID:jKyjSbQu0
師匠と若手劇団員なら師匠のほうが演技力は上だよ
90名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:22 ID:zAYx0XBj0
師匠すげえええええええええええ
91名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:53 ID:MoXEzw000
422 名前: [sage] 投稿日:2008/04/28(月) 13:17:35 ID:XTeFY5iy0
また掲示板から面白レスを拝借

Question: Who was the man of the match? S**ttle (4/26)
http://www.soccercityusa.com/cgi-bin/yabb/YaBB.pl?num=1209282124/15#16

http://img261.imageshack.us/img261/8056/takazv2.jpg
yoink! my new desktop wallpaper!
---------
壁紙にしますた。って感じ?
写真がまたもうwwwww


Taka's dugout flag
http://www.soccercityusa.com/cgi-bin/yabb/YaBB.pl?num=1209111859/23#24

so many japanese [taka] saporters are wondering that
you understand or no what [くそ野郎 ] means in japanese.

÷÷÷÷sorry , I know that you say [Welcome to Portland, Taka! ].
please make important him. thank you .

japanese saporter say him
[師匠 si show] meanes [ Master ]. please call him Master!!
---------
師匠と呼べって事でしょうか
例のゲーフラ論議からゲーム話に展開
あげくにUGまで紹介されてて滅茶苦茶w
92名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:53 ID:jvSfkW5i0
熱いね
93名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:53 ID:psXA2NpP0
味方がFKやPKでゴールしてたら起点は間違いなく師匠
94名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:22:57 ID:ftW6IhS20
>>75
満員はゴール裏だけ。
横はスカスカです

つうか客席がどこにあるかわからんスタジアムもある。
95名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:23:01 ID:1RDCWDcH0
チームメート集まりすぎw
USLはゴール決まったらどこもあんな感じなのか
96::2008/04/28(月) 21:23:45 ID:/Mf6RA3zO
>>64
DFWなめんなよ
97名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:23:49 ID:YGiSvQc/0
よしゃ!
本気で師匠の日本代表復帰を願っているぜ!!
98名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:24:08 ID:hDEbPRQs0
>>55
どこに師匠いるんだ?
99名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:24:46 ID:ZJSv4iUo0
>>55
ピッチの外ではこの謙虚さ
まさに師匠と呼ばれるにふさわしい人間性も
相変わらずだな
100名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:09 ID:ftW6IhS20
>>98
四枚目は顔をうしろで目だけ見えているのが師匠かな?
まるでレンブラントの夜警みたいだ!!
101名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:10 ID:L3O0iYtt0
師匠ほどいろんな国でプレーした日本人もいないんじゃね?
102名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:27 ID:9BUJpAo20
師匠の左足はヤバイ  バーに当たるとボールが落ちてこないくらいヤバイ
103名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:30 ID:l/M2KfGJO
やっぱり師匠だけはガチだな
104名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:33 ID:ftW6IhS20
>>99
でも、夜は野獣なんだぜ。
105名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:34 ID:MoXEzw000
379 名前:Nasty Challenge[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 16:15:17 ID:WGWiY1pu0
http://mikesfooty.wordpress.com/2008/04/26/match-review-portland-timbers-vs-seattle-flounders-426/
Match Review: Portland Timbers vs. Seattle Flounders 4/26

長くて抜粋するには師匠だらけなので全略
最後の部分だけ

It obvious that Takayuki Suzuki was the man of the match tonight but an important note to make is
that tonight was the first time the defense has felt a bit of real pressure. Substantial portions of tonight’s
match were controlled by Seattle’s offense but our unstoppable defense provided the second shut out of
the season showing that the boys in green will deliver a championship.

I apologize, my excitement for tonight’s match only allowed me to keep track of goals and bookings.
106名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:36 ID:A+looAwD0
>>97
実際、同じ点とらないなら、守備してファールゲットする方が良いかもな
107名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:25:55 ID:J4eAHpji0
>>95
あの集まり方見て浦和思い出したの俺だけじゃないはず
108名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:26:03 ID:I27IA3Gq0
>>91
壁紙にしますた
109名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:26:08 ID:I994oIMY0
何気に無回転シュートを正面からみたらどう見えるかという良いサンプル動画になってる。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:26:36 ID:Z6yHpJ3w0
なんかインディアンの若い族長みたいな
111名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:27:08 ID:YDH6UjlRO
代表は
タカ(高原) くそ野郎 スズキ(師匠)
の3トップで決定だな
112名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:27:33 ID:YoI2Uqp9O
>>105
英語読めなよ・・・
(´A`)
113名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:27:52 ID:L3O0iYtt0
しかしくそ野郎かっけえな
114名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:27:53 ID:8zcNbUU80
ちょwwwwwww師匠ってアメリカに居るのかwww
115名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:28:03 ID:/uGPK9Xu0
>>91
www
師匠愛されてるw
116名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:28:15 ID:2rwSn4qh0
117名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:28:53 ID:mvch/6xa0
>>91
壁紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラキリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:29:16 ID:xzF4y5ps0
独立リーグとかいうけど結構客入ってるんだな
119名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:29:22 ID:J4eAHpji0
あんな丸太貰ってどうしろと?
120名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:29:30 ID:ftW6IhS20
>>91
師匠をmasterと呼ぶのは間違ってるな。
師匠はアメリカでも「shisyo」って呼ばれて欲しい。
121名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:29:52 ID:6jRzHd7j0
リアルバガボンドの武蔵
122名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:30:13 ID:vSwmJnmB0
>>119
いっぱい集めて中華料理屋開けばいい
123名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:30:16 ID:sk5iSoFQO
師匠と茶との相性は抜群
124名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:30:52 ID:3nvp2pcVO
男前だな相変わらず
125名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:03 ID:tD+aIR2X0
TOYOTAなのにSUZUKIw
126名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:09 ID:seO7glNC0
てかスポンサートヨタなのか
どこにでもいるなトヨタ
127名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:15 ID:fBEJBQOd0
師匠と柳の歴代最強2top復活だな
128名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:30 ID:RQ6UCzhm0
師匠始まったな
129名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:42 ID:RkJsqAVlO
エアロスミスのライヴでスティーブン・タイラーがメンバー紹介のとき
「ジョー・ファッキン・ペリー!!!!」って叫んでたのみたことある
くそ郎って多分そんな感じで使ってんのかな
130名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:31:51 ID:hDEbPRQs0
丸太×師匠ワロタwww
131名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:32:07 ID:/c62+mmi0
師匠はまだ進化を続けているのか
132名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:32:22 ID:Tub05h/zO
ファウルランキングってなんだよw
133名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:32:53 ID:Iu1wiN8v0
アメリカの2部じゃW杯に出てゴール決めたっていう実績だけで
GOD扱いされそうだなw
134名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:33:01 ID:NP5+Yo7B0
>>5
しょうがないよんw
135名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:33:09 ID:3cK87h+M0
まぐれすぎるwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:33:10 ID:BzAs/waF0
>>132
師匠の為のランキングだよ
137名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:33:40 ID:rSC2bOw7O
師匠やるじゃん
138名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:33:42 ID:L3O0iYtt0
>>129
スティーブンよく言うね
あとアクセル・ローズがガンズン・ファッキン・ローゼスって言ってたな
139名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:34:03 ID:jKyjSbQu0
>>116
2枚目の画像、後ろの奴が師匠にコラー!って怒ってるように見えるw
140名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:34:13 ID:Ug9Yt69y0
まぁ普通に神だな
141::2008/04/28(月) 21:34:46 ID:/Mf6RA3zO
>>126
なんだと、自分のチームに金だせよな
142名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:34:49 ID:tD+aIR2X0
shit show time
143名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:08 ID:r5GlzeS40
2008/04/28(月) 日テレ スッキリ
勝谷誠彦
『だけど、これは、非常に実は重大なことが起きていて、次に日本と中国の間で摩擦が起きたときに、
 東京都心があの赤い旗で埋め尽くされる可能性っていうのを、我々はこれで知ったわけですよ。
 非常にだから、いろんな深い政治的な意味がある、これは出来事で。
 例えば外国人参政法なんて良いのかってどうなのかっていうことを、これで見て考える人もいるわけですよ。
 だから、上海や北京で起きたことが、東京で起きるかもしれないっていうこと。
 一声、中国大使館や政府が、実はバックいますから。声をかけたら、ああやって同じ規格の旗を持って、
 同じ規格の旗竿を持った中国人が、何千人とああいう風に街頭にでるという状況に、今、日本はあるわけですよ。

 それと許し難いのは、高村外務大臣が、中国人もチベット人もひとりも逮捕されない、良かったって言ってんだけれども。
 僕は、何十何百という人から、メールいっぱい、現地のほんとの声を聞きましたけれども。
 日本人は、いっぱい暴行うけてるんですよ。中国人から。
 例えば、雪山獅子旗(チベット国旗)を持ってる人が、あの中国の赤い旗で包み込まれて殴られたりってこと、
 そこらじゅうで起きてんだけど、日本側の警察は、いっさい中国人を逮捕しなかった。
 それはどういうことなんですか。日本の警察は誰のためにあるのかと言いたいね』

動画 http://jp.youtube.com/watch?v=5SSc8XScBXk




2008/04/28(月) 朝日放送 ムーブ
報道されない聖火リレーの裏にある願いと真実を勝谷が叫ぶ
http://jp.youtube.com/watch?v=d1sf-f7cxXw
http://jp.youtube.com/watch?v=raAklW4318E



FNNNEWS 韓国・ソウルの聖火リレー 小競り合い続出もリレーは厳戒態勢の下で支障なく終了
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00131742.html
↑ 1分05秒付近から、中国人による殺人未遂の決定的瞬間!!!!!!!
144名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:11 ID:uFrHstQ40
さすがW杯でゴールを決めた男だな
145名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:14 ID:I27IA3Gq0
で、くそ野郎Tシャツ着ての代表合流はまだですか?
146名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:43 ID:mvch/6xa0
>>141
ピクシーが戻ってきてあの閑古鳥っぷり
もうだめだろ
147名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:44 ID:Vyudbe3Q0
>>141
もうすでに
148名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:49 ID:L4JM9npW0
師匠かっけーな
149名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:35:51 ID:HrCSKkEW0
師匠スレ伸びすぎだろ
で、いちおう海外組ってことになるのかね
150名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:14 ID:ftW6IhS20
>>149
独立リーグ組だな。
151名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:17 ID:mFnTTIdz0
被ファール数の間違いじゃないの?
鈴木がファールしまくってるってこと?
152名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:27 ID:ditQFsNsO
ベッカムが呼ばれるリーグか

代表あるな
153名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:29 ID:N3zANZeU0

支障がんばれ!
154名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:30 ID:yTQnFdSg0
>>25
これ、どうしたもんだろな
155名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:37:59 ID:aAtBwLkM0
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
岡田みてるかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
師匠呼べ
156::2008/04/28(月) 21:38:12 ID:/Mf6RA3zO
>>147
???
噂だけは超一流選手で賑わうが実際はせこい選手ばっかじゃん
なにがモウリーニョだよ
157名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:38:24 ID:Pi9/mV21O
師匠好きだなオマエラw
同じ駄目人間だからか?
158名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:38:31 ID:gZ+BREwwO
記念カキコ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:05 ID:Cp7tqpAM0
>>116
いらねええええw
160名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:15 ID:ftW6IhS20
>>151
どっちであっても師匠なら不思議ない。

>>152
独立リーグ
MLSの二部ではないらしいよ。
161名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:19 ID:Dh21BZT4O
師匠ってまぐれでもなんでもなんかやってくれる力あるよな
162名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:22 ID:Z359BV9tO
>>152
支障とベッカムはJFLとJ1の関係だろ
163名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:28 ID:AvJBR4sW0
>>1
乙!
164名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:30 ID:mFnTTIdz0
>>1
熱い客だな。
165名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:43 ID:jDK595Cm0
オーストラリア戦のアレでわかるように師匠のシュート力は日本トップレベル
だけど滅多にシュートしないから認知されてない
166名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:39:57 ID:cL0Cm1OBO
チームメイト全員に祝福される師匠
さすがみんなの師匠だぜ
167腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/04/28(月) 21:40:02 ID:u6CmI9540
ワロタ
168名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:40:19 ID:PqDt+AGB0
すごい楽しそうなんだけど
169名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:40:34 ID:jdxHhtNM0
なんか凄そうな見た目と
そのギャップがたまらんな
170名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:40:55 ID:ftW6IhS20
クラブの名前が「材木たち」だぜ
171名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:41:06 ID:WHa4ovJL0
熱いよな師匠。レベル云々じゃなくて熱い師匠が最高だ
172名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:41:23 ID:emYuPIRr0
はやくMLSでみたい
173名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:41:51 ID:jTANRP93O
W杯は鈴木必要だって言うと馬鹿にされたな
格上とやるにはこういう選手が頼りになる
174名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:41:54 ID:cdd6cblw0
なんだこの見事な無回転ミドルwww
175名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:42:30 ID:MfdDeoOn0
タカfuckingスズキならカッコよかったんだけどくそ野郎じゃなw
176名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:42:38 ID:QGAW3+RtO
出た〜w
何故かネラーに愛される貴重な存在・師匠wwwwww
177名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:43:26 ID:Gzg+ofRV0
鈴木のように、ある程度の上背としなやかさと頑丈さを
兼ね備えたプレーヤーは、他にいないの?

日本人サッカー選手ってほんとバランス悪いの麦価。
アスリートというより曲芸師。

178::2008/04/28(月) 21:44:10 ID:/Mf6RA3zO
>>177
久保
179名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:44:15 ID:QH+aBvyg0
>ファウル数ランキングリーグトップ

師匠、何処行っても任務遂行してるな。
本当に名人芸の域だよね(w
180名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:44:29 ID:jdxHhtNM0
>>177
ムァキ 
トゥーリオ
181名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:44:37 ID:PPWGwAzU0
師匠
キング
イチロー

これらはワールドクラス
182::2008/04/28(月) 21:44:55 ID:/Mf6RA3zO
>>179
ベッカムのチームに行けばいいのになwwwww
183名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:45:06 ID:vaU6F6I20
>>177
こないだ、あべゆ蹴った人がまさにそれですね
184名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:47:01 ID:HrCSKkEW0
>>183
あいつはスタミナ足りないと聞いたが
185名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:47:23 ID:14wAm4jA0
これ日本でいうJFLだろ
パンパシでガンバの2軍にボコられたMLS王者といいアメリカはレベル低いな
186名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:47:54 ID:seO7glNC0
187名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:48:18 ID:jdxHhtNM0
>>184
毎試合後半20分でバテるよ
188名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:48:31 ID:ZqclkX6YO
>>19
来年ぐらいにはいるんじゃね
189名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:49:46 ID:9BUJpAo20
>>186
これはちょっとしたカルチャーショックだなw
海外経験豊富な師匠でもこういう雰囲気は初めてだろうw
190名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:51:25 ID:WHa4ovJL0
>>186
いいなーみんな楽しそうだ
191名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:52:40 ID:WxEtqExRO
鈴木ポーランド国籍とったのか
192名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:53:14 ID:mFnTTIdz0
>>185
でも、こんだけ熱い客がいれば文句も言えないだろ。
MLSの客はもっと白けて見てる印象があったが、
コイツらの応援は完全にサッカースタイルだろ。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:53:21 ID:BzAs/waF0
まるでビッグイヤーを掲げるが如く
心底嬉しそうに丸太を掲げる事ができる漢
それが師匠
きっと十年後も部屋にはこの時の丸太が飾られている事だろう
194名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:53:26 ID:59k5pUJf0
予想以上に凄いゴールでワラタ
195名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:53:35 ID:ftW6IhS20
>>189
村祭りって感じだ
196名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:55:01 ID:HrCSKkEW0
世界は広いなあって思ったよ
師匠を通じて見る世界は新鮮だ
197名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:55:41 ID:974pm41W0
>>186
これ何の儀式なんだろう?w すげー盛り上がってて楽しそうだね。
198名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:55:45 ID:9BUJpAo20
>>193
え、この丸太の切れ端くれるの?
日本の住宅事情だったらちょっとした嫌がらせじゃん。
199名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:55:49 ID:Iu1wiN8v0
逆に独立リーグを見に来る位だからMLSの客より熱いのかもしれん
200名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:55:53 ID:fYrP1fFl0
うお!中村のシュートみたいだ!
201名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:56:04 ID:K6DHacEbO
師匠はいつまで進化し続けるんだw
貪欲すぎるw




日本代表に足りないのは師匠のようなメンタルだよな…
202名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:56:27 ID:mFnTTIdz0
>>186
なんじゃ、こりゃww
サツマイモかと思ったw
203名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:56:57 ID:p61IM6gn0
でもよく考えると、w杯で得点挙げた選手なんだぜ。
米独立リーガ達も多少はリスペクトして向かい入れろよw
204名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:57:13 ID:JKfjVt/80
下手なJFLのチームより観客が盛り上がってる気がする
205名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:57:35 ID:a54MJlJo0
なんなのこの試合
ほんと何でこんなに盛り上がってるの?
206名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:57:38 ID:o8ZJhMDf0
流石師匠っす!
207名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:57:40 ID:vSwmJnmB0
>>198
だって動画とか見たらおっさんがピッチの横で丸太輪切りにしてんだぜ
でっかいチェーンソーもって
いくらでも用意できんだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:57:44 ID:r2VSW/Wy0
>>203
でも凄い溶け込んでるよw
209名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:58:00 ID:LToZOtnW0
この後帰国までノーゴールか
210名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:58:45 ID:roVibgxtO
>>202
サツマイモ掲げてもしょーがねーだろwww
211名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:58:53 ID:ftW6IhS20
>>193
ぜってええ捨ててくる
212名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:58:54 ID:WHa4ovJL0
ちなみにこのリーグ、昨シーズンまでW杯優勝メンバーで元フリューゲルスの選手いたんだぜ
今は引退して監督になってるが
213名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:59:03 ID:AmJ2q3S90
>>205
アメリカのスポーツ観戦はどんなスポーツでもほとんど盛り上がるよ
アメリカ人は盛り上げ方だけは上手いからw
214名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 21:59:24 ID:ftW6IhS20
>>212
さ、さ、サンパイオ?
215名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:00:12 ID:QH+aBvyg0
なんか試合の映像見る限り、かなり客はいってるよな。
4大スポーツ以外は悲惨って言われてるけど、すげーじゃんアメリカ。
奥深いなあ
216名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:00:14 ID:mFnTTIdz0
MLBで嫌いな点は、客がふんぞりかえって見てるところ。
なーんか、日本の野球と同じで適当に見ている感じが強い。
MLSにもそれと同じ空気を感じるんだよね。
家族連れで来てガキがポップコーン食って親父はビールのんで、
拍手もせずにぼけーっと見てるかんじ。

だけど、ポートランドの客はむちゃくちゃ熱狂的じゃん。
日本でもこれだけ熱いサポはなかなかいないぞ。
217名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:00:25 ID:ftW6IhS20
>>213
盛り上がるためだけにスタジアムへ行くんだろうな。
218名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:00:43 ID:DYl+A0A20
丸太だの糞野郎だのつっこみどころは多々あるが
ゴールが凄すぎる
219名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:01:05 ID:ftW6IhS20
>>215
客がはいってるのはゴール裏だけだってば
220名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:01:12 ID:1RDCWDcH0
あれだろ、ハーフタイムショーで
丸太切るんだろ

しっかし186はアットホームだね
スタジアムに行きたくなる
221名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:01:25 ID:p61IM6gn0
アメリカ人ノリノリだなしかし
222名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:01:36 ID:YoI2Uqp9O
>>212
ああサンパイロンか
223名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:01:58 ID:K6DHacEbO
師匠のおかげで、色んな国のサッカーを少しずつ知ることができる。
ベルギーとかセルモンとかアメリカとか。
何気に功労者だよな。
ある意味フロンティアだよ師匠。
224名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:02 ID:S0AEWy/j0
相手DF4人も居て、周りにフォローの動きも無いのにスゲーなあ
225名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:06 ID:LToZOtnW0
ティンバースっていうチーム名だから丸太か
入団のときの記事を読んだ限りでは、「世界を渡り歩き、ワールドカップにも出た男が
わがクラブにやってくる」みたいな感じだったぞ
他のメンバーからしたら師匠は雲の上とまではいかないが、別次元の人なんじゃないかい。
226名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:06 ID:J2qc5e/c0
>>220
いや、試合中に切ってる。
試合そっちのけでゴール裏は丸太切りに熱狂。
得点した選手にあげるみたい。
227名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:09 ID:KHBfxm0r0
どこに行ったのかと思ってたらこんなところに
228名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:14 ID:YaflNLkH0
ゴールを決めても誰も寄ってこない選手もいるのに師匠はすごいな。
229名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:15 ID:mFnTTIdz0
>>217
それもバカにしすぎだな。
昭和時代にあったアメリカ人のステレオタイプそのままじゃん。
アメリカはイギリスの流れをくむ紳士の文化がある国。
スポーツで良いプレーをした人には賞賛を惜しまないよ。
230名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:20 ID:VE8+h9+R0
>>219
それでもいいじゃん
231名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:31 ID:dMWyQ5fOO
師匠の話しろよ
232名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:40 ID:bbVuJCRl0
鈴木のフィジカルがまさに今 ほしい
233名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:44 ID:YoI2Uqp9O
>>228
それ、何ていう長谷部?
234名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:02:47 ID:ZqclkX6YO
今年USLから日本人選手がうちに移籍してきたので
師匠が移籍してきたらと思うとドキがムネムネですはい
235名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:03:08 ID:A5tEHyXL0
なんかMLSと勘違いしているやつがいるが
ポートランド・ティンバースはUSLという下部リーグで
J2というより四国アイランドリーグに近い
ちなみに平野孝が所属するバンクーバー・ホワイトキャップスも同じUSL
236名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:03:19 ID:h25YjNky0
237名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:03:30 ID:1RDCWDcH0
>>226
試合中でしたか、それもすごいな
238名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:03:39 ID:6tRnNkxq0
ブラウン監督退場したと思ったらサッカーの試合に出てたのか
239名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:03:59 ID:r2VSW/Wy0
>>226
ちょっww
240名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:00 ID:U4ipe2sc0
ファール数トップてww
241名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:00 ID:3XiUZq4w0
つか、アメさん達に混ざっても見劣りしない身体つきだな
242名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:41 ID:vSwmJnmB0
シーズンオフになって一時帰国する時
小脇に丸太抱えててもおまえら笑っちゃダメだからな、約束だぞ!
243名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:46 ID:p61IM6gn0
支障は苦しい時間帯とかでも、高い位置でFKとれるし
ディフェンス能力は抜群だし、いいDFWだったよな。
セットが生命線のジャポンには必要なタイプの選手。
244名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:47 ID:WHa4ovJL0
http://www.miamifc.com/images/crizam_zinho_de_oliviera__1resize2_94.jpg
現マイアミFCの監督。1994W杯ブラジル代表優勝メンバー
245名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:49 ID:ilqmoUp70
サンパイオは準優勝だからジーニョ
246名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:53 ID:YoI2Uqp9O
>>235
四国アイランドリーグよりJFLや地域リーグって説明した方が分かる人多いかと・・・
サッカースレだし・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:04:56 ID:jFD16H6YO
多分師匠は孤独なんて事は屁でもない人なんだろうな
248名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:17 ID:3XiUZq4w0
>>244
ジーニョ?
249名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:20 ID:q2UaGzL8O
ロベカル並みのシュート力を持っているのに、数年に一度しか披露しない師匠はさすがと言うほかない
250名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:28 ID:AmJ2q3S90
師匠の選択はいつもお金のためじゃないよね
すごい哲学もってそうw
251名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:30 ID:WHa4ovJL0
>>245
正解だ><
252名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:56 ID:S0AEWy/j0
>>244
おおお ジーニョだ
253名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:05:57 ID:ODfIqq410
あの吸血漫画以外でこんなに丸太に注目が集まるとは
実写化したら主人公は決まったな
254名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:06:12 ID:d+Ep/Nir0
師匠、左でもあんなシュート打てるならまじでワールドクラスじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:06:24 ID:ZqclkX6YO
>>226
その丸太で師匠は家を建てるんですね
256名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:06:25 ID:su6qr6+oO
被ファール数じゃなくて?
257名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:06:30 ID:JKfjVt/80
>>216
そのへんがスポーツ観戦の価値観の違いでしょ
試合観戦がメインでついでにチームの応援って感じのアメリカと
サッカーに代表されるように
ひたすら自分の街のチームの応援ってスタイルの欧州
258名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:06:45 ID:M92ih2b00
師匠大好きだ
応援してないチームにいる時は
259名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:07:17 ID:mFnTTIdz0
半年後には地元サポからも叩かれてるんだろうなー。
「シュート打てよ!」とか。
260名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:07:31 ID:K6DHacEbO
>>254
師匠は左利き
261名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:07:42 ID:4vVGQds+0
>>55
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw

カワイソスwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:08:14 ID:roVibgxtO
だけど師匠にしてみれば別に
たいした事ないんだろな、丸太もらってもw
263名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:08:15 ID:J2qc5e/c0
>>246
でもピラミッド型ではないから、四国アイランドリーグってのが適切だと思う。
>>259
「転べ、師匠!」
とか言われるのかな?
264名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:08:49 ID:S0AEWy/j0
ジーニョには日本代表はケチョンケチョンにされたよなあ
先制点とフリーキックだったっけ
265名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:08:49 ID:G+tPrrW20
もう米でスズキといったら車でも一郎でもなく師匠だな
266名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:08:53 ID:CrEKBSAo0
>>259
この試合まで練習試合を含めてたしかノーゴールだったが
向こうのBBSではレベルが違うとベタ褒めだったらしい
267名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:09:39 ID:cehVR1Ag0
日本が世界に誇るDFW、鈴木隆行。がんばれ師匠!
268名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:09:42 ID:mFnTTIdz0
>>254
鈴木の効き足は左じゃなかったか?
269名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:10:03 ID:J2qc5e/c0
本当に師匠のおかげで、いろんなとこのいろんなサッカーを知ることができるね。
師匠、すごいよ。
270名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:10:28 ID:mFnTTIdz0
>>266
>この試合まで練習試合を含めてたしかノーゴールだったが
>向こうのBBSではレベルが違うとベタ褒めだったらしい

本当かよwww
271名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:10:39 ID:I5V3GvxB0
北京のオーバーエイジ枠に誰を呼ぶのかを反町ならわかってくれるはず
272名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:11:19 ID:VE8+h9+R0
>>266
コンスタントに点を取るより
1発の印象的なゴールでファンの心を掴むとはさすが師匠だな
273名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:11:41 ID:A5tEHyXL0
>>246
JFLや地域リーグは…>>263がフォローしてくれたw

>>236ってさあ、ひょっとして「timbers」を誤訳してこうなったのかな?
確かスラングでそんな意味もあったような…
274名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:12:20 ID:ob8bGxxv0
師匠が左利きなのをPK戦で気づいたのけっこう多かったよなw
アジアカップだったかな
275名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:12:29 ID:S0AEWy/j0
同じUSLの平野のスレは動きが無いね
276名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:13:01 ID:I994oIMY0
>>55
http://timbers.soccercityusa.com/tjim041708-62.jpg
これ後ろでちょこんと頭出してるのが鈴木か?
277名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:13:21 ID:H+WYsDO60
師匠はじまったな
278名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:13:32 ID:cehVR1Ag0
JRAの柴田善臣大先生
SBの多村“スペランカー”仁
ポートランド・ティンバーズのエースにして日本が世界に誇るDFW鈴木隆行師匠

今年は、スポーツが面白い。

高見盛の平幕優勝もあるな。
279名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:13:39 ID:9d9cFOu3O
松本に来てくれ

Jにあげてくれ(涙)
280名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:13:57 ID:mFnTTIdz0
あ〜、この試合の対戦相手のシアトルとティンバーズ(笑)はライバル関係にあるのだと。
何ダービーか知らんが、ダービーらしい。
その試合でゴールを決めた師匠。
ベルギー戦で決めたときを思い出すな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Portland_Timbers_%28USL%29
281名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:14:43 ID:tO0Z2wYl0
水谷豊が最近よくテレビに出てるけど
若い頃の映像とか写真見ると鈴木によく似てんだよなあ
顔が
282名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:14:50 ID:CrEKBSAo0
>>272
ゴールではなく、パスやらクロスやら守備が評価されてるらしい
ゴールを量産するFWでないことは向こうでもバレているとか
FWというよりチャンスメーカーとして活躍してるんじゃないか
283名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:14:56 ID:K6DHacEbO
>>270
師匠は、キープ力はまぁ日本屈指だし、
ボール持ってなければそこそこ速いし、
PA内じゃなければわりとトラップいいし、
本当は中にいなきゃダメだけどいいクロスあげるし、
有り得ない話じゃないぞw
284名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:15:01 ID:F69aJckq0
今回こそ、覚醒するよな!?な?
285名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:15:02 ID:S0AEWy/j0
>>276
左から4人目くらいで、ひじに隠れてる人じゃないかな
286名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:16:12 ID:3EuXkVqO0
師匠ってシュート力あってセンタリングが上手いんだよな
・・・左サイドで釜本JAPANに呼んで欲しい
287名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:17:33 ID:A5tEHyXL0
>>283
やっぱFWが守備するのが現代サッカーなんだ!
やっぱW杯経験者は違うね!とか言われているかもよ
288名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:17:53 ID:WHa4ovJL0
この背後霊みたいの平野だろ
http://www.whitecapsfc.com/home.aspx
289名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:18:00 ID:etw5DgpKO
フリーキックの名手がいると活きるよな
290名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:18:17 ID:Iu1wiN8v0
タイプレミアの木場みたいな扱いなのかな
291名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:19:02 ID:K6DHacEbO
>>289
また見たいな、アコーディオン
292名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:19:46 ID:K6DHacEbO
アメリカで師匠の乙女走りが流行る予感
293名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:19:59 ID:zt7STHAg0
来年あ移籍してベッカムと名コンビに
294名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:20:11 ID:yZGnE4SR0
>>116
これ尾もろいな。さすが米公はジョークうまい
295名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:20:30 ID:1E6ADgEM0
アジアカップ懐かしいなあ
5人目のキッカーに師匠が出てきたときの絶望感は凄かった
もう代表で見ることはないのか‥さびしいな
296江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :2008/04/28(月) 22:20:45 ID:2pYaqYVg0
こんなの師匠じゃない
297名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:20:52 ID:Q/ttfRSF0
どこに行っても応援してるよ師匠
298名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:20:58 ID:etw5DgpKO
師匠がファウルゲット

中村のフリーキック

中沢or福西のヘッド

ゴール



何度か見たな
299名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:21:12 ID:QGAW3+RtO
またこのスレ来たけど、やっぱり師匠のスレは2チャンのスレらしくねぇwwwwwww
みんなやばいわw
師匠にハマり過ぎだってwww
300名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:21:12 ID:3mq21Dmy0
褒め言葉に変化したFuck・Fuckin'をそのまま翻訳したのかw
「偶然だぞ」と同じwwww
301名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:21:46 ID:YaflNLkH0
来年はギャラクシーでベッカムとのホットラインだな。
ゴールを量産して両者とも代表に復帰。そしてCWCに出場か・・。
302名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:21:49 ID:K6DHacEbO
>>295
師匠のPK決めたときの渋さは異常w
303名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:22:05 ID:J2qc5e/c0
>>288
平野とも対決するんだな!!!
すげえ元日本代表同士の闘いが、アメリカで実現するのか!!
304名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:22:05 ID:59k5pUJf0
師匠のクロスバー直撃のフリーキック凄かったねw
305名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:22:05 ID:uZvYW4d+0
ポートランドブレイザーズか。
306名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:22:11 ID:mFnTTIdz0
客は無茶苦茶熱いけど、
スタジアムにこういうチャラいキャラクターがいると萎えるな。
いかにもアメリカって感じだ。

http://www.soccercityusa.com/timbers/sea042608-6.jpg
307名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:22:35 ID:8Cu+DVpM0
>>226
丸太切りがなかった日は皆寂しく帰るんだろうな…
308名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:23:24 ID:7XnPSkJz0
師匠の人気健在だなw
309名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:23:30 ID:niYpXbPX0
OAに中村と師匠が選ばれたら2chの実況がえらいことになりそうだな
310名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:24:48 ID:e42/bbU0O
最終予選は中村とセットで呼べよ反町
311名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:24:58 ID:/BPZAWWt0
2004アジアカップなど過酷なアジアのアウエーで死線をくぐり抜けてきた師匠からみたら
このリーグの連中なんてガキが玉遊びしているようにしか見えないんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:25:25 ID:YKFazDJ40
>>303
試合後

平野「おー、隆行、ユニ交換しようぜ」
師匠「・・・断る。」
313名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:25:29 ID:H1CviC0F0
>>298
そのパターンでなんだかんだで師匠が出てる試合はいつも勝ってたような気がする
314名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:26:05 ID:Iu1wiN8v0
>>306
トヨタつながりでグランパスくん貸してやったらどうかな
315名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:27:06 ID:CSCEO/8y0
>>306
バレンシアとエスパニョールに謝れよ
316名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:27:14 ID:l56mlo8aO
>>286
師匠は相手サイドに深く入ると結構DFを交わして良いクロスを上げるよなw
317名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:27:17 ID:mvch/6xa0
ジーコも在籍したJの名門鹿島やセルビアの雄レッドスターなどを渡り歩き
W杯でもゴールを決めたFW


北米地域リーガーから見たらワシントンクラスの助っ人なんだろう
318名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:27:20 ID:ZqclkX6YO
>>314
鯨に続きシャチもかと誤解をうける
319名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:07 ID:3mq21Dmy0
五輪あの組み合わせだと、師匠ファールゲット→茸FKしか、勝ち抜けないような気がするww
距離があるときは、師匠みずからのキャノンシュートがあるしwww
320名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:14 ID:E513n6hM0
ぶっちゃけJ2でも通用するかどうか・・・
321名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:22 ID:HrCSKkEW0
>>317
>ジーコも在籍したJの名門鹿島や
ここら辺を改変すればJ2では救世主クラス
322名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:26 ID:lh7d/iZ/0
ポートランドいいとこだよー
323名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:46 ID:ODfIqq410
ファールゲッターとしては世界最高レベル
あとはFKうまい奴がいればいい
324名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:47 ID:TyO5l3H60
凄いねw
八百長ばかりで潰れかかってる台湾プロ薬球より、確実に客が多いねw
325名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:28:48 ID:S0AEWy/j0
鈴木が最後に代表の試合に出たのってどの試合?
326名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:29:41 ID:YKFazDJ40
このシュートにかかわらず、USLでの師匠の動きは何か違う。
PAエリアの右側からフェイントかまして切り込んでシュートとかもあった気がする。
327名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:30:08 ID:96ZCiVAP0
うおお!すごいよ師匠!師匠に「7.5」なんて採点が付くことがあるとは考えもしなかったw

【サッカー/USL】シアトル戦で1ゴール1アシストの鈴木隆行、地元スポーツ紙も最高評価「7.5」!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1208865561/
328名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:30:09 ID:TBCgIe+50
  ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л  ナイス!!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
329名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:30:14 ID:mFnTTIdz0
師匠はアルパイもやっつけた男だしな。
アルパイはベッカムに「Fuck Your Mother」と言った男。
実質的に、師匠はベッカムよりも強いということ。

世界的に有名になれるかも。
330名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:30:22 ID:1E6ADgEM0
>>302ただ黙って戻って来るのなwかっこ良かった

オマーン戦のヘッドもアルゼンチン戦の一矢報いたゴールも燃えたよ
師匠がいた頃の代表はやたら熱かったな
331名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:30:48 ID:pa9tTVHO0
ゲンク時代にサンティアゴ・ベルナベウでマドリーと
CLで対戦したんだな。
332名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:31:04 ID:2jcLUrm20
この鈴木という選手はしょっちゅうあちこちの海外から呼ばれて
出向いていくけど、なにか日本に居られない深いわけでもあるのか?
ルックス以外は特にスゴイ選手っていう印象はないのだが。
よく海外に行くんだから、どうせなら家具の個人輸入とかサイドビジネス
にすればいいと思うが。
333名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:31:13 ID:p61IM6gn0
でも米はMLS以外にもこういうリーグがあると、Jのベテランとか解雇された奴の
受け皿になりえるから良いな。
334名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:31:35 ID:K6DHacEbO
昔オージー戦で師匠がキャノンFK(バーに直撃)撃ったとき、アップ中の本山が「すげええw」って超笑ってたなw

あれも無回転だった気がする
335名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:05 ID:8WZ/VdCeO
ホント師匠は2ちゃんで人気あるなw
世間じゃ、今どこにいるか知らないヤツの方が多いだろうに
336名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:10 ID:XAQ+QT+50
師匠が得点?またまたご冗談を
337名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:11 ID:+JICVGaA0
>>186
ワロタww丸太を恥ずかしげに掲げる師匠かっけぇw
338名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:23 ID:7XnPSkJz0
俺の友達はゲンク鈴木っていうハーフだと思ってたよ
339名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:33 ID:kBDfV+jrO
旅行で訪ねるのでなく仕事で住み着くんだからすごいよね
340名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:42 ID:/72bj0AA0
師匠のいるリーグ熱いな
341名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:32:48 ID:seu2iHN80
なんてシュートだよおい
そして師匠が左利きだというのを思い出した
342名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:06 ID:5MLIiKmO0
通算何ゴールだ
343名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:08 ID:YWo8ONqY0
なんだUSLって?
344名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:18 ID:8GEhJrC6O
つ 柏
345名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:22 ID:uHaffI/a0

え! MLSじゃないの?

野球で言うとメジャーでも3Aでもなくて独立リーグみたいなもんか?
346名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:42 ID:r3JzVy240
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
347名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:57 ID:YaflNLkH0
セードルフにボッコボコされる師匠が見てみたい。
348名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:33:59 ID:7XnPSkJz0
>>186
想像以上に盛り上がってるなw
349名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:22 ID:cehVR1Ag0
>>343
United
States of
Lithuania

か?
350名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:26 ID:J2qc5e/c0
>>332
師匠のすごさに気づくには、俺でも20年かかったからな。
おまえにはまだ無理だ。
351名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:27 ID:BzAs/waF0
>>332
旅芸人じゃあるまいしサイドビジネスなんて薄っぺらい事なんかに目もくれないから
これだけ好かれてるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:30 ID:yuyua6Q10
師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
353名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:36 ID:mFnTTIdz0
2002、2003年にはベルギーリーグがスカパーで放送されていたという事実。
凄い時代だったな、今から考えると。
354名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:39 ID:VteRFelV0
最近鱸喰ってなかった。
355名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:49 ID:V6eCh8jZ0
誰かコンフェデでのブラジル戦
師匠とレオのガチバトルの動画下さい
あれ何度見ても笑える
356名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:34:52 ID:YoI2Uqp9O
>>332
ここは初めてか?(ry
357名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:35:09 ID:oo3qWuRMO
師匠夏にLA入りだな
358名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:35:58 ID:83sEEaOg0
体格が遜色ないね まずはそこからだな
359名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:01 ID:7PB0ZZ8S0
すげーシュートだな…。
師匠が本気出すとこんなもんなのか…。
360名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:11 ID:LymEV7x80
アメリカってサッカー人気無いってテレビで言ってるわりにこんな試合にそこそこ入ってるな。
361名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:13 ID:WHa4ovJL0
このクラブ熱いわ

CWCのワイタケレで有名になったトトリがいるしw

http://www.portlandtimbers.com/team/roster/index.html?player_id=42

師匠とトトリの2トップみてえ
362名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:13 ID:Xf/vTcbi0
不調だな
363名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:33 ID:dhXzyyU20
やっぱカッコイイな師匠は
364名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:36 ID:Iu1wiN8v0
師匠の英語版wikipediaワラタ
>Many Japanese fans call his position as Defensive Forward (DFW)
365名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:36:49 ID:kkbccC7l0
あれ、真の旅人がサッカーやってゴール決めてるぞ おかしいな
366名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:08 ID:iRItuYHv0
>>351
株でボロ儲けしてるって噂はどうなったんだ
367名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:12 ID:YzH541l/0
>>1
想像してなかった展開wッw
368名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:22 ID:neiPf8pp0
369名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:25 ID:mFnTTIdz0
巻に師匠のガッツの10分の1でもあったらな・・・。
今の巻は単にカッコつけたいだけのチキンだよ。
全盛期の師匠とは比較にならない。
370名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:33 ID:XKd6dX5DO
運動量はすごいからオシムジャバンで見たかった
371名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:37:47 ID:GZGu0XxN0
>>364
www
372名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:38:00 ID:K6DHacEbO
>>358
アルゼンチン戦で3人に囲まれても負けなかった肉体だからな。
内田篤人に当たられたらなぜか倒れそうだがw
373名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:38:38 ID:alAFHpcu0
>>1
この前の俊輔ばりのシュートだな
374名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:39:07 ID:hG1wBzI0O
オーストラリア戦のFKがやばかったよ。
375名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:39:13 ID:LymEV7x80
やっぱアメリカでもマスター(師匠)って呼ばれてるんだろうな。
376名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:39:40 ID:XOUN1qqO0
>>364
ワロタwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:40:19 ID:K6DHacEbO
>>375
イタリア行ったらマエストロかw
378名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:40:39 ID:u+3fEV4RO
スレタイ見ただけでワロタw
379名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:40:45 ID:YKFazDJ40
>>372
若手に自信をつけさせるために師匠が一肌脱いだんだよ。

ほんとこの人ブレないよね。自分の確固たる信念をもってる。
だからカッコいいんだな。
380名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:40:47 ID:3XiUZq4w0
そういえばイングランド戦でキャンベルふっ飛ばしてたような
381名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:40:48 ID:AWa7QC1A0
>>374
セルジオに普段はどうしてこんなキックが蹴られないんだみたいに皮肉られてたよなw
382名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:41:04 ID:AudBwuaMO
鈴木!一番!鈴木!一番!言うてるがな
383名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:41:16 ID:zMofT6ztO
>>375
マスターアジア 東方不敗
あの伝説は破られてないw
384名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:41:53 ID:Knibg0A6O
やっぱ師匠かっけえ
385名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:42:24 ID:XOUN1qqO0
オーストラリア戦だかのFK動画ない?
386名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:43:00 ID:Ia98Mrgo0
>>361
このクラブのスカウティングすごいな
387名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:43:08 ID:2YhJjxVeO
師匠と多田野は芸スポで抜群の人気がある!
388名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:43:28 ID:LymEV7x80
子供たちに「ヘイ!マスター!サイン、プリーズ!」って囲まれて笑顔で対応してるんだぜ、きっと。
389名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:43:39 ID:AWa7QC1A0
390名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:44:05 ID:mvch/6xa0
壁紙のせいで師匠ってより尊師になりそうだ
391名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:44:36 ID:PqDt+AGB0
ワールドカップ2002-日本×ベルギー 鈴木ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=NnhEu39OObg

誰かこれの高画質の動画もってないかな。魂のゴールって感じで好きなんだ。
392名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:44:43 ID:7SmhyEFO0
何気にいいシュートすぎてワロタwww
393名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:45:00 ID:8WZ/VdCeO
>>357師匠がファールをもらい、ベッカムがFKを蹴るのか
見てえw
394名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:45:42 ID:XOUN1qqO0
>>389
さんきゅー
ちょっとゴールの場所移動したんじゃないかってぐらい凄いなw
395名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:45:47 ID:hG1wBzI0O
>>381
蹴れるのに能力が活かされないって感じじゃなかった?www 威力はロベカル並だったよな。入らなかったけどwww
396名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:46:46 ID:JKfjVt/80
欧州クラブでのプレー経験アリ
W杯でゴールを決めた経験アリ
レアル・マドリードとガチで戦った経験アリ
こんな選手が日本で例えればJFLの物好きじゃないクラブにいるようなもの
397名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:46:59 ID:XOUN1qqO0
>>391
これって実況倉敷?
倉敷のこんな興奮した声初めて聞いたw
398名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:47:43 ID:KW6Gk1uZ0
>>389
なんじゃこれw
399名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:48:06 ID:AmJ2q3S90
強豪と対戦すると日本としてはセットプレーから
しか点取れるチャンスはない。
よってDFWは必要だよ
400名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:48:51 ID:H6L9GXN8O
長期の活躍より、一瞬の輝き。
それが タカ くそ野郎 スズキ
401名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:49:09 ID:R5bfP6+G0
いいゴールだけど全盛期の師匠のゴールと比べるとさすがにちょっと見劣りするな
http://www.youtube.com/watch?v=zwdZIlWrWl4
402名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:49:48 ID:K6DHacEbO
>>397
稲本のときも相当興奮してたよw
403名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:51:01 ID:jKyjSbQu0
もし他の選手が致命的なミスをしたら、200レスは叩かれる
でも師匠がミスしても あぁ 師匠か で終わる
それが師匠
404名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:51:59 ID:VteRFelV0
つま先がほんのちょっと届くって感じなんだけど、この人の代表になるまでの
キャリア見るとやっぱ気持ちって大事なんだなと思うよ。
昨日のヤベッチに出てたイナモトじゃないが。
405名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:52:05 ID:mGFhe4wm0
>>399
でも2002w杯は、セットプレーで日本は得点してないよ。
セットプレーで失点はしても。
406名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:52:16 ID:XOUN1qqO0
>>402
今ちょうどリンクで稲本の方も見てた
倉敷ワロタw
407名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:52:39 ID:la2bb+w6O
ベルギー戦のゴールは俺の中で永遠のベストゴールだぜ師匠
408名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:53:20 ID:FeXkzS/f0
>>25
シャイなアンチクショウみたいなもんか?
409名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:53:31 ID:K6DHacEbO
>>407
あの写真撮ったカメラマンもすごいよな
410名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:54:03 ID:nzOflfl30
いいからトヨタはさっさと金出して師匠のお膳立てをしろ
411名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:55:38 ID:6sFDppq7O
>>407
あれ以上のゴールなんて有るわけ無い
412名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:56:37 ID:ufEkhRcH0
アメリカってやっぱサッカー似合わないなw
413名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:56:48 ID:vSwmJnmB0
>>391
解説が西野なのか
なんか不思議な感じだw
414名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:57:40 ID:+BXcxih10
師匠の英語版wikipedia吹いた
>Many Japanese fans call him"The Master".
415名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:58:36 ID:XOUN1qqO0
http://jp.youtube.com/watch?v=l-Z35KkPEhw
2分30秒ぐらいのとこで鳥肌たつ
416名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:59:13 ID:Np0u2co60
Portland 2, Seattle 0: Suzuki is 'world-class' with his first U.S. goal
http://blog.oregonlive.com/sportsupdates/2008/04/portland_2_seattle_0_suzuki_is.html
417名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 22:59:43 ID:K6DHacEbO
ベルギー戦のゴールは、決めた後ゴンへ一直線なのもいい。
あのチームは本当にいいチームだった。
418名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:00:40 ID:OZeBMZd80
鈴木のフィジカル
柳沢のポスト
平山の高さ
に積極性があれば世界でも通用するかな
419名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:01:01 ID:vSwmJnmB0
>>415
30秒ぐらいで泣きそうになるわ
420名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:01:07 ID:7Quf5S610
586 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 00:42:04 ID:98wU2HaDO
今日横浜のそごうに行ったんだけど、美味しそうにジェラートを食べながら歩く師匠を見たよ

しかも1人でww
421名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:01:09 ID:XOUN1qqO0
>>417
あれ最高だよな
ジャマイカ戦でのゴンの得点から鈴木の得点に繋がった感じがして泣けた
422名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:02:12 ID:OZeBMZd80
>>421
あれだけで十分日本人FWとして価値があったよ
423名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:03:07 ID:Iu1wiN8v0
>>418
ちょw一番大切な決定力が抜けてるw
それじゃ超強化版柳沢にしかならないぞ
424名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:03:15 ID:68TiN+l5O
師匠より能力ある選手はいくらでもいるだろう
しかし、師匠より愛される選手はそういないだろう
425名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:03:42 ID:ZqclkX6YO
2009年ロサンゼルスギャラクシーへ移籍
ベッカムとのコンビで全米の女性を虜に
シーズンオフにベッカムの映画を撮りに来た監督の目にとまりハリウッドデビュー
2010年人気が高まり主役に抜擢、全米が泣いた
2011年主演映画がアカデミー賞主演男優賞にノミネート
2012年ハリウッド女優との熱愛発覚によりパパラッチ報道が過熱
2013年MLS初ゴールチームをアメリカ王者に導くと退団
2014年イングランド下部に低迷しているリーズへ移籍
最も紳士的な外国人に選ばれる
2015年オックスフォード大学客員教授に就任
2016年ノーベル化学賞を受賞
2017年イングランドにて初ゴール
リーズをプレミアリーグ復帰へ導くそして退団
2018年ソロモン諸島リーグコロアレに入団

2019年環境大使に任命国連に地球温暖化防止を強く訴える鈴木レポートを提出
2020年21世紀の偉人に選ばれる
2021年ソロモン諸島リーグで初ゴール
チームをクラブワールドカップオセアニアチャンピオンへ導く
426名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:03:44 ID:OZeBMZd80
>>423
へなぎはシュートうまいとわしは思います
打たないけど
427名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:03:47 ID:kuDnva/50
鈴木がキャノン砲打てることを知らないヤツがこんなにも多いのか。

過去打ったのがようつべにあると思うけど。
428名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:04:09 ID:FonSZQF8O
好調なのか、不調なのか
判断が難しいな
429名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:04:19 ID:K6DHacEbO
>>421
今の代表じゃまずなさそうだよな。
やっぱゴンとか秋田とか藤田みたいな選手が必要だ。
430名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:04:34 ID:l56mlo8aO
さすらおう
この世界中を
転がり続けてうたうよ
旅路のうたを
431名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:06:20 ID:AmJ2q3S90
師匠のが本当の旅人だよ
中田さんはただの観光地めぐりだ
432名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:06:25 ID:NLgePt2h0
>>225
そんな期待されてるスターがなんでクソ野郎なんだよ・・・ちきしょう
ポートランドってのはどんだけ反日なんだ!?
433名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:07:07 ID:+BXcxih10
>>425
ソロモン諸島で初得点まで3年w
434名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:08:00 ID:OZeBMZd80
俺の彼女が鈴木好きって言ってたな
やっぱあの泥臭さや倒されても起き上がる様がかっこいいんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:08:07 ID:6UG1IIiG0
>>415
てか顔面偏差値高いなwwww
436名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:09:02 ID:+BXcxih10
ハッサク国王杯での2ゴールはマジで神だった
カメルーンかどっかアフリカの国と対戦した試合かな?
437名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:10:13 ID:zRMCh2b20
そろそろ代表復帰があるなw
アフリカの大地に光臨する銀労の勇姿が目に浮かぶぜ・・・。
438名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:10:19 ID:+BXcxih10
どことなく156に似てるような・・・
439名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:10:28 ID:zMofT6ztO
>>423
それらを総合したのが決定力だろ
バカ?
440名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:11:18 ID:K6DHacEbO
>>438
日本人で金髪銀髪が似合うのは師匠と156だけだってじいちゃんが言ってた
441名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:11:38 ID:Iu1wiN8v0
英語では信じられないほど美しいことを fuckin beautiful と言ったりする
褒める時に日本語でクソ凄いと言ったりするのとニュアンス的には似てる
442名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:11:48 ID:pD9Lz4gb0
>>436
どこの柑橘王だよwハッサンだろw
443名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:12:06 ID:zknZBBYMO
ファール数w
444名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:12:13 ID:210YdHxv0

「フランスの自由の女神が中国人の雄起に犯される」の絵→中国ネチズン「いいぞ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209388802/

445名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:12:34 ID:YKFazDJ40
>>439
おいおい、師匠スレで喧嘩はよしてくれないか。
空気がマズくなる。
446名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:13:39 ID:l56mlo8aO
>>436
01年コンフィデ杯カメルーン戦だな。
師匠代表初スタメン試合。
447名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:03 ID:fg8DO2Eh0
>>415
あの頃が一番楽しかったなぁ・・・
448名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:26 ID:UZh4W5mA0
すげえシュートだな
449名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:28 ID:Iu1wiN8v0
>>439
高さとフィジカルがあってポストが上手くてもそれだけじゃ点は取れんぞ
逆にこの3つがなくても決定力だけはあるインザーギみたいのはいるけど
450名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:38 ID:AmJ2q3S90
>>439
そうかな?
強くて高さがあってもシュート下手なら
FWとして失格だろ
決定力は全く別だよ
451名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:40 ID:4pXlDVEs0
鈴木ファッキン隆行ってことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:14:53 ID:XOUN1qqO0
>>435
柳沢が一番手前にいるのはでかいな
453名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:15:00 ID:tCtea6hA0
泣いた!!!!!
やっぱりサッカーより師匠が好きだ!!!!
師匠のために、サッカーがある!!!!
454名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:15:23 ID:YC9g033a0
師匠キター!!
455名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:16:03 ID:OZeBMZd80
ピッポこそ天才
456名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:16:05 ID:A5tEHyXL0
>>434
自分の彼女が師匠でヌイてたら…惚れ直すな
457名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:16:48 ID:PiKS8CvA0
客入りいいな。うらやましい…
458名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:19:30 ID:S0AEWy/j0
>>456
なんで彼女が『ヌク』んだよww
459名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:20:18 ID:XOUN1qqO0
http://jp.youtube.com/watch?v=QOigClnxuWY
この玉田の過程までもいいな
460名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:21:17 ID:u+mILwye0
>>450
確変時の高原の決定力があればOKだね
461名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:21:21 ID:DYl+A0A20
カメルーン戦は右足で完璧に決めたからびびったなぁ
完璧にまぐれだろうけどw
462名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:24:25 ID:zshwVMe/0
意図的にアウトかけたのかな?
ならすごいよね。
463名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:25:49 ID:FoN8Ll6rO
ウィキを見た現地のアメ人が「Sisho」って呼びそう
464名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:26:34 ID:+PKQlKo60
>>415
トルシエが声詰まらせるとこが何度見てもダメだ貰い泣きしてしまう
465名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:28:19 ID:LOIjMZVB0
この人はマジで、アジアサッカー史上最高のディフェンス能力を備えたFWだと思う。
466名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:28:35 ID:Ug0hB4ymO
このスレは愛にあふれてるなw
467名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:29:43 ID:9BUJpAo20
最近の日本の選手ってみんなスケール小さすぎ。
師匠みたいなスケール感のある選手全然いない。
468名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:29:56 ID:1363sM0L0
師匠さいきん見ないから心配したお
469名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:33:22 ID:TmYU9VI+O
日本一叩かれたFWで、日本一愛されたFWは師匠以外にいないWWW
470名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:33:35 ID:gZ+BREwwO
師匠ナイッスゴール(`・ω・´)
471名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:34:52 ID:EH3anI3p0
これが今シーズン唯一のゴールになるとは・・・
472名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:35:10 ID:+BXcxih10
 !_//' j!   |   |||  l |  7  | /  || |  l |   i. i  |  ||:|    j   Yヽ
  く/ / イ|  |   |||─ ト┼ュ|   !j    !! !  l.|   |! !  |  l|:!    '-= 彡i \\
     / ム- 、. |   l!' ̄´   ̄´  ̄`'v  ヾ | /,、!|   |i |  j  !lj    /// ‖、 ヾ 、>
.    / /´   ヾ,   |ヾ、¬─-ニ.三_     ´`' `ドニ二!‐|- 」 jリ   ,/ _/  .|!ヘヽ  '、
   / /   ・   i   |  rっ `ー‐′         二._=‐-ヾ==ミ7   /イ !    :|l i ヘ_,ィ
ニ7 / !   ・   |    |! ` ===‐              ゝ.  ̄,>‐、_j′  / ! !    :|| | !ヽヽ        呼んだか?ぼうや
 / / l  ・   >   !、/////          ‐= _ ̄__ ,-、'7   / ヽj j     || ヽ ヽ ヽヽ、
ノ /  .ゝ. ・  ィ   |ト!                     ̄`¨´'  /!  1| |     ||  i |  ヽ ゝ
/  //i`ー‐1'||    l ト              ///// ,′/_ノ  ノ|| l     ||  | !   ー、 ヽ
.   ///   / ||    | | i 、                   //´  /i .||  !    ||  ヽ ヽ    ヽ
  ///   / j.!     | | || \    <⌒丶、      ̄´/'t ┬イ  .| ‖ |   ||   ゝ ヽ
. ///   / /|:|    | l l|  |iヽ       `      , イ | | j. |   | ‖ |   ||    j ゝ
473名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:37:58 ID:Os3xIZNg0
おーい誰かー、アシストの動画もくれ!
474名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:38:26 ID:zshwVMe/0
バロンドールって欧州から世界に広がったんだっけ?
じゃ、近い将来とれるかもね
475名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:38:29 ID:u9I1tesU0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、ゴールを決めた選手に
  |     (__人__)    |  丸太を切って渡す
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
476名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:39:26 ID:dKL0z3rY0
鈴木って人気あんのな
477名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:39:31 ID:ne2NSLxr0
雅子38歳GOALIN

478名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:39:52 ID:WixIFVPtO
レベル低そう・・・こういう恥ずかしい選手は死ね
479名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:39:59 ID:ne2NSLxr0
誤爆ktkr
480名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:42:57 ID:bPfl4QPK0
師匠おめー。
最初師匠が得点との書き込みを見た時は、頭から冗談だと思ってたよw
クラブがいい感じなのも嬉しい。

>>2
そういや、赤星時代にツンデレで応援してくれてたワンカップ氏は元気かな?
481名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:43:22 ID:LDBAZT9R0
       |      |            |
       |____」_______L___
.   __」7´   L   ,〃二ミ.,f二 |   「 ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄|ヽ    ノ{   ir」f斧jYf斧n|  |  この丸太に捕まるんじゃ!!
       ト、ヽ∨从 { ,小{!乏山笊り|  |
.       」 ヽ厶ィ¨¨く、厶「fr益ェjソ |  |
    ̄ ̄T厂ブ      \ ヽ之7´ │ 亅
.       |ーく「,,,,        \ノ厂  |   「 ̄ ̄
.       |ノく巛{      \ \___」   |
   __,上.二二\\    \ \_\_|
 「 ̄ ̄ ̄|       \\     \ \  ̄| ̄ ̄ ̄
.                \\\   \ \
                    \\\   \ \
                    \\\   \ \
                     \\\   \ \
.         ____         \\\   \ \
         ー‐― /            \\\   \ \
.          〈∨/            \\\  ,____\
            〉〈                \\〃ィ7三ミヾ、
.         _/∧〉  [ [] r┐          \{l「({{句j刈}}
          ー ′    _ノノ            ヾ弋沁少ィjリ
                ー´              `¬=一″
482名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:43:50 ID:z30FPaI90
え?MLSじゃないの?
483名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:45:11 ID:y5RwNpmJ0
>>1
動画、ホームビデオじゃねえかよw
484名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:45:51 ID:2su1JPzhO
硫化水素吸おうと思ってたがこのゴールが俺に生きることの素晴らしさを教えてくれた
サンポール捨ててきた
485名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:46:00 ID:6UG1IIiG0
ブラウンってどこのブラウン?
486名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:46:21 ID:pD9Lz4gb0
愛される師匠
憎まれる貴章
487名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:46:31 ID:v66M0MdQ0
このチームってゴールしたらチェーンソーで丸太切る名物おじさんがいるんだよね
488名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:47:00 ID:S0AEWy/j0
だれかアコーディオンについて教えてくれ
489名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:48:05 ID:VSsJxXI80
師匠はまだ本来の調子が出てないようだな。
490名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:49:19 ID:Qrbip+0i0
次はアコーディオンカーテンを機会があれば見せてほしい
491名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:50:16 ID:wNdn1AboO
師匠のおかげで明日も頑張れる
492名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:51:35 ID:ZJSv4iUo0
師匠の朝は早い
493名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:52:35 ID:f5PcJ5490
お前らホント師匠好きだよな
494名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:54:05 ID:exq121ql0
お前ら>>389見ろ
世界3大FKはゾラ、シニーシャ、師匠だな
495名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:54:31 ID:NcpbWSsk0
>>1
音でかすぎだ、バカヤロウ!!!!!!
496名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:55:42 ID:bx45vmDF0
師匠がゴールしちゃうなんて・・
497:2008/04/28(月) 23:56:03 ID:INgv1WIs0
あれ、あの丸太おじさん2007で引退するって記事読んだんだけどな。
498名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:56:15 ID:RkJsqAVlO
>>488
たった一人の力で屈強な外人集団の壁があんなことになるなんて…
もうだめだ思い出しただけでおぞましい…
499名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:57:28 ID:Tf/vH8Xc0
師匠格好良いな
500名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:59:32 ID:iySV36miO
あのファールゲットは世界トップクラスだからな
驚くことじゃない
501名無しさん@恐縮です:2008/04/28(月) 23:59:48 ID:FZ3j4PXpO
硫化水素とか暗い話題がおおいなか海外からこんなニュースをくれる師匠が好きだ
502名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:00:01 ID:HQLe4Z8a0
>>488
見るなら覚悟して見ろ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YWDZCtjPFqM
503名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:00:36 ID:bPfl4QPK0
>>91
壁紙、面白すぎるww
師匠、いい移籍したな。
504名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:00:37 ID:4URMey1f0
チームメイト背低くね
505名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:01:40 ID:7oJY5uQG0
ファールランキングか。ゴールランキングじゃないのか
506名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:01:53 ID:QvErbEQD0
師匠おめでとう御座います。
507名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:02:33 ID:SNU5sFFV0
>>425
2013年ワロタ
508名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:02:45 ID:Ft6EYToz0
師匠ていつも口あけてるよね
509名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:03:30 ID:hZVmu4MPO
>>409たしかにナイスアングルだよな ここの場所が一番いいってとこで撮ってる

ベルギー戦録画してビデオに保存してある俺は間違いなく勝ち組なのかな?
510名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:03:52 ID:XaKMzwbS0
511名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:05:09 ID:VPE/OWO40
>75
遅レスすまん。
MLSがどうかわからないけど、地域コミュニティの娯楽になってるんじゃないか。
アメリカ在住日本人に聞いたけど、プロスポーツとして別格なのはNFL、NHL、NBA。
MLBですら日常的な娯楽だから。
MLSはMLBの更に下じゃないかな。

それにしてもいかにもコミュニティにあるプロスポーツを下部リーグでも見に行くアメリカ人って
感じでスタンドの観客も良い感じだな。
「FUCK y ・・・」とか出すようなスタジアムじゃなくて純粋にサッカーを楽しめる環境で観たいよ。
512名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:06:03 ID:yCFLmw060
アルビ対鹿戦で、鹿の誰かがPKで威力あるシュートを撃ったと思ったら師匠だった。
J通算ゴール数が17だからして、結構貴重な経験だw

ついでに朝ドラの「ちりとてちん」関係のスレで「師匠(草若)」の名が出ると
つい鈴木師匠の方を連想してた。
513名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:06:31 ID:EeSfBz3N0
>>1
結構客入ってるなぁ
ユアスタより入ってるんじゃないか?
514名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:08:54 ID:QwM8m4/F0
師匠だいすき!
師匠がんばれ!
515名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:10:09 ID:YoIXG1Zj0
師匠なのにすげえシュートw
516名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:10:43 ID:xZPnlCkc0
なんかスタジアムが野球場改装した感じだね
あと鈴木がファール多いってのは
アマで全体的にコンタクト厳しくないからなんだろうな
517名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:11:31 ID:NsuK4n8o0
ここで年俸いくら貰ってんの?
518名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:12:36 ID:GgiI30e30
鈴木は何国語話せるの?
ポルトガル語出来そうだけど英語もぺらぺらなの?
519名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:14:05 ID:A5SIkCli0
現役だったのかw
520名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:15:38 ID:JGYIuKIFO
ラストサムライ
521名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:17:52 ID:I2hcv1iFO
TDNと師匠は芸スポのオアシスだな
522名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:18:26 ID:jP9rIrpu0
雰囲気のいいスタジアムだな。
523名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:18:35 ID:cqXcmq/80
鱸の実績

1998年 市原 7試合0得点 終盤で参加し入れ替え戦行きに貢献
2000年 川崎 11試合0得点 リーグ戦 降格に貢献
03/04 ゾルダー 30試合5得点 リーグ戦 降格に貢献
05/06 レッドスター 5試合0得点 監督が早い段階で鈴木ベンチ外作戦を行った為に鈴木本来の力を発揮できず優勝してしまう。

おまけ
1999年 鹿島 ナビスコ杯決勝、途中出場しPK戦で2番目のキッカーを務めたが失敗、鹿島の優勝を消す。
2005年 鹿島 完全首位独走だった鹿島を、鱸がスタメンになるや連戦連敗させ、ガンバを奇跡の大逆転関西初優勝させる。

524名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:18:48 ID:xZPnlCkc0
>>518
ペラペラしゃべるサムライがいるか!
525名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:18:54 ID:mYXmGsStO
アビスパにいた太田もここに居るはず
526名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:19:49 ID:7GjIxd6/O
ゴール決めたあとの方が足が速い件
527名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:19:54 ID:Kx/epsMlO
うっかりゴールしちゃったのか
528名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:20:56 ID:XJ+NSNRJO
人間には二種類いる。
師匠とそれ以外だ。
529名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:23:03 ID:cqXcmq/80
くそ野郎wwwwワラタwwwwwwww

こいつにぴったりのニックネームだなwwwww
530名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:23:51 ID:yu1JUnmwO
生き様がかっこいい
531名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:24:26 ID:hAd4WAdmO
>>68
ワロタw関係ねえww
532名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:24:28 ID:XJ+NSNRJO
田代も早く師匠に追いつけ
533名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:26:49 ID:cqXcmq/80



山本 "KID" 徳郁



タカ "くそ野郎" スズキ



534名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:28:40 ID:8MybGZnw0
>>533
師匠のTKO勝ちだな
535名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:29:16 ID:Bssbquo7O
第1使徒シショー
536名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:29:38 ID:N762xcw80
2002年のベルギー戦のゴールは今思い出しても鳥肌が立つよ。
男なのに「きゃー!!」って悲鳴上げたのは、あの時だけだな。
537名無しさん@:2008/04/29(火) 00:29:48 ID:I9CTo/ld0
それおしゃべり糞野郎のまちがいなんじゃ?
538名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:30:18 ID:F23HaEYh0
なんで師匠は2chでこんなに愛されてるの?
539名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:32:11 ID:CGOZOzqk0
>>1
客多いな
しかし師匠髪長過ぎる
やっぱりリアルバガボンドだな
引退後は俳優業で
540名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:32:16 ID:VJ6xqMTs0
師匠どこにいったかと思えば...USA
541名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:32:40 ID:A8UVu8Sv0
>>538
師匠の人柄かな
542名無しさん@:2008/04/29(火) 00:33:12 ID:I9CTo/ld0
>>536
あのゴールがなかったらたぶん日本は負けてたかもしれない

あとうえの方でいってた人がいるけど
日韓のゴールって全部流の中からのゴールだったんだなw
あの時は本当によかった有り難う
鈴木
543名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:33:38 ID:CGOZOzqk0
>>511
それはスタジアムのせいじゃないだろw
544名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:33:44 ID:/q0umjj30
名選手はキャリアをアメリカで締めくくるからな。
545名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:35:05 ID:wtwtPPGw0
>>511
色々と勘違いが・・・
espnのタブの並びで、だいたいの優先度が分かると思う。
http://espn.go.com/

NHLはスタンリーカップで視聴率1パーセント超える程度。ネットワーク局は当然無理だし、
ケーブルでもespnみたいなメジャーなとこでは放送できないコンテンツ。日常的な娯楽は、
恐らくnational pastimeの訳だと思うが、意味を勘違いしている。

話を鈴木、ポートランドに戻すと、アメリカ人の場合、そもそも競技が何か、カテゴリーがどうこう
ではなく、ひたすらに地元のことばかり。野球の1Aでも、USLでも。野球かサッカーか、
下のカテゴリーでレベルが低いなんて、彼らにとっては、そんなの関係ねー。
546名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:35:06 ID:sAl9DW6O0
>>282
DFWとして高評価されてるのかw
ファンのレベル高すぎワロタw
547名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:35:24 ID:A8UVu8Sv0
>>544
師匠にはJ2でもいいから帰ってきてもらいたいと思う
548名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:35:43 ID:vlzMXC5f0
さすが世界一のDFW
549名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:36:14 ID:fKnxleVeO
>>536
覚醒したか
550名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:36:28 ID:Jo506EZaO
>>536
あれは神ゴール
551名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:37:23 ID:7JJnfuIn0
どうも野球場みたいだなw
552名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:38:37 ID:+idR5txP0
>>525
ミネソタ・サンダーにいた太田は今年からV・ファーレン長崎
553名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:44:36 ID:YxxxoIY40
ずいぶん北部のチームだなw
シアトルとはダービーみたいな感じ?
554名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:45:07 ID:gxHft9k+0
おしゃべりくそ野郎
点取りくそ野郎
555名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:46:25 ID:4R+aGjxv0
カズラモスの時代から見てるけど
ベルギー戦のつま先ゴールは日本代表ベストゴールだ
あの魂のゴール・雄たけびを超える感動は一生無いかも
556名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:49:24 ID:iGF2pbGC0
みんな駆け寄ってるなw親しまれてるの?
557名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:49:55 ID:gNry2jEi0
先日スットコで茸が決めたミドル並みのシュートだったなw
558名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:52:19 ID:fc+bjUvf0
さすが師匠
559名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:52:50 ID:NsuK4n8o0
>>555
未だに見ると目頭が熱くなる。
なんなんだろう。
ひとつ言えるのは師匠以外あのゴールは誰も決められないってことだな。
560名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:53:56 ID:ILoP3q5a0
犯人はヤス
561名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:55:02 ID:AuqM7d1V0
鈴木師匠のシュートはかなりの威力なんだぞ!!!

でもほとんど守備ばっかやってるんだ!!!

自分を犠牲にして労惜しまないそれが師匠スタイルだ!!
562名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:56:11 ID:fKnxleVeO
キャプテン翼でいうなら松山くんだな。
563名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 00:58:39 ID:dzP+Vqjv0
564名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:00:10 ID:RW09RukY0
価値のないゴール。DFWはディフェンスしてなんぼだろ
565名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:04:43 ID:0oJ1Qs4b0
丸太はどう考えてもスポンサー関係だろwww
566名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:10:59 ID:ek3JVBwb0
アメリカなのかw
567名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:11:17 ID:zcAYFmCP0
>>361
左のトヨタの広告がかっこいい
568名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:12:00 ID:09FzXSoQ0
>>298
セットプレイの決定率が3割越えてる時期があったとか
そりゃ勝てるわなwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:13:13 ID:SGNL0cRH0
師匠柳沢の最強2top復活の時間も近い
570名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:15:06 ID:AhQG/U550
>>502
d なるほど
積年の謎が解けたw
571名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:17:27 ID:A3bg48Ur0
来年の夏にはベッカムと対戦してるんですね
572名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:21:13 ID:8BRHP3TnO
流れの中から得点できてチームに一体感があった
独裁者だが確固たる信念を持った監督がいた
試合に出られないベテラン選手も腐らずチームを盛り上げ引っ張り続けた
一方で腐った茸は捨てられ嫌がらせが続いた
糞広告代理店が無理やりヒーローを作らなくても強い人気のあるチームだった
歴代の日本代表のゴールで最も魂のこもった
泥臭いながらも華麗で輝きを放つゴールがうまれた
抱き合う師匠とゴン

いいチームだった
573名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:21:39 ID:NSxlBgBh0
師匠は世界のどこでもやれるたくましさを持っているね
次は中東かアフリカあたりに行ってくれないかな
574名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:23:06 ID:RDHoPqRC0
http://jp.youtube.com/watch?v=7zH74DHuO3s
スズキ イチバン!! スズキ イチバン!!
575名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:23:07 ID:Pkb+u0w+0
こないだマンガ読んでて思ったんだけど
師匠ってバガボンドの武蔵に似てるな〜
ほんっとソックリ
576名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:28:02 ID:7MAPX8H40
No Goal Meister "SUZUKI"  www
577名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:30:18 ID:5JDCYDOu0
ファール数ってのはもらうほうじゃなくてするほうか?
578名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:30:46 ID:6MvgyDWsO
なんだかんだ言って今までの代表には愛すべきキャラが沢山いたよな。
ラモス、カズ、ゴン、秋田、中田、名波、稲本、師匠、QBK、タークハル、茸

今は川口と中沢くらいか・・・
579名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:31:20 ID:+TPi6AVI0
師匠すげーーわ
580名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:32:57 ID:GzzT8UIp0
>>578
自分の贔屓の選手が居て、嫌いな選手がいる。
それが代表だった。
ライバル関係とか。

今の代表はサポーターに好かれる選手も嫌われる選手もいない。
要るか要らないかの世界になってる。

面白くない。
581名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:33:31 ID:GL1Bzhhr0
アジア、南米、欧州、北米のすべてでプロとしてサッカーした男、師匠の他にいるかな?
582名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:34:28 ID:QnkYHYs30
>>580
釣男なんかどう?
583名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:34:43 ID:+TPi6AVI0
あと、オセアニアも制覇してくれ
584名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:34:58 ID:Ew9U2zBV0
>>25
支那チョン臭がぷんぷんするな
585名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:35:12 ID:QnkYHYs30
アフリカも行ってくれ!
586名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:37:22 ID:j89tUpBK0
>>583
オセアニアというとカズ・テル枠かw
587名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:37:57 ID:6MvgyDWsO
>>580
良くも悪くも個性的だったよな。
ナイジェリア組と上の世代が争ったり海外組が帰ってきたら不貞腐れたり。
あとキャバクラで暴れて寿司投げたりしてたなw
カズと城の魂を注入みたいなパフォーマンスでいいからやって欲しい。
588名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:38:36 ID:dUNWKks1O
ブラジル人じゃいそうだが、日本人じゃ二度といないだろな。いや、W杯で点取った、を加えたら世界でもいないのでは?すげえな。後はアフリカオセアニアで世界制覇をぜひ。
589名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:39:00 ID:RDHoPqRC0
590名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:39:28 ID:hJOaptwDO
>>581あと残るは未知なる場所のアフリカサッカーに殴り込みだな。
591名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:40:06 ID:ek3JVBwb0
>>581
アフリカ、ユーラシア、アメリカ、南極、オーストラリア
カズさんはアフリカと南極(笑)で五大陸制覇だな
592名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:42:30 ID:0cKbWNec0
ttp://www.soccercityusa.com/timbers/sea042608-2.jpg
のクソ野郎ってマジだったんだ。てっきりコラかと思ってた。
てか誤訳かね?
fuckin'の訳?いい意味での。
593名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:43:23 ID:NSxlBgBh0
アフリカには師匠みたいなタイプの選手は存在しないだろうし
なにより師匠はアフリカキラーだからな
神になるか悪魔のように忌み嫌われるかどっちかだろうね
594名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:44:00 ID:AhQG/U550
所属チーム数でギネスに載って欲しい
世界記録はいくつか知らないけど
595名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:45:11 ID:HQLe4Z8a0
>>587
・ゴルフの着替えに、日本代表ユニをスーパーのビニール袋に入れて持ってきた久保

コレぐらいの個性はほしいなw
596名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:46:43 ID:8ixjeyte0
師匠は侍だからな
597名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:47:07 ID:GzzT8UIp0
今の代表なんて一部を除いて全員
茶野、鈴木マコレベルの個性だろ。

毒にも薬にもなりゃせん。
598名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:48:54 ID:Jppi87YXO
アメリカで好きなサッカーやって暮らしてるなんて勝ち組すぎる
599名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:49:05 ID:ZCbE2ML90
>>597
田中マコです
600名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:49:16 ID:8BbxO7TOO
しかし師匠はいろいろ回ってるのに全く進歩しないな
601名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:50:25 ID:GzzT8UIp0
>>599
ほら、俺が名前を思い出せないくらいなんだよ!
俺が悪いんじゃない!ガンダムヲタクの田中マコが悪いんだ!
602名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:50:47 ID:NSxlBgBh0
闘莉王と大久保は個性的だね
安田もいいキャラしてるけどまだ実力が伴ってない
603名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:52:53 ID:7gLDT7On0
アシスト動画はまだですか?><
604名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:55:11 ID:3Yzu3lwb0
糞ワロタwwww
605名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:55:43 ID:9tjXpJkQ0
2002年ポーランド戦の師匠のゴール後の咆哮には鳥肌が立った。
すごかっただろ、あのゴール。日本国民みんなが熱狂したじゃないか。
涙が出たよ、すごい気迫だった。
師匠ありがとう。ずっと応援してるよ。
606名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:56:33 ID:fh4E9n2k0
>>580
要る要らないすら今の代表にはないよ
607名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:57:56 ID:9tjXpJkQ0
ベルギー戦だた、ごみん
608名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:58:39 ID:ezdr6j59O
普通のリーグ戦だと他のFWより下に見えるのに

大きな大会とかだとなぜかそこらへんの選手より期待してしまう

応援する側も駄目な所がはっかりわかるのにそれでも応援したくなる男

不思議なヤツだよな
609名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:59:44 ID:6MvgyDWsO
まぁ監督が一番いらないけどなー
釣男や大久保や安田は確かに面白いけどまだ遠慮してるというか逸話が少ないんだよな
610名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 01:59:51 ID:ikmggJcd0
そんなことよりenjoy koreaで馬鹿を狩って遊ぼうぜ
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=ttalk
611名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:00:36 ID:xGLx4BCv0
師匠は世界を実生活で経験しているから
精神的な高みに達しているのだろう
明鏡止水の境地みたいな
612名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:01:17 ID:yCFLmw060
>>574
何度見てもワロス。

ゴンとか師匠とかやはり好きだなーw
613名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:03:17 ID:yCFLmw060
>>578
戸田もトルシエのシステムの中では大事な選手だな。
キャラもたっていた。

あと厳しいシチュエーションに必要な893様とか、
オサレとか。
614名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:03:30 ID:3Yzu3lwb0
みんな師匠大好きなんだな。
615名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:03:51 ID:VlqIL1J20
>>511
ESPNが12歳以上の3万人に好きなスポーツについて調査


ESPN Sports Poll recently asked almost 30,000 people (ages 12 and higher) to name their favorite spectator sport.

Following are the top spectator sports names from January - December of 2005. Note: For the purposes of this poll,
a spectator sport is defined as one in which you attend games or matches, watch them
on TV, listen to them on the radio or read about them.

Top spectator sports:

1.) NFL - 23.30%
2.) MLB - 12.97%
3.) NBA - 8.03%
4.) College Football - 7.61%
5.) NASCAR 4.40%
6.) College Basketball - 4.24%
7.) NHL - 2.89%

Notes of interest. The PGA Tour ranked 17th with 1.08%. MLS was 20th at 0.79%.

>MLS was 20th at 0.79%.


http://www.sportsbusinessradio.com/node/258
616名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:04:21 ID:yCFLmw060
田中マコはキャラは薄いけど大事な戦力だったぞ。
617名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:05:47 ID:uwTD7nV00
師匠って将来結婚するつもりはないの?
ホモ人気高そうだけど
618名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:06:18 ID:P4Lsqc+H0
どこが無回転なんだよ
おまえらサッカーやったことないだろ

619名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:02 ID:VlqIL1J20
>>71

http://www.iktsoft.net/get/393/


形みればわかると思うが、元々はマイナーリーグの野球場。
それをアメフトやサッカーでも使っている
620名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:11 ID:WlXLw3Vh0
日本で見たい・・・
621名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:12 ID:1yk45B+K0
これだけ決定力不足だとガチでフォワードにはファウルもらって
豊富な中盤の選手のフリーキックで点をとるという極端な戦法も
ありうるのではないか
622名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:21 ID:3Yzu3lwb0
ブラジル代表のDFか何かが師匠と競り合う内に
鬱陶しくなったのか「もぉぉ!お前邪魔だっつーの!」って感じで
師匠投げ飛ばしてた覚えがある
あれは笑ったけどいつの試合だったかな
623名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:26 ID:6MvgyDWsO
そう言えばオサレいたな〜
イケメン中蛸とか小野やモヒカン戸田やさわやか893に携帯で一発変換出来ちゃう三都主。
代表は適度なお笑いを忘れちゃいかんよ。

笑えないならせめて強くなって笑わせてくれ!
624名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:07:32 ID:HQLe4Z8a0
田中マコはキャラが薄いってキャラでおkだった
あんだけ濃い面子が揃ってたら

今じゃぁみんなあっさりおすまし過ぎて・・・
625名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:08:29 ID:xGLx4BCv0
>>622
コンフェデの途中出場の時じゃないか?
626名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:09:35 ID:sAl9DW6O0
師匠はゴール数は少ないかもしれないけど”全ての”ゴールが熱いというか感動するんだよな
単に希少だからっていうんじゃなくて師匠の人生がどのゴールにも込められてる感じが伝わってくる
627名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:10:56 ID:u+hDelKD0
鈴木ってイチローとか師匠とか、いい名前だよな。
同じよくある名字でも山田とか田中とか特に思い浮かばないのに。
628名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:10:56 ID:F23HaEYh0
>>622
ドイツワールドカップの時?
629名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:11:49 ID:3Yzu3lwb0
>>625
そうだっけ 笑
相変わらず良い仕事すんなあって
みんなで大爆笑したな。
今思うとベルギー戦のゴールの仕方も
なんか笑ってしまうという。なんなんだろう。
630名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:12:52 ID:DpHRAHQ00
ウイイレの次回作には、めでたくMLSが入ります。全チーム実名です。
あと偽名で鈴木隆行のいるポートランドティンバースも入ります。

…てなことになったらいいなあ。
631名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:12:53 ID:ESG0xVt60
ありがとう師匠、がんばっとるな
632名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:13:28 ID:qJ4r/dXU0
やっぱ鈴木は人気あるなぁ。
スレの伸びが違うもんな。
633名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:13:49 ID:wxBn1S2OO
今の師匠は趣味でサッカーやってる投資家でしょ
この板で扱う必要はない
634名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:14:20 ID:3Yzu3lwb0
>>628
ドイツの時出てたっけ?
あれだけフリーキックを期待させるFWって
個人的には新しかったな。
635名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:15:03 ID:yCFLmw060
>>623
サントスはなんといっても、国家を一番真面目に歌ってくれているあたりがw
それにしても、ほんと、師匠が世界のサッカーの案内者となりつつあるなw
636名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:15:37 ID:u+mi3//dO
師匠がいた頃の代表はネタ満載だったなぁ
637名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:15:53 ID:3Yzu3lwb0
師匠の笑いはどこか卑怯な笑いなんだよな
638名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:15:59 ID:teGdHgZm0
ベルギー戦のゴールは喜び方が鬼格好良かったな。
史上最高だろう。
立ち上がり吠え、白眼むきながら、秋田?に抱きつきにいったな
抱きついたあとも目の焦点があってなくって、吠えてた。
敢然に師匠は射精してたと思う。
身震いした。
639名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:19:57 ID:3Yzu3lwb0
>>638
あの正面カメラアングルからのスロー再生の度につま先でちょんってやってる
師匠の必死さと泥臭さに感心するとともに笑える
640名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:20:40 ID:DpHRAHQ00
>>636
それに比べて、今の代表は…
もうW杯なんてどうでもいいや
641名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:20:51 ID:EqFRTnzZ0
2002の日本代表チームの雰囲気は本当によかったな
鈴木が抜けて中村が入った2006は最悪だったな
642名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:21:08 ID:QjfjU4tLO
好きだけどJリーグでも海外でも大した活躍してないよね。
いま思うと代表に選ばれたこと自体が奇跡。
代表では要所で活躍してるし忘れられない選手には違いないな。
643名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:21:18 ID:xGLx4BCv0
師匠のベルギー戦でのゴールとか、
長谷部のジュビロ戦でのゴールとか、
小川の選手権決勝でのゴールとか、
その選手の人生でおそらく一番輝いているであろう瞬間を
目の当たりにすると感動で震えるものがある。
644名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:27:11 ID:RDHoPqRC0
アメリカもサッカーが根付いてきたね
師匠がその一役を担っているのは嬉しいことだ
645名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:28:16 ID:+idR5txP0
師匠はジョニー・アップルシードだな
646名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:29:52 ID:UnxgGM8wO
2002W杯ベルギー戦のゴールと前回のW杯一次予選のオマーン戦のゴールは
皆の記憶にしっかり刻まれたぞ
647名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:32:56 ID:Cxn6m6KbO
Jじゃ扱いきれない選手
648名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:34:56 ID:VlqIL1J20
アメリカの若者の人気スポーツ 12歳から17歳の少年・少女の好きなスポーツ


@ 22% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 13% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ベースボール
B 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フィギュアスケート
B 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケ
D 11% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| エクストリームスポーツ
E *6% |||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
F *4% |||||||||||||||| 女子バスケ
G *3% |||||||||||| 大学アメフト
G *3% |||||||||||| アイスホッケー
H *2% |||||||| テニス
I *1% |||| プロゴルフ



http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/12/04/AR2006120401436.html
649名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:35:33 ID:WwaFnpp4O
>>646
オマーン戦ゴール最高だった
あの試合がジージャパのベストゲームだと思う
プレイでもネタでも師匠は最高だ
650名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:35:41 ID:bTg5QOjfO
もう色々と飽きた
651名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:35:49 ID:yCFLmw060
2004アジア杯バーレーン戦でのゾンビプレー(終了後疲労のあまり座った
まま立てない状態になって、宮本が一直線にねぎらいに行っていた)や
ヨルダン戦でのPKも良かった。
プロジェクトXコピペ中の「五番目は鈴木」には笑ったけど、
リアルタイムで見てて、あのプレッシャーのかかる状況ですんなり決めたのは
かなり印象的だった。
652名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:40:19 ID:eUeKwhh00
バラックドログバ争っとる 
653名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:43:55 ID:6U8QJu/L0
>>651
ヨルダンの室伏はそれまで無失点街道まっしぐらの化け物だったわけだが
あの室伏から0−1後すぐに同点弾を決めたのも驚いた
654名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:46:48 ID:ij9mzAUV0
師匠は結構いいところで点は取るし
ファールは随時取れる貴重な存在
655名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:52:23 ID:Ew9U2zBV0
656名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:53:03 ID:Ew9U2zBV0
657名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:57:36 ID:pmrsalqoO
このUSLって現地のアメリカ人にはどれくらい認知されてるの?
向こうにはMLSさえ知らない人がかなりの数いるらしいが
658名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 02:58:12 ID:VlqIL1J20
>>657
サッカーマニアぐらいしか知らないと思う。
659名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:04:45 ID:VlqIL1J20
>>657
補足
ポートランドには3大メジャースポーツの内、NBAのトレイルブレイザーズしかないから、
地域のマイナーチームを応援していると思っている奴が多いが
実際アメフトはカレッジの強豪チームが2つあるし、
野球はマリナーズを応援しているって人が多い。
660名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:09:03 ID:xqaOOM1W0
ポートランドといえばブレイザーズだし
ティンバーとくればウルブスと付けたくなるな
661名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:10:25 ID:rsKrP81RO
師匠が代表に復帰しなきゃサッカーなんてみないプヲタの俺出しな
662名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:11:42 ID:fpRbQ19wO
>>481
こんなところにマルティストがいるとはwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:14:39 ID:Ew9U2zBV0
664名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:14:45 ID:2NbdkYK+O
>>641
2002は中田と張り合える松田とかあとゴンがいただけでそういう雰囲気になってたw
665名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:14:55 ID:KfMn9EmN0
今やブレーザースはソニックス同様NBAのお荷物
666名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:15:00 ID:rbCa3mmI0
くそ野郎
667名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:20:22 ID:8BRHP3TnO
代表でゴールを取る秘策を秘密のまま終わらす師匠
魂置き忘れてきたカズ
秘策を出し忘れた師匠
共に11番
プライスレス
668名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:27:59 ID:VlqIL1J20
ポートランドでは

1 カッレジ・フットボール オレゴン大学
2 カッレジ・フットボール オレゴン州立大学
3 NBA ポートランド・トレイルブレイザーズ
4 MLB シアトル・マリナーズ
5 NFL シアトル・シーホークス


アメフトがダントツ、とくにカレッジ。毎試合5万人のスタジアムが満員。
669名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:35:43 ID:XwVrDjD70
日本三大師匠って誰?

柴田善富
鈴木隆行
670名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:43:23 ID:dzP+Vqjv0
>>622
05コンフェデブラジル戦

ロスタイムの大黒のシュートがGKにふさがれた後に

師匠がレオに投げられてたやつな
671名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:45:54 ID:2dH8ACpWO
荒木師匠
672名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:49:13 ID:5is/+jDx0
普通にスーパーゴールやんwwww
673名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:50:50 ID:8BRHP3TnO
コンフェデのはファールの笛が聞こえなかったんだよな
ファールとわかった時の落胆の表情は可哀想だった
674名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:52:47 ID:5is/+jDx0
アフリカはすでにコンフェデでカメルーンに2点ぶちこんで制してるともいえる>>591
675名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:53:25 ID:IWfEbg860
スタジアムはアレだけど結構もりあがってんだなー
676名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:55:03 ID:gcFj1a9iO
なんでゴールしちゃうかな
677うすびぃ:2008/04/29(火) 03:55:34 ID:gnj96mk/0
代表でもっとも活躍したFWなのは
間違いないな

トルコ戦で一気に入れ替えたトゥルーシェのアホ
678名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 03:55:50 ID:nhgd6NQBO
(*´Д`)
679名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:08:06 ID:vWXwFwPP0
やっべ、期待しないで見たらビューティホーゴールじゃねえか
680名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:15:46 ID:WLxZk1e00
師匠は長い旅の末
やっと自分にあった居場所を見つけたようだな・・・
でも師匠のことだ
またすぐ自分を戒めるため、旅に出るんだろうな・・・
師匠、俺はあなたを応援し続けます
681名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:19:00 ID:zH+Xbet30
日本の陸スタよりもよっぽどいい雰囲気だと思うけどな。
いいゴールだった。
682名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:24:13 ID:ng+avawy0
アメリカのサッカーを、日本の野球に例えると

MLS = プロ野球
USL = 四国アイランドリーグ
683名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:25:17 ID:EyE72mK4O
師匠大好き。
ますます好きになった。
このスレ読んでると、涙が出て来るよ。
684名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:34:45 ID:Qs8CaRJD0
>>601
田中誠はあれでいいんだよボケっカス
昔のモー娘でいえば保田みたいなタイプだから必要だし川口の子守も出来て
(ガンダム)ヲタク担当だしキャラの濃い連中における中和剤的存在だ
みんながみんなヤンキーやイケメンやヒーローや馬鹿じゃ駄目に決まってる

お前はグループや団体におけるバランスを何も分かってない
685名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:35:14 ID:Yf/v23ho0
ベルギー戦での鈴木のゴールと雄叫び
間違いなく俺の人生でNO1ゴール
686名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:36:57 ID:oC8/9Aw/O
ゲンク、レッドスター
687名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:38:31 ID:3cNYt80U0
結構客はいってんのな
688名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:39:57 ID:Yf/v23ho0
http://jp.youtube.com/watch?v=l-Z35KkPEhw
興奮して寝れなくなるw
689名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:42:27 ID:3cNYt80U0
>>282
あながち間違ってないな
ベルギー時代から師匠のクロスは精度が良くなってたからな
690名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:47:17 ID:8piV+SV10
ベルギー時代はウイングみたいなポジションでプレーしてたっけ
691名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:47:45 ID:ng+avawy0
692名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:49:59 ID:qBa80WAZ0
客席に黒人がいないな
693名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:51:56 ID:Saj4O8MV0
>>1
つまり、ボール蹴って仲間に捕まらないように走り去ったのが師匠ですか?
694名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:55:44 ID:ng+avawy0
ベッカム2アシスト vsヒューストン
http://jp.youtube.com/watch?v=4py4RpT5SWo&feature=related
695名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:55:54 ID:vqIYL/FEO
おれ気付いた。


師匠は見るものじゃなくて、語るもの。
696名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 04:57:36 ID:7aA7Ode40
師匠はそれなりの技術は持ってるよ
パスもうまいし、シュート力もかなりのもの

でも致命的にドリブルが下手
下手すぎる
697名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:01:12 ID:ng+avawy0
698名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:03:21 ID:WINsWrrS0
鞠でのプレー見た奴なら、代表とか言ってる奴がいかに馬鹿かがよく解るだろうな
699名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:03:26 ID:pmrsalqoO
>>697
アメリカでもクラシコって言うのかw
ヒスパニックの観客多そうだな
700名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:04:18 ID:vSzjhLauO
ファール数が何故かアシスト数に見えて一瞬小躍りしかけた
701名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:06:02 ID:6msDXwTAO
縁起物の師匠スレ見っケタ━━(゚∀゚)━━!!
702名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:08:35 ID:ng+avawy0
ガジャルド・スーパーゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=BVu_tjofS84
703名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:10:43 ID:ygd4tbNJ0
今日のtoto当たりますように
704名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:16:38 ID:IQ+8RiurO
師匠>>>>>高原
705名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:19:13 ID:SNU5sFFV0
>>702
ガジャルドさんこんなところにおったんか
706名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:24:17 ID:5eFTEUVe0
>>481
師匠と丸太が繋がったなw
707名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:27:08 ID:/Qlf8eM00
師匠とヘナギの最強コンビがまた見られるかもしれないな
708名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:30:56 ID:t6rhdxLX0
ちょっと良いシュートで笑った
709名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:38:03 ID:yP/qPBvJO
人生の中での超強運を、今日と週末で与えてください。
お願いします。
710名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:53:08 ID:Nbo2uggE0
>>298
なんか涙出てきた
すげえ懐かしいw
711名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:54:53 ID:Nbo2uggE0
こんなの見つけた

【告知】鈴木隆行選手応援ツアーのお知らせ
http://www.goldstriker.net/forum/forum.cgi?mode=view&no=752
712名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 05:57:15 ID:zcAYFmCP0
>>697
ドノバンうめえなあ
713名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:04:48 ID:7zYP0Bb20
抽出 ID:VlqIL1J20 (6回)
714名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:04:48 ID:4gnUGZl5O
何で代表に呼ばれない
715名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:05:56 ID:scfh8c3S0
アメリカでもサッカーは盛んだからな

特にここのファンは白人が多い
716名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:07:04 ID:3gZYH4ai0
そろそろアシストの動画が見つかってもいいんじゃない?
717名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:09:31 ID:VJ7R2Xw90
異国の地で師匠が身を削って頑張っている
これほど、勇気づけられることはない
718名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:12:22 ID:hBuy446h0
そういや、ポートランドって 女子のワールドカップ ここの会場でやったときも

満員だったよな
719名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:12:45 ID:kCnjXsaN0
師匠には50歳までサッカー選手を続けて欲しい
720名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:13:10 ID:8BRHP3TnO
ブラジルの時みたいに寝るのが怖いなんて事はないだろうな
楽しそうにやれてるみたいでよかった
鞠の時も松田に絡んだりして楽しそうではあったけど
721名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:14:34 ID:0YzuYujI0
>>663

スレ違いスマンのだがこの曲ってだれのだっけか?
722名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:18:31 ID:R0KKfQhP0
>>618
無回転シュートだろ。
急に曲がってるし、キーパーは逆に反応してる。
723名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:18:45 ID:bFbu6i/B0
>>711
かなりアバウトなツアーだなw
724721:2008/04/29(火) 06:33:24 ID:0YzuYujI0
解決した、すんまそん
725名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 06:39:01 ID:keBaD+N90
>>716
海外サカ板の本スレ行けば?
726名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:06:10 ID:3gZYH4ai0
>>725
dd!
727名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:08:25 ID:/mYKZp3w0
トヨタの思う壺だな。
728名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:18:26 ID:ckmf/FN4O
>>717
「身を削られて」の間違いじゃないのかw
729名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:25:20 ID:u3oIM7Q+0
師匠は三船敏郎的なかっこよさ
730名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:33:34 ID:6cDeUVve0
師匠海外にいたのか
731名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:35:29 ID:StG1nQUh0
結構客がいるのに驚き
732名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:02:27 ID:ES+gowgj0
ちなみに対戦相手のシアトル・サウンダーズは来年からMLSだな
733名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:03:11 ID:obtZuHT80
>>592
wwwwwwwwww
ワラタwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:16:13 ID:PCE9PksxO
>>692
>>1の動画で一人は見付けた
735名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:22:48 ID:m5k5PJL3O
サカつく4での師匠のプレイスタイルはドリブラー

これ豆知識な
736名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:36:21 ID:9q9LLVGg0
ここは昇格する予定はあるのか?
737泉 こなた:2008/04/29(火) 08:38:35 ID:DYD+M6Ui0
本田生葉っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
738名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:42:19 ID:bId5cAd80
巻 OUT 師匠 IN
739名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:54:15 ID:DpX2kmLK0
>>254
代表の試合に何試合も出て、W杯で得点を挙げたこともある
FWなのに、自国民からも利き足を知られていないってのが
師匠のすごいとこだな。
740名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:57:31 ID:tfD1QLcu0
動画見た
やはりこの男、愛されているなw
741名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:07:01 ID:Ut2g/ikTO
>>736
下部リーグではなく独立リーグなので、昇格というのはない。
選手がMLSのスカウトの目に留まって引き抜かれることは有り得る
742名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:08:35 ID:EjKo7EVE0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
任天堂就職スレ Part31 [就職]
【聖火リレー】ビートたけし、欽ちゃんを痛烈批判「この人おかしいよ。お笑いのくせに、愛と涙ばっかり。インチキくせえ」★5 [ニュース速報+]
【在日】「税金を納めている以上、年金はもらえて当たり前」 在日本朝鮮人東京人権協会主催の年金セミナー★2[04/28] [東アジアnews+]
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part12 [国内サッカー]
       ガンバ大阪 Part715        [国内サッカー]
743名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:10:54 ID:PCE9PksxO
>>742
(?_?)
744名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:25:38 ID:GzzT8UIp0
>>743
様々な人間が鈴木隆行という「漢」の生き様に注目している。
745名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:32:41 ID:A4q9nUtl0
鈴木隆行

<所属クラブ>
鹿島〜CFZ(ブラジル)〜鹿島〜市原〜CFZ(ブラジル)〜鹿島
〜川崎〜鹿島〜ヘンク(ベルギー)〜鹿島〜ゾルダー(ベルギー)
〜鹿島〜レッドスター(セルビア)〜横浜FM〜ポートランド(米国)
746名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:37:03 ID:0Zt2eNrK0
>>254
コンフェデでのロベカル級FKをしらんとは…世もまつだな
747名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:56:28 ID:R7l9RPGM0
>>740
昨シーズンの師匠はマリノス選手から優しさナンバーワンの称号を得る活躍
748名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:02:58 ID:8piV+SV10
>>746
あれとレアル相手に見せた左足の威力を何故常時見せられなかったのだろうか・・・
749名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:04:10 ID:Kx/epsMlO
師匠かわいいよ師匠
http://www.youtube.com/watch?v=zwdZIlWrWl4
750名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:24:44 ID:jjoUgdi50
>>711
ツアーはともかくポートランドに旅行して
スタジアムで観戦したらサポにメチャクチャ歓迎されそう
「師匠」って漢字でフラッグ作ってあげたり
「師匠」って呼ばれる由来を教えたり
丸太の切り方教わったり
現地の子とワンナイトラブしたり
751名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:25:52 ID:VU8iaDxj0
いやくそ野郎だろ

よお!スズキKUSOYAROUwwみたいな

752名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:36 ID:V1WkayAZ0
公式の動画きてるよ。アシストやスライス丸太を掲げるシーンも。
http://www.portlandtimbers.com/insider/videonews/index.html?c=7&id=477&t=0

あと、勘違いしてる人が多いようだけど師匠の居るUSLは組織上、MLSの
下部じゃないけど、実質的にはそれに近いよ。

対戦相手のシアトルは来期MLSへの加入が既に決まっている。
組織としてはMLSから独立しているが、サッカーのレベルとしてはMLSの
一つ下でJ2的な位置。だから師匠がチームごとMLS加入の可能性もある。
753名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:55:45 ID:vz3gT4Y30
>>750
GWアメリカ西海岸弾丸旅行案

日本

ロサンゼルス

バンクーバーで平野孝のホワイトキャップス観戦

シアトルでイチローのマリナーズ観戦

ポートランドで師匠のティンバーズ観戦

サンフランシスコ

日本
754名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:58:38 ID:GNXCij69O
やべっちの海外組情報で取り上げられねーかな
755名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:02:01 ID:XWWX3+PE0
>>752
丸太切ってるあたりで笑ってしまうw
756名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:07:41 ID:3iGclzbbO
さすが俺達の師匠
代表入り確実だな
757名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:08:45 ID:RNCf7ymz0
ファッキンスズキかっけー
つーか盛りあがってんなw
758名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:11:31 ID:/S3u6qu60
師匠代表ゴール集

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
759名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:19:03 ID:dNnW9bidO
>>750
由来教えれ
760名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:22:00 ID:MCnBvk1h0
初のシーズン二桁いけるかも
761名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:22:38 ID:GenNpJ45O
だんだん くそ野郎 っていうのもかっこよく感じてしまうから不思議だ。さすが師匠
762名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:23:28 ID:rrLR4YY90
さすがだ
763名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:25:13 ID:Jppi87YXO
鈴木って相手が強かろうが弱かろうが安定したパフォーマンスだよね
764名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:26:46 ID:cWZwRFM70
最高にカッコ良いくそ野郎
765名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:36:49 ID:oScGdKsn0
こいつなんで低レベルリーグばっかいってんの?
766名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:40:06 ID:zEwyEbxh0
そこにサッカーがあるからさ
767名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:41:18 ID:vz3gT4Y30
>>765-766
カコイイっす
768名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:44:42 ID:50YOI4to0
流石日本のドログバだな
769名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:46:24 ID:GzzT8UIp0
>>768
アホか。

ドログバがコートジボワールの鈴木隆行なんだよ。

770名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:49:54 ID:UANj8qYvO
つーかドログバなんてニワカは知らんだろうが最初は鈴木の強化版って評価受けてたからな

よくあそこまで点取れる選手になったわ
771名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:19 ID:DhDzQ7btO
う〜ん…鈴木っていつのまにかマリノスから移籍してたんだな。ノーマークだった。やられたぜ。
772名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:53:26 ID:MlnWIbg70
>>697
10番上手いな
773名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:59:32 ID:mE7JvZen0
>>752
さすが師匠。ナイスアシスト。
来年はベッカム対師匠が見れそうなの?
774名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:01:17 ID:FJmZg4+K0
このスレ、長谷部より伸びてるwwwwwwwww
師匠GJ
775名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:03:23 ID:H4L/tfgS0
日本で見たいな師匠の華麗な倒れ方
776名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:08:56 ID:FJmZg4+K0
>>697

ドノバンうめーな。
アメリカ以外で力が発揮できないのが実に惜しい。
777名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:10:41 ID:5kWkUW/a0
日本人では師匠を使いこなす事ができないな
778名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:13:34 ID:qmENcjRT0
ポストプレーがまともに出来る唯一の日本人
師匠がいると前線でボールが落ち着くんだよなー
779名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:23 ID:Noc8f5KT0
シショ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
780名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:18:50 ID:Dhvqp/dQ0
え?独立リーグなの?
ベッカムと一緒じゃないの?
781名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:19:06 ID:D4o4bTUy0
マイナーリーグの野球場でこれだけ立派なのが驚き
アメフトは大学のスタジアムで10万人収容とかあるし、
去年のNBAオールスターの会場は大学のバスケチームのアリーナだった。
専用のゴルフ場がある大学もあると聞く。
マイナースポーツのサッカーでさえ専用のスタジアムがどんどん建設されている。
アメリカのスポーツインフラは凄すぎ。
それに比べて日本は・・・・
782名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:23:36 ID:evbLCUE+0
マイナースポーツ扱いだったというのに客も結構入ってるみたいじゃん
783名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:26:02 ID:XJ+NSNRJO
師匠ってよく当時の鹿島から内定ゲットしたよな。
地元枠?
784名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:26:26 ID:UX9QXUt30
ポートランドじゃもう英雄扱いらしいな
USLはシーズン中でも関係なく選手の出入りがあるリーグ
活躍が認められて、MLSに引き抜かれる選手が毎年かなりの数いる
それをサポーターも歓迎してるんだよ、俺達の○○がグローアップしたぞみたいな感じで
ファミリーみたいな感じなんだな、だから選手も感謝を忘れない
MLSに行っても、よくUSLのサポーターのところに来てパーティー開いたりしてる
785名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:29:38 ID:ES+gowgj0
>>781
日本も野球場だけは立派だねw
786名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:31:32 ID:Crmqz3TfO
>>783
師匠はU-17候補にも選ばれてたし
787名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:32:06 ID:XJ+NSNRJO
>>786
マジで?当時からDFW?
788名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:34:45 ID:b9tov5oPO
>>778
ポストプレーなら、柳沢の方が上手いよ
789名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:40:29 ID:XJ+NSNRJO
>>788
柳沢よりポスト上手い日本人てなかなかいないよな。
ゴール意識以外は本当に素晴らしい選手なのになぁ…。
誰とでも合うし。
790名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:44:08 ID:cjqjwXEvO
鈴木って日本代表だった時はいつも叩かれまくってたけど、なにを機にこんな愛される男になったんだ?
791名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:45:56 ID:D4o4bTUy0
アメリカはプロスポーツのないような田舎でも大抵マイナーリーグの野球チームはあるし、
地元の高校のアメフト部やバスケ部の試合を観戦したりできる。
プライドっていう実話を元にしたアメフト映画見たけど、
あれを見るとアメリカっていいなと思うのよ。
高校のアメフト部の試合が町で一番のイベントになるような小さな町だけど、
地元の人達がアメフト部について話したりしている様子は幸せそうだなって感じた。
日本でもそういう風になればいいんだけどねえ
792名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:46:25 ID:rGyhwkN30
>>740
円陣わらた
793名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:12 ID:1R/dD9/e0
っていうかさ、批判を恐れずに思い切っていうが、
バガボンドが実写化されたら、武蔵役は絶対に師匠がいいと思うんだ。
おれ、思うんだ。
794名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:47:15 ID:NGjcUpcw0
>>789
ゴール意識が薄いと言っても、
Jゴール数も代表ゴール数も、歴代トップクラスなんだけどな。

W杯でアシストも記録してるから、勝負弱いとも違う気がするし。

結局、QBKとかスルーとかサイクロンとか、
記憶に残るポカが多いだけで、FWとしては一流だと思う。
795名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:48:24 ID:wtwtPPGw0
>>781
それ以外のスポーツ、つまり陸上やバレーボールといったアマチュアスポーツでは、
国、企業のサポートないから、多くのトップ選手は卒業と同時に競技生活引退だけどね。
どうしても続けたければ、卒業と同時に賞金稼ぎ、出稼ぎするしかない。

学校卒業して、30超えて当たり前のようにバレーボール、陸上、ハンドボール、柔道、どんな
競技も安心して続けられる日本も違った意味で凄いぞ。
796名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:48:28 ID:cWZwRFM70
>>425
リーズをプレミアリーグ復帰へ導 くそして退団 に見えた
797名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:50:44 ID:ImEPF8IN0
>>794
師匠は記憶に残るゴールを決めてるが
柳沢が親善試合以外のいい所で決めた覚えがない
北朝鮮戦ぐらいかな
798名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:51:52 ID:XJ+NSNRJO
>>794
動き出しが抜群にいいから、決定機が多いのに、
どフリーなゴール前で横パスしたりするから、「いいFW」どまりなんじゃね?
「ちょwおまw自重しろw」レベルのFWになれるのに。
シュート上手いし。
799名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:52:58 ID:/oGVh+Ta0
動画師匠のイケメンが確認できなくて残念だ
800名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:56:56 ID:MYT4Wi/60
また鈴木柳沢の2トップが見たいな。
801名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 12:58:46 ID:3C7fk7Ct0
サポのノリがいいな
なんかアメリカっぽくないが
いいチームへ移籍できたな
802名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:02:34 ID:0JZojxBi0
オレゴン州ってことだから日本でいうと東北みたいな感じか
803名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:05:21 ID:+5qJiX0N0
>>116
このジェイソンまだいるのかよw
804名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:06:09 ID:+5qJiX0N0
>>226
ゴールしたら丸太を切るんじゃなかった?
805名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:10:27 ID:DkIhLWNTO
ようつべの師匠ゴールコンピワロス
どれのプレイも魂こもってるんだが、半分くらいしかゴールは決まってないw
806名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:12:03 ID:vz3gT4Y30
>>794
師匠のまるっきり反対だな
だから相性良いのか
807名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:12:18 ID:pmrsalqoO
観客がアメリカっぽくないな
やっぱアメリカでサッカー見ている層は
アメフトや野球やバスケのファンとは種類が異なるんだな
808名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:13:37 ID:yCFLmw060
>>790
当時も愛されてはいたよ。
ただ叩く人も多かった。

やはりW杯ベルギー戦の貴重なゴールや、
2004年アジア杯での頑張りや(オマーン戦も良かったけど)
ガチ度が高い試合でのポイントが高い。
J通算ゴールが一頃の大黒の年間ゴールに満たないけれどw

アジア杯でやはり素晴らしかった玉田は
現在ピクシーの下でまた活躍しているな。
809名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:14:01 ID:7CBHCjiO0
師匠いつの間にかアメリカに渡仏してたのな
810名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:15:04 ID:3rv2055sO
得点
1−0 鈴木隆行(前半6分)
2−0 ブラウン(後半31分)
なんかワロタ
811名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:19:02 ID:mYXmGsStO
日本も南米から移民を受け入れれば
Jリーグの観客も増えるよ
812名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:22:35 ID:ZlCZVnGVO
マスコミにスゲー叩かれて、ジーコに擁護して貰ってたな
今でも、あのマスコミの小馬鹿にしたような
叩き方がむかつく
813名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:42:13 ID:Y6Ezkyz70
>>794
柳沢、平瀬、師匠のみんなおもしろいんで好きだが
この3人で三冠とれって言われたらモウリーニョも逃げ出すだろう
ヒゲはすごかったのかなあ
814名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:43:22 ID:XJ+NSNRJO
>>813
すごい3人だなw
815名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:47:16 ID:GzzT8UIp0
>>814
11冠全てに携わり、ポストプレイヤーとして上位、実は得点も日本屈指
しかもお笑いも提供する伝説の座敷童 柳沢 敦

体を張ったチームへの貢献度NO.1、ここ一番のとき、逆境のときに誰よりも力を発揮し、存在感を示す最強の鉄人 鈴木 隆行

バーモンドカレー 平瀬 智行


3冠とって当たり前だと思うが。
816名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:55:42 ID:0JZojxBi0
平瀬といえばウルフカットの付け毛も忘れられない
817名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:02:28 ID:7tLJqMqw0
平瀬ローマ遺跡
818名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:02:35 ID:h+o3As5g0
鹿島の三冠はベベット大先生のおかげ
819名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:06:27 ID:ES+gowgj0
一応ポートランドもMLS目指してるよ
http://njmg.typepad.com/sbi/2007/10/mls-eyeing-port.html
820名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:09:30 ID:zbmc7uOE0
チームの昇降格にかかわることが多い選手だから上手いことMLS行き決めんじゃね?
821名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:15:04 ID:yCFLmw060
師匠がこのままチームにとって有用なら、
昇格できるまでこのチームで頑張ってほしいな。
個人的には。
822名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:30:11 ID:F9mYQULF0
>>820
MLS入りの場合はリーグが決めるから昇格というより参入という言い方の方が適切
あとアメリカの場合、チームが強いとか選手がいいとかでは決まらない
そのチームがビジネスとして成り立つかどうかが全て
823名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:31:26 ID:oScGdKsn0
すすz期
824名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:41:59 ID:57Iz6rStO
>>813
点取れない時は、長谷川と本山入れればいいから問題ない
825名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:50:08 ID:IrH21dBL0
師匠こんなところにいたのかw
826名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:54:15 ID:ES+gowgj0
まあライバルのシアトル・サウンダーズがMLSにもサウンダーズとして
参入するから、熱気では負けないポートランドは必死になるだろうね
827名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:04:26 ID:KhLIzAC/O
師匠。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン
828名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:23:38 ID:CphrofHH0
やんや、やんや!
829名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:26:29 ID:O4nyDXI+0
師匠でけえええええ、他が小さく見えるな。
830名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:28:03 ID:4b0jjLkpO
師匠はそのうち世界とかいうちっぽけな枠越えて宇宙に飛び出しそうだな
831名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:31:53 ID:mVYg/pDZ0
カナダではサッカーの登録選手数がアイスホッケーの登録選手数を上回る
http://www.ikg.rt.bw.schule.de/virkla/names/schuels/ka
832名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:32:37 ID:mVYg/pDZ0
mms://a1503.v115042.c11504.g.vm.akamaistream.net/7/1503/11504/v0001/mlbmls.download.akamai.com/11504/2008/open/gp/04/042608_kcwtor_gp_350.wmv

Kansas City Wizards Toronto FC

833名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:43:53 ID:mVYg/pDZ0
水曜日の試合
シアトル  メキシコ代表×中国代表
http://www.justin.tv/psn_1/96539/Mexico_vs_China

http://msn.foxsports.com/soccer/story/8044598/Mexico-beats-China-in-friendly
シアトルでのメキシコ×中国 56000人動員!!!
834名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 15:48:41 ID:oScGdKsn0
メキシコのゲーマーキチガイ多すぎ
FIFA08で荒らしてるのメキシコ人ばっか
835名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:13:08 ID:9gOINYf30
>>833
中国ボッコボコwww
836名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:14:02 ID:tnUdLmiE0
マジでカwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:15:48 ID:tnUdLmiE0
ちょっと感動したわ
838名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:50:06 ID:xrMW7yqf0
>>1のゴールの後のサポのコール、日本のどこかのチームで同じのやってないですか?
聞いたことあるんだけど、思い出せない。
839名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 16:59:51 ID:Z1iTlcol0
ポートランドファンのflickrアカウントより師匠の高解像度映像
http://www.flickr.com/photos/41639453@N00/
840名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:17:10 ID:6msDXwTAO
丸太のチームごと、MLSに加入できればいいのになぁ
841名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:49:58 ID:yMyKNHpw0
師匠のくせにいいシュートなのがワラタ
842名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 17:51:17 ID:RDHoPqRC0
>>839
Flickr動画も見れるようになったんだよね
写真にマウスカーソル持っていかないとわかりにくいから要注意
843名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 18:09:32 ID:w5lTQ8YR0
だれか師匠の壁紙もってないけ?このスレみてファンになりました
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/29(火) 18:10:14 ID:Fu/Yg6S40
07年シーズンのシアトル戦は3戦して1分2敗。
シアトルは09年にMLSに参入だから、
ポートランドは今年はどうしても勝ちたかったろうな。

師匠加入の効果は絶大だ。
845名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 19:37:38 ID:NzbaELq3O
師匠だけはガチ
846名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 19:55:10 ID:TfktYtq+0
>>648
なぜ急にサッカーの人気がなくなるんだろうか
847名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 19:56:06 ID:75utE7ka0
鹿島の海外組じゃ唯一好きだわ。

中タコみたいに保険かけてヘコヘコごますって鹿島のクラハに
出入りすることなく、いさぎよく海外挑戦する。
不器用なんだろうけど、カッコイイわ
848名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 19:56:24 ID:r+cluDjgO
早く代表復帰してくれー
849名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 20:21:07 ID:s4GslMaW0
鈴木って、何時から師匠って言われる様になったの?
850名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:29:55 ID:3iPaKonb0
師匠の尻で決めたゴール、コーナーフラッグを使ったワンツーの映像を探しているがみつからない・・・
851名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:31:41 ID:haM92NzS0
尻はここでちょっと見れる
http://www.youtube.com/watch?v=zwdZIlWrWl4
852名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:33:51 ID:3rv2055sO
>>843ほらよ>>91
853名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:40:00 ID:MK/MYfL/O
さすがマスター!
854名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:40:13 ID:3iPaKonb0
>>851
おおっ、サンクス!
855名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:44:25 ID:b2lJybev0
師匠おおおおおお
856名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:57:27 ID:vL+Yo9pU0
http://www.tvunetworks.com/

Fox SC→tvu://21500
GolTV→tvu://65217

Fox Soccer Channel
http://msn.foxsports.com/foxsoccer
GolTV
http://www.goltv.tv/en_index.php


USL on FSC TV Schedule
http://msn.foxsports.com/soccer/story/6519844

Fri. May 30 USL-1 Montreal Portland 8:00 p.m.
Fri. Jun. 27 USL-1 Carolina Portland 8:00 p.m.
Thu. Aug. 7 USL-1 Portland Seattle 11:00 p.m.
Fri. Aug. 22 USL-1 Vancouver Portland 11:00 p.m.

Sun. Sep. 27 USL-1 Quarterfinals - 2nd Leg
Sun. Oct. 5 USL-1 Semifinals - 2nd Leg
Sat. Oct. 11 USL-1 Championship
857名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 21:57:35 ID:cJrVDX7a0
くそ野郎のゲーフラ作った人新しいの作るみたいだな
やり取り見てると師匠って書かれそうな気がする・・・

ttp://www.flickr.com/photos/totalnerd/2428393567/
858名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:02:38 ID:/897kTxeO
江頭と師匠は絶対に2ちゃんで叩かれない
いつでも愛されているね
859名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:03:08 ID:Kx/epsMlO
たかあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいい
860名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:10:51 ID:XJ+NSNRJO
ねぇ?
861名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:13:17 ID:KZNf5DHi0
師匠の生き様に憧れるわ
862名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:16:20 ID:q+ADtWYG0
師匠、なにしてはるんですか?
863名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:27:12 ID:8BRHP3TnO
少林師匠
864名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 22:28:11 ID:8BRHP3TnO
すし師匠
865名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 00:53:02 ID:sMKWYXMxO
なんで今の時期にサッカーやるのか?
ヨーロッパみたいに8月下旬や9月上旬開幕にできない?
NFLシーズンを避けてるのかね?
866名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 00:57:05 ID:Ax84gTS7O
>>865
その通りです
867名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:11:06 ID:pFBU/9/BO
>>838
清水な気がする
868名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:13:40 ID:LtG8TLh7O
被ファール率じゃなくてファール数なの?
前者ならただの荒い選手だろ
869名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:14:08 ID:aCbiyEG/0
やっぱり師匠に日本は狭すぎるんだな…。
870名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:15:16 ID:FtSttdYX0
日本の師匠から世界のSi-Showへ
871名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:16:41 ID:LtG8TLh7O
>>868だけど訂正

後者ならただの荒い選手だろ
872名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:18:52 ID:rX4hFqFG0
>>868
1節で黄紙ゲットしてます
被ファールも結構あるよ、数字は出せないけど
873名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:22:43 ID:/hM8UCAV0
   彡⌒ミ   
  ξ`∀´>    л 韓国の師匠です 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
874名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:23:43 ID:LtG8TLh7O
>>872
え?
じゃあ被ファール数や被ファール率の間違いではなく
リアルでファール数で1位なんだ?
師匠の魅力はファール受けてフリーキックGET!
だと思うからそちらこそ1位めざしてほしいな
875名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:30:01 ID:t4mEuMRf0
ファールが多いってのは前線からガツガツ行きまくりってことか?
さすがDFW
876名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:36:20 ID:QhsH+ZSEO
>>1
いつも動画を付けてスレ立てしてくれる人だけど
スレタイを、良い点と悪い点を一緒に書いた時にオカシイと感じなかったのかな?
活躍という言葉が死んでるよ。乙
877名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:44:45 ID:EPn4/DNi0
まぁこの激しさだからな
ttp://www.soccercityusa.com/timbers/sea042608-17.jpg
878名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 01:48:06 ID:sLLLn0Qk0
鈴木師匠を代表に!
879名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 02:13:05 ID:mF/+9zCSO
向こうの審判の問題じゃね
競り合いやディフェンスは前からかなり力強かったし
880名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 02:38:59 ID:yPCpMtXU0
日本で見たいよなぁ・・・・。ピクシー名古屋に呼んでくれないかな
881名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 02:45:05 ID:hyNFAY0AO
>>266
なんか嬉しい
882名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 05:26:29 ID:EPn4/DNi0
ハイライトを見ると右サイドからの活躍が目立つ
やはり鈴木にサイドに流れるなと指示してはいかん
883名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 07:53:15 ID:D1O+fmeI0
もう北京のOAは師匠と中村の黄金コンビでいいだろw
884名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 07:55:03 ID:XWd7rcn40
え、これ少年サッカーの動画とおもってたら師匠のだったんだ・・・
885名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 07:56:06 ID:FOYn+GS00
シアトルファンがsuzukiにびっくり!
886名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 08:10:58 ID:x1H0Q1ivO
師匠がプロレスサッカーをエンジョイしてるようでなによりです
887名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 08:28:06 ID:mF/+9zCSO
鈴木なのに豊田→日産→豊田の師匠
一方でスイフトに乗る稲本
888名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 08:38:35 ID:QZaE2cfg0
>>815
平瀬への評価が辛口すぎるw
889名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 08:54:09 ID:i3fNi2sJP
>>888
誰うま
890名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 09:15:22 ID:LuhY4TuZ0
この鈴木って選手は、W杯ベルギー戦のゴールしか知らんのだが、
なんていうか、実はお前らがいろいろ言うほど物を考えていない気がする。
ただ無心に「サッカーできればどこでもいいや、今度はアメリカが呼んで
くれたからアメリカ行くか」ぐらいのテキトーな気構えなんじゃないかな。
もし南極に「南極リーグ」ってのがあって、呼ばれたらこの人は普通に
南極行きそう。こだわりゼロな気がする。多分、自分が男前ってこともよく
わかってない気がする。
891名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:03:32 ID:BBT93ZJaO
さすが師匠
892名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:04:38 ID:XWd7rcn40
>>890
日本のドンファンがいけめんを意識してないとでも?
893名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:13:03 ID:xtt33qA+O
あとはオーストラリアとアフリカで全大陸制覇か?
なんとか成し遂げて欲しいな。
894名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:16:50 ID:mF/+9zCSO
>>890
偉そうに語ってるけど前から本人もそう言ってるし
895名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:21:43 ID:ACrGEpMVO
このシュート撃てるならマリノスでもスタメンだろw
896名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:35:49 ID:mRj5MSFp0
>ファール数ランキングもリーグトップに
師匠本領発揮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
897名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:36:47 ID:wRW4kvWSO
師匠カッケー
898名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:42:31 ID:arpX4IRwO
さすがですね
899名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:46:12 ID:qIJ9uUuz0
師匠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
900名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:46:43 ID:/pDa+T3P0
英語習得してハリウッド俳優になるために
アメリカ逝ったんだろ。
サムライ役はぴったりだw
901名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 10:58:05 ID:Yyga3icW0
オーストリア、クロアチア、ドイツ相手にどこまでやれるかが問題
902名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 11:18:37 ID:dqBuh+2k0
WWEも師匠に注目!
903名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 11:30:22 ID:JKgvhGJU0
師匠が活躍すると自分のことのように嬉しいな
今日はうまい酒が呑めるわ
師匠ガンバレ師匠
904名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 12:31:08 ID:9J9QASA10
>>25
fuckingの直訳か
肯定的な使われ方だろう
905名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 13:54:18 ID:gCZkeBDh0
糞スゲーwww
の時の糞みたいな感じ?
906名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 13:56:38 ID:5RdvMs7Q0
ニュアンス系の言葉は訳すと変になっちゃうんだなw
907名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 13:57:16 ID:+ge6PhtM0
どうして師匠は師匠と呼ばれるようになったの?(´・ω・`)
908名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 14:02:04 ID:cQVHhhJl0
ノーゴール師匠
909名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 14:02:30 ID:omf6aXtj0
アコーディオンカーテン
910名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 14:10:27 ID:Zgr0W0mFO
師匠に国境はないんだね
911名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 14:45:33 ID:egbySo4V0
リアルバガボンド武蔵と誉れ高い師匠
あっちのほうも二刀流なのかな?
912名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 15:48:57 ID:LuhY4TuZ0
海外で一番頑張ってる俊輔ですら遠慮なく叩く2chの奴らが
なんで鈴木に入れ込むのか分からん。
913名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 15:52:35 ID:5RdvMs7Q0
がんばってるかどうかではなく、感情移入できるかどうか。
中村はソツなさすぎたり、本人の信心はさほどではないようだが
層化だったりするというのもある。
914名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 16:00:00 ID:UrCx8iY50
実は師匠は隠れ統一教会信者だったりしたらどうよ?
915名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 16:01:44 ID:5RdvMs7Q0
もしそうだったとしてもキャラがぶれなければこういう感じだと思うよ。
916名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 16:33:56 ID:1CYKK0Dv0
この1ゴールをきっかけに師匠化するに1000ガバス
917名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 16:49:10 ID:Jeu52Fkw0
早く水戸にこいよ。
918名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 17:22:17 ID:bfdM1VAE0
世界旅行が目的でサッカーが手段
919名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 17:31:46 ID:5mZT80MtO
師匠が次に狙うのはアラブかアフリカか…
師匠こそ真の旅人
920名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:05:35 ID:wRW4kvWSO
師匠だけはガチ
921名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:08:15 ID:P1BU9Ud0O
鈴木の人気すげーなwwてかなんで師匠なの?
922名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:10:37 ID:fdSbSFuL0
>>912
今シーズンは松井君のほうがすごいと思います
923名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:11:54 ID:plSliAZXO
師匠は代表復帰諦めてないよ
924名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:14:08 ID:gVniVROaO
>>921

が小野しんじがすずきを「師匠です」と言ったから
925名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:16:18 ID:wbvQyodf0
>>415
泣いた泣いた泣いた
926名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:16:53 ID:zpD187Ax0
フィールドの縦幅狭くねーか?
927名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:24:48 ID:2WjnsKHb0
>>924
そうおもうのはニワカです
928名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:28:02 ID:+7RrpMgl0
鈴木隆行に関する謎の数々

1.鈴木が代表でなくなると同時に日本代表からオーラが消えて勝てなくなった

2.鈴木のルックスは、外国人にものすごく受ける

  フランス人〜コンフェデ・パリ大会の時に駆けつけたパリジャン
  「スズキ来てない? なんだ、がっかり、あいつは男前だ」

  英国人〜マンチェスターUの公式サイトで:
   「彼はベッカムとラウルを合わせたようなイケめん、国民的アイドル
    のポスター顔」

米国人ティンバースのサポ
    「俺ってゲイなのか? あの日本人に惚れちまったんだ!」

929名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:29:48 ID:plSliAZXO
師匠が既に浸透してた時に小野がやべっちで鈴木を師匠呼ばわりしたんだよな
で、祭になった
あれはワロタ
930名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:31:47 ID:2WjnsKHb0
>>928
外人って侍に憧れるよね。
師匠が真の侍ってわかってるんだよ。
931名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:41:00 ID:5mbghsqkO
師匠はサッカーさえうまければ完璧なのに…
932名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:53:44 ID:P1BU9Ud0O
>>929
ってことは小野が言ったからではないのか
なんで師匠なんだよ
ネラー発信??
933名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:55:49 ID:2WjnsKHb0
>>932
ググればすぐ出てくると思うが、
FWなのに異常なまでにノーゴールの期間が続き、
逆にその異常性に敬意を払って付けられた名前が
「ノーゴール師匠」
その後、テレビで小野が鈴木を師匠と発言して祭りに
934名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:56:07 ID:BJGvCLAx0
>928

3.鈴木隆行はサッカー実力者から謎の高い評価

トルシェ、ジーコ、ピクシー、リティ等々
935名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 20:59:58 ID:BJGvCLAx0
                           厂 ̄ ̄ ̄ ̄\__
          ,rー-、、           / 『鈴木!     \
        ,「 /ヾ-ヘ           |  W杯でゴールを   |
    ノ⌒jス6l`='j=!、           |  決めるか!』|
    /⌒  ト、=/-、⌒ヽ           \________       /
   /   `''ーヽ/-‐''´ ,. )             \ 厂 ̄
   〉  } 人   ヽ,..  ム `ヽ                 〈
_____{i { ヽ   _}__ イ (.  }_ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄\   \
   )、   L=‐'⌒>'" ̄` ) ∠ 『は!     |
 /二ヽ  '⌒\∠^>''" ̄`ヽ.  | 喜んで!』|
 {/ /´\_   ヽ,「 __,Y  }   \______/
  ヽ〈 ヽ   \>ーヽ /´` /      /て_>-、_
  ( ヽ ヽ  !ト、r―〈. /          \__  ''"`'ー-、_     _
   {  ヽ    | ,」  !|<             \.__    '" `丶-‐'´ヽ
   `^^′`ー‐'└〜'^~               \.__   `⌒ヽ
                              \
                               , -‐--┤
                           /  `ヽ,厶‐''

なんか、まだこのAAは需要がありそうだ。
936名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 21:06:29 ID:+7RrpMgl0
そのうち麻生大臣が「海外にほこれる日本の文化、

    マンガとスズキ師匠だっ!」
937:2008/04/30(水) 21:08:14 ID:dmc95gTEO
師匠タスケテ・・・
938名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:00:55 ID:hJtvjLK+0
>>933
FWなのに異常なっつうけど残り数分で出場とかで
ワンタッチ目がラストタッチになるからいきなり流れに乗るのが難しく、
スペース作る方で動いたりゲンクではサイドで使われたりしたから別に異常でも何でもないけどな
>>927とか書いてるけどお前もよく分かって無いにわかじゃん
939名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:04:14 ID:VEN87KdN0
鈴木いちばんでかいな
940名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:11:28 ID:YFN2RWTrO
>>929
テロップにもちゃんと「鈴木師匠」って達筆で出てたよなw
師匠も「まぁねw」って答えててワロタ
941名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:24:53 ID:Ncd1LzQaO
>>938
お前何も知らんのな
ゲンクだなんだ以前からずっとノーゴール師匠だぜ
鹿島でレギュラーの時からな
942名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:28:12 ID:KNr6xs9SO
>>926
野球場だから
943名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:09:06 ID:F5Nxb1paO
師匠スレでケンカするなよ(・∀・)
944名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:47:04 ID:XtJYCSNj0
>>890
>ただ無心に「サッカーできればどこでもいいや、今度はアメリカが呼んで
>くれたからアメリカ行くか」ぐらいのテキトーな気構えなんじゃないかな。

いや、実はJのチームからもお声がかかっていたのだが、アメリカに行きたいんで
その話を蹴って、トライアウトを受けにいったらしい。
で、代理曰く、そのJチームの1/10の給料でティンバースへ入ったそうだ。
945名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:48:26 ID:GF0cDFKT0
>>944
師匠、さすがです。
946名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:50:54 ID:SUWezVQ40
>>944
意外と岡ちゃんが辞めた後に代表に呼ばれそうな
947名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:52:36 ID:5RdvMs7Q0
師匠は、日本サッカー界の人間関係の政治的な部分をウザいと感じる
タイプに見えるから、給料よりのびのびできるほうが合ってるのでは
948名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:55:24 ID:GF0cDFKT0
>>947
もののふ、である。
949名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:17:41 ID:s1DSBU1p0
>944
代理人の取り分が歩合なら、それも10分の1になったってこと?
かわいそ
950名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:24:31 ID:tbBPSuJ/O
まぢ
951名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:24:41 ID:JThsPX030
ファール数って、被ファール数だよな?

師匠がやっちまったファールじゃないよな?
952名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:33:27 ID:4gn6DzSOO
師匠とノアだけはガチ
953名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:45:44 ID:jGNt6eDG0
>>947
>師匠は、日本サッカー界の人間関係の政治的な部分をウザいと感じる

師匠の親父さんは茨城県協会の幹部だったりする
954名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 00:59:56 ID:5qpl50f6O
>>934
「鈴木はライオンの目をしてる」って誰だっけ?
955名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 01:07:01 ID:eRNpEGTMO
>>948
もふもふ、である。
956名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 01:15:29 ID:PZLEB5wT0
さすが世界の師匠
957名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 01:18:59 ID:1+lffIz60
>>954
トルシエ
958名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 01:49:50 ID:keIoyYLN0
>>1
おしゃれなサポーターが多いなぁ
959名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 10:26:28 ID:tJdzOo/3O
アメリカの大地をバイクで走る師匠を想像したら鼻血出そうだ
960名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 10:57:08 ID:axC9BlYR0
ある意味男を感じるな。
今の代表にはこういうやつが必要かもな。
961名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 11:24:29 ID:shgMHs2j0
代表にはいらん
962名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 11:28:39 ID:6ya2n+Mx0
日本サッカー界最強(最狂・最凶)の男・鈴木師匠
963名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 11:31:47 ID:6W4nF/Hz0
被ファール数だよな?
964名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 11:34:45 ID:BZ798RU50
鈴木だったらMSLのチームも欲しがるんじゃないの?
何であえて下部リーグに移籍したのですか?
965名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 12:29:19 ID:kaS8RY4y0
なんで今でもこんなに人気あるのかって
そりゃバカだからだよ。愛すべきサッカーバカ。
966名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 14:26:27 ID:ha3BtxNwO
師匠はバカサバイバー
967名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 14:34:27 ID:HS72Ulw00
日本マスメディアの盲点、それがスズキ隆行師匠

で、間違いないよな?
968名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 15:06:28 ID:igZIVBRx0
>>959
タバコのCMってもう御法度だろうけど、マルボロのやつやって欲しいな。
969名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 15:23:41 ID:HS72Ulw00

日本の危機を何度も救ったスズキなのに、CMひとつ作ってやらず
かわりに、戸田とか、明神とか、アン・ジョンファンのCMはあったなんて



970名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 15:25:50 ID:LhH6Pir+O
鈴木師匠無き後の後継者は矢野師匠
971名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 15:34:07 ID:f8qdcXCj0
>>970

ブサ面に師匠の称号を名乗る資格はない!
972名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 15:40:06 ID:sN06YMXl0
ノーゴール師匠コミュニティへどうぞ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=228262
973名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 20:31:45 ID:u+SCYS9oO
師匠だけはガチ
974名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:03:45 ID:4gn6DzSOO
師匠、ハッスルしてるなぁ
975名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:09:55 ID:aiKIqrSWO
相変わらず師匠は無駄にイケメンなんだろうなぁ
976名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:21:50 ID:O1wVGhwW0
サッカー一代、誓った日から

命も捨てた、名もいらぬ

サッカー一筋、バカになり

果て無き修行、まっしぐら

見つけた星をつかんでやるぞ

天下無敵のサッカーの星を

天下無敵のサッカーの星を
977名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:24:13 ID:Er2oUYLb0
>>1
なに?このスタジアムの閉塞感・・・
978名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:29:19 ID:L1DpYHHJ0
このクラブのスケジュールみたら中1日でとか二日連続で試合とかすげーなw
979名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 00:31:55 ID:WPDayrKiO
そういや、去年?テレ東で師匠インタブーやってた気がするんだが映像ないかな?

テロが〜とか答えてた気がする
980名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 02:03:39 ID:fNesQzJ7O
師匠(゚Д゚)ウマー
981名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 02:07:06 ID:OAXN1FpcO
ノーゴールマイスター シショー
982名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 02:11:14 ID:Nvg3Bb3O0
高原よりマシな希ガス
983名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 02:20:05 ID:iRMC8HNl0
実績は高原の方が上だがな
984名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 05:19:52 ID:OYLYOT1xO
あ、師匠スレまだあった
しかもめっさ伸びてるw
985名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 06:05:58 ID:nqRxTxN20
みんな師匠好きなんだな
俺も大好きだけどww

師匠、ガチで応援してるぜぇー
986名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 06:12:11 ID:8uuI2Fcs0
あいかわらず師匠ってんなw
987名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 09:01:30 ID:G4f8awxu0
987
師匠最高
988名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 09:11:12 ID:RoS9yTA30
鈴木隆行選手がUSL1の<PLAYER OF THE WEEK>に選ばれました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/
989名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 09:27:41 ID:wt048DNTO
師匠ww
990名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:02:27 ID:GdpPrmJd0
リアルワールドスター 鈴木シショー
991名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:13:09 ID:KKNNvZ5v0
鈴木ザコシショー
992名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:24:05 ID:GdpPrmJd0
>>991
ざこば師匠?
993名無しさん@:2008/05/02(金) 12:25:50 ID:YOc+YRoH0
鈴木はゲンク時代に株で5億もうけたらしいから
お金には困らないらしいw

アメリカで頑張れ
994名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:29:00 ID:V96H3RcqO
遊び感覚か
995名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:37:09 ID:I9C7E1lD0
ファール数じゃなくて、被ファール数な
996名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:40:17 ID:jlgNpqOUO
師匠だけはGACHI
997名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:41:38 ID:/hyU5U+lO
次立つのか?
998名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:42:08 ID:/hyU5U+lO
鈴木隆行選手がUSL1の<PLAYER OF THE WEEK>に選ばれました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/
999名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:42:38 ID:/hyU5U+lO

鈴木隆行選手がUSL1の<PLAYER OF THE WEEK>に選ばれました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/
1000名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 12:44:03 ID:u+fFKPvC0
>>993
それマジ?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |