【野球】引退と隣合わせの切り札“ピンチヒッター”背中で語る勝負の厳しさ、阪神・桧山進次郎、中日・立浪和義、ヤクルト・真中満・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
306名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:16:18 ID:EcTFwOL8O
阪神・岡田監督来シーズン限りで勇退、後任は桧山or矢野?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174024683/
307名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:35:36 ID:m3o9Zy6UO
いや、次の監督は掛布だろー?
308名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:38:18 ID:y6/1IDQL0
>>301
子供の頃から阪神ファンだけど
真弓が代打の切り札だった記憶があまりない。
ホームランの打てる一番打者のイメージ。
309名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:39:39 ID:Sj9r+No/0
立浪はヒットを一本も打ってないのに出塁率は.267
しかも犠打も犠飛もないのに打点が1ある。
これはもう神の領域に達しているのではなかろうか?
310名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:40:46 ID:y6/1IDQL0
>>307
解説を聞くだけでわかる。
掛布は明らかに管理職に向いてない。

順当に行けば木戸か平田か、地味だな〜。
「巨人にやるくらいなら」の1001復帰とか、
オマリースカウトの昇格とか、
星野の下でコーチだった西本聖とかないかな。

311名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 07:45:04 ID:mZUmqU/r0
桧山がたまに活躍するのは
抑えに落ちるボールを武器にする投手が多いからだろうな
あのアッパーにた〜まに衝突する。
左腕の岩瀬のときには出てこないだろうし
312名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:29:00 ID:FApuv8Wt0
>>310
山本和がいいと思うんです><
313名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:30:18 ID:CIb31m2Q0
【野球】引退と隣合わせ
314名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:30:44 ID:m3o9Zy6UO
掛布はやさし過ぎるからね。
息子くらいの選手にも「坂本クン」「田中クン」。w。
矢野クン、金本クンはいいけど「ボーグルソンクン」は行き過ぎだよ。
外人にまでクン付けしなくてもねー。
315名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:49:56 ID:8j3dXTGL0
>>314
ネタだけどワロタw
316名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 08:56:18 ID:1W40yuZzO
ファンには気の毒だが、時期監督はダンカン。
村上ファンドに対抗するのに協力した時の条件だった。
317名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:07:32 ID:wiXWlkNG0
真中の顔思い出そうとすると、なぜかジュリーが邪魔する
318名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:08:51 ID:ewYCxy2J0
立浪は今年限りなのか
2000本打ったときは
まだまだやれると思ったが
早いのぅ
大道はいつの間にホークス辞めたんだ
319名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:09:47 ID:HOK4bTmSO
>>317
おもろすぎ!
320名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:11:06 ID:GlJrRejEO
>>314
俺は掛布さんの君やら選手を付けて、選手を呼び捨てにしないとこ好きだぜ
321名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:12:59 ID:JfYmSdWJO
ワロタ
322名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:21:32 ID:U6n7OmEdO
立浪はもう半分コーチ
323名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:36:07 ID:6lAGRjFk0
大道って20年やって1000本安打いってないんだね。
逆を言うと、それくらいの成績なのに20年クビにならずやってきたんだね。
324名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 09:52:06 ID:xhuuXgDs0
>>271
キャンプでふくらはぎ痛めちゃったから、二軍でずっと調整。
今日昇格か。
325名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:11:12 ID:OQPQt/Mq0
立浪スタメン外れたら辞める言ってたような
326名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:14:45 ID:spzG2NPn0
1荒木 31歳
2井端 33歳
3李  34歳
4ウッズ39歳
5和田 36歳
6中村 35歳
7森野 30歳
8谷繁 38歳

平均34.5歳

これだけベテランが頑張ってる中で代打に甘んじてる立波はそろそろ限界ぽいな
327名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:23:29 ID:2v7o/Z8q0
ぶっちゃけるとこのメンバーと桧山を同列で語るのは如何なものかと思うw
328名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:30:22 ID:73zxF+oi0
面接官「特技は二ゴロとありますが?」
桧山 「はい。二ゴロです。」
面接官「二ゴロとは何のことですか?」
桧山 「セカンドゴロです。」
面接官「え、セカンドゴロ?」
桧山 「はい。セカンドゴロです。二塁手が処理してアウトになった時に記録されるゴロのことです。」
面接官「・・・で、その二ゴロは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
桧山 「はい。相手にアウトを献上することで試合時間を短縮させることができます。」
面接官「いや、当社にはアウトを献上するような輩はいりません。それに試合時間を短縮できても負けては意味が無いですよね。」
桧山 「でも、ランナーがいればゲッツーになりますよ。」
面接官「いや、ゲッツーとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
桧山 「アウトカウントが一気に二つ増えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに二つって何ですか。だいたい・・・」
桧山 「大幅な試合時間の短縮が見込めます。藤川が試合時間を延ばすことも計算済みです。満塁なら点だって・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
桧山 「あれあれ?怒らせていいんですか?打ちますよ。二ゴロ。」
面接官「いいですよ。打って下さい。二ゴロとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
桧山 「運がよかったな。今日はべンチウォーマーみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
329名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:39:53 ID:6z/yMF6UO
ここまで石嶺なし
330名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:43:51 ID:HOK4bTmSO
>>328
熟読してもうた
331名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 10:44:14 ID:QWhmPCkv0
この三人だと引退しても失業するわけもないし。
332名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:04:38 ID:2oF5TPhg0
桧山は引退したらどうするんだ
北朝鮮のスパイにでも就職するか
333名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:11:17 ID:Wdw3+Oxc0
>>328
桧山を鈴木尚にしてもいいな
334名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:17:35 ID:Mn1SwvzqO
>>329 生え抜きじゃないし
335名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:29:34 ID:QmTfUsbjO
>>292
この台詞3年前頃にも聞いたが、相反する状況にどんどんなってるな。
336名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 11:35:39 ID:8eVx310+0
結果は球団史上類を見ないくらい出してるけどね
337名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:45:54 ID:ZnieWPao0
>>310
和田さん
338権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/04/29(火) 13:55:33 ID:LlJNRaYF0
真中と度会は個人的に一番好きな代打コンビ
339名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 13:59:28 ID:muNJjuO9O
>>325 まあ気が変わることもあるさ 
というか、それくらいの気持ちでやったてことかな
340名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:20:30 ID:+oZIhM2vO
>>285大学在学中に入団だからチェンも生え抜き同然だな
341名無しさん@恐縮です:2008/04/29(火) 14:38:20 ID:9z0DNY0uP
>>337
和田さんさいこうだな
・選手に信頼されてる
・ファンに人気がある
・裏方にも配慮をする
・はえぬきである
・頭のよさそうなイメージ
・一軍と二軍のコーチ経験者なのですべての選手のことを熟知している
・今岡がこれから目指すべきスタイルは和田さんだと思う
342季節はずれの彼岸花:2008/04/29(火) 17:19:03 ID:+M9FArVb0
>>341
そうそう、俺も次は和田豊がいいと思う。
ただ、生え抜きだといつもケンカ別れしてる
イメージがある。

藤田は論外だったけどw
343名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 21:52:47 ID:ldt1MnPE0 BE:591085049-PLT(41455)
原伸樹age
344名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 21:55:28 ID:LG5FDAfk0
>>333
いや、外角低めのボール球を、上手く手首をこねて
二ゴロに出来るのは桧山さんしか居ないよ
345名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:15:49 ID:7DtkjCfQO
代打、町田を忘れている。1991年広島ドラフト1位入団。即戦力で広島の大型選手で入団したにも関わらず 一軍定着には至らず、代打稼業に。この年、4位入団したのが鉄人金本である。
346名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:21:49 ID:SB87eOg+0
この面子の中にジャーマンが入っていないのは凄いよな。
347名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:44:24 ID:G0WfAw9W0
代打だと駄目な選手は居るはずだが、山崎はそれっぽい気がする
348名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 22:56:46 ID:5ad2rdAx0
>>345
浅井の方がインパクトあった
349名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:04:21 ID:1MMAsk8S0
>95年の打点王で、晩年は代打で活躍した元ロッテの初芝清氏
          ーー

↑殺すなwww
350名無しさん@恐縮です:2008/04/30(水) 23:13:34 ID:NNCKqc1d0
桧山は良くも悪くも阪神暗黒の象徴だからな
351名無しさん@恐縮です:2008/05/01(木) 13:16:46 ID:GmcI+J8r0
立浪いい加減に打て
352ウイポジャンキー:2008/05/02(金) 20:16:40 ID:P3D0tag60
ヤクルトが真中の出場選手登録を抹消http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080502-355053.html

 これは今期限りで引退するかもしれないネ。
353ばあむ:2008/05/02(金) 23:23:20 ID:PwiO6LrgO
オレに阪神監督ヤラセテエナ
354名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 23:29:12 ID:7ql8WrJNO
ど真ん中のボールを、まるでインコースに厳しいボールが来たかのような拒否反応を示すのも桧山ならではだな。
355名無しさん@恐縮です
>>349
「晩年」はアスリートの現役終盤の意でも、普通に使ってると思うが。