【サッカー/Jリーグ】楢崎正剛・玉田圭司・中村直志ら名古屋の5選手がホームゲーム来場をよびかけるビラ配り(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
名古屋GK楢崎正剛(32)、FW玉田圭司(28)、MF(29)の日本代表候補
3人衆と、選手会長のMF山口慶(24)が25日、名古屋駅前に立ちホームゲームへの
来場を呼び掛けるビラ配りを行った。

26日東京V戦(味スタ)に備えた東京への移動前に、スーツ姿で登場。
待ち受けたサポーターや、通りがかりの人々に、ホームゲームの日程が入ったビラを
手渡した。
参加予定のなかったFW杉本恵太(25)とDF阿部翔平(24)も自主的に途中から
参加するなど、リーグ首位を走るピッチ上と同じ「ハードワーク」で、用意した2000枚を
15分足らずで配り切った。

ビラ配りを「初めてです」と話した楢崎は「試合に、もっとたくさんの人に見に来てほしいです。
もっと来てもらえたら、得点が3点だった試合でも、5点入るかも」などと話していた。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080425-352440.html
名古屋グランパスオフィシャルスタッフブログより
http://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/2008-04-26
http://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6b4/grampus-eight/0425_2.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:21:39 ID:fnJWdApy0
うわ、貰いにいきゃよかった。
3名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:22:10 ID:CGozzDfu0
玉ちゃんいい顔してルナー
4名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:23:16 ID:/aI564wIO
玉田や山口なら爽やかでチラシもらって嬉しいが
楢崎じゃでかくて怖いし直志は普通に怖いだろw
5名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:23:19 ID:BoWm3DYU0
うげ

昨日、名古屋駅に下車すればよかった・・
6名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:23:19 ID:NrCvl9gk0
MF(29)って昭和のあの人か
7名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:24:59 ID:ecXVqETB0
MF(29)w
8すてきな夜空φ ★:2008/04/26(土) 08:25:20 ID:???0
ごめんなさい、切り取りになってましたorz

>MF中村直志(29)の日本代表候補

これが正解です
9名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:25:28 ID:JJC+2qVn0
玉田プライド捨てたなw
良いことだ
10名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:25:50 ID:abCG0XRJ0
らスレキターーーーーーーー
11名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:26:40 ID:fnJWdApy0
これってサインちらしの裏にもらっときゃ
オークションで売れたよな orz
12名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:27:08 ID:eQwbi2nSO
なおしかゎぃぃょなおし
13名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:27:29 ID:ecXVqETB0
>>8どんまいw
好調なのに動員が増えないのもな…
14名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:27:46 ID:gZiAazT0O
玉田は今が楽しくて仕方ないんだろうな
イイコトダ
15名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:27:58 ID:N/aQlciO0
うらやましいなぁ
16名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:28:35 ID:aiOxdQEoO
夜空死ね
17名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:28:40 ID:paHOJ7FM0
選手にこんなことさせちゃダメだろ。
しかも移動時間中に。
18名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:30:05 ID:e49SWUNN0
おいおい選手にこんなことやらすなよー・・・
観にいってやれよ名古屋県民・・・
首位チームだぞ
19名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:30:10 ID:+2o8LqpP0
ニュースになってたからいいじゃん
20名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:31:26 ID:7YQEh7pkO
チラシならえらいスピードで捌けるんだなw
21名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:31:56 ID:fnJWdApy0
>>18
おいおい俺らは殿様をみにいってやらにゃあかんのか。。。
働けカス。
22名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:33:20 ID:A9ttPwP30
いいなあ
楢崎から貰いたい
23名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:33:26 ID:LME9GHmo0
>>8
死ねゴミ
24名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:33:49 ID:3CFwoc2uO
このまま玉田は浄化されて中村ノリみたいになってしまうのだろうか
25名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:34:47 ID:KqciN/i/0
首位のチームがやることかよ・・・
26名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:35:03 ID:glfXgx6FO
MF(29)ワロタ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:37:04 ID:ZANahwiJ0
>名古屋GK楢崎正剛(32)、FW玉田圭司(28)、MF(29)の日本代表候補

もっさり気の毒
28名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:39:01 ID:pzPhHmxA0
直志さんかっけー
29从*´ ヮ`)<バルデス ◆24shiUuNOA :2008/04/26(土) 08:39:10 ID:CDPqWQ8d0
( ・д・)タマチャン…
30名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:39:58 ID:GnGI/l1d0
31名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:42:57 ID:t75l8sQT0
W杯ファイナリストのサンパイオ、名門マンチェスターU所属のパク・チソンも
Jリーガー時代に経験したことだ。
32名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:43:48 ID:/1BmruDh0
やっぱりサッカーはもう興味ないんだな
33名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:46:32 ID:pU+I/JFZO
直志の頼みなら断れねぇな
34名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:46:53 ID:mNEE3SaF0
MF(29)
早朝からバロスwww
35名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:47:39 ID:2Wj6W2L50
顔が地味で髪型が変なナカムラ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:48:38 ID:COBr9ec70
ランジェリーグなんて誰も興味ない
37名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:58:03 ID:e1IPFRav0
>>30
一枚目クソワロタw
38名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 08:59:42 ID:qOpXPPRT0
>>30
1枚目新日の中邑かとおもた
39咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2008/04/26(土) 09:00:56 ID:UWEeGnSz0
>>8
MF(29)
40名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:03:35 ID:UbijzkCHO
玉田がこんな事するキャラだとは知らなかった
まあ上からの強制なんだろうが
41名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:04:51 ID:UbijzkCHO
>>21
イミフ…
42名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:07:50 ID:vd962iJg0
山口慶が選手会長だったのか
43名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:13:21 ID:02TBIwETO
> 名古屋GK楢崎正剛(32)、FW玉田圭司(28)、MF(29)の日本代表候補
> 3人衆と、選手会長のMF山口慶(24)が25日、名古屋駅前に立ちホームゲームへの・・・

> 参加予定のなかったFW杉本恵太(25)とDF阿部翔平(24)も自主的に途・・・


画像見ても名前がよくわからんのだが
スレタイの5選手というのは、楢崎玉田中村山口に加えて、誰?
44名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:18:11 ID:snLUJBVC0
和製ライーなのに散々な言われようだな
45名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:22:05 ID:t2aXTZ9+0
昭和のスターは炊き出しがお得意
46名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:29:44 ID:xtYI+BrWO
直志が誘うなら仕方がない…
 
TVで観戦するか。
47名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:31:51 ID:H9vQOs05O
これまでトヨタは契約してる電通に広告業務を丸投げしてたからな
 
しかしJリーグの肖像権は博報堂が管理してるからトヨタマネーを運営費に転化できない
 
つまり名古屋のスタッフは広告代理店に頼らないでどれだけの事が出来るのかが問われてる
48名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:32:22 ID:N3FWxgRg0
直志wwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:34:39 ID:QWZhCPPy0
>>18
試合前日だから賛否分かれるところだな
調整に全力を尽くしてベストのプレーを観客に見せるのが使命だと思うし一方で動員苦戦の現状もあるし
トヨタの連中がもっと金と労力を費やしてくれたらいいんだがあいつらは・・・
50名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:36:56 ID:Xa8jADy1O
情けねえ(笑)
51名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:37:56 ID:ycq4dnNX0
>>43
スレ主のミスじゃね?

直志の名前入れ忘れ→名前カウント→参加者5人
52名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:39:35 ID:HHHHHFazO
客が入り始めたらまた中位力が発動したりしてw
53名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:40:41 ID:WCidVapT0
MFって誰www
54名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:43:36 ID:EkK+nZWN0
>>30
4200円かよ
55名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:52:17 ID:DhZkPauR0
ナゴヤドームでもJの試合やれ
56名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:54:19 ID:QFd542sK0
もうサッカーて人気ないんだな
57ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 09:54:52 ID:NuqGLMmg0
>>25
それだけグランパスは人気がないわけ。
いくらビラ配りやっても客は戻ってこないよ。
みんなナゴヤドームの方へ行くだろうし5月3、4、5日は阪神戦だ。
これでは客は集まらない。
ガンバ戦だけ入って後は空席だらけ。
58名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:58:31 ID:3r9iA9k+0
目の前で本物見たらカッケーだろうな

いつかこういうのが実を結ぶよ
Jはもっと成功する
59名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 09:59:59 ID:/DtLm4QBO
>>57
名古屋って特異な土地なんだね
食い物もおかしいしな
60名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:00:01 ID:+2o8LqpP0
名古屋ドームも空席目立つよな
61名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:00:25 ID:oB0nSYMjO
ガンバレJ-LEAGUE(FOX SPORTS CHANNEL)最新版キタ 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3101477
62ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:01:12 ID:NuqGLMmg0
>>58
甘い茂原の逮捕でサッカーに対するイメージは悪化している。
やっぱり野球じゃないとダメだなと言う考えが根強くなり
今回の件は茂原のせいで徒労に終わるのさ。
63名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:03:43 ID:MFsjTxZ70
代表(候補)っても、この3人で街行く人に知名度あるの玉田ぐらいじゃないの
64ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:05:46 ID:NuqGLMmg0
>>60
それでもグランパスよりは遥かにまし。
観客動員数は去年より増えているしゴールデンウィークの阪神戦は売れ切れだ。
平均3万人以上は行っていますが。
>>59
関西や福岡と変わらないよ。
ドラゴンズが全てでありグランパスなんか知らんぷりだ。
サッカー嫌いな人も少なくない。
野球が全てであり他のスポーツはいらないが大半の人の考え方だ。
65ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:07:04 ID:NuqGLMmg0
>>63
楢崎の方が有名だよ後は知りませんが現実。
66名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:08:58 ID:2Wj6W2L50
名古屋で一番の有名人は、立浪。
67名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:09:27 ID:Iw7Gek5/O
ゴミ拾いも手伝ってくれた四千は?
68名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:09:33 ID:NAKh0mbZ0
BS−iで今日はTV観戦できるからお前ら見ろ 直志のために
69名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:10:11 ID:MFsjTxZ70
>>65
名古屋の駅前にいる一般人だよ
サッカーなんて代表でしか見ないような人たち
70名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:11:18 ID:MFsjTxZ70
>>69
> サッカーなんて代表でしか見ないような人たち ×

代表でしか知らない人たち ○
71名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:12:15 ID:oB0nSYMjO
>>65
よう、キモ固定。
今後は場違いなドメサカ板に来て暴れんなよ?
やき豚代表として昭和時代同様な尊大な態度でふんぞり返ってたら、
また痛いしっぺ返し喰らうぞ?
72ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:12:32 ID:NuqGLMmg0
いくらグランパスが勝っても大半の人は知らんぷり。
ガンバですら少しは注目されたのに。
Fマリノスも横浜から来たマリサポを驚かせたのは
試合の内容の悪さではなく豊田スタジアムの客の少なさだった。
関東だったら2万5千いや3万人入ってもいいくらいだが
名古屋では注目すらされずみんなナゴヤドームに行ってしまった。
上位でこの有様だこれでは人気が伸びる見込みは無い。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:13:18 ID:pU+I/JFZO
>>52
すごいIDだな
74名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:13:34 ID:H9vQOs05O
>>64
何この気持ち悪い広告代理店の奴隷
75名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:15:59 ID:zgxAynnz0
MF(29)
76名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:17:07 ID:zgxAynnz0
名古屋なのに豊田で試合じゃしかたないだろ
77ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:17:08 ID:NuqGLMmg0
>>69
だからそれでも一番知名度が高いのは楢崎だろう。
回数が違いすぎる玉田がその次他は知りませんが現実。
>>71
バカじゃないのか現実書いたまでだ。
名古屋の場合大半の人達は中日しか眼中にないわけ。
グランパスなんか話題にすらならないよ。
78名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:18:27 ID:fm/7gc8KO
>>72
ナックル語でおk
79名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:19:29 ID:aCYn5srg0
今、一番おもしろいサッカーしてる名古屋の試合を観に行っていない愛知県人は
サッカーを語る資格は無いと言っても過言ではない。
80名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:20:02 ID:/DtLm4QBO
中日(笑)

誰がいるのかすらわかんねーよ
81ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 10:20:29 ID:NuqGLMmg0
>>74
これだからな関東人は名古屋から西はこんなもんだよ。
>>52
有名だよここの連中には睨まれている。
7年間一切変えていない。
>>76
それでも寂しいぞシーズンチケットを持っている一人としては。
82名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:21:53 ID:Ob1rZbA70
でも、空席目立つ空席目立つって人気の無さをアピールするのによく使われるけどおかしいと思わないの?
会社帰りのお父さんを対象にした時間に試合をしているとはいえ、殆どの試合は平日だよ?
しかも、高画質なテレビの普及で、球場に行く意味合いがかなり薄れている状況。
もちろん、球場での生観戦に大きな魅力を感じる人の方が多いとは思う。
それでも、これにこの日時で4万も人が集まる方が異常だと思うよ。

つうか、今はサービス残業とか当たり前の時代だし、18時の試合を仕事のアトに観戦できるのなんて公務員のような仕事だけだよな。
83名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:24:07 ID:kL/ix1ioO
>>72
名古屋で人が入るのは浦和戰だけ

名古屋の人ってみんなレッズサポなんじゃない?
84名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:25:36 ID:+2o8LqpP0
野球はもうダメだろ
絵的に地味だし刺激がない
中日阪神戦は見ようって気になるけど
他のカードは無理
やくると線なんてがらがらだった
85名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:26:27 ID:H9vQOs05O
野球の親会社のマスコミが放送枠を作って広告代理店がそれを買って
その広告費を大企業が払ってその見返りにマスコミで大宣伝してもらってる
 
早い話が広告代理店に金をプールする為だけの道具なんですけどやきうは
86名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:26:44 ID:oB0nSYMjO
〜球界激震!!日本シリーズ2戦連続一桁のもたらす波紋〜

「もう限界です」
そう話すのは某キー局プロデューサーA氏だ。
「うちは日本シリーズを見越して、レギュラーシーズンを放映した。
良くても10%程度の番組ですよ。それがシリーズの蓋を開けてみると
第2戦9.2%第三戦9.7%・・・平均でも12%しかない」
2007年日本シリーズは中日の53年ぶり優勝で幕を閉じた。
第一戦視聴率17.6%と巨人戦のクライマックスシリーズ17.4%を
超えた(関東地区:ビデオリサーチ調べ)
中日の地元では第一戦より30.3、20.4、30.2、33.0、27.2と高視聴率が続いた。
一方の日本ハムも40.1、21.6、22.7、33.8、25.3だ。依然として野球人気は高く、
地域密着の効果が上がっているとは言えないだろうか?
「関東地区の視聴率でなければ意味がないんです」とは前出のA氏。
「スポンサーとの契約は関東の視聴率を元にきまる。
関東とそれ以外の地域では、人口及び購買力においても絶対的な格差がある。
それに50代以上の視聴者が多いプロ野球はスポンサーにとってもうまみがない。」
関東地区はそうかもしれない。だが地域の特性を配慮して柔軟に対応はできないのだろうか?
「例えば中京圏のみ差し替えだと、スポンサー料は減額です。
プロ野球でなくても高視聴率の番組は一杯ある、いや作れる。
良質のバラエティやドラマが何本もできますよ。
一億円の放映権料や何千万もの制作費に見合ったものではない」と吐き捨てた。
「野球はもうこりごり。全面撤退するよう上層部にも話します」
プロ野球中継とはここまでTV関係者に忌避されていたのか・・・
記者は衝撃を受けるとともに、別の関係者にも話を聞く機会を得たが、
その内容は驚くべきものだった。
「プロ野球担当は肩身が狭い。ドラマ班・バラエティ班には
目の敵にされている」(30代男性:野球担当ディレクター)
「毎日毎日一桁の視聴率を発表するのは恥ずかしい。
どこかで笑われている気がする」(20代男性:編成局マーケティング部)
「一日中足を棒にして歩き回っても、一件もスポンサー契約がとれない」(20代男性:営業担当)
「どうもすっきりしない。何がって?色々だよ!!」(50代男性:スポーツ編成局部長)
87名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:27:02 ID:W3HR0LFu0
せつねぇ〜
88名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:27:33 ID:UCKEmZWp0
>>84
野球関係ないじゃんw

聖火リレーのお仕事終わったら今度はヤキサカ紛争の煽りの担当ですか?
89名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:27:42 ID:WT/JsHXrO
>>52
なんかIDスゴスw
90名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:28:36 ID:V9sCaDkB0
私のまわりの子は玉ちゃんは知ってるけど
このあいだ楢アが出た試合で、あれ誰だっけ?って言ってたけど@関西
一般誌やテレビのニュースで何度も出てこないと知らないんじゃないかな
ドイツの得点のイメージはあるから>玉ちゃん認知
でもなぜか川島は知ってたみたいw
代表で中村と言ったら、俊輔か憲剛だし。
91名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:28:39 ID:gCjeA6xzO
中日の人気に負けてるのはしかたないし、事実。
だがそれ以上に場所が悪すぎる。
92名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:28:53 ID:nxBv6zuS0
ねえねえ、玉田選手の上の写真の人はカツラなの?
93名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:29:30 ID:gC62gYyS0
94名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:30:31 ID:oB0nSYMjO
>>86
これって中日でしょ?>日本シリーズ視聴率、初の一桁

やきうファンからも冷ややかな目で見られてんじゃないの?>中日人気
95名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:30:48 ID:dYmHgAfSO
>>52
すげえ
96名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:32:07 ID:uSH/3cFX0
豊田グランパスなんて名古屋人は見に行きません
三河と尾張は別国だからね
97:2008/04/26(土) 10:32:33 ID:evK5XUXgO
今年から東京の大学に進学したから今日味スタ行ってくる
関東圏のグラファンは味スタ行こうぜ
98名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:34:30 ID:+2o8LqpP0
名古屋市のもんじゃないだろグランパスは
愛知の象徴の県庁の名古屋って意味で
愛知県や東海3県にまたがるクラブだろう
99名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:34:52 ID:7d0MOK25O
>>52
おまw
どれだけエロいんだwww
100名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:34:54 ID:Dhnvr58h0
101名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:35:53 ID:OmeBk1+O0
首位のチームだぜ?せつねえ

名古屋は9割がドラゴンズファン、
それも10年前、3年だけ所属してた○○が昨日何処で飲んでた、とかディープすぎる。
地元へ浸透し切ってるからJ連覇くらいしないと見向きもされない。
102名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:37:22 ID:NMBCF8Fm0
ビラ受け取ってくれるだけやさしいじゃん。

ガンバの選手が配ってたら一般人に破り捨てられたらしいからなwww
どんだけ醜いんだよ関西人はwww
103名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:37:40 ID:H9vQOs05O
つーか今回の聖火リレー問題を見てもスポーツ界が広告代理店に丸投げして来た愚考が最近は目立ち過ぎる
 
やきうはマスコミが親会社だから広告代理店と一体な訳で糞なのは仕方無いが
もういい加減に非広告代理店型スポーツを模索すると言う意味では選手がスーツ姿でビラ配りも悪く無い
104名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:37:53 ID:o9MMuS/wO
>>52
ハインツ.ハラルド.ヘンドリックス.ハンター.ハーバート.フレンツェン
105名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:39:52 ID:DoWC378r0
俺たちの直志
106名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:43:22 ID:CcJXS0h20
>>77
で、お前はなぜ話題にならないグランパスを話題にしてるんだ?w
周知の事実とやらを声高に語るやつは可哀想な目で見られるぞ〜
107名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:44:32 ID:4MiU3YDo0
浦和 鹿島 名古屋はいつも満員だったイメージがあるけどなあ
108名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:45:51 ID:gbMUeJfc0
名古屋ってサッカーダメダメなんだな
浦和だったら内舘とかでもみんな知ってるのに

車に衝突した婆ちゃんも「あっ、内舘さんだ!」と感激して
サドルとブレーキ持つ手が止まっちゃったらしいから
109名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:46:29 ID:5HeQhB4QO
>>96
川淵の泣きで名古屋にしてやっただけだろうが。
どうせ名古屋にあっても客は来ないから分けたほうがいいだろ。スタも糞だし。あ、おまえは来なくていいけど。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:47:10 ID:gbMUeJfc0
>>101
どうせシーズン終わったらいつもの位置に戻るからそれは問題ない
111名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:47:26 ID:kPYf1Jki0
>>1は直志に恨みでもあるのか?
112名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:48:04 ID:EurmkJ2g0
Jリーグw
113名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:50:12 ID:tU2FnJH/0
ビラ配ってる暇があるなら
バレないようにパンツ盗む練習しろ
114名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:52:26 ID:nxBv6zuS0
.
115名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 10:57:43 ID:gbMUeJfc0
浦和戦国立でやればいいのに
116名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:00:59 ID:ur9PiPgmO
さあそろそろグラの確変終了。気がついたら7〜8位位のどうでもいいポジションで終わり。
117名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:03:39 ID:ZbTis4YQO
6選手だし中村の名前が抜けてるし
118名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:04:26 ID:04Ij0MUJ0
119ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:05:47 ID:NuqGLMmg0
>>83
浦和戦は、多くのレッズサポーターが来てくれる。
ガンバも多くのサポーターが来るようだが期待はできない。
>>106
何必死になっているんだ。
それくらいサッカーは人気がないと書いているだけですが。
>>101
連覇しても客が来るとは思えないね。
それくらいドラゴンズに関する関心は高い。
>>108
浦和と比べる自体酷であり注目度が全然違う。
120名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:06:46 ID:gCjeA6xzO
陸上競技場じゃ選手が遠すぎる。
理想は柏。柏のスタジアムならサッカー観てて楽しいだろな。
あと名古屋人の気質考えると、ビラ配りなんてさっぱりし過ぎ。
くどいくらいのサービスせんと新規はのぞめないよ。
121ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:08:24 ID:NuqGLMmg0
>>116
心配するな今日は負ける可能性が高い。
すでに研究されてきているしフロンターレ戦、ガンバ戦も不利だ。
5月10日までには中位でおしまいだろう。
122ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:11:14 ID:NuqGLMmg0
>>120
おそらくくどくやってもダメでしょう。
それくらいドラゴンズの人気はしみついているわけ。
地域密着しているし崩すのは容易じゃない。
それ以前にマスコミが取り上げないではねえ・・・。
123名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:11:30 ID:6aHul2QM0
名古屋に住んでて中日もグランパスも好きな俺は異端ですか?
両方好きっていう人結構いると思うんだけどな。
124名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:12:35 ID:+2o8LqpP0
野球はダメだろ
絵的に地味すぎなんだよ
刺激がなさすぎる
中日が今田に人気って言ってももう相手が終わってるんだよ
125名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:13:45 ID:91XJ8ZBZO
中日ファンだが落合の加齢臭野球は好きじゃない。
126名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:14:49 ID:SbrwZQVg0
>>123
北海道在住で中日、グランパスファンの俺の方が異端だと思う

悪いが、ピクシー監督>コンサJ1復帰だ

とりあえず、ナックル星人はNGワード入りと…
127名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:14:51 ID:o6X516B9O
で、ビラ画像はドコ?
128名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:16:16 ID:688zxAAR0
プロ選手にビラ配りなんてさせるなよ
129名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:16:51 ID:6aHul2QM0
>>126
前に名古屋に住んでたとか?
130名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:18:40 ID:SbrwZQVg0
>>129
岩瀬と似た習性があって、北海道から1カ付以上離れると死んでしまいそうです

まあ、中部への就職を本気で考えた時代はあったけど
131名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:19:53 ID:UAwN933a0
ケチで有名だからな
名古屋人ってのはセコい
132名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:20:40 ID:We74bK8e0
試合前に会場外でグランパスファミリーダンスショーをやれば動員増えるよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:21:10 ID:HRUk6+rE0
Jリーグも大変だな
がんばって欲しい
134名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:21:53 ID:qBSkrt+nO
>>123
グランパスは最初浦和と同じくらい弱かったからJ開幕してもおれの周りではあんま人気なかった。
みんなV川崎かマリノスのファンだったわw
135名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:22:03 ID:iuO+Irt+O
中村☆直志
136名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:22:22 ID:qBSkrt+nO
>>132
ドアラ呼べよ
137名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:23:11 ID:kur9GEoG0
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwww
みじめwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:23:49 ID:kur9GEoG0
税リーガーよりドアラの方が客呼べるwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:25:55 ID:6aHul2QM0
>>130
その気持ち分かるわ。俺も愛知県からあまり出たことないもん。
中日ファンだったら日本シリーズのときとか、周りは日ハムファン
ばかりで大変そうだな。
140名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:29:07 ID:SbrwZQVg0
>>139
大丈夫
ペナント中でも巨人ファン(かなり日ハムに改宗しているが)、阪神ファン(この人たちは日ハムに転ばない)、
ヤクルトファン(若松氏の関係で)よりも少ないので慣れています…

ということで、名古屋のグランパスファンはスタジアムへ行って応援してくれ!
141名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:31:30 ID:dYmHgAfSO
渋滞とか混雑とか関係無視して笹島にスタジアム作れよ
そうすれば人入るよ
142名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:32:37 ID:ZGmu7mHw0
これを中日の選手がしたら名駅はパニックだな



先週、久々に瑞穂に行ったけど、
俺が中学生の頃を思えば観客の数はさびしかったもんな・・・
143ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:33:04 ID:NuqGLMmg0
>>123、126
だからそんな人は少ないよ。
大半の人たちは野球つまり中日の試合しか興味がないわけ。
Jリーグはつまらないと言う声もよく聞くよ。
少しは取り上げてくれればいいんだがNHK以外は完全無視だ。
ピクシー復活大半の人たちはどうでもいいだよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:34:18 ID:CcJXS0h20
>>123
ナカーマ
145名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:36:32 ID:YJUevfun0
ピクシーグランパスが見たくて、29日に初めてJリーグ見に行くよ。
俺がフットサルやってるせいか、会社でもグランパスの話題を振られることが多くなったよ。
146名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:37:25 ID:ZGmu7mHw0
とりあえずドアラを使って
女性客を呼び込まないとな

ドアラ人気も今だけなんだろうし
さっさと使わせてもらえばいいのに・・・
147ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:39:07 ID:NuqGLMmg0
中日なんか東海3県でしか通用しないがそれでも絶大な人気を誇る。
いくら全国的には不人気でも中日の人気は根強いものがある。
いくら弱くなったところでそう簡単に離れないよ。
サッカーの場合代表が全て負けたらそれでおしまいだ。
148名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:39:48 ID:3CFwoc2uO
ネガティブアンチコテが隔離板から脱走してるな
149名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:40:01 ID:2JmJyJVcO
一般的に野球が人気があるところはサッカーの人気が低い
日本だったら大阪や名古屋
アメリカだとニューヨークやボストン
150名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:42:43 ID:YCRS0pu80
一番手っ取り早く観客に来てもらう方法はピクシーが選手として出場すること
151ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:43:26 ID:NuqGLMmg0
>>145
良かったじゃないそう思ってくれる人は意外と少ない。
せっかく瑞穂へ行くんだったらこれからも応援を続けて欲しいが。
大半の会社はグランパスなんか話題にすらならない。
Jリーグを話題にする人は変な目で見られるよ。
サッカーなんてつまらないどれだけ言われたか。
152名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:43:31 ID:oP3DFtM70
>>147
釣りですか?プッ
153名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:43:32 ID:9qyGb4ph0
直志スーツ姿もいいよ直志
154名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:43:52 ID:9/7DbHogO
大半を個人が語るなよとも思うけど、つまらないって事は見る機会は有った訳で選手揃えながら低迷してたグラの責任な気がする
でも人気有る時も過程だったのと同じで今の不人気だって過程になる訳だから努力は良い事でしょとマジレス
155名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:43:52 ID:+2o8LqpP0
中日はダサい
子供の頃無理やり中日の糞ダサい旗渡されて(ドラ坊や?)
東京ドームの巨人ファンの中に入れられたのがトラウマ
156名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:44:06 ID:LRqPGbj+0
愛知岐阜三重ってJクラブ少ないよなあ。

やっと岐阜ができたくらいだから、
もう2クラブ欲しいところだな。
157名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:44:16 ID:YJUevfun0
何でこのスレで野球の話題が出てるんだ?

野球といえば、選手がしている太いネックレス
あれ、かっこいいと思ってるのかなw
158名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:44:39 ID:nQQk7Nov0
刈谷にもあったよな?まだJFLだっけ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:45:18 ID:oP3DFtM70
>>158
そうあるよ。FC刈谷というチームがね。
160ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:47:06 ID:NuqGLMmg0
>>152
サッカー人気あるのは東日本だけ。
何とかしようとしているがどいつもこいつも見向きもしない。
まあ優勝候補は首都圏に集中しているので仕方ないが。
西日本のチームで優勝の可能性があるのはガンバだけだ。
161名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:48:11 ID:nQQk7Nov0
伊藤翔だっけ?あいつグランパスのユースで地元愛知出身だったよな
ああいう地元選手が増えれば注目も行きやすいんじゃないの
162名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:48:20 ID:Iw7Gek5/O
>>52
なかなか凄いが最近見かけたUNKOとDQN程じゃないな
163名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:50:04 ID:+2o8LqpP0
中日はダサい
どうにかしろ
ダサいにもほどがある
164名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:50:13 ID:nQQk7Nov0
追加
まあ伊藤はフランス行ってるけど
地元出身で有力なのが増えるといいな
津田はグランパスユース出身で岐阜だから近いけど
165名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:51:00 ID:LRqPGbj+0
>160
優勝だけがスポーツを応援する楽しみじゃないだろ?

自分の小さな町にプロクラブができて
それを楽しめる人が数千人いるだけで幸せなんだよ。
166ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:51:43 ID:NuqGLMmg0
>>154
本当の事を言えば最初から興味がないと言った方が正解なんですけどね。
グランパスも毎回裏切ったのは確かだが
保守的な考え方が根強いではどうしようもない。
代表が強ければいいが南アフリカ大会予選敗退になれば
また客は来なくなるよ。
167名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:54:27 ID:N+AdENeUO
山口とかサンパイオがビラ配ってたのに
楢崎は初めてなんて
168名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:55:42 ID:N+AdENeUO
ああ、あれは署名か
169ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 11:56:20 ID:NuqGLMmg0
>>165
だが日本はそうじゃない勝ち負け優先なんですが。
それに地域密着が思ったほど根付いていない。
四国九州リーグをはじめとした野球の独立リーグも大苦戦しており
J2の愛媛FC、ロアッソ熊本も苦戦していますが。
なぜか地域密着の考えが薄く東京中心の考えが根強いからですよ。
何だかんだで田舎はまだ巨人中心の考えは根強い。
170名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:57:04 ID:BAIyy6dH0
ピクシーが講演開いてくれたりサッカー講座してくれたほうが遙かに客がつきそうなんだが
てか観に行くw
171名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:59:28 ID:zmdwF960O
予備校の先生で二人グランパスファンがいるwwwww

名古屋人の気質だろ。愛着万博考えてみろ、慎重なんだよ

去年も序盤は成績良かったし
172名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 11:59:52 ID:+2o8LqpP0
巨人があれほどしょぼくなってるから
中日が人気を今だ維持してるけど先はないよ
中日阪神戦くらいしか盛り上がってない
画面が恐ろしく地味で刺激もない野球は先行き暗い
グランパスのサッカー見てるとサイドチャンジしまくって画面が動きまくりなんだよ
グランパスがもしACLとか出たらヤバイよ
もちろんスタの問題とか多いけど可能性感じるね
173名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:00:44 ID:vTprSS9T0
不人気だとこんなこともやらされるのか
174名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:01:36 ID:zmdwF960O
CWC出ればいい
175名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:02:45 ID:UrZXefUoO
味噌(笑)
176名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:06:43 ID:zmdwF960O
ナックル星人悲観的だな

グランパスは暗黒時代が長すぎたんだよ、俺でさえ応援するの辞めたことあったもん

一回優勝でもしりゃ爆発的に伸びるだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:08:11 ID:/wPASIiZ0
今のグランパスのサッカーは飯食ったり便所に行く時間がハーフタイムしかない。
去年までは行きたい時に行っても問題なかったのに。
178名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:08:13 ID:nQQk7Nov0
天皇杯は2度優勝してるんだが、リーグは2位が2回なんだよな
179名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:08:48 ID:QLbnzaeD0
そろそろ出かけるかな。
180名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:09:36 ID:UZsjmd76O
豪華ww
名古屋の生情報番組に朝から夕方まで出まくる方が効果あるよ
普通の人はテレビ出てる人に親近感と憧れ抱くから
181名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:09:40 ID:87pzmT9+0
何か同期のやつがメーリス使ってグランパス観戦呼びかけてるんだけど
誰も行かなくて哀れすぎるんだけどw
182名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:10:04 ID:Y7lazZBE0
みんな好意的だねぇ

選手がこんなことしちゃ駄目だよ
ださい
183名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:10:14 ID:j1pwkCjK0
>何だかんだで田舎はまだ巨人中心の考えは根強い。

それは無いわー山梨は巨人ファンしかいなかったけど、
J2の甲府できてからだいぶ変わったもんな。
あんな場所にあんな弱いクラブに1万人以上客集まってるし。

なんだかんだで年々クラブも増えて観客も増えてるから
どう言われても説得力が無いなあ。

Jクラブ誕生は母校の高校野球部が
プロクラブになると考えた方がいいよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:10:39 ID:nQQk7Nov0
まあ今日はアウェイだからともかく、19時に始まる試合が
多すぎるだろ
185名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:12:53 ID:nQQk7Nov0
個人的に瑞穂とトヨタスタジアムの位置が行きにくいのも
あると思う、あの辺交通の便悪いと思うし
186名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 12:26:00 ID:yNuy2NADO
ナゴヤドームの近くにスタジアム作ったら中日ファンも取り込めるのにな

俺は巨人ファンだけど
187名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:07:42 ID:ZGmu7mHw0
>>185
瑞穂は車でもいけるし、地下鉄もあるからそこまでひどい場所とは思わないけどな
ナゴヤドームは俺みたいな三重県人には最低

トヨタは遠いよな・・・
三重からは高速があるからそんなに時間はかからないんだけどね
188名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:16:45 ID:exeexE0u0
名古屋の人間でも中日嫌いな人間っているんだぞ、市ね中日( ゚д゚)、ペッ
189名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:19:57 ID:j3VFmzigO
なんかみすぼらしいな
こんな暇なら練習しろよ
190名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:21:25 ID:7rvtPRsH0
瑞穂でやるのは罰ゲームだろ。
豊田に移転しろ。
191ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/26(土) 13:47:01 ID:NuqGLMmg0
>>183
甲府は、そうかもしれないが愛媛や熊本、鳥栖、徳島は苦戦しているよ。
野球の独立リーグも地元の盛り上がりもいまいち宣伝はしているが伸びない。
静岡まではJリーグの人気が伸びる余地はあるが問題は名古屋から西だ。
>>172、176
グランパスのフロントの方と話したが彼らも頭を抱えていたよ。
いくら巨人の人気が落ちたとはいえ中日の人気が落ちるとはとても思えない。
若手の育成もうまく行っておりそう簡単には弱くならないよ。
グランパスが優勝してチームの注目度は上がるそれは無いね。
ここまで勝っても誰も注目すらしないし報道もほとんどない。
観客は、増えるかもしれないがそれは一時的負け始めたらまた来なくなる。
192名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:47:42 ID:jXu/YTwb0
>>185
瑞穂のアクセスが悪かったらどこがいいんだ?
存在するのなら言ってみろよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:54:41 ID:E2LfQvKA0
昭和
194名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:57:18 ID:fnJWdApy0
瑞穂いくよりジャスコ行ってナゴド行く方が楽しくないか?
195名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:57:38 ID:FI+4s6IN0
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsokはアンチグランパス?アンチサッカー?
196名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:58:36 ID:EN34kTRz0
やらないより、やった方がマシなんだろうけど
一回限りの、お祭りてきアピールじゃ、集客に影響は無いよねぇ
地味だけど日常的にやれる事じゃないと、集客には繋がらないよ
197名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:21:54 ID:Q7b/RCQOO
ドアラに配ってもらえばいいんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:31:32 ID:JMjUao6oO
>>156
四日市か鈴鹿にできればいいのだが
199名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:35:43 ID:yBz74UahO
うざい
何も言う事はない
200名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:49:59 ID:CwNLKKHC0
東海テレビで特集やってたけど自称サポはほとんど見てないだろうな。
そして報道が少ないとか言っちゃう。
201名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:52:39 ID:JMjUao6oO
>>199
なら言うな
焼豚死ね
202名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:55:14 ID://WnI1lW0
下着ドロ日本代表なんか見たくねえよw
203名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 14:59:36 ID:GvNZ7su+0
スポーツで煽る豚さんたちは芸スポ板で追放という話が出ているんですが
204名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:00:47 ID:YAPoCNbz0
確かに中日は人気あるよな



年寄りに
205名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:06:51 ID:7hrllLiK0
>>203
できるならマジやってほしいわ。
206名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:10:52 ID:kf48dg1LO
グランパス関連のスレに必ず現れるよな、中日は人気あるって必死にアピールする奴が
207名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:24:07 ID:yycnvYI60
今日で終了の予感
208名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:53:52 ID:HjMNAEAz0
というより中位力が甦ってきたな、名古屋
209名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:56:37 ID:1LDJCRKyO
いいところなしだったな。左サイドバックのアベショーがカスだった
守備軽すぎ
210名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:57:54 ID:B0UsMdTf0
18歳に振り切られてゴール決められるって

きついな〜
211名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:58:12 ID:1FCOWYuNO
中日=ラルク

グラ=グレイ(笑)
212名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 15:59:21 ID:NtPa6+420
こ、これが名古屋の中位力なのか・・
213名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:00:17 ID:++cnr6J+0
ピクシーが現役の頃は結構入ってたんだけどな
破られたけど、最高入場者数を記録したはずだし
成績とスター選手の不在とフロントの運営ミスが原因かも
214名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:00:25 ID:ZGmu7mHw0
>>206
今のところ週末のナゴドはほぼ満員、
グランパスはスカスカというのが現状だからな
215名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:10:02 ID:kf48dg1LO
>>214
あのさ中日なんて興味無いから一々出張してくんなよ
216名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:10:32 ID:5i3Ks8eZO
サカつくだな
217名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:12:36 ID:Mqa2su5t0
まあ、ビラ配りなんて慣れないことは
やらなきゃよかったのかもしれん
218名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:13:08 ID:gobMY3dU0
これ今日か?名駅なら行ってくりゃよかった!
試合は見に行かないけど
219名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:18:08 ID:ZGmu7mHw0
>>215
グランパスファンなのにか?
220名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:22:23 ID:kf48dg1LO
めんどくさい奴だな
221名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:26:04 ID:qRzr1K9OO
>>220
過剰反応すぎ

たしかに名古屋帰ると中日ばっかりだもん
実際に人気ないんだからしょうがない
今日は負けちゃったけど本当にいいサッカーしてるから、今度帰ったら見に行く
222名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:52:49 ID:wO3Xl4By0
>>52のid見て吹いた
223名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 17:14:42 ID:JMjUao6oO
焼豚は巣に帰れ
224名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 19:54:27 ID:cqLtX12B0
東京で名古屋出身とか言わないほうがいいよw
225名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 19:57:06 ID:uvijI2rB0
ビラ配りなんかするから連勝止まったわけだ・・
226名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 19:58:29 ID:CCMcxtow0
楢崎は是非とも応援したい
227名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 20:01:31 ID:ptegLLVL0
>>18
ヒント 中日
228名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 21:21:34 ID:+2o8LqpP0
中日の広島、阪神でのアウェー人気のなさは異常
229名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 21:26:29 ID:8X3EfHe50
>>1
ナゴヤでは、TV、新聞の全てが中日だからな。
よそから引っ越してきた人は驚く。
230名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:47:32 ID:s5umiN6M0
中日新聞の洗脳の賜物だからな
231名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:51:09 ID:OJMvf4t60
直志のかみの量多すぎだろ。
232名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:56:04 ID:J02OmZNkO
直志スレになってないのな
233名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:57:45 ID:19jDofgBO
絶対に名古屋は優勝しない。
234名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 02:03:32 ID:wGlazfMW0
楢崎さんイケメンだなぁ…(*´Д`)
235名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 02:06:19 ID:pKH520yxO
このクラスの選手にビラ配りなんかやらせるなよ
新人選手の仕事だろう
236名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 02:07:35 ID:3oCbUw0WO
ピクシーが現役復帰するなら見に行くよ
237名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 02:10:59 ID:2/VwxSEy0
>>235

これ、見る(分かる人)が見たら結構熱いイベントだよな。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 15:12:59 ID:kcxe1VKJ0
>>229-230
こういう奴らに限ってグランパスの番組とか見てないし、いつやってるかも知らないんだろうね。
239ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2008/04/29(火) 07:56:00 ID:h/cbuchE0
>>195
現実問題入らないではどうしようもない。
好き、嫌い以前の問題ですが関西や福岡と全く変わらない。
いくら私たちが応援しても大半の人たちが見向きもしないではどうしようもない。
関東とは状況が全然違うわけ。
今日川崎戦があるけど1万2千人ぐらいしか入らないと思う。
おそらく岐阜の中日戦と比べても入らないと思うよ。
それくらいいい試合をやっても人気がないのさ。
240名無しさん@恐縮です
ビラ配りしてから、いいとこ無し