【サッカー】横浜M”俊輔”獲り移籍金10億円! 日産自動車ゴーンCEOがGOサイン(ZAKZAK)
1 :
物質混入φ ★:
俊輔なら10億円も惜しくない。
スコットランド・プレミアリーグのセルティックに所属する日本代表MF中村俊輔(29)の獲得を希望している
J1横浜Fマリノスが10億円を超える投資を強行することがわかった。
すでに21日に横浜の斎藤正治社長(56)と木村浩吉GM(46)が渡欧。
22日にはセルティックのローウェル最高経営責任者(CEO)と会談を持った。
横浜M側は来年が横浜開港150周年のメーンイベントということもあり、
来年1月に中村の凱旋復帰を希望している。
セルティックと中村の契約は6月で切れるが、1年延長できる選択権をセルティック側が持っている。
リーグ戦で逆転優勝の可能性が出てきたこともあり、セルティックのストラカン監督は
「もう1年は、彼を引き留めないといけない」と中村の契約延長交渉に出馬することを明かした。
また、「来季終了後に彼が日本に帰りたいと言ったら、われわれは両手を挙げて『分かったよ』と
言うしかない」と続け、クラブ側も中村側に契約延長を提示した。
横浜Mが中村の来年1月の凱旋帰国を強行するには、セルティック側が主張するとみられる
10億円を超える移籍金が必要。これまでそれがネックになっていたが、
横浜のオーナー会社である日産自動車のカルロス・ゴーンCEO(54)が
「10億円の獲得資金は気にするな。とにかく俊輔を戻せ」と話していることがわかった。
すでにこの情報は中村の耳にも入っているという。
Jクラブが支払う10億円を超える移籍金は、日本人選手としてはJリーグ史上最高額となる。
中村は来月、岡田ジャパンへの招集が確実となっているが、移籍問題も大いに話題を集めることになりそうだ。
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008042303_all.html 【サッカー】セルティック・ストラカン監督が中村俊輔の来夏横浜M復帰容認!?「彼がどこかに行きたいというなら応援する」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208821784/l50 依頼あり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208500355/442
29歳の選手に10億?
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 15:57:23 ID:hSjC8N4JO
さすがゴーンw
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 15:57:36 ID:vTjaEq690
ゴーンサイン
I
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 15:58:44 ID:XhmKXZOp0
ゴーン「そんな事は言っていない」
そもそも俊輔を何億で売ったの?(´・ω・`)
アホだなあマリノス
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 15:59:06 ID:fM4YYyqaO
堤にそれほどまでの価値があるのか…
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 15:59:29 ID:k1HZCOuRO
靭帯がビロンビローンに伸びきって
フッキなら半額ですよ
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:00:18 ID:Og2FRHEc0
さすがだなぁ
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:00:56 ID:9mB99EPf0
旬は杉田
池田大先生もGOサイン
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:01:09 ID:J8NU03+R0
戻ってきてもいいけど普通に山瀬のほうが10番似合ってるから譲るなんて事するなよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:01:28 ID:uqcUo81I0
茸より大物外人連れて来い
18 :
13:2008/04/23(水) 16:01:56 ID:IHml+yn80
あ、
>>13は、レジーナ⇒セルティックの時の値段ね。
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:04 ID:UP9qqJdw0
なんか報道先行って印象だが
デーサク先生が一言言えば戻ってくるから書いてるのか?
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:04 ID:3Yo2Egl1O
ホント、鞠は金の使い方が下手だな
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:33 ID:9/LV7ix80
エルグランド大丈夫?
2代続けてアルファードにやられちゃあ
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:40 ID:B5PdQHET0
10億でまず専スタ建てろよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:47 ID:hxA9Mx/NO
日産のどこにそんな資金が…
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:02:49 ID:cSVk86CB0
>>13 3億円払って脂の乗った全盛期をレンタルに出したことになるなw
日産はそんな金出してる場合じゃないだろ
中村がマリノスに戻ってくると
Jリーグ盛り上がって、totoの予想がますます
難しくなるがな
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:03:15 ID:DW1bgpo30
いくらなんでも残り契約1年の選手に違約金が10億ってのはないだろ。
3,4年契約が残ってる場合ならわかるけどさ。
それでも日産スタジアムは満員にならないという
スペインに1,2年挑戦させてやれよ、邪魔すんなカス
30 :
名無しさん@恐縮です :2008/04/23(水) 16:03:53 ID:Jk8C1m7L0
数年したら帰って来てくれるんだから
超絶外人連れて来いよ
10億ならデルピエロ呼べよ
馬鹿としかいいようがない
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:04:25 ID:ov+cn6K0O
すんすけにこんな大金かけるぐらいならルノーF1に金かけたれよ
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:04:45 ID:MbtxnrOa0
10億払ってもすぐに元が取れるから出すんだよ。
日産だって計算してる。
これが原因で日産身売り
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:04:53 ID:4yjNFc7H0
>>18 マリノスからレッジーナのときは1〜3億くらいじゃなかったかな
でもこれはペイできる自信があるってことなんだろうか
Jじゃ史上最高額の移籍になりそうだけど
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:05:33 ID:ZgKbs3cb0
あと1年待ってタダで取れよ
10億で大物呼べよ
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:05:38 ID:PtRapHjb0
10億設定て。今年戻ってくるてことならまだしも、来年に急いで戻す
意味合いなんてないだろ。半年待って、泣いて売りに来るのを待ちゃいいんだよ。
10億なら他に誰が獲れそう?
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:05:58 ID:cR0mCLhY0
茸が入ったら流れを切る試合になるよ
横浜はソコソコ調子いいんだから補強なんかしなくて良い
獲ったらどーしたって茸主体のチームにせざるおえない
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:06:23 ID:eSK8gYW90
朝青龍が出場停止明けで懸賞が激減してたときも日産は出し続けてた
イメージ悪いからやめようとしたらゴーンが「むしろ目立つからいいじゃないか」って言った
大物は器が違うなと感心した話
10億ありゃ、ネドベド獲れるのに鞠は何考えてんだ
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:06:32 ID:Y1nls9qGO
中村は確かにいい選手だけど、…高いよなぁ…。
日本ではペイできないでしょ。
ハゲ原の二の舞だろな
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:06:43 ID:qj9R6uCT0
こんな暴挙を許すくらい日産の株主ってぬるいの?
10億も出せるなら元ブラジル代表とか連れてきたほうがよくね
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:07:57 ID:eXd8M9eYO
10億出すなら練習場買い取れよ
イルハンにワンモアチャンス
>>41 ネドベドは瓦斯がオファーしてんでしょ
どっから金が出るか知らんけど
>>38 中東で大暴れして、カタールから帰化のオファーがあるアラウージョ獲っても5億余るくらい
カルロス・ゴーンはとんでもないやつだ
日産はだまされた
>>46 勝つためじゃなくグッズやらなんやらでペイできる算段もあるんだろ
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:09:33 ID:pgrXjpxJ0
馬鹿だなぁw
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:09:57 ID:4yjNFc7H0
>>38 あえて大物を挙げるならマドゥーロとか取れるんじゃない
こないと思うけど
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:10:11 ID:wtfFKdC+0
いくらなんでも、これはデマw
セルティックの策にハマってないか?
来年でいいじゃない(・∀・)
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:10:27 ID:3LIHRc8F0
勝つためには必要のない戦力だな
10億w
あほだな、普通に大損だ
先を見据えて、有能な指導者の指導者を連れてくりゃいいのに
>>52 まぁ、色々と使い道あるから回収は出来るだろうな。
1年待てば移籍金0で獲得出来るのにわざわざ1年早めて10億払うのはマヌケだと思うが
なんで10億出して俊輔なんかとるんだ
大物外国人取らなくても給料アップを餌に優勝狙うよう選手の尻を叩いたほうがはるかにまし
具体的に誰が呼べるか?といわれてもぱっと思い浮かばんけど。
英西伊の中下位クラスのチームの20代後半のアフリカ人、東欧人、南米人で、
ぱっとしないヤツならかなりの確立でよべそ。
創価とのパイプが欲しいだけでしょ。
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:11:41 ID:iUft+snW0
ユースとスタッフに10億使えば将来無敵
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:12:01 ID:4yjNFc7H0
>>52 つまりフロント主導の移籍か
現場は俊輔みたいなタイプは欲しいけど、別に俊輔じゃなくてもって感じかもな
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:12:14 ID:e0gTkixlO
空気嫁
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:12:15 ID:WZGsLbna0
空気嫁や鞠・・・
なんであと1年待てば移籍金かからないのにわざわざ10億も無駄に捨てるの?キチガイなの?
日産自体買収されるかもしれんのに
71 :
>>62の続き:2008/04/23(水) 16:12:25 ID:qa4C6qj80
それか使わずにプールしたほうがはるかにまし
で高原みたいに不良債権化するのか。鞠オワタ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:13:53 ID:GzY9dHZ+0
他サポ大喜びw
寿司2
>>69 帰って来ると鞠のメディア露出やらスポンサーやらで
それ以上にもうかるみたい
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:14:25 ID:7uFZQVBfO
あり得ん。俊輔が本当に日本に帰りたいんだったら、契約切れて、古巣に勝手に帰ってくる。
だから、十億も使えるなら、他のタレントに使ったほうがいい。ま、俊輔は次はスペインに行くだろうけど
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:14:34 ID:G4xWUwraO
金の使い処がなんか違うなあ
10億で放映権買い取って地上波で枠買って放送してみたら?
いいサッカーやってるから1万人は増えるんじゃねw
どっちにしても赤字かw
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:14:38 ID:OJGMvAY4O
モウリーニョとれる額だな
3億ずつで優良外国人とった方がいいけど
俊輔がみたいんじゃなくて海外で活躍する日本人が見たい奴のほうが多いだろう
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:15:16 ID:iUft+snW0
レアルマドリードに行く予定でした
まあセルティックもとっくに7億どころじゃない金を回収したから、欲かいて、さらにもうけようとは思ってないわな。
1年延長後には気持ちよくタダで帰ってきてもらうのが一番円満なきがす。
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:15:30 ID:4yjNFc7H0
>>56 いや、マリノスというか日産は本気かもよ
一昨年くらいからスポーツ新聞に書かれてるし、そのときは飛ばしだと思ったけど去年も今年も同じ話題がでてる
後にマリノスがサポーターにも理解してもらわないといけないとか説明してたし
>>75 もう何年も前からうわ事のように
俊輔俊輔と鞠は馬鹿なんだろう
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:16:21 ID:q1npK0taO
10億じゃセルティック出さないだろ
頭が狂っているとしか思えない。名古屋並みに外人3人フルで使っているクラブ
ならともかく
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:16:31 ID:ouVYYI/X0
外人獲れよ
でも高原とまた別でFKとか小技ある奴は割と長持ちしそうな感じはする
名古屋は代表常連のヨンセン獲ったのが賢く思える。
まぁ移籍金10億で獲れば
「海外移籍を視野に入れていたが横浜からの強い希望で凱旋帰国!チームを引っ張る!」
って感じでアピールされるんだろうな。
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:16:57 ID:QV1rM04x0
大島
ロニー 俊輔
山瀬 兵藤
小宮山 松田 隼磨
中澤 栗原
榎本
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:17:11 ID:Bsm8rX1/0
松井とれよバカ〜
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:17:14 ID:P7dR31RV0
一人に10億かけるより一億の選手10人連れてきたほうがいいだろ
>>84 来年タダで出ていかれるのと、今年10億で売却するのどっちが美味しいか
分かりきったことじゃないか。
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:17:39 ID:MbtxnrOa0
俊輔が帰って来たら10億なんてすぐだから。
他の外人が来て強くなったとしても、ここまで回収できない。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:17:52 ID:NK+Kpvp90
契約延長しないのかな
19:00 AFC CL―ガンバ大阪 vs メルボルン・ビクトリー
生中継
BS朝日
StarsportsS
録画
25日20:30StarsportsAsia
21:00 AFC CL―北京国安 vs 鹿島アントラーズ
生中継
CCTV風雲足球
録画
23:00 BS朝日
24日10:30 CCTV5
24日11:00 ESPNStarsportsSE
24日11:00 True StarsportsSE
25日23:30 ESPNChina
http://www.tvkoo.com/jp/index.htm TVKOO CCTV風雲見れる
CableTV→CCTVFOOTBALLをクリック
なんで日本のビッククラブのトップってこうもそろいもそろって馬鹿なの?
いい加減日本の企業は使えないやつは片っ端から首にしたほうがいい
鞠者だけど(てか、だからこそ)マジやめてほしいわ
ゴーン自体アブラモビッチなんだったらこういうことやってもしょうがないけどさ
98 :
:2008/04/23(水) 16:18:39 ID:011qTKbn0
>>27 1年じゃなくて半年。今夏は諦めて来年1月獲得を狙ってる
でも向こうはシーズン終盤なんだから1月に出すとは思えない
>>18 セルティックは3〜4億くらいだろ
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:19:19 ID:GzY9dHZ+0
審判が俊輔ルールーで客離れに100億ウォン
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:19:47 ID:c1jKNG3q0
ゴーンGJ
Jも盛り上がるし、W杯予選に向けてもプラス。
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:19:48 ID:eOOHpmtc0
中村ってもともとマリノスの選手じゃなかった?
代わりに20台の平社員据えたほうがまだ使える
実力が金額に伴ってるならまだしも、、なあ。
ペイできるからって選手取って、そのために使わざるを得なくなると、チームに合わなかったら辛い
頭の弱い大金のバラまきかたしてると巨人のようにファンから見放されるよ。
幾ら資本力あっても投資の仕方を間違えば株主に見放される。
話題性だけで会社を大きくできないように話題性だけでチームは強くできない。
>>74 来シーズンもそこそこあっちでやってくれれば
来年夏フリー移籍でも似たような効果が期待できるでしょ
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:20:25 ID:vIFK5lCBO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
日本人最高の選手が帰ってくるぅぅぅぅぅぅぅ
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:20:37 ID:U2A7JHIKO
ロナウジーニョ獲れよ
登録名はロニーでいいだろ
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:20:56 ID:rNwc1rnPO
契約満了すれば移籍金なんてかからんだろ
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:20:57 ID:ZgKbs3cb0
つーかJもプロ野球とかわんねぇじゃん
なんで親会社がしゃしゃりでてくんの?
>>98 獲得時にグラスゴーの新聞が、「なんでこんな選手に7億も使うねん?」と記事出していた、
って内容の報道をみた記憶がある。
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:20:59 ID:4yjNFc7H0
>>103 試合にでないとしょうがないだろうしね
商売だよな、コレ
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:21:30 ID:iUft+snW0
横浜開港150周年のメーンイベント
これってすごいの?
結局煽りもマジレス組も馬鹿なことしやがってって思ってる点は一緒
てか他に思いようがない
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:22:10 ID:QV1rM04x0
しかし、Jリーグもでかい金動くようになったもんだ
>>110 今となってはストラカンが連れてきた
数少ない優良選手に選ばれてる
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:22:35 ID:Wq8w2OGJ0
本当に10億だしたら馬鹿すぎる
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:23:14 ID:vkzm9uc00
サポーターに愛されてるんだろ
セルティックに骨をうずめた方が賢明だと思うが
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:23:45 ID:QkPTBv110
ゴーンのせいで何百人もリストラにあってるはずだが・・・。
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:23:51 ID:B952wTOp0
安く売って高く買い戻す。Jリーグ金ないのに・・・
zakzakってジーコもオシムも川渕も中田も叩くけど、
なぜか中村だけは褒めまくるよね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:24:09 ID:CSW8C9qY0
戻ってくるなよ。
もっとヨーロッパで活躍してるのを見ていたい。
>>87 四千は移籍金1億8000万ぐらいだったよなぁ
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:24:14 ID:U8ID/o9+O
その金で谷口と香川とれよ
来夏まで待てばいいのに
どうせ高原みたいに無駄金つかまされることになるだけ
>>113 すごいかどうかって、そんなん横浜に住んでようが住んでいまいが「あっそ。」レベルの話だろ。
広告代理店と役人どもがイベントネタに乱用して、暴利をむさぼったり裏金積み立てて、
ネタの無いマスコミが針小棒大に盛り上げて終わるだけなのがデフォでしょ。
いつもみたく。
10億でクオリティの高いチア組織したほうが万倍有益
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:27:37 ID:QV1rM04x0
ゴーンがGOサイン出したんなら採算は取れるんだろ
まぁJが盛り上がればいいよ
130 :
:2008/04/23(水) 16:28:02 ID:bnalOZNrO
>>55 > あえて大物を挙げるならマドゥーロとか取れるんじゃない
態度か?
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:28:09 ID:IfTenFdf0
>>69 一年経ったら商品価値が下がってる可能性がある。
今ならマリノス復帰後活躍出来なかったとしても、広告塔として充分利用出来る。
異様にやき豚臭いな・・・
でも、何だかんだ言って今の日本人サッカー選手で一番知名度あるし、人気だから採算取れそうだよな
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:28:38 ID:MbtxnrOa0
まず、スポンサーが取れ、グッズが売れ、テレビの契約料が取れ、
観客が増え、それだけですぐに10億以上。
他の外人じゃ、たかがしれてる。
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:28:40 ID:CSdofPf90
セットプレーで試合が止まりまくって選手が休憩ばかりしてる
走らない糞つまらんサッカーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
山瀬がかわいそう
ヨーロッパでは金をバカみたいに使ってるクラブがあるけど、そういうクラブは
収入も多いしちゃんと投資分を回収する術がある(たまにそういう術がないのに
大金使って降格するクラブがあるけど)。その選手が使えなくても転売が出来る。
マリノスはそういうヨーロッパのクラブの真似をしても失敗するだけ。都会の
金持ちに負けないようにアホみたいに散財する田舎の成金と一緒。
>>131 商品価値が上がってる可能性も一応あるぞ
138 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:29:51 ID:S+k3W/gj0
>>87 四千はうらやましいなあ。ほんと、いい選手を採ったもんだ
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:30:44 ID:z99zSusyO
ゴーンはブラジル人だからちゃんと俊輔が鞠に必要なのは分かってるみたいだな
個人的にはトヨタも参戦した方がおもしろいが‥
>>131 広告塔の価値10億以上もないと思うけどw
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:31:29 ID:oIGcRelq0
山瀬の背番号10を中村に付けさせるとかなったら鞠サポ的にはどうなの?
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:31:41 ID:rfU/+1t4O
ひろみ郷GO!
JリーグだけピンチFKルールできそう
戻ったら背番号は25番だろ
万が一にも10番を付けさせたら鞠サポが黙ってないと思う
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:33:17 ID:+M28vDRG0
韓国人は海外にどんどん選手が進出しているのに
何で日本人はみんな帰ってくるの?
何で日本人は海外では活躍できないの?
俊輔が次がスペインというほうがありえんわ。当たりに糞弱くて
汗かき役がいないと、活躍できない選手なのに。契約更新がJ
しかありえないだろ。
>>145 それは誇れることだと思うぞ
韓国みたいに、国内リーグが死に体の方がよっぽど駄目だろ
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:35:05 ID:c1jKNG3q0
>>145 若い選手はどんどん進出すればいいじゃん。
で、ベテランは帰ってきて、日本サッカーに貢献すると。
10億円の移籍金なワケないだろう、常考・・・
総額10億円だろ。
まあ、2年でペイできるだろう。
ZAKZAKだっての
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:35:45 ID:ZgKbs3cb0
もしマリが10億出すとして、他の欧州のクラブは10億以上出すんだろうか・・・
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:35:56 ID:Nzj7Iic30
腐りかけの選手に10億とか…
中村はまだCLに挑戦したそうだし、今年の日本復帰は無いだろ。
国内組だけでW杯勝ち上がった国なんていくらでもある
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:36:26 ID:B952wTOp0
>>145 韓国の場合Kリーグが糞すぎるからw
もっとも一般人も国捨てて海外進出してるけどな。
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:36:28 ID:drFT6au7O
契約満了まてばタダなのにな
zakzakか・・
マリノスは勝利給が40万だっけか
もっとあげたらどうか
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:36:45 ID:3LIHRc8F0
パクチソンってKリーグを経験してないんだよな
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:36:56 ID:BjfPyrH7O
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:37:26 ID:rsLo5mkpO
最近は茸って言われなくなったね
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:37:38 ID:hwfycc9xO
>>145海外へは行こうと思えば行ける時代
それを誇るって、やっぱりチョンは知恵遅れだと改めて感じた
横浜のスタイルに合うの?
代表もJもつまらないし
スコットとスペインで現役終えた方がいいだろ
167 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:38:05 ID:+M28vDRG0
Kリーグが腐ってるwww
そんなKリーグの王者相手に外国人部隊でぎりぎりでかったJリーグのチームww
その外国人が去ったら最弱のJリーグwwww
Jリーグ(笑)
168 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:38:10 ID:9F/g2fZ5O
10億使うんなら外人取って来いよ
>>150 故障する可能性を考えないのが無能バイヤだよねw
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:38:45 ID:tkpi8zed0
>>144 は?
中村>>>>>>>>>>>山瀬
山瀬が来てからタイトル1つも取ってない
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:39:08 ID:5QNKZCdmO
ここ頑張らなくていいから車のデザインなんとかしろよ
あれだけダサいデザインでしかもそれを使い回すんだから売る気がないのか
ゴーンってまだ日産のceoなの?
>>156 そのくせいつまで経ってもウリナラマンセーなんだから。
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:39:41 ID:z99zSusyO
>>155 新10番率いる岡田ジャパンは国内組だけで最終予選突破できる力があるもんな
>>171 メディア用といったって高原だって初めだけで後はちっともTVに出ないだろ。
日本もマスコミに何を期待するんだ?
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:40:18 ID:tkpi8zed0
観客動員やグッズ収入、メディアの報道による収入等で10億なんて2〜3年でペイできるよ
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:40:21 ID:ZidRsnbA0
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:40:48 ID:vIFK5lCBO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
スコットMVP日本人No.1がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:03 ID:4M4o9EQIO
CWCに横浜でたらトヨタ涙目だな
183 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:05 ID:B952wTOp0
中村はW杯ボーダーラインだからな。このままスットコいて大丈夫かという危機感だろ。
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:14 ID:CPefoLIx0
これからそーかの奴らが日産買うからすぐ元取るよ。
10億なんてただ同然。
茸は、実質¥0。
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:23 ID:BlQfrUzg0
高原も横浜に行くべきだったな
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:35 ID:c1jKNG3q0
>>167 JリーグはACLでも好調で、決勝Tに日本勢が3チームという快挙も見えてきました。
韓国勢は全滅しないように頑張ってください。
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:41:36 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
>>177 高原は実力無いのがバレたからじゃん
海外にいとけば、適当に活躍できて本当の実力がバレずにもっと扱い良かったろうにな・・・
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:42:12 ID:ZidRsnbA0
鞠はトップ下は必要ないだろ
10億円使ってリバウドあたりでも取って来い
あと(たった)1年待てば10億も出さずに本人にマリノス戻る意思あれば戻るのに
故障する可能性を考えたらその1年を待たずに10億も出す頭の悪さに呆れる。
横浜出身でマリノスファンだったけどこういう頭のわるいマネジメントうんざり。
つーかなんか、いきなりACLが盛り上がるようになったな。
10億で李天秀と崔成国と朴主泳とったほうが億倍有益
日本人は現地では差別されるからなwww
そりゃ帰りたくもなるよなwwwwwwwwww
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:43:09 ID:J8NU03+R0
>>145 残念ながらそんなに進出してないよ
しかもパクチソン以外試合出てないし
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:43:19 ID:ZidRsnbA0
>>177 出てないというより出られないんじゃないか、あの状態だと
調子悪いからマスコミのほうだって取り上げ辛いだろ…
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:43:52 ID:6Wap9Hx80
ゴーンてまだいたんだ
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:44:03 ID:B952wTOp0
まぁ小野はペイしたけど茸はむりだろうな。宗教が動けば別だけど。
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:44:12 ID:DH+unUEh0
ゴーンが電柱に車ぶつけたんだって
「ゴーン」
ゴーンって何人なの?
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:44:43 ID:gbQcczwE0
まあサッカーの移籍絡みの報道は真に受けちゃいけないな
俊輔サイドからのなんらかのリークでセルティックはじめ他のチームとの交渉材料に
使いたい場合だってあるからな
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:45:01 ID:+ryvG/X9O
10億‥もっといい使い方があるだろ‥
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:45:40 ID:9TJyUrEs0
>>163 それは中田英寿のような活躍をした奴が10人以上出てから言っていいことばだな。
現状、日本はBクラスの活躍は1人しできてない。
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:45:53 ID:Bsm8rX1/0
ベッカムかジダンを呼んだら駒ファンになる
あ、10億じゃ足らんか
207 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:45:59 ID:6dmIgr2RO
208 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:46:25 ID:yOFSewAs0
10億も有るならもっといい選手が取れるだろ
>>207 スコットランドリーグMVPwwwwwwwwwwww
アホがーーーーー
要らんわ取るな
金の無駄
セルティコぼろ儲けじゃん
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:46:59 ID:RgcArmsj0
神戸も参戦するべき
いずれ無料で獲得出来そうなんだが
そんなもんに金出さんとマーチ1円でも値引けや
>>208 他の選手なら10億もやらんと
痴呆ゴーンが言ってるんだもん
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:48:06 ID:MbtxnrOa0
>>208 いい選手を取ったからって、儲かるとは限らない。
Jリーグで5位だったのが3位になったとしても俊輔並の元は取れない。
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:48:28 ID:gbQcczwE0
10億の値段報道させといて自分の意中のクラブと交渉してるんだろ
あのゴーンが10億円出すなんて確約するとは思えんな
実際は3〜4億だろ半年分だし
ただ10億ってぶち上げたほうが
お互いに都合がいいんだろ
メディア露出たって中村本人は腐るほどテレビに出てるし、マリノスの露出増たって・・・
角澤「俊輔率いる横浜Fマリノスはホームに大宮を迎えました。前半15分の俊輔の
シュートはバーの上。後半俊輔が試合を作っていきます。後半23分には
コーナーキックからのセットプレーでいいボールを供給します。これは中澤が
合わすことが出来ません。俊輔は後半43分に交代。攻守で存在感を示しました。
俊輔は日本代表の試合に向けてコンディションは良好の模様です。
試合は3−0で大宮が勝ちました」
こんな感じだろ
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:48:58 ID:B952wTOp0
10億でビックネームは取れないだろ。この金額も複数年の年俸入ってるわけだし。
移籍金ありでカズを取ってるようなもんだな。 移籍金が掛かってるから調子悪くなっても試合に出さざるを得ないし、足枷になるだけ
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:49:25 ID:0h37500FO
横浜FMも親会社頼みか
>>218 大丈夫
テレ朝はJリーグの放送しないから
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:49:40 ID:x9pHvm2QO
トップリーグで活躍する日本人選手はもう出てこないのかな
国内リーグが盛り上がるのは結構な事なんだけどさ
なんか改めて中田の凄さを感じるここ数年
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:50:02 ID:cR0mCLhY0
ID:+M28vDRG0
ガチの糞ニダktkr!!!!!!11111111111
日本嫌いなんだろ?
ホントお願いだから嫌いな日本に関わらないで
無理ならキムチ食いすぎて死んで下さい
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:50:06 ID:8NaM77vL0
来年まで待てばタダで獲得できるのだが。
結局日本人はトップリーグでは誰一人活躍できなかったわけか・・・・・・・・
露出が増えるとか言ってるけど、海外で活躍中の選手だからこそ露出が増えてただけなんだがな。
メジャーの日本人選手も、大して露出も無かった奴がピンポイントで取り上げられてるが、それと同じ
ま、多分ウソです
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:51:41 ID:+ryvG/X9O
ブサイクすぎるからメディアへの露出はやめてくれ
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:51:48 ID:gbQcczwE0
>>224 実力のある選手はたくさんいるけど
中田みたいにストイックに練習し続けれるヤツがいないんだな
すぐに有頂天になっちまう
あとビジネスセンスか
金の計算に疎かったり契約ごとを人任せにしていては契約社会では生きていけないからな
日本のプロ選手なんて良くも悪くも筋肉馬鹿ばかりだからそこがネックか
232 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:51:54 ID:RgcArmsj0
来年までまってフリーでも良いと思うけどな
そこまでセルティックに稼がせてやる必要もない
もう十分もうけただろ
どっちに転んでも叩かれる事はない
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:52:00 ID:B952wTOp0
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:52:26 ID:J8NU03+R0
>>225 多分海外サカでいつも暴れてるK糞だろ
文章の節々からよく分かる
40歳ニートで野球好きな日本人だよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:52:37 ID:+e/N9qr/0
>>224 中田は中田でピークが短かったからそれで微妙だな
>>228 日本人の無意味に海外を崇める姿勢って本当にうざいよな
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:53:04 ID:wsV/PXQ1O
海外でやってるから人気あるのに
J復帰なんてしたら商品価値無くなるじゃん
10年に一度ってペースで考えると、
中田がブレイクした98年から今年でちょうど10年。
さて、誰が一体この周期にハマるのか。
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:54:14 ID:B952wTOp0
Jリーグは地味に成長してるからいいんじゃね。
むしろ留学みたいな海外移籍した奴は帰国拒否で行こうぜ。
>>231 中田がストイックに練習できてたら突然別人のように
劣化することはなかったんじゃなかろうか
ある年を境に全く別人になってしまったぞ
数年前まで中田や小野、稲本や中村が海外に進出していた次代は海外組みを崇拝し黄金の中盤wwとか行ってた奴らが
日本人が海外で通用しなくなったら今度は日本のJリーグwを崇拝して海外批判ですかww
マジで笑えるwww
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:55:03 ID:5QNKZCdmO
契約切れるまで待てよ
どっちにしろ帰ってくるんだし
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:55:40 ID:2sA+jfeg0
元Jリーガーで一番の出世頭は文句なしにパクチソン
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:55:43 ID:RfGotIZz0
>契約は6月で切れるが、1年延長できる選択権をセルティック側が持っている。
1年寝かせれば無料じゃん
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:55:45 ID:GgDAx8D70
無駄金使うなよ。
もう少し待てば激安かただで獲れる。
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:56:19 ID:NIGP30VX0
そろそろコイツには出て行ってもらって
水野の出番増やしてもらわないと
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:56:34 ID:gyXe66FNO
よく知らんが10億は高過ぎだろ
こんな大金払わなくても待てばいいのに
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:56:37 ID:waicdNfM0
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:57:09 ID:mKFQDHc1O
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:57:17 ID:ZgKbs3cb0
中田は代表戦に呼び戻しすぎて過労劣化した
代表が壊したようなもん
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:58:07 ID:gbQcczwE0
>>240 練習は大好きだったさ
でも問題は自分の好んでるプレースタイルと世のサッカーの流れが変わってしまったのさ
プランデッリの時の右サイド上下運動では納得できず
マッツォーネが再生したにも関わらず金の問題で結局自分を生かしてくれるプレースタイルのチームには
行けないという悲しい現実があったんじゃないか
中田は、ってか中村もだけど
自分中心にチームを作ってくれないとダメなんだな
中田は器用だから他でも普通にレギュラー並のプレーは出来たが自分自身はまったく納得いってなくて引退だろ
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:58:12 ID:FCebNlEJ0
世界3大リーグで活躍する彼を見たかったけど
ムリだったな〜
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:58:49 ID:KMRJJ6690
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 16:59:57 ID:B952wTOp0
>>252 その前だよ
中田が急激に劣化したのはパルマ一年目
プレースタイルどうこうじゃなくてそれまで枠に飛んでたシュートが入らなくなり、
パスがラインを割るようになった
ドリブルもそれまでは前にいけてたのがキープしかできなくなってきた
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:01:58 ID:hw/vIuNY0
>>256 んでボローニャで再生して恥骨炎なんだよな
258 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:02:05 ID:gbQcczwE0
>>256 ウリビエリの時か?
その後は修正されたじゃん
たしかあの時は監督が徹底した練習管理をする人で
中田が自分の思うようなトレーニングメニューが組めないとか言ってたころじゃなかったっけ?
>>255 はいそうです。海外で活躍する日本人がいたあの時代は黄金時代でした
それが今や帰ってくる奴ばかりww 海外行って成功した奴どころかアノ人は今状態の奴らばかりww
その上Jリーグのレベルも上がっていないww
日本終わってますな・・・
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:02:58 ID:6Wap9Hx80
中田はもともとへただったけどフランスW杯ペルージャのときはよかった
その後は屈強さは増したけどへたに戻ってしまった
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:02:58 ID:GN+jYSAfO
野球に比べたら悪いが屁みたいな金額やね
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:03:46 ID:B952wTOp0
>>256 30億で移籍してきたエースだもんなぁ。プレッシャーは相当なもんだった。
263 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:04:22 ID:vGUJ07NF0
10億も使うならもっと話題性のある年寄り外国人獲れよ
>>257 再生じゃなくて今までのアタッカー的な起用から
ボランチに置くことで使い方を変えた
これはジーコも同じ発想での起用
>>258 修正ってどういうこと?
それ以降は以前のようなプレーは戻ってないじゃん
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:05:19 ID:ibWCp2DW0
「帰れる場所(Jリーグ)がある日本人はセミプロだ」
誰かがいってたけどやはり真理だよな
中田はローマでボランチやらされて感覚狂ったって言ってたな。
ローマでもトップ下努めてた試合の方が凄みがあった。
4得点全部に絡んだフィオレンティーナ戦とか。
絶対的存在の居るクラブ行ったのが、無理の始まりだったな。
レアルのラウルとローマのトッティとリバプールのジェラード。
こういうヤツらは、色んな意味でメンバーから外せないから。
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:05:53 ID:JbbIKe8R0
カルロス・ゴーン、サッカー好きだからなぁ
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:06:12 ID:eRDPHMzu0
来年の6月まで待てば移籍金は要らないんだろ?
わずか半年のために10億だすのか?ww
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:06:56 ID:WZLDdmoQO
日産マネーにJの常識をといても出してはくれないし別にいいんだろう
ベスメンの年俸があんなんだし
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:01 ID:q1npK0taO
結局獲るのは来年かと
今は話題作りじゃね
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:10 ID:nho+MLfR0
山瀬と俊輔が共存するのか?
しかし興味あるなあ
>>256 プレースタイルっていうかウイングバックの位置からウイングの位置まで必ず上下しなきゃいけない
ポジションなんてやってたらおかしくなるだろう。
実際パルマあれ以降まともにあのポジションこなせるやついなくて結局完全な2トップになってたし。
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:29 ID:B952wTOp0
>>266 パルマには絶対的存在を期待されて移籍したんだけどね。なれなかったねぇ・・・
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:40 ID:/mLiNFqs0
ショボ
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:40 ID:gbQcczwE0
>>264 パスもシュートもそれなりになったじゃないか
ウリビエリ以降はどの監督も中田を攻撃の軸として扱わなかったんだから
ペルージャやローマの頃のようなプレーが見れなくなったのはある意味当たり前だがな
ついでにいえばただのボランチというよりも自由に動けるミッドフィルダー的な位置において
運動量と視野の広さを生かしてやったんだな
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:07:47 ID:Nzj7Iic30
なんだZAKZAKか
今のマリノスのサッカーだと俊輔加わってもどうにもならん気がするが
客は増えるだろうな。
>>224 中田と聞くだけでコピペだと思う俺は末期
>>273 だからそれはプランデッリになってからでしょ?
ちゃんと理解してないならレスは不要
この前のチャンピオンズリーグのバルサ戦で次元の違いを感じこれ以上上を目指すことが出来ないことに気づいたんだから中村自身も速く日本に帰りたいだろ・・・・・・・
>>274 ローマ経由せずにパルマ移籍してりゃ良かったんじゃね。
ステップを一つ飛ばしにしちゃったからな。
小クラブ→中クラブ→大クラブと段階踏んでいけば、
トップ下として純粋に伸びていけたかも知れん。
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:09:41 ID:QbzUBY2pO
止まっているボールを蹴らしたら世界レベル
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:09:59 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
284 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:10:23 ID:/m13ImicO
お前ら…………俊輔の話をしろよ………
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:10:40 ID:gbQcczwE0
俊輔もイタリア行く前のときはマリノスで完全に俊輔中心の戦術組んでもらったから生きたわけだな
イタリア行ったら普通の攻撃選手扱いで自由に動けずただテクニックとプレイスキックのうまい選手として扱われて
スコットランド移籍してからはまた俊輔中心になったから生きてるわけだ
買い戻したとしてマリノスが今また俊輔と心中する気があるのかどうか だな
経営陣はともかく他の選手が納得するかどうか
こねくり回すあのキノコ坊やか
いらねーだろ常識的に
287 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:11:38 ID:z99zSusyO
俊輔-4000で30点取れるよTOYOTAさん
>>276 それなりになってないよ・・・それ以前の中田を知らないとしか思えないんだが
軸がどうこうってそれはまた別の話だって
最後2行も意味分からないし
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:12:29 ID:B952wTOp0
>>281 あの当時のパルマはローマには劣るが結構なクラブだったよな。
優勝候補にあげられるほどの。
291 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:13:30 ID:OtcA5GtH0
俊輔の注目度は今1位だから
元は取れると思うよ
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:13:33 ID:B952wTOp0
ぶちゃけ中田に10億だったらお前ら納得するんだろ?
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:14:26 ID:PlEVzUQ00
10億あったら
いい監督来てくれんじゃないか?
ゴーンって高原のこと知らないのかな
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:15:23 ID:gbQcczwE0
>>288 なってなくねーよ
勝手にペルージャ時代やローマ時代をキレイな思い出にしてるだけだw
そもそもその後はプレーの要求自体が変わってるんだから攻撃に絡める仕事も少なくなってるが
実際にミドルとか打たせたりすればいいシュートも打ってるし
プランデッリの頃の最初の頃なんかはアドリアーノやムトゥといい絡みでいいパスとかたくさん出してたろうが
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:15:45 ID:BVYr4ScNO
なんか夢がねーな
三大リーグでバリバリやる日本人は当分出てこないのかな
>>290 まぁネタばらしすると、そのレアルからのオファーはサテライト(二軍)契約だったんだけどな。
若手育成の為に存在するとこに、なぜか中年の中村にオファー出すってのは、つまり・・。
ちなみに、そのオファーは中田(小野もだっけ?)も受けてるが、断ってる。
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:16:08 ID:CUoBA57oO
最後の一年ぐらいはJで客寄せパンダになってもらうとして
それまでは海外で頑張ってほしい。
どう考えても無駄金・・
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:16:54 ID:B952wTOp0
>>297 Jリーグが三大リーグみたいにバリバリになるのが夢なんだが・・・
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三 (Qatar) ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、山西尊裕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗 (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男 (Nigeria) ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太 ←谷間世代
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨 (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 今野泰幸、川島永嗣/太田吉彰、栗原勇蔵 (UAE) ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴 ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃 (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大 (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝 (Egypt) ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴 (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢 ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
まぁ中田っていったらローマでトッティーに変わって出場し1ゴール1アシストしたあの試合しか放送されないレベルの選手だしね
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:17:01 ID:OtcA5GtH0
マリノスよりも
ガンバとか川崎にいった方がフィットしそう
横浜FMも来年か再来年にはこんな風になるわけか
フェネホールヘッセリンク
香川 山瀬 俊輔
307 :
:2008/04/23(水) 17:17:58 ID:5KaSEBkf0
>>281 ヒデは結局早熟タイプだったんだよ。ペルージャ+ローマ時代が全盛期。
性格的なものもあるが。早くして引退したのもモチベーションが低下したからだし。
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:18:24 ID:9F/g2fZ5O
浦和に行ったほうがフィットするだろう
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:18:51 ID:ZgKbs3cb0
中村のレアルって柿谷のやつと一緒でしょ
中村は日本に帰ってこないほうがいいよ。
とりあえず日本人の負けたとき海外組みがいなかったから・・・ っていう鉄板の言い訳ができなくなるよ
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:19:31 ID:RgcArmsj0
茸はサカヲタだけど
ヒデはサカヲタじゃないからな
今もヒデなりにサッカーの事を考えてるけど
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:20:01 ID:UZq7tr2E0
もうじき30歳か、セリエに長く居すぎたな。勿体無い。
1.メディア露出と広告効果、入場料収入、グッズ売上、パトロンの援助
2.売り手と買い手のメーンスポンサー同士の事情で代替取引
つーかお前ら肝心のこと忘れているね。
とりあえず中村が帰ってきたら海外組みっていう言葉が死語になる危機だよねwww
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:21:53 ID:tqhxkHasO
ポンテ 俊輔
阿部 啓太
がミタイナー
>>296 なってないって
以前の中田はミドルでグラウンダーで枠隅に決めるプレーも凄く多かったが
その頃から全くなくなったし
グラウンダーだとほとんどがボテボテになるしミドルも宇宙開発が増えた
いいシュートって昔はそれを決めてたんだよ
それ以降の中田のシュートは外れることがほとんどで稀に枠に飛ぶだけで決まらないし
いい絡みでいいパスって・・・いいプレーが0になったとは誰もいってないじゃん
ただアタッカーとしてはいいプレーは減ったし、できないことが多くなった
残ったできるプレーを活かそうとしたのがプランデッリやマッツォーネやジーコ
プランデッリは運動量を重視、マッツォーネとジーコは後ろから配球役をやらせた
以前の中田は貰って勝負プレーを仕掛ける側だったが
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:23:52 ID:WAP4IYxPO
まあ、潮時じゃね?
いんじゃね? 10億も話題料と思えば。
スコットランドで一流もJで一流も、世界的評価は変わらんし。
チャンピオンズリーグには出られなくなるけど、もう、ギリギリ目一杯のアピールはしたのに、
それでもステップアップ出来なかったんだからさ
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:25:32 ID:UZq7tr2E0
>>317 >スコットランドで一流もJで一流も、世界的評価は変わらんし。
それはない。
レベルの問題じゃなくて、メディアへの露出度の問題。
鞠はとにかく金がいるんだよ
マリノスタウンにいくら掛けたと思ってんだ
大金に目がくらんで伝統のアディダスだって切ったし
俊輔で目先の収入に期待してんだろ
長期で見れば崩壊だけどな
話題料ってwww
そもそも中村がJに復帰した位でJリーグが盛り上がるとは到底思えないけどねww
ってか、ローマ後期以降はボランチやってんだから、
シュートチャンス・ゴール減るのは道理だろ。
また、それ以外の仕事が増えるのも自然な道理。
トップ下時代のゴール数・プレイと比べてる事自体、無理がある。
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:28:43 ID:3qCFN4buO
いいぞ。日本企業はもっと金出せ。ケチってんな。
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:29:16 ID:Uxzet0DA0
結局中田を超えられなかったかw
>>321 それは逆
なんでボランチになったかを無視してる
最初からボランチで起用されたわけではない
クラブにおいても代表においてもそうだよ
最初は高い位置で使われてた
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:29:34 ID:FCebNlEJ0
夢の終わりは日本
悪くない待遇だ
>>324 >なんでボランチになったかを無視してる
トッティが居たのに中田獲ったから。
327 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:30:02 ID:DUEKsHd6O
もう一年居るべきだなネコムラは!!
そして移籍金なしでJの地方チームに行け
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:30:09 ID:dGor4wqt0
代表に集中できるね
マチュイも帰ってこないかなぁ
海外厨を涙目にしようぜ
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:30:31 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:31:33 ID:Mlx9oZ0rO
契約切れるまで待ちゃあいいじゃん。
アボ?
331 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:31:59 ID:/x/xBEsU0
332 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:33:05 ID:wVANsJuV0
ZAKZAKまた毎度お馴染みのデマw
>>326 それはローマで同時起用する時だけの話でしょ?
トッティの代わりで前でも出てたし
パルマにいった後は高い位置で出てたよ
しかし結果が出せなくなった
で、プランデッリはサイドで使い、
マッツォーネはボランチで使い、
ジーコも小野の怪我を機に高い位置だったのをボランチに移して小笠原を使った
334 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:33:33 ID:w2EPeAwH0
中村いいじゃん
鞠に復帰したら、この田舎から何が何でも観に行くし
こんなワクワク選手いないじゃん
良かったな〜中澤+松田
茄子は残念!!
335 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:34:19 ID:MYDGnM6u0
中田以来の商売成功といえるんじゃないか
ペルージャが儲かったみたいに
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:35:15 ID:cR0mCLhY0
ナカータの話しはやめて茸の話ししない?
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:35:28 ID:aAznHNViO
しかし中村が帰ってくると3大リーグ、CL出場クラブでプレーしている選手ゼロになるのか。日本しょぼすぎ
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:35:38 ID:7Qwo48rsO
茸のスタイルだったらカズ並にJでやっていけるだろう
339 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:35:42 ID:m4ff/gcm0
>>302 サンキューな!
て書いてあるのに本人の名前がないのは、そのメンツより劣るからですね?わかります
340 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:36:42 ID:RgcArmsj0
パルマにいって筋肉つけすぎました
カペッロはもともと中田をボランチメインとして、取った感じが強い。
トッティも居たわけだしな。
中盤の底でゲームを組み立てることが出来る選手としてな。
でも本人がわがまま言い尽くして嫌がったから出来なかっただけで。
だからカペッロはその代わりにエメルソンを取ってる。
中田晩期のこと考えればカペッロは先見の明があったと言えるな。
一方中田は身の程知らずのアホ。
中村って大した選手じゃないだろ
山瀬の方が上のような気がする
>>333 パルマ以降で中田がトップ下起用された試合なんてほとんどねぇじゃん。
お前こそ試合見て無いんじゃないの。
っつか、ローマ時代にトップ下で出れない時期に体作り変えたらしいからな。
ボランチ仕様に。
カペッロが控えでも腐らずに練習し続ける姿勢が素晴らしいって褒めてたが・・。
良かったのやら悪かったのやら。
344 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:37:25 ID:uTrkthPJ0
>>326 エメルソンが離脱してて中田をボランチとして取ったが正解だな。
当時最高のボランチだったエメルソンが復帰したら当然ポジションなんか無い訳でそこでトッティの控えになった
CLの楽しみが減るな
まぁ居なくても楽しいんだけど日本人が出てると嬉しい
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:38:38 ID:xztF229/O
中村に無駄に10億出すなら、初期鞠みたいに南米から元代表クラスのフォワードとボランチ連れて来いよ…
だから日産はダメなんだよww
348 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:38:57 ID:gK+wJPb00
来年は日産本社の横浜移転と、横浜開港150周年があるからな、
当事者だけじゃなく、横浜関係所にとっても良いんじゃないの。
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:39:20 ID:6udE+/jiO
今のマリノスは
FWが足りない
>>347 ブラジルの元代表クラス連れてきても、そんなに話題にならんからね
中村の方が何百倍も話題になる
ゴーン社長そのお金で末端を救おうとは思わないんですか
下は安い金で血反吐を吐いてるんですよ
中田は細かいパス出すタイプじゃないのに
何故かトップ下にこだわった
どうみてもボランチだよ中田って
高いと思うかもしれないけど、もし遠藤や小笠原をJのクラブが獲得しようと思ったら6億以上は間違いないだろうし
人気や話題性で頭一つ抜けてる中村なら10億でもおかしくないんじゃないか?
>>343 お前が見てないんだろうに
パルマ一年目は高い位置で使ってただろ
でも結果出せないでそのうちミクーに奪われた
で2プランデッリが来てからはサイド、ボローニャ以降はボランチがメイン
トヨタのCMに出てたが問題ないの?
中村が入ってもたいして活躍しないだろうな
それでほかの選手に責任転嫁
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:44:28 ID:RFuQ2ijk0
あとは中村の意思しだいってことね
ある程度のレベルでプレイできるうちにJに帰りたいって言ってたのが
本当か嘘か…
中村おもわぬピーンチw
中村はユースからトップに上がったら
2,3年で首になってるレベルの選手
高校サッカーで活躍したから騒がれてるけど大した選手じゃないよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:50:21 ID:Q8iDC11w0
10億てw
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:50:47 ID:hw/vIuNY0
361 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:53:31 ID:tc4JzNXQ0
10億ってのは今年の夏に買うならって金額だろ
マリノスとしては来年の1月とか夏に取る気でいるんだからこの記事おかしくねえか
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:53:41 ID:MYDGnM6u0
>>358 高校サッカーで活躍する前から
ユース代表に高校生で古賀と選ばれレギュラーで活躍してたけどな
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:55:04 ID:c6h5OcRzO
>>358 ユース上がりはCL出られるようなクラブでさぞ活躍できるんだろうなw
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:55:35 ID:e+zwNVDIO
10億円って凄そうだけど、ユーロに変換するとガッカリする金額なんだよな
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:55:58 ID:z99zSusyO
俊輔システムで久々に鞠にタイトルきそうだな
アルヘン五輪代表を軽くいなしたあのパフォがまた見れるwktk
>>353 遠藤に6億とかどんだけハイリスクローリターンww
368 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:59:19 ID:UZq7tr2E0
>>361 来年の1月ならスコットはまだシーズン中だから移籍金発生するでしょ。
夏まで待てばいいのにね。
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:59:26 ID:MYDGnM6u0
高原 小野 前園 日本人の移籍で金額どおりの活躍した選手って
思いつく?
三都主はまだいいほう
Jリーグにジャニーズ的な雰囲気を感じてしまう。
こんなのりじゃ世界で戦えるスポーツ選手が出る気がしない。
>>360 高校サッカーで活躍したから
箔が付いた
今中村が注目されてるのはセルティックにいるからだろ
鞠に帰ってきてどんだけ活躍しても今ほどの注目はされない
10億なんてばかげてる
373 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:02:06 ID:qQiB50ES0
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:02:31 ID:vC/os8170
そうか、そうか。
>>361 来年1月でもそれなりの金を出すとゴーンが言ってる、という記事なんだろう
実際言ったかどうかはしらんが。ZAKZAKだし
それ以前に、10億出せば放出するなんてセルティックは一度もいってないけどなw
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:03:51 ID:B0XPu8YK0
高原は5億でハイリスクノーリターンだぞww
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:04:39 ID:Q8iDC11w0
10億を600万ユーロとして、07-08 ブンデスの移籍金(テキトー)
ジダン(エジプト代表) 580万 マインツ→HSV
サンタクルス(パラグアイ代表) 500万 バイヤン→ブラックバーン
マカーイ(元オランダ代表) 500万 バイヤン→フェイエ
ゲカス(ギリシャ代表) 470万 フランク→レバークーゼン
サノゴ(コートジボワール代表) 450万 HSV→ブレーメン
ハリステアス(ギリシャ代表) 250万 フェイエ→ニュルンベルク
シュトライト 250万 フランク→シャルケ
シュトレラー(スイス代表) 150万 シュツット→バーゼル
移籍金が合ってるかは不明
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:04:41 ID:MYDGnM6u0
高校サッカーでの中村は風邪を引いていて
注目されていたほどのプレーは出来なかった
それでも伊藤翔なんかと比べれば準優勝で立派だが
380 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:04:46 ID:tc4JzNXQ0
>>368 セルティックとしても来年の夏に移籍されて移籍金取れないのはまずいだろうから
1月に売って移籍金もらおうとするんじゃないかって思う
その場合は10億じゃなく3〜5億あたりに落ち着くんだろうけど、
これが両クラブ、俊輔にとって1番良いパターンじゃないかな
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:05:07 ID:hw/vIuNY0
>>371 じゃ箔で活躍してるのか?
大前は?伊藤は?乾は?
>>372 戻ってきてチームもそれなりの成績だったら地上波中継とか
鞠中心になるんじゃないかな
サッカー少年の憧れの的だし
383 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:05:45 ID:eZ9my2G20
フッキ資金を出した緑の親会社以上だな〜
独立採算制なんてのは大部分のチームにとって夢の夢だね
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:07:15 ID:cbHAcW3H0
今の年俸って2,3億じゃなかったっけ?
Mは払えるの?中澤でさえ1億ちょっとなのに。
>>371 高校サッカーで箔つけるとセリエAやスコットランドでプレーできるのか
ものすごい注目度なんだな
386 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:09:59 ID:UZq7tr2E0
>>380 セルティックって金に困ってるクラブじゃないし、
昨季から「中村は何十億出されても売らない」って露骨に囲い込んでるから、
なかなか値切るのは難しいと思う。
10億って・・・
欧州のほかのチームは中村にオファーしたとしても5億も出せないって感じの評価だろ
マジで3億の3選手補強したほうがいいだろ
388 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:11:14 ID:5fQEcDHpO
茨城の国保連だって10億抜かれても気づかないし潰れないんだから
日産にしてみれば、はした金じゃね?
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:12:16 ID:zpvdw/dZ0
日産迷走してるなw
390 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:12:41 ID:MYDGnM6u0
セルティックは金に困ってるよ
中村程度の選手の放出で儲けられるなら売る
>>387 純粋に戦力を強化したいならどう考えても3億3人のほうがいいよな
銭力が絡んでくるとこうなるわけか
外人枠あるから3億ずつ3人取ろうとしても取れないんだよw
393 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:13:04 ID:z99zSusyO
>>382 公園でちびっこたちがアウトにかける練習してるw
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:13:23 ID:1IMNeO04O
中村の夢は欧州のビッグクラブへの移籍でしょ?
もうあきらめたのか
パルマでもボローニャでもボルトンでも
中村ヲタにボロクソに言われるほど悪くはない
下手になった中田でも、セリエでは中村よりゴールは決めているだろう?
ペルージャが異常すぎたからそう見えるだけでね
>>290 レアルの下部への移籍の話
日本のマスコミはそこのところはぼかしているところが多かったけど
現地の報道では違っていた
日本のマスコミ発の中村へのオファーだったら
ラツィオやミランもあったけどw
そこまでの価値はない
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:14:35 ID:5QNKZCdmO
そういや乾って何してんの?
去年はたまに出てたみたいだけど目立ったのって
事故った時だけだよな
今更帰ってきてもらってもなあ・・・
欲しいのはバリバリの点取り屋だよ。
もしくはサイドのスペシャリスト
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:15:00 ID:rfU/+1t4O
日産てそうか?
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:15:31 ID:UZq7tr2E0
>>390 それなら中村もボルツもマクギもとっくに売られてるよ。
鞠って借金まみれじゃなかったか?
某外国人俳優に払う金が浮いたのかw
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:17:33 ID:mKFQDHc1O
もちろん移籍金の何割かはヤマダ電機が出すんだろ?
405 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:17:55 ID:Y9xDe7+d0
こいつが戻ってきたら海外サッカーのニュースで報道する日本人がいなくなるじゃんwww
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:18:08 ID:MYDGnM6u0
>>400 日本人がからめば実力以上の金が動くだろう?
現に十億なんて話が出てるわけだし
ボルツも評価高いが一年の移籍金に十億は付かない
横国じゃ中村を見に来た子供達もガッカリだろ
やっぱり三ツ沢か新しいホームスタジアム作った方がいいよ
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:19:01 ID:5QNKZCdmO
見る奴は見るから得意技の貢献は使えないぞ
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:19:03 ID:6rFuWUqx0
スペインいけよ
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:19:22 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
411 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:19:47 ID:bdJXAsRW0
中村本人がバリバリやれるうちに日本に戻りたいという希望を持ってんだから、
マリノスは何でたった一年を焦る必要があるのかわからない
>>405 より高いレベルでやってる選手が報道されるっていう健全な状態に戻るだけかと
松井は今シーズンは中村より活躍してるしリーグレベルも高いのに今の報道のされ方はちょっとなw
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:19:55 ID:QR0DRv2RO
高原でレッズ後悔www
もしかしてあと1年待てば移籍金0?
山瀬のセットプレー精度がいまいちだからな
中澤がピークに来てる今優秀なキッカーが欲しいんだろ
>>395 まぁ最近も柏木がレアルBで獲得リストに載った、って話があったしな
あと柿谷の今夏レアルへの留学の話はどうなった?
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:22:17 ID:CbSZXQJ90
いくら中村でも10億は高い。外人でも獲ったほうがいい。
>>405 現海外組
・宮本 ザルツブルグ
・福田 ラスパルマス(グアラニ→パチューカ→イラプアト→ カステリョン→ ヌマンシア→ラス・パルマス)
・中村 セルティック
・小野 ボーフム
・稲本 フランクフルト
・中田浩 FCバーゼル
・大黒 トリノ
・松井 ルマン
・長谷部 ウォルフスブルグ
・菊地 イエナ
・水野 セルティック
・本田 VVVフェンロ
・森本 カターニア
・伊藤 グルノーブル
※・宮川類 アトレティコマドリード(ジュニアユース)
あ、あとこれも追加ね
・鈴木隆行 ティンバーランド
420 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:23:31 ID:tc4JzNXQ0
>>411 別に焦ってないだろ
10億なんて言ってるのはzakzakだけだし
鞠としては来年の獲得を考えてる
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:23:36 ID:UZq7tr2E0
>>406 10億なんてセルティックにとってはめちゃくちゃ高くはないぞ。
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:23:47 ID:QR0DRv2RO
10億出すならロナウジーニョとったほうがまし
423 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:24:27 ID:uTrkthPJ0
>>416 マドリー移籍なんぞ夢みたいな話は止めた方がいい。
下部組織には同じポジションのパレホとかいう期待されてる奴が居るからな
424 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:27:03 ID:e87/jr8y0
ZAKZAKよかったな 伸びてるぞ
京都も松井と朴を買い戻すべきだな。
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:31:05 ID:zTTfHfZA0
なんというか、戦力よりも客寄せ目当て丸出しなのが凄く鬱陶しいな。
そんな短格的なことしか考えられないからガラガラなんだよ。
>>426 リーグ一の集客を誇るクラブはこの移籍より客寄せ目当てな獲得ばっかりして浪費してるぞ
まだカルロスゴーんいたんだ
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:38:39 ID:OMM2faHr0
客寄せになってるのかな、某クラブは・・・
10億ならデルピエロがいい・・
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:41:24 ID:LarHawVy0
432 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:42:29 ID:+ryvG/X9O
>>429 某クラブでは、あの人が先発の度に「またかぁ〜」と
不穏な空気が流れます。
>>406 10億だからどうしたっていうんだ。スコット・ブラウンの獲得金額と同程度だぞ
1年で2〜3試合しか出てないバルデさんの年俸3億で、居たいならまだどうぞって言うようなクラブだ
ロナウドとれよ
Jならまだ活躍できる
435 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:48:13 ID:xztF229/O
>>430 そしたら俺も見に行くわwwイタリア人はやる気さえ失わなければ、多少劣化しても選手寿命長いからな
デルピエロやロナウジーニョは10億では獲れないだろ
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:49:15 ID:XIOuzugq0
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3億くらい出せばジダンとか1年くらい現役復帰してくれるんじゃね?
契約がきれて中村の移籍金が0になったら他のJクラブも獲得に走るから
今のうちにということなんだろうけど10億は高すぎる
そこまでして獲る選手じゃない
それにしてもこの時期にJからしかいい話がこないのが悲しいね
CLでの失態が響いて海外では全く評価されてない
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:54:22 ID:m+oC0DBkO
マリノスではなく浦和に獲得してほしい
マリノスのようなガラガラなクラブはテンション維持出来ない
今のマリノスには必要ない選手
10億出すなら、ブラジルの若手でJで使えそうなFW取るほうが
マリノスとしては一番いいよ。
新潟のエジミウソンのような選手。
まあ商業的な意味で取るってのならいいだろうけど、
浦和の高原は商業的に成功してるの?w
443 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 18:59:41 ID:/JLYpmODO
>>439 金額なんて勝手に書いてるだけなのにマジレスしても
この時期ってまだ移籍話なんてほとんど出てないじゃん
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:00:51 ID:vIFK5lCB0
ゴーンかっけー!なんという太っ腹・・・
>>438 引退してもいくら稼いでいるか知っているのか?w
447 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:03:04 ID:8ETyngbP0
俊輔って出て行くときいくらだったの、移籍金?
448 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:04:13 ID:jg8h7SdrO
山瀬が浦和と交渉を始めました
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:04:30 ID:bsWn5RPA0
TOYOTAがアップを始めました
450 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:09:52 ID:lj4wXpiGO
来年でいいんじゃね
柳沢がズボンのベルトを外しました
452 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:10:31 ID:8ETyngbP0
ひ・・・日産なに考えてんだ
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:11:59 ID:KFUkwfpCO
10億ですよ10億。10円置くんとちゃいますよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:12:34 ID:dCyyVJ110
そんな金あんならベイにくれよ。
1億円外国人10人雇えるわ
455 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:12:38 ID:oUwlnpLk0
10億か〜
茨城の年金横領と同額?
株主としては許せん
マリノスたうんにスタジアム作れ
パイプスタンドでOK
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:15:05 ID:UGniq+tt0
日産を独立させてやれよw
458 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:16:12 ID:IYJCkK7+0
移籍金10億で・・・年棒はいくらぐらい出すんだろうな・・・
まぁ、小野や高原のような不良債権化はないだろうけど
チームが強くなる気もしないな
10億は払いすぎだろ・・・
山瀬にロペスもいるんだしそこまで金かけるべきポジションじゃない
日本企業はキャッシュ持ってるからな
子会社の金ばら撒くだけでいいもんなw
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:23:38 ID:7dYDGBNE0
中村本人:最後はJ
セルティック:できれば生涯契約
中村ファン:生涯海外
鞠サポ:山瀬いるからイラネ
誰がJ復帰を望んでんだよwww
462 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:25:42 ID:wEQFceTeO
>>16 山瀬なんて当時の俊輔に比べたらカス程度の活躍しかしてねーし。俊輔戻ったらベンチ確実だな
>>382 いや、だからその憧れの的になってるのは
セルティックにいてCLに出てっていう状況があるからでしょう?
Jでものすごい活躍してACLでフリーキック決めても今より評価は上がらないよ
特に好きな選手ではないけど、スコットランドリーグとはいえ
欧州で活躍してる数少ない選手だからもうしばらくむこうで頑張って欲しい
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:36:27 ID:bdJXAsRW0
>>463 本人が帰って来たいって言ってんだから、
別に帰ってきても良いだろがw
本人は代表に対する執着があんだから
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:40:55 ID:xztF229/O
10億も価値あんの?
価値があるかどうかは分からないが
もっと大舞台で活躍して欲しい
Jリーグにはまだ帰って来なくていいでしょ
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:50:51 ID:fzlNEQN4O
>>435 イタリア人かぁ。
あのね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。
ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
470 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:53:34 ID:0iLm5R11O
小野や高原みたいに今のJリーグじゃ通用しないかもな
471 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:55:21 ID:cJRfHjDo0
今秋に、開港150周年、日産本社横浜移転でベイを買収する予算は別でしょうね?
29歳の選手に10億払うクラブなんて大金持ちクラブ以外、世界には存在しないぞ。
マリノスってレッジーナに3億くらいで出したんだろ?w 経験は身にまとったが年老いて劣化した選手を10億で買い戻すのかよ。
10億も出せるんだら有能外国人選手3人ほど連れてきて毎年優勝争い狙えるチーム作ったほうが良いだろ
商売人ならぽんと出すのではなく値切るのが筋だろう
30歳の中村には5億でもおいそれと出すクラブはない
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:58:02 ID:qi1SefNLO
475 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:58:36 ID:uiKJVLiG0
マリノスはJ2?
476 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 19:59:34 ID:fg7FNuPD0
残り契約半年で10億払うのが欧州のクラブにどこにあるwww
あほすぎる
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:00:59 ID:ZyiT1xbD0
まぁ、ゴーンがいいって言うなら採算は取れるんだろう
478 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:02:59 ID:fX8KurUaO
その前にあの無駄にでかい糞スタをどうにかしろ
あんまりサッカー知らないからあれだけど、
1年待てば移籍金掛からないで獲得出来るのに
わざわざ1年早めて10億払うのは何でなんだぜ?
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:04:54 ID:4r+Po1BY0
バカだろ
ゴーンも中村が好きだな
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:07:25 ID:7Qwo48rsO
つーかセルが商売上手いって話なわけね
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:10:41 ID:Xhj3Vpch0
山瀬は札幌に返していただけるんですね?
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:11:52 ID:3mX2SqHL0
鞠に帰ってきてもセルティックにいる充実感は全く無いだろ。
CLにも出場できるし監督にもチームメートにもサポにも熱烈に愛される存在。
いくら金を積まれても来年の日本帰国は中村には不幸な話だと思うけどな。
セルティックが金が欲しいならそれもしょうがないけどね
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:13:54 ID:fg7FNuPD0
>>484 契約残り半年で10億出すクラブなんかマンU,レアルでもないから
余裕でセルは出すよwしかも30のおっさんだからな
安く売って高く買い戻すんだからこれだから日本はなめられる
単純に”箔付け帰国”させたいんだろw
のこのこJへ出戻りはカッコ悪いし
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:17:42 ID:tr40DfqP0
マリノスは相変らずアホだな。
浦和やガンバに抜かれるわけだ。
488 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:18:18 ID:z99zSusyO
師匠も戻して中村とゴル量産しろ
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:18:23 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:18:27 ID:dp09Mtnv0
最初からみなとみらいにスタジアム作れよ
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:18:48 ID:gK+wJPb00
佃も積極的に動いてる感じだから、
本人の意思もありそうだな。
492 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:19:36 ID:0RHtBlqrO
使えない奴をリストラすれば10億くらい払えるよ
493 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:22:25 ID:bdJXAsRW0
代表選考レースで、
山瀬・遠藤・ケンゴに遅れをとってるという焦りがあんだろ。
海外組だからってスタメンに据えてくれる時代じゃなくなったもの。
もっと気軽に代表の招集に応じなければって、本人は焦ってんじゃないの
他の選手とは意味合いが違うからな
やっぱりクラブの象徴的な選手だったし他への流出は絶対避けたい、
また契約が切れてしまうと移籍金0となりゃ欧州のクラブも黙ってはいない
多分年俸だけなら置いておくだけでペイできるくらいの価値があるだろうし
取ることにリスクが全くなくなるから色んなオファーが来る可能性が高い
そうなる前に何としても確保したいんだろう
岡ちゃんもかつて人気の選手を取りたくてもJリーグにきてくれないんだとぼやいてた
495 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:23:56 ID:x5Zepa0c0
そんな金あるなら専スタ建ててくれよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:25:46 ID:Ma2RMZZQ0
497 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:29:12 ID:Xtfj0aeUO
日産は馬鹿だが
セルティックは俊輔にひれ伏せ
一体何十億稼がせてもらったんだ?
浦和がオランダのハゲ買い戻して、百害あって一利も無かった前例。
499 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:31:01 ID:F0o565BVO
俊介に十億?
国際感覚ないな、だったらブラジル人のFW二人くらい呼んだほうが、よっぽどチームのためだろ!
500 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:32:11 ID:Nzj7Iic30
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:32:38 ID:o68jEmBm0
横浜とか微妙だな名古屋で見てみたい
中村自身がJに戻ってきたくてしょうがない、ってのが萎える
ミラン、二十数億で中村にオファーって記事が出たこともありましたw
504 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:34:46 ID:A5hR0r9s0
セットプレーを得点源にしないとやはりマリノスは厳しい
→俊輔
セットプレーにあわせられる選手がいないと厳しい
→中澤
そもそもセットプレーのきっかけを作れるファールを取れる選手が前線にいないと厳しい
→
ブラジル人二人?は?俊輔はセレソンクラスだぞ?
それとも10億以下でカカーやロナウジーニョクラスの選手がブラジルにいるのかね
506 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:35:33 ID:mfooKaiM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:36:00 ID:jYFqC2LoO
>>493 代表になんの価値があるの?
普通は商品価値として、年俸や副収入に影響あるけど、中村は年齢的にもうその辺の大きな上澄みないだろ。
後は名誉とプライドだけじゃね?
でも名誉ならCLの方が日本代表よりはるかにあるし、やりがいもあるだろ?
中村観たさに客は増えるかもしれんが、マリノスファンには
ならないんだろうな。所詮客寄せパンダw
俊輔には赤が似合う
510 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:37:32 ID:n8NJYnpcO
10億だしたらベルディのレアンドロとフッキが取れるな
今のJには客寄せにもなれない雑魚しかいないけどね
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:39:19 ID:mNe9N/t80
>>505 別にカカ、ロナウジーニョクラスの選手だけがセレソンってわけじゃないけどね
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:39:23 ID:jYFqC2LoO
>>505 お前のなかではなぜ
中村=カカ=ロナウジーニョなんだ??
>>504 その3人+早野でACLとか見たかったなw
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:40:26 ID:aOizr/Ak0
そんな金あるなら山瀬に少し分けてやれよ
去年二桁点取ったのに3000万→現状維持なのに
517 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:41:45 ID:2S+q/oX80
はじめ人間ゴンゴンゴーン
ZAKZAKじゃん
519 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:44:31 ID:t6Q7UiiO0
山瀬はポジションと10番同時に剥奪されるんだな・・・
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:44:56 ID:B/Q8fleM0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。
フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
>>507 >でも名誉ならCLの方が日本代表よりはるかにあるし、やりがいもあるだろ?
本人の価値観だからな。周りがとやかく言うことじゃないし。
自分の妄想・願望を押しつける奴がこんなに多いとは思わなかった。このスレ見てると。
522 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:47:00 ID:e88uGLl4O
俺が中村なら金捨ててでも
三大リーグに行くな
なんかくやしいじゃん
所詮スットコとか言われてさ
まぁ人種差別や言葉の問題もあるし辛いのはわかるが
523 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:48:57 ID:CGZV2scKO
こんなに価値あったけ(・ω・`)
524 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:50:09 ID:PRH/9/wgO
29だと微妙だね
ZAKZAK以外のソースあんの?
まさか山瀬がどこかに引き抜かれそうだとか・・・?
527 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:57:25 ID:IYJCkK7+0
>>522 セリエでぱっとしなかったからスットコに行った
まぁ確かにその後スットコで活躍して、3大リーグのチームからのオファーはあったみたいだけどね
中村も以前に比べてスペインに行きたいとは言わなくなったし
自分自身で衰えは感じてるんじゃないのか
528 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:58:27 ID:lWzoZ4C+0
どのみちマリノスに戻す気ならレンタル移籍にしときゃよかったのにw
川口もだな。
こんなしょぼいもん呼ぶのに10億か
4億くらいでだしたから6億の損だな
530 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:04:45 ID:jYFqC2LoO
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:07:24 ID:bdJXAsRW0
>>530 はぁ・・意味がわからん
本人が代表へのこだわりを隠そうとはしないし、
バリバリやれるうちに日本に帰りたいとテレビで公言してるわけで
俺の価値観?なんの話してんの?
10億なら他の外人取れよw
優勝したいんだったらその10億円で今いる選手たちの年俸上げてやれよ
横国売って、今の練習場で試合を行え!!
535 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:15:00 ID:IuXe7rUPO
山瀬か大島売るのか?
536 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:16:24 ID:Q2zOT7E+0
浦和か名古屋でしょ
537 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:33:39 ID:jYFqC2LoO
>>531 本人はCLに出てビッグクラブと闘いたいと色んなインタビューで言ってるが?
代表にこだわってたのはドイツの時だろ
539 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:46:21 ID:5Xetp9LO0
>>521 >本人の価値観だからな。周りがとやかく言うことじゃないし。
じゃあだまってろ
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:48:20 ID:dCyyVJ110
>>534 横国を野球場に改装して世界一デカイ野球場にして、入場料300円に
ハマスタをサッカー専用に改修してくれ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:49:55 ID:bdJXAsRW0
なまじ立派なスタジアムがあると
専スタへの道が現実感ないな。
ガンバとか京都の方が、この先ありえそうで
542 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:50:02 ID:1TChS8ly0
スペインに移籍の場合、
以前も移籍の噂のあったアトレティコに行くの?
アトレティコは確かレギュラー保証してくれねーんで
断ったんじゃねーの
このカスは
たしかそうだよ
で、CLに出られそうなセルティックへ
じゃなかったかな
・日産スタジアムのキャパ :7万人
・去年の横浜Mの平均動員:2万4千
俊輔見たさに、観客数が平均で2万人増えたとしても、
単価が2,500円だとすると、8億5千万円の増収か。
やっぱり、いくらなんでも10億円は高いな
スペインは移籍金が払えないからレッジーナが断った、という話があったな
たしかにセルティックなら金の問題はない
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 22:32:19 ID:1w6v58f90
山瀬は札幌帰れ!
故障のリスク考えたら獲得をたった1年早めるために10億出すなんてキチガイ沙汰。
無能バイヤーは収益だけ考えてリスクを考えないよね。故障という大損失を頭に入れない
551 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:00:20 ID:qj9R6uCT0
茸に10億使うとして、その金はどこから出てくるの?
ゴーンがおkしたということは日産からだろうけど
親企業からの補填額には上限が決められてるんじゃなかったっけ?
それはどうにでもなる
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:05:44 ID:RqL18qF40
安く売って年取ってから高く買い戻すってバカじゃないの?
554 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:07:05 ID:rNfOY1Ds0
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:07:58 ID:cUY5gGHi0
あれ?茸ってトヨタのCM出てたよね
山瀬から実力でポジション取れるとは思えないな
10億の価値はないぞ
劣化してるだろうし高原の二の舞だぞ
これを機会にヤマダ折伏スタジアムに改名すればいい
記事に「10億以上」とあるけど
たぶん10億じゃ済まないよ
560 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:47:20 ID:6J/EPz8PO
俊輔フッキ賛成!
てことで、山瀬は頂いた。
山瀬と俊輔どっちがほしいかというと
山瀬だな
この前の清水戦見に行ったけど、ゲップが出るくらいつまらなかった。
俊輔が帰ってきたいなら帰ってきてもいいけど、もう少しマシな指揮官をまず
連れてきて欲しいのが本音だ。攻撃の形が全く見えない。いくら客寄せパンダを
引き込んでも、モダンフットボールとはほど遠い今のサッカーじゃ見に行く気がしねえ。
平井のどうでもよさそうな感じがムカつく
564 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:12:20 ID:3wPna26P0
山瀬の10番が…
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:35:50 ID:H6g6cTYw0
バカだな鞠のフロントも
10億で獲ったら余計舐められるだろ、もう旬は過ぎてるんだよ。
こういう間抜けな獲得すんな迷惑だよゴーん。
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 00:40:31 ID:Ra24kM1n0
あと1年まてば契約きれるから移籍金0でしょ
まちゃいいのにね
567 :
。:2008/04/24(木) 00:41:58 ID:1MelkLaO0
山瀬持ち上げてる人ってアンチ中村だって言うのが分かるなww
十億でFw取ったらチームの為。
中村なら人気、宣伝になる。
チームが強くなるかは別問題よねぇ。
569 :
。:2008/04/24(木) 01:00:22 ID:1MelkLaO0
正直、今の鞠サポより純粋な中村サポのが多いよ。
集客2万増は間違いない。
>>569 横浜の人口を考えれば、ミーハー層をひきつけるだけで、それくらいいくな
ミーハーは、海外で活躍している選手がすきなのであって、日本のクラブに移籍した途端興味がなくなる。
メジャー落ちしてきた選手のように
572 :
。:2008/04/24(木) 01:19:43 ID:1MelkLaO0
まぁこれだけ需要があるって事は凄いがな。
>>569 そんなに増えるか?
中村がセルティックで日本凱旋してマリノスと試合したときの
観客数が2万5千くらいだったと思ったが
この時ガラガラになるのを恐れてwindsのコンサートみたいな
のも試合前にあったんだけどな
要するにwinds見たさに集まったwindsファンも足してもこんなもん
最初は1万くらい増えるかも知れないけどそう長くは続かないと思うけどな
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:34:56 ID:99g1JMPe0
俊輔がもどったら無駄にキープ力ありすぎるロペスどこいくか見てみたい
575 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:50:45 ID:0HLRwCGb0
どう見ても山瀬>>>>>>俊輔なわけで
576 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:51:12 ID:2iIaB6cW0
>>573 そんな気がするんだよねー
いくら俊輔でも一年目は増えるとして、そのあとはどれくらい入るのかな
グッズやユニで稼ぐベッカムみたいな感じで見積もっているんだろうか
それで元をとるとして、そもそもマリノスで試合にでないといけないし
577 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:15:02 ID:PEf64K/4O
横浜には有力なスポーツクラブはマリノスしかいないから、
上手くやれば、埼玉=浦和になったように、横浜=マリノスというブランドになれるよ。
10億www
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:17:29 ID:EK2t3zKb0
鹿島といいマリノスといい・・・
580 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:19:19 ID:W4ZbbXscO
まぁ、なんであれ浦和のハゲよりましだろ
581 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:21:39 ID:/bjI76FnO
小野を思い出しますね
582 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:22:00 ID:8LM9sETTO
鞠の選手で日産車乗ってる奴なんかいないからな
一度CMで使われただけで日産車に乗り続けてるイチローとは大違い
583 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:23:46 ID:e/iAhcInO
>>577は馬鹿なの?神奈川知らないの?
J出来る前から神奈川=横浜になってるの知らないの?
埼玉はクレシンの影響でさいたま市の方が有名なの知らないの?
>>577は死ぬの?
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:27:46 ID:APcHIa/R0
10億出すならクラブハウスの土地買い取ってやれよwww
585 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:48:28 ID:5mxVGXhCO
10億の価値ないだろ…
3億が妥当
セルティックのヘッセリンク取った方が全然マシ
ゴーンは中村より糞スタをなんとかしてくれ
7億で売って10億で回収
筍効果で3億は楽勝
さすがだゴーン
>>582 イチローは昔買ったマーチを
ずっと維持してるらしいな
なんかえらい
>>577 神奈川は昔から高校野球熱がたかい野球県だけど?
マリノスが前期後期の完全優勝したときもスタジアムは一杯に埋まらなかったけど
ベイスターズが優勝したときは街をあげて盛り上がった。
マリノス優勝のときは埋まらなかったどころか、優勝したのを知らないのが殆どだった。
サッカーは人気ないよ。
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 04:44:31 ID:Hx79TCzl0
10億で大黒と柏木と森重あたりを取っておけ
横浜スタジアムでパルサーボウルってあったよね。アメフトの。
開幕戦の浦和横浜は結構入ったろ
あんな糞スタでも
>>589 マリノスサポより日産アンチの方がはるかに多いからだろ
ゴーン様が切ったのは関連企業合わせたら○万人どころじゃきかないからな
日産と別れるか日産色完全に消さないと無理だろうな
>>594 は?そんなこと思ってる県民いないけど何か?
埼玉はもともとサッカー熱の高かった土地
神奈川は野球熱の高かった土地。
それだけのこと。
マリノス優勝時これっぽっちも盛り上がらなかったけど
>>594 日産アンチって・・・・w
なにソレw
597 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 08:32:45 ID:iDiocniw0
ゴーンに了承を取らなくてはいけないというところが、
Jリーグもまだまだ企業スポーツなんだよな。
野球と対して変わりない。セルジオ越後も指摘してたけど。
これで小野や高原以下だったらどうすんだw
中田みたいに帰ってこないのが正解だよ
横浜に家買って戻る気満々の俊輔
ネギ背負った鴨の社長
自ら交渉に出かけるって・・馬鹿にも程がある
マリノスに益がでるなら
当然の行動。
601 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 14:46:18 ID:EcNdFwxC0
ゴーンがゴーサインだした
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 14:48:03 ID:X3D49OQl0
このスレ定期的に立つよね
110億っていっても相手のチームに払うのが
10億ってだけで中村自身は10億もらえない
>>585 ヤンは向こうでは頑張ってるフリをしてる
だけって言われてるよ(´・ω・`)
十億出してスンスケはねーわ
実際1月に帰って来るのは無理だろ
夏にただでもらいなさいよ
607 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 15:50:25 ID:tETsSaTb0
10億で他の物とか人を買えって言ってる奴がいるけど社会経験無いのか?
それだと予算がとれないって事だろ
採算取れるかどうかで経営者は判断してるんだよ
608 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 15:53:13 ID:bZ7Lk/ew0
そんな金があるなら奥や久保に出してやればよかったのに
>>608 奥を戦力外にして人間不信にした
マリノスさんですよ。何言ってるんですか
610 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 15:57:50 ID:UEH7X85x0
なんでJなんか帰らないとあかんだ?
35過ぎてからでいいだろ
せっかくレンジャース戦でスーパーゴールして世界中でモストビュー獲得して
時の人になったのに
チーム状態とか全く考えてないんだよな
だって横浜が好きだから
613 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 18:21:57 ID:5wX+TygvO
気軽にゴーンの名前なんか出して株価が落ちたら絶対獲得出来なくなるのにww
614 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 18:22:18 ID:UpY/gSIhO
ピクシーが直談判したら名古屋にも可能性がありそう
>>609 横縞さんに行く前から劣化が酷かった
久保も浦和戦のアレだけでしょ?
戦力外は正しい判断
616 :
元 ◆vNFYAR5c0g :2008/04/24(木) 18:31:17 ID:LgidRCIu0
名古屋では使うポジションがないから
いらね〜な。セットプレイでのキック以外魅力がないしさ。
わしら海外厨のメンツを潰す気か
海外で引退すべきだ
俊輔は人間が出来すぎている
もっと毒を吐いて盛り上げてほしい
これは盛り上がるわ。
620 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 18:47:42 ID:86foDCva0
>>473 来年、開港150周年で、日産が横浜駅に近いMMに本社ビル建てるんだよ。
で、その際にTBSの持分の株を日産、日揮、リスト、新日本石油、キリン
とかが持ち株会みたいなものを作って持ち合いし、市民球団化するという話
が進んでいるという市役所内の情報。筆頭がニッポン放送になってはまずいので、
(フジテレビのヤクルトと被る)日産が40%、ニッポン30%、残りを・・と
いう話。で、球団社長とかは既に日産から来ている。
横浜ベイスターズって要らなくない?
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 19:33:24 ID:J1WyHrn/0
>>621 いらないな
>>595が言うには横浜は野球人気が高いらしいがいつもガラガラで
マリノスよりも観客動員少ないし
623 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 19:43:15 ID:jsaZA8VYO
日本に帰ってきたら宗教活動しなきゃじゃん
あと一年待って移籍金フリーで呼び戻せば良いじゃん
山瀬もいるんだし2列目はそんなに必要ないだろマリノスは
>>600 たった1年はやめるために10億なんて故障するリスクを考えたらキチガイ以外しないよ。
2年も3年も契約切れまで間があるならまだしも。
無能ほどリスクを考えない
626 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:19:25 ID:FIAJoi/R0
>>610 スーパーゴールっつか
スーパーまぐれゴールだろ
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:20:59 ID:qSnHgxki0
628 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:23:20 ID:FIAJoi/R0
>>627 は?実際俊輔がちゃんとミドル決めたのなんて
コンフェデブラジル戦とレンジャーズ戦のまぐれ2本ぐらいだろ
何言ってんの?
スーパーゴールってそういうモンじゃん
630 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:24:09 ID:GSwFIn9R0
なんか、まさにジャパンマネーだな。
普通に考えてネームバリュー込みでも10億使えばもっといい選手が取れる。
アスリートは正当に評価しないとなし崩しでレベルが落ちるよ。
日本全体の。
631 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:27:28 ID:ke7wpQ7D0
マリノス人入りそうだな
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:30:10 ID:FIAJoi/R0
>>629 数あるゴールの中でたまにあるスーパーゴールはそうだな
俊輔の場合はミドルやロングなどほぼ打たないし
たまに打っても決まらないからまぐれって言ってんの
633 :
ま:2008/04/25(金) 01:33:59 ID:VfNq92CkO
10億あるならマカーイ取れよ
なんで俊輔なんか取るの?アフォなの?
観客動員増やしたくないの??
635 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:37:09 ID:gsU2rK79O
日産はルマンやれ!!!
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:43:25 ID:au9sxJKI0
ルノーにつかえよ!
637 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:45:49 ID:nFbx1t45O
>>632まぐれか狙ってるかを何でおまえが決めるの?
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:47:51 ID:1IKQ/NqzO
結局みんなマスゴミ報道(しかもZAKZAK)を鵜呑みにするんだな
639 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:48:34 ID:i4qcp2LqO
ダウト
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:50:19 ID:pUX5Ay0oO
>>609 毎日毎日タバコをスパスパの禁煙リーガー奥と
毎日毎日酒に呑まれてる飲んべいリーガー久保ですよ
当時、既に50分選手だった
641 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 01:50:51 ID:pUX5Ay0oO
あ、喫煙の間違いだったw
俊輔J復帰は普通に見たい。高原とは比べものにならない位に
だけどリーガ行ける可能性が少しでもあるのなら試して欲しいな…
俊輔なら通用しなくても納得する。
スタジアムには雲泥の差があるよな
もうちょっと何とかならんか>日産スタ
645 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 02:19:23 ID:wF+rru6pO
中村はJではFK以外は並だよ。
10億円払うなら、もっと外国人の大物かっさらって来いよ
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 02:21:19 ID:OARQZ8dQ0
前から言ってるけど中村はFKの上手いマギヌンぐらいの実力
647 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 02:21:53 ID:0ZNyOCpz0
現状として、マリノス戦のホームで
「NAKAMURA」のユニを着てくる奴は多いよ。
おいおいw
Jリーグを過小評価しているつけがまわってくんぞW
しかも10億ってw
調子が下がり傾向にあるあの猫村さんですよね?
浦和の寿司さんよりはよさそうだけんどね
バッジョと俊輔を同時に取ればいいじゃないか。
かなりの観客増が期待できるぞ。
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:09:57 ID:wF+rru6pO
651 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:14:01 ID:QjrhX+jpO
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:14:54 ID:CX9jlzjI0
>>645 正直、イタリア移籍前のJでは無敵状態だったけど。
それだけにイタリアであまりにも微妙だったのはショックだったね。
同じくJでは怪物状態だった高原がハンブルガーで駄目駄目だったのも。
その後2人はセルティックとフランクフルトで持ち直したけど。
>俊輔なら10億円も惜しくない。
モータースポーツにその金使えよ。
バッジョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかばっかw
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:19:04 ID:fZoCBOyd0
30になるのに10億の価値あんのか?
中村からしたら内心浦和じゃねーのかよとかおもってそうだし
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:19:48 ID:qqL32csJ0
10億出すんならその金で若手とか育てろよ
657 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 03:20:49 ID:/9aMSTKB0
中村ごときに10億円なら同じ額でそれ以上の外国人取れるんじゃないの?
その金で知名度と実力が伴った有名所とってこいよ
こんなのに10億もかけて無駄なだけだろ
純粋に強くしたいなら一人3億で外人3人とってこい
あとの1億は国内の争奪戦資金か下部組織に回せ
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 04:36:05 ID:8kb04LDn0
さすが芸スポ。無知なヤツがzakzakソースで騒いでやがるw
ホントに10億がどうかは知らんけどこの金は俊輔用に別会計から出る金だぞ
10億をほかのことに使うなんて出来ねえんだよ
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 04:38:16 ID:sIIXBKpg0
高すぎだろ
661 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 04:41:22 ID:s+qULeVMO
井原は切られたのに…日産
横浜生まれ横浜育ちで、
名実ともに現役日本人ナンバー1プレイヤー。
そんな俊輔だからこそ、10億円の投資価値があるんだろ。
>>662 ないよ。故障して試合でなくなったら客も呼べないしグッズも売れない
2、3年早めるなら故障したとしてシーズン棒にふっても
他の1年2年でもとが取れるけど。1年早めるために10億なんて笑える。
まあ横浜生まれて横浜育ち以外にもマリノス生え抜きの中村が戻る意味と価値はあるし
中村が戻ればマリノスにもスターが生まれるだろうけど、
たった1年のために10億はキチガイ沙汰。世界の一流メジャー級を連れてくるならまだしも。
664 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 04:57:08 ID:8YL6xVUwO
でも別に俊輔とか関係なく、現役セルティックのスタメン中心選手なんてJのクラブじゃまず取れない
それが日本人で話題性、知名度、集客力が間違いなくあるんだから10億の価値はあるんじゃねぇの
まぁ10億なんて誇張だとは思うが。5億程度なら安い買い物だな
665 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 05:00:53 ID:8kb04LDn0
>>663 >ないよ。故障して試合でなくなったら客も呼べないしグッズも売れない
故障すれば当たり前だろ
そもそも何で故障すること前提なんだよw
666 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 05:04:23 ID:8YL6xVUwO
>一年早めるだけ
ってその一年が鍵なんだろ
中村クラスがフリー移籍出来るようになったら3大リーグのクラブからオファーくる
確実に戻すための一年なんだよ
>>663 >世界の一流メジャー級
なんというか、ツッコミどころ満載ですね。
つーか、10億円程度じゃユーロ高やらポンド高で、
ロートルすら引っ張ってこれねえよ。
それに俊輔自身にマリノスに戻りたい意思があるから、
交渉がスムーズなだけだし。
今の俊輔には欧州市場で1千万ユーロ(約16億円)以上の値が付いてるよ。
668 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 05:20:12 ID:BmNSDhoI0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
>>668 731 名無しさん@恐縮です 2008/04/25(金) 03:22:45 ID:BmNSDhoI0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
えっと、在日認定乙。
チームに負担が掛かりにくいウィングか、中盤の底の司令塔しかもう出来ないだろ
本人は嫌がるだろうけどウィングで使ってみて欲しいな
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 06:11:55 ID:aRPZR6cs0
キチガイ無職が朝から携帯駆使して7連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイワロスw 晒しage
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 06:15:01 ID:aRPZR6cs0
>>667 ばーーかww
10億が問題じゃなくお金のつかいかたの問題だよwwwww
10億でマリノスが買ってまもなく故障してみなよwww
客も呼べない、グッズも売れないマスコミ露出も消えるwwwww
どこで儲けるの?wwwww底辺は経営のノウハウを知らなさ杉www
無能で知能が低いほどリスクを考えず絵に描いた餅だけみるよね。馬鹿の典型w
ゴーンがゴーサインってどういう事?
この人って雇われ社長だろ?
株主が10億も許すのか??
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 06:26:40 ID:DLpZFuE30
ZAKZAKかよw
10億か…事実ならセルティックには悪い話じゃないな
一番の問題はマリノスの選手は俊輔を必要としていないってことだな
「故障前提」の
妄想 キ チ ガ イはいつまで続く
676 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 06:36:44 ID:8kb04LDn0
>>672 1時間以上考えてそのレスかw
苦しくなると無駄な改行&草はやしとかどんだけ低能だよ
だからお前は何で怪我すること前提なんだよw
>>632 並の選手なら何度も対戦できないブラジル相手と
地元サポ熱狂のジャーズ戦で「まぐれ」決めるってか?いやー、ホントおめでたいですねwwwwwwwwwwwww
678 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 07:01:48 ID:319edpyQ0
10億出す価値はないだろ。ブラジル人取ったほうがいいよ。
日本のクラブが日本人を移籍金出して買うなんてバカな事する必要なし。
どうせ移籍金10億円でも年俸が2億とか3億かかるんだろ?
んで山瀬は3500万円とw
681 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 10:13:30 ID:ajyOZ8T60
専用スタジアムだったらなぁ
セルティックのスタジアムみたいにさ
マリノスがビッグクラブとして見栄えするのに
あの糞スタのせいで
芝は最高なんだけど
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 10:17:18 ID:9yI2hFLAO
NISSAN has gone
684 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 10:38:47 ID:enahcwr90
俊輔に10億が云々より、そろそろ親会社から自立しろよ。
援交してるJK未満の恥ずかしさ・・・
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:24:29 ID:8JRxhizU0
俊輔が創価って証拠は?
自分自身は違うって前に否定してたよな。
普通にスンスケ効果でウン十億円入るんだろうな
そう考えたら安い買い物だな
中村人気無いだろ
689 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:46:26 ID:BLQCtaJt0
くだらないものに10億も出すな!法人税払え 申告漏れするな!社会循環を考えろ!資金提供に当たる可能性があるはずだ。
690 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:50:50 ID:h24W8VymO
また新しいCM入るんだろう
クラブも代表も少しは元気になるか
691 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:54:45 ID:rixADypY0
10億あれば相当な実力をもった外国人選手引っ張ってこれるだろうな
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 16:55:45 ID:TJzMHqnj0
日産車乗ってる奴のDQN率は異常。
あ
694 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 18:57:01 ID:7KGa6T1+O
最近得意なはずの直接フリーキックすら精度が落ちてる不細工な顔の人ですか?
普通にいりません。
ラモスなら面倒見てくれると思うからヴェルディにでも行ってくれ。
実際俊輔ぐらいのクラスの選手で29歳契約残り1年とかだと
移籍金って普通どれくらいなの?
海外の相場って今一わからんが山岸2億にくらべたらお買い得にみえるw
696 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:12:49 ID:JxAfVBF00
>>677 コンフェデのブラジルはノープレッシャー。
あの大会は南米代表と欧州代表の直接対決以外はガチじゃないから。
ジャーズ戦は今までも散々活躍できずに叩かれてきて
ようやくまぐれシュートを決めただけ。
長いキャリアの中で、非ガチのコンフェデとガチのジャーズ戦で
たった1本ずつ決めただけで「まぐれじゃない」ってか?いやー、ホントおめでたいですねwwwwwwwwwwwww
697 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:15:55 ID:JxAfVBF00
>>695 3億円程度。
莫大な経済効果を見込んで10億ってことなんだろうけど
契約残り1年で10億とか意味不明すぐる。
698 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:18:37 ID:GHWqnkHQ0
そりゃ俊輔獲得すれば優勝確実だけど
プロ野球のどっかの球団みたいに金に物言わせる
やり方は汚いから止めて欲しいね!
699 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:19:03 ID:1HikAFXY0
700 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/27(日) 00:39:51 ID:JxAfVBF00
>>698 俊輔がいて降格争いしたのを忘れたのか?
中澤や奥などを大量補強して優勝したが。
年齢・実力・人気のどれを取っても10億の価値は無いな