【音楽】入院中のLOUDNESS・樋口宗孝「すぐに戻ってくるから」…ライブツアー冒頭でメッセージ[04/23]
1 :
杏仁R φ ★:
↓メタルブタ
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 08:43:29 ID:g4VUgPry0
↓
↓
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 08:46:38 ID:TmN+OnzfO
なんてフラグ
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 08:46:46 ID:/YWa+BqC0
うちの親父がそうだったのだけど、
肝細胞癌じゃ・・・
しかし、復活を願う!
復帰しても今の状態じゃ武道館なんて無理だべ
歴代メンバー全員集合してフェスみたいにしても
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:05:34 ID:U4QxveyF0
死ねば伝説
ごくごく一部のレイジーファンに・・・
こないだのソースでは高崎がリーダーになってたな。
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:12:48 ID:h/snoMY4O
プラグ立ったな
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:27:50 ID:2cyniSlkO
肉体は失っても魂だけはステージに戻るって意味だよな。
肝細胞癌じゃ…。
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:31:07 ID:NgAAWS9Y0
手数足数王の菅沼が代役か
( ^ω^)つ【鶴】
ロックンロールクレイジナーイ
ユアーザヒーロー
トゥナーイ♪
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:00:56 ID:6fwx8kEi0
菅沼の方が、上手w
山本恭司のファンでよくコピーしたなぁ。
17 :
池田貴族:2008/04/23(水) 10:17:36 ID:CXorqQai0
まってるよ
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:27:13 ID:RYMWYhfe0
>すぐに戻ってくるから。みんな、待っててくれ
どう見てもフラグですorz
何故自分でフラグを立てるのか・・・
代役手こき王かよ
ヘルプが菅沼ってのが意外。
娘のほうでもよかったんじゃね?
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:32:34 ID:E5r6dtdQO
樋口さんがんばって下さい!
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:35:02 ID:4WHcT+jGO
見事なまでのフラグ
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:37:59 ID:e+zwNVDIO
非常にヤバいフラグを立てているんですけど
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 10:39:26 ID:sBzmiSluO
>>15 あんまり感動しないソロだな
構成が悪い、見せ場がない
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 11:19:10 ID:ghr0pXcUO
樋口宗孝のファッションセンスが時代に追いつく事は無い。
間違いない。
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 12:45:15 ID:5T5ZBIALO
万が一帰ってきたとしても
……抗癌剤でハゲ。
それはそれでワロス
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 12:51:32 ID:0AUugdYWO
>>25 残念ながら同意
確かにテクニックと迫力は昔からあるけど
ドラムソロの構成が昔から悪く、全然感動しない。
ソロの流れが悪いのが原因か?
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 12:58:07 ID:f+bZ1SFf0
このバンドって、Xでは演奏レベルが高い方だったたいじが実力不足で追い出されたんだよな
CDは売れないけど、熱狂的なファンが末永く支えている点から見てもものすごい実力者ぞろいなんだろうな
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 13:13:13 ID:exB+S9wp0
Xとかとは根本的に違うだろ、とココを見ているほとんどの人が思っています。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 13:14:51 ID:QkPTBv110
クアトロでやって
「次は武道館で!」ですかあ・・・。
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 13:35:12 ID:d/+VFMV90
( ^ω^)つ【鶴】
これは化けて出るという宣言か?
>>30 >実力不足で追い出された
初めて聞いたぞw
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 17:22:01 ID:f+bZ1SFf0
>>35 なんでもラウドネスの曲のいくつかが弾けなかったとか
レコーディングで別の人が弾いたそうな
>>35 俺も初めて聞いた
逆にあの頃はテクうんぬん言う作風じゃなかった気もするけどな
>>32 どこかが話題性を買ってくれれば可能だよ。
稲葉やtaijiをゲストで呼ぶとかね。
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 20:37:58 ID:xxs9K11b0
樋口が戻ってくるときは目をつぶっているだろうよ
LOUDNESS解散
ニイハラ→汚れた声を生かしてたこ焼きやの呼び込み
タカサキ→インドへ流浪の旅に出る
ヤマシタ→がまがつ専属のプロの釣り士になる
ヤター
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 21:31:55 ID:3nIQEpLhO
>>37 高崎の作る音楽にテク云々が後回しな訳なかろうwww
発表当時アルバム「LOUDNESS」を聴いて、ものすごくBsを甘やかしてると思わなかったか?引き出しの少ないフレーズ、チョッパー・・・他のアルバムではあり得ない。
当時のライヴも2回観たがミス連発!ハラハラしたよ。ライヴで高崎がグラサンしてたのはタイジへの怒りが顔に出るのを隠す為だよ。
つまり、急場をしのぐために高崎はヘタクソなタイジに目を瞑ったのだよ。ラウドネスファンは皆知ってるさwwww
>>31 そら違うわな。
一部のマニアにしか受けないバンドと
解散しても伝説、世界各国からも続々ファンが増えてるバンドとは。
当時の雑誌では山下在籍時に作ったデモテープをなぞって弾いたとかいってたような
ひぐっちゃん!?
こんなトキにオヤジギャグですか!
次の武道館(笑)
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 05:50:04 ID:UsN/NgJ50
( ^ω^)つ【鶴】
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 06:46:50 ID:6Gs1LwJF0
>>40 俺も当時のライブを何度か見ているが、ミス連発なんかしてなかったぞ。
高崎も楽しそうだったし、樋口もノリノリで掛け合いをしていた。
アルバムもライブもいいプレイだったがなぁ。
俺は別にタイジ君のファンってわけじゃないが不当に貶める理由がわからん。
タイジは普通にうまいんだけど。
MASAKIとTAIJI加入時のGIGSのインタビューで樋口か高崎かが
「ここ数年はライブの時ギターとドラムで持ちこたえなければならなかったことが多々あった」
「ラウドネスでやってくにはテクの向上心が必要」
「テクニック的には前のメンバーを上回っているので問題ない」
なんていってたぞ
まあGIGSだけど
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 16:12:26 ID:ApioiyrY0
タイジはステージングかっこよかったと思うよ。
正直テク重視で言えば、アルバムではタッカンが弾けば
問題ないわけだし。
LOUDNESS昔好きだったなあ。まだやってたのか久しぶりにCDでも引っ張り出して聞いてみようかな
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 16:33:48 ID:JC22f55G0
こんなおっさん誰も知らないからどうでもいい
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 18:16:11 ID:iPJcsNs50
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 05:48:59 ID:rAIM+YjH0
( ^ω^)つ【鶴】
タイジって何で脱退したの?
加入の際話題に上がってた事務所の問題?
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/25(金) 21:56:12 ID:Gzve9A/yO
LOUDNESS
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:13:06 ID:baTn96K4O
高崎晃のヘタレっぷりには驚いたよ。なんであんな適当なんだ。
昔前座で演らしたケリーサイモン(島津和博)の方が今のラウドネスにおけるギターと楽曲向上の為に良いのではないか?
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:20:03 ID:Vbvx+h890
ケリーサイモンはないわ
かっこ悪いし
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:24:16 ID:+EIARRZT0
( ^ω^)つ【鶴】
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:28:25 ID:baTn96K4O
>>56 はぁ?カッケーよタッカンよりは…ピッキングも全然巧いし
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 00:31:02 ID:cMmynoeDO
ラウドネスは観た事無いがマイク・ヴェセーラがボーカルのイングヴェイは大阪のフェスティバルホールで観た。
ま、関係ねーか。
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:31:57 ID:zKQSerdeO
タッカンはバッキングやタッピングとかのテクニックは捨ててください。
かっこよくアームやグリスでウィンウィ〜ンいわして下さい。
頭はツルッパゲ。
インドネス復帰して…
そんなに思い入れも無いが
2曲くらいはコピーしてライブやったなぁ
体治して頑張ってくれ、ミスターFP720
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:34:09 ID:JO+biLU40
抗がん剤や放射線って最初はすごく効くから一度は戻ってくるかもしれない
でもその後また入院したらもうアウト
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:53:45 ID:+EIARRZT0
( ^ω^)つ【鶴】8186再生中
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 03:03:09 ID:NwcVc0ASO
つ菊
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 03:36:04 ID:TzDPaco/0
>>30 >>37 釣りか、それとも確信での悪意か、それとも間違った情報を
鵜呑みにするバカかは知らんが、凄い思い込みだな。
というか評論家気取りで、いや素晴らしいと賛辞がお似合いか?
TAIJIも山下も凄いんだよ。
テクニックも、稼いでる額もお前らとは2桁は違う現実を知りな。
お前らにはドデシの爪の垢でも煎じることからはじめた方がいいだろうね。
死亡フラグ
( ^ω^)つ【鶴】
69 :
名無しさん@恐縮です: