【プロレス】J-SPORTSが引退したリック・フレアーへの感謝のメッセージを募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
3月29日、ついにホール・オブ・フェイム入りを果たしたリック・フレアー。
ハーリー・レイス、ダスティ・ローデスら盟友たちのホール・オブ・フェイム入りを
見守ってみたフレアーだが、ついに自らも殿堂入り。
彼の功績からすれば、遅すぎたかもしれない。
そして翌日のレッスルマニア08でHBK戦に敗れついに引退。
今回、長年リック・フレアーの闘いを見守ってきた日本のファンからの
熱いメッセージを受け付けます。
レッスルマニア08、さらに4月21日から放送されるRAWを見た感想、
そして、フレアーに対する熱いメッセージをお待ちしております。

メッセージをいただいた方の中から抽選で、会場で配布された
ホール・オブ・フェイム・パンフレットの他、記念品をプレゼントします。

※当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
※ご応募はお一人様1回のみとさせていただきます。

http://www.jsports.co.jp/notice/notice_0421.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:18:26 ID:umwJmdtQ0
フォォォォォォォォォォォォ!!!!!!
3止まない雨は名無しさん:2008/04/22(火) 01:18:29 ID:nGHyB7MA0
知らない
4(´c_,` ):2008/04/22(火) 01:18:52 ID:03NeGlgQ0
4
5名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:19:10 ID:sw//5M7t0
ロマーリオはホントに引退するんですか
6名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:19:26 ID:30FxA9jM0
フレアーはそのメッセージ見るのか?
7名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:20:30 ID:BkiNN7FG0
どうせミックフォーリーみたいな立ち位置で出続けるんだろ


Woooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:20:51 ID:umwJmdtQ0
>>4
ああっとこれは4の字への布石か!?
9名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:21:13 ID:tkl9zb290
あら、引退したんだ。
長い間本当にお疲れ様でした。
10名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:25:22 ID:TLULQ1fV0
しないしない詐欺と思ってたんだが・・・
狂乱の貴公子も引退か・・・・

ネイチお疲れ様
11名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:26:25 ID:P1awuxrpO
コーナーへ振られてくるんと乗り越えてロープ外へ逃げるテクニック好きだったわ
12名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:27:11 ID:UN5/MvDf0
猪木と北朝鮮でやった試合ぐらいしか覚えてない
13名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:28:06 ID:0qvuH8oiO
昨日のRAWはなかなか感動的だったよ
14名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:28:31 ID:w+C73kJYO
フライングメイヤーからのじっくりニードロップが好きでした
15名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:28:45 ID:J715vZ6gO
ホウー
16名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:28:47 ID:PBuxoceZ0
ジャイアント馬場によく急所攻撃してたよね
17名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:30:03 ID:BUBLvhLB0
ブッチャーのアドバイスでサポーターを・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:30:53 ID:VlsIIobg0
おれが子供の頃から現役だった…
引退は残念だが
元気でなによりだ!
19名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:32:19 ID:tmfrxU+uO
土下座からキンタマかち上げ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:32:36 ID:PBuxoceZ0
トップロープに昇ったら100ぱーデッドリードライブで投げられるよね
21名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:33:28 ID:PBuxoceZ0
22名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:33:54 ID:ZTZkSBO10
黒いサポーターを着ければ足が長くみえるぜ
23名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:33:57 ID:OhpdS3bJ0
>>17
短足がすこしは長く見える、だっけ<プロレススーパースター列伝
24名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:34:42 ID:8vTW1dNx0
馬場と戦ってくれ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:34:59 ID:aNX6IZTm0
昔世界のプロレスで見てた時は、
こいつ汚いマネばっかでチャンピオン防衛して、
なんて言って、、、若かったなあ。
お疲れさまです。
26名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:38:06 ID:loUB4drY0
Woooooooooooooooo!

最後に日本で見られて良かった
27名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:39:01 ID:C//Iv4zzO
はずかしがる女の子のパンティーをぬがすみたいでおもちろ〜い
28名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:41:36 ID:LWMnsy3f0
Woooooooooooooooooooo!
29名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:44:43 ID:PBuxoceZ0
引退してもシキリで登場したりするよね・・・?
30名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:46:28 ID:NA8O0RxU0
これは良い企画だな
( ´,_ゝ`)プッオタは率先して送れ
31名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:47:20 ID:BUBLvhLB0
>>23
うん、そう。ブッチャーが妙にいい人だった
32名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:51:46 ID:z795Vtin0
つーか昔みたいにビンスに対抗する重役とかで出て欲しいな
あん時のビンスの自分の耳引っ張って驚愕する顔は今も夢で見て爆笑できる
33名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:53:10 ID:OhpdS3bJ0
>>27
>>31
「列伝」のブッチャー高評価は異常だよな。フレアー編は特に。
漏れの幼心に一番刺さったのはマスカラス編の「コーラでも飲みな」
だったけども。
34名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 01:55:16 ID:V0/uVjj40
ハーリー・レイスと闘ってたジャイアント馬場がコーナー最上段に登ろうとして足を滑らせて
股間を痛打してそのまま動けなくなって負けた試合を思い出した
35名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:05:09 ID:yeSyBq2s0
早死にしないでくれよ、もうしばらくたくさんだ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:22:46 ID:8QePU7j3O
プロレスラーに引退はあって無いようなもの
37名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 02:26:36 ID:nG2GdNTX0
コーナー付近での拝み倒しは永遠なり
38名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 04:04:42 ID:XYK+rpkL0
結局何のためにポストに登るのか
分からずじまいだよ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 07:34:59 ID:onSY8mW/O
>>38
引退試合見てないのか、貴様は。
40名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 09:14:43 ID:XAkcTt6oO
送ったよ。
ネイチにはプロレスの奥深さを教えてもらったからな
レイス、スティンボート、ウィンダムも出て来て
ネイチの功績を讃えた場面は永久保存版だ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 09:20:52 ID:ZZlFlSph0
初めて見たのはフォーホースメンだなあ。日本時代は知らない。

生ける伝説だったよ。お疲れさん。
42名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 09:56:43 ID:xVsplPG00
あの芸術的な4の字をもう見れないのか・・・
アメリカンプロレスの象徴だったな
43名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:40:14 ID:w30/ldy40
コーナーでへたり込んで、相手拝み倒して油断したところを金的
44名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 10:42:03 ID:QJNIG6wo0
どんだけ攻め込まれてててもチョップ一発で逆転する懐の深さとかな
ああいうの日本人でマネできるやつはいないよな
45名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:27:12 ID:ymgKxqvX0
>>20
最後の試合ではボディプレス決めたよ
46名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:27:12 ID:ymgKxqvX0
>>20
最後の試合ではボディプレス決めたよ
47名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:36:42 ID:PeZ0uskvO
>>44
マネできるのがいないんじゃなく、ああいうプロレスを受け入れる土壌がないんだよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:37:29 ID:ZiD2v9KAO
エディの追悼ビデオも長く放送されてるし、Jスポのこーゆー所好きだな。
49名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:40:13 ID:QJNIG6wo0
>>47
だから日本のプロレスは衰退したんだよ
総合格闘技のせいじゃない。プロレスがプロレスらしい型を年々捨ててったからなんだよな
50名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:42:00 ID:Wjp1SqJ1O
フレアー復帰するときにもメッセージ募集
51名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:43:58 ID:kDo/dWwM0
誰かの後見人役でテレビに出る

ソイツがやられる

現場復帰?
52名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:44:07 ID:O7hvtPCi0
試合巧者のイメージが強いけど
綺麗に持ち上げて滞空時間の長いブレーンバスターとかパワーあるんだよな
53名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:44:54 ID:tmfrxU+uO
相手がトップロープに登ってる隙に仰向けのまま
徐々に近づいていってあげる優しいフレアーさん
54名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:44:57 ID:QJNIG6wo0
昨日のRAWのさよならセレモニーでも、セレモニーの中に次の伏線がちゃんと張られてるあたりがさすがWWE
55名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:46:14 ID:bqy5v0jGO
いい歳してフォーフォー叫ぶ愉快なフレアーさん
56名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:46:34 ID:6FFBq04UO
お前らー!!!!

まんまと引っかかったなー!!!!!


リッちゃんはプロレス


辞めへんでーーー!!!!

♪リッちゃん辞めへんで〜♪
57名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:49:23 ID:aw8BqYi/O
フレアーがコーナーに登るのは、デッドリードライブで投げられるためでつ
58名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:53:40 ID:Z56bfvXQO
足は短かったけど、選手寿命は長かったな
59名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 12:55:35 ID:QJNIG6wo0
縁の深い元レスラーや家族が出てくるたびに顔をクシャクシャにして泣くネイチ見るとこちらも泣けてきた
60名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:37:50 ID:xVsplPG00
>>56
邦正 乙
61名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 13:45:00 ID:JGce+m1fO
高いところに登って調子コいてると下の者から投げ落とされるという教訓を学びました。
62名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:03:38 ID:HgA9G8nNO
シバかれる→数歩ネイチウォーク→前のめりに倒れる
こんなムーヴってあったよな?
俺あれが好き
63名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:06:44 ID:0wpEAi4B0
武藤と試合した時に
武藤がムーンサルトの態勢に入ったら
フレアーがちょうどいい感じの場所に自分から移動したのを見た時
見てはいけないものを見た気がしました
64名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:12:03 ID:4ZGQkCwaO
両リンでベルトを守るという手段をやって良いのはこの人だけ
65名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:12:56 ID:/0bGDtYyO
ネイチの娘たちはそこそこ美人揃いだったが息子たちは不細工だったなぁ…なんか泣けたよ
66名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:16:17 ID:nrHqe5H6O
sの対天龍戦は燃えたな
67名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:30:07 ID:p+99bwypP
>>62
定番ですな
68名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:34:01 ID:HiExwR4tO
フレアはかなりの子煩悩。
これ豆知識な。
69名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:34:35 ID:1v/iCPK80
またTBSか
70名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:37:06 ID:B4ouicZS0
>>63
それを気にせず試合全体を楽しめる人ならそのまま見ればいいし
純粋なスポーツを見たかったらアマレスでも見ればいいよ
総合もボクシングもブックとかあるっしょ
71名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:43:20 ID:uJFuCHJFO
>>25
NWAのリックフレアー
AWAのニックボックウィンクルな
鶴田が日本人初のAWAチャンピオンになったときは嬉しかったなぁ…
72名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:47:33 ID:zpQjAhFiO
天竜か長州藤波と引退試合してくれ
73名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:53:01 ID:HiExwR4tO
>>25
両者リングアウトや、反則行為による負けの場合は王座移動無しってやつね。
ピンチになると、決まって急所攻撃や、場外に持ち込んでのリングアウト。
それに至るプロセスが巧いんだよな。
74名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 19:55:20 ID:Rl+X2nGT0
間違いなく偉大なレスラーなんだけど、
日本での人気はデストロイヤーやブッチャーに遠く及ばない。
プロレスは面白い。
75名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:01:41 ID:p+99bwypP
なんでまあ日本は独自の発展したんだか
そんで見下していたアメリカに規模で追い抜かれて…ねえ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:06:23 ID:DJ48A/0c0
wooooooooooooooooo
だけじゃダメかなw
77名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:13:57 ID:7OJVZnsjO
秋田であった子供のレスリング大会にお忍びで来日してファンサービスしまくりだったんだよな
78名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:15:49 ID:D9ZTemir0
藤波のNWAベルトを返してください
79名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:18:29 ID:Cs6czHFkO
GMとか誰かのセコンドとか何らかの形でまたWWEと絡んでほしいな。
個人的にはヒールでお願いしたい。
80名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:22:33 ID:HgA9G8nNO
>>77
お忍びつうか多分毎年息子&ツレの引率者として来てる
白覆面の魔王も親バカ友達
81武藤敬司:2008/04/22(火) 20:23:47 ID:HkdkKsh20
今さらリックもねえだろ、あっはっは
82名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:25:15 ID:0wpEAi4B0
>>70
いや高橋本が出るずっと前
当時は結構ショックだった
83名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:29:02 ID:2WzkzzgG0
初来日が国際プロレスだったことを知る人はいないのか?
元々は肥満型パワーファイターだったのを、飛行機事故の入院がきっかけで肉体改造し、
ネイチャーボーイとして売り出した。
84名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 20:45:39 ID:2xO+jbNY0
あの見事すぎるプラチナブロンドヘアーが染めだったなんて・・・
今知った  無知すぎるオレ
で、昔プロレス列伝読んで、巨漢10番勝負に感動して
ソープランド巨乳10番勝負を企画して、2番でリタイヤしました
85名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:06:01 ID:p+99bwypP
>>83
同じセスナに乗ってたバレンタインはその事故で引退したんだよなあ…
86名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:11:41 ID:y9al0gbN0
列伝
フレアー編でのブッチャーはカジセンセの
創作なんではないかい?
87名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:13:54 ID:YoIZ7CbB0
へえ面白いことすんのね
88名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:14:10 ID:ns/lm4UC0
プロレスとは何かを伝えられるレジェンドレスラーだなぁ
89名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:15:11 ID:2mm6IQR3O
>>75
総合格闘技とまったく一緒の展開だな
90名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:23:19 ID:BUWhuG8A0
てか、NWAのチャンピオンになったときってまだ30そこそこだったんだよな
あの当時からえらく貫禄があったよな
91名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:45:48 ID:2WzkzzgG0
これを見たらフレアーのファンになるよ。
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0053174/
92名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:47:35 ID:4bQH1rm50
>>80
デストロイヤーは息子が日本で会社経営してるんだったかな。
麻布十番祭りにあわせて毎年日本に来て、店だしてるね
93名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 21:52:02 ID:LZo+YqyL0
3本勝負の鬼だったな。
1本目は負けても2本目で圧倒的に押して時間切れ引き分けとか
終盤足4の字ばかりやって時間使ってたし。うまかった。
94名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 22:12:54 ID:tUErINFkO
リビングレジェンド。
95名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 22:34:00 ID:suCBH1Fy0
すぐ復帰するんだろうけど
96名無しさん@恐縮です:2008/04/22(火) 22:54:01 ID:loUB4drY0
GM復帰だろうね
現GMのリーガルが試合復帰フラグだし
97名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:12:53 ID:JCZ6ikO+O
>>44
お前は小橋や健介を見たことないのか。
98名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 09:33:52 ID:NO9yIoI60
「プロレスラーの引退宣言だけは信用するな」って
ばっちゃが言ってた
99名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:51:50 ID:OQzw5DSbP
>>97
あれはいくら迫力があっても、まだまだだね

ところでここんところスマックダウンがめちゃくちゃ面白いんだが
100名無しさん@恐縮です:2008/04/23(水) 23:54:04 ID:UMI9ujiT0
>>97
一発で説得力あるチョップを持ってるのに乱打する小橋にはまだ満足できない
101名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 01:16:50 ID:B7v1qX0I0
最低野郎!最低野郎!
102名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:40:58 ID:9dJ9D4jR0
リック、日本からメッセージが来ています。
「今、激怒したハルク・ホーガンがそっちへ向かってるよ」
で、Oh, No! と後ずさりするネイチ希望。
103名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:46:59 ID:AHASOxAj0
>>73
たまにはオーバー・ザ・トップロープも思い出してやってくれ
104名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 02:53:37 ID:9IDL6mFJ0
鶴田のUN獲れなかったヤツ・・・くらいの認識しかなかったのにNWA王者になってビビッた。
105名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 03:05:05 ID:G3ghwGtwO
最後のRAWでフォーホースメンが出て来た瞬間は素直に感動した
106名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 03:06:55 ID:U+ZVvTJ3O
ネイチャー寺門
107名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:39:34 ID:drgdY7APO
本物のプロだよなフレアーは。
108名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:46:54 ID:So16fQ9L0
ヒールだけど、日本に来るとけっこう声援多かったな
109名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:50:34 ID:3y1WYKky0
スマックダウンの最近の見どころ

・エッジとその手下のエッジそっくりの側近に加え、チャボ・ゲレロ、ヴィッキー・ゲレロ(スマックダウンGMでエッジの愛人)、黒人奴隷(元GM)によるおバカ軍団
・そのおバカ軍団とアンダーテイカー、ケインの破壊兄弟との抗争
・某「黒のカリスマ」リスペクトがあちこちに散りばめられているMVP(モンテル・ヴォンタビアス・ポーター)
・ゴングが鳴ると痴呆顔が一転凶暴ファイターに豹変するフェスタス
・入場シーンでポーズを決めるとなぜかTVの画面が壊れてスローになるジョン・モリソン
・花火の動きと振りがまったく合っていないバティスタ
・出てくるだけでなぜか面白いインドの英雄グレート・カリ
・北アイルランドの頑固親父フィンレーとその隠し子の小人ホーンスワグルの親子愛
110名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:50:51 ID:ajEalLE90
ちんちんおっきおっき
111名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:55:13 ID:dYTSVpHRO
スティングってまだいるの?
112名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 10:57:45 ID:3y1WYKky0
>>111
TNA
113名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 11:02:29 ID:9UhDMN8PO
>>77
それ見たわ

子供が勝ったらノリノリでフレアーウォークとwooooooの連発で
おもしろかった
114名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 11:12:32 ID:XJAajx3pO
みんなオッサン?
115名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 01:31:12 ID:pHecdPZt0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【政治】自民・伊吹幹事長「山口補選で自民が負けたからと言って、民意が民主党に行ったということにはならない」
116名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 01:32:53 ID:OnxGejD20 BE:634224454-2BP(54)
何回目の引退だっけ?
117名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 01:34:57 ID:aDNn/6QL0
数ヵ月後
サマースラムで元気に戦っているリックの姿が
118名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 13:02:23 ID:Xjsb6NJdO
>>117
俺もそう思ったけど、引退試合で10年以上失敗し続けたトップロープからの攻撃(普段はデットリードライブで投げられちゃうやつね)を決めたの見て、ああ本当に引退するんだと感じた。
119名無しさん@恐縮です
昔TVで見たハーリー・レイスとの試合は狸と狐の化かし合いみたいで面白かった。