【ラジオ】ダウンタウン松ちゃんのトーク番組「放送室」がCD化、100枚で発売 全部集めると特典も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆aquaO2s2S6 @甘がみアリゲーターφ ★
お笑いコンビ、ダウンタウン松本人志(44)と放送作家高須光聖氏(44)の同級生コンビがパーソナリティーを務める
TOKYO FM「放送室」(土曜深夜2時)が、編集なしのノーカット版でCD化される。

01年10月4日の第1回から同12月6日の第10回までの放送を1枚ずつCDディスクに収録、
計10枚を1セット(5775円)にまとめて23日に発売。
これを皮切りに、100回放送分まで10巻連続で10枚組BOXをリリースする。

発売元よしもとアール・アンド・シーによると、ラジオドラマやアニメ番組のラジオCDは数多く発売されているが、
トーク番組をノーカットでCD化するのは初めて。87〜91年の毎日放送「ヤングタウン」以来となる
松本のラジオ出演でファンから商品化を熱望されていた上、日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
のDVD売り上げがシリーズ累計で約270万本、フジテレビ系「人志松本のすべらない話」
が同180万本を誇る松本人気にも後押しされて異例のCD化が決まった。

01年スタートの「放送室」は最新の19日で放送342回を数える1時間番組。
ともに兵庫県尼崎市出身で6歳から親友の2人がリラックストークを展開し、ダウンタウンの結成秘話や
芸人仲間との交流を紹介してきた。中学時代、2人が放送部に所属していたことが番組名の由来といい、
03年には東京・日本武道館にリスナーを集めて公開録音するなど高い人気を誇る。

今回の1巻に続く2巻は5月、3巻は6月に発売予定。現時点で100回目の放送まで
計10巻が順次発売されると決まっており、10巻すべての購入者には特典が用意されるという。

◆ソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080420-350379.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:34:28 ID:U9llLXvZO
遂に3
3名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:34:29 ID:wP4uq3+B0
2

4名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:34:40 ID:pMPpzk7SO
  ■■■_
  /´_ゝ`)
 |  /
 と_)_)
5名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:34:42 ID:IsAbfscw0
5
6名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:34:54 ID:Mh/N0IuQ0




もう固定信者以外  金儲けできない始末


DVDとかラジオ音源とか、固定信者相手に金儲け 醜いわ



7名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:00 ID:PK/uygDu0
いらんな
8名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:04 ID:2/zNS+HS0
AKB商法
9名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:25 ID:aU9mhu/i0
アコギな商売やで
10名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:28 ID:p20G0mIo0
一枚30円なら買ってやんよ
11名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:29 ID:5Er3X4IK0
松本もこういうあくどい商売するようになったか
落ちぶれたなぁ・・・
12名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:35:38 ID:g3/BBIA20
どっかのアイドルグループみたいだな
13名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:36:01 ID:F17SAgiT0
売り方がエイベックソやジャニっぽくなったきたな
特典とかうぜえ
14名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:36:32 ID:ypwe9YNBO
誰かが放流するんだろうね
15名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:37:13 ID:lYzr9qfE0
でも、たかだか1時間のトーク中心のFMラジオ番組に、
600MBとか700MBの容量を使うって、もったいない気がするなあ。
16名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:37:19 ID:PqPQCxww0
握手会があるなら10枚かうお
17名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:37:39 ID:Mh/N0IuQ0


>松本人気にも後押しされて


*4.6% 22:00-23:00 NHK プレミアム10「松本人志の大人間論〜究極の笑いを求め続けて〜」

*3.5% 22:00-22:54 NTV ゲツヨル! 特別版松本人志…全告白




18名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:38:11 ID:6DXx2z+00
こういうのこそダウンロード販売がいいのに。
一回一枚で何百枚になんだよ。
19名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:38:38 ID:CyHuFOhG0
>>1
またこんな商売で集金活動するんですか?
20名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:39:17 ID:jcjIoTQLO
DVDで出しゃもっと入るだろ
イラネ
21名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:40:21 ID:fsXTaE9Z0
ラジオなんざCDで聞くの面倒くせーな
22名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:40:29 ID:9n5CGuKV0
dvdにまとめて一枚で売ったら済む話やろ。980円で
23名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:40:38 ID:5AUyona3O
正直こんな落ちぶれたまっちゃんは見たくなかった。
キモヲタに高いDVD買わせて何とかやっているアニメ業界みたいだ。
24名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:40:51 ID:psRHDswj0
普通に考えて、高い安い?
25名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:41:21 ID:iF2kiVKrO
あぁ…高須が死ぬほどうざい番組ね。
26名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:41:35 ID:IRMpXYqXO
アキバは同じCDを集めての特典、これは内容の違うCDを集めての特典だからいいんじゃね?
あと単なるオッサンの特典だし、唸るほど金持ってんだから、金目当てじゃないんだろ。
27名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:41:49 ID:B+ng3uL40
ファンの皆様に多大な負担を強いる
DT・アコギな握手会
28名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:42:08 ID:Bka+gjzpO
人名に音を被せて伏せてある所もノーカットだったら買ってもいいんだが
そんなわけないよな・・
29名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:42:23 ID:a74eunbT0
今日日CD100枚て環境にやさしくないな
圧縮して流されそう
30名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:43:15 ID:Raodq8Z20
そもそも松本嫌いだよ
35歳でとうとう世間公認のおっさんになりましたとか、世間じゃ25歳で
十分おっさんだよ
あの顔なら20でおっさんで通る
31名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:43:38 ID:jCPNRNiy0
>1の続き
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> チャンコロを差別するな! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ           
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__      
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7、    
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7   
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   
,'  ノ   !'"    ___   "' i .レ'      
 (  ,ハ    /_ /   人!    
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ 

日本の平和団体・人権団体の仕業だ。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1208617493803.jpg

↑加藤工作員(所属・朝日新聞)
32名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:44:27 ID:zR7ETXZM0
いまちょうど昔の著書を見てるんだけどね


もう引退したら如何だろうか
33名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:44:32 ID:k+lEv9fXO
さあ信者の諸君お布施の時間だよ買った買った
34名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:45:38 ID:f0zptl+i0
CD1枚に80分ぐらいしか入らないんでしょ?
MP3とかで売ればいいのに。音質にそれほど拘る必要もないだろうに。
無意味すぎる。
35名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:45:54 ID:TW9DoDZB0
こんなお布施商売をするって、実際のところどうよ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:46:19 ID:lYzr9qfE0
消されるのも時間の問題か。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3262486
37名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:47:08 ID:AbVBfZyM0
基本としてラジオは放送が終わった時点で損益の計算が終了しているはず。
それに放送室は本も出して結構売れている?。それなのにCDの料金はクソ
高い設定なのは、松本ファンがどういう目で相手側に見られているかの
証明だよw
38名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:47:15 ID:G0MdDRSl0
銭ゲバ
宗教に献金でもしてるんじゃねーか

こんな人だと思わなかった
39名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:48:24 ID:G0MdDRSl0
ポッドキャストだっけ?
よく知らないが無料で提供してもいいもんだよ
ラジオなんて時事ネタ多いから振り返ってもつまらんのが多いはず
40名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:49:42 ID:HHbvMCgrO
当初の番組のコンセプトと真逆に行ってるな
41名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:49:53 ID:ykEt4tgi0
こいつほんと最低だなwww
ラジオですら金儲けの道具にするか
42名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:49:59 ID:XTb0zJYs0
松本ってここまで落ちたか・・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:50:01 ID:uwEpelCA0
欲しいけど高い。全342回持ってるし、ハンパなくかさばるし
もうちょっと売り方考えてくれよ…
部屋にBOXで400枚のCDが増えるかと思うとゾッとするよ
44名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:50:17 ID:fhnPupEI0
自慢、悪口、愚痴は嫁だけで十分だ

カネ払ってまで聞いてあげる人はやさしいね
45名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:50:44 ID:WtK9sezl0
AKB商法ww
46名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:51:22 ID:RA+RQNWs0
そら俺かて人の悪口とか言うことあるけど俺はダウンタウンの看板しょって言うとるからね
しかも俺はそれなりに頑張って、ここまで来た人間が言うてんのと、何処の誰かもわからん
なんの才能もないような、ウンコみたいなような奴が何をいうとんねんいう話なんですよ
負け犬の遠吠えにもならんのですよ!遠吠えならまだパワーがありますわ。負け犬の愚痴!
何がああいうのが汚いかっていうとね、全部後発だからですよ。誰かになんかさしてなんか言うだけでしょ?
お前がまず先鋒とることは一回もないわけじゃないですか。そりゃお前らのやりたい放題やわ。じゃあわかったと
一回お前ら先鋒とってみて?いかにおまえらが粗いかをこっちが言おうか?でもこっちはでけへんからそれ、
こっちはいつも先行しかないんですよ。文句しかないんですよ。
一回こっちが、じゃあおまえらが言いたいこと全部先に言うて、いかにお前らのここがおかしいか、指摘したろか?
こっちはもっと具体的な例挙げて言えるわ。なんでそれがあかんか。ほいでこうするべきやったんちゃうんかまで言えるよ
(高須:しかもこうするべきやったんちゃうんかがもっとたくさん言える)もぉっとたくさん言える。
顔がね、もう歪んでると思うわ。人の目をしっかり見られへんのようなやつや、絶対。もうそいつ家に見に行きたいわ、
真っ直ぐ前見られへんようなやつやねん。気持ちわる
47名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:51:35 ID:DFoRR6R70
特典は松本のオリジナルメッセージ入りCD
「お前100枚も集めてアホちゃうか。ご苦労さん」
48名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:52:36 ID:A3YVM0ku0
>>46
いつみても素晴らしいwww
49名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:52:38 ID:yzhyqcK+O
>>42
もともと銭ゲバですからw
50名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:52:48 ID:ecLNN6pF0
ニコニコに毎週全部上げてくれてるヒトいるのにね。
このCD発売でニコニコ消えたらイヤだな。
51名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:52:57 ID:Y7ZNa16S0
高い。
トークなんだから高音質で聴く必要ないし
52名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:53:58 ID:D+q1BaT3O
高須とかいう金魚の糞がうざすぎる
53名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:03 ID:6TpKk4c40
だから有料ダウンロードにしろって言うのに。
無理にCDにした金稼ごうってか。
どこまで金に汚いんだこのハゲは。
54名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:15 ID:RA+RQNWs0
「映画芸術」誌、2007年度日本映画ベストテン/ワーストテンが
決定いたしましたので、ご報告いたします。
詳細については1月30日発売本誌422号にて掲載いたします。

本年度も「映画芸術」をなにとぞよろしくお願いいたします。

ワーストテン
1 大日本人(松本人志監督)
2 俺は、君のためにこそ死ににいく(新城卓監督)
3 監督・ばんざい!(北野武監督)
4 恋空(今井夏木監督)
5 さくらん(蜷川実花監督)
6 オリヲン坐からの招待状(三枝健起監督)
7 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(三池崇史監督)
8 遠くの空に消えた(行定勲監督)
8 どろろ DORORO(塩田明彦監督)
10 蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜(澤井信一郎監督)
*8位は同点により2作品となります
55名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:36 ID:XTb0zJYs0
ラジオの音源発売って・・
56名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:41 ID:k0EGK3Eh0
これはムチャクチャな商売だな。
放送室聴いたことあるけど時事ネタ多いだろ。
昔の放送聴きたいヤシもそりゃいるだろーけど
さすがにCD化はきたねーよ。無料ムリならMP3とかでダウンロード販売しろよ
57名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:54 ID:RA+RQNWs0
松本「こんど公開される映画で、アメリカでわりと話題になってる映画で
    内容聞いたら大日本人まるまるやねんけど・・・
    ドキュメント的な感じで、ちょっとヒーローもんで
    宣伝のやりかたも丸パクリやねんて、公開まで一切明かさないって」
高須「あー、なるほどね」

松本「これはもう完全にパクられたね
    だってねアメリカの映画会社から問い合わせがあったらしいですよ
    この宣伝の仕方は誰が考えて、どんなスタッフでどうゆうアレがあってこうなったんだと
    それにも関わらずなんで人が入ってんねんって、一回話を聞きたいってきたらしい」
高須「あー、なるほどね。 プロモーション仕方をどうしてるんだと」

松本「こっちはそんな深く考えてないんだけども。
    今度、丸々それやるねんて、ドキュメント的な感じで」
高須「まぁ、いいじゃないですか、盗まれても」

松本「ドキュメンタリーブームですよ、映画は。」
高須「ああ、そうらしいね、多いですね今」

松本「やっぱりなー、俺言ってたよな大日本人を撮ってる時から
   絶対にこの流れが来るよなーって」
高須「まぁ、絶対マネされるんやて
    でもいいんですマネされても、やっぱり最初にやった俺らが一番凄いんですから」

松本「まぁ、このブームはしばらく続くわな
   今度はうちは、ぜんぜん違うやり方せなあかんわな」
58名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:54:58 ID:G0MdDRSl0
サービス精神忘れちゃってるな
子飼いの仲間に金持たせて老後面倒みるために必死で金稼いでるのが見栄見栄だよ
才能ないやつは芸人辞めさせたらいいんだよ

水玉なんてもホストにでも戻ってろよ
オカンネタばっかりやってたから今の自分があるんだよ
59名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:55:06 ID:5Vx6UDZg0
>>30
お前の世間ってアパートの1室?
60名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:55:25 ID:77h3LweE0
松本商法
61名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:55:31 ID:RA+RQNWs0
松本に関するたけしのコメント。

「最近、あいつのお笑い見てると、客がついてこれてないと感じるよな。本人は程度高い
と思ってるんだろうけど、一般的にうけなくなってきてるんだね。イラついてんじゃねえか…」
62名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:56:30 ID:RA+RQNWs0
「大日本人」の評価に対する松本人志のコメント

「一部のフランスのアホな辛口評論家が俺を批判したがこれは日本人用に作っとんねん。腹立ってくる。
 他の映画はカンヌ用に作ってあんねん。わざわざカンヌに招待されたから来てやってんのに何を抜かしとんねん」

「まだ僕は監督として全然若いですからね。まあ色々批判する奴おりますけどちょっと待ちーやと。
 第一回監督作品にお前そこまで言うかね?みたいなね。うーん・・・
 しかもそんな言われるようなもん作ってないしね。チッ(舌打ち)。ホンマ腹立つわ」
63名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:57:24 ID:wGz4BvR4O
どうにもならんな
最悪
64名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:57:33 ID:G0MdDRSl0
年取ったら案の定丸くなってきた松本
思ったとおりですわ

お前だけは違うと俺は信じてたよ
65名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:57:38 ID:Ap688ran0
66名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:58:04 ID:fqbBBtd3O
こんばんは〜高須チャン・ディオールで〜す
67名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:58:05 ID:YtAjUVOS0
やっぱ一枚500円で全100枚じゃん
ぼったくりなんてもんじゃねえな
つーか前「CD1枚に1回分で100枚とかwwwwそんなわけないwwwwアンチ必死wwww」とか言ってた奴どこいった?
68名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:58:16 ID:JiJDRlM40
一方くりぃむはOPをポッドキャスティング配信した
69名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:58:26 ID:6TpKk4c40
>>62
このハゲは、映画監督や出演者が頼んだわけでもないのに
その人達の作品を勝手に批評してるんじゃねーのか?
お前が見た映画だって大抵日本用には作ってないだろ。
70名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:58:56 ID:LhHLONSNO
成功例なんか無いだろうに、なんでこんなお馬鹿な商法が流行ってるんだ?
71名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:59:27 ID:Anjc6NTQ0
1枚1回かぁ
まぁプレイヤーで聞けなきゃ意味ないからしょうがないか
データにしてくれればよかったのに
72名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 17:59:39 ID:30meu8Uj0
CDほしいです。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:00:06 ID:PPT0NnKaO
うわぁ、これはさすがにファンの俺でもひくわ
完全にオタ商売だろうけど露骨だな
たけしのオールナイトは一枚くらい出しただけだったかな
ただの雑談で儲けようとするとはなぁ
74名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:00:36 ID:G0MdDRSl0
売れるまではイケイケだったくせに売れたら守り。
ウケなきゃ自分の笑いがわからない
ファンでも愛想つくわ

高須が元凶なんじゃねーか?
友達なら止めろや

75名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:00:40 ID:nVUmBIRg0
全部で(つっても100回まで)57750円ですかw
こりゃすげーw
信者はこんなのまで有り難がって買わなきゃならんとはw
カルトの域に達してきたw
76名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:00:58 ID:nTOOWu810
放送10回分で5775円って物凄いぼったくりじゃねw
77名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:01:29 ID:6TpKk4c40
これでも喜んで買うハゲ信者がいるんだからな。
78名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:01:58 ID:EvIlBjS20
244 :名無しさん:2007/10/21(日) 18:22:03
とんねるずのオールナイトニッポン 最終回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm206695

聴取率低下に歯止めが利かなくなって辞めるキッカケ欲しかった石橋が
スタッフにキレて番組降板した、TNの黒歴史

・ナインティナイン・・・13年8ヶ月
(月曜2部→木曜1部→木曜SUPER→木曜1部 1994年4月〜現在放送中)
・とんねるず・・・7年
(火曜1部 1985年10月〜1992年9月)

99のANN>TNのANN


これ聞きたいんだけど、ANNみたいにネタ葉書に頼ってるラジオは無理なのかな?
79名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:02:11 ID:ObEN6cMo0
編集なしのノーカット版ってどの程度のものなんだ
80名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:02:31 ID:Al5nSajk0
ちょ、これのどこが「タダみたいな値段」なんだ?本気か?
頭おかしいだろ・・・
81名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:02:43 ID:zdiIur1Q0
こんなん買う奴居んのP2Pに全部あるのにw
82名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:02:45 ID:G0MdDRSl0
20年ぐらいファンやってるが今回のは許せん
ここまで落ちたって証明だ



83名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:02:48 ID:6TpKk4c40
何故関係のない99ととんねるず関連のコピペが貼られました。
84名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:03:30 ID:ys3+ZDKh0
せこい金儲けという批判が多いけど
小ロットだとプレス原価が100円ぐらいだから
利益乗せなくても、なんだかんだで流通乗ったらこのぐらいの値段にはなるよ。

要するに、CDにWAVで焼くのが間違いなんだけど、松本信者は技術に疎そうなのが多いから
MP3対応CDプレーヤーなんて持ってないだろう品
85名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:03:49 ID:zwnXBBcH0
松本のファンはMP3を知らないのか?

放送を10回聞くのにCD10枚いるってさ。
100回聞きたければ100枚いるんだろ
で、10枚セットが5700円 100枚買えば57000円かよ

金余ってるところにあまってるんだな
86名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:04:01 ID:zCmOWXqYO
自分の事を棚に上げて嫌いな奴を批判して通ぶる落ちぶれた芸人か
こんな居酒屋でやるような話を買わなきゃいけないなんて信者も大変だな
87名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:05:02 ID:Al5nSajk0
>>84
うんうん、これじゃ擁護も無理矢理な理屈になるわな
信者は大変だ
88名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:05:11 ID:6TpKk4c40
これで大日本人の赤字の穴埋めをするのか?
89名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:05:15 ID:dYSmrh760
100枚もCDウザイ
10枚くらいにして1枚10回分入れろ
90名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:05:59 ID:lBB7nNIM0
吉本は上場企業だから、こういう商品化は当然なんだけどなんか萎えるな。

・番組名にダウンタウンが付く番組しかやらない →リンカーン
・番組内で偽の笑い声を挿入 →リンカーン

とことごとく昔のこだわりを捨ててるしw
まぁ今の生活レベルは捨てたくないわなぁ。
91名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:06:08 ID:XTb0zJYs0
誰が買うのか本気で知りたいんだが・・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:06:17 ID:q8/79gf+O
まあ録音してるから関係ないんですけどね
93名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:06:19 ID:On5j1QtI0
すぐnyに放流されんだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:07:01 ID:PPT0NnKaO
10回ぶん5700円といっても、ほとんど二本録り三本録りだぞ
ボロ儲け過ぎるだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:07:20 ID:vpvMy7ZX0
次の映画の為の軍資金?
96名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:07:20 ID:n9XW/2cT0
こんなのポッドキャストに無料で流したって良いだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:08:20 ID:/ZV7G1Jf0
バカ松本の嫉妬と被害妄想と言い訳に満ちた下劣トークを
金出して聴きたい奴って、最低の感性してるよな。
98名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:08:43 ID:G0MdDRSl0
高須アホだろ
自分の友達が悪いことやってたらイチバン近くにいるなら注意するのが友達だろ
これって評判落とすだけで何になるんだよ
いっしょになって銭儲けか

最悪だ
ファンでさえもついていけねー
かっこ悪すぎだ

99名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:08:43 ID:EL9UN7vt0
正直、64kbpsと32kbpsで全話もってるから、イラネ
俺なら128kbpsで書籍CD化12枚100話見当で¥5000
+オマケを各CDに1話足してなら…みたいな
ちなみに32kbpsで342回のフォルダサイズは約4.5Gだねw
100名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:08:51 ID:1UIk19/V0
加藤浩次のPodcastマジオススメ
101名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:08:55 ID:HZuYmWur0
こんなのに金払うヤツ馬鹿?
ただで聞けるのにw
102名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:09:01 ID:bAB7pCGe0
ダウンタウン関連は出せば必ずバカ売れの状態
松本にはすさまじい印税が入ってるはず
103名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:09:53 ID:uH2Xlmg40
>>100

あんなのがオススメとかって
馬鹿すぎるぞ、お前
もっと頑張れよ
104名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:09:57 ID:86GaCdjE0
音楽じゃあるまいし高音質のWAVな必要はないと思うが
MP3でディスク1枚に詰め込めりゃいいじゃん
普通のCDプレーヤーでは聴けないけど、今時皆PCくらい持ってるし
ディスク1枚に1回分のみなんて相当面倒臭いぞ
105名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:10:16 ID:G0MdDRSl0
もう金なんていらねーだろ
金よりも大事なもんとかあるだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:10:33 ID:unK8ta9x0
いらねーよハゲ
107名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:10:38 ID:wgcMVhB10
まぁ
ニコとかにあがってるのがわかって
演じる側からすりゃちょっとは腹立つんだろうね
だから
警告のような気もするんだけどねw


ともあれ
取り巻きを一旦リセットしたほうがいいんだけどな〜
後から
出てこないもんだから、トップ根性が染み付いちゃってる感じがするよね。

いいか、ふぁんなんだぞw
108名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:11:14 ID:LTtvguMl0
モノラル・低ビットレートでmp3かwmvで圧縮してDVDに収録すれば
安価で作れそうだけど「商売あがったりや〜」って言いそう 
109名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:11:18 ID:b0oEr/d30
ラジオの放送一回分が500円て高すぎなんてもんじゃない
松本も高須も信じられないセンスしてるな
110名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:11:35 ID:PPT0NnKaO
>>99
一応ノー編集らしいよ
111名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:11:36 ID:G0MdDRSl0
>>107
異論なし

ぬるま湯につかりすぎ
112名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:11:52 ID:QhogpAIS0
113名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:12:04 ID:86GaCdjE0
でもガキの使い全集がノーカットで出たらウン十万でも買うかも
114名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:12:05 ID:EvIlBjS20
当然ダウンロード配信ってのも頭にあっただろうけど
こういう前例の無いことを最初にやっとくと
後に続く奴らはみんなパクリってことになるからメリット大きいんだよ

クローバーフィールド
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080409/1009114/

 去年の6月2日、封切り大盛況に沸く銀座東劇、
映画「大日本人」の初日舞台挨拶控室で盛り上がったのは、
ハリウッドから「どうやってこの宣伝戦略がとれたのか、
誰が指揮しているのか」という問い合わせが殺到したからだった。

答えは、単に監督松本人志が事前に試写会をして予想されたくない(宣伝でなんとなく見た感じ、にされたくない)という
個人的なこだわりからだったのだが、米国ではかなり話題に上がったようだ。
115名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:12:07 ID:ys3+ZDKh0
>>99

だから世の中の半分以上の人は、モセ化してCDに焼いちゃうと、
再生の手段が分からない人たちなんだよ。
んで、再生できる人だったらそもそも、youtubeやP2Pで既に入手してるよ
MP3で売れば良いというのは、ちょっと頭悪すぎ
116名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:12:57 ID:Zz9QReCD0
100枚ワロタ
いやがらせだな
117名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:13:10 ID:SYE2Rzsx0
ラジオに関してはデータ販売にした方がいいのかもな。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:13:17 ID:En9GOPrY0
デアゴスティーニ、週刊「放送室」  初回は豪華ファイルがついて580円!
119名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:13:27 ID:ACtw7LeyO
AKBかよ
120名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:14:03 ID:zCmOWXqYO
>>98
高須なんてダウンタウンにくっついて偉そうにしてる金魚のふんの代表だろ
そんな奴が注意なんてするわけないじゃん
121名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:14:37 ID:O92nGGT70
さすがゴールデンでは数字とれないDVD芸人(笑)だなww
122名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:14:45 ID:SYE2Rzsx0
>>115
>んで、再生できる人だったらそもそも、youtubeやP2Pで既に入手してるよ


これはさすがにどうなんだろうw
123名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:15:06 ID:xe1dUl0kO
ヤングタウンなら買う。
124名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:16:19 ID:jopjwXzkO
ガキをノーカットで全部ってなら欲しいけど
昔のを録画してたビデオが実家の押し入れの中でカビ生えてた…
さすがにラジオはいらんわ
125名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:16:33 ID:V57fDvJFO
天下のDT松本も
ヲタ向け芸人に成り下がったなぁー
126名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:17:19 ID:EL9UN7vt0
>>115
mp3が再生できるプレヤーなんて1万もしないだろう?
127名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:17:25 ID:QWWXEaRS0
ラジオでこの値段でギリギリって言ってたぞ、10枚組みだし
128名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:17:34 ID:k5wG8QP5O
日テレの『松井秀喜ホームランカード』みたいに、途中頓挫するに
20000大日本人
129名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:18:29 ID:PPT0NnKaO
ラジオ番組をここまでCD化して売った芸人って今までにいたっけ?
130名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:18:55 ID:+jGpiPyg0
ほほう
131名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:19:07 ID:jvcnQqxp0
放送のときは「ピー」音があったやつは
「ピー」音が消されてるってこと?
違うよな 流石に無理があるもんな
132名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:19:16 ID:QX3ixYxz0
今は単体として松本よりハマタの方が面白いな
133名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:19:25 ID:k2bWlNKDO
ま、番組は面白いから欲しい人は買えばいいんでない?
134名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:19:30 ID:bcNF1tzV0
1回で60円か、どんだけ金がほしいんだ?
金かき集めて何する気だよ、映画は、作らんでええぞ。
135名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:19:57 ID:M72hs+cn0
Itunes Storeで一回分150円が妥当。
どの回が人気があるかもわかるのにー。
136名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:20:31 ID:D7Wp1+8r0
商売ウザ
137名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:21:23 ID:SYE2Rzsx0
>>134
いや1桁違うだろ
138名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:21:38 ID:jopjwXzkO
>>134
一回577円50銭
139名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:21:45 ID:PPT0NnKaO
>>134
一回570円だろ
140名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:21:56 ID:KQ9hsTiH0
ダウンタウン、賞味期限切れてるだろ。
141名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:22:24 ID:Fvoq3twh0
発売はデアゴスティーニからか
142名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:22:30 ID:jsFF8eTB0
CDでムダにコストかかってんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:22:48 ID:4T65887u0
>>129
素人なら居るな。
144名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:20 ID:ys3+ZDKh0
>>126
アフォですか?
それのためにわざわざポータブルプレーヤーだけ買うの?
うちでそれに対応してないミニコンポ持ってる人はどうなるの?
145名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:20 ID:iCMpLTYEO
一回放送で一枚か
まだまだ不便な世の中だな
146名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:31 ID:2gfMDLaK0
素人レベルかよw
147名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:33 ID:GULWe+e4O
>>50
お前の理屈おかしいぞ
148名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:36 ID:8UX9PagBO

学会員が犬作全集買うようなもんだろ

芸人の与太話に何のありがたみが有るというんだ

149名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:44 ID:FwQDd5fJ0
すごく・・・いらないです
150名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:24:59 ID:m9ne41hy0
使用楽曲にも金がかかるとか言い訳すんのかね?
151名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:25:04 ID:rNVS4MfA0
>>134
それくらいだったらこんなに馬鹿にされたりしなかったのにねw

大体ラジオのgdgdトークを高音質で何度も聴きたい奴なんているのかよw
152名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:25:10 ID:Q3+Q09eA0
AKB48もびっくりだ
なんでもそこまで金にこだわるんだ
笑いを追ってくれ
153名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:25:20 ID:2gfMDLaK0
まぁ誰も買わないだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:25:22 ID:zTyX0hJb0
また金儲けか。
なんでもかんでもCDやDVDにすんなよ
155名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:25:47 ID:WqNVjUl00
かなり格安だなw
この値段で松本の笑いを買えるなら十分だよ!全部買ってもたった5万で
しかも特典付きだから美味しい!
156名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:26:23 ID:PPT0NnKaO
>>150
楽曲はカットじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:26:49 ID:M72hs+cn0
>>153
ところがかなりの数予約が入っているそうだ。
恐ろしいよな。信者と言われる所以を見た気がする。
158名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:02 ID:XVMp3p4P0
ニコニコで聞いてるから買う人少ないわな
159名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:03 ID:rNVS4MfA0
>>155
でも本気で心からそう思ってる奴もいるんだろうなぁw
信じがたい事だがw
160名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:12 ID:8UX9PagBO
>>155
このレス乞食め
161名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:19 ID:BwCQeTcf0
こんなのポッドキャストで無料で公開しろよ。
162名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:29 ID:Anjc6NTQ0
>>144
100回分に5万も出すやつがいるんだからそれぐらいの出費はなんともないだろ
163名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:27:34 ID:Dh++ayzQ0
さすがにAKBと一緒には出来ないだろうw
164名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:28:16 ID:XGrGc0Ml0
>>144
CD100枚に57750円の方がよっぽどアフォかと
165名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:28:25 ID:wAam82k90
信者がお布施として、有難がってこれを買うのか。
166名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:28:28 ID:m9ne41hy0
>>156
曲がらみのトークもあるのに?
167名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:28:42 ID:PPT0NnKaO
コスト的には適正価格なのか?
168名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:29:08 ID:jLa6KP7G0
う〜わwすんごい商売やってるなw朝鮮人の銭沢銭吉みたいwwwwwww

まぁ、こういう商売の仕方に文句言う奴は
芸能人をカリスマだと勝手に勘違いしてる馬鹿なんだろうが。
169名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:29:12 ID:fyOFKnuuO
信者は喜んで買うんだろうなぁ
170名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:29:31 ID:5/YASIMm0
>>167
今どき映画のDVDでも新品で500円シリーズなんて珍しくないのにこれが適正価格だと思うのか?
171名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:29:43 ID:EKQihECL0
ラジオなんて無料でいいだろ
なんで金かかるんだよ
ちょうど放送室録音したノ聞いてる
172名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:29:58 ID:otzQDvPm0
こっちでの放送時間が3時からになり、へこんでます。
最初は1時からだったのが、2時になり…
松本紳介の扱いも、こんな感じだったな。視聴率取れないのか?
173名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:30:03 ID:waVZVC/w0
>>29
というかすでにあるんじゃないかしら
放送室と伊集院のと菊池成孔は本当に全部ありそうだ
174名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:30:37 ID:ys3+ZDKh0
>>162

言ってる意味を理解してないようだね。
一万円のMP3ポータブルプレーヤーをわざわざ買ったところで
ヘッドホンで聞けるだけじゃん。モセ対応CDのデータ取り込みが出来ないような人たちが
ポータブルプレーヤーとコンポを接続なんてわざわざすると思う?

175名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:02 ID:3jW4sjz60
こんなの売る前にとっとと
ニコニコの消せよw
176名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:09 ID:waJlCLTC0
安齋・みうらのTR2 ゴールデンタイムなら買う
177名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:16 ID:r1iMn0VC0
道に落ちてても拾わない自信がある
178名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:18 ID:n9XW/2cT0
バッハ大全集CD155枚組16,000円(内税)
179名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:24 ID:EKQihECL0
dvd2枚分ぐらいじゃねmp3に直したら
180名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:40 ID:8zT9Ua430
松本も本当に堕ちたもんだな
昔のファンとしてはちと哀しいものがある
181名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:46 ID:bcNF1tzV0
100回で5775円だろ、10回は間違いだろ。
それか大日本人のときの罪ほろぼしで5775円もらえるとかじゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:49 ID:lpn1Tvgi0
AKB4なんとかも真っ青な商売だな。

松本もちょっと陰りが見え出してるか・・・
183名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:31:57 ID:SYE2Rzsx0
>>179
音声DVDっていう新ジャンル開拓しても良かったかもなw
184名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:32:45 ID:YtAjUVOS0
>>178
明らかにそれ買った方が有益っぽいな
1/3以下の値段だしw
185名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:32:48 ID:EKQihECL0
10枚1セットだから5万だよ
186名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:33:33 ID:Anjc6NTQ0
>>174
そうじゃないと聞けませんってわかれば信者なら買うだろって言ってるんだよ
187名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:33:33 ID:JGQauvjs0
>>181

あっ、もうつまんない釣りはいいです!
188名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:34:03 ID:ys3+ZDKh0
>>178

それ、俺持ってる
189名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:34:12 ID:PPT0NnKaO
おもしろトークだけ編集して五枚組くらいでいいんじゃないの?
190名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:34:39 ID:hjLHodNoO
こんなの買うやつ馬鹿だろ

191名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:05 ID:k+lEv9fXO
たけしとんねるずといった関東芸人のケツ必死に追い回してるパクり芸人
192名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:06 ID:bcNF1tzV0
ラジオで聞いたときは、もっと安かったぞ。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:19 ID:mGsBe+Hi0

おれのCDや。

信者が金落としてくれるやろう。
194名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:19 ID:ys3+ZDKh0
>>186

だからそこまでするぐらいだったらCDでそのまま出したほうが良いだろうが。
お前自分の論点がずれてるって分かってないだろ
195名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:28 ID:EKQihECL0
正直愚痴ラジオだぞ保存する価値はない
作業用には最適だけど
196名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:35:56 ID:/mokEiJ90
久々に心から酷いと思える商売を見た気がする
松本本人が強欲なのか周りに松本を使って金を稼ぎたい輩がいるのか
どっちにしても誰も得しないぞこんな事したら
197名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:36:16 ID:d6LT/ZW+0
カレンダーと言い、何か無理している感じするな
198名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:36:20 ID:quN+d59H0
AKB>>ダウンタウン
199名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:36:59 ID:SYE2Rzsx0
>>195
松本のお笑いとしての才能は認めるけどこれってお笑い番組じゃないよね。やはりファンだけ買ってくれって感じなんだろうね。
200名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:37:40 ID:G0MdDRSl0
>>120
だろうね

MP3が何かぐらいわかってる人間のが多いってw
いらん心配だよ
携帯電話でも使ってるからな
P2P厨のオッサンオバサン舐めたらダメだぜw

DVD一枚に入れて出してたらかっこよかったんだけどな
情けない
ボケてきてんじゃねーか
201名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:38:13 ID:EKQihECL0
今回もTV業界の愚痴言ってたし
まっちゃんの愚痴を聞いてあげるラジオ
202名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:39:42 ID:mGsBe+Hi0

もういっそ、300回分買ったら特典、「大日本人5」にエキストラ出演でいいじゃないか。
203名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:39:55 ID:lpn1Tvgi0
>>141
初回も値段が変わってません!!!
204名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:40:08 ID:jsFF8eTB0
岡村さんもこないだiPodクラシック買ったばかりだしな
圧縮音源のことをよく知らんのだろ
205名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:40:37 ID:0kvl/0F+0
松本って本格的に終わったな。芸人がこういう商売やったら駄目だよ。
206名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:40:42 ID:Anjc6NTQ0
>>194
安く済み少ない枚数にに何百回もはいってるほうがいいじゃないか
だったら環境そろえるぐらいの努力はしても損はないだろ
207名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:41:11 ID:G0MdDRSl0
終わってきたね
大日本人もコントだよw
あんなの映画といっちゃ失礼

208名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:41:18 ID:PPT0NnKaO
初期の50音の頃はもう一度聞きたいけど買う勇気はないな
209名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:42:00 ID:EvIlBjS20
>>122
著作権を守る新しい商法としてこれが主流になる可能性はあるよね
全編フリートークのラジオじゃないと権利の関係で無理だろうけど

>>50
その人は今のうちに消しておかないとやばいかも
210名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:42:07 ID:xGqoj7QZ0
大(._・)ノ コケに期待

いまさらCD入れ替えながら聴くやつイネーだろが、ゴミ増やすなよ
211名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:42:07 ID:M72hs+cn0
>>196
ニコニコ動画へGO
212名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:13 ID:yb5WQSPm0
どーも、赤坂タカスでーす
213名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:15 ID:SYE2Rzsx0
>>205
いやこれ商売としては普通に正当なものだと思うぞw
人気のあるラジオを商品として売るんだから。
214名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:24 ID:ZioQqspz0
ボリすぎだろ
215名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:31 ID:EKQihECL0
ニコニコとか容量の無駄だろ
mp3落とせよ
216名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:34 ID:coDw6S4XO
松本って自分は本質をわかってる
おまえらはわかってないみたいなスタンスだよな
俺はいいけどおまえらはダメみたいな
217名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:35 ID:60MVH4tq0


ああ、いらん いらん

218名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:43:40 ID:86GaCdjE0
まぁMP3とか知らない、CDでいいって人もいるしいいんじゃない
未だにカセットテープ使うような人だっているしね
219名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:44:04 ID:lpn1Tvgi0
ダウンロード販売で1回100円とかだったら
まぁ聴いてみようかな、とはおもうけど、これはヤリスギ
220名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:44:18 ID:EKQihECL0
>>216
な、なんだって
221名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:44:26 ID:ys3+ZDKh0
>>206

お前論理能力のないバカだろwww

環境をそろえる能力がない人向けの商売だって言ってるのに
それに対して反論して環境そろえろってwww

お前は自分の周りしか見えてない低学歴ニートなんだよ。
世間というのはいまだに、演歌だとカセットテープの発売が2割だったりする世界だ。
222名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:44:28 ID:k+lEv9fXO
ワッハ上方に寄付しろよ
223名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:44:33 ID:PPT0NnKaO
ニコニコは違法行為になるの?
たぶんニコニコで聞けなくなったらもう聞かないけど
224名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:45:04 ID:EKQihECL0
いくらなんでもこれは高すぎだろw
全部で5000円ならまだ買う
225名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:45:10 ID:SYE2Rzsx0
>>223
これが発売されても発売されなくても関係なくうpは犯罪。
226名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:45:12 ID:AurqQ3ud0
10枚5000円なら良心的だべ
227名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:45:58 ID:bcNF1tzV0
>>202
ふざけんなよ、あんなもん何回もだされたら市民は黙っちゃいないぞ。
あれは品確法、PL法にひっかかる。
228名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:46:16 ID:EKQihECL0
>>226
それ本気で言ってるのかw
ただしゃべるだけで5000円www
229名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:46:16 ID:Anjc6NTQ0
>>221
だったらMP3バージョンが2割でもいいじゃないか
230名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:46:50 ID:SYE2Rzsx0
ID:ys3+ZDKh0は己の何をかけてこんなにも全力でレスしているんだろう
231名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:08 ID:PPT0NnKaO
>>213
でも他の芸人はやらないよね?
232名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:10 ID:q5Ee5Bep0
なお特典は大日本人のDVDです。
233名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:13 ID:gFuKNIHK0
こんなの100枚も持ってる人って・・・
234名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:24 ID:mGsBe+Hi0
>>227

AKB48商法だな。
235名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:46 ID:M72hs+cn0
>>221
ちょっとひくよな・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:47:53 ID:k0EGK3Eh0
>>230
漏れも思う・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:48:44 ID:ys3+ZDKh0
>>229

だったらそれこそapplestoreでダウンロード販売した方が手軽だろうが。

俺が最初から言ってるのは、MP3対応CDなんて机上の空論だといってるんだよ
238名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:11 ID:SYE2Rzsx0
>>231
商売として成立するならやっても不思議は無いと思うよ
239名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:21 ID:AurqQ3ud0
>>228
講演会とかセミナーとかもっと高いよ。
それにすぐコピーされるだろうからそれを考えてもっと高くても良いかと思うがそこを10枚5000円だからまあ良いんじゃないか。
240名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:26 ID:86GaCdjE0
>>231
大して売れないだろ
今回の放送室がそこそこ売れたら他の芸人のも出るかもよ
241名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:35 ID:1ndvxblG0
>>20
BDなら1枚で入るだろうな
242名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:38 ID:IJt8t6GyO
桑田佳祐の生演奏コーナー出せや。
243名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:43 ID:EKQihECL0
DVDなら数枚、100枚なんて邪魔、ぼったくりな値段
ただ愚痴しゃべるだけ、松本はクレーム入れろよ
本当に金に汚い奴だな
これ買う奴って愚民中の愚民だな
244名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:49:59 ID:OtymCk9G0
松本もいいけど
伊集院のをCD化してほしい
245名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:08 ID:R52tXeCrO
たけえwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:29 ID:wg/zIiYZ0
1枚あたり500円は市場商品としては充分格安だろ。
まあPodcast販売で安くしてくれた方が魅力的だけれど。
今は犯罪行為の蔓延で価値観がおかしくなっとるね。
247名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:45 ID:SYE2Rzsx0
>>239
適正価格ってのは合法的な範囲内で企業がもっとも儲かる価格だからな。
それに対してユーザーが高い言ったり安い言ったりするのも悪いことじゃないとは思うけど。
248名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:54 ID:jCPNRNiy0
638 名前:止まない雨は名無しさん 投稿日:2008/04/20(日) 17:30:13 ID:w7D01+uj0

 http://www.youtube.com/watch?v=jBFMNA4lTwU&feature=related
フランス系スーパー店内を占拠して吠えまくる最新映像。

これを日本のTVで流せば一発で中国人の基地外っぷりが広まるほどヤバイ。

※この動画を広めてくださいm(_ _)m
249名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:57 ID:n9XW/2cT0
モーツァルト大全集CD170枚組17,000円(内税)
250名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:50:59 ID:EKQihECL0
>>239
講習会(笑)セミナー(笑)
まっちゃんのありがたい愚痴を聞けるのは放送してだけ
251名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:51:09 ID:jU+LTXZx0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

清水圭: 佐藤慶
和泉修:船越英一郎

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

252名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:51:48 ID:VEGRw+lg0
高須の思い出話がつまらん
あの歳でいつまでも学生の頃の思い出を覚えてるのはキモイ
253名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:51:50 ID:86GaCdjE0
武道館でやった公開収録の時のものが映像でDVDになって出たら買うのに
浜田やヘイポーとか幼馴染達がゲストで来たやつ
254名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:52:04 ID:EKQihECL0
講習会のギャラ

数百人の客で割ったら相当安いけどな
それに直接見られて話せて呼び寄せてる
255名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:52:51 ID:pxcXpYVeO
ニコニコにあげたら瞬殺で削除、垢停止になったw
256名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:52:56 ID:jvcnQqxp0
>>252
それは別にいいだろ
根暗ヲタwwがwww
257名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:53:06 ID:AurqQ3ud0
>>247
それは228に言ってくれ
258名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:53:23 ID:m9ne41hy0
何回も聴かないであろうCDを100枚出されてもエコロジーじゃあないよなw
259名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:53:26 ID:F6jPYtaY0
>>237
家の7千円DVDプレイヤーはMP3再生できるぜ
TVから音出せばもーまんたい
260名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:54:18 ID:SYE2Rzsx0
>>257
いや、同意の意思表示としてレスしたつもりだったんだが・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:55:14 ID:V28GHcvh0
落語とか浪曲はテープやCDが売れる
262名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:55:18 ID:EKQihECL0
確か今400回だよな
これ売れたら400回ぐらいまで出す気だろ

まっちゃんのありがたいラジオを買いたい奴は30万ぐらい用意しておけよ
263名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:55:31 ID:AurqQ3ud0
>>260
そうか、すまんこ。
264名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:55:40 ID:f0zptl+i0
途中で発売中止とかになりそうだな
265名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:55:46 ID:XVMp3p4P0
>>261
たしかに落語のCDと比べたら
かなりお買い得ともいえるなw
266名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:56:11 ID:/1zOFMwg0
昔、金はいらんから何話かピックアップして作りたいな、とか言ってたやつか
それに金の亡者がたかりまくってブクブクと・・・
267名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:56:19 ID:EKQihECL0
今342か 20万ぐらいだな
268名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:56:30 ID:jsFF8eTB0
>>262
おまえをこれだけ喜ばせてるんだから
5千円の価値があるだろw
269名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:56:37 ID:oZMn1f+20
少年時代の話してる時が二人共一番楽しそうで面白い

それ以外は子供みたいな価値観で喋るからきっついトークが多い
270名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:57:20 ID:f0zptl+i0
>>265
芸と雑談はちがう
271名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:58:06 ID:EKQihECL0
>>265
将来まっちゃんの雑談は古典芸能になります
みんな暗記するように
272名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:58:22 ID:86GaCdjE0
ただの雑談?

カプリチョーザ杯ナメてんのか?
273名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:58:37 ID:jsFF8eTB0
>>270
談誌のCD売れてないんだろ?
そんなもんさ
274名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:59:03 ID:PPT0NnKaO
>>267
雑談を聞くのに20万w
275名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:59:12 ID:tOOJCs660
絶対買う
276名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:59:47 ID:MSTj07qq0
一瞬でネットにばら撒かれるな
277名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:59:48 ID:+znHxvT20
全部で6万か・・・
278名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 18:59:51 ID:m9ne41hy0
>>272
あれこそgdgdで最悪やったやんw
279名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:00:03 ID:EKQihECL0
>>274
それ以上に途方もない時間を無駄に消費します
280名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:00:34 ID:bsknqrBE0



タカスって声聞いただけではウンコ臭い奴かなって思ってたが写真みたら意外とさわやかだったので驚いた。
でもタカスってコンプレックスだらけなのか自慢話が多い。しかもそのレベルがしょぼい。



281名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:00:39 ID:f0zptl+i0
>>275
迷いの無さにワラタ
282名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:01:04 ID:dpqlfIm90
これに金を出せるかどうかの価値観は人それぞれだからどうでもいいじゃん。
アニメのドラマCD一枚に云千円出して買ってたようなアニオタもいるんだろ?
283名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:01:23 ID:M72hs+cn0
ってか全部CD化するなら、それこそ自主規制入りまくりにならんのだろうか
284名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:02:41 ID:yx97zPgf0
DVDかBDで映像付きで出せよ
gdgd感出まくりだろうけど。そしたら高くても買う
285名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:02:46 ID:EKQihECL0
 342時間消費人生の時間を有意義に過ごせて愚痴を聞くことによりストレスをまっちゃんから聞けて高須という人物を偉大に感じれます
286名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:02:59 ID:VEGRw+lg0
>>280
高須=ミーハー
287名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:03:44 ID:yx97zPgf0
え?10巻で5万超え?アホ?誰が買うの?
288名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:03:57 ID:eBJyaXT+0
>>272
はくとう、マ、スカットする

その頃は聞いてた
289名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:04:00 ID:3jW4sjz60
とりあえず
ニコニコにあげてる奴
見せしめで逮捕しろ
290名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:04:09 ID:SEOFabH1O
そんなに金稼ぎたいなら焼肉屋でも開けばいいのに
291名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:04:25 ID:EKQihECL0
放送室聞いてると高須の方が偉いと錯覚する
松本は大人になりきれてない子供って感じで高須は松本を諭してる大人
292名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:05:00 ID:0HEftA/60
カスラックにナンパーながれるんかのう
293名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:05:19 ID:Vkppi4MLO
どうでもいいけど昨日のすべらない寝てしまって見れなかったわ
いつの間にまた深夜になったん
294名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:05:20 ID:/G1830Kn0
>>84 今は番組ホームページ通販限定にするとかで中抜きはかなり抑えられる
しかし50000円ってボッタクリにもほどがあるわww

 信者の方毎度毎度お布施ご苦労様です
295名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:05:52 ID:5ppuJPEYO
誰が買うんだよ
296名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:06:28 ID:I4y0oFxwO
予約した
297名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:06:35 ID:1PXRsK520
そのうち松本のウンコとかも小分けされ発売されることだろう
これ買うやつは喜んで買うんだろ
298名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:06:42 ID:F6jPYtaY0
音楽CDみたいに繰り返し聴かないから
この値段はつらいところ
299名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:07:55 ID:bZk6eixfO
高すぎワロタ
300名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:08:17 ID:GYo6ZaFR0
AKBや浜崎と同じじゃん って思ったけど、
よく考えたらアレは確か同じ物をたくさん買わなきゃいけないんだよな。
こっちは別に普通か。買わないけど。
301名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:08:22 ID:EKQihECL0
>>297
松本の聖水1杯5万円(一日数杯限定)
生理現象ですら金になる松本はすごいな
302名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:08:23 ID:EvIlBjS20
>>213
これで得られる金がどうこうよりも

>トーク番組をノーカットでCD化するのは初めて

これが目的だろう
「今はCDショップにラジオ放送が並ぶのが当たり前になったけど、最初にやったのは俺やからね」
と、何年後かに言ってるだろう
303名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:09:33 ID:8UqrDQDO0
この番組3年位前はまだ良かった。
最近は本当に1時間に1回クスッと笑えるか
どうかあやしくなってきたもんね。
TVのトーク部分ってここで大体出された奴だからね。
304名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:09:45 ID:4Yv+OGl5O
5万てw
信者は松本に完全に馬鹿にされてますw
305名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:11:11 ID:EKQihECL0
>>303
笑えるトークなんてないだろ
やたらと松本の身内には詳しくなるけど
最近だと吉本の会社が学校使ってて寒いだろとか落ち着かないとか
306名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:12:02 ID:Iwet44q90
放送室好きだけど、さすがにこれはいらない
307名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:12:22 ID:OtymCk9G0
>>302
クローバーフィルードの話しで、手持ちのカメラを使ってドキュメンタリータッチていう手法は俺の大日本人の真似、俺が最初にやった、とかも松本は言ってるもんな。

ブレア・ウィッチとか知らねーのかシネマ坊主
308名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:12:49 ID:PPT0NnKaO
>>302
>今はCDショップにラジオ放送が並ぶのが当たり前になったけど

こういう時代来るかね?
テレビ番組がDVD化されるのは当たり前になったけど
309名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:13:30 ID:6H0leirC0
松本はTVよりラジオのが面白い
けど、無料で聞いても100話くらいで飽きてくる
310名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:13:55 ID:EKQihECL0
評論家は映画作るべきじゃないよな
評論家としての価値が落ちる
映画なんて素人が始めから上手く作れるわけじゃないんだし
311名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:13:57 ID:3bxqv5WCO
>>98
×友達
○金づる
金儲けを止めるわけがない
もしくは高須発案かもね
312名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:15:48 ID:M4ZDpfl0O
松本のコネで生活できてる高須は氏ね
313名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:16:01 ID:nuAD95Nt0
↑で上がってたニコ動のやつ落とせば
買わなくて済むじゃんwwwwwwwwww

よっぽどの信者じゃない限り落としも買いもせんだろうが
314名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:16:10 ID:nddky4Rj0
たけしのラジオをCD化した方が絶対面白い
315名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:16:35 ID:XNjsPGFcO
>>307
冗談を真に受けてしまう
お前の軟弱な脳ミソが不憫でならない・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:16:46 ID:EKQihECL0
高須

俺もしゃべってるんだから
俺にも分け前貰えるぜ
ガチで高須発案臭い
317名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:18:01 ID:EKQihECL0
ラジオなんて30年以上前の放送ぐらいしか価値ないだろ
最近の放送なんて複製が容易だネットに出回ってるし
318名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:19:09 ID:PPT0NnKaO
松本見聞録も手抜きだし最近手抜き仕事が増えてきたね
319名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:19:19 ID:SYE2Rzsx0
>>317
近いうちに今以上に取り締まり厳しくなると思うよ
320名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:20:13 ID:6H0leirC0
著作権対策なんかもな
ラジオの録音にそれがあるか知らんが
売買してればあることになっていく品
321名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:20:22 ID:/G1830Kn0
こんなでも2000セットくらい売れるんだろうな、売り上げ1億・・・・・
322名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:20:35 ID:O92nGGT70
>>302
金もうけが目的だよwwテレビでギャラと視聴率が見合わないから
ほかで回収ww
323名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:01 ID:CaBN3wsh0
何か音楽CDバブルが弾ける90年代の末期症状に似てるなw
お笑いブームの終焉も近い気がする
324名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:02 ID:SYE2Rzsx0
>>320
売買してなくてもあるに決まってるだろw
325名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:37 ID:T1aqdgpa0
不毛な言い間違い突っ込み部分削ったらスカスカのゴミ番組
326名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:46 ID:oE6ntMO20
もう需要ないで、松本
327名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:51 ID:8UX9PagBO
こんなのを自室のCDラックに鎮座させとく男って、絶対モテないよなあ・・・

「うわあ、この男、こういうものにお金使ってるんだ…」
女性関係を疑われるのは男としてダメだが、
金銭感覚を疑われるのは人間としてダメだよな

328名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:53 ID:p1wHr7dQ0
高須が嫌いです
329名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:21:58 ID:EKQihECL0
>>319
これが成功したらラジオ文化も危ないな
深夜放送をだれが好んで聞くんだよ
まっちゃんTV衰退云々言ってるけどラジオ文化のことはなにも考えてないんだな
自分の金儲けばっかりまっちゃん好きの俺でもショック
330名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:22:29 ID:4Yv+OGl5O
>>315
冗談なのか!
うわ レベル低っ!
松本終了wwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:22:46 ID:/G1830Kn0
>>302 二昔クライ前の声優ブームのとき声優ラジオのCD化ってなかったか?
332名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:22:57 ID:P5hToOKQ0
高須は「ボクは分かってますよ」みたいな
お笑い感覚松本側だよっていうアピールが酷い時がある

必死か、みたいな
333名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:23:05 ID:SYE2Rzsx0
>>329
すまん、よく意味がわからん。
別に成功したら成功したでラジオにおける新しい金儲けの可能性が生まれるだけじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:23:37 ID:ory3iWNy0
そっこー注文した、とゆうかここにいる誰よりも松本 人志は、
おもしろい。自分のほうがおもしろいと思う人は、
今すぐなんらかの形でそれを世間に見せてください。
文句は誰で言える。文句と批判は違う。
335名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:23:39 ID:EKQihECL0
>>315
えええ
336名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:23:58 ID:i9/O3DmbO
これ松本が劣化してんの言い訳して俺凄いって言ってるだけのラジオだよな
337名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:23:59 ID:yFWOD7tpO
圧縮してCD1枚にしろよ
338名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:24:38 ID:wgcMVhB10
>>201
まっちゃんの愚痴を聞いてあげるラジオ

おれもそう思う。
339名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:24:49 ID:6H0leirC0
ラジオってほとんどギャラ出らんぽいな
まぁ
こんなもんでも儲けさせてやらんと悪いだろう
内容はTVより面白い
340名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:24:50 ID:fhnPupEI0
こんなん買うならみんな、人間革命、買うに決まってるじゃん
341名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:25:09 ID:CBljl3x50
こんなの買うやついんのかよ
あ、信者かw
342名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:25:13 ID:EKQihECL0
>>333
取り締まり厳しくなったらだれも聴かなくなるよ
343名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:25:32 ID:1PXRsK520
今後の放送はオチ手前まで放送して
「つづきはCDで」とかやりそうだな
344名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:25:34 ID:Q3/yVHZjO
高須が大嫌いです
345名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:25:49 ID:cSK2fOgs0
ダウンタウンのヤンタンは毎回腹よじれるくらい笑った
聞いてない人はかわいそうだな
346名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:26:58 ID:EKQihECL0
>>343
放送は30分にカット
残りの未公開部分はCDへ
347名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:26:59 ID:VIAgRYId0

まさに守銭双

 
348名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:27:00 ID:D9UD4nbH0
ラジオ音源をCDにして売るとか・・・
mp3配信で100円くらいで良いじゃん
349名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:27:22 ID:2W7ivQy00
>>339
爆笑問題でもラジオ一時間で一人50万は貰ってるらしい
350名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:27:33 ID:Vk2OHdq20
ラヂオ番組なんて毎日のように聴いてると次々に
面白い番組でてくるからな
こんな金だして過去の番組聴きとーないわ
351名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:27:50 ID:Io6yIRL40
こんなもん誰が買うんだよって言いたいとこだが腐るほどいるんだろうな
352名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:28:19 ID:SYE2Rzsx0
>>342
いやそれはそれでラジオを聴く奴だけが聴くってことでOKになるだけだと思うよ。
そもそもネット普及以前もラジオ文化は普通に成立してたし、CMカットされて非合法にうpされてもラジオ側にとっても迷惑なだけだろ。

前提としてニコニコなんかのうpは犯罪だってことを忘れちゃいかんよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:28:20 ID:6H0leirC0
>>348
CD作ってる会社が儲からん
そういう意味があるだろ昨今の音楽離れからみて
354名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:28:41 ID:DJ1Eh6Fl0
AKBよりひどい商法があると聞いて飛んできました
355名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:30:05 ID:RG76dozc0
高須はすぐ昔話に持っていくからいらない
同級生の話とかどーでもいいし
高須はすぐ汚い話に持っていくからいらない
くっさいくっさい話大好きデリカシーゼロ男
356名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:30:30 ID:4Yv+OGl5O
本当カスだよなw
357名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:30:33 ID:lYzr9qfE0
さすがに、「大日本人がパクられた」発言には引いた。
358名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:30:42 ID:EKQihECL0
ここに文句言ってる奴の大半は金取るのには反対じゃなくて値段だよな
しゃべりに金かかってるのかよ
映画やアニメは制作費に数千万とかかってるから納得できるんだよ
これってただ愚痴しゃべってるだけじゃないか

1セット500円な誰も文句言わないはず
まっちゃん見損なった
359名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:32:17 ID:yghvkgHy0
無料でラジオ放送したんなら、ネットで無料配信したらいいのに。
ヤフー動画のように、スポンサーを付けて無料で配信してへしい。
360名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:33:01 ID:oE6ntMO20
層化芸人なんだろ
層化の人たちが買ってくれるね♪
361名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:33:11 ID:6H0leirC0
>>358
500円でも5000円でも買う人数は
そんな変わらん気がする
アニメと一緒で
362名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:33:15 ID:XVMp3p4P0
>>359
それはCD発売後しばらくしたら
やるんじゃない?
363名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:33:50 ID:BI3+hFyD0
ナイナイの初期をだしてくれたら絶対買う
364名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:33:53 ID:EKQihECL0
>>352
ラジオ聴く機会もないやつらが大半なんだよ
ネットで流れるようになってそのラジオリスナーも大分増えたはず
365名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:34:13 ID:Vk2OHdq20
>>359
へしいて君
366名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:34:16 ID:PPT0NnKaO
ラジオなんて元々安いギャラで趣味でやってるだけだから金儲けにしなくてもいいと思うんだけどねぇ
367名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:34:16 ID:Q8h8nqk3O
くりぃむもやってくれないかな
368名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:34:50 ID:xTCJO8Ej0
10年前は松本信者ってちょっと”分かってる”感がしてかっこいい扱いを多少受けてたけど、
いまはだたの勘違いのウスラバカ扱いだよな。
369名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:05 ID:1PXRsK520
これ成功したら、みのもんたあたりが
おもいっきりテレビ DVD BOX 3000枚組み(税込み3150万)とか
出しそうだな
370名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:11 ID:6H0leirC0
>>359
山崎がそういう仕事をしてるといってた
しかし松本にそんな仕事させれるかよ
時給換算したらラジオだってボランティア以下の仕事だろう
371名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:24 ID:EKQihECL0
>>361
全部で5000円と5万円の差はずいぶん購入者意欲の差が違うと思うんだけど
俺は5000円なら買う
372名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:31 ID:mv+bcws30
昔ライブかなんかで客に自由に値段決めてもらうみたいなことやってたよね。
もうそういう考えとかないんだろうな。
373名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:32 ID:CmsHvhxP0
どうせオッサン同士が「噛んだ」とか「言えてへん」とか言い合いしてるだけの内容だろ
374名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:51 ID:uSe5wupG0
>>359
吉本はほんと心底金が欲しいんだな。
あこぎな商売だよほんと。
こういうのとAKB47とどこが違うの?と言いたくなるね。
375名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:35:56 ID:wCvzSg4k0
(゚听)イラネ
376名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:36:08 ID:ykEt4tgi0
深夜ラジオってタレントがひっそりテレビじゃ言えないような毒はいたり
マニアックな話するような場所だろ

この番組も最初はやってることを誰にも言うなよとかそんなコンセプトではじまったのに
どこをどう間違ったら一話500円で売りつけるようなことになるのかね
377名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:36:26 ID:swtRCq/xO
爆笑問題のラジオ面白いよ
378名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:14 ID:lYzr9qfE0
1話100円でDL販売なら、そこそこ売れそうだけど。
いやでも、遺書の頃の松本パワーは無いかぁ・・・
379名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:32 ID:2W7ivQy00
>>367
トークならポッドキャストで全部聴けるじゃん
380名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:43 ID:iU2srwJ/O
西川ちゃんのオールナイトを、内Pみたいに「創成期」「隆盛期」「円熟期」「晩期・リターンズ」として
出してくれたら嬉しいんだが・・・CDじゃ80分だしDVDにしたら映像なしになるし・・・
381名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:44 ID:IyYViJdR0
M-1初開催前は結構冷めた意見だったのに
もう毎年のように熱く語ってるのが気持ち悪い
382名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:50 ID:CBljl3x50
たけしのオールナイトとかだったら買うな
それでも高いけど
383名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:52 ID:JA6Fo2eMO
まぁ俺個人的には松本のテレビ番組よりは好きだ
だからってCD買う程好きじゃねーけど
384名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:37:54 ID:gesLTHOR0
どう考えても高いわ、アホかと。
385名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:38:15 ID:6H0leirC0
>>372
それラジオで愚痴ってた
誰も金払わん勢いだったとさ
386名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:38:46 ID:SYE2Rzsx0
>>364
だからそれ以前からラジオ文化ってのは続いてきたんだって、十分に。
で、これから先ネットでそれらを大きくしたきゃラジオ局が合法的に配信するなり何なりできるわけでさ。
仮にラジオ文化がこれから先廃れたとしたって違法アップロードを正当化する理由には一切ならないよ。
君のやってることは泥棒擁護と変わらないよ。盗人猛々しいって思われちゃうような発想はやめときな。

当然ラジオ局側もネットを使って文化を広げていく方法はいろいろあると思うけどね。
現に各局ネット配信を頑張っているし。
387名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:39:33 ID:RG76dozc0
「ブルーになるわ」って言い出したの俺やからさ

いや誰も使ってないからw
388名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:39:37 ID:gNZ7IRAr0
ちなみにアニオタ相手の商売だとこんな感じ
http://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=fd0155735dd89a063923dd131eea92ea

値段的には大差ないと思うけどmp3のがかさばらなくてよいと思うぞ
389名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:39:50 ID:BLgSuYXA0
ごって損やん
390名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:41:13 ID:EKQihECL0
>>386
十分にってw
ラジオなんて文化衰退しきってるだろw
若者で聞く奴って受験生ぐらいじゃねーのw
ネット配信無いからみんな落とす
ネット配信してれば文句はないよ
391名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:41:21 ID:EtzEBKaL0
松本は面白いと思うけど
最近は卑しい人間性が露呈してきて嫌い
392名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:41:31 ID:PPT0NnKaO
>>323
>何か音楽CDバブルが弾ける90年代の末期症状に似てるなw
お笑いブームの終焉も近い気がする

ちょろっと面白いことを喋って何でもかんでも金になる時代はもうそろそろ終わるだろうね
393名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:42:30 ID:lYzr9qfE0
ヤングタウン木曜日なら買ってもいいな。
勇直子、吉本美代子、YOUと聞き流したい。
394名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:42:30 ID:pcX20nIs0
完全に開き直ったお布施ビジネスを始めたな
395名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:43:08 ID:1noXLQnxO
>>378
遺書の頃のパワーはないが書籍よりかなり高いDVDが累計とはいえ物凄い売れ行きだから金出す人はまだまだいるんだね
ダウンタウン関連のDVDは買ったことないから買う人の気持ちわかんないなあ
396名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:43:42 ID:plBB9++q0
松ちゃん(笑)
397名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:43:50 ID:SYE2Rzsx0
>>390
商売として成立していたって話だよ。


あとネット配信が無ければうpしていいなんて理屈は全くない。
ネット配信が無いことに対して文句を言うのは君の自由だ。
398名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:43:53 ID:EKQihECL0
なにが盗人なんだか愚痴ラジオに1円の価値もない
愚痴聴いてあげてるんだからこっちが10円貰いたいぐらい
399名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:44:14 ID:mv+bcws30
でも大日本人のDVDは売れなかったんだよな。
400名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:44:24 ID:PqVb5v0o0
殴った後のこと考えてもう笑とんねん
表情だけが時空を越えとんねん!
401名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:44:36 ID:UdNMTFCA0
こんなもん絶対買うなよ
402名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:46:20 ID:6H0leirC0
>>399
そらお前
同じ金出すなら俺だってボーンシリーズ買うよ
お笑いのDVDなら買っても良いが
403名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:46:25 ID:EKQihECL0
>>397
商売が成立したとして
この根本自体が間違ってるが
こんなぼったくり商売成立するわけがないからな
締め付けたらその買いたいと思う層すら構成されなくなるだけ
衰退促進以外の何者でもない
404名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:46:46 ID:haabU+UM0
松本の卑しさが良く出ているな。
405名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:46:50 ID:BLgSuYXA0
このラジオの当初のコンセプト
人に教えるな。
406名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:47:21 ID:pdWD6s7a0
このラジオおもしろい
毎週聞いてるわ
407名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:48:11 ID:SYE2Rzsx0
>>403
そんな愛国無罪みたいな理屈は現代の法治国家では通用しちゃいけないだろう。
そこで文句を言うとしたら「ネット配信をしろ」と言わなきゃいけないと思うよ。
俺はそれには賛成も反対もしないけど。
408名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:48:17 ID:8FCg7nSX0
ただで垂れ流してきたのに何で金儲けしてんの?
ギャラもらってんだろ
そんなにお金が欲しいの?
409名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:50:23 ID:6H0leirC0
なんでちょっとした不買運動的な発言が多いのか
410名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:51:27 ID:pdWD6s7a0
>>409
お笑いIQと程度が低い人間が多いからだと思うよ。
411名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:51:46 ID:PPT0NnKaO
>発売元よしもとアール・アンド・シーによると、ラジオドラマやアニメ番組のラジオCDは数多く発売されているが、
トーク番組をノーカットでCD化するのは初めて。

そりゃそうだよな
誰もラジオで金儲けは考えてねえもん…
金が目的なら最初からラジオなんてやらないし…
412名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:52:38 ID:A/uZXfCt0
こいつらや取り巻きは何でもかんでも金にしようとするな
413名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:52:59 ID:EKQihECL0
>>407
TVもラジオも大多数がただだから聴いてる見てるという前提を忘れてはいけない
深夜リアルタイムで聴いてる人間より録音してる人間の方が多いに決まってるだろ
落とせないから聞くはってやつがはたして何人いるんだか
一番いいのはCMノーカットでネット配信だろ
それすらできないで総額5万をするようなぼったくり許されると思ってるのか
414名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:53:08 ID:noTtYlgy0
Wコージのリップスなら全巻買うんだけどなぁ
415名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:53:18 ID:N5kyyeTT0
>>6
おっと!内Pの悪口はそこまでだ
416名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:53:29 ID:6H0leirC0
まぁ内容は面白いからな
チープな笑いだから値段も安くするべきかもしれない
417名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:53:54 ID:rWpxfvGT0
だから、面白くねーって
418名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:54:10 ID:EKQihECL0
>>411
歴代のラジオパーソナリティー馬鹿にしてるよな
419名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:54:30 ID:Y+emz+DCO
AKBみたいな商法だな
420名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:54:35 ID:CBljl3x50
松本って人はこんな阿漕な商売やってる人や団体に一番毒づくキャラじゃなかった?
ひょっとして信者を試してるのかw
421名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:55:08 ID:8FCg7nSX0
ラジオもオンタイムで聴けない人向けにポッドキャストとかで配信いてるのに
こいつらは東京以外で聞けない人間がいることを利用して金儲けかよwww
422名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:55:13 ID:BLgSuYXA0
ちょっと今週分で宣伝してたけど20秒ぐらいしかとりあげてない
本人たちも「これはどうせ売れへん・・・」みたいな空気でしゃべってるぞ
423名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:55:14 ID:u7W9PN6UP
ブックオフで20円とかで投売りされるCDか
424名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:55:38 ID:PPT0NnKaO
>>413
深夜ラジオはリアルタイムで聴いてる人は多いんじゃない?
生放送が多いし
425名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:55:49 ID:SYE2Rzsx0
>>413
だから、配信をしろと要望したり配信してほしいと書くことは否定してねぇよ。
だからってそんな理屈で違法うpを正当化していいもんじゃないって話。それで終わり。
426名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:56:28 ID:6H0leirC0
>>422
そうだろうな
売る目的でやってるとは思えなかった
427名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:56:35 ID:8FCg7nSX0
なんつうか作品としてCD化するべきじゃないと思うんだよね
つるべぇが「俺は作品を残したくないからDVDとかにしたくない」って言ってたけど
ラジオ、それも喫茶店の会話レヴェルの垂れ流しをCDにして売っていいのかってのがある
428東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2008/04/20(日) 19:56:49 ID:YbYIPCAt0
20枚で2千円にしてくれ
429名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:57:11 ID:SYE2Rzsx0
>>424
わざわざ録音して聞くのは相当好きな奴だけだよな。
まあネット配信ってのは聞く側にとっちゃ実際ベストに近いとは思う。
430名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:57:30 ID:8FCg7nSX0
ダウンロードが妥当だろ
CDとしてパッケージ化された作品を買いたくない
431名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:57:59 ID:EKQihECL0
>>424
聴けない奴もいるだろうが
ネット配信することでsポンサーも宣伝大幅に拡大できるしうはうはだろ
なんだ普通に生活してる奴はラジオ聴くなっていってるようなものだな
法律云々馬鹿みたいに言ってる奴は
432名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:58:46 ID:yx97zPgf0
そういやパペポのカセット売ってた事あったな
音声のみの奴w
433名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:58:51 ID:6H0leirC0
>>430
買わなきゃいいだろうが
434名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:59:24 ID:q5Ee5Bep0
435名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:59:35 ID:8FCg7nSX0
>>433
だから買わないよ
あこぎな商売だって思ってさw
信者は買うんだろうけど
436名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 19:59:49 ID:iG+DGvtA0
高杉だろ
437名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:00:17 ID:EKQihECL0
>>425
そもそも売ってなんだから著作権主張するなよ
俺が言いたいのは販売が成功することにやり著作権が明確に発生して衰退につながると言ってるんだよ
しかもぼったくりの値段で
438名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:00:25 ID:8FCg7nSX0
喫茶店の無駄話を芸人松本を紐解く重要な資料として購入する信者(笑)
439名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:01:15 ID:B0veoXjS0
>>430
それで良いんじゃないですかw
買わないという選択肢があるのですから
440名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:01:18 ID:tOOJCs660
>>432

パペポはカセットのためにわざわざ収録したもんだから。

だから内容も下ネタが多かった。
441名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:01:36 ID:SYE2Rzsx0
>>431
基本的に番組ってその時間帯に聴ける人間のために作られてるものだと思うぞ。
あと何度も言うがネット配信そのものを否定していないしそこでだから法律破ってうpしていいよってのは間違ってるよ。
442名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:01:50 ID:6H0leirC0
なんでそこまで商売の邪魔したいんだよ
3人しか買わなくてもいいんだよ
443名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:02:16 ID:A/uZXfCt0
>>436
高須ぎだろ
444名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:02:31 ID:8FCg7nSX0
>>439
買わないけど
アコギな商売してるから叩いてるだけですが何か?

信者は喫茶店の無駄話もありがたがって購入するんでしょうねw
445名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:02:45 ID:VBkBECA20
WAVなのかよ・・・楽屋話なんてMP3で十分だろ
446名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:03:12 ID:jBOe2J470

こういうの売ってくれるのはありがたいよ。
他の番組もぜひともラジオ番組の全集を販売するといいね。
ただあまり高くはしないでもらいたい。
447名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:03:32 ID:k44DVoEo0
こんなのニコ動に全部揃って(ry
448名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:03:43 ID:/G1830Kn0
>>422 先に気合入れてませんよみたいな発言で保険かけるのはいつものことだろww
449名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:03:48 ID:8FCg7nSX0
音楽CDじゃねぇんだから一回しか聴かねぇだろ。
ラジオをCDにして販売なんて誰も考えないっていうか
バカ過ぎるから誰もしなかっただけだよ
450名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:03:55 ID:T1aqdgpa0
チンカス呼ばわりした99のANNに完敗し敗走w
451名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:04:00 ID:UMXlEU0z0
>>17
こんな番組やってたのか
松本必死すぎるだろ
本当に信者相手に集金してるみたいだ
452名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:04:11 ID:SYE2Rzsx0
>>437
販売と著作権は関係ない。販売しなくても著作権は絶対的に明確に発生している。
取締りが厳しくなることはあってもそれは権利者が正当な権利を行使するだけ。
何度も何度も言うがネット配信を求めることについては文句は言わないよ。
453名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:04:48 ID:EKQihECL0
>>441
だからその制約が衰退につながるんだって
録音で聴く>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天文学的壁>>>リアルタイムで聴く
ただでさえラジオ衰退してるのにこれ以上衰退させる気ですか
スポンサー云々言うならカットしてる音源だけ違法にすればイイだけだろ
454名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:05:21 ID:XGMaGQny0
松本の信者ならうんこでも買うだろ
455名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:05:54 ID:PPT0NnKaO
>>441
>基本的に番組ってその時間帯に聴ける人間のために作られてるものだと思うぞ。

それをあとになって商品化するのはどうなんだろうねぇ
実際に今まではここまで露骨にやる人はいなかったし
456名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:05:54 ID:8FCg7nSX0
作品として残してる落語CDと自分達の喫茶店の無駄話を勘違いしてるんじゃねーの
作品として何度も聞くに堪えると思ってるのかな?
457名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:06:03 ID:H5O2us2w0
まっちゃんもキム二位もキレるよりもキレない心のゆとりを持つべきだと思う
まぁキレないと話のネタもないんだろうけどさ
458名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:06:19 ID:B0veoXjS0
>>444
信者扱いですかw
信者以外も居る事を一寸でも考えていただけると幸いです
459名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:06:21 ID:VEGRw+lg0
こち亀のキャラの線がどんどん丸くなってつまらなくなったようなのが松本にもあてはまる
460名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:06:37 ID:8FCg7nSX0
ニコニコにあるぞ。
すげぇつまんねぇけど
461名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:07:22 ID:EKQihECL0
>>452
うるさいんだよ
なんでも法律倫理キチガイみたいに潔癖になりやがって
おまえらみたいなやつがラジオやTVを衰退させたんだよこの法律、拝金主義の亡者共目
昔は警察でもちょっとのことじゃ許してくれたし愛情があったわ
462名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:07:54 ID:SYE2Rzsx0
>>453
俺はリアルタイムで聞いてる奴のほうが多いと思うけどねw
ラジオ文化の発展のために君がネット配信を求めることに俺は一切文句を言う気はないよ?
「違法にすればいいだろ」と言うのならば君がそういう活動をすればいいんだよ。法律を変えるためにね。
今の法律についておかしい!とここで文句を言うだけでもいいと思うよ。受け入れられるかどうかは別として。
ラジオ文化発展のための活動家として頑張ってくれ。
463名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:08:06 ID:8FCg7nSX0
>>458
信者以外、こんな喫茶店の無駄話ラジオなんて買わないでしょ
一回聴いて終わり。消費されて捨てられるレベルのものをパッケージ化するな
464名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:08:47 ID:M72hs+cn0
>>427
おれもそう思う。結構恥ずかしいことも言ってるしなぁ。
465名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:09:02 ID:EKQihECL0
>>455
そうだよな
スポンサーは宣伝という対価は払って放送してるんだ
後になって金取るってどういうことよ
2重取りってやつじゃないのか
リアルタイムで聞いた奴にはただで配信しろや
466名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:09:18 ID:8FCg7nSX0
60分のラジオを577円で販売するのか
アコギやな
467名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:09:26 ID:6cIBfNHy0
468名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:09:29 ID:6GGSTKFj0
>>358
違う
放送とは消えるもの、ラジオは特に
一度きりだから面白い。


469名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:09:55 ID:itvrbwd6O
信者ビジネス
470名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:10:34 ID:DyLfZkQ30
えっ??
このラジオ普通におもろくない?
471名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:10:39 ID:Vkppi4MLO
関西人の家にたこ焼き器が必ずあるのと同じやからしかたないねん
472名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:11:22 ID:/G1830Kn0
オレの個人的な意見だがTVとラジオの拡散、違法視聴は罪だと思わない
事実上の新規参入排除、インチキ級に安い電波使用料、半ば脅し紛いにメーカ-から
広告料搾取=消費者負担

お金なんて払う必要ありません。映画・アニメ・漫画にはちゃんとお金払います
473名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:11:34 ID:VBkBECA20
素直にヤンタンでもだせ
474名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:11:46 ID:ObEN6cMo0
ラジオ面白いけど金払うのはありえない
475名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:11:55 ID:SYE2Rzsx0
>>455
それは買う奴がいればいいんじゃね?
ネットで有料配信にデモすればいいのになとは俺も思うけど。
>>461
ちょっと待て、お前が勘違いしてたからそれを正しただけだろうw
それと愛情がどうとかちょっとのことがどうとかって話に持っていかれてもな・・・
今までお前は別にそういう主張してなかったわけだしさ
476名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:11:56 ID:EKQihECL0
もう放送室なんてだれが聴くか
数年以上聴いてるヘビーリスナーだけどこれが不調に終わるまで聴くの辞める
477名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:12:17 ID:8FCg7nSX0
これだったらすべらない話をCD化して売ったほうがいいな
やべっ ^^;
あっちのほうがまだ何回か聴く気になる

吉本さんここ見てる?wwwマネしないでねwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:12:18 ID:G0MdDRSl0
ギャラ貰ってラジオやってんだからラジオくらい無料で提供しろよ
479名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:13:10 ID:tOOJCs660
とんねるずってオールナイトにしろみなさんにしろ生ダラにしろ
まず滅多な事で二次著作化しないけど、松本はどうしてこうも金にがめついんだろ。
480名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:13:19 ID:G0MdDRSl0
これでクレームきたらごっつの時と同じで逆ギレして番組やめるだろう
481名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:13:53 ID:KU1jlEo70
あくどい商売するんだなー
松ちゃん好きなだけになんか悲しい
482名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:14:33 ID:SYE2Rzsx0
金儲け=悪って発想ってまだ結構残ってるのな、とこのスレ見て思った。
483名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:14:47 ID:Y7GaEdU70
明日、転倒して骨折し、肥溜めに落ちる呪いをかけた

逃れるには ↓へ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208097760/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207561245/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207368384/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204977085/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206771590/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206367263/
以下のように書き込んでいってください


        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < クソゲーは消えて欲しいから困る
   .| ::゙l ::´~===' '===''`  ,il" .|'"    \______________
    .{  ::| 、:: `::=====::"  , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
484名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:14:49 ID:/a3xTXVh0
>>459
サザエさんもドラえもんもメジャーになるとアクがとれていったよ
そんなもんだよ
485名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:14:59 ID:vEeNtrxQ0
ヤングタウンこそCD化しろや
486名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:15:31 ID:8FCg7nSX0
01年10月4日の第1回から同12月6日の第10回までの放送を1枚ずつCDディスクに収録、
計10枚を1セット(5775円)にまとめて23日に発売。

01年10月〜08年4月までやってんなら
全343回放送してるってことだなwwwww

全343回×577円(CD一枚)=197911円

19万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:15:44 ID:JA6Fo2eMO
しかし松本って若い頃に大量に信者作ってて良かったな
信者はたいていの事は正当化してくれるし金落としてくれるし
488名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:16:05 ID:PPT0NnKaO
たけしとかナイナイとかもラジオ番組の商品化を持ち掛けられることはあるだろうけど、みんな自分から断ってるのかね?
489名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:17:16 ID:FDyOVuM90
別に買うのは信者だけだしいいんじゃないか?


つかラジオじゃ伊集院、ナイナイの方が上じゃないの?
490名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:18:26 ID:/G1830Kn0
>>486 1~100で売り上げの様子見して行けそうだったら全部行くつもりなんだろうな
491名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:18:35 ID:tOOJCs660
芸人としての矜持があるなら普通は断るよ。

ラジオの話なんて時事ネタほとんどだし
所詮この種の楽屋話なんて水物だもの。

鶴瓶だってパペポのDVD化ずっと断ってるしな。
492名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:18:38 ID:1+tzUGtR0
確実に言えるのは吉本は売り方が上手い
天才松本(笑)をゴリ押しで作り上げ信者獲得

総額20万出すなら、GWに彼女と行く旅行費のほうが遥かにマシと思うのが普通
493名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:20:08 ID:7ZTctOEg0
300回分で15万(笑)
494名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:20:16 ID:V7rlS3lo0
一度でも天下を取った人はいいよね。
どんだけウケなくなっても、「一般人が俺の笑いの進化についてこられないだけだ」とか
いくらでも言い訳できるもんねえ。

松本はいつの間にか凡人扱いしてた浜田に追い抜かれたね。
495名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:20:34 ID:PPT0NnKaO
>>482
>金儲け=悪って発想ってまだ結構残ってるのな

線引きの価値観がみんななんとなくあるんじゃないか?
特にアイドルなんかは何でもグッズ商品になっちゃうけど、普通はそこまではしないだろうみたいな
496名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:20:43 ID:Cww7LcrqO
ナイナイに聴取率でボロ負けしてた番組
497名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:20:51 ID:8FCg7nSX0
夢で逢えたらもウンナンがおkすればDVD化しそうだな
松本お金大好きだし
498名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:21:10 ID:uhVEG+az0
>>10枚を1セット(5775円)
1話が577.5円ってこと?
高すぎるだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:21:51 ID:uSe5wupG0
>>492
いくらファンでも総額20万出して買う奴いるのかね。
コアなファンなら放送室毎回聞いて録音くらいしてるだろうし
あえてCDなんかに金ださないんじゃね?
松本ファンて金持ち多かったっけ?
500名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:22:30 ID:FDyOVuM90
あと、出させる額の問題じゃね?
501名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:24:52 ID:OtymCk9G0
秋元は絡んでるのかな?
502名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:25:09 ID:G0MdDRSl0
>>491
だよな
銭儲けに必死すぎ
503名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:25:20 ID:HexLDc+/O
何回か放送室を聴いたけどひどかったな。
ひたすら「お前らみたいなもんが」ってノリで
一般人を見下してるだけだった。
504名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:26:02 ID:SmJ3TCnI0
信者向けの高いDVDの発売を連発するラルクやモー娘のこと笑えませんね松本さん
505名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:26:11 ID:VBkBECA20
>>501
かわりに高須ちゃんが
506名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:27:20 ID:wMGA3njU0
さむい商売してるなー
マジで終わってる
507名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:27:30 ID:bcNF1tzV0
>>467
エレキじゃんか
508名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:27:39 ID:HL8cAT+I0
いらねー
松本は本当に人間のクズだな
509名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:27:58 ID:SmJ3TCnI0
>>503
雑誌の連載もそんな感じだよな
村上龍のエッセイ読むほうがよっぽど納得できる
この人下手なのに笑い以外に口出すからダメなんだよ
510名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:28:05 ID:OtymCk9G0
>>505
そう言えば二人が参加している番組の企画の方向とかテイストとか似てるかも
511名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:28:13 ID:zTLIRlut0
1話が500円以上ってたけえええええ
512名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:28:42 ID:noPFu56C0
ぼったくり杉
引いたわ
513名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:29:00 ID:PPT0NnKaO
そういやラルクやグレイもシングル三枚同時リリースとかよくやってたな
一枚にまとめろよって思ったけど
514名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:29:11 ID:pjLvPE/nO
アキバなんとか?
515名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:30:15 ID:/i5lIc6N0
下品な商売やってんな。
ま、お似合いだ。
516名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:30:52 ID:/1zOFMwg0
探偵ナイトスクープのDVDが出た頃に、あんな感じのを作りたいって話だったよな。
低迷してるCD/DVD業界の活性化に少しでも協力できればってなことも言ってたような気もするし、
もしそうならインパクトがあるっつか、結構いい形なんじゃないっすかね。 いらんけど。

つか再放送してくれるといいんだけどなあ、こういうたる〜いのは時間合わせて聞くってのもアレで。
517名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:31:32 ID:SmJ3TCnI0
>>513
ウンナンの番組でよゐこがコントでそういうネタやってたの思い出した
商売人の才能はあるんだろうけどね
518名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:32:55 ID:G0MdDRSl0
>>516
>>低迷してるCD/DVD業界の活性化に少しでも協力できればってなことも言ってたような   気もするし

頭のいいお二人はわからなかったんですかねw
今のCD業界は値段が高いから売れてないってことも原因のひとつ
そこで低価格で販売という方法とってれば問題なかった。
ヘタしたらグリコのおまけ感覚でもよかったよ

落ちていく人はやることなすこと裏目に出るんだろうね
519名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:33:16 ID:chVAi45eO
初期の松紳のDVDなら買うかもしんない
520名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:33:17 ID:TvVEQ7jcO
高杉
521名無しさん@恐縮です :2008/04/20(日) 20:33:39 ID:/P4+wd120
松本と高須の愚痴に金出す奴いるんだな。
信者ってのはありがたいな、松本ってカルト宗教の教祖と変わらんな。
522名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:34:05 ID:lz2p9RBt0
聞き逃した回だけ欲しいからダウンロード販売にしてほしいんだけど。。
523名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:34:25 ID:D9UD4nbH0
ラジオで音質にこだわるバカいないんだから
mp3で安く売れば良いのに守銭奴
524名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:34:47 ID:MA050zMtO
02年3月14日の放送が聞きたい
525名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:35:58 ID:9PFy+uXX0
ダウンロード販売してくれよ。1番組100円でいい。
100番組で10,000円だろ?それくらい払うぜ
526名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:36:13 ID:tUsT5DfPO
好きな奴ならファイル共有で落としてるだろうな
527名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:38:16 ID:9PFy+uXX0
録音レベルに差のあるファイル共有版に対して、
きちんと録音レベル調整してノイズカットしてる有料版なら100円までなら払う。
528名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:39:42 ID:Y7ZNa16S0
面白く聞いてた時期もあるけど、なんで夜更かししてまで
人の愚痴聞かなきゃいけないんだと思って聴くのヤメタ
529名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:40:00 ID:MoUSxOIhO
盲信信者しか買わないだろうな
530名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:41:04 ID:SmJ3TCnI0
映画がコケたから吉本の赤字埋めるために発売とかだったら
恥も極まったな
531名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:43:19 ID:BLgSuYXA0
>>503
あたり外れはあるよ

ただ基本的に昔話が多いし30代〜40代じゃないと
面白くないと思う
532名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:47:46 ID:lYzr9qfE0
WOWOWで大日本人やってる。
533名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:52:48 ID:yx97zPgf0
>>525
そのくらいがコアなファン以外で手を出せる値段だな

昔週プレの記者が「松本は裸の王様」て書いてフルボッコに文句来て謝ってたけど
やっと叩いても良い時期が来たな。このスレにも居るんだろ?w
534名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:54:06 ID:BKgQhGxW0
え、その辺に全回分いくらでも落ちてるのに
535名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:54:47 ID:BLgSuYXA0
お前らタレントがいちいち値段設定してると思ってるのか?

536名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:56:07 ID:uhVEG+az0
ジョギングの時このラジオ聞いてるんだけど
これより面白いの教えて
もうこいつの愚痴聞くの飽きた
537名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:56:44 ID:SmJ3TCnI0
>>535
なんだその論理の飛躍
誰もんなこと言ってねーべ
538名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:57:09 ID:1+tzUGtR0
>>535
そんな事誰も言ってないよ
539名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 20:58:18 ID:lYzr9qfE0
>>536
コラムの花道とか時事ネタが多いからいいんじゃね?
あと、アニメ系ネットラジオとか山のようにあるし、
ニコニコ動画から適当に選んでmp3抽出するとか、お好みで。
540名無しさん@恐縮です :2008/04/20(日) 20:59:47 ID:/P4+wd120
>>536
ライムスター宇多丸のウイークエンドシャッフルは面白い。

放送室が糞に聞こえる。
541名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:01:23 ID:CBljl3x50
>>535
松本クラスの芸人、ましてや一般人にはとても理解不能のお笑い観
や美意識持ったry

こんな商売は洒落でもやらんし断るのが筋じゃないかとw
542名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:07:19 ID:SmJ3TCnI0
>>541
銭ゲバだな→松本も落ちたな って計算もできなくなったのか
ダメじゃん
543名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:14:21 ID:1R5lCKgI0
本当に愚痴ばっかりのラジオ
544名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:16:48 ID:BKgQhGxW0
>>536
そうそう全部愚痴と自慢話なんだよな
30回分くらい聞いてもう気分悪くなって聞くのやめたわ
あと高須はただの池沼
松本の話の腰折るのとひたすらよいしょ、小学生レベルの間違いすぎの株や政治の話で松本を変な方向に誘導
高須の喋り30回分聞いて、こういう奴が部落民なんだろうなと思った

松風あたりまでは熱狂的な松本信者だったけど今はほんと気分悪い
高須は今オレの中で死んでほしいランキング一位
犬作や福田を抜いて一位
本当に死ねばいい
存在自体が不愉快
545名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:17:47 ID:mCbLcE3lO
もうこういう地球に優しくないことは止めてさ、ラジオで「信者なら金送れ」って言った方が手っ取り早いだろ。
546名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:18:42 ID:SmJ3TCnI0
さんまがやってるヤンタンもさんまの愚痴と自慢とセクハラだけだし
劣化芸人のラジオはどこも一緒
547名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:21:45 ID:PPT0NnKaO
>>546
さんまは金とらないけどね
548名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:23:07 ID:mCbLcE3lO
>>546
松本やさんまあたりがラジオやる理由はサラリーマンが居酒屋行くのと同じなんだろ。それで金もらえるんだから楽な商売だよ。
549名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:24:05 ID:VEGRw+lg0
R&C商法とか言われそうだな
550名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:25:06 ID:CBljl3x50
>>546
少なくともさんまはこんなあこぎな商売は絶対しないな
そこだけは評価に値すると思う、まあ美意識の問題か

しかしどちらも辿ってる(劣化してる)様子がそっくりなんだよね
551名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:28:28 ID:/dBGB9Sy0
>>544
全面的に同意だわwこいつの影響で松本がおかしくなった部分も相当あるんだろうな。
552名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:29:31 ID:knwjZpkQO
作品に対してお金を取るのが真のアーティスト。こんなラジオは作品でもなんでもないだろ。せこい商売やめろ。
553名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:30:47 ID:1R5lCKgI0
放送室っていいとものテレホンみたいに毎週相方変わればいいのに。内村呼んで
554名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:30:54 ID:VEGRw+lg0
沖縄に行って遊んだ話しとか、うまいもの食った話とか
物づくりに没頭してるとはさっぱり思えんがな
555名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:32:29 ID:SmJ3TCnI0
自慢話とエロトークの後に真剣な話されても説得力ないんだよな
エロ週刊誌と一緒だな、しょせん低俗芸人
556名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:34:45 ID:L6/u/XGSO
愚痴は、ナイナイの方が凄い
557名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:34:52 ID:ObEN6cMo0
松本がラジオを嫌々やってるのが大きな理由だろう
いろんな芸人がラジオやってるけどみんな好きでやってる
松本はよくラジオ辞めたいとかこんなもんに時間取られるのが嫌って言ってる
558名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:36:56 ID:49fvZdid0
こういう事やり出すとどんどん萎えるなぁ
金に困ってるわけじゃないだろうにな
ガキの頃は俺も松本信者と呼ばれるくらいだったけどここ何年かの松本には萎えてばっかだ
559名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:40:49 ID:mCbLcE3lO
貧困地区の困窮家庭で育ったんだから金に汚いのは仕方ないだろ。
三つ子の魂百までだよ。
560名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:44:03 ID:86GaCdjE0
一見高いようだけど価格設定自体は別にそんな変でもないと思う
1枚500円程度だと多分大して利益なんて入ってこないと思うぞ

突っ込みどころはやっぱりCD1枚に放送1回分のみって所だな
MP3なりDL販売なりすれば相当安く出来ると思うんだが
まぁそれだと人選ぶだろうし、作り手が関心ないような形態では出さないわな
結局CDにWAVで欲しい奴だけ買って、って感じだろう
おそらくパッケージングする事に意味を見出してると思う
561名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:46:16 ID:SmJ3TCnI0
>>559
金稼いでるんだからあのどこに売ってんだよって私服を何とかしてほしいなw
562名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:46:26 ID:49fvZdid0
>>551
まぁ松本って知れば知るほど幼稚な人間なのがわかるくらい実は一人じゃ動けない人ぽいけど
そんなケツの重い松本の背中を高須が押す事でよくわらん行動に出てるのはあるだろうな
映画だって面倒臭いって言ってた松本のケツ叩いてやれやれ言ってたのも高須だし
今回のCD化企画も高須が発端じゃねえの?
563名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:46:29 ID:mlf4BDyYO
いや吉本の決定で松本は関係ないだろw
564名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:47:22 ID:SmJ3TCnI0
>>562
映画はあれは完全に失敗だったから止めたほうが良かったような
565名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:49:50 ID:49fvZdid0
>>564
やめた方よかったよな
吉本の上層部は松本に甘い連中だから成し得た事なんだろうけどあれこそ黒歴史って呼べるレベル
566名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:50:35 ID:BKgQhGxW0
作品と金に関しては「やっぱり年とったら恥も外聞もなくなるんだろうな」としか思えない

>>556
ナイナイは愚痴の聞き手が矢部だからお笑いとして成立してる
矢部が気を張って言葉尻ひとつひとつを上手く処理してるからね
一方池沼高須相手に愚痴を言うとただの愚痴で終わる
せいぜい池沼高須が無意味に話を飛躍させて、松本がついていけずに終了
こっちも気分悪くなって終わりだよ
高須死ねばいいのにね
567名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:51:50 ID:49fvZdid0
>>547
そう言われてみればさんまってあまり金儲けするイメージないな
まぁ不自由ない一定の金と喋れる場があれば満足なんだろあの人
568名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:53:46 ID:TfZtJhta0
>>57
広告やり方はすごいと思わない、松本の初映画という話題性でどっちにしろ客は入ってたと思う。
パクりというもんほどのもんでもないだろう。最近松本がさんまに見えてきたな、笑いの種類が違うだけで性格は似てる
569名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:54:14 ID:d5dLoYQi0
ホンっっとに信者はこれ買うの?
だったら相当足元見られてるんだな

松本に
570名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:56:48 ID:SmJ3TCnI0
>>568
浜田が倉木まいが宇多田のパクリって言ってたくらいの
無知な中高生レベルのパクリ指摘だよな、元々頭は悪いんだろうけど
571名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:57:04 ID:BLgSuYXA0
>>537
>>538
スレざっと読んで高い高いとかゼニゲバとか言ってるじゃん

まあ実際高いし、買わないけど
吉本が決めてるんだろ?あと肖像権的に話題に上がってる人にも
多少金いくと思うし。

572名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:57:08 ID:PezzXn9z0
藤井の話しが面白いから藤井が出てくる回限定パックださんか
573名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:58:26 ID:86GaCdjE0
>>570
映画はともかく倉木は宇多田のパクリだろw
あのイメージ戦略なんて狙ってやってただろ
574名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:59:18 ID:SmJ3TCnI0
>>573
宇多田の前からMISIAとかがやってた、で話が終わるな
575名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:59:33 ID:3IRXBfOd0
イメージ戦略でパクリいわれたらたまらんわな
576名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 21:59:50 ID:5Uketc5o0
俺は高須がどうもダメで聴けない。
577名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:00:02 ID:PPT0NnKaO
>>567
さんまはちゃんと哲学があるらしいよ
テレビは消えものだから商品化はしない
ひょうきん族のDVD化も反対したらしい
文字で伝えるくらいなら喋りで伝えたいから本も出す気は無いらしい
578名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:01:21 ID:SmJ3TCnI0
宇多田もてめーのも海外のR&B歌手のパクリだろ何だよあの糞曲群は
くらい言えるスキルがダウンタウンにあれば
ビートルズくらいしか知らんのがルナシーとのトークでバレちゃってるし
579名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:01:40 ID:rmyuZlrd0
噛んだり詰まったりしただけで時間潰すのはやめて欲しい
580名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:03:11 ID:BLgSuYXA0
>>578
尼崎のどぶ板の裏から生まれてきた芸人に洋楽の知識など求めるなと
581名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:03:38 ID:49fvZdid0
>>577
まぁさんまは体育会系だしな
松本といまいち合わなかったのも笑いの種類だけじゃなくそういう形への拘りが大きいんだろう
582名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:04:11 ID:3IRXBfOd0
>>578
松本は語れることがあんましなく、お笑い以外のすべてにおいて浅いとこが
お笑い芸人として武器になるんじゃねの
なにかの分野でやたらマニアックな堂々たる知識とか持ってたら逆にヤバイ
583名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:04:53 ID:SmJ3TCnI0
>>580
洋楽っていうか音楽に興味なさそうだよね
音楽知識ゼロのヤツに音楽番組の司会させるからだって
倉木のパクリ騒動のときにテレビか雑誌かで言われてたな
584名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:05:05 ID:/G1830Kn0
>>560 音楽CDの一枚500円と一度放送で使われたトークの一枚500円じゃ違うだろ
放送された時点で広告収入があるのに一話500円はどうかんがえてもボッタクリ
585名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:05:18 ID:k+lEv9fXO
ダウンタウン自体たけし志村とんねるずといった関東芸人のやってきた事まんま
パクってきたパクり芸人だろオリジナリティの欠片も無い
586名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:05:19 ID:LyWE0+5/0
10枚で5000円は安いが、そのまんまじゃなく未公開とか入れて編集しなおして
300回を100枚に詰め込む感じにしろよ
手抜きにも程があるだろ
587名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:06:58 ID:BKgQhGxW0
>>577
素晴らしい
自分のやってる事が水商売だって自覚してるんだな
そこを松本や池沼高須みたいに勘違いしてるとこうなっちゃうんだろうな
その挙句出てきたのが勘違いチャンピオン西野だ
こいつらは自分等のやってることが、金はもらえても世の中の最底辺の川原乞食と同様なんだと自覚する必要がある
588名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:07:05 ID:LOj6+Cu90
>>578
そうそう
PVなんかモロTLCのパクりってのがあるもんな
歌謡曲しか知らない香具師らは全く気づかないんだろうが

しかし松本も\(^o^)/オワタ
589名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:07:19 ID:SmJ3TCnI0
携帯の使えりゃいいやんのCMも今となってはネタにもならんな
590名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:07:56 ID:Gb51NoBH0
ひっそりやりたいとか言っててCD化w
591名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:08:46 ID:k+lEv9fXO
たけしが本出して映画やってかあちゃんネタにして兄貴いじくったら
松本も本出して映画やっておかんネタにして兄貴いじくる
松本はたけしの真似芸しか出来んのか
592名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:10:14 ID:FfiZkVuxO
倖田來未も宇多田路線だったんだよなw懐かしいわー倉木麻衣。浜崎あゆみ路線の愛内りな、椎名林檎路線の矢井田瞳とかw10年前か・・・
593betu:2008/04/20(日) 22:11:09 ID:JsLa1j9i0
TFMの奴に聞いた話だと(マジ)
本当はiTunesとか着うたフルで売りたかったけど、局の意向で
それがまだできないんだってさ。
でもCDだとなぜかOKなんだと。

制作費とか10枚BOXとかのコスト考えると売れても大して
儲からないと思うぞ

というか、買う人ほとんどいないだろ
594名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:11:23 ID:SmJ3TCnI0
たけしの映画はカンヌで賞とれるけど松本のは国内でさえバカにされてるしなあ
595名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:11:56 ID:MHB+3dhLO
今日もアンチのシャドウボクシングが凄いね
596名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:12:44 ID:VBkBECA20
Top of the World流れると悲しくなる
597名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:13:27 ID:SmJ3TCnI0
>>592
浜崎あゆみおまえマドンナのコピーだろボケ、
椎名林檎てめーの曲Radioheadとか色んなとこから取ってるな
ってダウンタウンに言ってほしかった
598名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:14:46 ID:Y7ZNa16S0
>>597
But I'm a creep
599名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:15:41 ID:BKgQhGxW0
倉木だ洋楽だ言ってる馬鹿がいるな
あれは世間の誰もが「倉木って宇多田のぱくりじゃん」って思ってても声を大にして言えなかったのを
浜田が一瞬の迷いもなく「パクリやん」って言ったのが面白いだけでそれ以上でも以下でもないんだよ
なんで洋楽知らなかったら松本が終わりなの?馬鹿?
ただの「みんなが思ってたけど言えなかった事を言った」っていう典型的なタブーネタの笑いだよ
しかも浜田のね
600名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:16:30 ID:PPT0NnKaO
これ製作費そんなにかかるのかね
よく音楽のベスト盤はほとんど製作費がかからないから儲かるって言うけど
601名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:16:33 ID:/G1830Kn0
>>593 プレス代はなぜか一枚100円とかでCDのプレス発注先が

ラジオ局→局のお偉いさんの家族経営会社→工場

とかなんじゃね? 
602名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:16:59 ID:SmJ3TCnI0
>>599
本人がいないとこで言うのがカッコ悪いね、しかも全国ネットゴールデンで
松本が終わりなのは何やってもダメだから
603名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:17:39 ID:knwjZpkQO
さんまって凄いと思えてきた。絶対真剣な部分を見せないし、説教臭く笑いについて語ったりしないし。
604名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:18:12 ID:BKgQhGxW0
>>592
てか馬鹿がいると思ってレスしたら携帯かよ
なに関係ない話してんだお前
もうお前が死ねよ携帯クズが
パソコンもないならせいぜいこのCDでも買って聞いてろよカス
605名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:18:15 ID:qCUMgb+D0
アンチ松本って何しにきてるの?

君らが低脳だって事は充分解かってるから
わざわざ批判しにくんなよゴミ

いや、ゴミ以下
606名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:18:24 ID:z5m1FmXw0
>>603
サッカー中継の時に出てくると殺意を覚えるけどな
607名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:18:44 ID:SmJ3TCnI0
さんまと違って松本は文化人気取りだからダサいんだよ
ビジュアル系とかモームスをロックだねーっていうくらいアホなんだよ
608名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:19:49 ID:BLgSuYXA0
おまいら一番好きな芸人とアーティストと映画監督言ってみ?

俺、松本 少年ナイフ ディヴィッド・リンチ

609名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:21:51 ID:SmJ3TCnI0
松本好きなやつに喋りやらせるとまんまダウンタウンになるんだよなー
松本の行動や言動が変わるたびにそいつのキャラも変わるんだよ
カルトなんだよ
610名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:21:57 ID:BKgQhGxW0
>>602
うわ、会話になってねー
馬鹿携帯の相手してる奴がいると思ったらこいつだし
世の中アンチと信者だけじゃねーんだよこの文盲
611名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:23:20 ID:k+lEv9fXO
ゲスな商売してるな松本
612名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:23:30 ID:SmJ3TCnI0
>>610
文盲とかいうやつとはまず会話できないって思考ができないのが面白い
ていうか何で怒ってるんだ
613名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:25:03 ID:fqDhp9Gj0
あれ売りモンになるのか?
614名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:26:01 ID:BLgSuYXA0
なあおまいらの好きな芸人とアーティストと映画監督教えてくれよ

アニソン?ハルヒ?
615名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:27:26 ID:MqTXAs5i0
AKB商法かよ。
あの才能の枯れたハゲは心底腐ってんな。
616名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:27:41 ID:SmJ3TCnI0
>>614
なんだよハルヒって?ガンダムとかの主題歌歌ってる連中はアニソン歌手で
こいつら聞いてるやつは恥ずかしいね
617名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:28:17 ID:8OLJmGW3O
>>591
たけしが、一万円ライブしたり24時間トークしたり一人で武道館したりコントDVD出したりしたか?
618名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:28:17 ID:BKgQhGxW0
>>608
なんだこの厨ニ病・・・
619名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:29:10 ID:QS+9Vcrl0
>>95
多分そう。カレンダーといいこれといい、この前の松本見聞録も書籍化とか考えての企画らしいし。
まぁ大日本人がおもしろかったと思ってる人は次も見たいだろうからどんどん協力してお布施するだろう。
620名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:29:41 ID:BLgSuYXA0
>>616
えーハルヒしらないのーオタクの間で今大流行してるんだよ
621名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:29:46 ID:DAbEmple0
DVDで100回分で、映像とかつけろよ
622名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:29:56 ID:CBljl3x50
渋谷陽一一派が持ち上げた芸人ってうさんくささがつきまとうな
たけし〜松本路線w
623名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:29:59 ID:8FCg7nSX0
>>614
好きな芸人::ラーメンズ
アーティスト:銀杏BOYS
好きな映画監督:岩井俊二
624名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:31:16 ID:SmJ3TCnI0
>>620
オタクが好きっていうとエヴァみたいな感じなのか?
あれはキモかった
625名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:32:15 ID:aIinTD2N0
もう1万円ライブやらないの?
626名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:32:39 ID:49fvZdid0
>>609
カルトってのはなんとなくわかるな
俺もガキの頃はごっつの面白さがわからんって言った奴に笑いのレベル低いって言った事ある
今思えば痛い発言なんだけど当時は本気で松本以外の笑いは温いって思ってた
松本って自分を必要以上に持ち上げて客に対してハッキリとレベルが低いと言い
それにまた事務所もこれ以上ないくらいプッシュしてたからより天才化されたんだと思う
ごっつ全盛期の頃のDT信者はホントに宗教臭かった
627名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:32:41 ID:3UJsGVavO
>>623
釣りだよな?
まじなら随分と典型的な・・・
628名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:33:52 ID:BKgQhGxW0
>>623
うわ・・・
629名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:35:10 ID:PPT0NnKaO
>>619
松本見聞録って書籍化まで考えてるの?
完全にパクリ本になるぞw
630名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:35:36 ID:BLgSuYXA0
>>623
ラーメン図おもしろいよねギリギリジンジン
銀杏こないだナイフとタイバンしたよ
岩井は花火の好きだったよw
631名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:37:02 ID:UWPVxGjc0
こんなインチキ商法をやるかどうかで
そいつの本性ってのがよくわかるな
632名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:39:07 ID:E6e1cWbO0
ダウンタウンのヤンタンCD化してくれ
633名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:39:10 ID:BKgQhGxW0
>>626
日本人ってものすごく洗脳されやすいんだよな
普段が出る杭は打つの足の引っ張り合い教育が浸透してるから、こういう上から言う人に対してまったく免疫がない
カルトの創価学会の信者が増えてる理由もわかるよな
人の価値観はそれぞれなのに「あれはよくてあれはいけない!あれが解らないのはレベルが低いからだ!」なんて人に言った日には完全にキチガイ扱いだわな
634名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:40:37 ID:lIp7lRvJO
松本『どうしても(年収)石橋に勝ちたいんや!』
635名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:40:55 ID:SmJ3TCnI0
>>626
でも坊主にする前くらいの頃はまだ笑えたんだよなあ
坊主にしたくらいから年々浜田と一緒に劣化が著しくなってったな
636名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:40:56 ID:uhVEG+az0
「何にもないわ、何かあった?」って言ってるラジオの雑談が500円以上で売れるとは思えない
放送室より「ファンキーリップス」とテレビだけど「第4学区」をまとめて出してほしい
637名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:41:03 ID:BKgQhGxW0
>>630
だかな何?
なにしにこのスレに来たの?
世間話がしたいならVIPにでも行ったら?
638名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:41:31 ID:n41mNZ8+O
ほんま金の亡者やなこのハゲ…
639名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:44:16 ID:UWPVxGjc0
そういえば松本はヘイ3でヴィジュアル系のバンド特典とかに関して半切れでこんなこと言ってたな

なんで、特典とかすんねん!別々に売ればええだけやん!ほんま悪どいわ。
また、こんなことも言ってたな。
なんでシングルCDを立て続けにだすねん!それなら全部アルバムに入れて売ればええだけやん!と。

こーいう発言で世間の注目をひくようなことを言いながら、数年後はそれ以上にあくどいことをやる奴だなw
大日本人も前売りチケの特典を何個も用意してたし最悪だよ、こいつはw
640名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:46:27 ID:zt+8OyH40
ラジオで安くするって言ってた割には高いなぁ
1回分30MBを100円〜300円でダウンロード販売すればいいのに
641名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:46:56 ID:SmJ3TCnI0
>>639
映画批評の連載で2時間以上の映画はあかんとか言ってたのに
最近では2時間以上の映画平気で取り上げてたなw
642名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:47:32 ID:TX9WovEC0
普通に高すぎるなw

誰が買うんだコレ?
643名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:49:13 ID:JkA58BudO
欲しい
644名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:50:31 ID:LOj6+Cu90
>>633
まっちゃんって層化でしょ?
645名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:50:49 ID:wbJyK4BV0
放送部なんて部活あるのか
646名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:50:59 ID:7DhChbhd0
松本痛くてもおもしろいから好きだったけど もう大嫌いだわ
647名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:51:31 ID:b6p+1vcu0
これ聞いてるとガキの使いのフリートークが面白くなくなるのできかなくなった
648名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:51:35 ID:tG05jqHY0
信者のお布施みたいなもんだから
649名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:52:02 ID:UeHtfLOB0
>>640
言ってたよね、がんばってギリギリの値段にするみたいなことを・・・w
放送室好きだし、前半は存在知らなくて聞いてなかったから
ちょっと欲しい気もするけど、CD一枚に一時間分でそれが100枚って多すぎる〜
650名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:53:11 ID:BKgQhGxW0
>>644
イエス
親もそうなのか
芸能界の付き合い上入ったのか
熱狂的な信者なのかわからんが
651名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:53:15 ID:aba3ebhY0
AKB商法かと思った
652名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:53:19 ID:SmJ3TCnI0
>>649
ラジオなんて曲飛ばすのとかパソコンでじゃないと聞いてられないのにな
何から何まで前近代的
653名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:53:29 ID:oqwGBdn+0
道端に落ちてたら拾ってやるよ

654名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:53:54 ID:wbJyK4BV0
これの値段設定ってうpした香具師への損害賠償の指針になるだろうね
655名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:55:15 ID:LOj6+Cu90
>>650
親が層化みたいだから、元々じゃないかな
詳しくはわかんないけど
656名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:55:32 ID:zt+8OyH40
松本は好きだけど、最近金儲けに走りすぎてないか?
DXでもヘイヘイでもボケたあと客の反応やたら気にするようになったし
こんな松本は見たくない

分からないやつは置いていく、ぐらい笑いにつっぱしってほしい
657名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:55:51 ID:BKgQhGxW0
>>649
手軽なとこだとニコニコに全話あがってるよ
658名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:56:14 ID:VBkBECA20
Mama, Do you remember
659名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:58:05 ID:uCQWY5lUO
>>623
www
660名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:58:18 ID:M4ZDpfl0O
高須は邪魔
高須は氏んでよし
661名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:58:41 ID:Y7ZNa16S0
>>658
その曲いいよね。放送室が終わったとき、
その曲聴きつつ窓を開け、夜風にあたるのが好きだった。
662名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 22:59:43 ID:gGjv+gfY0
汚い商売をし出したら終わりが近い
663名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:00:23 ID:BKgQhGxW0
>>655
兄ちゃんのほうが創価っぽいけどな
まあ久本みたいに学会の芸能部で有名ってわけじゃないしそんなに熱心じゃないのかも
でも松本が親にあげたお金はほとんどお布施になってるんだろうな
そう考えると松本に金使いたくなくなるな
664名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:00:43 ID:BLgSuYXA0
カプリチョーザ杯とかどうなるんだろうな
665名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:00:52 ID:OoTwPe8j0
ニコニコでたくさん聞けるね。
面白いよ。
666名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:04:12 ID:Ry9/KeXp0
まあ、近いうちに、ニコニコのは消されるだろうな。
667名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:04:38 ID:AxZglHO1O
100枚ってジャニ、アキバ、エイベもぶったまげだなw
668名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:06:24 ID:ozZMxZ+r0
ニコニコでええやんか、、
CDとかどんだけ守銭奴だんだよ
669名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:09:18 ID:PPT0NnKaO
これからは全話CD化するだろうからニコニコは削除されるな
いつもニコニコで聴いてたけどリアルタイムじゃ聴かないなぁ
結果的に放送室ファンは離れるんじゃないか
670名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:09:26 ID:8vdCiuTl0
1セットで100回分入ってるんだなと思って予約したら、
10回分だったことに気づいた
今回は買うけど今後は買わない。阿漕杉
671名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:12:44 ID:VfjsVDPn0
1回分が600円弱なわけか。結構手頃っぽい?
聞いたことないから試しに聞いてみたい
丸々1回分ぐらいを試聴にまわしてもらえたらいいんだけなー
雰囲気を掴めないまま買うには高い。
672名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:13:14 ID:hqzrAd8dO
松ちゃん草加説は、松ちゃんが売れた後に親が勧誘されて、松ちゃんを勝手に信者として登録したからそうなった。

本人は活動してない。

信者リストから外すには一旦信者であることを認めないといけないので、相手にしていないと。そういうこと。
673名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:13:52 ID:ka4+2gioO
エンタとかはねるのなんとかを観て笑ってる奴らはこれ聴いて脳を働かせろや
674名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:14:25 ID:DmvSk3Fg0
まあ買わんけど
こういうのファンにとっちゃ嬉しいんでないの
675名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:15:47 ID:7DhChbhd0
>>623
典型的な痛い奴じゃないか!
676名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:15:56 ID:XySMNOlO0
幼少時の浜田の家の話が面白かった
677名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:16:44 ID:SmJ3TCnI0
今のダウンタウンの番組ははねとびレベルですよっと
678名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:17:29 ID:TRa3fgx20
DVDなら2枚で全部入るのにわざわざ枚数増やして金儲けですか
679名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:17:36 ID:FNaJQE6MO
AKB48よりひどいwww
680名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:19:38 ID:Ad+vnAIUO
>>674
別に嬉しくない
6年半かかさず録ったやつありし
681名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:21:49 ID:su1cVxGy0
ガキの使いとごっつええ感じはのDVDは買ったが、このラジオに金払おうとは思わんな
というか金を払わそうとする神経がわからん
682名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:22:59 ID:FvwbehNG0
正直、ガキオープニングのコンプBOXが出たら買っちゃうかもしれない
683名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:23:00 ID:Y7ZNa16S0
価格面もそうだが、一番の突っ込みどころは>>376に尽きるのではないか
684名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:24:04 ID:15UIioonO
信者って本屋で山積みになってるカレンダーも買ったの?
685名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:24:43 ID:BLgSuYXA0
>>376のコンセプトはネタですから
まさか信者ってそれにも気づかず実行してたとか・・・
686名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:24:46 ID:t9eeaG6D0
>>639
そうは言っても販売方法なんかは松本の出る幕無しで、
吉本が全部決めてくからな。
しょうがないんじゃ?
687名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:25:01 ID:PPT0NnKaO
>>682
板尾の嫁とかなw
山ちゃんはやめへんで〜は飽きてきたな
688名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:25:23 ID:FNaJQE6MO
>>673
懐古主義者の年寄り儲うざーーー
689名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:25:54 ID:SmJ3TCnI0
>>683
それは2chも最初はそういう感じだったのだが
電車男とかアホなことやったのに似てるな
690名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:26:08 ID:BLgSuYXA0
ポンセさんには印税5パーセントくらいはらってもいいんじゃないか?
691名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:27:13 ID:Dn8Z5wTAO
矢沢と松本って本人より、ファンの方が痛いイメージがある
692名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:28:24 ID:hfCNoTqp0
松本信者ってもう何かアレだな・・
693名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:29:14 ID:p1wHr7dQ0
松本の取り巻きってこういう商法が多いよな
694名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:30:03 ID:DdJrVnKT0
編集無しのノーカットは絶対にありえへん!
ノーカットで収録されるのは、つまらん話ばかりだろ。
ヤバイ話は絶対カットされてます
695名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:30:18 ID:FNaJQE6MO
>>614
はいはい馬鹿の一つ覚え乙!ダウンタウンヲタって何でこう痛いのばっかりなんだろ?B仲間なのかなpgr
696名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:31:21 ID:hWhiAZpoO
深夜の馬鹿力お願い致します
697名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:31:58 ID:BLgSuYXA0
やっと一匹釣れたw
698名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:32:22 ID:PPT0NnKaO
ヤバイ話なんてあったっけ?
699名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:33:33 ID:THPamgf90
音楽ソフトじゃないのにmp3で売らないところは確信犯なのか?
たかがトークでオーディオCD100枚って詐欺だろJK
新興宗教がやりそうな商売だ
700名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:33:52 ID:DdJrVnKT0
>今回の1巻に続く2巻は5月、3巻は6月に発売予定。現時点で100回目の放送まで
>計10巻が順次発売されると決まっており、10巻すべての購入者には特典が用意されるという


なんでこういう商法やると思う?
購買層はそんなにお金持っていないと悟って
お小遣いの中から捻出できるペースで販売していくのさ。

可哀想な信者達www
701名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:34:34 ID:Y7ZNa16S0
>>685
結局このラジオの本編もそんな感じだったな。
真剣に語ってるように見えて突っ込まれたら「マジにとるなよ。俺芸人だよ?」で終わり。

何処までが本音か、何処からが芸人としてのポーズか判断がつきかねる場面が多く、
ついていけなくてストレスが勝手に溜まっていった。

その場面でのノリが把握しきれてる人やを臨機応変に聞き流せる人はいいんだろうけど、
俺はこのラジオ聴くのに向いてなかったんだろう。
702名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:34:42 ID:SmJ3TCnI0
CD100枚ってすげー場所とりそう
取り込むにしてもに一枚一枚するってのはな
703名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:35:35 ID:mHRhX7PxO
そんな事より内P復活させろや
704名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:36:08 ID:y7EgRW8D0
たかがラジオがたけえええええええええええ
凄まじい集金システム
705名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:36:51 ID:jr4oUCqK0
伊集院の馬鹿力を出してくれ。
大人買いする。
706名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:39:44 ID:QS+9Vcrl0
このスレ読んでて放送室リスナーからも批判されて売れなさそうだなぁと思ってたが
逆にライトな松本ファンに売れそうな気がしてきたな。

放送室聞いたことないけど松本好きだとかそういう層ているんじゃないかな。
すべらない話とかガキのDVDも案外ライトなファン層に売れてるんじゃないだろうか
707名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:42:47 ID:mafjNTuZ0
TV番組のDVDリリースまで批判ってどんなアホだよ
別にさんまの哲学が正しいとは全く思わない

自分らのやってきた事に自信があって、ファンがいて見たがる人もいるなら、
いくらでも出せばいいんだよ
今みたく色々な番組がDVDでリリースされるのは良い事だと思う
昔は見逃したが最後、なんて事はしょっちゅうだったからな
708名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:43:56 ID:/cofAAt60
クソ高い上に、CD100枚なんて邪魔くさくていらねーよ
709名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:44:18 ID:awR1+iLe0
CD一枚に十回分じゃなくて一回かよ
ファイル化したら25回分位入るんじゃねーの
710名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:44:26 ID:8K9S65fx0
らーめんの上にのってるもやし並にいらん
711名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:45:56 ID:BLgSuYXA0
>>701
ヘビーリスナーでもイラッとくることは多々あるよ
2割近況 3割懐古 5割グチor反米だからね
たまーにホームラン出るけど大体凡打だよ

>>706
ヒントTUTAYA
712名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:47:24 ID:mafjNTuZ0
毛ガニかいな
713名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:47:33 ID:z5m1FmXw0
190-200回前後の怪談づいてた頃が一番よかったかな
714名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:47:43 ID:kYY9j4rT0
ダウンタウン松本人志ツマラン
何が面白いのかワカラン


モンティ・パイソン見て、勉強しろ
715名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:48:20 ID:X0tDcJ/P0
俺の好きなナイナイの岡村もそうだが、頭の中身が中高校生のままなんだよな。
そういうのが、売れっ子になって贅沢な生活してると一般常識が無いまま、
浅い知識をひけらかすだけの勘違いさんになる。

中高生の時に頭良くても、その考え方のままで浅い知識で話されても失笑モノなだけ。


>>701
君は正常だと思うよ
716名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:49:26 ID:CBljl3x50
>>707
別にさんまの哲学でもなんでもないよ、あくまでそれはさんまの後付けいんちき理論
でも今回は当てはまってるんだな、それが

単なる愚痴レベルのラジオをry
717名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:49:49 ID:pY43K0S80
>>706
2chだと信者がDVD買い占めてるとか言ってるけど
それであそこまで売れないからなw

俺の周りではDVD保有率は女が圧倒的に多い
718名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:50:43 ID:SmJ3TCnI0
>>715
さんまも芸能界は大人になったらやっていけない世界みたいなこと言ってたけど
さんま松本岡村は故小渕元総理なみにボキャ貧だからなあ
719名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:50:52 ID:awR1+iLe0
現時点で342回やってて
一回分が約580円で・・・全部CD化されて・・・倍率ドン!で十九万八千円か
って事は俺のハードディスクは結構価値があるな
720名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:51:29 ID:EKQihECL0
吉本のせいにしてるやついるけど他の芸人出してないのによくそんなことが言えるなw
721名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:53:22 ID:1DaJfjUFO
ネットでダウンロードすりゃよくね?
722名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:54:11 ID:pwIBqP6T0
傑作選にしてほしいよなぁ
単行本もでてるのに。

ところで歌はカット?トゥルーロマンスは?

100回以降はどうするんだろ。
723名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:54:23 ID:X0tDcJ/P0
>>718
さんまはその点、「俺は天才」的な勘違いしてなかったから、あの年まで生き残ったんだろうね。
でも、さんまもそろそろ限界って感じだなぁ。
724名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:55:40 ID:DdJrVnKT0
狭い視野で見方を変えてるだけだから、笑いのパターンがいつも同じ
725名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:57:49 ID:bcNF1tzV0
さんまの舞台の料金は、お金をあんまり持ってない学生なんかの為に低額に設定してるらしい。
しかもめちゃくちゃおもろいらしいぞ。
尼崎の連中はなんか下品なイメージがあるな。
726名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:57:53 ID:Xyok6dVO0
>>718
ボキャ貧
727名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:58:18 ID:QS+9Vcrl0
歌はカットだろうな。歌入れたら著作権料持っていかれてそれこそ儲けが減る
728名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:58:25 ID:pY43K0S80
なんでもかんでも松本批判につなげたいのは分かるけど、
言うべきは東京FMだろw
729名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:58:42 ID:JHIs3eXw0
CD100枚組って山塚アイとかサン・ラ、メルツバウ辺りがやってたような気がするんだが・・
大阪人は何かとやる事が極端だな。
730名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:58:56 ID:UWPVxGjc0
まぁ人それぞれ意見があっていいとは思うが、
TVがメインで活動してるタレントのラジオって趣味の延長みたいなもんだろ?
自分の好き勝手なことを発っせられる自由時間みたいなさ。
もともと松本は何かにつけてDVD化するタイプだけど、ラジオまで商品化するのは
アホすぎるね。
731名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:59:26 ID:4Yv+OGl5O
>>717
信者だけだろw
お前の話されてもなw
732名無しさん@恐縮です:2008/04/20(日) 23:59:43 ID:PPT0NnKaO
さんまは自分の番組で金儲けしないからな
こう言うとさんまの番組なんか売れねえって言う奴いるけど、から騒ぎは結構コアなファンが多いぞ
733名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:00:01 ID:z5m1FmXw0
>>727
毎回エンディングがかぶるジョー山中大儲けの予感
734名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:00:31 ID:s/QaNIfF0
>>78
とんねるずって人気なかったんだな
今年やったannの特番にも呼ばれてなかったし
735名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:00:39 ID:lYzr9qfE0
そろえる香具師は、よっぽどのマニア。
736名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:01:23 ID:BLgSuYXA0
>>714
モンティ・パイソンツマラン
何が面白いのかワカラン

バスター・キートン見て、勉強しろ
737名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:01:25 ID:f6Lk+kujO
信者は疑いもせず買うだろうね
で、俺って笑いわかってると悦にひたる
AKB商法じゃねぇか
738名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:01:53 ID:Ry9/KeXp0
さんまもDVD出してるけどな。
739名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:02:49 ID:PWLmLrq00
>>546
さんまは一人喋りが売りなのに
なんでモームスなんかとラジオやってるんだろう?
弄り専門で実は喋りは苦手なのかな?
740名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:03:28 ID:EKQihECL0
ある意味一番ファンがかわいそうだな
松本率いる拝金集団に搾取され続ける運命w
ちょっと同情しちゃう
741名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:04:18 ID:awR1+iLe0
>>734
タモリの回に木梨だけ呼ばれてた
742名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:04:53 ID:SmJ3TCnI0
>>739
それ今聞いてるんだが楽しそうなのがおじいさんになりかけてるみたいで悲しいなw
743名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:07:07 ID:E7C8ooYX0
>>731
おまえダウンタウン好きって言うやつを
全員信者にするアホだろw
744名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:09:11 ID:p/0odyBpO
ニコニコ削除しないでくれ〜
745名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:09:11 ID:pv52wvMq0
俺みたいに批判もする奴が本当のファン
盲目に信じちゃってる馬鹿が信者w
この値段で擁護してる奴は馬鹿だろw
746名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:10:45 ID:nSLdjzxGO
>聴取率低下に歯止めが利かなくなって辞めるキッカケ欲しかった石橋が
スタッフにキレて番組降板した、TNの黒歴史

ごっつええ感じと同じじゃねーかw
747名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:10:59 ID:mFIhdyOk0
ファンでも擁護できるわけねーよ
ポッドキャストで流してもいいぐらい
748名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:11:16 ID:2ZdpFGSf0
>>744
削除されるの?
749名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:11:26 ID:bnkZJ10nO
伊集院光のラジオなら買う
750名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:13:37 ID:p/0odyBpO
>>748
これからは全回商品化されるだろうから、うpした奴は逮捕されるって言ってる奴が多いけど
751名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:13:42 ID:0gZHS9LN0
DVDで出せよボケ
752名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:15:35 ID:KEFG3lqA0
近頃の松ちゃんは本当どうしちゃったんだろう
まあ劣化するのは仕方ないにしても
最近劣化速度が速すぎて、なんかもう擁護しようにも…
753名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:16:37 ID:kCEM51xi0
2008年04月 1巻 (1-10)
2008年05月 2巻 (11-20)
2008年06月 3巻 (21-30)
2008年07月 4巻 (31-40)
2008年08月 5巻 (41-50)
2008年09月 6巻 (51-60)
2008年10月 7巻 (61-70)
2008年11月 8巻 (71-80)
2008年12月 9巻 (81-90)
2009年01月 10巻(91-100)
2009年02月 11巻(101-110)
2009年03月 12巻(111-120)
2009年04月 13巻(121-130)
2009年05月 14巻(131-140)
2009年06月 15巻(141-150)
2009年07月 16巻(151-160)
2009年08月 17巻(161-170)
2009年09月 18巻(171-180)
2009年10月 19巻(181-190)
2009年11月 20巻(191-200)
2009年12月 21巻(201-210)
2010年01月 22巻(211-220)
2010年02月 23巻(221-230)
2010年03月 24巻(231-240)
2010年04月 25巻(241-250)
2010年05月 26巻(251-260)
2010年06月 27巻(261-270)

まだまだ続く

これって現状の放送の回にいつ頃追いつくんだろ?
とんでもない商売やろうとしてると思うのだが
754名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:18:00 ID:nSLdjzxGO
>>743
信者は自分が騙されてることに気がつかないというが…w
お前 松本に完全に馬鹿にされてるのにまだ擁護してる馬鹿信者だろw
1000セットぐらい買えよ低脳信者w
755名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:19:38 ID:Bh+hsCOJ0
>>753
すぐに訂正が入るだろ。
100回で5775円でしたって。
756名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:22:01 ID:MAiaR8p30
>>570
当時、俺の周りでも週刊誌でもほとんどがパクりって言ってたけどな
お前何年引きこもってんだよw
757名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:22:44 ID:kCEM51xi0
誰か、エクセルでいつ頃追いつくか計算してくれ。
758名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:23:28 ID:pv52wvMq0
>>570
あれはどうみてもパクリだろ
次元が違う
759名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:24:16 ID:l0AY/PZj0
>>756
ずいぶん時間かかって反論、まぁいいけど
お前の周りとかお前じゃないから知らんし宇多田自体もアメリカの歌手のコピー
760名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:24:38 ID:kCEM51xi0
こんなの絶対売れたらアカンって
761名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:26:21 ID:1sL44S6g0
週刊「放送室」 創刊!
あの伝説のラジオ番組「放送室」が毎週10話分お手元に!
創刊号は、小日本人のDVDが付いて、特別定価577円50銭。

♪ テアゴスティ〜ニ ♪
762名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:27:22 ID:kCEM51xi0
ちょっとした永久機関じゃん
763名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:27:49 ID:E7C8ooYX0
>>754
おまえなんなのw
俺は信者じゃないし、擁護してないしw
アンチくのやつらはなんでもかんでも信者にするなっての
そいうことしてるから信者もアンチも同レベルに見えるんだよw

あとDVDはガキ使見たことなかったやつとか
すべらない話のオンエア見てないやつが結構買ってるのは事実なんだよ
764名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:27:52 ID:y+IGSJlhO
うちニッポン放送しか入らなくて放送室聴いたことないから聴いてみたい
買う気はないけど
765名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:28:57 ID:lud3fl9g0
>>544
池沼で部落民…
過去松本信者
同意してる>>551
キティばっか
766名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:31:15 ID:mFIhdyOk0
浜ちゃんのパクリってのは言葉が悪いだけ
「あいつ意識してるやろな」程度に思っとけよ
実際かなり倉木は意識してただろうw

>>752
ほんとファンでも醒めるわ
擁護してたらコッチが恥ずかしいもん
767名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:32:19 ID:hFFVUfD4O
とんねるずANNは作家が死んだんで二度と復活しないと聞いた
768名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:32:26 ID:HLSG6ExdO
>>570
ドンマイww
769名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:32:51 ID:41nrYgOB0
>>763
5年くらい前か、ガキ使で「渋滞で腹が立って仕方なかったわ。俺は一般人の何十倍も金払ってんねん。
金たくさん払うてる人用のレーン作れや!」ってボケした時があったな。

どんだけあほやねん。
770名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:33:51 ID:uCHZV85LO
もうええやんこいつら
771名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:34:15 ID:ZJ5Bh0rp0
なんでニコニコのは長いこと放置なんだろうか?
772名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:35:55 ID:MAiaR8p30
>>759
32回目の書き込みごくろーさまですw
色んなメディアでもさんざん言われてましたよ、当時どんな生活してました?w

まー結局お前も、パクりパクり言って終わらせてるけどなw
773名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:36:12 ID:Bh+hsCOJ0
>>757
340+4x=10x
x=340/6
x=56.6
56.6ヶ月後
774名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:36:25 ID:nSLdjzxGO
>>763
お前どうしようもない低脳だろw
ちょっと批判するとアンチかw
お前の周りのやつによーく聞いてから書き込め低脳w
775名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:39:43 ID:kCEM51xi0
>>773
毎週の放送されていく分を考慮して?
5〜6年先までリリースされて、それが売れるとなると、とんでもない印税になるぞ!
776名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:40:28 ID:kCEM51xi0
× 5〜6年先
○ 4〜5年先
777名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:42:36 ID:DcE2olBp0
熱心なファンは買うんだろうか、
でもそういう人は結構録音してるだろうし・・・
778名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:42:42 ID:lud3fl9g0
>>767
吉野さんね
779名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:43:18 ID:rjy3XWqL0
これって、松本は自分のラジオ番組を何回もCD録音で聴けって言ってるって事?
マジで買って聞く奴いんの?いたとしてキモくね?
780名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:43:43 ID:8Ko3Gk2d0
              |\__/|
            / ▼▼▼ヽ
            |  (●) (●) |  らいー
            |  三(_又_)三|
            \__ ^_/
             ( っ¶っ¶
           /  ̄`Y  ̄ ヽ
          /  /       ヽ
          ,i / // / i   i l ヽ
          |  // / l | | | | ト、 |
          | || i/ ヽ、  ノ | |
         (S|| |  (●) (●) |   らい
          | || |     .ノ  )|
          | || |ヽ、_\\\.ノ
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::::::\\\
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)ts ::::/\\\   ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ
781名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:44:26 ID:l0AY/PZj0
>>766
倉木が意識してるっていうのもダウンタウン側の見解の浅さからの推測
宇多田なんて特許とっとけば良かったとか言ってるしなー、アホだw
ていうか何故3時間の前の話を蒸し返すんだろう
宇多田ファンなんているとも思えんし、シングル5万しか売れなくなってるのに
782名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:45:41 ID:kCEM51xi0
Amazon.co.jp ランキング: 音楽で4位
http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%AE%A4-1-%E9%AB%98%E9%A0%88%E5%85%89%E8%81%96-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97/dp/B0015FHHUK/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=music&qid=1208706072&sr=8-1

信者の連中気づけよ。
こんなのにお布施してどうすんだよ・・・。
783名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:45:51 ID:zoFFJaX50
デアゴでやれ
784名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:45:52 ID:E7C8ooYX0
>>774
>ちょっと批判するとアンチかw
お前にとってちょっとの批判は、
人を信者と決めつけ罵倒することなんだw
>>754の書き込み見ておまえをアンチってことにしたんだよ
おまえはどこで俺を信者としたんだ?
それとも低脳しか言えないか?wwww
785名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:47:33 ID:N5U9slkf0
ごめんよマッツン。
カボスでほぼコンプしちゃってる。
iTunesストアで売ってくれれば買ったかもしれないのに……。

今時CD100枚なんてクソ邪魔なもの買う気になんないよ。
786名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:48:28 ID:vb80lLZW0
>>782
Amazonのランキングなんか不自然にのだめばっかりになったり
どう考えても売れてなさそうな猫村さんとかが上位にいたり
明らかにおかしいから真に受ける方が間違い
787名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:49:15 ID:2OVUA8Uk0
こんなの全部買うやつアホ
788名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:49:50 ID:5JUKCSYY0
信者は毎週録音して音源持ってるだろからこれどうなんだろな
まぁ録音してても買うのが信者なんだろうけど
789名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:50:01 ID:1XbXVbDH0
FM番組を番組/枚のCD販売ってホント無駄すぎ。
iTunesでさっくり売ればいいのに。

高須はiPodのヘビーユーザーだからそのへんわかってると思うのだけど。
松本だって作品とは違うのだから、1回150円ほどの配信でも文句言わんと
思うのだがな。曲が入るからそこがネックになってるのだろうか。
790名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:50:06 ID:jCglYMtC0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7      ホンマ、えげつないわ〜
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
791名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:51:39 ID:EUq7zmWc0
てst
792名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:51:46 ID:EUq7zmWc0
おほ
793名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:51:52 ID:EUq7zmWc0
ぐう
794名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:51:59 ID:gmS40eb80
こんなん買わなくても
ニコニコでUPされまくってんじゃん。
795名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:52:00 ID:EUq7zmWc0
あーっ
796名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:52:12 ID:EyklU95S0
ホームレス中学生とか買うようなアホが買うんだろう。愚痴ばっかりラジオ
797名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:52:16 ID:EUq7zmWc0
2get
798名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:52:33 ID:EUq7zmWc0
stop
799名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:53:46 ID:l0AY/PZj0
>>794
ニコニコなんていつ削除されるか分からんしオタなら買いそう
普通の人はまず買わないだろうけどw
800名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:54:00 ID:GSvQoPIF0
誰が買うんだよこんなもん・・・
801名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:54:16 ID:zmUNWzYUO
ガキとすべらない話で450万本て凄いな
802名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:54:33 ID:C6TKPN4n0
  ■■■_
  /´_ゝ`)
 |  /
 と_)_)
803名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:54:38 ID:Bh+hsCOJ0
>>753
2012年11月56巻 * 551回 560回
2012年12月57巻 * 561回 564回
2013年 1月58巻 * 571回 568回
2013年 2月59巻 * 581回 572回
2013年 3月60巻 * 591回 576回
暇なんだな俺
804名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:55:08 ID:kCEM51xi0
ミュージシャンのアルバムでさえ、一年に一枚とかだろ?
それが毎月出るんだぜ?
しかも5000円以上!
805名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:56:02 ID:mFIhdyOk0
今回の件で批判してるのは俺を含めてファンだと思う
月6000円じゃんって思って売るんだろうねw
月々決まったお布施でも稼がないとダメなことでもやってるのかやろうとしてるのか
806名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:56:08 ID:kCEM51xi0
>>803
2013年って・・・・
あきれてしまったわ
807名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:57:44 ID:GSvQoPIF0
売るならもっと安くうるべき
808名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:59:34 ID:mFIhdyOk0
>>781
758 名無しさん@恐縮です New! 2008/04/21(月) 00:23:28 ID:pv52wvMq0
>>570
あれはどうみてもパクリだろ
次元が違う
809名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:59:42 ID:/GWA3LZP0
これはひどいな





マジで
810名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 00:59:49 ID:WXirHKcm0
全部集めると秋元康が付いてくるんだな。
811名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:00:17 ID:Bh+hsCOJ0
いや、ちょっと前のラジオでは、もっと安かったと思いますが。
この価格は決定してるの?
10回5775円のわけがないと思うんですが。
812名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:02:00 ID:/GWA3LZP0
秋本麻己子だったら買う。
813名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:02:55 ID:Bh+hsCOJ0
もしかして、今から聞く342回で言うのか?
814名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:03:52 ID:EyklU95S0
こんなラジオよりニッポン放送やTBSラジオが昔の売ってくれよ
815名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:04:16 ID:kCEM51xi0
>>811
あさって発売だから決定だと思う
816名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:04:40 ID:E7C8ooYX0
>>805
まず松本にitunesとかの発想がないのが原因
ラジオをCDでだすのが斬新とでも思ってやったはいいけど
コストがかかりまくったってオチでしょ

ファンなら番組宛にメールでも出せよ
817名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:05:03 ID:nTOBkHcIO
やたらと安さを強調してたからな
売る気マンマンでしょ
818名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:05:30 ID:JM7p1kL30
地球に厳しいな
819名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:05:53 ID:GSvQoPIF0
店頭にも置くのか?
820名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:06:06 ID:kCEM51xi0
高須あたりはしらーっと宣伝してるけど
内心は・・・
821名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:07:23 ID:EyklU95S0
どうせなら武道館の奴無編集でCD化すりゃいいのに
822名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:08:51 ID:UBo2zSUpO
何これ。AKBとかavexを参考にしたの?
823名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:10:20 ID:0b77v3suO
一枚200円なら買うあるか?うるアルヨ
824名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:11:13 ID:agpRYasi0
>>810
92ボケーをあげようw
825名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:11:54 ID:Bh+hsCOJ0
>>811
本当なら、誰かな意地汚い考えをだしたのは?
ちなみに俺は何話か携帯にいれてるぞ。
826名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:13:11 ID:Vbbr8teR0
金の亡者
827名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:15:10 ID:mFIhdyOk0
>>816
もう労害な芸人になってきたなってのがファンとしての俺の感情
笑わせてなんぼの芸人でもなく守銭奴だ
メールだすわ
それしかできねーもんな

よほど頭の悪いヤツが側近にいると思える
つかえねーやついるんだろうな
828名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:15:48 ID:E7C8ooYX0
>>825
吉本「松本の集金力を使えるうちに・・・。」
TFM「日テレとフジみたいに儲けたい。」
高須「夢の印税生活やで。」
829名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:16:55 ID:N5U9slkf0
>>816
松本はハイテク苦手じゃん。
iPodじゃないプレイヤーを後輩に管理させてたりするらしいし。
パソコンなんてさっぱり。(浜田はもっとひどそうだけど)
高須も物凄く詳しいってほどじゃなさそう。
詳しかったら「今時CDは無いやろ」って反対してるだろw
830名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:17:33 ID:Bh+hsCOJ0
>>828
高須はアマリカンまだ出すんでしょ。
831名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:17:38 ID:OvmOaYgP0
例えば山口百恵はiTunesで売ってない。
CDで出したのはこの辺の事情だろう。

古い曲をかけまくってるから、いちばん頭の固い連中が交渉相手になる。

まともに考えればCDじゃ出さないよ。
1枚辺りの値段が安いんだから。
832名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:18:33 ID:ZJ5Bh0rp0
ニコニコの全部落として10ギガ弱。
容量を金額に換算すると200円位だな。
833名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:19:29 ID:kCEM51xi0
R and Cボロ儲け
834名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:23:50 ID:E7C8ooYX0
>>832
ワロタ
835名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:25:56 ID:JyaTOZ110
おまえらそろそろ特典のはなしをしたらどうなんだ?
836名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:26:07 ID:Bh+hsCOJ0
そういえば放送事故みたいな回があったぞ、あれに金を払うのか?
エアーセックスをdvdで出したら儲かるみたいな話の時、カットする為音楽が流れてた。
あれを考えると、高須と松本の判断で5775円になったんだろうな。
837名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:26:14 ID:kCEM51xi0
オリコンのアルバム部門にのるんだろうか?
そんなのが毎月リリースされて・・・
考えただけでゾッとするな。
838名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:27:58 ID:QDCpENTa0
しかし2本撮り3本撮りの片手間でやってるようなラジオでまで金儲けしようとするかね
多分ラジオになんの思いいれもないからこそこんなことできるんだろうな

ナイナイとか伊集院とかいまでも生でやってるようなラジオに情熱持ってるような奴なら
こんなことしないだろう
839名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:28:24 ID:Bh+hsCOJ0
高っちゃんのぶん、俺のぶん、高っちゃんのぶん、俺のぶん、
840名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:28:27 ID:HyHDLWKF0
500円で販売してる映画がある
3時間〜6時間のAVがある・・・

3時間500円でもコスト的に問題ないだろ
841名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:29:56 ID:R621CjTg0
>>838
そうだよね、偉いよね伊集院とナイナイは
842名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:30:23 ID:kCEM51xi0
一回ごとのGL販売だと、どの回が買うべき回かなんてネットであっというまに口コミが広がる。
聞く必要が無い物も一緒に売りつけるんだろ。
843名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:30:50 ID:kCEM51xi0
× GL販売
○ DL販売
844名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:32:45 ID:kCEM51xi0
つかさあ、、、ファン心理につけこんで
こんな商売やっちゃっていいわけ?
845名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:33:51 ID:Mv7NA2A20
さすがオチョコ松本。銭ゲバっぷりが徹底してるな。
10億持ってても足りないってのが凄すぎ。
846名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:36:12 ID:2ZdpFGSf0
>>845
10億持ってるんだ・・・・・
847名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:39:25 ID:5JUKCSYY0
てかCD100枚も発売する予定って発想がもうね・・・
848名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:41:37 ID:8u6ztadi0
松本一人でラジオやって
普通に投稿メールを読んだり、松本の出したお題にメールでぼけたり、そんなラジオなら金だしてもいいが
馬鹿丸出しの低脳高須とダラダラやってる面白くもないラジオに金出したい奴は多くないだろう
高須ほんと邪魔、死んで
849名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:43:41 ID:mFIhdyOk0
高須って自分のことおもろいと思ってる典型的な関西人
850名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:45:44 ID:kCEM51xi0
きみまろのでさえ音楽チャート扱いだったから、これもそうなんだろうな
851名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:46:09 ID:p/0odyBpO
音楽のCD100枚くらい持ってるけど、放送室だけで100枚は置くとこねえよw
852名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:48:33 ID:9ztuTCy80
でも結局ある程度は売れるんだろうな
853名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:48:59 ID:t4ARphTm0
こんなの昔カセットテープに録って聞いたらすぐ消す程度のもんだろ..。
CDにまでするかねえ。
854名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:49:40 ID:kCEM51xi0
>>852
それが下手すると2013年まで毎月リリースされるんだぜ?
855名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:50:28 ID:mFIhdyOk0
売れるからタチが悪いんだよ
売れる=支持されてるとなるからね

貧乏人が妬んでるみたいで情けないがそうじゃないんだよ
ラジオ番組なんてもんを高値で売るもんじゃない
856名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:51:21 ID:SItc0mW7O
M1、ドリームマッチの回は酷かった。
なんかこの世のトップに立ったかのような口振り
857名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:51:51 ID:SsQQ8UiYO
米朝の落語は寝る前に聞くと非常にリラックス出来る…
858名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:56:36 ID:TbBdxKHR0
ラジオってその日その時間に聞くから面白いんだよ
眠いから今日は録音しようとかさ
それを発売となると、この番組はあんま聴いたことないけど悲しくなるよ
859名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 01:59:20 ID:kCEM51xi0
こんなもんでお金稼いだらアカン!
860名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:02:38 ID:0qMhR1+EO
昔は放送室よく聞いてたけど松本が一般人を見下したような発言多いんだよね
若い頃からそういう発言は多かったがオッサンになってもまだ
客が笑わない、あいつら頭悪いねんとか言ってるの聞いたらイラッとして聞くの止めた
尖ってる若いうちはいいがベテランのプロが言ったら駄目だよあーいう発言は
なんかホント歳とっても幼稚なままだよね松本って
861名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:04:46 ID:TvTJNdk40
文句言ってる人って、お金がない貧乏人か、売れない芸人のヲタ(浜田ヲタ)?
買うか買わないか自分が決めればいいだけなのに、文句言うっておかしいよね?
862名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:09:28 ID:RzgmngXN0
ノーカット版って事はたぶん
ピー音の所も聴けるし
曲流れてる部分の裏トークも
収録って訳だな
863名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:10:47 ID:U6XPF592O
100枚買った奴に褒美をやるってことで
別に商魂たくましいとは思わない
864名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:13:03 ID:gZMnfeYV0
http://ameblo.jp/gnkx29/
このブログには、ついこの前2ちゃんねるで殺人予告された証拠が書いてあります。
警察のイタにも書いといたのに、まだ逮捕されてないみたいです・・・。

そのほかにも、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に誘導工作に利用された出来事や
民事の問題でいくら請求されようと、踏み倒しやバックレ可能らしい証拠など
2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が逮捕されてない、捕まってない、払ってないんだから
みんな真似してください。

経験談から学んで結論にいたった、なぜ、2ちゃんねるは有害サイトなのか?
その答えがこのブログにまとめて書いてあります。悪禁の規制になる真相も書いてあります。
さらに、 何も知らないのをいいことに、
詐欺みたいなボッタクリのDVD業者連中のことも書いておきましたから、
気をつけて下さい。PC持っていて自分で調べてみないと、この真実には気づきませんよ〜

あと、ウイルスバスター金とってる商品なのに、ウイルス報告したのに手抜きされた事件や
韓国の手しかみえない工作ゲームや、4GAMEの掲示板を隠蔽工作された事実や
ニコニコ動画の中傷文句の出来事などなど、情報満載のブログであります。

ニコニコ動画、著作権削除しますと、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏にとらせた行動は
このブログによって実行されました。   http://ameblo.jp/gnkx29/

■■■■■■■■■
865名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:15:10 ID:RzgmngXN0
例えば第77回で中川家の暴行事件を取り上げた話してるんだけど
これも編集無しでそのまま収録するのかな?
866名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:17:01 ID:JRjLDV9iO
氏ねハゲ本
867名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:22:03 ID:Y5iepc9bO
http://youtube.com/watch?v=LpncVwrNRVY

松本人志
餃子問題について
868名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:23:41 ID:rxbknpgtO
別に自分のラジオ番組をCD化して売ってるだけじゃんwwそれがなんでダメなんだよ
869名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:25:18 ID:MUHA+gDf0
まぁ松本さんは唯一のゴールデンであるヘイヘイヘイが今年になってからしょっちゅう
一桁だからね。ギャラが高い分信者にお金出してもらうことで帳尻合わせなきゃならん(笑)
870名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:26:07 ID:u3l3Ar/K0
松本ってお笑いとはって語りたがるけど、本当は哲学とか何もないんだろうな。
本だのDVDだのと。
芸人のふりと金儲けは上手いのか。

劣化したさんまがまだ、「テレビは流れもの」を貫いてるってのに。
871名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:26:57 ID:ZfFNut8q0
原爆に怒りまくった挙句泣いちゃう回が好き
872名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:27:25 ID:7I7xuApk0
今田東野のカモンファンキーリップスなら買いたい
873名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:29:18 ID:nSLdjzxGO
またキモ信者クソ吉本工作員が擁護かよ
死ねやチンカス芸人
874名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:31:17 ID:q+kZT98Y0
落ちぶれたもんだ
875名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:36:06 ID:O03t6yNLO
ところで、このCDってツタヤとかでレンタルできんの?
もしできるなら買うまでもなくね?
876名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:37:54 ID:7wTTDxXhO
俺は太田さんに鞍替えします

松本さんさようなら
877名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:40:10 ID:q+kZT98Y0
みうらじゅんは学生時代に作った曲をDVDに詰め込めるだけ詰め込んで、
総収録時間1420分のDVDつくったけど、そういうのでやればいいのに
CDじゃ邪魔で仕方ないだろう
878名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:42:20 ID:p/0odyBpO
>>876
爆笑も最近は本を粗製乱造してるぞ
879名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:45:52 ID:MrQ/jCCP0
300回分の放送でCD1枚なら許せるのに
880名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 02:48:24 ID:vCOpAp770
買う分には効率悪いリリース形態だな〜
買わないけど
881名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:01:23 ID:p/0odyBpO
友達の家に遊びに行って放送室のCDが100枚も置いてあったら普通にひく
882名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:04:51 ID:5X89Vixc0
こんなもの創価しか買わないだろ
883名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:05:45 ID:6kIW5D0a0
2ちゃんで大規模な宣伝乙
アマゾンで5位に上がってるじゃねーか
884名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:14:36 ID:bWIlR4sbO
つまんないCD買うより
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1208658383/1
こっちの方がいいな
885名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:26:43 ID:nSLdjzxGO
こんなクソラジオ面白いと思う方がおかしい
やっぱキモ信者だよ
886名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 03:53:57 ID:1xOXFBN00
>>829
ハマタはAV好きらしくて、自分でお気に入りのシーンを編集したりするんじゃね?
887名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:05:49 ID:dBm1nhrc0
高須ごときと退屈なヨタ話をしてる松本は、
かつて横山やすしから言われた「チンピラの立ち話」レベルにガチで成り下がってしまったと思う
888名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:08:35 ID:zBeuERwyO
母親が創価なだけで松本は関係ないと思っとったが松本も創価みたいだな
創価の奴から聞いた
889名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:15:41 ID:vqs+TS6lO
ID:nSLdjzxGO
2時間後に戻ってきて相変わらず罵倒レスのみ
890名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:26:37 ID:nSLdjzxGO
絶賛する所があるのか?
891名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:38:35 ID:IP7eTBXOO
100枚で五千円なら買うがラジオ番組に五万は考えられない
ほんとの宗教だなこれは
買う人こそ真の松本信者
892名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:41:13 ID:+NWqpLf0O
関西弁を全国区にしたん、俺やで、みたいな事言った放送から、なんか聞くの嫌になって、それから聞いてないなぁ。
893名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 04:52:18 ID:Q5V92mka0
>>852
現在アマゾン予約ランキング5位
894名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:34:04 ID:sl/xV4fSO
結局売れるんだよな
アンチ(笑)涙目(笑)
895名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:45:06 ID:AZGCMYwvO
ダウンタウン世代はなにげに歳いってるし金持ってるよな
896名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:46:59 ID:JT/emCCv0
あー松本・・・なんで・・・ここまで落ちたのか・・・必死なんだな回りは
897名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:47:32 ID:kZs6xgzSO
こんなの有り難がって繰り返し聴いてんのってどんな奴らだよ。
キモすぎw
898名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:53:39 ID:P7ykojVrO
遺書もたいしたこと書いてなかったけど。
松本はおもしろいんだから、こんな変な商売するなよ。って感じる。
899名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 05:55:44 ID:JT/emCCv0
まわりが馬鹿なんだ全部悪いんだと思いたいぐらい 最近のダウンタウンは・・・
900名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:05:16 ID:loKKZyZfO
購入価格を客側が決められたらいいのにな。
…昔、ライブでやってたし。
901名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:05:48 ID:dIHvbYm80
松本よくキレるけど相手は格下の芸人やらオバちゃんばかりだもんな
ちゃーんと計算してるよw
902名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:13:04 ID:Ntvyx+2zO
徳井や堂本剛にマネされて大人気だね
903名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:16:24 ID:HTDmpNWtO
オタは人間性なんか求めて無い
松本の笑いを求めてるんだょ
放送室は一番昔の松本に近い
904名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:28:24 ID:QPFX+LmB0
単に放送した分をCDにしただけなのになんでそんな金取るんだ
1枚100円で100枚1万円でも十分じゃん
905名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:33:03 ID:FS0JhN4uO
マジでいらね
松本は商業主義のかたまりだな
906名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:39:32 ID:t6dlOym/O
昨夜のWOWOWの大日本人・・・
マジ悲しくなったよ
907名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:53:21 ID:IODxNot2O
これってオリコンとかにランクインされるの?
908名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:57:16 ID:FZUxPVwk0
松本のなんか買ったことないな
909名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 06:57:44 ID:nNMAP210O
ちょいと高いな
これならガキのDVD買うわ
910名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:00:14 ID:Z61Z9KJK0

欲しいんだけどさぁ

1回100円ぐらいで売れよ
911名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:02:18 ID:I7yi3COzO
リセールバリューが高そうだから録音してすぐ売ればいいよ
912名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:03:25 ID:PcKxp3sGO
松本師匠の一番の被害者はキンキン坊やの痛い人ですね。
913名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:04:41 ID:nNMAP210O
>>911
なるほど、その手があるな
914名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:07:12 ID:zBeuERwyO
この番組笑えないんだよな
915名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:07:36 ID:AhZCn7eJ0
>>912
きんきん坊やって誰ですか?
916名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:08:36 ID:Ba9v1L0gO
AKB商法みたい
917名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:17:20 ID:H/B+slWiO
メタルギアの話しだけは何故か覚えている
918名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:35:35 ID:gYcyu+GXO
松本をフォローするつもりではないが、CD化を決めたのは会社側でしょ。番組中で言ってたかと。
元々スタッフ側は1枚1000円以上で売ろうとしてたのを、松本が下げさせてこの値段。
まぁ俺はMP3あるからいらんが。スピンドルで50枚2000円なら買ってもいい。
919名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:47:56 ID:lyYumaS30
なんだこれw

すげぇ事するなぁ

ラジオなんて一回聞いたらおわりじゃねえの?
920名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 07:59:10 ID:fnooZJ7t0
これは楽しみだ、特典が。
57000円も取るんだからきっと豪華なんだろうなー。
ヤンタン全回くらい付くんだろうな、この値段なら。
921名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:04:50 ID:el7bfPEo0
最初は面白かったけど高須の媚びが気持ち悪くなって
聴くのやめた
922名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:07:32 ID:UfY9tcVv0
>>920
57000円はCDの価格だろ
特典の値段ではない
923名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:08:32 ID:p/0odyBpO
>>918
おいおい、最初は1枚1000円で売るつもりだったのかよ
どんだけぼったくるつもりだったんだよ…
そんな発想の奴が儲け無しで売るわけないから、たぶん1枚570円でも結構儲かるな
924名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:10:04 ID:GnYKRTVs0
高すぎるよ。全巻で10000円までなら出すけど
925名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:11:04 ID:M/U8gqR+0
どうせならガキ使コンプリートDVD出してほしい
926名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:12:26 ID:szCNGwdWO
松ちゃんカワイイヨ松ちゃん
927名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:13:46 ID:BXLpdS850
松本が遺書で貶してたベテラン芸人そのものになってるんだが・・・
928名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:17:52 ID:7GFpg01AO
mp3にしたらDVD1枚に収まるんじゃないかな
929名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:18:29 ID:Z61Z9KJK0

声優のラジオが30分X13話+α=3000円(60分あたり約550円

を考えると同程度の値段なんだけどやっぱ高いよ
930名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:23:06 ID:t89ejpvIO
これは信者からの寄付金を募る悪徳宗教の図
931名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:29:13 ID:5/bYfHmPO
あかさは
932名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:29:14 ID:w37n3peY0
長いことやってるし、新しく聞き始めた人が昔のも聞きたいってのもあるんじゃね?
俺はもともとダウンタウンがすっげえ嫌いだったけど、このラジオで当たり前にっつか俺にも共感できるような事を松本が話しているのを
聞いて、それまで嫌っていた反動みたいな感じで結構好きになった。 っつってもラジオをつけた時に丁度やってれば聞くって程度だが。

人それぞれでいいんじゃないですか?
聞きたいけど高いって人は自分でエンコ物を探せばいいと思うし、値段にグジャグジャいったり、頼んでもない違法物を押し付けたりすんなよ、
特にニコニコのアホゴミども。

>>920
楽しみだね、斬新に続き全部特典ってのもかなりの確率でありえる!
933名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:29:28 ID:p/0odyBpO
>>929
他の人もこれくらいの値段で売ってるんだ
枚数つくらないからコストが高くなるのかな
でも1話1枚づつってずいぶん乱暴な売りかたするな
本みたいに傑作選でいいんじゃないか?
元々ラジオなんて普通は商品化しないもんなんだから
934名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:32:17 ID:b3DgzU1Y0
狂信者相手のボロイ商売かw
ほんとカルト宗教みたいな商売の仕方だな
935名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:33:56 ID:b3DgzU1Y0
まぁ 吉本も大日本人で10億の損失してるからしょーがないか
936名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:35:09 ID:GraTfGLa0
934 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 08:32:17 ID:b3DgzU1Y0
狂信者相手のボロイ商売かw
ほんとカルト宗教みたいな商売の仕方だな

935 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 08:33:56 ID:b3DgzU1Y0
まぁ 吉本も大日本人で10億の損失してるからしょーがないか
937名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:40:23 ID:YX5Knf3V0
松本には悪い噂があるのに何でマスコミはスルーするの?
吉本だから
938名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:40:29 ID:wq75K5e40
中国餃子擁護もノーカット?
939名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:44:17 ID:p/0odyBpO
>>937
何それ?
940名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:44:41 ID:GraTfGLa0
750 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 00:13:37 ID:p/0odyBpO
>>748
これからは全回商品化されるだろうから、うpした奴は逮捕されるって言ってる奴が多いけど

851 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 01:46:09 ID:p/0odyBpO
音楽のCD100枚くらい持ってるけど、放送室だけで100枚は置くとこねえよw

878 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 02:42:20 ID:p/0odyBpO
>>876
爆笑も最近は本を粗製乱造してるぞ

881 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 03:01:23 ID:p/0odyBpO
友達の家に遊びに行って放送室のCDが100枚も置いてあったら普通にひく

923 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 08:08:32 ID:p/0odyBpO
>>918
おいおい、最初は1枚1000円で売るつもりだったのかよ
どんだけぼったくるつもりだったんだよ…
そんな発想の奴が儲け無しで売るわけないから、たぶん1枚570円でも結構儲かるな

933 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 08:29:28 ID:p/0odyBpO
>>929
他の人もこれくらいの値段で売ってるんだ
枚数つくらないからコストが高くなるのかな
でも1話1枚づつってずいぶん乱暴な売りかたするな
本みたいに傑作選でいいんじゃないか?
元々ラジオなんて普通は商品化しないもんなんだから

939 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 08:44:17 ID:p/0odyBpO
>>937
何それ?
941名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:46:41 ID:cYp7g8TbO
CDディスクて何だよ
942名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:48:08 ID:vmvSxLQo0
信者相手の閉鎖市場で稼ぐようになったか・・・

勝手に信者から金搾り取る分には構わんが少なくても
30そこそこのキレまくってた神松本が今の汚れ松本をみて
どう思うだろうな・・・
943名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:54:02 ID:1bPmTwqn0
なに悪徳商売やってんだ
チンカスは松本、お前の方だよ
944名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:55:08 ID:GnYKRTVs0
>>943 ナインティナイン兄さん お疲れ様です
945名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:55:08 ID:cfTI4+Cv0
これなんてAKB?
946名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:57:36 ID:A8iKKVO4O
信者 か る な 〜
947名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:57:50 ID:cjaVG+ug0
いやこれはがっかりだな
948名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:59:26 ID:QBgQ4BB+0
遺書あたりで信者やってた自分だが
こういうの見ると当時の自分が情けなくなる
949名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 08:59:48 ID:Ila8l/qf0
銭本必死やなwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:02:33 ID:8V/GyJiHO
品川庄司のラジオ2番組がCD化したら買いだ!
品庄軍でのマジ喧嘩や
リップスパーティーでの品川さんのスポーツ全否定に漫画家天久聖一批判は聞きごたえあり!
いや、品川さんが引退に追い込まれるから発売しないで!
951名無しさん@恐縮です :2008/04/21(月) 09:03:33 ID:tKjJCXBW0
何か老害だよな禿げ本は。
952名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:18:28 ID:nKpLzmupO
この人気だとまだいけそうだなw
953名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:19:13 ID:y9rD0vta0
ガキDVD「松本ひとりぼっちの廃旅館」の特典DVDで、
松本が「これ(DVD)なんぼするの?」って聞いてスタッフが「6800円」って言ったら「高っ!!!!!11」って言ってたのにな
954名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:21:28 ID:UXh5ryj10
噛んだとか噛まないの話だけでCD30枚分はあるな
955名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:23:11 ID:8DjJ4AXg0
大佐藤みたいなもんが
956名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:32:31 ID:8u6ztadi0
大日本人こそニコニコででも見ないと見てられないレベル
957名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:33:05 ID:o0aFGXRe0
磯無料配布を見込んだ値段設定だな
958名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:38:54 ID:GraTfGLa0
848 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:41:37 ID:8u6ztadi0
松本一人でラジオやって
普通に投稿メールを読んだり、松本の出したお題にメールでぼけたり、そんなラジオなら金だしてもいいが
馬鹿丸出しの低脳高須とダラダラやってる面白くもないラジオに金出したい奴は多くないだろう
高須ほんと邪魔、死んで

956 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 09:32:31 ID:8u6ztadi0
大日本人こそニコニコででも見ないと見てられないレベル
959名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:48:05 ID:Y24H8GGz0
>>954つまらなそうな内容だな
960名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:50:19 ID:YK6GkfP+0
人気が地に落ちる前にできるだけ稼ごうって作戦だな
落ち目歌手のベストアルバムとかそういう系
961名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:53:35 ID:Y24H8GGz0
落ち目歌手のベストって悲しいぞ。コブクロベストの100分の一ぐらいしか売れないから
962名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:55:06 ID:QyNwc+X4O
放送室全回ニコニコにあがってるから別にいいや
963名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:56:42 ID:W/w3xTCS0
買う奴いるのか?
964名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:59:01 ID:EL53BR8cO
まぁ、買わざるをえまい
965名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 09:59:34 ID:kCEM51xi0
>>961
ポイントは毎月リリースされることだろ。
しかも5775円。
音楽のアルバム作るよりは、遥かに制作費は安いから回収率がすざましい。
966名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:00:41 ID:3uxikJDQ0
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡鉄也
967名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:01:30 ID:e7eIwUsL0
調子に乗ってSACDで発売とかしないだけまだまし。
968名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:02:01 ID:UnLWV/440
>>966
なにこれ?
969名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:03:30 ID:VImXkNI/0
これで売れるようなら次は
「放送室の裏側」と題して収録前後の会話を集めたもの(全100枚)を売るんだろうな
970名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:05:58 ID:oBCPtHnw0
次の映画の題名は「大放送室」
971名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:48:05 ID:dZSZufmF0
松本の下品な精神性って宅間のそれと変わんねぇよな。
これ松本に大声で読ませてもシックリ来るぜ。

法廷にて

宅間「どうせ死刑なんやから、最後に言わせてくれ」

宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから
感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。
残りの5人はおまけで感謝しといたる!」
  ・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・
宅間(引きづられなから) 「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の
 価値やったんやぞ!エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
 ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
 あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!あははははは!あははは!こらおもろい!」
  ・・・どよめく室内。退廷・・・
5分ほど後に、判決文が読まれた

972名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 10:55:03 ID:9fu9ZpB00
商売っ気すごいな
973名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:38:09 ID:QnEjNI2l0
お笑いビデオとかDVDを買うような奴とは友達になりたくない、と
松本自身が言ってたのに、せっせせっせと買い集める奴はいるんだろうな

松本は、買うやつはホンマにアホやで、アッハッハ!!!としか思ってないのにな

音楽CDであれば、その制作までにスタジオ借り切ったり、多くの制作陣が絡むわけだが
それでもコストは低いというのに、これって収録のテープをCDにしただけだろ
974名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:39:02 ID:l2mFIyUr0
二人の小学校時代の話がマジで面白い
975名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:40:49 ID:GnYKRTVs0
てか 世間が松ちゃんの笑いに付いていけなくなっているだろ・・・
今は小島よしおとか藤崎マーケットとかエド・はるみとかタカアンドトシとか
糞つまらないわかりやすいお笑いがウケル時代だもんな
976名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 11:59:32 ID:xXCuM86Y0
芸能人の為にお金を使う事が一般人の人生だから黙って買うしかないな
977名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:12:37 ID:ZSxevEsG0
2ちゃんでは違法DLが正義で合法は悪だからな
しょうがない
978名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:19:39 ID:GraTfGLa0
抽出 ID:kCEM51xi0 (20回)

842 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:30:23 ID:kCEM51xi0
一回ごとのGL販売だと、どの回が買うべき回かなんてネットであっというまに口コミが広がる。
聞く必要が無い物も一緒に売りつけるんだろ。

843 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:30:50 ID:kCEM51xi0
× GL販売
○ DL販売

844 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:32:45 ID:kCEM51xi0
つかさあ、、、ファン心理につけこんで
こんな商売やっちゃっていいわけ?

850 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:45:44 ID:kCEM51xi0
きみまろのでさえ音楽チャート扱いだったから、これもそうなんだろうな

854 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:49:40 ID:kCEM51xi0
>>852
それが下手すると2013年まで毎月リリースされるんだぜ?

859 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 01:59:20 ID:kCEM51xi0
こんなもんでお金稼いだらアカン!

965 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 09:59:34 ID:kCEM51xi0
>>961
ポイントは毎月リリースされることだろ。
しかも5775円。
音楽のアルバム作るよりは、遥かに制作費は安いから回収率がすざましい。
979名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:24:14 ID:c32C4oOa0
同じ話ばっかしてるからかぶってるのは除外したりしろよぼったくり価格なんだから
980名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:36:49 ID:tGBo/qqtO
100枚x500位は売れるかな
981名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:56:06 ID:eoUXv75I0
信者頼みだな
982名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:57:58 ID:8DjJ4AXg0
ザッサー
983名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 12:59:39 ID:E1+c4JY+0
CDを出したのは売るのが目的でなく、放送室のネット投稿をやめさせる動機付け
984名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:02:28 ID:kCEM51xi0
>>978
だから何だよ?
985名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:03:06 ID:QnEjNI2l0
もともと多く売る気はたいしてない
ってか、ラジオのようなマニアックな信者寄りの商品は
量が多くさばけるとも思ってないんだろうな。だから信者のための商品。

だから500円でいいものを5000円で売る。
500円で10万枚売れるのと
5000円で1万枚売れるのは収益は同じことだからな
986名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:04:51 ID:GraTfGLa0
973 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/21(月) 11:38:09 ID:QnEjNI2l0
お笑いビデオとかDVDを買うような奴とは友達になりたくない、と
松本自身が言ってたのに、せっせせっせと買い集める奴はいるんだろうな

松本は、買うやつはホンマにアホやで、アッハッハ!!!としか思ってないのにな

音楽CDであれば、その制作までにスタジオ借り切ったり、多くの制作陣が絡むわけだが
それでもコストは低いというのに、これって収録のテープをCDにしただけだろ

985 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 13:03:06 ID:QnEjNI2l0
もともと多く売る気はたいしてない
ってか、ラジオのようなマニアックな信者寄りの商品は
量が多くさばけるとも思ってないんだろうな。だから信者のための商品。

だから500円でいいものを5000円で売る。
500円で10万枚売れるのと
5000円で1万枚売れるのは収益は同じことだからな
987名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:21:11 ID:S26mYMU50
なにこの秋元商法
988名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:22:56 ID:QnEjNI2l0
なんで俺のレスをはりつけるのか意味不明なんだけど
989名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:24:12 ID:p/0odyBpO
このスレは24時間アンチを監視してる工作員がいるね
990名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 13:49:26 ID:ytH9Fbgd0
990
991名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:08:01 ID:+n1maty3O


984:名無しさん@恐縮です :2008/04/21(月) 13:02:28 ID:kCEM51xi0 [sage]
>>978
だから何だよ?


988:名無しさん@恐縮です :2008/04/21(月) 13:22:56 ID:QnEjNI2l0 [sage]
なんで俺のレスをはりつけるのか意味不明なんだけど


992名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:18:50 ID:pP053/xs0
こんなの何回も聞き返したりしないだろ…買う奴馬鹿じゃねえの
993名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:19:49 ID:4EEecf/HO
自分でアンチって認めちゃってるw
994名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:23:11 ID:lawmWF9a0
企画はいいけど値段高すぎ
995名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:38:04 ID:oMrRCFK80
企画してんのは松本じゃなくて吉本だろ
大日本人だって松本主演にしたの吉本だし

もうちっと世の中の仕組み知ってから批判しろよな
996名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 14:57:42 ID:UXh5ryj10
これはアカン、これはアカンでぇ〜
997名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 15:04:53 ID:0OksdWqxO
1000ならDVDに圧縮
998名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 15:06:32 ID:0OksdWqxO
1000ならBD一枚組
999名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 15:07:28 ID:p/0odyBpO
1000なら2セット買い
1000名無しさん@恐縮です:2008/04/21(月) 15:08:19 ID:DahONhkF0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |