【野球】昨季まで3年連続で打率はリーグ最下位の中日・谷繁元信捕手、今季は驚異の得点圏打率“5割”

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:21:18 ID:rcOhj/WF0
>>10
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ.|∵∴(・)∴∴.(・)∴|  |  .|   
  |ヽ ノ |∵∵∵/ ○\∵|  |  .|
15名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:21:19 ID:aw4xp+NeO
谷繁は四球が多く毎年、打率の割には出塁率が高いからな
投手の前という点を差し引いても8番打者の中でも四球率は高いし、その点では8番打者の中では優れている方といえる
16名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:21:24 ID:dmTP5+Wa0
akahige
17名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:22:02 ID:BH60oI/e0
視力が落ちて打撃が下がったっていってたな、本人。

でもって、去年クライマックスシリーズで活躍した日の試合後インタビューで、
田尾だったかな?相手に
「打撃変えた?」「変えました」「具体的に?」「タイミングの取り方」
というような会話があった。

齢37にして進化を続ける。これもまたtanisige
18名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:22:41 ID:rcOhj/WF0
もう全然ゲッツーの心配はいらないな
19名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:22:44 ID:jaeqGXfY0
やべぇ、tanisigeの後釜やべぇ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:24:19 ID:rcOhj/WF0
>>19
      ___
      /   D \
.   __/_____\
     |   ー◎-◎-)   
    (6    (_ _) )
     |∴ ノ  3 ノ  
   /∴\____/\
  /__∵∴/____/´>:)
 (__(__)___/(__)/
   |∴∵|___// 
   |∴./ ̄\.\ 
   |∴/      )∵ )
   し      ( ̄´\ 
          \__ )
21名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:24:55 ID:I36bWVaO0
┌──―──┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩──―∩┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
          ^

┌──―──┐
│巨人優勝?│
└∩──―∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
          ^
22名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:24:51 ID:BH60oI/e0
>>20
もう眼鏡じゃないの。
23名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:25:43 ID:EG4oanCz0
>3年連続で打率はリーグ最下位
レギュラー捕手ならではだが、凄いなw
まだこれ以上の記録ありそうだけど
24名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:26:13 ID:DESYa8OV0
>>20
きめぇ、tanisigeの後釜きめぇ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:27:02 ID:TlOnlB4nO
阪神鳥谷の得点圏打率たしか6割越えてたと思うよ
26名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:27:06 ID:rcOhj/WF0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
27名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:27:05 ID:0uA/vdOOO
ジャーマンも突然打ちはじめたからな
28名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:32:09 ID:8PrwridmO
まあ3割30本打ったって、リードが糞なら捕手失格だからなあ

29名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:32:53 ID:+fiyVjzq0
>>22
じゃあコレで
      ___
      /   D \
.   __/_____\
     |   ー3-3-)   
    (6    (_ _) )
     |∴ ノ  3 ノ  
   /∴\____/\
  /__∵∴/____/´>:)
 (__(__)___/(__)/
   |∴∵|___// 
   |∴./ ̄\.\ 
   |∴/      )∵ )
   し      ( ̄´\ 
          \__ )
30名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:33:18 ID:rcOhj/WF0
>>28
そ、それはもしかして・・・
31名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:34:00 ID:5+9GRoiH0
4年連続を期待している
絶対に破られることはない大記録になるだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:35:08 ID:3zIbEyA/0
中日時代の中村も晩年は春だけ打ってたな
33名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:35:29 ID:ZIPNtl570
谷繁って地味に活躍してるよな
34名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:44:04 ID:uXLDLoaX0
小池のだんなのこと???????
35名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:46:06 ID:G1MZ3fu+0
tanisige guzendazo
36名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:52:46 ID:fa61cqOyO
捕手が打撃に目覚めると肝心のリードが疎かになることが多いんだが…
37名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:52:51 ID:5yB8oLJ+O
今岡は犧飛なんて打てないよ。ランナー3塁釘付けのフライか三振だもん
38名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 15:57:28 ID:BH60oI/e0
>>36
そこがベテラン、それこそ昨年のCS/日シリを見る限り大丈夫だと思われ。

シーズン終了後、去年前半戦でスタメン外されたことに触れ
「自分自身ぬるくなってた部分があったかもしれない。
 それを監督に見抜かれた。小田のリードを見て勉強し直した」
なんていうことも言ってたしな。
39名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:00:19 ID:iQXrOCyO0
>>7
今年の今岡より打てたシーズンがない。

>>36
打撃に目覚めるとリードがだめ、リードが目覚めると打率が2割以下でホームラン0.
なかなかうまいこといかないね。
パリーグはひょっとしたら、捕手より投手を打撃に立たせるDH制の方がいいのかもしれないね
40名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:01:32 ID:rcOhj/WF0
>>36
打撃もダメ、リードはもっと糞という捕手がいるよ、
セリーグの人気球団に
41名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:05:21 ID:u3wgcaIqO
8番谷繁、年を取る〜♪
42名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:08:05 ID:U265nDIgO
>>40
誰?
阿部は得点圏打率はそこそこだし矢野?
43名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:17:57 ID:rcOhj/WF0
>>42
得点圏打率もなにも、打率が・・・
44名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:26:16 ID:9pnj+yU70
>>33
地味どころか、今年はむちゃくちゃ活躍してる
45名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:27:38 ID:iQXrOCyO0
>>40
阪神の野口?小宮山?
巨人の佐藤?伊集院?

セの人気球団はこの2つしかないしなあ・・・・

矢野と阿部は打つ方はかなりだしなー
46江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :2008/04/16(水) 16:33:12 ID:1/fl68710
谷繁って強打の打者ってイメージあったんだが
いつの間にこんなに衰えてたんだろ・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:34:45 ID:QjnAuEYI0
ODAAAAAA!!ぬぁにやっとるだ!!
48名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:37:53 ID:mg2vph/P0
矢野はもう打撃には期待できない
あきらかに年齢からくるパワーの衰えを強く感じる
リードは無駄球も多いが、やはり阪神の投手陣を支えてると言える
49名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:39:37 ID:pdkxBLSv0
今年のっていうか去年のクライマックスあたりからのtanisigeはバットのヘッドがたれてないんだよねぇ
50名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:41:10 ID:wFeE04aP0
得点圏打率(笑)
51名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:42:31 ID:zDZLwX4Q0
>>45
ところが今年の阿部は打ってない
52名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:11:23 ID:BH60oI/e0
>>51
なのにリードも酷い。
スンヨプももちろんだが、こっちも外すべきだよな…
53名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:16:20 ID:JYu6XHM+O
>>40

実松?
54名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:17:43 ID:Ah2RjXOG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ワシが育て‥
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
55名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:21:04 ID:VAVM4yL70
キャッチャーなんて打たんでいいんよ
リードと盗塁阻止だけちゃんとしとけば
56名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:24:09 ID:rpcIT3kyO
小田の出番が少なくなるな 悲しい
57名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 17:26:22 ID:ejxPZY5g0
>>46
中日に行ってから打率は落ちてるが出塁率は上がってる
勝負強さは変わらないし移籍でチームに合わせた部分があるだけじゃね
58名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:51:28 ID:AoQ+X8Ao0
細川がいまのところ
NO1捕手だろうな
59名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 21:54:34 ID:lNpAOvJW0
tanisige
60名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:56:26 ID:lqR6y4Sw0
>>57
勝負強さは落ちてる気がする
でもまあパワー自体は落ちてないっぽいな。落合自身、昔五輪で福留が不在の時4番で使おうとしてたらしいし
61名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 22:58:41 ID:gKlN4tw10
>>57
次ピッチャーだから敬遠(気味も含めて)四球が多くなるからな
62名無しさん@恐縮です:2008/04/17(木) 10:28:39 ID:Mvfqvl2j0
阿部が打ってると思ってるヤツは全然今年見てないな

打率1割台じゃ得点圏も糞もないだろ
63名無しさん@恐縮です
     打率 HR 打点 出塁率 長打率
虎)矢野 .214  0  2  .222   .238
竜)谷繁 .315  0  9  .362   .407
燕)福川 .217  2  10  .345   .435
鯉)石原 .280  1  6  .321   .440
兎)阿部 .176  0  6  .263   .235
星)相川 .324  1  4  .375   .432

阿部ひどすぎるなw